【投資】バフェット氏は韓国に夢中 原油高なんのその、造船、鉄鋼、石油化学が絶好調[07/11/30]at BIZPLUS
【投資】バフェット氏は韓国に夢中 原油高なんのその、造船、鉄鋼、石油化学が絶好調[07/11/30] - 暇つぶし2ch3:やるっきゃ騎士φ ★
07/12/03 11:34:54
-続きです-
[3/3]
■原油高が韓国建設業を潤す
世界第2位の液晶(LCD)パネルメーカー、韓国LGフィリップスLCD(LPL)の負債比率は
50%を大幅に下回る。市場の過剰供給が響き、今年3月まで4四半期連続で赤字だったが、
先月発表された第3四半期の純利益は5億7300万ドル。ここ13四半期で最も多く、前年同期の
2億4900万ドルの赤字から大逆転した。コンピューターやテレビ用の薄型パネルの需要が
増えたためだ。

原油価格の高騰も、韓国の土木建築請負企業にとっては大歓迎だ。絶好調の中東建設市場から
大きなプロジェクトを受注しているからだ。原油高で中東が得る利益の多くは、新しい製油所、
石油化学プラント、幹線道路、海水淡水化プラントなど、韓国企業が得意とする分野の建設に
向けられている。

建設工事の新規発注が減少する兆しは今のところない。アラブ首長国連邦(UAE)の
ドバイでは、世界最大の建築物、世界最大の屋内スキー場、ヤシの形をした3つの人工島が
建設中だ。サウジアラビア政府は270億ドルをかけて経済都市「キング・アブドラ・
エコノミック・シティ」を建設中。クウェート政府は自国の製油能力を倍増させるために
140億ドルを投じる。

「中東諸国が自国の産業基盤の確立にこれほど真剣に取り組むのは初めてだ。この地域での
建設ブームは、今後10年は続くだろう」と、韓国のプラント建設専門会社サムスン・
エンジニアリング(SGRGF)のホン・ソンイル統括マネジャーは言う。同社の株価は
今年2倍以上に上昇している。

韓国建設交通部によると、韓国企業は今年1~9月に総額256億ドル分の建設工事を
受注した。前年同期の126億ドルから大幅に増加している。

■米国が風邪を引いても大丈夫
米国で消費が落ち込んでいる今、韓国の市況産業が米国経済への依存を弱めているのは
良いことだ。「韓国経済の米国経済離れはかなり進んでいる。米国の個人消費の低迷による
影響は、数年前に比べればはるかに少ない」と、韓国のKTB資産運用(本社ソウル)の
チャン・インファン(張寅煥)社長は言う。

以前よりも均衡の取れた韓国産業界の力強さを好感し、不動産や預金よりも株式に投資する
韓国人が増えている。今月の投資信託残高は1110億ドルと、昨年末の500億ドルから大幅に
増加した。「短期の調整やブレは避けられないものの、長期で見れば、企業の収益性や
流動性の向上によって韓国株式市場は上昇を続けるだろう」(チャン氏)。

-以上です-
依頼を受けてたてました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch