【資源】ガソリン価格、最高値更新へ…灯油も値上がりへ…原油高騰で [07/10/16]at BIZPLUS
【資源】ガソリン価格、最高値更新へ…灯油も値上がりへ…原油高騰で [07/10/16] - 暇つぶし2ch866:名刺は切らしておりまして
08/02/06 21:22:48 awxuyqiC
地方でも不要不急の外出を控えるようになるだろうからパチンコ店も苦しくなるかもしれないな。

バンナム、ゲーム施設約60店閉鎖
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
バンダイナムコホールディングスは6日、子会社のナムコが国内で運営する
アミューズメント施設の約2割にあたる50~60店を今期中に閉鎖すると発表した。
原油高などでショッピングセンター(SC)の客数が減り、既存店が低迷したため。
閉鎖に伴う約20億円の特別損失計上などで、平成20年3月期連結業績の見通しを
下方修正。最終利益予想を265億円から165億円とした。

19年4~12月期には、アミューズメント施設事業の営業利益が前年同期比
56.8%減の約10億円と激減。利益率の高い業務用テレビゲームの低迷に加え、
既存店売上高は5.3%減だった。

ゲームセンターなど約300店舗のうち7割はSC内に入居するが、「ガソリン価格
上昇などで郊外のSCへの来店が減った」(広報IR担当)とし、不採算店舗を
閉鎖する。

867:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:55:15 ZeUWabaP
パチンコ店にはパチンコ税を課してもっと苦しくしてやれ!

868:名刺は切らしておりまして
08/02/07 14:20:39 MvA9jy/1
図書館で過ごそう!灯油節約!!

869:名刺は切らしておりまして
08/02/07 15:51:33 YvTCClPv
石油先物は下がってきたんだがな。

870:名刺は切らしておりまして
08/02/07 15:53:06 5mWUsiYn
今年の冬は最低でも灯油120円になるヨン。

871:名刺は切らしておりまして
08/02/07 23:59:36 MvA9jy/1
元売りしネ

872:名刺は切らしておりまして
08/02/08 23:56:35 zQRAc6hw
灯油買えない...凍死するよーー

873:フランク
08/02/08 23:58:10 D1OCIWDh
ここのニュースいいかもよ!
URLリンク(gold-money.sblo.jp)


874:名刺は切らしておりまして
08/02/09 00:03:55 iltj+wAB
灯油高騰で在宅凍死の危険性
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

具体的には、3℃の室内ながら「灯油がもったいない」とホームヘルパーが
来ている数時間だけストーブを付ける生活で食費も切り詰めている(青森県・80 歳女性)
▽透析患者にもかかわらず、灯油代が高くなり、昼・夕食の配食弁当を中止。
ストーブは食事の時に限っている(山形県・66歳男性)
▽来客時のみにストーブを使用。(このような生活実態にもかかわらず、
負担が重くなる)後期高齢者医療制度について「早く死ねということだろうか」と
嘆き、「制度を中止してほしい」と批判(石川県・101歳女性)
▽厚着(上5枚・下4枚)で寒さをしのぐ生活。冬に血圧の上昇が見られるが、
今年はその傾向が強くなっている (長野県・78歳男性)
▽外気温と同じ零下4℃の室内でコタツに入って必要以外は動かない生活。
「生活保護基準以上に働いて税金を払ってきた。寒くないよう
腹が減らないような生活がしたい」と訴え、
「政治家が無駄に税金を使ったり、ごまかしたりしないで」と要望(長野県・78歳女性)-など


875:名刺は切らしておりまして
08/02/09 16:14:15 k9ummpNN
>>856
ディーゼル列車に乗ってみれば電車の加速の凄さがわかるべ

876:名刺は切らしておりまして
08/02/09 23:43:03 BO64k8oL
節約がんばれ!

877:名刺は切らしておりまして
08/02/10 23:48:28 QH1h6kgw
がんばるよん

878:名刺は切らしておりまして
08/02/11 15:37:33 vi716oZF
石油・軍需業界が史上最高益を更新の見込み
原油価格が1バレル100ドルを突破した2008年、石油メジャーはますます絶好調になるらしい。

CNNMoneyの報道によれば、2007年度エクソン・モービル社がまたしても米国企業史上最高益記録を更新する可能性があるという。

オッペンハイマー社資源アナリストのファデル・ゲイト氏は同CNN報道で語っている。
「原油価格が1ドル上がるたびに、エクソン社の収益は四半期あたり1億2,500万ドル(約133億4,311万円)上昇するんです。」
URLリンク(money.cnn.com)
URLリンク(hiddennews.cocolog-nifty.com)


879:名刺は切らしておりまして
08/02/11 16:06:03 7bFohFZK
原油が上がるってことは仕入れ値が上がるってことなのになぜ増益になるんだ?
その分、ガソリンなどの石油製品を必要以上に値上げしているってことじゃないか!!

880:名刺は切らしておりまして
08/02/11 16:14:18 ljIiSSTK
また、上がってきたね

881:名刺は切らしておりまして
08/02/12 23:52:31 tVdbj2ws
>>880
上がるのを認めないでファンドを批判しよう!

882:名刺は切らしておりまして
08/02/13 23:43:40 DM6iqKFH
ファンド経営者をぶん殴れ!

883:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:32:41 bPzqBK9w
バイオ構想「応援する」 小泉元首相が宮古来島

 【宮古島】小泉純一郎元首相ら自民党の衆参両院議員が14日午前、バイオエタノール関連施設の視察のため宮古島市を訪れ、伊志嶺亮市長と面談した。
小泉氏は、石油業界の協力が得られず難航している宮古島の「バイオエタノール・アイランド構想」の意義を強調し「今は協力しなくても協力するよう地元(議員)を窓口に党を挙げて宮古島が日本一の環境モデルになるように意欲を持って応援する」と強調した。
 伊志嶺市長は「宮古全体のガソリンスタンドで(バイオエタノール燃料を)給油できるようになればと思っているが、実現できるか心配している。(小泉氏の)来島は力強い」と語った。
 小泉氏は「日本は石油依存率が先進国の中でも高い。石油依存を避けるよう努力しないといけない」と指摘。「今回は関係省庁の担当者がすべて来ている。ピンチをチャンスに」と語った。
 小泉氏は首相だった2006年、当時の二階俊博経産相に宮古島などでのバイオ開発に力を入れるよう指示するなど意欲を見せていた。
今回は「宮古島エコアイランド自民党視察団」として小泉氏を団長に参院議員の川口順子氏、中川雅治氏、島尻安伊子氏や衆院議員の山本公一氏、西銘恒三郎氏らが参加。

884:名刺は切らしておりまして
08/02/15 15:24:49 Dg+LA1Q4
和歌山、カネある。

和歌山、高度化資金 回収遅延108億円のうち85%同和事業  26億債権放棄
URLリンク(i25.tinypic.com)


885:名刺は切らしておりまして
08/02/15 15:26:19 gMqr48WP
マジかよ裏ルート君

886:1000
08/02/15 15:45:40 T/ZIrbIW
石油の値段を上げればEco能力の高い国が生き残れる
もしくは石油産出国…

値段が上がるにはいくつか理由があるが、一番高い可能性は
それは石油の残り量が少ないと言う事
残量が少なければ値段が上がるのは必須になるはず
それに関しては
アマゾンの密林を破壊してまでバイオ燃料製造しようとしている自体怪しい
人類が生き延びる為の酸素削ってまで燃料に固執するのが変である

ちなみにサウジの残量はかなり少ないらしく、発表している量を水増ししているらしい
石油が無くなる…そりゃあ使っているからね
残り何年分あるのかなあ??

887:名刺は切らしておりまして
08/02/15 16:06:46 ZbR64DGn
>>886
そのサウジのデータってのはドコにあるの?
見てみたい

888:名刺は切らしておりまして
08/02/16 14:51:52 T79vHM6G
>>887
先物買いやってる>>886みたいなカスかまうなよw

889:名刺は切らしておりまして
08/02/17 16:05:18 yBDmWEL8
あはw

890:名刺は切らしておりまして
08/02/18 00:14:33 rK6rDn3Q
原油価格の高騰が一服し、押し目を迎えた模様で、現在90ドルをはさんだ展開に
なっているようですが・・・。

どうやら私たちの身近なところでは「高騰」には反応しても「下落」には反応しな
いようです^^;

まだ、ガソリンも灯油も高いですね。

最近は直接的なものでなくても原油価格の高騰による値上げが加速しています。

私が年間購読しているある雑誌が「原油価格高騰による値上げ」を行い、近くの
お弁当屋さんが「原油価格高騰による値上げ」・・・・。

すべてのものが値上がり始めると、消費者は徐々に財布の紐が固くなり節約を始めます。

節約(無駄をしない)そのものは大切なことですが、このような状況が起こらないと
「節約を始めない」というのもちょっと悲しいですね^^;

891:名刺は切らしておりまして
08/02/19 00:37:38 vfNIACCz
ごもっとも

892:名刺は切らしておりまして
08/02/19 19:10:31 vfNIACCz
みんなで徹底的に節約しよう!

893:名刺は切らしておりまして
08/02/19 19:25:12 M/zuLPd7
CMにイチロー使ったり…星野ジャパンのスポンサーする金を1円でも値下げにつかえ

894:名刺は切らしておりまして
08/02/20 13:12:58 6MYtXgul
19日の米商品市場では、原油先物が再び1バレル=100ドル台に上昇し、最高値を更新。プラチナや大豆も最高値を付けた。需給ひっ迫を受けた買いに押し上げられた。
 主要商品指数も最高値を更新。ロイター/ジェフリーズCRB指数とダウ・ジョーンズAIG指数はそれぞれ2.8%超上昇。
S&P GSCI指数は3.54%上昇した。
3指数は、原油先物が95ドルを回復、プラチナが1オンス=2000ドル台で引けるなどした2月14日以降、何度か高値を更新している。
 ヘリテージ・ウェスト・ファイナンシャルのアナリスト、ラルフ・プレストン氏によると「いま起こっているのは、ファンダメンタルズとテクニカルのデカップリング(非連動)。ファンドが勢が買いを入れている」という。
 アナリストは、米利下げ、株式市場に失望したヘッジファンドや運用会社の高利回りを狙う動きが商品市場高に拍車をかけている、と指摘する。
 「投資家は株・債券市場から逃避しており、商品は安全な逃避先となっているようだ」(MFグローバル)という。
 米ドル安も商品の支援材料。豪中銀が追加利上げの可能性を示唆したことから米ドルは19日、対豪ドルで3カ月ぶり安値を付けた。
 ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の米原油先物は19日、4.60ドル(4.8%)上昇して1バレル=100.10ドルを付け、1月3日の最高値を更新した。終値は4.51ドル(4.7%)高の100.01ドル。
 米原油先物は1月に100ドルの大台に乗せたものの、米景気懸念で押し戻されていた。しかし、石油輸出国機構(OPEC)が3月5日の総会で据え置き、あるいは減産を決定する可能性すら出てきたことで上昇に転じ、100ドル台を回復した。
 COMEX銅先物は、一時4カ月半ぶりの高値となる1ポンド=3.7325ドルに上昇。5.7%高の3.7235ドルで取引を終えた。
 ロンドン金属取引所(LME)銅先物も2007年10月15日以来の高値となる1トン=8225ドルを付けた。終値は2.8%高の8195ドル。
 トレーダーは、銅価格上昇の要因として、寒波に見舞われた中国のインフラ問題を指摘している。
 貴金属では、COMEXプラチナ先物が13営業日連続で最高値を更新。
南アフリカの主要生産会社の生産減少でくすぶる需給懸念を背景に110.30ドル上昇し1オンス=2174ドルを付けた。終値は89.40ドル高の2153.10ドル。
COMEX先物はパラジウムが最高値を更新したほか、金先物も上昇した。
 穀物も中国の強い需要を受けて大豆製品が最高値を付けた。
 シカゴ・ボード・オブ・トレード(CBOT)の大豆先物は1ブッシェル=14.39─3/4ドルをつけた。

895:名刺は切らしておりまして
08/02/22 11:18:16 864J0acj
石油元売りは『悪の枢軸』

896:名刺は切らしておりまして
08/02/24 23:51:38 5Sjh61ey
いえてるな

897:名刺は切らしておりまして
08/02/25 09:31:11 zgWEQhO3
いい加減にしろ!
バカファンドを逮捕しろ!

898:名刺は切らしておりまして
08/02/25 22:03:55 uSlr/7uH
原油は足りてるんだよ実際。どこも原油が足りねーなんて言って無い。
オイルショック時代は、本当に原油が無かった。
どう考えても異常。

899:名刺は切らしておりまして
08/02/25 23:27:46 zgWEQhO3
>>898
ごもっとも!
在庫はダブダブだからOPECは減産さえ考えている。
適正価格以上に吊り上げているファンドを潰すしかない!

900:名刺は切らしておりまして
08/02/25 23:33:42 VeYP3PFs
常識的に考えて高くても買うしか無いんだから高く売るんじゃないの?

901:名刺は切らしておりまして
08/02/26 14:41:42 omG1mfoP
良い機会だから真剣に脱石油に取り組むべきかと。

902:名刺は切らしておりまして
08/02/27 09:55:58 vEH9KtDN
米原油先物が100ドル上回り最高値更新、銅や金も上昇
2月27日8時57分配信 ロイター

 [ニューヨーク 26日 ロイター] 26日の米商品市場は、インフレ懸念を背景に投機資金が流入し、原油が1バレル=100ドルを上回って引けたほか、銅と金は前日の下げから反発した。
 原油など19商品の先物相場で構成されるロイター/ジェフリーズCRB指数は8営業日連続で過去最高値を更新した。
S&P GSCI指数とダウ・ジョーンズAIG指数もそれぞれ過去最高値をつけた。
 小麦も最高値を更新、大豆も上昇した。
 アナリストによると、インフレに対するヘッジ手段として商品がその他の資産よりも優れているとの見方から、株式や債券に代わり、エネルギーや金属、農産品市場に資金が流入しているという。
 ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油先物相場は1.65ドル高の1バレル=100.88ドルで引けた後、時間外取引で101.43ドルまで上昇して最高値を更新した。
 北海ブレント原油先物も1.78ドル高の99.47ドルで引けた後、100.03ドルまで上昇し、過去最高値を更新。
 ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は8.40ドル高の1オンス=948.90ドルで終了。
 COMEX銅先物3月限は1.7%高の1ポンド=3.8130ドルまで上昇した後、1%高の3.7790ドルで取引を終えた。
 ロンドン金属取引所(LME)銅先物は75ドル高の1トン=8275ドルで引けた。
最終更新:2月27日8時57分

903:名刺は切らしておりまして
08/02/28 01:30:45 pypE9MY6
油田やばいね
石油が出ないんだから値段が上がってもしょうがない
鉄鉱石は需要が有りすぎてやばいらしいね

904:名刺は切らしておりまして
08/02/28 13:16:26 ErgQdkBG
灯油で車を走らせろ

905:名刺は切らしておりまして
08/02/28 13:18:01 Q3u9/NuY
1バーレル1000ドルになるかも????

906:名刺は切らしておりまして
08/02/28 13:24:28 jWLqkCM1
ガソリン国会(笑)
空転している間に、着実に家計や調達コストを圧迫。

907:名刺は切らしておりまして
08/02/29 09:39:17 sWSLa+Rv
【ニューヨーク=山本正実】28日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は、国際的な指標となるテキサス産軽質油(WTI)の4月渡し価格が前日比2・95ドル高の1バレル=102・59ドルと、終値の最高値を更新した。

 その後も価格は上昇し、通常取引後の時間外で一時、1バレル=102・97ドルまで上昇し、最高値を更新した。

908:名刺は切らしておりまして
08/02/29 12:39:48 hYqo6U+4
米金利はさらにさがるだろうから、投機資金供給量が増えて資源インフレの加速へ

909:名刺は切らしておりまして
08/02/29 12:57:54 qpgf9dQu
灯油もあと使ったとしても15リットルだから、問題なし。

今年の冬は150リットル使ったな。150×100円で1万5千円の出費だった。
まだまだエアコンよりはお買い得だ。

910:名刺は切らしておりまして
08/03/01 23:55:35 i4Vgn0Aj
資源インフレなんてするなよ。
アメリカはファンドを解体させろよ。
年金資金まで石油に積みあがっているなんて冗談じゃない。

911:名刺は切らしておりまして
08/03/03 15:05:42 1N83mns3
税金の二重取り止めろ

912:名刺は切らしておりまして
08/03/04 10:54:59 fJR458Av
税金より消費を減らすべき

913:名刺は切らしておりまして
08/03/04 11:01:52 P4yaEvcY

道路族議員、涙目





914:名刺は切らしておりまして
08/03/06 23:59:27 kKVaMjRk
あーあ

915:名刺は切らしておりまして
08/03/07 00:08:15 ditejimU

あ ら ゆ る 通 貨 の 紙 切 れ 化 


進 行 中



916:名刺は切らしておりまして
08/03/07 00:08:57 ev19perZ

 び っ く り す る ほ ど


 ジ ン バ ブ エ



917:名刺は切らしておりまして
08/03/07 06:13:15 G0KcKT4p
時代はゴールド

918:名刺は切らしておりまして
08/03/07 23:43:58 fBDKvYkT
時代はこれから空売り祭り ってならないかなぁ

919:名刺は切らしておりまして
08/03/07 23:46:11 FnK122oU
民主党が政権とれば
石油価格なんて軽~くパルプンテの呪文ひとつで下落だよ

920:名刺は切らしておりまして
08/03/07 23:51:57 enSpr63I
ていうか、ハイパー円高タイムなので

本当は原油も2割引で買える。




あれ?

あれあれ?

921:名刺は切らしておりまして
08/03/08 03:39:05 ICUSEoUP
>>920
バカですか?

922:名刺は切らしておりまして
08/03/10 02:01:14 A58mOfZm
>>920
それ以上ドル建て価格が上がっているわけで

923:名刺は切らしておりまして
08/03/12 23:48:45 ig485L01
アメリカの原油を買っている会社や人名などを明らかにしなきゃダメだよ。
世間の非難を浴びるべき!

924:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:00:26 vnlDek0r
なぜ昨年10月のスレッドが浮上?

925:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:10:28 JgoB6bK7
円も?上げてるだろ!!

926:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:16:22 unp6KO9Y
110ドル代間近キタコレ

927:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:42:19 naj3ayeY
オイルマネーの供給元の連中を暗殺しちゃえばみんなビビって市場から撤退するのに
日本以上に深刻な国もあるだろうに何処もやらないのは理解に苦しむ

928:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:44:13 acocylIg
金に逃げて来いよ。
売り抜けてやるから。

929:名刺は切らしておりまして
08/03/13 17:45:01 fVDYeFhQ
えぐいな・・・

930:名刺は切らしておりまして
08/03/13 23:58:27 0w0/JpqY
ファンドの連中を逮捕しろ!

931:名刺は切らしておりまして
08/03/14 00:23:02 TQEcIenp
1ドル、30円ぐらいにならないと、
このままだと、1バーレル200ドル行きそうだね。

932:名刺は切らしておりまして
08/03/14 00:41:44 cfGGp4wb
バレル110ドル突破しました。

趣味をドライブから鉄道にクラスチェンジします。

933:名刺は切らしておりまして
08/03/14 00:56:48 rsl9ZIvr
オイルマネーで汚く儲けてる連中のリストがネットに流出したら誰かが殺してくれそう

934:名刺は切らしておりまして
08/03/14 01:12:50 ZxzeoCFV
原油価格はドンドン上がってるけどガソリンは意外と上げ止まってるね。
円高の影響なのか、価格に影響が出るまで時間がかかるのか良く判らん。


935:名刺は切らしておりまして
08/03/14 08:30:45 VEmopGuB
トトビック25億キャリーオーバー中6億円のチャンス

936:名刺は切らしておりまして
08/03/14 08:34:02 jJ0fjRG9
原油と製品
ガソリンと灯油の価格差を取ってみろ。

答えはそこにある。

937:名刺は切らしておりまして
08/03/15 01:28:47 6o6VVk5R
>>934
どっちもある

938:名刺は切らしておりまして
08/03/17 09:46:23 /Lr8UFkO
灯油で走れ!

939:名刺は切らしておりまして
08/03/17 16:58:06 M9WP24Gv
値段どうなるかわからんのに給油してしまった。
極小量にしとけばよかった。

940:名刺は切らしておりまして
08/03/17 23:51:08 NrGApjeK
6ストローク機関
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これを商品化すれば万事解決。なんだよリッター1000キロって。

941:名刺は切らしておりまして
08/03/18 00:37:18 AkjbrPwI
暫定税率下がるまでガソリン入れないぞ

942:名刺は切らしておりまして
08/03/18 01:33:05 AxKzIQuS
誰か俺に原油高だけど円高の現状からガソリン価格がどう推移しそうかレクチャーしてくれ
素人考えだと円高で原油高は相殺されると思うのだが・・・

943:名刺は切らしておりまして
08/03/18 06:31:43 5usE519E
なんか発明しろ。ドクター中松。頼むよ。

944:名刺は切らしておりまして
08/03/18 07:17:54 RGU7rxPt
なんで君たちは灯油の先物を買わないの?
値段が上がるのを受忍してていいの?

945:名刺は切らしておりまして
08/03/18 07:42:25 YS9DUlez
>>942
私も素人ですが簡単に。
$と原油価格との関係ですが、原油先物は$で決済されます。
また産油国の通貨の大半が$連動型レートを取っています。
従って$に対して円が強くなればガソリンの価格が下がるはずですが、
投資家の多くが原油先物に流れているので原油が高騰し、
円高のメリットを享受できない可能性があります。
また新興国の原油需要が旺盛のため、米国が大不況になっても
原油の大幅な下落はないと思います。
自分でまとめていて悲しくなりました…。

946:名刺は切らしておりまして
08/03/18 12:34:09 UC0W11y6
なんで?円高なのに

947:名刺は切らしておりまして
08/03/19 00:08:22 nA229RiC
>>946
だよねえーー

948:名刺は切らしておりまして
08/03/19 00:10:58 /Xz200pU
産油国に水を高く売っておかえしするわけには
いかないのか?

949:名刺は切らしておりまして
08/03/19 00:14:03 IAhHPstu
>>944
買うわけないじゃん。

先物だよ?

950:名刺は切らしておりまして
08/03/19 00:18:02 /6MtaTCr
結局既存エンジンに対応する燃料開発するしかないだろ?
環境破壊しない、給油しても動く、各機関故障しない、燃費向上の。
コストは大量生産すれば下げれるが。

951:名刺は切らしておりまして
08/03/20 00:30:00 HIQ/fN/x
TVみたいに新しい方式で全部切り替えればいいんだよ

952:名刺は切らしておりまして
08/03/20 00:31:31 RB7to9CU

 コ モ デ ィ テ ィ 崩 壊 キ タ ー 



953:名刺は切らしておりまして
08/03/20 23:46:43 HIQ/fN/x
まだまだ高いよ

954:名刺は切らしておりまして
08/03/22 08:50:58 1V44+CGn
4月1日からガソリンが25円/㍑値下がり  ただし、与党はすぐに価格を元に戻す構え
スレリンク(news板)

 ガソリン税(揮発油税など)の暫定税率を四月以降も維持する租税特別措置法改正案が年度内に
成立せず、四月一日からガソリン価格が一リットル当たり二五・一円下がる公算となった。与党が
二十一日に提示した修正案を民主党が拒否する方針で、年度内成立が絶望的となったためだ。
与党は四月末に衆院で再可決して価格を元に戻す構えだが、混乱は避けられず福田政権に大打撃
となる。 

 自民党の谷垣禎一、公明党の斉藤鉄夫の両政調会長は二十一日夜、民主党の直嶋正行政調会長
と国会内で会い(1)道路特定財源は税制抜本改革時に一般財源化に向け見直す(2)道路整備中期
計画は期間を含めて見直す-との修正案を提示。与野党協議機関を設置して協議を始めるように
求めた。

 直嶋氏は党本部で鳩山由紀夫幹事長、菅直人代表代行と会談。修正案は暫定税率の廃止と道路
特定財源の一般財源化を求める民主党の主張との隔たりが大きく、協議には応じられないとの考えで
一致した。二十四日に態度を正式に決める。

 これに対し、与党内は自民党の道路族議員を中心に民主党への譲歩には反対論が強く、歩み寄りは
困難な情勢だ。

 一方、与党は民主党が参院で採決を引き延ばした場合、参院送付後六十日で否決とみなして衆院で
三分の二以上での再可決を可能とする憲法の規定にのっとり、四月二十八日以降に再可決する方針。

 しかし、与党内にも慎重論があるため、世論を見極めて、福田康夫首相が最終判断する。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

955:名刺は切らしておりまして
08/03/23 23:17:39 Lo6bT5aD
もっと上がるだろうな。
今のうちにガソリン入れとけ!

956:名刺は切らしておりまして
08/03/24 01:17:16 6qqTchD0
4月から石油の値段が下がるってきいたんだけど
どうかしたの?
原油が下げに転じたの?

957:名刺は切らしておりまして
08/03/25 13:42:51 pnmzXRg9
>>956
お前、ニュース見てないのか!?

958:名刺は切らしておりまして
08/03/25 15:37:09 JxehqsqL
福田のせいで日本がピンチに

959:名刺は切らしておりまして
08/03/25 16:16:13 zPylKefX
ミンスだろね

960:名刺は切らしておりまして
08/03/25 17:29:47 PctfEPbB
>>956
釣られないぞ

961:名刺は切らしておりまして
08/03/25 17:46:23 PtUrPW0y
>>954
ただ、再議決時、党議拘束かけたとしても、かなりの自民党員・公明党員が、反対は
しないまでも、仮病を使って、出て来ないと思うんだなあ。特に公明党な。

公明党なんて、元々は一般財源化をマニフェストでうたってたからな。

2/3が本当に使えるかどうか微妙だし、もし再議決に失敗したら、とてもじゃないが、
与党を張ってられない無様な恥さらしになってしまう。

まあ自民も、まさか、”利権構造をぶっ壊す”約束で獲得した2/3の議席を、
利権構造を温存するための再議決に使ったりしないだろうがw


962:重税
08/03/27 21:44:07 eyeNdJH5
ガソリン下げない悪徳業者、ほっとけばいいいかなきゃいいのだ、下げるまで待つんじゃなく
下げたスタンドに行けばいい。どっち道すぐ税金は復活する、その時はどうするか
すぐ下げない悪質業者、はすぐ上げるだろう、しかもだよ、売り惜しみをして、蓄えるようなことをしたり
どこぞに蓄える行爲は絶対する。100キロ先でも安くなったところえ行くべきだ。
だいたい、ガソリンは利益がリッター30円はもらってるだろう、つまりだ
利益なしで何日か賣る、それだけだろ、そんなことも出來ない悪質スタンド相手にしないに限る、
すぐ下げると赤字になるなんてのは真っ赤な嘘だ。テレビでインタビューに出て損失になるから下げないなんていってる
経営者の顔を見ろ悪質な顔ばかりだ、此の際だから、悪質スタンドが良くわかっていい、
いいか、其のガソリンスタンドが其處で初めて開業する時、地下タンクは満タンにしてるはずだ
つまりだよ、ほとんどのスタンドは20年以上経営してるここ5年内の開業は殆どないはずだ。
そのころのガソリンの仕入れ価格は、60円とかだろう、しかし
こいつら、今タンクの在庫を今の価格で考えて赤字だと抜かしてるのだ。
じゃその今の仕入れ価格120円位の差額は何処にいったか、資本計算で
資本金に入れ替わってるはずだ、カンタンに言おうタンクの中身は水と同じだ
価値は無価値と考えろばよい。じゃタンクローリーはと抜かすばか者がいるが、もう殆ど仕入れはしてないはずだ、
そんな馬鹿はいない、明日からは殆どタンクローリーは動かないはずだ。
もしスタンドのものがいるなら、誰も安くしてない時安くしたほうが儲かる、
もう一度言おうタンクの中身は3月31日150円だ4月1日125円だ、
あがった時其の価格だ。だから下げないばか者スタンドは悪質だ。


963:名刺は切らしておりまして
08/03/28 19:04:27 HVXjDBme
>>962
同意。
値上げの時は在庫など無視して値上げするのに、
値下げの時は在庫を理由に値下げを渋る。
こんな手前勝手な理屈を言って恥ずかしくないのか?

蔵出税だから在庫分には既に税が乗っているから下げられないと言われているが、
原油上昇で小売価格を値上げする時は、安い在庫があっても、すぐに値上げする。
原価計算方法が「後入先出法」のためだ。
後入先出法は、後から入れた高いガソリンを先に売るから即時高く売るという仕組みだ。
こうしてみると、税が乗っている在庫を理由に値下げできない、というのはゴマカシだ。
混合された在庫の販売価格は、後入先出法で見れば、税金分25円安く販売しなければ不当利益だ。

個別区分できない在庫の評価方法には、先入先出法や移動平均法がある。
先入先出法なら在庫がなくなるまで値下げしないという話も理解できるが、それも最長10日程度だろう。
移動平均法で評価した場合、在庫70%+新規30%で計算すると8円の値下げが妥当。
なのに1円も下げないとはどういうことだ?

964:名刺は切らしておりまして
08/03/28 23:53:38 QOn+6Yrz
ガソリン税復活させたら自民を落とせ!

965:名刺は切らしておりまして
08/03/29 10:38:23 aYxpueMl
産油国に水又は水プラントを設置して
水代金を取って相殺できないの、
国家レベルで。
そうしたら、25円位どうってことない

966:名刺は切らしておりまして
08/03/30 16:55:17 LjrqjPaL
産油国儲けすぎで今に日本は支配されるよ。
海洋資源のバイオマスを考えろ!

967:名刺は切らしておりまして
08/03/30 17:09:51 20aK6KoQ
678 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/30(日) 16:45:54 ID:Men0bFIT0
各社4月1日からのガソリン料金
3月31日からのガソリン料金の上下幅(1㍑あたり)

新日本石油(エネオス)   2.8円 ↑
昭和シェル           5円 ↑
出光興産           22~23円 ↓
ジャパンエナジー          〃
コスモ石油             〃
野口鉱油           25円 ↓
カナショック           25.1円 ↓

明暗が分かれました。これは酷いw

968:名刺は切らしておりまして
08/03/30 23:53:46 LjrqjPaL
エネオス&シェルいらね!

969:名刺は切らしておりまして
08/03/31 00:43:33 /kD/3GQ9
値下げしないところはどうするんだ?
さすがに20円差だと在庫なかなか裁けないだろ

970:名刺は切らしておりまして
08/04/01 12:05:42 7XosodQq
軽油が品薄で売ってません。
なんということでしょう。

971:名刺は切らしておりまして
08/04/01 23:58:52 rVuxk9NF
>>969
自民党員に買ってもらえw

972:名刺は切らしておりまして
08/04/02 00:56:45 4YPcc6Py

まっ先に 安売りスタンドに並ぶ 自民党


973:名刺は切らしておりまして
08/04/02 01:41:53 NL8Y2kOT
自民党や公明党の議員さん、国交省、知事、自治体は高いガソリン使ってるはず!

974:名刺は切らしておりまして
08/04/02 02:42:44 eE2cnWoe
自民党県議のお車が朝一で並んでおったwお粗末w

975:名刺は切らしておりまして
08/04/04 01:30:05 Q3Be6dvu
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

976:名刺は切らしておりまして
08/04/04 16:23:50 Q3Be6dvu
■サブプライム問題:UBS、損失3兆7000億円 欧米金融機関で最大
--昨年来累計
(UBS doubles sub-prime writedowns)

【ロンドン藤好陽太郎】スイスの金融大手、UBSは1日、サブプライムロー
ン問題の影響で、今年1~3月期に190億ドル(約1兆9000億円)の
損失を計上する見通しだと発表した。UBSは07年にサブプライム関連で
181億ドルの損失を計上しており、関連損失は総額約370億ドル(約3
兆7000億円)に膨らんだ。

サブプライム関連損失では、米金融大手のシティグループが、07年に計2
86億ドルの損失を計上している。シティは今年1~3月期の損失は未公表
で、UBSの損失額は現時点では最高規模。

UBSは1~3月期に120億スイスフラン(約1兆2000億円)の純損
失となる見込みで、資本不足に陥るため、新たに150億スイスフランを資
本調達する。引受先は米JPモルガン、モルガン・スタンレー、ゴールドマ
ン・サックス、仏BNPパリバによるシンジケート団。UBSは07年10~
12月期にサブプライム関連で巨額損失を計上し、シンガポール政府投資公
社などから資本調達を決めたばかり。

ドイツ銀行も1日、今年1~3月期に25億ユーロ(約4000億円)の損
失を計上すると発表。問題の深刻さを改めて浮き彫りにした。

UBSはサブプライム関連資産を切り離し新設する新部門に移管、徹底した
リスク管理を行う。オスペル会長は4月の株主総会で再任を求めず、クラー
取締役が後任に就く。

[毎日新聞]
URLリンク(mainichi.jp)

977:名刺は切らしておりまして
08/04/06 00:00:00 nA229RiC
あーあ

978:名刺は切らしておりまして
08/04/06 01:05:53 +In0dVZh
車関係、今年5月1日からのお特ニュース☆
世間で騒がれている暫定税率が失効してくれたお陰で、このままだと車関係のお買い物で激しくお得になっちゃうよ!
ガソリンどころの騒ぎじゃない!!諭吉さん何枚分にもなるよ。特に車検は5月からだぞ~。
・車検の時(5月1日から)
 自動車重量税は概ね去年の50%OFF。スタンドにディーラー、陸運局で車検通す時の印紙代に注意!
・新車、中古車を買う時(実は4月1日から)
 自動車取得税は5%→3%に落ちている。ディーラーで見積もりもらう時は要チェック!

979:名刺は切らしておりまして
08/04/06 23:59:49 Ed62wBvY
たかいぞーー

980:名刺は切らしておりまして
08/04/07 14:58:11 faQxVT23
こんどもし税金を戻したら平均160円以上になるんだろうな

981:名刺は切らしておりまして
08/04/07 16:08:56 +4lFEYvZ
>>980
しかも、即値上げだな

982:名刺は切らしておりまして
08/04/07 23:59:40 faQxVT23
エネオス最低!

983:名刺は切らしておりまして
08/04/08 17:14:30 Pcn3g9Cf

中東で大規模な戦争が起きるかもしれん
誰が最初に手を出すか?
A:イスラエルがヒズボラを攻撃することによって開戦
B:ヒズボラがイスラエルを攻撃またはユダヤ人を殺害することによって開戦
イスラエルでは全土で演習が始まり、イスラエル周辺の国または勢力は
警戒態勢に入った
もし始まれば今回は決戦になりそう
イランが直接戦闘に絡めば、アメリカ軍も動かざるを得なくなるので
アメリカ軍がイラン正規軍と正面からぶつかることになる
アメリカ軍に勝利の目があるとは思えない
世界の諸々の市場(株、外為、油)は影響を受ける



984:名刺は切らしておりまして
08/04/08 17:48:25 0/tTHddH
こうしたビジネスも、いまの日本をかたる社会現象か…
URLリンク(www.13thirteen.jp)(携帯サイト)
URLリンク(www.13thirteen.jp)(PCサイト)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch