【経済政策】揮発油(ガソリン)税の暫定税率、原油高騰で焦点に浮上─自動消滅で値下がりの可能性[07/11/19]at BIZPLUS
【経済政策】揮発油(ガソリン)税の暫定税率、原油高騰で焦点に浮上─自動消滅で値下がりの可能性[07/11/19] - 暇つぶし2ch327:名刺は切らしておりまして
07/12/04 21:43:48 YrhJj/iM
超省エネエコノミーを作って
新興国に圧倒的優位を作れるまたとない機会なのにな。
ここでガソリン安くしたら欧州の店頭価格より安くなって
日本の省エネ技術は確実に欧州に取り残される。

328:名刺は切らしておりまして
07/12/04 21:49:30 +418+FS8
>>327
輸入すればOK。

329:名刺は切らしておりまして
07/12/04 22:13:33 YrhJj/iM
>>328
輸入しちゃだめだろよ。
先進技術を小出しに売って稼ぐ国が
スタンダードを作る。

330:ガソリンが24.3円下がる!?
07/12/06 00:18:46 8SWQYjSS
どうなるんだろうなー。

331:名刺は切らしておりまして
07/12/06 21:37:44 jijvUt7c
心配しなくても暫定税率の消滅なんてないから
消滅しても名称を変えた同率の税が加わる

332:名刺は切らしておりまして
07/12/06 23:34:42 XioQvZxI
>>329
で、また民間まかせかね?
もうそんな余裕のある企業はあんまりないとおもうが
そもそも予算もひとつ出さずに技術開発とか虫が良すぎだろう・・・

333:名刺は切らしておりまして
07/12/07 11:23:02 208D4jdn
早く自民党殺しの選挙やれやクソメガネ

334:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:06:42 9WFOSa9G
興味のある人は、これを2ch中にコピペして欲しい

これ以上自動車を規制しないと、地球環境がとんでもないことになる
最近、原油価格の高騰に伴いガソリンの減税論が出ているけれど、
結局、巡り巡って負担を強いられるのは、普段車に乗らない人たちです

国は一定額の税金で運営されているのだから、ガソリンが減税になれば、
その分他のところで、自動車とは無縁の生活を送っている人の負担が増える

ガソリン税の減税に批判をするのは、車に乗らない子供の意見だという話もあるけれど、
結局その減税された分の負担は、必然的に他のところにくるんだ
だから、寧ろガソリン減税論を声高に叫ぶのは、自分さえ良ければいい的な、厚かましい、ただの小児性のあらわれでしかなかったりする

しかし、ガソリンの高騰は、食料品の値上げなどで、車に乗らない人の生活を苦しめている
という意見もあるけど、寧ろガソリン税が減税される影響で苦しめられることになる

335:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:31:43 xbhW1q9P
>>334
おバカ。
ガソリン税は、道路関連にしか使われない。これからも。

336:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:38:10 kbIcAUze
車が1月に車検な訳で…

337:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:41:50 /mU3Qm1V
>>334
こんな糞コピペはCO2排出第一位、第二位な、アメリカ、中国でやれ

338:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:45:04 qZNB5Y9F
税金が上がれば公務員の給料やボーナスが上がる

339:名刺は切らしておりまして
07/12/07 21:59:14 IM9vdaCz
こういうのって淘汰されるはずのエネルギー効率悪い企業を
生き延びさせるだけなんじゃないの。
その結果がどうなるかはアメリカを見ていればわかる。
GDPを1円上げるのにいかに少ないのCO2排出で
実現するかを考えないと競争力はどんどん落ちる。

340:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:05:37 3uiLEbVL

アメリカに給油するより

俺らの車に給油しろよバカ政府!!!!!!!!!!!!!!!!!!

糞ブッシュのために

無駄に俺らの税金使うなバカ!!!!!!!!!!

腹立つ!!!!!!!!!!!!!!!



341:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:06:58 tDUu+G1P
個人はガソリン節約に取り組むしかないな。

342:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:12:19 iadsQ9wM
ガソリン税を下げなくても
所得を上げるか、円高にすればよい

343:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:12:39 kbIcAUze
>>339
でも逆を言えば、高い税金を払ってたから、非効率な道路工事が横行してたんじゃない?
役所は税金は使いきらないといけないらしい、だから無駄な工事が起きる
田舎の田んぼの真ん中を走る道に幅3メートル近い歩道必要?とか色々
税金が下がれば、無駄な工事が減るんじゃない?



344:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:16:10 ktAo9dNB
>>334
バカすぎる。

345:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:16:20 kbIcAUze
>>343
書き足し
無駄な工事が減れば建設会社も減るし

346:名刺は切らしておりまして
07/12/07 22:34:34 W2ofyPQL
この冬、北海道の人達は凍死確定だな

347:名刺は切らしておりまして
07/12/07 23:29:07 IM9vdaCz
原油高対策としてトラック輸送から鉄道輸送への
モーダルシフト事業に揮発油税を使うようにすれば
納得行く。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch