08/03/27 21:44:07 eyeNdJH5
ガソリン下げない悪徳業者、ほっとけばいいいかなきゃいいのだ、下げるまで待つんじゃなく
下げたスタンドに行けばいい。どっち道すぐ税金は復活する、その時はどうするか
すぐ下げない悪質業者、はすぐ上げるだろう、しかもだよ、売り惜しみをして、蓄えるようなことをしたり
どこぞに蓄える行爲は絶対する。100キロ先でも安くなったところえ行くべきだ。
だいたい、ガソリンは利益がリッター30円はもらってるだろう、つまりだ
利益なしで何日か賣る、それだけだろ、そんなことも出來ない悪質スタンド相手にしないに限る、
すぐ下げると赤字になるなんてのは真っ赤な嘘だ。テレビでインタビューに出て損失になるから下げないなんていってる
経営者の顔を見ろ悪質な顔ばかりだ、此の際だから、悪質スタンドが良くわかっていい、
いいか、其のガソリンスタンドが其處で初めて開業する時、地下タンクは満タンにしてるはずだ
つまりだよ、ほとんどのスタンドは20年以上経営してるここ5年内の開業は殆どないはずだ。
そのころのガソリンの仕入れ価格は、60円とかだろう、しかし
こいつら、今タンクの在庫を今の価格で考えて赤字だと抜かしてるのだ。
じゃその今の仕入れ価格120円位の差額は何処にいったか、資本計算で
資本金に入れ替わってるはずだ、カンタンに言おうタンクの中身は水と同じだ
価値は無価値と考えろばよい。じゃタンクローリーはと抜かすばか者がいるが、もう殆ど仕入れはしてないはずだ、
そんな馬鹿はいない、明日からは殆どタンクローリーは動かないはずだ。
もしスタンドのものがいるなら、誰も安くしてない時安くしたほうが儲かる、
もう一度言おうタンクの中身は3月31日150円だ4月1日125円だ、
あがった時其の価格だ。だから下げないばか者スタンドは悪質だ。