【IT】ドリコム、主力事業振るわず役員報酬を減額[07/10/29]at BIZPLUS
【IT】ドリコム、主力事業振るわず役員報酬を減額[07/10/29] - 暇つぶし2ch107:松本
07/12/11 11:57:41 kIIiVnvq
OS無しモデルが欲しい。

>>105
エプダイなら普通に選べる。
大手メーカーも法人向けならXPモデルある。

108:名無しさん@八周年
07/12/12 09:43:27 ZlZqOfoc
俺、暴露本でもだそうかなw

109:名刺は切らしておりまして
07/12/12 10:05:40 oeWw7igs
どうせ長くないでしょうから
暴露本は早くお願いしますよw

110:名刺は切らしておりまして
07/12/12 20:27:31 wpcVkH4F
年末に向け駆け込み自殺者急増だな。まちがいないッ

111:名刺は切らしておりまして
07/12/13 20:24:34 bPzwMx7k
>>108
元社員?
現社員?

112:名刺は切らしておりまして
07/12/16 10:28:46 CabkD9Ng
ドリコムって日本版のGoogleとか、Web2.0企業とか言われてたよな。
どの変がGoogleで、どのサービスがWeb2.0なの?

113:名刺は切らしておりまして
07/12/16 10:53:33 qOFH8asa
空売りできたらなー
しょうがないからサイバーなんとかでも空売りするか

114:名刺は切らしておりまして
07/12/16 12:26:20 l9f8f/Hn
>>112
妙にふくれあがった株価。
ドリコムはもう過去形で語らなきゃいけないが。

Googleも広告以外の収益手段を打ち立てないと、そのうち広告会社水準のPERに落ち着いちゃうかと。

115:名刺は切らしておりまして
07/12/16 15:30:22 CJ0a+DiW
【3793】ドリコムPart16【社員離脱と財務制限条項】
スレリンク(livemarket1板)l50


116:名刺は切らしておりまして
07/12/16 15:33:09 OJdMXK/H
最近うちの会社に電話してくる営業がすげーウザイ
会話できないバカの相手する時間なんてねえんだよ死ね

117:名刺は切らしておりまして
07/12/16 16:21:08 BM5mLkQi
ドリコムって何してる会社だっけ。

いずれにしろ、web2.0(笑)って言ってる連中にロクなのいないよな。

118:名刺は切らしておりまして
07/12/16 19:28:06 6gWhnZqR
それよりか小飼弾、ウザ過ぎ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
過去のライブドアにいたらしいが
自己満のクソキモイ文章ぐだぐだ垂れ流しやがって。

119:名刺は切らしておりまして
07/12/16 21:34:42 6DWJoQL3
子飼の言ってることは全く正論だよ。

120:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:12:31 vZLTcJ0Y
>>118のレスの方がよほどと感情だけの自己満足なわけだがw

121:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:30:27 6gWhnZqR
だな.

122:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:56:53 6DWJoQL3
ちょwww

123:名刺は切らしておりまして
07/12/16 23:48:54 jc9ok8d9
>>99
ごめん、それは言えない。
が、みんな知ってる会社達だよ。
社長らは本当にクソが多い。

例えば何かビジネスモデルを考えるとするだろ、適当に。
それで10億とか出資してもらうとするわな。
ベンチャーとか知り合いの金持ちとかに。
んで、全く黒字も出てないし出る目処もないのに
その出資金でフェラーリ買って家賃150万とかのとこに住むようなのが奴ら。

んで赤字のままマザーズさんに上場して上場益を得て、その金で
黒字でやってる未上場企業を会社ごと買収。
か、上場益で落ちきった自社株を買い戻して上場廃止。

どっちにしろ上場の時にうたってた元の金を集めた事業は無視。
っていうかどう考えても成り立たない事業で上場させるマザーズが理解できない。
サイバーエージェントとか。
頼むからそういう会社を上場させるなよ、と思う。
もしかしたらあの市場事態が壮大な詐欺なのかも。

124:名刺は切らしておりまして
07/12/17 00:34:26 Ee8FvBBu
そういうところは証券会社もセットだから、より悪質なんだよな

125:名刺は切らしておりまして
07/12/17 09:31:12 0n/vnwW/
>>123
だってこんな見た目だしな。

URLリンク(blog.ameba.jp)

126:名刺は切らしておりまして
07/12/17 09:37:06 XAsQODMW
>>123
いつもその手の記事をみて思うのだけど
何故買い戻すんだ?
そのままでもいずれ消えてなくなるのに
フレームワークスも買い戻してるし

127:名刺は切らしておりまして
07/12/17 10:00:16 rIr3X6lQ
>>83
指摘はおそらく鋭いんだけど、どこか違和感を感じるよ。

俺はドリコム厨じゃないけど83さんは少しほっとけないね。

> 前期は売上5.0億に対して売上原価が1.4億、 逆に今期は売上3.4億に対して売上原価が2.6億で倍増しとるどぇ~!

パッケージを売るにはそれなりの人員と費用はいるよ。

サポート、広告宣伝、販促費(リベート)、営業など。

君には良質なパッケージソフトを一度つくれば原価0でウハウハだ!
…なんて妄想があるような気がする(君が投資家や経営者ならば)

気をつけた方がいいよ。

128:名刺は切らしておりまして
07/12/17 10:15:44 ETOKXQ9K
>>127

>パッケージを売るにはそれなりの人員と費用はいるよ。
>サポート、広告宣伝、販促費(リベート)、営業など。

これは売上原価じゃなくて、販売管理費に含まれる費用だよ。

「営業利益とは」をよく読んでみてみ:
URLリンク(homepage3.nifty.com)

要するに、販売とか管理で半期で8000万円しか使えないってことだよね。
社員が100名もいたらきつくないか?

129:名刺は切らしておりまして
07/12/17 11:47:44 ETOKXQ9K
>>127

売上原価については↓を見てみなはれ。

売上原価って何?
URLリンク(www.kessansho.com)

何れにせよ、
売上原価が上がって儲からない会社になっている上に
はやくも新製品も含めて製品は軒並み売れなくなり売上は大幅減。
にもかかわらず、経験の浅い新卒社員だけは大幅に増加。
このトリプルパンチでこの冬を乗り越えるのは厳しいよね。

儲かっているソフトウェア会社は
場当たり的にたくさん製品作らないじゃないか?
ドリコムレベルの会社じゃ、ひとつで十分。
ほんとに売れそうなものひとつに絞って研究開発投資すべきだよ。
営業とか新卒とか、社員もそんなにたくさん要らないよ。
技術がメインで売りの会社なら、本当にできる技術者だけを厳選して高給で雇うよ。

本当にすごい技術力と企画力で開発されたソフトウェアであれば、
営業力がしょぼくても売れるんと違うか?

いまのドリコムのソフトウェアの課題は、
何か尖がったエッジのようなものが無いんだよ。

経営資源を分散しすぎだ。
本当に売れると確信をもって言える何かひとつに集中すべきだよ。

130:名刺は切らしておりまして
07/12/17 12:47:37 gNS59myU
ドリコムのトップページのflash
>ドリコムは高い企画力と技術力を
>コア・コンピタンスとし、
>新規事業をインキュベート的に創出していくことによって、
>一人でも多くの人々に
>エンターテイメント性あふれる
>生活を提供していく企業を目指します。
ヨコモジワカンネ('A`)

131:名刺は切らしておりまして
07/12/17 20:18:25 vpcj8mJa
本人達もよくわかっていない時に横文字が多用されます。
あと、まともな人は「~的」という言葉を極力避けますよね。

132:名刺は切らしておりまして
07/12/17 21:08:33 0n/vnwW/
ここは4500万円ぽっちの金額でも増資もしないといけないような末期

取引銀行から財務制限条項がかけられてる

もうおしまい

133:名刺は切らしておりまして
07/12/17 21:09:42 EKwDw0TC
>>130
日本語にしても意味不明だから安心してw

134:名刺は切らしておりまして
07/12/17 21:21:10 U2zwtJA/
>>130
何がいいたいのか良くわからないけど
ここってビジネスブログが売りじゃなかったっけ?
エンターテイメント性あふれる生活って
ターゲット間違ってないか?

135:名刺は切らしておりまして
07/12/17 23:26:51 mofFe1Qh
>>125
ド田舎のホストクラブかと思うな・・・・

136:名刺は切らしておりまして
07/12/18 00:29:21 5Uw1cxdM
>>130
翻訳(直訳)
ドリコムは高い企画力と技術力を、競合他社に真似出来ない核となる能力とし、
新規事業を促進的に創出していくことによって、一人でも多くの人々に、
娯楽性あふれる生活を提供していく企業を目指します。

インキュベートとエンターテインメントに、熟考するとか考慮するとか言う意味がある。
なんだかなー。

意訳
高い企画力と技術力
ハッタリと売り抜け。とても真似できません。怖くて。
インキュベート
ジェイケンの買収とかが、インキュベート事業といえるかもしれない。
投資費用を回収できるかどうかは別として。
エンターテインメント
ブログ炎上ですか?

137:名刺は切らしておりまして
07/12/18 09:33:20 h4I6fng3
ここの社長は株を売ぱらって20億だかゲットしてたよね

138:名刺は切らしておりまして
07/12/18 09:49:29 HiCpgjPN
ブログの会社の社長が赤字発表後永遠とブログを4ヶ月も放置(笑)

内藤しゃくれ裕紀社長のブログ
URLリンク(blog.drecom.jp)

139:名刺は切らしておりまして
07/12/18 09:50:47 vwKGbOxu
上場ゴールお疲れ
これでますますまともなIT会社がやりにくくなっていく

140:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:40:06 Hk6S5+RQ
URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)

Q.上場を目指したきっかけは何ですか??
A.(内藤氏)
僕もこの”NILS"に出席しました。この集まりにはGMOインターネットの
熊谷会長やサイバーエージェントの藤田社長など、業界のキープレイヤー
たちの講演がありました。彼らと過ごした宮崎での時間は大きな刺激を
与えてくれた一方で、上場企業のファイナンスを絡めた戦略を聞いて、
「上場していないことで、いつか自社の成長戦略の幅が狭まるのではないか」
という不安を感じました。

Q.IPOの準備過程で苦労した点は?
A.(内藤氏)
当初描いた上場スケジュールを証券会社に納得させる所が
まず苦労したところです。

Q.今後上場を目指される経営者に一言お願いします
A.(内藤氏)
「IPOはゴールではなくて、スタートだ」ということですね。
上場したことによって株主に利益還元をしていかないとだめですし、
社員も日に日に増えています。
これからも今まで以上に会社を成長させていかないとダメです。


141:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:06:25 Hk6S5+RQ
"NILS"「New Industry Leaders Summit」なるものに参加したのが転落の切っ掛けということかもね。

NILSには要注意。

142:名刺は切らしておりまして
07/12/18 21:29:23 KFijrw8J
>>140
>「IPOはゴールではなくて、スタートだ」ということですね。

自分の株を高値で売っぱらった奴のセリフじゃないねwww
最初から上場ゴール目指してんじゃねーかよ。この馬鹿。

143:すてー
07/12/18 21:45:36 /j3Jmixl
>>141
正解
お台場の破綻額は最終的には2兆を超えた
でも東京タブーなのでマスゴミはスルー

<第3セクターの借入金ランキング(単位:億円)>

◎不動産関連
1 東京臨界副都心建設 東京都 5,055 ←断トツ、しかもフジのお膝元
2 アジア太平洋トレードセンター 大阪府 1,258
3 東京テレポートセンター 東京都 1,194
4 大阪ワールドトレードセンタービルディング 大阪府 900
5 東京ファッションタウン 東京都 876

◎鉄道事業
1 多摩都市モノレール 東京都 1,210 ←断トツ
2 大阪高速鉄道 大阪府 621
3 横浜高速鉄道 神奈川県 444
4 東京臨界高速鉄道 東京都 440
5 ゆりかもめ 東京都 402

URLリンク(www.php.co.jp)

144:名刺は切らしておりまして
07/12/18 21:47:17 Z55R5wxD
もう株券印刷業になったほうがいいよ
サンテクやYOZANみたいに毎年巨額MSSOでも発行してさ
それなら、紙切れをアホに売るだけでお金がどんどん入ってくる

145:名刺は切らしておりまして
07/12/18 23:00:38 jUnH9YnA
この面の皮の厚さは流石だ

146:名刺は切らしておりまして
07/12/19 01:00:57 KA2JIpdr
日本は核武装してロシアと同盟組むべきでしょう。
アメリカ勢力は、シナチョンとも組んでるからなあ。
日米同盟がありながら、なんで三国人だ工作員が闊歩しているかといえば
米国とシナチョンが組んでいるからだろう。
アメリカと手を切れば、でかいつらしとった三国人もおとなしくなるどころか、財産没収されて
偉大な祖国に帰国させることも出来るわw



147:名刺は切らしておりまして
07/12/19 10:08:00 38oQ9g1m
上場詐欺はさっさと潰れろ

148:名刺は切らしておりまして
07/12/19 11:47:22 hc/bkU2n
>>147
既に潰れかけてます。もう少々お待ちください。

149:名刺は切らしておりまして
07/12/19 13:06:29 TOfhtR2f
誰もふれてないが、>>108が加藤だろw

150:名刺は切らしておりまして
07/12/19 13:10:20 rjZuAh0b
素人でごめん。

この手の上場詐欺まがいなのって、
会社が潰れたところで役員は大して痛手を被らないの?
上場したお金で優雅にやって、遊び得だったってこと?

151:名刺は切らしておりまして
07/12/19 13:32:19 0V9e4s54
当然そうです
何故こんなのが放置されるだけでなく
ときにメディアが提灯持ちをやるのか俺も知りたい
堀江モン擁護は勢大だったなあ
まじめな議論にならない子供だましなのに
単純にヤクザと彼等とつるんでいる政治家の力なのかな

152:名刺は切らしておりまして
07/12/19 13:40:35 W7zL89tJ
ホリエモンより違った意味でこっちのほうが質が悪いよ。
GMOとかサイバー向けの仕事が大半で売上と利益を作って
上場させて、当の社長もサイバーもGMOも売り抜けている訳でしょ。

こんなの許させたら無限に上場企業なんて作れてしまう。

153:名刺は切らしておりまして
07/12/19 15:53:14 cXEwWhF3
>>152
一応実態としての売上がある以上、規制する法がないのだからいまのところ仕方ない
法が追いつかないのなら株式市場が自主的に上場規定を改めるべきなんだけどね
その気配は一向になし
見せ玉やり放題と上場ゴールのやりやすさ
この二つがなんとかならんことには、日本の個人投資家は搾取され続けるだろうよ

154:名刺は切らしておりまして
07/12/19 16:10:34 XCN/c4PN
>>150

URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)

Q.今後上場を目指される経営者に一言お願いします
A.(内藤氏)
「IPOはゴールではなくて、スタートだ」ということですね。
上場したことによって株主に利益還元をしていかないとだめですし、
社員も日に日に増えています。
これからも今まで以上に会社を成長させていかないとダメです。


155:名刺は切らしておりまして
07/12/19 16:46:12 0V9e4s54
>>154
それキモチワルイけど面白いね
ゴールではなくてスタートだということですね
って当たり前じゃないかw
これからも今まで以上に会社を成長させていかないとダメです
って当たり前じゃないかw
スタートではなくてゴールだという本音が出ちゃってる
資本を集めた気は無いんだよな


156:名刺は切らしておりまして
07/12/19 16:58:07 37sek0Gh
>>151
まあ、法律の解釈でどうでもなるような、ライブドアのちっぽけな粉飾決算に
大々的な劇場型強制捜査やるくらいであれば、
粉飾より巨悪な宮内の横領を見逃すな。
NECの子会社の巨額な粉飾や日興コーディアル、
はたまたフジテレビ買収問題の時の大和証券の明らかなインサイダー
その辺はどうなるんだ?ってことになるよ。

もっともライブドアはもともと技術屋上がりで
途中からスピード経営を目指しだしたから変な方向にぶれたわけで、
ドリコムは最初からライブドアの悪いところだけを見習ったような会社だ。
GMOやサイバー、証券会社がらみ(これも大和証券だっけ?)

と、書くとホリエモン信者のように思われるのかな。
ライブドアがやってた株式分割マジックもひどかったけど、
あれは株主も加担してる部分が大きいからなぁ

157:名刺は切らしておりまして
07/12/19 17:36:36 0V9e4s54
だいじょうぶ
信者とは思わんよ
粉飾は一種の別件逮捕じゃないの
微罪なんではなくて法が無いんでないの
ホリエモンは存在自体がそれなりに大きかったからやられて当然と思う
他はなんで放置されてるのかな
合法かどうかを別にすれば詐欺師だと思うんだけどな
外資もやってるからメリケンが怖くて法改正できないのかな
左がかったメディアが何故あまりとりあげないのか
市場経済(と言えるのかこんなもの)の悪の最たるものなのに
他が放置だからホリエモンの提灯持が正常なわけじゃ無いよ


158:名刺は切らしておりまして
07/12/19 18:03:11 zIb7y8iy
お前みたいなヒキオタに粘着されたら終わりだな

159:名刺は切らしておりまして
07/12/19 18:04:53 hWPeatx4
たった13株しか売買されないドリコム株(笑)

Yahoo!ファイナンス - 3793.t
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)


160:名刺は切らしておりまして
07/12/19 22:18:31 sygyaeKL
URLリンク(www.37da.jp)

内藤:
僕、儲からないビジネスは嫌なんですよ。
基本的に儲からないビジネスはやりたくないです。
儲からないと続かないし。
基本9割は儲からないって分かっているビジネスに、
どっかで1割が来るんじゃないかって
つっ込んでしまう人たちが多い気がします。(笑)
ええ、別に書いてもいいですよ。普段から言っているし。
人に「儲からないからやらないほうがいいですよ」とか言っています。
そういう考えは強いですね。
売却するか、赤字垂れ流して
ベンチャーキャピタルからお金を集め続けるしかないなんて。

↑内藤自身のことだったりして。



161:名刺は切らしておりまして
07/12/19 22:27:21 sygyaeKL
URLリンク(www.37da.jp)

内藤:
上場して、お金が入って、何か買いましたか?
とか言われるんですけど、家も引越していないし、
免許も持っていないんで、車もいらないし。
大学入って、すぐに事業を始めてしまったので、
お金も時間もなくて、免許取れなかったんですよ。
だから、今でもあまりお金を使わないですね。
あんまり信用されないんですけど。

↑ドリコム、金が無くてピンチだけど大丈夫だね。虎の子の20億あるからね。



162:ちゅー
07/12/20 00:26:13 8rRMEw4y
なんでアメリカ貧乏人のケツぬぐいまでやらされるんだよw

163:名刺は切らしておりまして
07/12/21 10:02:42 Ktb2pcPP
内藤ってほんと絶望的に馬鹿だからな

164:名刺は切らしておりまして
07/12/22 13:33:11 QCBb20nz
インテックの皆元気かな?
また飲みに行こうぜ!!

165:名刺は切らしておりまして
07/12/22 15:23:18 qosQ3FFN
京大でやった講演ひどかったらしいね。

友達が見に行ってちゃらすぎて呆れたって言ってた。
そら大学卒業できないわってw

166:名刺は切らしておりまして
07/12/22 15:35:23 Co1IAX1i
>>165
大学を卒業したんじゃないのか?

167:名刺は切らしておりまして
07/12/22 16:36:46 QCBb20nz
>>65汚いメ欄だなあ
イとうみサキとは関係あるの?

168:名刺は切らしておりまして
07/12/23 21:50:25 KRiKFoJa
日本の技術が・・・

169:名刺は切らしておりまして
07/12/24 09:48:04 WX3IXQ67
>>166
内藤は7年大学行って中退

文系で卒業できないって学校で友達いなかったんだろ

170:名刺は切らしておりまして
07/12/24 11:33:17 aex51Y1N
んなことより落書きなんとかしろよ

171:名刺は切らしておりまして
07/12/25 22:09:40 3KydIH/2

【韓国】対日貿易赤字、9ヶ月で220億ドル…通年では初めて300億ドルに達するという懸念も [10/21]
スレリンク(news4plus板)

>今年赤字幅が拡大しているのは、技術、部品、素材などに対する日本への
依存度が高く、(以下略)

【日韓】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」LG経済研(中央日報)06/01/28
URLリンク(japanese.joins.com)

172:名刺は切らしておりまして
07/12/25 23:15:26 OpsU+3Q5
ブログの会社の社長がブログを4ヶ月以上も放置
ブログなんていらないことを自ら証明

内藤しゃくれ裕紀社長のブログ
URLリンク(blog.drecom.jp)

173:名刺は切らしておりまして
07/12/26 10:19:54 WmWbSRnZ
そりゃあれだけリストラすりゃ黒字にもなるだろ

174:名刺は切らしておりまして
07/12/26 11:37:12 B6FPFqAY
えぇーー、内縁の夫が死んで売れてるとおもったのになぁ・・・・意外だ

175:名刺は切らしておりまして
07/12/26 21:54:07 WmWbSRnZ
だって、ドリコムなんてこんな会社だし。
株主の金使って遊んでるだけ。

Ritsmate - 内定物語 : 中島梨恵さん
URLリンク(z.la)
>楽しかったエピソード
>内定式で行ったディズニーランドが楽しかった。
>当日まで行くことはシークレットだったから「今からディズニーに行きますっ!」って
>言われたときは「ドリコムっぽい!」って思った。

URLリンク(www.ritsmate.jp)
「ドリコムっぽい」=「あほっぽい」

176:名刺は切らしておりまして
07/12/27 00:00:41 KRpKPYlF
>>175
決算見る限り「ぽい」じゃなくて真性

177:名前をあたえないでください
07/12/27 22:11:20 qtkKewFt
>>175
やっぱドリコムいくような奴ってこんな馬鹿ばっかりなんだな。

178:名刺は切らしておりまして
07/12/28 07:01:07 XJ6VW5oD
サークルの延長というか延長にすらなってないな。

179:名刺は切らしておりまして
07/12/28 07:06:53 /BOpti4B
>複数の大型案件を失注した

要するに「こんな会社には頼めない!」ってお客に見限られたって事w
たいしたソフトでもないのにこんなんじゃ先は見えてますがな

180:名刺は切らしておりまして
07/12/28 11:50:19 bYScIf/f
>>28どこまで支那「人民」が「知っているか」が問題なんだけどね。


181:名無しさん@恐縮です
07/12/28 17:09:52 NFE5k6u3
結局このためだけに存在した会社

ドリコムの平成17年3月期の売り上げ比率
テレウェイブ(27.4%)
GMO(22.1%)
サイバーエージェント(12.3%)

3社の売上高に占める割合約「62%」


上場時持ち株数
テレウェイブ(580株)
GMO(580株)
サイバーエージェント(520株)

テレウェイブ
9月15日に「全株」売却(1株あたり約167万円、約9億5000万円の売却益)
【株式会社ドリコムの株式売却及び売却益の発生に関するお知らせ】
URLリンク(www.telewave.co.jp)

GMO
8月29日に「290株」売却(1株あたり約230万円、約6億6000万円の売却益)
(現在の資本構成に残り分が載ってない(謎)多分もう売ったのかと)
【株式会社ドリコムの株式売却に関するお知らせ】
URLリンク(ir.gmo.jp)

サイバーエージェント
8月9日に「全株」売却(1株あたり約235万円、約12億円の売却益)
【営業投資有価証券の売却益に関するお知らせ】
URLリンク(www.cyberagent.co.jp)

おまけ
内藤裕紀
2月13日に「600株」を売却(1株あたり約347万円、約20億円の売却益)
URLリンク(www.kekkon-j.com)

182:名刺は切らしておりまして
07/12/28 17:11:56 y1+9Yw31
KING OF 糞株

183:名刺は切らしておりまして
07/12/28 17:16:57 gRJJAV6I
自社株運用会社か

184:名刺は切らしておりまして
07/12/28 22:41:11 FRjwT2RV

auの電波は綺麗な電波

ドコモや〓SoftBankの電波は汚い電波

185:名刺は切らしておりまして
07/12/29 01:18:13 oS2kYPy3
これは後から対策されてできなくなったりする事は無いの?

186:名刺は切らしておりまして
07/12/29 02:57:44 oS2kYPy3
>3
>存在してはいけないのはB-CASの方。

確かに。
ここで説明されてるMPEG2TSの記録って、アメリカじゃ当たり前のようにできるんだよな。
著作権とかうるさいはずの国なのにさ。
日本の言い分なら、アメリカのTV放送業界はもう絶滅してるはずだぞ。
何が違うんだ?

187:名刺は切らしておりまして
07/12/29 03:03:30 Y75ZqXBL
法的にどうなんだろね。
ライブドアみたいにグレーゾーンを制裁的な意味で罰するなんてことがあっても良さそう。
道義的見地からは明らかに詐欺だしな

188:名刺は切らしておりまして
07/12/29 05:41:36 PHmq9pA5
うわw

189:名刺は切らしておりまして
07/12/30 16:27:41 FQuzvmdz
賃上げしてもしなくても、関係ないだろ
内需拡大がなければ意味なし

190:名刺は切らしておりまして
07/12/30 17:29:41 FQuzvmdz
「不正競争防止法」に違反するのはB-CAS。
国民に世界に類を見ない不利益を押し付けるなよ。


191:名刺は切らしておりまして
07/12/31 11:32:05 EuLAwPzV
URLリンク(www.37da.jp)
内藤:
僕、儲からないビジネスは嫌なんですよ。
基本的に儲からないビジネスはやりたくないです。
儲からないと続かないし。
基本9割は儲からないって分かっているビジネスに、
どっかで1割が来るんじゃないかって
つっ込んでしまう人たちが多い気がします。(笑)
ええ、別に書いてもいいですよ。普段から言っているし。
人に「儲からないからやらないほうがいいですよ」とか言っています。
そういう考えは強いですね。
売却するか、赤字垂れ流して
ベンチャーキャピタルからお金を集め続けるしかないなんて。

URLリンク(www.37da.jp)
内藤:
上場して、お金が入って、何か買いましたか?
とか言われるんですけど、家も引越していないし、
免許も持っていないんで、車もいらないし。
大学入って、すぐに事業を始めてしまったので、
お金も時間もなくて、免許取れなかったんですよ。
だから、今でもあまりお金を使わないですね。
あんまり信用されないんですけど。

192:名刺は切らしておりまして
07/12/31 11:33:08 EuLAwPzV
URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)

Q.今後上場を目指される経営者に一言お願いします
A.(内藤氏)
「IPOはゴールではなくて、スタートだ」ということですね。
上場したことによって株主に利益還元をしていかないとだめですし、
社員も日に日に増えています。
これからも今まで以上に会社を成長させていかないとダメです。

193:名刺は切らしておりまして
08/01/02 20:56:39 TquBaBK0
くそ企業

194:名刺は切らしておりまして
08/01/03 13:54:48 4YGfp1wT
とりあえず上場時に売却益で得た20億を
損失補填か資本として会社に注入してみてはいかがでしょうかね

195:名刺は切らしておりまして
08/01/03 16:20:46 nD+7Oa+r
IPOがゴールじゃないの?

196:名刺は切らしておりまして
08/01/03 21:12:46 wO6ezNHv
URLリンク(www.president-vision.com)

上場を計画したときにも、私がスケジューリングしたんですよ。
そうすると誰もが「そんなスケジュールは無理です」と。
それでも今後市場はこうなるから・・・などと説得したんです。

197:名刺は切らしておりまして
08/01/03 23:40:57 dsIwxKAW
>>195
その通りです。

198:名刺は切らしておりまして
08/01/04 21:30:29 cFTIdKc1
この会社は今年中にMBOでもするんでしょ。

199:名刺は切らしておりまして
08/01/04 21:54:26 E091dGih
素人疑問で恐縮なんだけど、
ここの社長が売り抜けて多額の益を得たって話は、
インサイダーにひっかかって捕まらないものなの?

200:名刺は切らしておりまして
08/01/04 22:57:55 hGYHFlCB
インサイダーってのは違うだろな。
経営能力の問題だから株主代表訴訟とか起こせば勝てる希ガス

201:名刺は切らしておりまして
08/01/05 22:32:12 FESeb8sL
>>198
相当ありえるな

202:名刺は切らしておりまして
08/01/05 22:55:51 y2kZDWwg
>>175
画像で抜いてしもた…

203:名刺は切らしておりまして
08/01/06 22:53:52 Cm05nFa9
ブログの会社の社長がブログを永遠と放置してるから
ブログが必要ないって営業断れるから楽

204:名刺は切らしておりまして
08/01/08 11:44:53 Xzzxz5vB
>>203
役員も同じ時期に放置してるな。
逃げるためかな。

新入社員とインターン生-安藤正樹(@ドリコム)の読まなかったことにして#comments
URLリンク(ando.blog.drecom.jp)

205:名刺は切らしておりまして
08/01/10 10:35:26 OUJ9f6nc
上場詐欺

206:名刺は切らしておりまして
08/01/10 11:37:30 qGwFSr0h
上場詐欺を防止するためにも社長、役員の自社株売買は
5年くらいは禁止するべきじゃないか?

207:名刺は切らしておりまして
08/01/10 11:39:28 tlYj+kIC
そんなことしたらマザーズに上場する企業無くなって
マザーズのエロイ人と金融庁のエロイ人が困りますよ

208:名刺は切らしておりまして
08/01/10 20:45:25 OUJ9f6nc
114 :山師さん@トレード中:2007/12/20(木) 23:39:04 ID:B+vH1AL50
京大の講演行ってきたのでレポします。

人数:100人ぐらいで若い人と年いった人が半々
内容:ドリコムができるまで~上場までの話とベンチャーと大学について

で、内藤氏の印象なんだが、、、とにかく
「軽い」
早口でフラフラしながらノリが軽く話してる印象しかなかった。。。
本人は笑いを取ろうとしてるのかもしれんが、
頼りなさと説得力の無さととにかく軽さを感じた。

最初若いからかなぁと思ったけど、若いのともまた違う。
なんというか責任やしっかりさといったものが皆無。

本人も楽天的と言っていたがあれは問題のある楽天さだと思う。
正直、本気で心配になったぐらい。

最後に質問があって60歳ぐらいの人が株価が600万円から
現在20万円ぐらいまで落ちているがそういった世間の評価に
ついてどう思うかという質問には、

いい経験になったなという感じの話だけで
自分がやった行いや市場や投資家に迷惑をかけた点に対しての
責任意識はまったく感じられなかった。
笑いながら話してたし。

売り上げ高とか成長率とかランキングとかを
冒頭に自慢けに説明してたけど、大株主に割り当てられたことを
知ってるものからすると非常に馬鹿馬鹿しいと思った。

司会を副学長の方がやってたんだけど、その人が最後に、
内藤氏が今日遅刻しかけたことを軽く話してたが、
あれは暗に責任感の無さがそういった点に現れているってのを
言いたかったんだと思った。

初めて内藤氏を見るのでできるだけ偏見のないように判断
したんだが、とにかく「軽い」って印象しかなかった。
今のドリコムのありさまはああいった内藤氏の人格に由来する
ものではないかと思った。

無責任に上場して、無計画に新卒採用して、責任意識もなく
社長をやってというまさに「軽営者」だと思った。

以上思ったことを含めてレポでした。

209:名刺は切らしておりまして
08/01/10 20:50:06 +GaKvvm0
マザーズの上場審査体制に
非常に問題があることを
この企業が証明している。

210:名刺は切らしておりまして
08/01/10 20:56:01 N3VeDcCu
IT企業のくせにマネーゲームはやらなかったのか?

211:名刺は切らしておりまして
08/01/12 12:32:48 qJzsLjEm
>>210
J研っていう会社は13億円で買ったらしいけど、
それを足した分しか上場してから売り上げがほとんど増えてない(笑)

212:名刺は切らしておりまして
08/01/12 15:41:23 zk2aylVm
>>211

てか、ダメコム単体決算では対前年比大幅減だよ。

213:名刺は切らしておりまして
08/01/12 16:10:25 lps2IkLg
そういえば、オープンソースをネタにしたベンチャー企業って潰れたり勢いがなくなってるな
Wiseknotは再生手続きしたよな。
ここはどうなんだい?


214:名刺は切らしておりまして
08/01/13 22:23:27 kJo52VBo
左から二番目が社長という事実

URLリンク(stat.ameba.jp)

215:名刺は切らしておりまして
08/01/13 22:40:58 2XCekwg9
>>210
マネーゲームの結果上場した会社。
役目を終えたので今の状況

216:名刺は切らしておりまして
08/01/13 22:53:16 Xm0SS2LJ
ここで一苦

上場時

買って売れずに持っている

人の背後でカワイソス

~詠み人:時代の流儀



217:名刺は切らしておりまして
08/01/15 12:11:31 e16ddhxM
内藤の朝礼うざい

218:名刺は切らしておりまして
08/01/15 12:39:48 yd/nnYT9
ドリコムというバスがどこに向かっているのか
今日もう一度確認してもらいたい。
もし、乗るバスを間違っていることに気がついたら
降車ボタンを押すべきだ。
ビジョナリーカンパニーにもあるように
突き抜けたことをしていくには
適切な人が適切な席についてバスが走り出さなければならない。
走り出したあとも、
気持ち悪い人がいないか、
乗るバスを間違えてしまった人がいないか、
確認してあげることが必要だと思う。

219:名刺は切らしておりまして
08/01/15 20:07:49 LcvfKCYr
>>217
宮内会長いわく

「経営者は朝礼暮改は当たり前だ。それどころか朝礼朝改ぐらいでもいい。」

といっていたことだった。

経営者で自分が右だと思い進んだ結果、やっぱり左だったとわかったときに、
それでも最初に言った指針を撤回できず=自分の非を認めることができず、そのまま右を進む経営者と、
潔く右は間違っていたことを認めすぐ左に舵を切れる経営者がいる。

220:名刺は切らしておりまして
08/01/16 15:31:14 FNVhebEV
左右に首ふってばかりの経営者がもっとも痛いけどね

221:名刺は切らしておりまして
08/01/16 21:54:39 CgpakRKS
URLリンク(naito.blog.drecom.jp)
あしぎんに引き続きマネーゲーム=お祭り?[2004年01月07日(水)]

役員、社員や元からの大株主の人たちにとっては自分たちの会社が
マネーゲームの対象になってなんともやりきれない気持ちだったかと思いますが、
また似たようなマネーゲームになっているのでは?という会社を発見。

(株)プライムシステム


222:名刺は切らしておりまして
08/01/16 21:56:34 a2KZYM4t
アメ公と一緒に沈めや。 金の亡者どもに氏を。

223:名刺は切らしておりまして
08/01/17 00:06:42 CgpakRKS
上場して、お金が入って、何か買いましたか?
とか言われるんですけど、家も引越していないし、
免許も持っていないんで、車もいらないし。
大学入って、すぐに事業を始めてしまったので、
お金も時間もなくて、免許取れなかったんですよ。
だから、今でもあまりお金を使わないですね。
あんまり信用されないんですけど。

224:名刺は切らしておりまして
08/01/17 10:45:04 H7jyFs79
>>223
それは嘘で即効引っ越したらしいけどね。
内藤はほんと嘘つきだなぁ。

225:名刺は切らしておりまして
08/01/17 11:51:42 MTkgHJUK
新興市場に上場している経営者は株価のためならどんな嘘でもつきます。

226:名刺は切らしておりまして
08/01/17 12:07:26 ZAP+TUU7
「誰か」ためにがんばれる時間、がんばれることはとても素敵なことだと思う。

何年たってもその気持ちを忘れないでほしい。

227:名刺は切らしておりまして
08/01/17 21:13:35 5eslikIp
>>225
あんまり信用されないんですけど。

228:名刺は切らしておりまして
08/01/18 09:41:17 NypdZSsZ
>>225
結果を出していくことで信頼していただければと思っています。

229:名刺は切らしておりまして
08/01/18 18:46:41 v2PsyWFF
>>228
もうやってはいけないことをやったので今から何やっても無駄です。
信用や信頼は一度失うと一生回復しません。
内藤君は一生「あぁ株券売り逃げした奴でしょ」って言われます。


8 :何も知らない学生のための、「ドリコムの実体」まとめ:2007/12/08(土) 22:49:26 ID:xd74jots0
1、上場時の売上(たったの約2億円)の60%超が大株主による売上→上場のための売上作り
2、その後、大株主が実体よりも著しく高い株価の時に全株売り逃げ>>4を参照
3、公募価格76万円、PERで約150倍、売上約2億円の会社が時価総額を160億円に設定
4、株価347万円、PERで約750倍、時価総額約800億円の時に社長が市場で自分の株券を売却
  (2000年~2007年で700社以上の会社が上場しているが、上場直後に社長が「市場」で株券を
  売却という行為をしたのは5人もいない。公募の段階で売り出せばいいものを高く売却したいがために
  市場売却をした)→会社の事を1番知っている社長が売る会社の株券なんて誰が買う?
5、上場前のわずか1年~2年前に1株6250円等の超割安価格で株券を発行→公募ではその100倍の価格設定
  (1、2年で会社の価値が100倍になるはずがない。またその株券は200万円前後で売却) >>204を参照
6、上場して最初の決算でいきなり赤字転落(社長と社員はすべて株券売却済み) >>3>>7を参照
  ちなみに、今期も買収した企業の分以外はほとんど伸びていない
7、下方修正の発表も遅らせる等、IRに問題があると専門家に指摘される
  先日、ドリコムが決算予想の大幅下方修正を発表しました・・・ - ITmedia
  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
8、光通信が9000万円で作った会社を6億円で買うという不透明な取引が発覚 >>10を参照
9、そして現在、株価が公募価格の半分以下という30万円割れ間近
  (高値637万円から20分の1 社長の売り逃げ価格は347万円、社員は200万円)
  URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

230:名刺は切らしておりまして
08/01/18 18:49:51 Tv1pIrZU BE:1053896257-2BP(257)
上場がゴールの会社だから無問題だろ。
どうせ役員とかは上場時に株売ってウハウハなんだし

231:名刺は切らしておりまして
08/01/18 20:16:50 u/enSABj
>>229
自分を酷使できる環境にマゾっぽく行くべき。
そこで、ぬるま湯につかっていると伸びないからね。

232:名刺は切らしておりまして
08/01/19 00:48:43 wg4866bw
>>231
答えになってません

233:名刺は切らしておりまして
08/01/19 11:59:12 zlKBEnlJ
>>232
結果を出していくことで信頼していただければと思っています。

234:名刺は切らしておりまして
08/01/19 20:23:00 wg4866bw
>>232
>>229

235:名刺は切らしておりまして
08/01/19 20:38:22 97GGlI5B
内藤は、学生でカワイイ子を見つけては、誘ってカラオケに行ってるよな

飲み会とかしてる場合じゃないだろ


内部が崩壊しかけているんだから・・辞表出す奴も多くなってきているし




がんばれよ。内藤

236:名刺は切らしておりまして
08/01/19 21:03:12 7bUfinoE
会社作れば、つぶれても儲かるのはアメリカスタイル。
土地や家を担保に人生賭けていくのは日本スタイル。

まあ、投資の意味をはき違えているひとが何言っても説得力がない。

資本主義は、挑戦してこそですよ。

さ、他人の人生妬まないで、
みなさん自分の人生を生きましょうd(゜ー゜*)ネッ!。

237:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
08/01/19 21:27:47 sQ6iUt5B
技術のない会社なんて駄目に決まっているじゃん。
こんな詐欺師に金を出す方がアホ。

238:名刺は切らしておりまして
08/01/19 21:33:50 97GGlI5B
以前は、よく、内藤は「私は、勝ち組の中の勝ち組ですから」と周囲にも言ってたよな。
入社した連中も、内藤をIT業界の神様扱いしてたが、最近は、ブログが荒れたりしてて、弱音をはいているな




239:名刺は切らしておりまして
08/01/19 22:55:52 zlKBEnlJ
抽象的な話で言うと、やっぱ物作りの延長として、ソニーなり、松下なりのように、
やっぱ世界中の人が使うようなものに向かいたいなぁと。

240:名刺は切らしておりまして
08/01/19 23:26:30 iyhC0KEm
リスクをとって成功しても大半を税金で取られる。
失敗したら夜逃げ。
こんな国では起業する者がいなくなる。

一方アメリカではブッシュ減税が終わっても、所得税の最高税率は39%程度だ。
これ以上上げることはGOP(共和党)の反対と上院のフィリバスター制度があるから考え難い。

もし日本で累進課税が強化されれば起業したい者はアメリカで起業するようになるだろう。
リスクをとるならそれなりの見返りを求めるのは当然だからだ。

かつてイギリスが極端な累進課税で企業や技術者に海外に逃げられて衰亡した事実を
忘れるな。

成功者を嫉妬するのは勝手だけど、頼むから国を滅ぼさないでくれ。

日本には共和党がないから心配だ。



241:名刺は切らしておりまして
08/01/19 23:42:52 gnQFoGJR
この会社まだ倒産してなかったのか

242:名刺は切らしておりまして
08/01/21 14:51:15 lQB0/ZLz
内藤、ジャケットダサいよ

243:名刺は切らしておりまして
08/01/21 15:09:52 eLrZH+LL
典型的なIT893だな。

ここまで露骨なやり口が東証で無問題なんだから。
もう日本株への投資はやめた方が良さそうだ。

244:名刺は切らしておりまして
08/01/21 16:20:12 Re4npeg5
>236
アメリカだろうが日本だろうがドイツだろうが中国だろうがこんな投資家も客もなめたような経営していたら非難されるのは一緒。

245:名刺は切らしておりまして
08/01/21 17:38:55 SCKUdOb8
「いいベンチャー企業を見分けるポイントはどこですか?」


と聞いたところ、


「人がたくさん増えてるところはイイ」

と言ってました。



やっぱり、たくさん仕事をしている会社は人が足りないし、

いい会社には中途でも面接者が絶え間なく来る感じらしいです。


「この前たくさん採用したけど、最近面接者こないよね~」

みたいな会社はあんまりよくないらしいです。



あと、今いる社員の数に対して、何%の割合で新卒採用するか、、、とか。



社員300人のところが30人採用するのと、

社員50人のところが30人採用するのでは、


後者のほうがいいみたいです。

URLリンク(blog.drecom.jp)

246:名刺は切らしておりまして
08/01/22 09:12:59 6MC687KN
内藤うざ

247:名刺は切らしておりまして
08/01/22 09:15:17 +7eWAXUx
あいつ本当に最悪だ。

248:名刺は切らしておりまして
08/01/22 12:56:55 OtBxovzg
>>245
URLリンク(hatsu82.blog.drecom.jp)

ハッ方美人
べんちゃーきぎょうではたらくだいがくせい。
でふぉると:ひきこもり。あるちゅう。


誕生日 1984.07.01
年齢 22
血液型 A
趣味 食べること・友達としゃべること・ネット・衝動買い

家族構成 父・母・妹
チャームポイント 存在すべて♪
好きな食べ物 シュークリーム・レバー・モツ煮・杏仁豆腐・豆腐・ベーグル・豆
嫌いなコト。 勉強(でも意外と好き)、暇な時間、人を待たせること、お腹空いてる時間、肩凝り、女の子がいっぱい、自分の意見が言えないとき、明らかに理不尽なとき
今だからごめんなさい 妹に「はい、ウーロン茶」といって、めんつゆ飲ませました。
今欲しいもの 時間、健康なカラダ、
最近ハマっていること 色々な人の話を聞くこと。
愛について 好きな人が一番辛い時に会いたいって思う人が、ハツであって欲しい
好きな言葉 「失敗はない。なぜなら成功するまで継続するから」

「あいまいな考えからはあいまいな結果しか生まれない」

「今やらないで、いつやる」

「前向き」

最近 最近になって、夏ばてしてます。 充実した毎日です!!楽しい!

249:名刺は切らしておりまして
08/01/22 13:00:35 OtBxovzg
>>248
【伊藤初美公式BLOG】七方美人から、八方美人へ。八方美人から、九方美人へ。
URLリンク(ameblo.jp)


URLリンク(profile.ameba.jp)

ニックネーム:ハツ
性別:女性
誕生日:1984年7月1日 6時頃
血液型:A型
出身地:茨城県
趣味:たべること。たべること。飲むこと。
すきなこと:いんたーねっと
■みんなへの一言!
ひきこもり。


250:名刺は切らしておりまして
08/01/22 13:18:13 gBVjgnhn
CMSなんてxoopsとかzencartでいいだろう

251:名刺は切らしておりまして
08/01/23 21:14:50 LNewx94z
>>249
このアフィリブログは何だwwww
うさんくさすぎwwwww

ハッ方美人
URLリンク(ameblo.jp)


252:名刺は切らしておりまして
08/01/24 08:55:11 Pe4KbIdR
  先日、ドリコムが決算予想の大幅下方修正を発表しました・・・ - ITmedia
  URLリンク(www.itmedia.co.jp)

253:名刺は切らしておりまして
08/01/24 10:45:23 ThTaBQo1
>>251

きれいなお肌を保つことは女にとって重要ですよね。
私も毎晩コラーゲン飲んでますよ。

それでもストレスとか、チョコとかで、にきびができるんです!!
さいきんは「大人にきび」
ができるし。。。。
学生時代のにきびとはまた違うができるんですよね。

にきびは跡が残るとほんと最悪。;;
いやですよね。

そんなときは、 にきび治療 を試してみましょう。

美容皮膚科はなえクリニックのにきび治療 はおすすめです!
■東大式トレチノイン外用療法

■にきび専用フォトフェイシャル

■にきび専用イオン導入

■にきび専用ケミカルピーリング

■レーザーフェイシャル

■内服薬治療
こんなに色々な種類の治療法で対応してくれます!

にきび跡(クレーター)治療についても対応してくれるんですよ!

しかも、めちゃくちゃきれいに治っちゃうんです。
いや、すごいですよね。
こんなにきれいに治るの???!!
ってくらいにきれいになるんです。

ずっと悩んでいる人は一度相談に行ってみてはいかがでしょうか。
悩んでいるより行動ですよ



254:名刺は切らしておりまして
08/01/24 11:07:57 fIWli2Uz
セックスできれいになるお

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:36:13 uwl+nHk8
>>248-249
今のブログはこれだよ。

八方美人:八方美人な渋谷のベンチャーで働く八方美人なハツのブログ
URLリンク(hatsu82.blog105.fc2.com)


256:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:57:23 iwcOaPbs
>>245
白痴の鏡だな

257:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:00:59 Nn/ooaXl
URLリンク(hatsu82.blog105.fc2.com)

Author:ハツ
超直感特化型JAPANESE!!
*すき*
インターネット
穴子、うな重、天丼
コトバ

*きらい*
ネガティブ人間
言い訳



258:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:14:26 WL3bpAPO
309 :山師さん@トレード中:2008/01/26(土) 16:15:39 ID:Aos73gJW0
>>308

赤字じゃなかったら、投資が失敗したと思ってくださいって。

一部の方は納得してくださったんですけどね。

どちらかといえば、海外の方のほうが受け入れてくれていますね。

できれば、10億20億ぐらいの赤字を出し続けるぐらい投資をしていきたいんですけど、

どこまで許容されるかっていうのがありますよね。

259:名刺は切らしておりまして
08/01/28 10:40:38 aXAuU6ZL
新興のゴミ

260:名刺は切らしておりまして
08/01/28 22:54:58 H+W5hDTt
急成長している環境に身をおくのが一番自分を成長させますよね。

いかにして、そのような環境を手に入れるか、

25歳は頑張るのはもちろんですが、

成長できる環境を整えるのも非常に重要ですね。

成長していれば、ベンチャーでも大企業でも、

ポストやチャンスもいっぱいあって、楽しいし、

自分も成長できる機会があるけれども、

自分という人間の時間をどこに費やすかと考えるとこれから成長していく会社で、

がんばると何倍ものスピードで成長できますよね。

261:名刺は切らしておりまして
08/01/29 17:42:20 FK+xaOyc
クズはクズ

262:名刺は切らしておりまして
08/01/29 17:53:33 i7h8oADY
てゆーか、上場詐欺?

263:名刺は切らしておりまして
08/01/30 11:01:26 znSF2fmx
Technobahn - 内藤社長が保有株の一部を売却・20億円の売却益を得る
URLリンク(www.technobahn.com)
ドリコム、2007年3月期赤字転落へ--営業不振で売上高は従来予想の6割 - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)
先日、ドリコムが決算予想の大幅下方修正を発表しました・・・ - ITmedia
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
早くも正念場迎えた「Web2.0銘柄」 ドリコム上場1年3ヶ月 東洋経済 2007年5月12日号
ドリコム、主力事業振るわず役員報酬を減額:ニュース - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

ろくなニュースがない会社

264:名刺は切らしておりまして
08/01/30 21:06:43 irL4Mgzw
↓うち、アホやから・・・(Number7110氏)

1つのサービスで突出可能な時代-ドリコム内藤裕紀氏
URLリンク(it.blog-jiji.com)

内藤裕紀氏、セレブ社長として結婚インタビューに登場
URLリンク(netafull.net)

ドリコムの内藤裕紀社長「20代を突っ走るための、学生時代の過ごし方」
URLリンク(www.jobweb.co.jp)

もてる社長の法則:内藤裕紀氏
URLリンク(www.20works.jp)

内藤裕紀氏、経営者の素質を「楽観的、負けず嫌い、諦めが悪い」だと思っています
URLリンク(career.gree.jp)

内藤裕紀氏、現状まだ投資段階だと位置付けています。
URLリンク(www.kabukun.net)

ドリコム内藤社長が描く、“ニンテンドーDS的”Web 2.0
URLリンク(japan.cnet.com)

内藤 裕紀氏、 経営とは采配を振る人の手腕でいかようにもなる
URLリンク(www.president-vision.com)

内藤 裕紀氏のWeb2.0
URLリンク(www.37da.jp)




265:名刺は切らしておりまして
08/01/31 23:19:17 c+xmU9e7
リストラで黒字にはなるよ
それでその後MBOで脱走
後はのらりくらりとやるだけ

これが内藤が描いてるシナリオ

266:名刺は切らしておりまして
08/01/31 23:47:14 HjwUIw9b
>>265

>CTOも、営業部長も、人事部長も、Web部長も、財務部長も、社長秘書も、新卒もいない。

>主だったエースたちはみな辞めた。

きついんじゃねぇーの?

267:名刺は切らしておりまして
08/02/01 23:53:04 75enNo6Y
まだつぶれてなかったの?
業界内でろくなうわさきかないのに

268:名刺は切らしておりまして
08/02/02 10:45:35 RdHorVUM
5 :赤字転落会社が社費でセーラー服とルーズソックスを購入:2007/12/08(土) 22:48:01 ID:xd74jots0
URLリンク(megalodon.jp)

コスプレ写真集。[2006年10月03日(火) ]
おまたせしましたぁ。

コスプレ画像アップします。


急遽、ディズニーランドにいくことになった(昨日の日記参照)ドリコムズは、

テンションあげあげ↑↑(内藤さんカラオケバージョン)

そしてそして、

セーラー服ですよ!!

いざ、出発!!

まず、むかったのは、

ドンキホーテ。

ルーズソックス大量購入。

もう、やるきマンマン。

269:名刺は切らしておりまして
08/02/02 21:38:30 x9nFKirg
やらずに批評家ぶっている人より、失敗したとしても、やってみる人の方がいいですよね。

270:名刺は切らしておりまして
08/02/03 09:53:31 mPab9DKj
>>269
失敗の内容によるのが常識だけどな。
社会に大迷惑をかけた失敗は有害だから何もしない方がいい。

上場してなかったら別に何も言われてないよ。
ドリコム程度の弱小IT企業なんてどうでもいいんだし。

上場ってのはそういうことなんだよ。
わかった?ドリコム社員(笑)

271:名刺は切らしておりまして
08/02/03 13:38:57 WAQ3p9Jm
まだ残ってるなら新卒は早く次を探したほうがいいよ。

272:名刺は切らしておりまして
08/02/03 17:48:41 NZaudvqw
>>269
過程が全てだろ。
元々新興市場に上場してる会社が全部上手く行くとは思ってないし。

会社が死ぬ事で多くの人間に多大な迷惑を掛ける事は仕方がない事。
でもこいつは会社が潰れてもゲラゲラ笑ってるぜwwwww

273:名刺は切らしておりまして
08/02/03 21:18:43 Z6YYcGxE
無い倒産はビギナーズラック。
20億でウハイハ、365日24時間笑い止らず。
会社は大赤字で金にキュウキュウ。しかもリストラの嵐につぐ嵐。
でもね、無い倒産の財布の紐はかたいんだよね。

274:名刺は切らしておりまして
08/02/04 09:38:26 mOOEVzu6
どこか買収するの神様みたいな会社はないもんかねー

275:名刺は切らしておりまして
08/02/04 14:27:57 1Wl52luA
>>274
この会社の価値は買収したJ研だけだからな。
ドリコム本体はマイナスの要素しかないし。
ろくな社員残ってないみたいだし。

276:名刺は切らしておりまして
08/02/04 14:38:11 77u5JHYp
無い倒産も高跳び選手になれば?

277:名刺は切らしておりまして
08/02/04 14:46:36 DMLwmX7a
昔タイトーが出してた飛行機の着陸ゲームみたいなきれいな株価だなぁ。

278:名刺は切らしておりまして
08/02/04 22:40:56 RQ0FSl+M
>>1
『事業体制の最適化』ってにゃに?
無い倒産が処分されるってことかにゃ~~~?
オレにはわかんにゃいィ o(^・x・^)o ミャァ♪


279:名刺は切らしておりまして
08/02/04 22:41:48 H/Fj6IBW
カリスマ投資家    河田正広さん   30歳代半ば


    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ   株板随一のナイスミドルの正広様がいまだに独身だよヨォォォぅぅぅ !!!
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   体臭くらい我慢しろクソ女共!!!!!  ソープ! ソープランド!!!  フ~! フ~!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ! ハァハァハァハァ!!!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ !!  シャシャシャシャシャ!!!!
   |     (U)    |  シャシャシャシャシャ !!  シャシャシャシャシャ!!!!
   ヽ、__ノ__ノヽ_

280:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:16:47 ianr5O5q
真っ先に売り抜けた社長のコメントだよ

URLリンク(www.kabukun.net)

●最後に株主、投資家の方々へのメッセージをお願い致します。

まだまだアーリーステージの会社ですので、
中長期のファンとして見守ってくれるような方に株主になっていただきたいと思っています。


281:名刺は切らしておりまして
08/02/05 10:38:51 +4B7MkN8
【お詫び】
「平成19 年3 月期において業績予想の大幅な下方修正となることとなり、
心から反省し、投資家の皆様に大変ご迷惑をおかけ致しましたこと、
深くお詫び申し上げます。 」

URLリンク(blog.ameba.jp)

282:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:15:35 RADQ0De3
URLリンク(office.drecom.co.jp)
「会社を強くする3つのカイゼン」

内藤さん、先ず隗より始めようぜ v(=∩_∩=)
ドリコム強くせな、あきまへん(*^ ^* )V

283:日経新聞より
08/02/06 20:25:46 44i8Ppwb
ドリコム、リストラ急ぐ、ネット広告、次の柱に―事業立て直しも資金制約。
URLリンク(company.nikkei.co.jp)

 ブログ(日記風簡易ホームページ)システム販売のドリコムが収益低迷
に苦しんでいる。成長を期待した新事業の育成に失敗したからだ。事業の
立て直しに着手したが、資金面での制約もある。業績を回復させながら将
来の成長に向けて布石を打つという難しい手綱さばきが求められる。
 昨年十一月に発表した二〇〇七年九月中間期の連結決算。経常損益は一
億八千三百万円の赤字(前年同期は五千七百万円の黒字)だった。消費者
が情報発信にかかわる「Web2・0」関連の代表銘柄が赤字転落したこ
とで注目されたが、それ以上に市場関係者に衝撃を与えたのは開示された
財務制限条項だ。

 同条項は子会社のジェイケン(埼玉県所沢市)の九億二千万円の借り入
れに付いた。「ドリコムの連結経常損益が二期連続で赤字となった場合な
どには、三井住友銀行に担保のジェイケン株を処分される恐れさえある」
との内容だ。

 ドリコムの今期の予想経常損益はトントン(前期は一億八千百万円の
赤字)。計画を下回ればすぐさま条項に抵触する。ジェイケンは消費者
が作成した携帯用の「着メロ」を販売する会社で、〇七年四月に十三億
円超で買収したばかり。ドリコムはジェイケンの買収効果で、今期の売
上高は前期比二・六倍の二十二億円を予想するが、買収をテコにした拡
大戦略に暗雲が漂うことになる。

 ジェイケンの借り入れの契約日は昨年十月。「サブプライムローン
(信用力の低い個人向け住宅融資)問題発覚後でタイミングも悪く」
(内藤裕紀社長)、ドリコムは背中を押されるようにリストラに着手
した。

284:日経新聞より2
08/02/06 20:28:02 44i8Ppwb
 中心は人件費を中心とするコスト削減だ。派遣社員を中心に、九月末
に二百四十二人だった従業員数を足元で二百人程度と約二割減らした。
新規事業のサイト構築システム事業では新規開発停止や営業体制縮小を
決めた。急成長の原動力となったブログ運営企業向けシステム販売は好
調が長続きしないと見て新事業の立ち上げに動いたが、積極採用した技
術者や営業担当者の人件費が収益を圧迫していたからだ。

 リストラで月間二千万円超のコストが削減できたという。ただ、収益
の柱はいまだにブログシステム。立て直しには「コストカットだけでな
く次の成長エンジンが必要」(内藤社長)。そんな中で期待を寄せるの
がネット広告事業だ。

 消費者のネット利用動向に合わせて最適な広告を表示する「行動ター
ゲティング広告」技術を自社開発。内藤社長が担当役員となり、自らサ
イト運営会社やネット広告販売会社などに同技術の採用を呼びかけてい
る。ドリコムは技術提供料として広告販売額の一部を収入とする考えだ。

 行動ターゲティング広告の市場規模は米国では〇六年で約四百億円。
五年後には十倍以上に伸びるとの予測もある。日本でも急速に普及が進
むが、それだけに競合も激しい。採用を持ちかけられたあるサイト運営
会社の幹部は「ドリコムは特許申請中として技術の詳細を明らかにして
おらず、選択肢が複数ある中で採用するか何とも言えない」と慎重だ。

 ドリコムの株価は東証マザーズ上場直後の〇六年二月に最高値を付け、
最近はその三十分の一以下で推移する。信頼回復への道のりは遠いが、
実績を着実に積み上げることが不可欠だろう。(柏崎海一郎)

285:名刺は切らしておりまして
08/02/06 22:40:58 GKiRJaVi
>>283
無い倒産はビギナーズラック。
20億でウハイハ、365日24時間笑い止らず。
会社は大赤字で金にキュウキュウ。しかもリストラの嵐につぐ嵐。
でもね、無い倒産の財布の紐はかたいんだよね。

286:名刺は切らしておりまして
08/02/07 13:25:13 n9Hz8iSf
>>283-284
こういう記事をあらためて見るとほんと内藤って社長はほんと「無能」だったんだな。
社員もあきれてるだろ。

>九月末に二百四十二人だった従業員数を足元で二百人程度と約二割減らした。
短期間に急激に増やしたり減らしたりってどんだけアホなんだよ。
その結果銀行から財務制限条項って。

287:名刺は切らしておりまして
08/02/07 14:53:23 /gULl4Pk
この前たくさん採用したけど、最近面接者こないよね~

288:名刺は切らしておりまして
08/02/07 20:15:52 SFPohpZx
>286
このひと多分、元社員

289:名刺は切らしておりまして
08/02/07 20:18:21 WxEOiKbq
去年の今頃、人事担当が自分のブログで白旗あげてて
株板で晒されてたな

290:名刺は切らしておりまして
08/02/07 20:47:11 SFPohpZx
それは残念だな

291:名刺は切らしておりまして
08/02/07 21:27:23 qdvCpjwu
>>286
だいたい、内藤は自分自身のことを勝ち組とか言って、「私はWEB2.0の神様だとか」言っている自体
問題ありだよな。

それと、理由をつけては、内藤は大学生(イベントや説明会に来た大学生)を飲みやカラオケ屋に連れて行ってたよな。
よく、かわいい女の子をカラオケに連れて行ってたよなw


そんな暇があるなら、会社の事業を真面目に考えろ。

株主のために西麻布のマンションも売れよな。

292:名刺は切らしておりまして
08/02/07 22:59:03 Aw6cpp34
>>291
「西麻布のマンション」って何?
内藤さんの発言によると、20億円は温存されてるはずだお~。

URLリンク(www.37da.jp)

内藤:
上場して、お金が入って、何か買いましたか?
とか言われるんですけど、家も引越していないし、
免許も持っていないんで、車もいらないし。
大学入って、すぐに事業を始めてしまったので、
お金も時間もなくて、免許取れなかったんですよ。
だから、今でもあまりお金を使わないですね。
あんまり信用されないんですけど。

293:名刺は切らしておりまして
08/02/07 23:03:08 jZ2lTWzu
騙されて株買った奴が馬鹿なんだよ
あきらめろ

294:名刺は切らしておりまして
08/02/08 02:07:34 ruRcH7fz
>291
そうなんだキミ詳しいんだな
もっと情報流してみてくれないかな~信憑性のあるものを
82のブログみたいに、できるのならまとめて
amebloとか

295:名刺は切らしておりまして
08/02/08 23:28:51 7cQsXMmx
>>291
「私はWEB2.0の神様だとか」www

内藤って円天の社長と同じ感じがする

296:名刺は切らしておりまして
08/02/08 23:39:46 AD9QQ63A
>>295
↓ドリコムドル
URLリンク(blog.drecom.jp)

ドリコムのカジノで増えるらしいお。
5000ドリコムドルで景品をゲットできるお。

297:名刺は切らしておりまして
08/02/08 23:43:49 vA/m8Ekr
そもそも売り上げの殆どが株主っていう
名前だけのIT企業を上場させる「マザーズ」自体が
大掛かりな合法詐欺団体だからな。

他にもはいて捨てるほどあるだろう、合法的詐欺会社が。

298:名刺は切らしておりまして
08/02/09 00:03:32 vxACfbQm
>>292
西麻布のマンションは、

URLリンク(ir.eol.co.jp)
の内藤社長のところに掲載されている住所を検索してみたら、出てくるお。

お金持ちは、優雅な生活できていいな。

299:名刺は切らしておりまして
08/02/09 00:12:18 +0XhzOdy
伊藤忠子会社とかな

300:名刺は切らしておりまして
08/02/09 14:56:03 zCQ04jGX
>>299
いや、ネットの王手だよ。

301:名刺は切らしておりまして
08/02/09 15:04:01 GgNL82NI
>>283-284
っていうか、上場前にドリコムの特集組んだり、TXで報道させたり
散々買い煽っていたのが日経じゃねえか。


302:近江商人
08/02/09 22:07:25 EARjWOk2
この近江商人とやらは何も分かっていない典型的なDQNじゃなw

URLリンク(ceonews.jp)
内藤社長のいいところは3つ。

1.言い切り

2.正直

3.自信

まず、彼の口調はいつも「言い切り」であることが特徴的である。
世を儚んでいるようにも見えるようなその口ぶりで真実めいた
(実際に真理をついていると思われる話が多い)ことを言われると、
大人はみな「彼は私たちとは違う。彼の世代ではそれが真実なのだろう」
というようなことを感じ、自分たちに迎合していく他のその世代の人間と
は違う目で彼を見、彼に次の世代(もしくは資金)を託したくなるようだ。

次に「正直」。

--現在は売り上げのほとんどがブログのソリューションです。

CMSをブログというのは微妙ですが、そこをブログに当てはめるとほぼ
ブログですね。

このインタビューにあるこのやりとりが象徴的だが、彼は大人がよくやる
「わざと体を大きく見せる」というようなことをしない。ここでのインタ
ビュアーは「ドリコムはブログ企業として評価されているけど、実際は高
成長率なB2Cで勝負しているのではなくて、B2Bのシステム提供会社ですよ
ね」という意地悪な質問をしているわけだが、それに対して彼は臆面無く
YESの回答をし、その上で論点を微妙にずらして「そりゃそうじゃん、
ところでこのへんわかってる?」というようなかぶせ方をする。誇大表現
をせずにかつ自分を矮小化しないままにありのままを伝える術には見事に
長けている。

そして「自信」。
彼の言葉の端々に「俺がこう思うんだから間違いないよ。で、何か?」
というような空気がにじみ出てくる。これはもちろん決して悪いことでは
ない。これまでの成功体験、特に予測-実行-正解 という好循環を度々回
してきたことによる自信だろうし、それが大人に「こんにゃろ」と思われ
るような表現は微妙に手前で止めるようにもコントロールしているようだ。

そんな彼の姿がU30の他の経営者陣とかぶっているかというと、明らかに
そうではない。今回の上場報道で、内藤社長がホリえもん世代を第2世代と
するその次の世代「第3世代」の代表かのごとく語られた節もあったが、
おそらく彼自身気づいている通り、彼は他のU30経営者たちとは大きく
異なる、ある意味第2世代的空気感を持った経営者である。他のU30経営者
たち(主に笠原・近藤・家入といった方々を指します)のように「みなさん
のおかげです」な空気を醸し出さない。コミュニティリーダーの空気と
でも言おうか。

どちらがいいか悪いか、ではなく、内藤社長の出すオーラがたいへん
今の大人にモテるものであり、それも含めて今回の「ライブドア騒動で
追い詰められたネット株を救う」高値を演出したことには間違いないわけで、
そこにネット業界は感謝しなくてはいけないと思う。そんな中、
彼のような一見天邪鬼に見えるタイプのリーダーと上記で挙げたような
コミュニティリーダー型の経営者が、U30の同じ世代で複数名同士で
叩き合って、相乗効果の中でその世代から次の世代の経営者の手本と
なっていっていただくことを期待する。


303:名刺は切らしておりまして
08/02/09 22:54:41 Ia1JOhV/
わては、内藤はんのいいとこはこの3つくらいやと思うで。

1.軽さ

2.ウソつき

3.ビビリ

304:名刺は切らしておりまして
08/02/10 00:27:45 F1xo6CQu
近江商人の失言で唯一認めれるとこを探せちゅうんやったら・・・
「内藤が大人じゃなくて子供である」と語っているところかなぁ~
奴は確かにガキw

305:名刺は切らしておりまして
08/02/10 11:08:52 LnY2d2x8
内藤は、いつも、私服だよね。あいつ、企業の幹部と会うときも、私服

人が話してても、ノートパソコンを見ながら・・・w 無礼な奴w


おそらく、ホリエが、私服を着てて、周囲が内藤をWEB2.0の神 扱いしてたから、勘違いしてるんだろな。


てか、ビリヤードの台を会社に置いて、日本版Google とか勘違いしているので、アホだと思われ

306:名刺は切らしておりまして
08/02/10 11:11:39 LnY2d2x8
『ドリコムCEO 内藤裕紀氏がカッコ良過ぎる件について』

URLリンク(mote.blog.drecom.jp)

307:名刺は切らしておりまして
08/02/10 11:31:24 MSOkzMYt
俺の旧姓でDMを送り続けてくるこの会社に萎えてきた

308:名刺は切らしておりまして
08/02/10 14:28:29 6MpgJQMi
>>305
「WEB2.0の神」ってなんかとっても恥ずかしいな。

嘘つきの内藤にはピッタリだけど。

309:名刺は切らしておりまして
08/02/10 15:41:20 1Vsd6zML
死神だよ

310:名刺は切らしておりまして
08/02/11 12:56:36 1paPJTnz
>>1
で、内藤、安藤、新井の月給はいくらで
定量的にどれくらいのコスト削減効果あるの?

311:名刺は切らしておりまして
08/02/12 22:15:09 OXBWaYRe
このゴミ企業はいつまで上場してんの?

312:名刺は切らしておりまして
08/02/12 22:37:31 gbqc396v
内藤さんは売り抜けた20億耳をそろえて
社員のために使うらしいお。

313:名刺は切らしておりまして
08/02/13 10:27:27 cAOWxImS
次の決算は銀行主導で無理矢理黒にしてその後はMBOで上場廃止だよ

314:名刺は切らしておりまして
08/02/13 16:36:25 JcZ+9rBg
東証2008年3月期第3四半期決算発表スケジュール(3)=2月14日(木)

※発表日は変更になる場合もあります。

 ◆2月14日(木)
 MESCO   <1737>  連・単  SMC     <6273>  連
 長谷工     <1808>  連・単  明治機     <6334>  連
 安藤建     <1816>  連    ダイキン    <6367>  連
 西松建     <1820>  連    オーイズミ   <6428>  連
 青木あすなろ  <1865>  連・単  東洋製     <6443>  連
 北野建     <1866>  連・単  森尾電     <6647>  連・単
 巴       <1921>  連    MCJ     <6670>  連・単
 日揮      <1963>  連・単  宮越商     <6766>  連
 中央ビルト   <1971>  非    ティアック   <6803>  連
 GNI     <2160>  連    パルステック  <6894>  連・単
 IBE     <2347>  連・単  日電子     <6951>  連
 アイロムHD  <2372>  連    レシップ    <7213>  連
 新日科     <2395>  連・単  ミツバ     <7280>  連・単
 シニア     <2463>  連・単  三城      <7455>  連・単
 焼津水化    <2812>  連    Vテク     <7717>  連・単
 大東紡     <3202>  連    オーバル    <7727>  連・単
 セントラル総  <3238>  連・単  理計器     <7734>  連
 SDHD    <3726>  連・単  アルメディオ  <7859>  連・単
 フライト    <3753>  連・単  ヨネックス   <7906>  連
 ドリコム    <3793>  連・単  シーアイ化   <7909>  連



315:名刺は切らしておりまして
08/02/13 16:40:02 JcZ+9rBg
URLリンク(office.drecom.co.jp)

セミナーやりまくってるんだな。行って見ようかな

過去のセミナー・イベント
2008年02月01日 「会社を強くする3つのカイゼン」

ワロタ。自分の会社を強くしろよw

316:名刺は切らしておりまして
08/02/13 16:47:49 JcZ+9rBg
母校でも、こんなに書かれているとは・・・

URLリンク(www.kyoto-u.com)

内藤、がんばれ

317:名刺は切らしておりまして
08/02/14 06:08:04 XjUlnAVK
>>312
これって社員?
言及すれば
その場合、業績が回復してもそれが株価回復に直接つながるのは更に先だということになるけど
大丈夫なん?

318:名刺は切らしておりまして
08/02/14 07:21:52 5CEkj5jJ
>>317
いやいやいやw

20億お金突っ込んだら業績が上向いた!とかありえナイヨ。
それが例え100億円だったとしても。

会社の具合が悪いのはそういう事じゃない・・・人間としては評価するけど。
裸足で逃げ出しかけた社員もちょっと頑張ってみようと思うかも試練ね。

319:名刺は切らしておりまして
08/02/14 10:53:51 tU0Tfcjd
【ドリコム/Web2.0】2007年3月期赤字転落へ 投資家の皆様へお詫び [04/10]
スレリンク(owabiplus板)

320:名刺は切らしておりまして
08/02/14 10:59:11 tU0Tfcjd
ドリコムの課題
こんなのあった

URLリンク(245.pandeiro.jp)

321:名刺は切らしておりまして
08/02/14 22:46:32 /3JMbmba
2008年02月14日
平成20 年3月期 第3四半期財務・業績の概況
URLリンク(www.drecom.co.jp) 
が出ましたね。



322:名刺は切らしておりまして
08/02/14 22:54:20 xYZZMwz7
このスレが定期的に上がってるのはなぜなんだぜ。

323:名刺は切らしておりまして
08/02/14 22:56:37 WVKFJE1s
>>317
俺がこう思うんだから間違いないよ。で、何か?

324:名刺は切らしておりまして
08/02/15 00:49:31 6jHFkT7i
>>317

ねぼけたこといってんじゃねーぞ

325:名刺は切らしておりまして
08/02/15 07:45:35 zyX+kc7o
>>324
は先天性のチンカス

326:名刺は切らしておりまして
08/02/15 07:47:27 Q2qCsktH
てす

327:名刺は切らしておりまして
08/02/15 18:44:38 PcSQN8sB
どうみても業績は未達になるぽ。
ジェイケンをいつ処分するかを迫られる綱渡り、しかし本日爆上げ!
出来高…いつものように27とかw何処の筋ですか。

328:名刺は切らしておりまして
08/02/15 19:31:16 zyX+kc7o
ただの投資か
言及は間違ってたかもしれません

ドリコムは株価じゃない

329:名刺は切らしておりまして
08/02/15 19:35:08 iX4RQe+K
腐れた他の企業と比べたらまだまっとうな会社だろ。
逃げまわって任期を延ばして仕事もせんくせに給与泥棒を繰り返す
経営者や役員よりはよっぽどマシだろ。

330:名刺は切らしておりまして
08/02/15 22:20:09 ml7KjvFg
オレ、ゲットした20億ぜんぶ社員のために使うお!

331:名刺は切らしておりまして
08/02/15 22:31:13 y5TAeZEo
【ドリコム Recommend Links powered by Overture】
ご近所の出逢いをもっと身近に!gp.papap.jp
スポンサー付きだからぜんぶ無料♪同じやるなら出会える系!18禁

BY アンド&ブログ
URLリンク(ando.blog.drecom.jp)

332:名刺は切らしておりまして
08/02/15 23:48:40 KPiqvAgB
>>329
ドリコム社員 キターー

333:名刺は切らしておりまして
08/02/16 00:25:58 FXWtAwhs
>>305
>内藤は、いつも、私服だよね。あいつ、企業の幹部と会うときも、私服
創業した頃、無い倒産はいつもダサい鼠色の背広だったおw

334:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:40:18 SFP0E3zW
内藤社長よ

社員への話は誰も聞いてないことにいつ気づくの?

335:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:41:59 NO4V4jZc
>>334
俺、売り抜けた20億円すべて社員のために使うつもりだから v(oo)V

336:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:46:48 wTgKlO9L
>>334
俺がこう話すんだから間違いないよ。で、何か?

337:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:47:51 wTgKlO9L
>>334
そりゃそうじゃん、ところでこのへんわかってる?

338:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:57:17 L1D1LnVX
>334
おめーもよー
自分のがんばりが誰の役にも立ってないことにいつ気づくの?

339:名刺は切らしておりまして
08/02/16 22:58:35 WXwWvGlG
こんな糞株が何百万もしてたんだよな・・・
誰が買ってたんだ・・

340:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:02:39 L1D1LnVX
>339
てめえの雇い主だろ

341:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:03:18 wTgKlO9L
>>339
濡れ手で粟の俺。
20億でウハイハ、365日24時間笑い止らず
URLリンク(it.blog-jiji.com)

342:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:09:37 L1D1LnVX
>341
そうやって年中オナニーしてろや

343:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:14:22 7CbWw6Ml
>>334-338

ドリコムの社員が君臨してきたな。



344:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:15:52 L1D1LnVX
>343
残念なお前は非社員だな何の用ですかw

345:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:28:57 WXwWvGlG
>>340
残念。
俺はドリコムじゃなくて、
同じく糞株なドリテクの元社員。

まあ似たようなもんだな。

346:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:33:23 L1D1LnVX
>345
おれには君をなぐさめてあげることはできない
以上

347:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:43:30 6+lt/MaD
社長の弟は全く売れない芸人やってますが
兄弟そろってどーすんの?

348:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:48:20 L1D1LnVX
>347
売れない株券と売れない芸人をかけてフタエノキワミってか
関係ないんじゃないかな、夢も希望もないあなたみたいな人には

349:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:54:22 6+lt/MaD
>>348
つか俺、こんな下賎な会社の株を買うとか絡みなんぞ全くねーってのw

関係者が面白いからヲチはしてたけどなwwwwww

350:名刺は切らしておりまして
08/02/16 23:57:52 L1D1LnVX
>348
それはまた奇特な行いを

351:名刺は切らしておりまして
08/02/17 08:09:34 OeLkDLVr
また明日から内藤のアホを相手にしないといけない

352:名刺は切らしておりまして
08/02/17 08:33:36 a0ak/1JX
IT=詐欺

353:名刺は切らしておりまして
08/02/17 08:47:52 gnswyvaC
>351
アホはほかにもたくさんいるでしょ?

354:名刺は切らしておりまして
08/02/17 11:58:02 jN1sGWVp
世界で2番目にDQNな近江商品曰く:
内藤社長のいいところは3つ。
1.言い切り 2.正直 3.自信
URLリンク(ceonews.jp)

355:名刺は切らしておりまして
08/02/17 12:05:36 VTg7IzPI
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

356:名刺は切らしておりまして
08/02/17 14:34:55 3xU+pLfM
弟は右
URLリンク(www.ohtapro.co.jp)

357:名刺は切らしておりまして
08/02/17 15:17:10 yfaZ0ZbM
>>356
弟はネットワークエンジニアだよ。
URLリンク(vision.ameba.jp)

358:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:08:55 jN1sGWVp
>>356
濡れ手で20億ゲット!兄の無い倒産は写真中央。
URLリンク(it.blog-jiji.com)


359:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:12:56 gnswyvaC
そうですか。

DISって正直悪かったな。

360:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:30:34 zWrBT3rR
弟は右
URLリンク(www.ohtapro.co.jp)

本 名  内藤 正樹
生年月日 1979年11月26日
出身地  東京都
血液型  A型
身長・体重 168cm 52kg
特 技  スタント (やったことはないです。あしからず・・・)
趣 味  バスケットボール・マンガ喫茶
将来の夢 八百屋さん


へ~芸人だったのか。

361:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:32:23 zWrBT3rR
ブラックパイナーSOS

2006年冬に、おちまさとプロデュースの企画「お笑い芸人エンジニアへの道」で、
CCNAというネットワークエンジニアの資格を取得。業界初のIT芸人として、
今後の活躍が期待されている(内藤の兄は、ドリコムの社長内藤裕紀)。



URLリンク(ja.wikipedia.org)


362:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:40:21 gnswyvaC
IT芸人として将来の夢は八百屋さんで、俳優を目指してますね。
>361
わらってやれば?

363:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:50:56 OeLkDLVr
>>362
兄貴の内藤裕紀は違う意味で世間から笑われてるけどなw

364:名刺は切らしておりまして
08/02/17 21:58:13 gnswyvaC
>363
そっか、どうでもいいけどな

365:名刺は切らしておりまして
08/02/17 22:07:50 zWrBT3rR
内藤裕紀 と 内藤正樹 でドリコムズ と芸名でデビューすれば


366:名刺は切らしておりまして
08/02/17 22:09:27 gnswyvaC
>365
日本語変だし売れないんじゃないかな

367:名刺は切らしておりまして
08/02/17 22:54:17 zWrBT3rR
内藤裕紀 と 内藤正樹 でドリコムズ の芸名でデビューすれば


368:名刺は切らしておりまして
08/02/18 22:30:06 isOLwz/P
今日は本当に社長がバカだと思った。

369:名刺は切らしておりまして
08/02/18 22:49:29 DUDCzh1f
>>368
世界№2DQNである近江商人は言ったお:
内藤社長のいいところは3つだお。
1.言い切り 2.正直 3.自信
URLリンク(ceonews.jp)
URLリンク(it.blog-jiji.com)
世界一のDQNはいうまでもいないおね。



370:名刺は切らしておりまして
08/02/19 07:14:29 hQZnan3i
なりすまし

371:名刺は切らしておりまして
08/02/19 18:58:27 RHneDrsT
所詮は素人だったのさ。


372:名刺は切らしておりまして
08/02/19 19:29:11 ujqCmEcI
さて


株主代表訴訟で創業者がスッテンテンになるのかな!


373:名刺は切らしておりまして
08/02/19 20:14:35 21NtR5Ft
無い父さんは不死鳥だお。
URLリンク(it.blog-jiji.com)

374:名刺は切らしておりまして
08/02/19 21:29:53 r3pmRgIO
出来高が10株ぐらいの会社が機関投資家向けの説明会なんてする必要あんのか?
URLリンク(japan.cnet.com)
ただの恥さらしなのに

375:名刺は切らしておりまして
08/02/19 22:58:56 WlUV3KAy
>>374
うっぷ2.0の神様な無い父さん(↓左から2番目)はブログだけで軽く100億超えるって逝ってたおw
URLリンク(stat.ameba.jp)

376:名刺は切らしておりまして
08/02/19 23:01:07 22yeuYOo
>社内ブログ構築パッケージ
こんなのに金出すか?

377:名刺は切らしておりまして
08/02/19 23:10:07 0aIZoFkt
>>374
胡散臭い近江しょうにんがこんな部落油モア言っていたおw
無い父さんの井伊とこは3つ。
1.言い切り 2.正直 3.自信
URLリンク(ceonews.jp)

378:名刺は切らしておりまして
08/02/19 23:23:32 5/+jgrNt
>>377
そりゃそうじゃん、ところで第3四半期は「黒」このへんわかってる?

379:名刺は切らしておりまして
08/02/19 23:51:11 +0Iix+10
高額で株を買った株主は損害は相当だろうな。
株主代表訴訟とか、大丈夫なのかな?

内藤さん、がんばれよ。応援しているぜ

380:名刺は切らしておりまして
08/02/21 09:17:38 zYhuZjy5
内藤はいつブログ更新するの?
大赤字になるまでずっとうれしそうに更新してたのにねぇ(笑)

381:名刺は切らしておりまして
08/02/21 09:22:58 JIEAvMSk
主に学生騙して収益得る会社か

382:名刺は切らしておりまして
08/02/21 17:18:00 UYGMmppr
>>380
赤字じゃなかったら、投資が失敗したと思ってくださいって。

一部の方は納得してくださったんですけどね。
どちらかといえば、海外の方のほうが受け入れてくれていますね。
できれば、10億20億ぐらいの赤字を出し続けるぐらい投資をしていきたいんですけど、
どこまで許容されるかっていうのがありますよね。
URLリンク(www.37da.jp)
URLリンク(it.blog-jiji.com)

383:名刺は切らしておりまして
08/02/22 08:32:58 F4H446BG
>>382
ここは許されないダメな赤字の典型。
だって財務制限条項が付くぐらいだから。
優良な事業としての赤字じゃないってことは銀行が認定してる。
本人も認めてリストラしてるだろ?
財務制限条項が付く前発言じゃなくて、その後の持ってきてくれない?(笑)

384:名刺は切らしておりまして
08/02/23 23:10:34 t3CR5hJj
ここは大株主が売り上げ割り当てして上場したんだろ?
んでそこが株券を今の数十倍で売却。
社長もそれに便乗して今の数十倍で売却。
換金上場が目的の会社。

385:名刺は切らしておりまして
08/02/23 23:33:47 JijANprW
>>384
目論見書に書いてあれば正義ですけど

見ないで買っちゃったメクラの方ですか?

386:名刺は切らしておりまして
08/02/24 08:06:02 RAu34PLn
上場鷺

387:名刺は切らしておりまして
08/02/24 10:01:48 jpppZJ03
>>385
国語力のない方ですか?
普通に考えてここを買うバカなんていないだろ

ドリコム関係者って生きてて恥ずかしくないの?
特にここに名前が載ってる奴
URLリンク(ir.eol.co.jp)
ブログ辺りを検索すればいくらでも見つかるけど相当バカにされてるよ
一生元ドリコムって背負うのって嫌だねぇ

388:名刺は切らしておりまして
08/02/24 19:51:41 CjWkuBsZ
>384
便乗かどうかは言えんだろ
まずサイバーaに言えよ!

389:名刺は切らしておりまして
08/02/25 09:20:11 Vxt7XO/K
>>384
誰よりも素早く真っ先に率先して売却したのは
取引先の株主でもなく従業員の株主でもなく社長だよ。
決して便乗したのではない。


390:名刺は切らしておりまして
08/02/25 09:38:54 Hz9Pg0wU
腹立つ顔だなw

391:名刺は切らしておりまして
08/02/25 11:00:37 9u2ZSkDM
>>387
買う奴がいないと上場できないんですけどね
ルール知らない?
ニートはアウトローだね

392:名刺は切らしておりまして
08/02/25 13:22:53 3h59Blyt
>>385
>買う奴がいないと上場できないんですけどね
上場認可と市場買い手なんてまったく関係なし。

>ルール知らない?
ルールを知らないのはこの人>>391

>ニートはアウトローだね
ニートなのは>>391


ドリコム関係者は何を必死に正当化してんの?
IT業界内でも完全にバカにされてるのに(笑)

六本木ではたらくCFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ
ドリコムの中間決算短信を見て、かなりの衝撃を受けました。
URLリンク(naoyagi.exblog.jp)
URLリンク(www.drecom.co.jp)
三井住友銀行からの借入金(9.2億円)について、「財務制限条項」が付されているようです。
 (1) ジェイケンの純資産の毀損を一定に保つこと
 (2) ジェイケンの二期連続経常赤字を避けること
 (3) ドリコム(連結)の純資産の毀損を一定に保つこと
 (4) ドリコム(連結)の二期連続経常赤字を避けること

これらのうちにいずれかに抵触した場合、ドリコムは ジェイケン株式を担保に取られます。
#正確に言うと、三井住友銀行に そうする権利が発生する、ということですが。

393:名刺は切らしておりまして
08/02/25 16:21:50 Qj+exHVT
ドリコムの中間決算短信を見て、かなりの衝撃を受けました。
URLリンク(www.drecom.co.jp)

三井住友銀行からの借入金(9.2億円)について、「財務制限条項」が付されているようです。
 (1) ジェイケンの純資産の毀損を一定に保つこと
 (2) ジェイケンの二期連続経常赤字を避けること
 (3) ドリコム(連結)の純資産の毀損を一定に保つこと
 (4) ドリコム(連結)の二期連続経常赤字を避けること

これらのうちにいずれかに抵触した場合、ドリコムは ジェイケン株式を担保に取られます。
#正確に言うと、三井住友銀行に そうする権利が発生する、ということですが。


現実的に抵触する可能性があるのが (4) 経常赤字(2007/3期 及び 2008/3期)でして、
通期の経常黒字を達成できなかった場合、ジェイケンを9.2億円と引換えに失うことになり、
特別損失を計上 & 収益性の低いブログ事業/携帯販売のみの会社になってしまいます。

そうなったときには、ドリコム株式は もはや紙くずみたいな価値になるわけでして、
ドリコムにとって この下期は 文字通りの「正念場」になるということです。

以前のポストでも申し上げた通り、今期の連結経常黒字の確保は相当難しいはずでして、
大幅なコストカット(人員削減を含む)、あらゆる方法での益出しをやりきることで
ようやくどうにかなる、というような感じの代物だろうと思われます。

いやー、本当にしびれます。 これはしびれます。 しびれます。
#流動性が極めて低いので 株価はジリジリとしか下がらないと思いますが・・・


394:名刺は切らしておりまして
08/02/25 16:22:16 Qj+exHVT
URLリンク(naoyagi.exblog.jp)

ドリコムの中間決算短信を見て、かなりの衝撃を受けました。
URLリンク(www.drecom.co.jp)

三井住友銀行からの借入金(9.2億円)について、「財務制限条項」が付されているようです。
 (1) ジェイケンの純資産の毀損を一定に保つこと
 (2) ジェイケンの二期連続経常赤字を避けること
 (3) ドリコム(連結)の純資産の毀損を一定に保つこと
 (4) ドリコム(連結)の二期連続経常赤字を避けること

これらのうちにいずれかに抵触した場合、ドリコムは ジェイケン株式を担保に取られます。
#正確に言うと、三井住友銀行に そうする権利が発生する、ということですが。


現実的に抵触する可能性があるのが (4) 経常赤字(2007/3期 及び 2008/3期)でして、
通期の経常黒字を達成できなかった場合、ジェイケンを9.2億円と引換えに失うことになり、
特別損失を計上 & 収益性の低いブログ事業/携帯販売のみの会社になってしまいます。

そうなったときには、ドリコム株式は もはや紙くずみたいな価値になるわけでして、
ドリコムにとって この下期は 文字通りの「正念場」になるということです。

以前のポストでも申し上げた通り、今期の連結経常黒字の確保は相当難しいはずでして、
大幅なコストカット(人員削減を含む)、あらゆる方法での益出しをやりきることで
ようやくどうにかなる、というような感じの代物だろうと思われます。

いやー、本当にしびれます。 これはしびれます。 しびれます。
#流動性が極めて低いので 株価はジリジリとしか下がらないと思いますが・・・


395:名刺は切らしておりまして
08/02/25 16:34:12 Qj+exHVT
URLリンク(naoyagi.exblog.jp)

ドリコムは、フルスピード株式の売却益によって、どうにか経常黒字になりそうなんですね。
URLリンク(japan.cnet.com)

ジェイケンが大丈夫なら、短期的な資金繰りについても ギリギリどうにかなるだろうと思います。
本当に困ったら 新株予約権の行使条件を変更すれば 資金調達できるはずですし、
それも難しそうだったら 内藤社長が数億円くらい資本投入すればどうにかなる話でしょう。

行動ターゲティング広告とかについては 僕にはよくわからないのでノーコメントですが、
規律をもって経営して、ちゃんとヒト・モノ・カネを回していけば、業績は回復するとは思います。
まだまだ大変だと思いますが、これからのドリコムの回復を見守りたいと思います。


396:名刺は切らしておりまして
08/02/26 08:26:02 H0CtLCRs
>>395

ビジョンなき経営に何を期待する?

397:名刺は切らしておりまして
08/02/26 20:39:25 ak9WC6QS
>>395
「規律をもって経営して」ってwwww
まぁドリコムは規律とかない糞企業だしなwww

そもそもここは稼ぎ頭らしい本業も持ってないのに、上場して
そこから銀行に睨まれてあわてて新事業作ろうとしてる点がアホなんだろうね。
どんだけ時間かかると思ってるんだよ。
それにプラスして無駄に人増やしてコスト大で経営難。
CFOとかいないの?

398:名刺は切らしておりまして
08/02/27 00:13:41 7J3WDnG0
>>397
同意。

内藤は、新卒の説明会で、自分の武勇伝(大学から上場まで)をプレゼンしてたけど、
その時も、「私みたいな勝ち組になってください」と言ってたな。

『上場のために頑張った一年でした』と 日本昔話のような語り口調でしてたのは、おもろかったな。

でも、そのとき、倍々ゲームで成長しますので、

2008年には、売上高100億 利益50億でIT業界のトップになるとかいってたな。


ぜんぜん、違うじゃ~~~~~~~~~~~~~~んwwwwwwwww

399:名刺は切らしておりまして
08/02/27 00:24:11 SsXUEeGd
>>398
7110-3は関係者が売り抜けるまで株価を維持するのに四苦八苦してたんだお。

400:名刺は切らしておりまして
08/02/27 09:48:21 Za1HwIY6
7110-3 って、なんだお?

401:名刺は切らしておりまして
08/02/27 09:48:52 Za1HwIY6
>>399
7110-3 って、なんだお?


402:名刺は切らしておりまして
08/02/27 09:56:33 nLWHWm9t
内藤さんと言いたいのか
>>399は訴えられるな

403:名刺は切らしておりまして
08/02/27 21:06:47 fnwMXmao
ひとまず、内藤社長には、ドリコム繁栄のために頑張って欲しいな。

応援してるよ。がんばってね

404:名刺は切らしておりまして
08/02/27 22:18:29 ZKDYRhvQ
ここ最近ドリコム関係者のバカがわいてるな

釣りでやってないなら事実や結果を見て物事を判断できない思考停止のバカ


405:名刺は切らしておりまして
08/02/27 22:26:09 SsXUEeGd
>>402
7110-3は負ける裁判はしないお。

406:名刺は切らしておりまして
08/02/27 22:29:12 Z/xpvZBX
>>399って株主から訴えられるだろw

407:名刺は切らしておりまして
08/02/27 22:34:32 84mM+Rf5
新興バブル、ハッタリIT企業を象徴する会社だからそれなりに歴史に残るけど
市場には残らないで欲しい

408:名刺は切らしておりまして
08/02/27 22:39:15 efiT4lzX
>>406って高値の頃にダメコム株買った株主だろw

409:名刺は切らしておりまして
08/02/28 03:33:38 kFJJJvpj
内藤を応援する根拠を示してほしいおwww

410:名刺は切らしておりまして
08/02/28 12:10:19 LQMVTkF2
>>409
あいぴーおーするまえに1かぶ1500えんでかぶけんをじょうとしたもらったからだお。

411:名刺は切らしておりまして
08/02/28 20:06:08 U9J58iu2
ここの営業マジうぜー

あんな5流サービスいらねーんだよ
売れると思ってんのか

412:名刺は切らしておりまして
08/02/28 20:11:56 SpBiR+n7
運用益ぐらいしか無いようなイメージが

413:名刺は切らしておりまして
08/02/28 20:29:48 /SDpEqfj
減額後の報酬だってバカ高いんだろ

414:名刺は切らしておりまして
08/02/28 20:33:33 /SDpEqfj
事業計画たてて儲かりそうだって思わせたらばかな投資家がかね出してくれるんだよね
全てはプレゼン能力にかかってるんだろ

415:名刺は切らしておりまして
08/02/28 21:18:44 d+b8KjDi
>>414
ナイトさんはプレゼン下手だお。でも20億ゲットだおー。

416:名刺は切らしておりまして
08/02/28 22:29:57 dcB6sDd4
ようつべの7110-3だお。
なにいってるのか、わかんないお。
URLリンク(www.youtube.com)
PS:あごはしゃくれてるお。

417:名刺は切らしておりまして
08/02/29 19:35:34 +xH5Mspq
上場詐欺

418:名刺は切らしておりまして
08/03/02 15:19:56 fYEx7X/G
>>416
内藤君は天然というかナチュラルハイというか。。。

端的に言うと勘違い君かな。

419:名刺は切らしておりまして
08/03/03 22:36:19 J2yt81Xv
>>418
内藤=痛い子

420:昨夜は夜1日ぶりにご飯を食べて、二日ぶりに寝た(苦笑)
08/03/03 22:59:06 Mpq/D4Tr
>>419
URLリンク(naito.blog.drecom.jp)

社員総会[2006年07月05日(水)]
昨日、社員総会をした。
先日日経ビジネスの特集号で上場企業の各セクターごとの増益ランキングを出していたのだが、
IT・通信セクターではドリコムが第1位
同じ頃、日経新聞で掲載されていた全上場企業の収益率ランキングでは
ドリコム23位
僕らは普通の会社とはちょっと違う。
僕らが作りたい会社は普通の会社とはちょっと違う。
もっと突き抜けていきたいと思っています。
普通の会社を作ったつもりも、作るつもりもありません。
そんな話をした上で、こんな話をした。
暑苦しくたっていいじゃないかと思う。
諦めが悪くて何が悪いんだと思う。
なんでそんなにがんばるんだ、
と思えるぐらいがんばってみる時期があったっていいじゃないかと思う。
うちの会社に集まってきている人たちには
がんばる人をさめた目で見るような人たちには絶対になってほしくない。
がんばっている人を応援できるような、
賞賛できるような人たちの集まりに、
その達成した喜びをみんな共有できるような人たちの集まりになっていきたいと思う。
いま自分のやっていることに誇りがもてて、
夢中になれて、
がむしゃらになれて、
気がついたらすごい結果が出ていた。
そんな日々をみんなで過ごしていきたい。
結果が出ないことを誰かにせいにするような人にはなってほしくない。
やる前から諦めるような人にはなってほしくない。
諦め悪く、
負けず嫌いで、
無我夢中に、
がむしゃらになれるような日々をすごしたい。
「そんなの疲れるから嫌だ」
という人がいるかもしれない。
その人は乗るバスを間違えてしまっている。
ドリコムというバスがどこに向かっているのか
今日もう一度確認してもらいたい。
もし、乗るバスを間違っていることに気がついたら
降車ボタンを押すべきだ。
ビジョナリーカンパニーにもあるように
突き抜けたことをしていくには
適切な人が適切な席についてバスが走り出さなければならない。
走り出したあとも、
気持ち悪い人がいないか、
乗るバスを間違えてしまった人がいないか、
確認してあげることが必要だと思う。
そんな社員総会でした。
内定者合宿に続き熱い社員総会だった。
近頃熱い日々が続き、
寝ることも忘れいて、
ご飯食べることも忘れていて、
昨夜は夜1日ぶりにご飯を食べて、二日ぶりに寝た(苦笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch