07/12/01 23:53:36 Hmgwzj57
100以上の中国メーカーが乱立w
3:名刺は切らしておりまして
07/12/01 23:54:14 SjmALTLf
高品質…冗談だよなあ
4:名刺は切らしておりまして
07/12/01 23:57:07 lm4ASTnG
騙されてる騙されてる
5:名刺は切らしておりまして
07/12/01 23:58:50 VQCBt/DD
同じ値段なら圧倒的に高品質だろ
6:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:03:01 2ySboBnp
ウ、ウリは・・・
7:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:03:35 +F4qmO5O
信用というブランドは中国にはないものだからな。
8:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:04:28 7/7zHICH
日本では全く売れていない「皮カムリ」www
9:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:05:53 UkXXgl/M
日本の高級品を中国の裕福層が買い、中国の粗悪品を日本の貧困層が買う
世の中上手いこと出来ているね
島の民族はもうちょっと外交がうまくなってから、とりあえず英語くらいまともに話せるようになってから出直して来なよ
10:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:05:57 jabWeGun
チャンコロクルマに比べれば、ハリアー燃え♪♪も高品質
11:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:08:45 N7DIftDE
カムリってアメリカで売れてるから中国ではイメージいいのかな
12:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:09:52 zywXVOQr
品質?
またまたご冗談をwww
13:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:10:15 xtA+KlJ/
ガソリンがこれからもガンガン上がりそうですねw
14:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:17:07 O7Xby4m/
リコールの多いトヨタwこれ日本で禁句なの(笑
15:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:29:30 rf2iINoO
>>8
当たり前だろw
道路交通事情と文化が全く違うし、アメリカンサイズでFF駆動だから売れるわけねぇ。
日本は5ナンバー規格ってのがあってどうしても、3ナンバーだと高級車ばかりが売れて、
単にボディサイズが大きなだけでは大して売れないんだよ。
16:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:34:51 lVtMq5jq
これカムリじゃなくて
豪州産のオーリオンじゃないかw
17:名刺は切らしておりまして
07/12/02 00:34:58 MFccWv4L
中国向けのカムリって、前と後のデザインが、日米向けと違うのね。
豪州で売ってるオーリオンと同じ???
18:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:22:11 aAgGJai3
もしトヨタが中国の工場を閉鎖するようなことがあれば、あのトヨタが撤収したのかと
世界中が驚き、中国からグローバル企業が矢継ぎ早に逃げ出すだろう。
トヨタは中国にとって、トロイの木馬。
19:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:44:10 ZVuegysz
日本はフィットだの軽だのって言ってるのになあ
家はともかく 中国でクルマがブームになるのはけしていいことではない
それこそ共産党あげて公共交通機関キャンペーンやってもらいたいものではあるが
20:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:47:41 H+TSPQK5
トヨタ海外で評価されすぎだろ
日本じゃブランドつーより道具扱いなのにw
21:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:49:12 +tBDgpdw
> 小型車は2万元(約30万円)程度
これ、動くのか・・・?
内容関係なく、こんな値段で生産できることが信じられん。
22:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:51:34 zT3j8GrB
>>20 それは単におまえが世間知らずと言うことでは?
23:名刺は切らしておりまして
07/12/02 01:57:18 tlMvHkLq
まあ「豊田」って漢字的にもいいイメージだろうしな
24:名刺は切らしておりまして
07/12/02 02:14:20 7Qw8sFGQ
>>20
それはマツダw
25:名刺は切らしておりまして
07/12/02 02:19:45 pRKyUZo7
奇瑞汽車を検索したら
↓
奇瑞汽?このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
26:名刺は切らしておりまして
07/12/02 02:22:46 oz13nYuy
>>15
自動車の維持費は5か3ナンバーじゃなくて排気量と重量できまるから、
規制って言葉を使うところをみると50代ぐらいの方?
27:名刺は切らしておりまして
07/12/02 02:47:06 abvdaoS7
>>22
あなたこそ世間知らずでは?
トヨタの評価についてはけしていいことばかりではない。
勝手にトヨタに盲目してるのはいいが、勉強をしてから
書き込みをしてねwww
28:名刺は切らしておりまして
07/12/02 02:48:12 Dg3/Z0GW
包茎専用車
29:名刺は切らしておりまして
07/12/02 04:10:25 MAmH71+a
そのうち、「トヨタは中国製」とか主張しはじめるんだろうな
あながち、間違いじゃない気もするけど
30:名刺は切らしておりまして
07/12/02 04:14:44 iYuP8+HT
社長が格下の、チョン民族の張さんアルから
漢民族としても、なんとも優越感が湧くニダ、チョントヨタなら買ってもいいアル
ってことかあ
31:名刺は切らしておりまして
07/12/02 04:36:16 kUdsAWpI
品質のいいトヨタねえ
URLリンク(www.youtube.com)
32:名刺は切らしておりまして
07/12/02 04:45:21 GRp2H8ht
>>21
日本で生産してる新車でもエアコン、リア熱線、パワステ付きで50万くらいからあるんだから
30万もあれば十分に可能。西安のアルトもかなり安いのではないだろうか。
俺が昔乗ってたポーランド車もポーランドで買うと30万くらいだった。
33:名刺は切らしておりまして
07/12/02 04:51:18 GRp2H8ht
クラウン 皇冠
カローラ 花冠
なのにカムリは「?美瑞」なんだな
「冠」じゃだめなの?
34:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:09:38 iYuP8+HT
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:44:13 ID:khGUJwGX0
●失笑のトヨタ低剛性ボディ
URLリンク(jp.youtube.com)
アメリカでも笑いの種
35:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:11:28 /L4jlDcM
日本アメリカのカムリでなく、オーリオンの方か。
>>33
発音を似せたようだ。
36:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:35:04 iYuP8+HT
張富士夫トヨタ会長「現代車はライバル」
張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。
「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。
張会長が韓国人記者らに親近感を表示しながら述べた最初のあいさつだった。
URLリンク(japanese.joins.com)
やっぱりチョンコですた
37:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:41:38 jjKKk+bb
日本ではいまだに無難なイメージしかないんじゃない?
38:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:46:27 iYuP8+HT
>「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
>私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。
自分の素性もたどれない、なんて変な家系だねえ。
39:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:49:31 xuCpS4QX
>>36
ヒュンダイと張り合うまで質が落ちたのか
40:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:51:32 qNEN8Kqg
>>39
ヒョンデはもう日本車に次ぐ質が認められてるよ
おまえ情報古いな
41:名刺は切らしておりまして
07/12/02 05:52:44 iYuP8+HT
張富士夫はチョンコだから、チョンダイを持ち上げてんでしょうねえ。。
42:名刺は切らしておりまして
07/12/02 06:08:12 1eYbkUJE
>>15
セダン自体がダサい
43:名刺は切らしておりまして
07/12/02 06:34:08 TIPQXcif
300マソの車が沢山買えるんなら
即刻ODAを止めよ
44:名刺は切らしておりまして
07/12/02 07:07:26 RVY8Df/E
そりゃ現地で会社つくってCMうちまくりで現地で生産してたら好感も上がるよね
もうトヨタは他社がたどり着けない所まで来てしまっている
45:名刺は切らしておりまして
07/12/02 07:32:37 GRp2H8ht
>>44
中国でトヨタのブランドイメージが良いのは
最後まで現地生産しなかったからじゃないのか?
VWとかシトロエンとかイメージ悪い
日本メーカーだとダイハツもイメージ悪い
46:名刺は切らしておりまして
07/12/02 08:09:58 tJj9EMEc
中国ではトヨタのカムリ、マツダのアテンザが売り上げを伸ばし
先行していたホンダアコードは苦戦中
47:名刺は切らしておりまして
07/12/02 08:40:08 zTGE22er
>>36
朝鮮人と間違われないように“富士”夫と名付けられたって言ってたじゃないか。
48:名刺は切らしておりまして
07/12/02 09:40:00 AIyGFbDM
>>36
単なるリップサービスじゃないの?
それにソースがねえ…
49:中国
07/12/02 09:57:03 Xe04ZDqt
今月フォードからMONDEO、年明けからホンダの新アコードが発売される。
かむりに劣らぬ手堅いつくりである。しかしトヨタは今まで特にイメージ戦略
に力を入れており、すでにトヨタに洗脳された中国人はトヨタという名前だけで
それを買うから、果たしてMONDEOや新アコードがどれほどカムリを抑えることが
出来るかは分からない。他の自動車会社もトヨタのようにマスコミなどに自社の
マイナス面を報道させないなどイメージ戦略を強化するべきではないのか
50:名刺は切らしておりまして
07/12/02 09:59:17 CFmz8Lfe
>>34
頭の悪いプロパガンダに騙される頭の弱い人発見w
51:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:09:17 ZoFSYBOV
ここでトヨタを批判してる人には分からないと思うが、トヨタ車の壊れにくさ、品質は圧倒的に他車をリードしている。輸入車て比べれば日本車の品質は格段に上だが、その中でもトヨタの品質はダントツ。キミらも免許取ったら分かる。
52:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:13:38 Mz1GTfvZ
>>1
他社と比較したリコール件数知ってんのかよ
53:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:16:06 0pJ0fdov
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
急増するトヨタのリコール台数
URLリンク(www.jcp.or.jp)
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
54:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:20:40 ZoFSYBOV
そりゃ日本の半分がトヨタ車なんだから相対的にリコールの数が多くなるのは当然。昔、三菱がリコール隠しで問題になったが、リコールは決して品質が悪いからではない。日本車の基準で考えたら輸入車はそこら中がリコールの対象となってしまう。
55:中国
07/12/02 10:21:01 Xe04ZDqt
トヨタの品質がいいか悪いかは、エアバックがぶつかっても開かない「カムリ」
油漏れの「クラウン」「マークⅡ」、燃える「ハリヤー」乗ればすぐわかる。
56:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:22:56 ZoFSYBOV
なのに、輸入車はリコールをしようとはしない。輸入車は壊れやすいとケチをつけてきた客に対し、裁判を起こしてだまらせる事もある。
57:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:25:10 H1u8Ij5H
トヨタのリコール件数
URLリンク(www.jcp.or.jp)
これがトヨタの実態だ/日本共産党調査で判明
URLリンク(www.jcp.or.jp)
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
URLリンク(www.labornetjp.org)
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
58:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:27:29 Mz1GTfvZ
>>54
リコール/販売数の割合
ここ10年のリコールの増加のグラフ見てみな
59:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:27:58 ZoFSYBOV
メーカーの技術不足やお金が無くて、リコールをしたくてもできない場合がある。
60:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:29:08 CFmz8Lfe
>>54
ホンダが件数発生率とも酷いみたいだけど?w
ソースな↓
メーカー別のリコール届出件数及び対象台数
URLリンク(www.mlit.go.jp)
トヨタ販売台数
URLリンク(www.jada.or.jp)
ホンダ販売台数
URLリンク(www.jada.or.jp)
三菱販売台数
URLリンク(www.jada.or.jp)
61:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:32:45 ZoFSYBOV
まあ、きみたちもいろんなクルマを乗り比べてみれば分かる。トヨタ車の運転のしやすさ、静粛性、耐久性を含めた品質は圧倒的に世界一だから。それがいやなら他社を選べばいい。言っておくが私はトヨタ関係者ではない。
62:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:32:51 MhfiPele
1)2ちゃんはンダオタの巣窟
2)自分でオルタナティブを選んだやつは他に対してめちゃくちゃ攻撃的
3)特に反権力反資本主義であり、「町工場精神」とやらを崇拝している
4)これは聖戦である
63:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:36:55 g+PohYWS
トヨタというか日本車は日本では当たり前すぎるんだよな。
同じようにドイツ車を崇拝する風潮も、ドイツでは全然なんだろうと思う。
64:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:38:19 KcF3d2t8
~トヨタの悪さ一覧~
URLリンク(www.labornetjp.org)
『トヨタの正体』
URLリンク(www.labornetjp.org)
65:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:40:59 KG4/O6br
10年ほど前に家の前でガガガガギギギとすごい音がしたので出てみたら
トヨタ車の前輪がもげて止まってた。新車みたいだったが、何もしないのに
前輪がもげた車を見るのは以前も以後もそれっきりだ
66:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:42:35 Q69qMuib
>>55
だが見た目はとても良いから売れるよな。
概ね品質が晒されるのは何年か経ってからだし。
67:名刺は切らしておりまして
07/12/02 10:52:51 4tcM1vUC
部長から先週2回、リコールありました
68:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:19:08 5ZlE1v2a
リコールか゜多いと言うことは
とりもなおさず信頼出来るメーカーで
あるという事を認識するべき。
サービス関係から上がってくる故障・修理の
データーを検証してこれはユーザーにとって
重大な事故等につながるおそれがあると判断して
メーカーの利益の損失より消費者の安全を
優先するわけだから、リコールの多いメーカーほど
信頼出来るメーカーであると、俺ら賢い頭のいいユーザーは
普通に思っているのですが 何か?
69:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:42:13 z04dKA9d
少し古いがスターレットの右後ろのタイヤが走行中に外れて
高速道路をはずみながら道路の外に飛び出したのを見た
70:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:49:26 Rne1C2Tw
皇室のセンチュリーがエンスト(笑)
71:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:50:10 2OcYG+vR
中国でのBMWとかメルセデスの売り上げはどんくらいなんだろう。日本じゃ圧倒的にブランドの知名度も
ステイタスも国産とは比べ物にならないけど高いけど中国にもそういう風潮はあるのかな?
72:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:53:18 NbtUDXCy
>>70
そのニュースは本当にひどいと思う。最低。
トヨタ自身も相当反省してるだろうよ。
>>71
どこの国でも乗用車は日本車か韓国車かフランス車が最強で
高級車はドイツ車で工芸品がイタリア車ってのは変わらないようですよ。
73:名刺は切らしておりまして
07/12/02 11:58:35 2+jgrwox
「品質の良いレクサスはあこがれの存在」
74:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:01:19 7e8kfHC/
>>72
アジア行くと、日本車韓国車よりもワーゲン(たぶん中古)をよくみる。
75:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:29:53 AknwELpS
>71
日本車を最も評価してないのは日本人だよ
76:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:44:58 CXbvT0lD
トヨタの「品質」を馬鹿にしてるのは
穏やかな気候の街路を110キロ以下で短距離走ってればいい日本人だけ
氷点下数十度や砂漠地帯とかに住んでると
車の故障は致命的
海外での故障率見てるとビッグスリーはともより
ホンダと比べてもトヨタのコストパフォーマンスは頭一つ出てる
77:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:51:05 8q52xjaS
>>76
根本的に日本語がおかしいと思う。
日本人が日本のカーメーカーのことバカにして何がおかしいんだ?
まあ、というかもうあまりの売国っぷりに日本の会社だとは思ってないが。
78:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:54:27 Fn37VUp7
84 :名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 23:03:30 ID:Z+kXjcvr0
タフに見えるピックアップトラックでも、メーカーの造る姿勢で大きな差が
ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄
URLリンク(www.youtube.com)
買ってはいけないトヨタ(笑)のSUV
これが、手抜きな貨物足で有名なトヨタ(笑)のクルマ(恥)
やはり、
貨物足の安藤美姫の転倒w
3度の転倒で4位に終わり、GPファイナル出場を逃した(笑)
はみチンのトヨタ(笑)
79:名刺は切らしておりまして
07/12/02 12:55:36 3S/2nPYW
資本主義は2010年までに花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」
「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」
ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏
「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
経営コンサルタント 船井幸雄氏
「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
80:名刺は切らしておりまして
07/12/02 13:15:15 ZoFSYBOV
>>68そのとおり。
81:名刺は切らしておりまして
07/12/02 13:20:08 ZoFSYBOV
トヨタは売国企業というが、どうなんだろ。中国あたりには日本の事が好きな人はたくさんいる。反日ばかり目立っているのはマスコミがおもしろがって報道してるから。日本人からみたら三国人は嫌なやつらかも知れないが。
82:名刺は切らしておりまして
07/12/02 13:21:51 ZoFSYBOV
せっかく日本車に対して高評価してるんだから、ここはやはりお客として大事にするべきじゃないか。内心は憎たらしくても。
83:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:09:19 56R41uMv
カムリって、確か前の型はディーラーマンでさえお得意様には勧めない低品質車じゃなかったか?
トヨタ車にしては異常に故障が多いとか…
中国車よりはマシだろうがな
84:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:23:19 Q69qMuib
>>68
そうだな。
セキュリティパッチが日々多々出てくるOSの方が信頼できるよな。
85:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:23:48 CsXxEOne
アメリカに住んでいたが、トヨタの人気は異常。
値下げ幅は他社より薄いし、何より中古車の価格が高い。
走行距離10万Kのカムリが100万以上するなんて信じられるか?
それだけアメ車よりもトヨタの品質は優れていると思われているし、
オペレーションの神様ってMBAでは信仰の対象になっている。
まあ、なんだ。
相当なブランド力あるぞ。特にLexusはBMWレベルまで来つつある。
殆ど現地生産だが、世界的な日本企業ということで誇りに思おうや。
86:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:27:16 dbmLsET1
デカイだけのカムリが人気となΣ(゜ロ゜〃)
87:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:27:30 XiVv0Vef
>>9
日本の高級品→国内では中級クラスの商材を販売
中共の粗悪品→中共国内での品質検査をクリアした良品を輸出
無論油断すべきじゃないが、それくらいは把握しておけ。
88:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:37:24 q/ojSWsd
さすがにトヨタでもチャンコロには勝つか・・・
89:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:44:19 dc/Ziyd8
カムリはカッコ悪い
90:名刺は切らしておりまして
07/12/02 14:46:07 L7OM2t3z
トヨタを異常に叩いてる人って工作員なの?
先代Bbに乗ってたけどいい車だったよ。
今度はフィットにするけど。
91:名刺は切らしておりまして
07/12/02 15:10:49 MlVorJcS
セリカのセダンが今じゃ世界戦略車か
92:名刺は切らしておりまして
07/12/02 16:44:06 EqAMsOvC
カムリなんて日本では不動産屋の送迎用だけどな。
値段の割りに後ろが広いから。
93:名刺は切らしておりまして
07/12/02 16:47:26 9OppYAM2
品質(笑)
94:名刺は切らしておりまして
07/12/02 17:12:18 jabWeGun
高品質なのはCMだけだろ、トヨタ(笑)
95:名刺は切らしておりまして
07/12/02 17:38:51 p13N1yCS
ばぁんぐわぁど( ̄∀ ̄)
96:名刺は切らしておりまして
07/12/02 17:55:37 KLEZ3Dsd
中国のテレビドラマ
殷代
「封神榜(封神演義)」
URLリンク(www.youtube.com)
春秋代
「臥薪嘗胆」
URLリンク(tw.youtube.com)
漢代
「大漢風(項羽と劉邦)」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
「漢武大帝」
URLリンク(www.youtube.com)
「王昭君」
URLリンク(www.youtube.com)
唐代
「貞観長歌」
URLリンク(www.youtube.com)
「貞観之治」
URLリンク(www.youtube.com)
「大唐芙蓉園」
URLリンク(www.youtube.com)
97:名刺は切らしておりまして
07/12/02 18:12:47 H+TSPQK5
反中国・反トヨタ連合でもの凄いカオスなスレになっててワロタ
評価してくれるなら別にいいだろ、燃やされてる訳でもあるまいし
98:(^o^)/
07/12/02 18:21:45 MvWN9WMQ
燃料漏れのリコール出してますね
品質が良いトヨタですね
99:名刺は切らしておりまして
07/12/02 18:30:31 F30HyVMG
>>90
フイットはいい車だよ
100:名刺は切らしておりまして
07/12/02 18:33:44 uQRiNevX
手抜きして作ってんだからまあ当たり前だわな…
101:名刺は切らしておりまして
07/12/02 18:34:16 M4ftpb+X
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」
張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。
「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。
張会長が韓国人記者らに親近感を表示しながら述べた最初のあいさつだった。
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
102:名刺は切らしておりまして
07/12/02 19:27:30 SQgW8qFk
中国テレビドラマの美女
宋代
「少年楊家将」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
「天龍八部」
URLリンク(www.youtube.com)
「神雕侠侶」
URLリンク(tw.youtube.com)
明代
「碧血剣」
URLリンク(www.youtube.com)
「江山風雨情」
URLリンク(www.youtube.com)
清代
「七剣下天山」
URLリンク(www.youtube.com)
「鹿鼎記」
URLリンク(www.youtube.com)
103:名刺は切らしておりまして
07/12/02 22:56:37 pBV8KsR7
ミス・ワールドに中国代表の張さん
今年のミス・ワールド世界大会は1日、中国南部・海南島の三亜で開かれ、
地元中国代表の張梓琳さん(23)がミスに選ばれた。2位はアンゴラ代表のミ
カエラ・レイスさん(18)、3位はメキシコ代表のカロリナ・モラン・ゴルデ
ィージョさん(19)だった。
各国代表の中から張さんがミス・ワールドに選ばれると、会場からは割れ
んばかりの拍手と歓声が上がった。張さんは182センチの長身。北京で秘書と
して働いており、100メートル・ハードルや走り高跳びが好きなスポーツウー
マンだ。張さんは審査で、もしミスに選ばれたら北京五輪とミス・ワールド
の組織とのつなぎの役割を果たしたいと語っていた。
各国代表106人がまず16人に絞られ、そのうちの5人が最終審査に進んだ。
下馬評の高かったドミニカ共和国代表は最終の5人に選ばれなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(tw.news.yahoo.com)
張梓琳の動画
URLリンク(tw.youtube.com)
URLリンク(tw.youtube.com)
104:名刺は切らしておりまして
07/12/02 22:58:16 pBV8KsR7
「ポスト・チャン・ツィイー」張梓琳さん、ミス・ワールドで最優秀モデル
賞に輝く!
11月24日、新華社のウェブサイト「新華網(XINHUANET)」によると、世界
100か国以上からの代表がその美と知性を競い合う「ミス・ワールド」の第
57回決勝大会が、中国海南省三亜市のクラウンプラザホテル(華宇皇冠假日
酒店)で開催された。
“風雅”をテーマとしたファッションショーには、京劇・書道・民俗・青銅
器・皇族儀礼など、さまざまな中国的要素が盛り込まれ、中国伝統服飾の美
と各国代表者の国際色豊かな美しさが見事に融合していた。
最優秀モデル賞を受賞した中国代表の張梓琳(ジャン・ズーリン)さんは、
その美貌と名前の発音が国際的スターの章子怡(チャン・ツィイー)と似て
いることから、「“小” 章子怡(ポスト・チャン・ツィイー)」と称され
ている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
105:名刺は切らしておりまして
07/12/02 23:03:39 RVY8Df/E
>>74
どこのアジアだよw香港はバブルなのか日本車かドイツ車ばっかだぞ
106:名刺は切らしておりまして
07/12/03 00:30:18 BSUsR/Tm
不安 to Drive !
リコール隠しリコール王欠陥率№1
炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費
報道規制 エンスト政治 献金癒着
特許違反 奴隷労働インチ キ整備士
中国エンジン リコール隠しリコール 王欠陥率№1
炎上パクリスパイ 有罪 馬力 サバ読み詐欺
燃費報 道規制エン スト政 治献 金癒着特許違反奴
隷労働 インチキ整備士中 国エン ジンリ コール隠しリコール 王欠陥
率№1 炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費報道規制 エンスト政
治献金 癒着特許違反奴隷労働インチキ整備士中国 エンジン
リコール隠 しリコール王欠陥率№1炎上パクリ スパイ有
罪馬力 サバ 読み 詐欺燃
費報道 規制 エンスト 政治献
金癒着 特許 違反 奴隷労
働インチキ 整備 士中 国エンジン
リコール隠 しリコー ル王欠 陥率№1
炎上パク リスパイ 有罪馬 力サバ読
み詐欺燃 費報道規制エンスト 政治献金
癒着特許 違反奴隷労働 インチキ整備
士中国エンジン リコール隠しリコ ール王欠陥率
№1炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺
燃費報道規制エンスト政治
107:名刺は切らしておりまして
07/12/03 05:12:31 J9PM0tIV
>>105
フォルクスワーゲンのサンタナを中国がライセンス生産しているから、それが中国や、他のアジア諸国で見られるってことじゃないか。
今はどうか知らないが、数年前までは中国のタクシーといえばサンタナが多かったし。
香港はイギリス領で早くから経済発展をしていたから、昔から欧州車や日本車が多い。
特に日本車は右ハンドルで、輸入してそのまま使えるので。
108:名刺は切らしておりまして
07/12/03 06:41:45 JKC6pWCT
>>107
香港マカオとかあのへんだからか
109:名刺は切らしておりまして
07/12/03 07:04:50 L8KGSN3a
>>90
はぁ?
110:名刺は切らしておりまして
07/12/03 07:13:49 HLv/+yQJ
「あこがれ」て、そんで、まるっとパクるの?
111:名刺は切らしておりまして
07/12/03 07:54:36 V6tidg/O
品質が良い?
112:名刺は切らしておりまして
07/12/03 10:23:18 reLk3BtH
各社ディーラーもこの時期たいへんなんだよ。
113:名刺は切らしておりまして
07/12/03 10:24:25 reLk3BtH
ちなみにンダオタは年中ケツに火がついてるけどな
114:名刺は切らしておりまして
07/12/03 11:42:08 w6IzyMN+
>自動車専門調査会社フォーイン(名古屋市)によると、トヨタの2003年の乗用車市場のシェアは
>わずか2・3%で15位。だが、ここ数年で現地生産を増やし、次々と新型車を投入した結果、07年は
>7・7%で4位に浮上する見込みだ。
07年は8.1%で3位のホンダはどうなんだ?
115:名刺は切らしておりまして
07/12/03 13:04:41 01U1oQQT
2007 年日本自動車ディーラー満足度調査(DAS)
URLリンク(www.jdpower.co.jp)
メーカー別ランキングのトップはトヨタ*(113 ポイント)だった。
同社は当調査が始まった1995 年より13 年連続で首位を維持している。
第2位はマツダで、スコアは107 ポイントだった。
以上の2メーカーが業界平均スコアを上回った。第3位は日産(96 ポイント)、
第4位はホンダ(92 ポイント)、
第5位は三菱(84 ポイント)
だった。2位のマツダと3位の日産の間は11 ポイント開いている。
ホンダを除き各社で昨年からスコアが低下しているが、
ランキングの順位には変化が無かった。
116:名刺は切らしておりまして
07/12/03 13:21:39 wa8dKdA9
☆今週の2ちゃんねるトップニュース☆
グーグル&2ちゃんねるで検索 → 右翼の正体
グーグル&2ちゃんねるで検索 → 右翼の正体
グーグル&2ちゃんねるで検索 → 右翼の正体
117:名刺は切らしておりまして
07/12/03 13:47:38 wv8i8zlj
散々金をかけてきて、やっと実ってきたな。
中国の自動車メーカーにチェリーっていうのがあるけど、あれは脅威だな。
今のうちに潰しておかないと大変なことになるぞ。
118:名刺は切らしておりまして
07/12/03 23:58:12 pY+5ZASu
いよいよトヨタが故郷に錦を飾るときがきたんだな。