【労働環境】地方公務員給与:国より11%高く、財務省が新試算…公務員人件費改革の新たな「論拠」に [07/10/26]at BIZPLUS
【労働環境】地方公務員給与:国より11%高く、財務省が新試算…公務員人件費改革の新たな「論拠」に [07/10/26] - 暇つぶし2ch183:すてる
07/12/11 12:39:49 kIIiVnvq
高層化してもいいんだけど、東京はのべつまくなしって感じだからいやになる
山手線内だけ超高層化して、それ以外は低層にするとかにしてくれたら
自分の住むところ、働くところも、選びやすくなると思うんだけど

184:名刺は切らしておりまして
07/12/11 23:41:27 oCLXRmOr
【ネット】 「たかがネコを燃やしたぐらいで、ねえ」 子猫虐殺を書いた2年前の日記で、公務員ブログ炎上★9
スレリンク(newsplus板)

185:名刺は切らしておりまして
07/12/12 00:06:22 5DulcaOO
第66回「官民賃金格差と地域の発展」(2007/12/10)
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)

186:名刺は切らしておりまして
07/12/12 00:11:53 HuG1euwF
地方公務員の給料を下げれば優秀な人が公務員になることがなくなる。
優秀な人は民間に就職し経済が発展し地方経済は立ち直る。
絶対に地方公務員の給料は下げるべき。

187:名刺は切らしておりまして
07/12/12 00:25:45 kw+bXMgK

民間でもリストラで給与が下がるのは55歳過ぎてからです。
それまでは出向はあっても給与体系は本体の給与体系に従います。

    大卒公務員 大卒中小 大卒大企  電力高卒 電力大卒
30~34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35~39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40~44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45~49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50~54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55~59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円

ソース:平成17年度構成労働省賃金実態調査結果より

188:名刺は切らしておりまして
07/12/12 01:06:23 0WCnCL2N
公務員にも国民審査を!!!

189:名刺は切らしておりまして
07/12/12 01:19:17 XMjlHKcA
今の日本は税収40兆に対して公務員給与だけで40兆かかってます
つまり我々の血税は丸々公務員様のモノになってしまってるのですよ、一般人は奴隷同然ですね

190:名刺は切らしておりまして
07/12/12 09:57:57 7n124ssV
>>178
>あの事業も廃止、この事業も廃止、困るのは住民。

だからそうしなくても借金返済出来るように、一番金掛かってる人件費減らせよって言ってるんだろ?

191:とれ
07/12/12 10:38:07 NgC3Sj60
今回の措置の目的は、

アネハ基準マンションの在庫一掃
バブル沈静化
前回の参議院議員選挙でミンスにいれた土建屋のお仕置き

だ。

192:名刺は切らしておりまして
07/12/12 10:39:47 5OXtBwA7
>>178
>あの事業も廃止、この事業も廃止、困るのは住民。

無駄は最後まで温存して、必要な事業から削減攻撃ですねw

193:にう
07/12/12 17:34:54 91Vi0Y73
市場は正直だな。そして賢い。

194:名刺は切らしておりまして
07/12/13 10:16:55 zbJtpR9J
【ネット】 「たかがネコを燃やしたぐらいで、ねえ」 子猫虐殺を書いた2年前の日記で、公務員ブログ炎上★15
スレリンク(newsplus板)

195:名刺は切らしておりまして
07/12/13 10:22:00 UJ1j3krf
公務員じゃなければ人でないが今の日本の実情だからな、日本脱出組みが増えるのも解る気がするよ

196:名刺は切らしておりまして
07/12/13 10:22:31 MoDum4DU
地方公務員全員にバチが当たりますように

197:すてあ
07/12/13 16:56:25 wedRWIwI
ベンジンって毒性が問題になったんじゃ・・
今は充電式カイロが流行ってる時代なのに
これって団塊世代向け商品っすか?

198:名刺は切らしておりまして
07/12/13 17:57:00 pQLFosBZ
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。


199:名刺は切らしておりまして
07/12/16 07:42:26 GyF/aId8
【事件】防衛省、報償費で裏金 架空領収書で数千万円プール
スレリンク(wildplus板)

200:名刺は切らしておりまして
07/12/18 00:45:28 bEqzBwrA
【社会】 “民間企業のボーナス約43万円” 公務員ボーナス(約70万)、リスクないのになぜ民間に準拠?★3
スレリンク(newsplus板)

201:名刺は切らしておりまして
07/12/18 00:46:45 OiEdxhfe
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(jp.youtube.com)


H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

202:名刺は切らしておりまして
07/12/18 01:07:01 Jknsb+Cy
どうせ国家公務員の給料のほうを調整するんだろうな。

203:名刺は切らしておりまして
07/12/18 01:12:47 WMPga24L
ぶっちゃけ国家公務員には現業が殆どいないからな。

204:名刺は切らしておりまして
07/12/18 19:50:06 jUnH9YnA
国営や独占がいいなんて本気で思っているやつは
ニートや専業主婦などの世間を全く知らないやつか
公務員かどっちかだな。

205:名刺は切らしておりまして
07/12/18 21:13:50 jUnH9YnA
>>422
込みと言われてごり押しされる場合は多々ある

工事費上がったからって言っても仮見積りからの%って言われるし
その仮見積りは施主が直で見てて、いくらかわからない時まであるし
設計料の交渉をするはずの社長は逃げてばっかりだし
もうシラネって感じだね

206:すてる
07/12/19 02:04:08 5bbg/ptb
東海の路線での天候等によるトラブルでのダイヤの乱れなら車両どうこうで調整できる問題ではないし。
九州地方の天候等によるトラブルなら、1日10本程度、充分JR九州、西の管轄内で調整でき、東海にはたいして影響は与えない。
何がそんなに不満なんだか。

207:名刺は切らしておりまして
07/12/19 12:04:01 yEsnwMcg
【社会】 酔っ払い県職員(58)、電車で乗客にからむ→注意してきた県職員(35)を殴って逮捕…千葉・JR総武線
スレリンク(newsplus板)

208:名刺は切らしておりまして
07/12/19 12:07:42 aVnIYGaK
次は国家公務員の給料を高くする気か?

209:名刺は切らしておりまして
07/12/19 12:31:03 wHuQImoj
>>173
>俺らは生活保護費のために、税金払ってるわけかい?

正しくは(公務員の)生活保護費w

210:名刺は切らしておりまして
07/12/19 12:36:02 38oQ9g1m
地方の優秀層はマジでみんな公務員になりたがるからな。県庁・役所・教師。
わざわざ地元に戻って民間で働こうなんて奴は1人もいない。魅力的な民間がろくにないってものあるが。

こんなんで地方が発展なんてするわけないよね。

211:名刺は切らしておりまして
07/12/20 18:45:26 0j83GNSy
【ネット】「(子猫)を優しく焼却炉で燃やしてあげた、いきたまま」…そんな体験を告白した公務員のブログが“大炎上”
スレリンク(newsplus板)

212:名刺は切らしておりまして
07/12/20 21:10:04 EFy1tP/A
八重洲のあの低層雑居スラム街は首都の玄関口として恥ずかしすぎる。
思い切った開発が必要だ。
あそこはどうせ高層ビル街化されても誰も文句は言わないだろう。

213:名刺は切らしておりまして
07/12/20 21:24:54 EFy1tP/A
うざいぞ石黒!!!!

214:名刺は切らしておりまして
07/12/21 21:16:34 CUS2FTQ7
大企業流出がとまらない低層ビルの現実 

リクルート→銀座の雑居ビルから丸の内へ移転
資生堂→銀座の雑居ビルから汐留へ本社移転
電通→銀座の雑居ビルから汐留へ本社移転
読売広告→銀座の雑居ビルから赤坂パークビルへ本社移転
中越パルプ→銀座の雑居ビルから富山の工場へ本社移転
日産→銀座の雑居ビルからMM21へ本社移転
日本調剤→八重洲の雑居ビルから丸の内へ本社移転
中外製薬→京橋の雑居ビルから三井タワーへ本社移転
大林組→神田の雑居ビルから品川インターシティーへ本社移転

低層雑居ビル終わってんな。
とくに銀座はもはやオフィス地区としての魅力ゼロだねwww
まあ雑居ビルオーナーはいい気味だよ。

215:名刺は切らしておりまして
07/12/22 13:29:57 QCBb20nz
>日本のCMって15秒でなんか商品を連呼とかそんなのばっかりだからつまらん

それは外国のCM。だから欧米はCM自体を楽しむという感覚はないらしい。
日本のCMのようにやたら凝ってる国は珍しい。
もっとも最近はどーしょうもないCM多いけどね。

216:名刺は切らしておりまして
07/12/23 02:42:04 /PqmH60Q
>>688で結論が出ている近年稀に見る良スレ

217:名刺は切らしておりまして
07/12/23 05:27:55 q4zTQqhw
>>96
5年後ですね?w

218:名刺は切らしておりまして
07/12/23 11:27:38 64xkxqmb
地方には平均の中に一般公務員より給与が高い警察や教員がいるから高いのは当たり前だろ

219:名刺は切らしておりまして
07/12/23 18:37:52 FjVaa2eY
とりあえず圏央道が東名と中央早く繋がらないかな?
昼間に高崎から大井松田まで5時間かかった事があるよ

220:名刺は切らしておりまして
07/12/23 19:57:48 NP3skQf2
>>218
国に比べれば、医師や看護士も多いな。

221:名刺は切らしておりまして
07/12/23 21:58:40 LYNU/a2E
 財務省は今年春の財制審の議論で、職責だけに着目した比較指数とあわせ「地方公務員の給与は
高い」と公表したが、総務省側が反発。このため、学歴、年齢、役職の三要素をすべて取り入れて
改めて計算し直し、今回の指数を作った。


>>218>>220
そんな事言ってるとまた有無を言わさないデータを出してくるぞ

222:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:01:01 5+3pVRY6
>1
そりゃあ、そうだろうよ。
バスの運ちゃんが800円~1000円超も貰ってる国などこの地球上に無い!!

223:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:05:15 adDBe8JT
自治労公務員の生活を脅かすようなことはするな!ってのが
参議院選挙の民意ですから。

224:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:06:45 adDBe8JT
>>210
参議院選挙の民意は「これでいい」ですよ。

225:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:08:52 WXNCiVLb
官僚が地方に出向した場合

霞ヶ関3年目の係員→県庁の財政課長
霞ヶ関7年目のの係長→県庁の総務部長
霞ヶ関15年目の課長補佐→県庁の副知事

プロパーと能力も大して変わらない癖にマジうざい。予算と権限がなけりゃ丁重に返品するところだが、
自分は仕事できると勘違いしてる香具師が多くて見てるこっちが恥ずかしい。
あのな、地元のことを何も知らんおまいらを、2年間お守りしなきゃならん立場にもなってみろと。
かくしてバカ殿は生産され続けるのであった。

226:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:16:03 NP3skQf2
>>221
もったいぶらずに出せ。

227:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:19:12 LYNU/a2E
>>226
何か勘違いしてないか

228:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:23:44 WXNCiVLb
財務省の言い分
①僕達は東大出て国家Ⅰ種に通ったんだから、二流大卒の地方公務員と一緒にしないでよね!
②財源も許認可権も僕らが握ってて、バカな地方公務員を導いてあげてるんだし高給で当然!
③地方は中央の奴隷なんだから、同じ年齢で比較しても国家公務員のほうが給料高くて当然!

とまあ、お勉強しかできないガキがほたえてますと。

229:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:25:51 AyRXcxPA
>>1
メスは地方からってのは、ほぼ全ての国民が同意してる事だな。


230:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:27:29 BVXXv4Ak
省庁では財務省の給料が一番高いんだがねwww

残業代付け放題だからねw

231:名刺は切らしておりまして
07/12/23 22:31:29 WXNCiVLb
>>229
ほぼ全てって勝手に決め付けるなよw
少なくとも公務員マンセーの民主党が選挙で勝った時点で、
国民は公務員の待遇をもっと上げろという判断を下したといえる。
なんせ、民主党の比例トップ当選はおまいらの大嫌いな自治労の組織内候補だからなw
他にも民主党の中には公務関連の組織内候補が2ケタにのぼる訳で。
このスレにしても税金もロクに払ってないようなヤツらが騒いでるだけだろ。

232:名刺は切らしておりまして
07/12/23 23:59:10 KI9GDHdP
>>228
お勉強すら出来ない馬鹿が何言ってんだw

233:名刺は切らしておりまして
07/12/24 01:36:57 lv94+tzX
>>231
政権とったら変わる
民主党が政権とったら小泉以上に国民の支持頼り
になるから自民党より公務員に厳しくなるよ

234:名刺は切らしておりまして
07/12/24 02:00:46 Ubrx6Pvy
>>233
公務員の待遇が政争の具とはねw

そんな羨むほどのモンか?
そりゃ底辺には妬ましいだろうけど。

235:名刺は切らしておりまして
07/12/24 02:10:28 lv94+tzX
羨むとかそういう問題じゃないよ
本当の問題をそらしたいのかな?

236:名刺は切らしておりまして
07/12/24 03:19:58 T1rh7o0G
公務員叩きが隠れミノ

237:名刺は切らしておりまして
07/12/24 13:22:23 SouU8ptk
何を隠してるのか、教えてくれ

238:名刺は切らしておりまして
07/12/25 02:06:49 fuX7cQmj
地方公務員は無能なんだから給与低くないとおかしいだろ

239:名刺は切らしておりまして
07/12/26 22:55:17 wM4fFK/s
【政治】独法・公益法人…天下りの実態が浮き彫りに
スレリンク(bizplus板)

240:不正
07/12/27 01:27:16 Fn8m6mHD
>>239
ふざけた政治家を当選させた住民が責任をとるのがスジだろう。
政治のレベルは住民のレベル。

241:ーぼー
07/12/27 01:49:30 Fn8m6mHD
日本人は、小さい中に色々な機能を詰めてあって
尚且つ信頼性も高いものを選ぶが
外国人はそこまでこだわらないからね。
早い話、安くて適当に使えれば何でもいいって奴が圧倒的。
日本の家電のデザインセンスの無さは確かだが。

242:すてっ
07/12/27 03:53:12 UjvI8q3o
長津田に来てたな

243:名刺は切らしておりまして
07/12/28 00:55:51 +RDmjjma
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
スレリンク(newsplus板)

244:名刺は切らしておりまして
07/12/28 01:00:02 VElmjE7E
何やっても怒られるけど、これも仕事の一つと割り切ってます。
けどさすがに奴隷みたいなヤツになるのは癪だから
態度が丁寧なヤツにはこちらも丁寧に、
態度がでかいヤツにはそれなりの態度で応対してますw

245:名刺は切らしておりまして
07/12/28 02:01:31 rCr4P/3i
>>234
まあそういってギロチンに掛けられた人もいました
底辺が多くなれば国を変えるほどの力になることは歴史が証明している

246:名刺は切らしておりまして
07/12/28 02:05:37 F/o+0vcD
>>234
公務員?俺は全然うらやましくないんだが。
あれって、要は毎日言われたこと五時までやってボーっと人生を消費するあれだろ?

公務員が叩かれてる理由がわからんの?かなしいかな

247:名刺は切らしておりまして
07/12/28 11:39:59 bYScIf/f
いきなりやめられたりする が問題あるとは思えない
正社員でも転職で上位組織への転職が決まればさっさとやめるだろ

248:名刺は切らしておりまして
07/12/28 13:08:01 FRjwT2RV
>>40
ヒョーチョン他が80年代の傑作車をパクってる件
どうせならCBXの完全パクリ版作って旧珍に供給してやれよ。

249:名刺は切らしておりまして
07/12/28 14:19:01 FRjwT2RV
■新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目

★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証

250:名刺は切らしておりまして
07/12/28 18:33:36 FRjwT2RV
中国に
1台でも新幹線車両を売ったら
こうなることは予想されてた

最初の1台は既に分解されて
それぞれ部品工場に見本として配布
されている

自動車工場でも同じ
トヨタも今に同じ運命

  

251:名刺は切らしておりまして
07/12/28 23:06:24 FRjwT2RV
意味わかんねえ書き込みばかりだな
気持ち悪い…死ねよ

252:名刺は切らしておりまして
07/12/28 23:32:04 bYScIf/f
 川川川川川川川
|         |
|         |
|  =   = |
|  3  |3  |
|ヽ       ノ|
|    U    |
|         |
 \__O__/

253:名刺は切らしておりまして
07/12/28 23:38:08 UPpl4nom
>>251
ウイルスに感染したPCからのレスらしい。

254:名刺は切らしておりまして
07/12/29 00:23:50 ekDxoXG1
公務員を羨ましがってる連中はよっぽど、待遇悪いんだな

255:名刺は切らしておりまして
07/12/29 08:56:07 PHmq9pA5
こんなマシーンを待っていたアル

256:名刺は切らしておりまして
07/12/29 10:36:10 PHmq9pA5
中国領導人の学歴

1949
毛沢東 農民小学 (三国志、水滸伝)
周恩来 農民小学 (孫子兵法、史記)

1977
鄧小平 人民中学 (西遊記、川劇)

1991
江沢民 福利高中 (京劇、テレビドラマ「上海灘」)

_____________________________

2007年

中国共産党政治局常務委員(党の序列上位9名、07年10月~)

胡錦濤 清華大学(水利学)
呉邦国 清華大学(電子工学)
温家宝 北京地質学院(地質構造学、修士)
賈慶林 華北工学院(電機製造学)
李長春 ハルピン工業大学(工業企業自動制御学)
習近平 清華大学(工業化学)
李克強 北京大学(経済学、博士)
賀国強 北京化学工業学院(無機化学)
周永康 北京石油学院(地球物理探査学)

その他の有力政治家(引退・失脚含む)

曾慶紅 北京工業学院(自動制御学)
呉官正 清華大学(工業測量学、自動制御学、修士)
羅幹  東ドイツ・フライブルク鉱山冶金学院(機械鋳造学)
呉儀  西北工学院(国防系)北京石油学院(石油精練学)


257:名刺は切らしておりまして
07/12/30 12:00:37 FQuzvmdz
今一番儲かっているのは原油産出国
これからも需要がある限り儲けつづける
世界はそちらに矛先をむけないと

258:名刺は切らしておりまして
07/12/30 14:12:32 FQuzvmdz
能力が無きゃ当然だろ?

259:名刺は切らしておりまして
07/12/30 14:33:57 FQuzvmdz
革命の烽火を掲げよ
民が波に自由を求め続ける限り
何度でも立ち向かおう

 rニ二i⌒i  
 |   | ||.|
 |   |回|
ノ\  |  |
\ \|○|
  \ノ ̄`し
フリーオ(2007-)


260:名刺は切らしておりまして
07/12/30 16:06:11 gO6HwqdL
地方公務員は無能なんだから給与低くないとおかしいだろ

261:名刺は切らしておりまして
07/12/30 19:35:25 FD+9c2v1
役所の窓口なんてバイトで十分だよな?。

262:名刺は切らしておりまして
07/12/30 19:35:43 lwr0ePcB
地方公務員試験すら受からない大卒もいっぱいいるけどね。
国は高級取りのキャリア組が、早期退職して天下りするんだから、地方の方が高くなるのは当たり前だし、
その上に、団塊の世代が給料表の給与カーブフラット化で、大幅に減額された差額を現給保証手当としてもらってるんだから、団塊世代が退職すれば何もしなくても給与差額はなくなる。

263:名刺は切らしておりまして
07/12/30 19:41:41 p3ZS+ztA
>>261
【コラム/労働環境】人材派遣は現代版“奴隷船”か 貧困スパイラルと下流食いビジネスに覆われた日本[07/12/27]
スレリンク(bizplus板)l50


■官公庁が推進する競争入札の現場では?
競争に勝ち抜くために、とことんダンピングするというのは、民間企業だけではなく、
官公庁や地方公共団体の現場でも起きている。総務省のデータ入力業務に従事していた女性は、
競争入札で仕事は維持できたものの、時給が400円以上ダウンさせられた。

国や地方公共団体では、これまでコスト削減目的で活用してきた非常勤職員や臨時職員をやめて、
人材派遣に切り替えている。派遣会社同士で料金を競わせて、1円でも安い金額を提示した業者と
契約をする競争入札制度が適用されているのだ。

労働者の待遇や人権などを守るべき国や公共団体、自らが、労働者の商品化の先頭を走って
いるのである。その結果、入札現場では恐ろしいことが起きている。

264:名刺は切らしておりまして
07/12/30 23:11:38 rOAW6kfc
有給の休息時間廃止の動き拡大 8割の自治体で
URLリンク(www.excite.co.jp)

265:構造改革とは新自由主義改革
08/01/03 17:32:14 EZ7VBrtL

構造改革とは新自由主義改革のこと。なので、基本的に公務員給与や会計制度は"改革"と無関係です。
江戸時代の身分制度のように国民の処遇に差を設けて互いを憎ませたり、
財政危機を作出する(「ショック・ドクトリン」※)のはむしろ、
改革のために必要不可欠な仕組みと言えます。

彼らの構造改革の目的とは、行政サービスの自己負担(市場化)や消費税の増税(税負担のフラット化)、
残業労働の無償化(労使関係の自由化)などのことで、
当然ながらやればれるほど国民生活は苦しくなります。

※『真の変革は、危機状況によってのみ可能となる(新自由主義学者ミルトン・フリードマン)』

266:名刺は切らしておりまして
08/01/07 17:17:20 +XPsrqkZ
age

267:名刺は切らしておりまして
08/01/07 17:19:00 aZiqFlKm
現業抱えてる地方の方が高いのは当たり前だろ。

268:名刺は切らしておりまして
08/01/07 18:07:10 7/iEPjN5
>>267
現業は、同じ学歴・同じ年齢・同じ役職の非現業よりも、高給なのが当たり前、なの?

269:名刺は切らしておりまして
08/01/07 19:17:11 aZiqFlKm
>>268
中卒からの低学歴なのに高給取りだよ。
単なる単純労働者なのに、一般職員の給料表を使い、8時間労働を超える分は必ず超勤がつく。
更にワケの分らん手当てまでつく。

270:名刺は切らしておりまして
08/01/08 01:14:09 /815wYgK
>>269
労働組合は現業職に手厚いからなあ。非現業には冷たいが。

271:名刺は切らしておりまして
08/01/10 02:41:04 w4ykZfLE
おいしいです^o^

272:名刺は切らしておりまして
08/01/10 02:52:58 5eIAahbE
>>262
団塊世代はどこまでとり逃げする気なんだか……
そんなに貰ってるんなら年金減らしても大丈夫だろ

273:名刺は切らしておりまして
08/01/10 02:55:16 SUtNJd9b
地方公務員は、各自治体の平均給与所得と同じでいいよ。
赤字財政の所は、ボーナス無しでOK。

274:名刺は切らしておりまして
08/01/13 00:35:24 rhlxST7S
地方公務員の給料は異様に高い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

275:名刺は切らしておりまして
08/01/13 00:56:43 2lrkQ2Af
終身雇用の公務員は
たしかに団塊の負担が遅れてくるよな
民間だとなんだかんだで50代半ばから出向・転籍だから

276:名刺は切らしておりまして
08/01/13 14:15:39 c2acXSdv
>>275
不採算な事業だと30代からでもどんどん出向転籍させるよ。
民間は楽じゃないね。

277:名刺は切らしておりまして
08/01/16 09:58:41 tSITR+Iv
衰弱したホームレス、市役所で乾燥米を渡され死亡
スレリンク(ms板)

278:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:03:22 Meyxwsc1
田舎じゃ 新車や新築して中流してるのが町の公務員だからな
一人勝ちだから勝ち組気取りで凄いよ

人口減っても まだ余裕で家とか建ててるし
安定した人生を過ごしてる

ましてや役場の人が経済苦で自殺したとか
今まで聴いた事もない

これが田舎の現実

279:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:24:39 l38rVTL3
どこの田舎だ?

徳島でも同じ事が起きている。社長より金持ってるっておかしくない?

280:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:26:37 bHmzwZz4
公務員全体で所得を11%下げれば良いだろ。
政策打てない運用できないでは仕事してない。
ニート批判する前に基盤をなんとかしろよ。

281:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:30:39 vNcDR8Oj
同じ組織の下で同じ仕事やってるんだから地方の経済状態がどうだろうが
同じ給料もらうのは当たり前であって、それを負担に感じるような
非採算地域に延々と居座り市町村合併も拒み中央と同じサービスを要求する方が
狂ってるんじゃなかろうか、この件に関しては。

282:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:32:46 H7G1+a99
公務員の給料とその国の民度は反比例する


283:名刺は切らしておりまして
08/01/16 10:42:12 9NFgHWYQ
残業代も予算化されてるからなあ
しかもキチンと消化してる
一番いそがしいときにあわせて
人員をそろえてるんじゃなかったっけ。

284:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:03:44 sPFpzuVt
>>281
地方公務員は同じ仕事を強いられているわけじゃない。
地方議会とともに独自の仕事に取り組むことを禁じられているわけじゃないし、
本府省からの仕事でも事情に合わせて効率を高める工夫に意欲さえあれば取り組める。

だいたい、
マクドナルドのバイトのように同じ仕事を強いられているような人たちでも、
地域によって時給が違ってあたりまえでしょ。

285:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:06:25 YtrOpKy3
地方は金が無いなら
公務員の給料減らせ

286:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:36:17 0AVcWjU9
公務員叩いてる奴は低学歴
本当にお疲れ様でした

287:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:42:46 nw+sQKok
夕張を見習うこと。
大阪や北海道が、財政再建団体に早くなれば良いだがwww

288:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:45:28 hE5JjI/0
山口でも公務員は超金持ちに分類される。
まるで北朝鮮のように公務員様様。家建ててるのは公務員
とかばかり。


289:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:47:31 BOWo55Z/
福田政権に公務員改革は無理だ、自治労が支援母体の民主党にはもっと無理
かわいそうな国民

290:名刺は切らしておりまして
08/01/16 13:03:15 CRhhztQq
田舎なんかだと、公務員はマイホームを二度建てられるからな。
若いウチローン組んで立てて、定年後に退職金で郊外にドーンと建てる。
団塊世代ちょい上のそういう人何人も知ってる

291:名刺は切らしておりまして
08/01/16 13:13:03 sVv04u+p
地方公務員は国家公務員給与じゃなくってその地域の民間企業の給与を算出根拠にすべきだよなあ。
これでかなり給与をカットできるじゃん。

292:名刺は切らしておりまして
08/01/16 13:24:36 tle0vb28
でその息子は新車1台を買うこともままならないってかw
あるある

293:名刺は切らしておりまして
08/01/16 19:35:11 rwoJduSo
税金たらふく食ってサービス業務怠る役人はぬっころすよ


294:名刺は切らしておりまして
08/01/16 19:50:49 AGzsmRgr
同じ口で財務省は
「今すぐ消費税上げろ!!」
「上げないと赤字国債発行で30兆越すぞ!」
って騒いでます。
そんなの歳出削減すれば簡単なのに。


福田は官僚のちょうちん持ちだから、消費税上げる気満々です。
いずれ17%にするつもりです・・・。

295:名刺は切らしておりまして
08/01/16 19:56:56 AGzsmRgr
公務員改革やらない限りは消費税増税なんて認めらんねーよなぁ。

おい、参議院で与野党逆転したから去年の国会で消費税上がんなかったんだぞ?
自民党は上げる気満々だったんだから。

選挙行けよ!!
「自民党をぶっ潰す!!」
これが大事だろ??


296:名刺は切らしておりまして
08/01/18 12:41:01 8s8hQRwL
泥棒が泥棒の給与決めてる

297:名刺は切らしておりまして
08/01/18 19:33:24 vZ43OSc2
【春闘】「公務員、民間との格差是正のために給与増を」「不適格教員免職制度で、子どものためでなく上司の顔色気にする教師増える」★2
スレリンク(newsplus板)

298:名刺は切らしておりまして
08/01/19 10:06:04 C0AE/jn8
公務員は税金泥棒マジでいい加減にしてほしい

299:名刺は切らしておりまして
08/01/19 10:26:51 ACTZBqOa
「公務員年金の共済は安泰で国民年金は減額です」って素直に納得できるか!!

300:名刺は切らしておりまして
08/01/19 13:01:36 1RuDxBpj
>>291
それだと、千代田区役所職員や港区役所職員は超高給取りになるんじゃ…?

301:名刺は切らしておりまして
08/01/20 11:20:36 9/6sGeIT
「同等の職責」という要素いれれば、そりゃ地方の方が高くなるだろうなあ。
今までは

国家II種採用 霞ヶ関勤務 45歳課長補佐 年間総収入800万円
地方上級   県庁勤務  45歳課長補佐 年間総収入800万円

とか比較して「大体同じかなあ」と言えた。
ここで、「中央官庁の課長補佐と同等の職責を担う地方公務員」となると、
課長どころか部長クラスになる可能性がある。

302:名刺は切らしておりまして
08/01/20 11:23:16 pRYwUcEL
B枠や在日枠があり、仕事も楽。マスゴミに叩かれるのは国家公務員。

地方公務員マンセー

303:名刺は切らしておりまして
08/01/21 06:30:56 visWrx7K
日本を1000人の村だとすると、公務員は38人程度。
構成比で、3.8%程度と言うことになる。
ところが、国家財政のレベルで考えると、公務員全体の人件費は、
少なくとも30数兆円となる
国の歳出の40%以上を人口構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる。

これで民間投資、政府購入などの「需要」が伸びず、下記、国民
負担増の画策もあり、個人消費も伸びない。
従って、このまま、いくと永久にデフレになってしまう。

ここで、公務員給与の大幅削減を実施し、浮いたお金で雇用対策や投
資を増やし、デフレから脱却する事が必要不可欠。

304:名刺は切らしておりまして
08/01/21 06:40:13 6SbxHn1U
>>301
地方の小さな市町村では、もう総務省のラスパイレスでも80くらいなんだけどね。
そんな市町村ばかりの県でも、県庁だけは、北海道以外は横並びで100なんだよなあ。

305:名刺は切らしておりまして
08/01/21 22:39:34 VxsN9II2
>>303
>国家財政のレベルで考えると、

国の一般財源は約50兆円
その内、人件費は約10兆円だよ。

>ここで、公務員給与の大幅削減を実施し、浮いたお金で雇用対策や投
>資を増やし、デフレから脱却する事が必要不可欠。

総需要を増やさない限り、景気回復はないよ。
つまり人件費を他に割り振ったところで総需要は一緒なんだから景気回復なんてするハズが無い。

しかも長期的には人材の低下で税金の運用効率の悪化や士気の低下により、
行政効率の低下のリスクを負うだけだよ。

そんなリスクを負って成功の見込みも無い政策を実施するぐらいなら、
普通に国債発行して公共事業でもやればいいんだよ。

306:名刺は切らしておりまして
08/01/22 00:42:31 zh/m2JWn
>>305
公務員の給料を下げて、その代わり数を増やすと言うのは選択肢として考えられると思うが。
とにかく、薄給でも安定雇用の人間を増やして子供を産んでもらわないと、日本は半世紀もたんぞ。

307:名刺は切らしておりまして
08/01/22 21:18:56 BQfvVm/Q
>>306
>公務員の給料を下げて、その代わり数を増やすと言うのは選択肢として考えられると思うが。

失業率の改善や労働環境の改善には良いと思う。

しかしながら、小さな政府という政策や民意に反するし、労働力不足が懸念される
日本においては選択肢には成り得ない。
公的部門が労働力を過大に抱え込むのは民業圧迫になるし。

それに他国の例でも明らかなように、低賃金でも公務員数を増やせば人件費比率が向上して
財政の硬直化が進む。
低賃金故においそれとカットも難しくなるし。

それに待遇の低下は人材の低下になり、税金の運用効率が低下するのも明らか。
そうなれば国民負担率は高いのに行政サービスのレベルは対したことが無いという状況に陥る。

>安定雇用の人間

規制緩和ではなく、規制強化や競争の制限で可能だと思うけどな。
構造改革の後退としてマスゴミは叩くだろうけどさ。

308:名刺は切らしておりまして
08/01/24 00:45:32 JXYDXad4
>>307
公務員の待遇低下と増員が行われた場合、確かに人件費は増加する。
ただ、長い目で見れば、民間において不安定な生活を営んでいた層が公務員に取り込まれ、
逆に従来はノンキャリア公務員になっていた人材が民間に吐き出される。
(欧州モデルで考えるなら、キャリアの待遇は下げられないだろう)
そう考えると、トータルでは悪くない取引になるかもしれない。


309:名刺は切らしておりまして
08/01/24 00:49:22 UwP6Q1Ev
財務省は計算に自分たち高級官僚の天下り渡り退職金や賄賂を加えているのかと
小1時間www

310:名刺は切らしておりまして
08/01/24 01:00:48 cLpwnH/o
>>305
雇用の安定した人が増えれば貯蓄が減って消費が増えるよ



311:名刺は切らしておりまして
08/01/24 03:05:34 b16MGkSt
>>307
>それに待遇の低下は人材の低下になり、税金の運用効率が低下するのも明らか。

いま既に、地方公務員の新人のレベルが低下している。
倍率は高いのに、そもそも志願者のレベルが低下している。
優秀な人材が公務員を目指さなくなっている。

最大の理由は、最近の極端な採用抑制。
もともと民間よりも時期の遅い就職活動なのに、
実力だけで決まらず運次第の要素が増えてしまっている。
採用後は、同期が少なく、後輩はもっと少なく、
しかし年長者は多いので、昇進が期待できない。

地方公務員の新人たちは、自分たちが将来、
いまの年長者たちと同等の給与と退職手当を得られるとは、
全く期待していない。
これから徐々に年功序列の給与体系を是正していくのなら、
今すぐ民間と同等の能力主義にして欲しいと願っている。
いずれ退職手当の原資が足りなくなるのなら、
今年の退職者から手当を減額して欲しいと望んでいる。

人材のレベルの低下を心配するなら、
いますぐ早期退職をすすめて新人採用を増やすべき。
年齢構成の逆ピラミッド化を直ちに止めること。

312:名刺は切らしておりまして
08/01/24 03:20:37 0qehUqe2
地方が試算したら逆の結果になるんだろうな。
総務省も所詮国だし。無駄使いばかりで実務を全くしない国が権限と待遇を温存するために、
サービスの最前線の地方を叩かせてるな。

313:名刺は切らしておりまして
08/01/24 05:48:28 smh58HAk
>>311
今の地方の雇用情勢で、キャリアパスがクリアな職場なら、
生涯賃金が少し安くても十分に優秀な人材が集まるだろうな。
親元に近い所で安定して働きたい人は多いんだから。

少なくとも、今の自治体で中堅世代を構成している
バブル期に採用された大量の「でもしか公務員」よりも
優秀な人材を集める事は容易だろう。

314:公務員
08/01/24 08:35:22 gB801njz
地方では大学での高校でも競争試験は一般採用試験です、やっぱっり採用されるのは大学でが多いようです、高校では議員に頼み込みが必要です
採用さっれれば六ヶ月過ぎれば、給料、号俸が変わります一般採用試験の大学出の給料上がります
もう団塊世代も定年、新規採用も抑えることが良いときです、合併で人員余分です、遊んでゲームして給料もっらているのです、
人員3割カット、給料も3割カット必要です、優秀な人材はそのままか役職すればいいい、

315:名刺は切らしておりまして
08/01/24 08:43:09 Xw6mJlrn
もっと民間委託しろ
3割は確実に減るよ

ちゃんと仕事しろ、クズども

316:名刺は切らしておりまして
08/01/24 15:49:24 RrXEIniC
民間じゃ風俗いく金も無い

317:名刺は切らしておりまして
08/01/25 00:45:02 w8dtRH07
>>311
ここ10年くらいの公務員は、I種のレベル低下とII種のレベル向上があって、
I種の下位層とII種の上位層がけっこうレベル的に交じり合ってる気がする。

地方上級は、相変わらずじゃないかなあ。
県庁なんかは、その地方の旧帝大の牙城になってる。
北海道庁の北大、宮城県庁の東北大、愛知県庁の名大、福岡県庁の九州大とか、
たぶん今後も勢力は変わらないんじゃないかと思う。

318:名刺は切らしておりまして
08/01/25 01:18:52 TITJ2goJ
>>313
間違いないね
補足すれば、そもそも知力・体力・常識に劣るバブル期高卒公務員が
新人に勝る唯一のものが経験とツテ
しかし、異動によって経験のアドバンテージが0になる
経験を積みツテを手にした若手の方が役に立つ

団塊はもはや言うまでもないしね

319:名刺は切らしておりまして
08/01/25 01:24:53 TITJ2goJ
不満だらけだなw

それもこれもおまえらがちゃんと選挙に行かなくて
税金の恩恵を受ける奴が選挙に行くからこうなるんだよ

例えば、そうかやあかはたやどけんやのことな

320:名刺は切らしておりまして
08/01/25 11:36:04 LmDJS820
公務員って屑しかいねえ

321:名刺は切らしておりまして
08/01/26 13:11:13 WDDyXBhE
>>320
それが本当なら由々しき事態というか、就職時には日本の労働者の
かなり優秀な層を攫っていって、貴重極まりない資源をみすみす劣化させているということになる。

322:名刺は切らしておりまして
08/01/26 13:22:42 hxmIufqk
公務員が日本を劣化させているのは確実だな

323:名刺は切らしておりまして
08/01/28 09:27:17 DVDuaktA
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」


324:名刺は切らしておりまして
08/01/28 10:53:02 IVs9AAa1
地方の財政赤字は、議員と公務員が多く給与が高いのが原因。

325:名刺は切らしておりまして
08/01/28 11:24:16 HDU7MJnt
それしかない

地方の経済規模と議員と公務員など
給与のバランスが崩れてる
普通の会社なら給与のカット・リストラ

収入元の人口が過疎っても公務員給与など変化なしw
そりゃ 東京に人が流れ込むよ

326:名刺は切らしておりまして
08/01/28 20:22:22 Vl6O6b8Y
>>324-325
起債による赤字ってのは社会資本の整備が大きいんだが?

327:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:15:37 jcVTxJ5j

現金給与、3年ぶり減=0.7%、景気拡大の恩恵受けず-昨年 2008/01/31-10:36
URLリンク(www.jiji.com)

 厚生労働省が31日発表した2007年の勤労統計調査(速報値)によると、月平均の
現金給与総額は前年比0.7%減の33万0212円で3年ぶりに減少した。中小企業の
ボーナスが不振だったのが主因。所定内給与も前年を下回っており、景気拡大の恩恵が個
人の所得に及んでいない実態を裏付けた。
 内訳を見ると、所定内給与は労働者に占めるパートタイムの比率が上がったため24万
9771円と0.2%減少した。所定外給与は0.7%増の1万9749円。
 ボーナスなど「特別に支払われた給与」(月間平均)は3.1%減の6万0692円で
3年ぶりに前年を下回った。中でも、従業員100~499人規模の企業は5.9%減と
マイナス幅が大きい。500人以上の大企業は0.1%増えたが、パート比率の低下が寄
与したためで、実質的には減額だった。
 常用雇用者数は1.7%増と4年連続の増加。内訳は一般労働者が0.9%増、パート
は4.0%増となった。


328:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:30:15 fbHwTtNX
内の市の役所にはキ●ガイがいるよ。
いや、比喩じゃなくて。
役所の知り合いにあの人なんなの?って聞いても
あの人は仕方ないのよ だって。
気持ち悪いよ。

329:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:32:39 Dnrl/Yzr

【京都】 桝本京都市長「市職員不祥事の一因に同和地区住民の「優先雇用」→部落解放同盟「差別残る現実をよく見て」
スレリンク(newsplus板)

330:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:38:26 e7zMbeUG
20代地方公務員だけどなんか質問ある?

331:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:38:50 YKw+epw8
>>326
退職手当債という,みもふたもない起債もあるぞ

332:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:40:30 YKw+epw8
>>330
自分の退職のとき,退職手当をもらえそうですか。

333:名刺は切らしておりまして
08/01/31 18:44:20 e7zMbeUG
>>332
30年後にうちの自治体が存在してるか怪しいw
このままだとどこも夕張みたいになるんじゃないかな?
財政再建団体になりそうなら速攻辞める予定

334:名刺は切らしておりまして
08/01/31 19:02:17 J8AOFR+4
民主党が地方公務員の給与は命がけで守ります。

実際大阪市は民主党市長誕生で給料アップを見事勝ち取りました。

市は、破産状態にもかかわらず。

335:名刺は切らしておりまして
08/01/31 22:28:05 6ggGtpAB
>>334
>市は、破産状態にもかかわらず。

行政サービスが停止してるのか?
してないのだったら破産状態とは言わないが。

336:名刺は切らしておりまして
08/02/02 11:19:38 WYjqdA+H
>>333
夕張も社会保険庁もそうなんだが、
「再就職可能な人間から先に辞めていく」んだよなあ…

当たり前と言えば当たり前なんだが、これじゃ職員の質は加速度的に劣化する。

337:名刺は切らしておりまして
08/02/03 22:28:46 zjbTic2W
>>336
そんなことないよ、待遇を下げて人が減りすぎても、年齢制限を
設けないで補充人員を募集すればいくらでも人は集まる。

> 補充の消防職員5人を募集したところ、20日の締め切りまでに全国から
> 93人もの応募があった。 消防本部の幹部らはその多さに驚いている
【労働環境】夕張市:消防士募集に、93人が名乗り…大卒で約14万2000円の基本給 [07/08/21] スレリンク(bizplus板) (過去スレ)

338:名刺は切らしておりまして
08/02/03 23:21:28 AZcu9uTY
>>337
>いくらでも人は集まる。

数ではなく、質が問題でしてなぁ…

339:名刺は切らしておりまして
08/02/03 23:49:30 zjbTic2W
>>338
なんで? そもそも、高度成長期にはいい人材は公務員にならなかったでしょ。
ホームレスをしているとき公園で拾った新聞を見て市役所の募集に応募した、
それに合格して社会人になれました、っていう手紙が新聞の投書欄に載った
こともあるそうだよ。

340:名刺は切らしておりまして
08/02/03 23:53:14 2/j0Mu5U
日本で一番儲かってる○○市も国の職員よりも給料が安くないといけないのかな?

341:名刺は切らしておりまして
08/02/03 23:58:21 JwQA+End
>>338
そもそも公務員全員に高い能力や知識、経験が求められているわけではない
有能な人材が必要なら適宜引き抜くべき
よくパーキンソンの法則が引き合いに出されるように
不要な部門も人材も多すぎる


342:名刺は切らしておりまして
08/02/03 23:59:14 paI9rft4
これだけ新規採用を抑制し続けた後で、
人材の質を確保するため、
という理由は通じないだろうな。

343:名刺は切らしておりまして
08/02/04 00:04:58 /ne9kCtq
>>340
有能な公務員のおかげで儲かったならより高い給与を与えるべき
公務員の力ではなく民間部門などの外部要因によって儲かったなら
必要以上に高い給与は無意味どころか発展に必要な民間部門の人材を無用に奪いかねないので逆効果

344:名刺は切らしておりまして
08/02/04 00:06:12 3FzYx74T
民間の派遣から大企業全部の労働者の平均とればいい


345:名刺は切らしておりまして
08/02/04 10:34:41 wbiag/P6
行政関係の公務員の削減をしなければこの国は破産するよ。

346:名刺は切らしておりまして
08/02/04 10:37:25 cJsmcxIh
>>345
数の削減はしているんだけどね…あくまで新規採用の抑制だけでw

347:名刺は切らしておりまして
08/02/04 10:58:13 hYP7/Vxd
つかOB就職企業が都内にぜんぜんたりねえしな

348:名刺は切らしておりまして
08/02/04 20:39:42 9NNl5CXG
>>339
>なんで? そもそも、高度成長期にはいい人材は公務員にならなかったでしょ。

昔は「数だけ多くて馬鹿しかいない」と非難されたから、
待遇を改善し、人材を上げて人数を減らしてるんだよ。

労働力人口減少に前もって対処しているワケだな。

>>341
>そもそも公務員全員に高い能力や知識、経験が求められているわけではない

行政サービスの範囲が変わらないのに人数が減っているということはそれだけ一人当たりの
業務の重みが増してるということ。
行政サービスを今までと変わり無く受け続けるには人材の質の維持・向上が必要だよ。

小さい政府で自己責任、受益者負担をもっと追求するなら更に公務員を減らせると思うよ。

>>345
今ですら最低水準の公務員比率に人件費比率なんだがね。

日本の水準で破産するなんて言うなら、先進各国はとっくの昔に軒並み破産してると思うがね。

349:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:17:19 bvkMaYbY
>>348
こういう意見もあるけど? 日本の場合、公務員という肩書きじゃない
公務員がいっぱいいるんじゃないの。

436 :名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:46:28 ID:jKwd/wUA0
>429
それは今現在日本の呼び方で公務員とされてる人数だろ
日本は諸外国にくらべて特殊な役人国家だぜ
国と地方自治体の公務員は全国で、国の公社公団や地方公社、独立行政法人、
公益法人、第三セクターなど公益目的の外郭団体で働く天下り公務員OBなど
も公務員と呼ぶ必要がある
税金に規制してるしなw
そうすれば800万人はいる計算になるよ

【労働環境】特殊法人の職員給与、高水準・国家公務員の1.3倍…平均818万円 [07/08/04] スレリンク(bizplus板)

350:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:23:29 bvkMaYbY
>>348
それ、いつの時代の話? 公務員の数を減らして質を上げろ、なんていう
主張が、新聞やテレビなどマスコミで声高に叫ばれたことがあった?
たんに態度が悪いとかやる気がないという批判なら、それはいつの時代でも
あっただろうけど。
現実はむしろ逆で、待遇をお手盛りで厚くしていったら民間との格差が大きく
なりすぎたので、増員がしにくくなっただけの話じゃないのか。

> 昔は「数だけ多くて馬鹿しかいない」と非難された

351:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:31:41 SJfLXpHB
やってしまったことは、これから改善していく方向で
しかし間違っても、これから義務教育を終える世代に厚待遇は与えないでくれ
彼らは公務員給与の実態を知らないのだから

352:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:36:30 TW52Xo57
>>351
公務員の子は公務員へ
負の遺産も継承

非公務員は永遠に奴隷化

353:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:37:17 ppWbePk+
日本捨てよっと

354:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:53:29 pbmMZ/xN
30歳時点での比較はこんな感じ

友人A(自動車メーカー 主任級 年収 約700万円)
友人B(国I技官 課長補佐 年収 約600万円)
友人C(大学助教 年収 約520万円)
漏れ (地方上級 技師 年収 約450万円)
友人D(ポスドク 年収 約400万円)

みな同じ地底出身で、AB漏れが修士、CとDが博士。
正直、どう比較して良いのか分からない。
国家公務員のBにはボロ負けしてるけど、職責で言えばたぶん向こうは雲の上だろうし…

355:名刺は切らしておりまして
08/02/05 00:55:14 5SbiMbCV
>>354
生涯収入で比較すればいいんだよ

> どう比較して良いのか分からない

356:名刺は切らしておりまして
08/02/05 07:26:04 YvJHy/PO
各種手当てと高額年金がつく公務員


357:名刺は切らしておりまして
08/02/05 07:48:02 CEUtxX5Y
痴呆公務員の給与は痴呆債で支払えばすべて解決
自分たちがへますればデフォルトしますから必死になります

358:名刺は切らしておりまして
08/02/05 08:15:59 UCEDJZO0
大阪職員はすべて給料債とボーナス債で払えば OKな

いやなひとは退職債だな >>357

359:名刺は切らしておりまして
08/02/05 20:16:01 sBYHtuhf
>>349
官需が売り上げに占める割合の多い企業の社員も
準公務員だって言い出しそうな勢いだなw

>そうすれば800万人はいる計算になるよ

ま、800万人が公的機関が雇用してる労働力だとしても
フランスやアメリカ、イギリスなどと比べると15~25%も少ない比率なんだけどな。


360:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:13:06 5SbiMbCV
>>359
日本の公務員は、公務員以外の勤労者に較べて約2.2倍の報酬を取っている。
フランス、アメリカ、イギリスのそれは1.2倍。
だから日本の公務員数が20%前後少ないとしても、公務員の人件費は日本の
額の方が大きい(歳出に占める割合が高い)ことになる。

(図表7)コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較
URLリンク(www.dir.co.jp)

361:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:17:08 /W3X4o4p
地方公務員ってTBSみたいに在日採用枠があるからそういうのも無くせよ
在日特権いい加減にしろ

362:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:23:00 sBYHtuhf
>>360
人件費比率は、フランスやアメリカ、イギリスに比べて低いんだが?
ついでに言えば、政府一般支出も政府最終消費支出も。

つまり報酬相応に高い人材が行政運営に当たっていて、
その結果行政効率が高く、総コストの低減になってる。

何が問題なの?

363:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:31:28 5SbiMbCV
>>362
あなたのいう、政府一般支出や政府最終消費支出というものには
「国の公社公団や地方公社、独立行政法人、公益法人、第三セクター
 など公益目的の外郭団体で働く天下り公務員OB」(>>349)の給与が
公務員の人件費として入っているのかってことだよ。

364:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:37:35 UCEDJZO0
行政公害 はんたーい
公務員はもっとはたらけー

365:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:41:55 sBYHtuhf
>>362
政府一般支出には、一般的に言う公務員人件費が含まれている。

政府最終消費支出には、全部の人件費が含まれている。
だから「最終消費支出」なんだし。

ググッて調べりゃすぐ分かるのに…

366:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:56:54 iYNghJ12
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万


給与を適正な水準にした場合、いくら歳出が減るのか分かる人いる?

367:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:58:49 5SbiMbCV
>>365
ググればすぐにわかることなら、そのURLを貼らないのはなんで?
「一般的にいう公務員人件費」には、特殊法人の人件費は入ってるの?
あるいは、政府最終消費支出には。

368:名刺は切らしておりまして
08/02/05 22:08:17 UCEDJZO0
行政は公害を垂れ流している
垂れ流しっばなし
垂れ流しっぱなし
行政公害はひっこめー

369:名刺は切らしておりまして
08/02/05 22:13:46 sBYHtuhf
>>367
政府支出の範囲
URLリンク(www.mof.go.jp)

公務員数の国際比較に関する調査
URLリンク(www.esri.go.jp)

納得いくまで調べろよ。



370:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:33:02 5SbiMbCV
>>369
あなたが、日本の公務員の人件費が少ないと言っている「政府一般支出」や
「政府最終消費支出」を発表している機関はどこなの?
上の資料は「財務省 財務総合政策研究所」 「野村総合研究所」のレポートと
あるけど、その財務省や野村総研が、「政府一般支出」などの統計を作成して
いるのか? そうじゃなきゃ、参考資料以上の意味はないよ。

371:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:41:02 +jYnHE46
日本が世界的に見て小さな政府なのも、公務員の数が少ないのも事実でしょ
事実は事実なんだから、いちゃもんつけられても・・・

372:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:46:53 5SbiMbCV
>>371
国民の多くがそう思ってないから、公務員批判が盛んになるんだろ。
統計と、自分の身の周りで起こっていることが違うと。

> コネの恩恵で公務員に採用された人間が、その後40年以上の年月で民間より
> 高給が保証されるというのは不満に思うなという方が無理ですね

税金に占める人件費の国際比較を教えて下さい - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

【社会】「なぜこんな処分を」 "不正採用"消防士18人に、採用取消通知→全員が受け取り拒否…奈良★2 スレリンク(newsplus板)

実は自分の回りにいる、いわゆる公的な仕事に就い
ている人間がムチャクチャ多いのが不思議だったの
です。私の住んでいたところは特に田舎だったから
なのかもしれませんが、名簿で調べると高校の同級
生の実に2割が公務員か教員、団体職員(いわゆる
天下り団体)でした。あと病院とか福祉関係の保険
が飯の種の人も入れると、3割近くになりますね。
正直言って、医者以外は教員と市役所の職員が一番
給料良かったですからねー。このブログ見て納得し
ました。

あえて優秀なエコノミストとOECD統計に異議を唱えます!
URLリンク(diary.jp.aol.com)

373:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:49:55 +A81NuRx
統計の定義とか算出機関について質問するなよw
知識がないのは自分のせいなんだから、自分で調べろって。
知識不足を棚に上げて他人を攻撃するのは止めろよ。

374:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:54:41 5SbiMbCV
>>373
知識がないから、自分が示した統計が、特殊法人等の人件費を含んだ
ものだという根拠を出せないんだろ。
根拠がないのに、公務員の人件費が他国より少ないなんて勝手に断定
するなよ。

375:名刺は切らしておりまして
08/02/05 23:58:47 SrUeXgUt
そりゃ楽してそこそこの給与で休暇いっぱいあるのが地方公務員様の特権なんだから仕方ないじゃん
国家公務員は給料がわりがあわないよ

376:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:01:52 5SbiMbCV
社会保険庁の職員も国家公務員じゃなかったっけ?

377:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:04:42 uQqRQLgh
都道府県も地方分権広域組合とか作って
少しは霞ヶ関に噛み付いてみればいいのに

378:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:05:38 EsNah4Tv
社保庁の職員はエタ非人

379:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:06:46 TteuHLQ1
公務員批判なんてマスコミの戦略に乗せられてるだけ
気付け

380:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:09:11 EsNah4Tv
>>379
マスコミが2ちゃんを真似して 
テレビ番組を制作している

逆なんだな 
知らなかったのか?
知恵遅れ君よ


381:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:10:07 FucgBcOH
>>369に国民経済計算における政府の範囲が書いてあるだろ。
そこに含まれるものは政府扱いだよ。だから放送大学とか
理研も政府に含まれる。

ほれ、これでも不足か?
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

定義だから調べれば出てくるのに、どうしてそれを調べずに
他人を攻撃するの?

382:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:33:43 WjmWkVFR
統計の数字が通用しないなんてwww
不毛すぐるwww

383:名刺は切らしておりまして
08/02/06 00:53:03 mOhfpM46
>>381
OECD統計は、国民経済計算の数字を採用したものじゃないの?
それで、371でリンクを貼ったブログにはこのような記述があるが。
これが正しいなら「政府一般支出」等には、放送大学は入ってても
特殊法人は勘定に入れてないってことになるけど。
まあ、行財政改革マニアを自称してる貞子氏でも“疑いが濃い”と
しか言えないんだから、僕にはわからない話ですがね。

> ①、OECD統計には 日本国内の非特定独立行政法人の職員が
> 公務員として計上されていない疑いが濃いです。 さらに
> ②、OECD統計は 特殊法人の職員数は どこから見ても 公務
> 員として計上されていません。
>
> さらにさらに 日本国内には 特殊法人以外にも 公益法人(つ
> まり 社団法人や財団法人)が 26,000社存在しています。
>
> ですから ③OECD統計には 公益法人(社団法人や財団法人)
> 26,000社の職員数128.9万人がまるっきり計上されていな
> いのです。公益法人の職員数は 限りなく公務員に近い人々とし
> て OECDの統計には まるっきり計上されていません。
URLリンク(diary.jp.aol.com) (>>372

384:名刺は切らしておりまして
08/02/06 02:12:30 FucgBcOH
>>382
特殊法人は含まれるものと含まれないものがある。

社団法人や財団法人を一括して「公務員に近い」ってのは暴論だろ。
例えば大学の同窓会にも公益法人化してるものがあるが、そこで雇われてる
事務のおばちゃんが公務員に近いって変だろ。役所類似業務をしてるのは
一部でしかない。

385:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:07:34 2xcfVqic
>>370
>そうじゃなきゃ、参考資料以上の意味はないよ。

だったら自分で調べろ。
つーか、貴方の公務員批判の根拠の出所はどんだけ信用出来るの?
自分の信じたい情報を鵜呑みにし、信じたくない情報から目を背けてるだけなんでは?

>>372
>国民の多くがそう思ってないから、公務員批判が盛んになるんだろ。
>統計と、自分の身の周りで起こっていることが違うと。

それは無知な人が自分の妄想で不満に思ってるだけだろ。
現実を知ればそんな考えはしないだろう。

統計など信じないとか言い出すなら、最早議論にならないわけでさ。


386:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:17:01 e4DeTAid
現職たちはフリーターを公務員にすることに抵抗がある
それは分からんでもない
しかし各介護施設に公務員ペルパーを
2名ずつ派遣するというのなら納得がいくのではないか
さあ3割カットして人件費を捻出しよう 

387:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:22:24 dvG1pwzE
民間でもリストラで給与が下がるのは55歳過ぎてからです。
それまでは出向はあっても給与体系は本体の給与体系に従います。
    大卒公務員 大卒中小 大卒大企  電力高卒 電力大卒
30~34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35~39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40~44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45~49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50~54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55~59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円

URLリンク(komu-in.seesaa.net)

民間企業は厚生労働省の賃金構造基本統計調査結果による。 電力会社の給料も同じく。
公務員の給料は国家公務員給与等実態調査の結果のうち、〔参考1〕行政職俸給表(一)の
年齢階層別、給与決定上の学歴別人員及び平均給与月額による。
参考1に期末・勤勉手当の月数をベースに年収を算定している。
ちなみに参考1には俸給及び諸手当(扶養手当、俸給の特別調整額、地域手当、広域異動手当、 
住居手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)が含まれているのは言うまでもない。
(ソースにちゃんと注釈ついてます)

388:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:28:29 1Q0Pjpvm
>>386
ようやく、官から民へ介護事業を開放したのに、わざわざ逆行する理由を説明してくれ。

389:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:36:19 dvG1pwzE
マスコミが一時期盛んに唱えた規制緩和が、所得の2極化の原因と気づく人は少ない。

390:名刺は切らしておりまして
08/02/06 19:39:34 84JteLQF
>>388
もし格差を減らそうとするならば公務員を増やすべきだぜ
民間で低収入しか期待できない香具師 → コネ採用
頭いい奴は民間で高収入を得ればいい

まあ現実は格差マンセーだがな

391:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:18:59 bfzKDokO
そうだよな
格差社会なら公務員は最底辺にあるべきだよ
利益だしてはいけない業務だからな

392:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:20:36 1viCxy6V
別に国主導で下げる必要は無い
地方分権を進めて、地方公務員の給与は地方が決めれば良い
権限とともに責任も地方に譲渡しろ

393:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:27:44 4rXGQPQl
まぁ、職場にいらない人は自然にいなくなるシステムがデフォになるっしょ。収支から適正人数と給与を決めれないなら。

394:名刺は切らしておりまして
08/02/07 22:40:23 EUSNvfEP
公務員の中で同年齢の給料ならどんな感じなんだろう。
ある程度若い(40以下)大卒程度公務員だと、こんな感じかなあ。

国I外交官(キャリア)>国I医療職>国I警察官(キャリア)>国I研究職>国I行政職(キャリア)>
幹部自衛官>公立学校教員>都道府県警採用警察官>地方上級>国II行政職

齢をとると医官や技官は頭打ちになるんで、また違った順になると思う。

395:名刺は切らしておりまして
08/02/09 15:38:26 NdwW0M7n
>>393
要らない人ってどんな職員?

396:名刺は切らしておりまして
08/02/10 23:53:05 Aq2uOrL2
明日も休み

397:名刺は切らしておりまして
08/02/13 21:24:30 hyxbRkyz
一般人で公務員批判してるやつはたいていは落伍者だ。

398:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:51:23 kHNkLXXV
【行政】同和対策事業から捻出か 大阪市の裏金問題
スレリンク(newsplus板)

399:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:56:05 ob9ekWpY
公務員とか夢ないな

400:名刺は切らしておりまして
08/02/15 11:54:20 rhgNI5k7
大阪で親がゴミ収集やってるので息子が同じ職に付くのに○○教に入らされてたな。
あと近所のアホで金持ちが公務員試験に一発合格してやがる
コネや金で試験関係ねーだろ
試験結果発表しろやカス

401:名刺は切らしておりまして
08/02/15 19:56:42 UK5nWBzu
  【利権解体】またまたマスコミは報道しない? 「公務員改革潰し」に官僚&族議員が猛攻勢 利権温存に必死
スレリンク(newsplus板)

402:名刺は切らしておりまして
08/02/15 21:19:36 I/DAS7ZV
資本主義の国では労働力も商品である。
優秀な労働力を得たいなら、それなりの対価を支払う必要がある。
それなりの対価とは相場で決まる。
公務員になるレベルの人材が民間に就職したとすれば、どの程度の給与条件になるか。
それで公務員の給与は決まることになる。
このことを理解せず、公務員の給与は民間の平均にせよ、というのは資本主義の国
では通用しない。
単純に民間給与を平均したら、それは中小企業の平均より低い金額となってしまい、
そんな給与の額では優秀な人材は公務員にならないだろう。
それでは日本の行政は成り立たない。
公務員の給与について論じる場合、「日本は資本主義の国であり、公務員という労働力を
確保するためには、その人材のレベルに見合った給与を払わなければならない」という根本
をふまえて話をしなくてはならない。

403:名刺は切らしておりまして
08/02/16 00:56:30 990Vwl4Q
ホント、借金時計ってどうなったんでしょうね
URLリンク(www.222.co.jp)

404:名刺は切らしておりまして
08/02/16 01:11:13 ZbYQwhR+
>>402
その逆の論法も成り立つ。
公務員が優秀である場合、業務に必要とされる能力に比してオーバースペックである可能性が出てくる。
その場合、待遇を下げると何が起こるかというと、
優秀な人材はより良い待遇を求めて民間企業に就職し、民間に就職できなかった層が公務員になる。

現在の公務員の業務がギリギリ状態の場合、行政は混乱する。
一方、現在の公務員が優秀で能力過剰だった場合、これは労働力の最適化になる。

というか、今のノンキャリは能力過剰に近いような…
キャリアを普通に代替できるような人材がゴロゴロいる。

405:名刺は切らしておりまして
08/02/16 02:59:16 7dlu097/
>>395
有給使いまくりで仕事は他人に押しつけまくりで
ほぼ毎日定時退社。
でもたまに一人だけ早朝まで残業代つけまくる高齢非管理職職員

で、噂大好き悪口大好き、タバコとお酒も大好き、接客・敬語・仕事・新しいことは大嫌い


こんな職員いるのかwwww?

406:名刺は切らしておりまして
08/02/16 03:08:28 zpEOl2t+
そもそも地方公務員に優秀な人材が必要か?

罰則厳しくすれば年収が半分になっても
今より優秀になりそうだがw

で、余った金で人増やせば良いと思うけど。
氷河期世代をターゲットにすれば
地方の雇用も増えるし再チャレンジにもなるw
ちなみに公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

407:名刺は切らしておりまして
08/02/16 09:53:03 tj72iJvW
今の待遇は異常
持ち家当たり前だし
FB付きのモーターヨットを持ってたりする

408:名刺は切らしておりまして
08/02/16 11:34:22 ZbYQwhR+
>>406
>そもそも地方公務員に優秀な人材が必要か?

ここまでは理解できる。

>罰則厳しくすれば年収が半分になっても
>今より優秀になりそうだがw

…この論理がわからん。

409:名刺は切らしておりまして
08/02/16 12:01:53 zpEOl2t+
>>408
要するに現在のような裏金作りや横領しても
あまり罪に問われることなく、モラルハザードが
起こりやすい状態ならば、多少地頭の質が落ちても
罰則が厳しい組織の方が地方公務員の質は上がるんじゃねーの?
ってことです。

410:名刺は切らしておりまして
08/02/16 12:36:09 SA02fs/2
官僚の高い給料のほうが無駄だろう。

411:名刺は切らしておりまして
08/02/16 12:41:09 ZbYQwhR+
古いスレにあった書き込みなんだが、公務員の待遇判定チャート

>無駄な公共サービスが多くないか? Yes→ 仕事量を減らせばいい。人件費削減可能(一般的意見)

>No ↓

>公務員に優秀な人材は必要か? No → 優秀な人材は必要ない。人件費削減可能(2ch的意見の一派)

>Yes ↓

>給料が高くないと優秀な人材は集まらないか? No→給料が安くてもやりがいや奉仕の喜びを求めて
>                                  優秀な人材は集まる。人件費削減可能(毎日新聞的意見?)
>Yes ↓

>今以上の人件費削減は困難(多くの公務員の主張、および2ch的意見の一派)

412:名刺は切らしておりまして
08/02/16 12:43:20 Oa7BTxu2
民間人の平均よりはるかにバカ高い公務員の賃金を減らせば減税もできるのに
自民党や官僚がぼったくり価格でゼネコンに発注しなきゃ各地に道路も作れるのに

民間人の平均よりはるかにバカ高い公務員の賃金を減らせば全員の給食代くらい軽くまかなえ減税もできるのに


日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!


413:名刺は切らしておりまして
08/02/16 12:53:08 ZbYQwhR+
>>412
さすがにそれに関しては、公務員の待遇を論じるときにキャリアの給料貼っても意味無いという批判があったような…

414:名刺は切らしておりまして
08/02/16 14:55:02 I6/C0yvg
公務員人件費が国と地方合わせて一人あたり平均1000万円だっけ?
てことは、平均年収600万円くらいか?

415:名刺は切らしておりまして
08/02/16 15:52:05 lgDk+wCi
地方は生涯年収300万でいいだろ

416:名刺は切らしておりまして
08/02/16 16:02:36 mCfjliNS
>>412
公務員だけ定年間際の給与を貼ってどうする

417:名刺は切らしておりまして
08/02/16 18:12:50 tj72iJvW
危険負担がほとんどない
職業だからもっと少なくていいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch