07/11/29 12:57:33 kRN7Xib/O
俺、オカヲタだから新興宗教とか余裕で作れそうな気がする
208: 屯田兵(京都府)
07/11/29 13:00:13 4OLdeUAI0
>>205
大工の息子だから馬鹿力はありそうだけど
貴族で武芸の嗜みのある釈迦だろうな
チンコのでかさは
ムハンマド>>>>>>>キリスト>釈迦
だと思う
209: ソムリエ(埼玉県)
07/11/29 13:00:30 kJcKWMDR0
>>192
なにものにも自然発生がありえず設計者を必然的に持つならば
設計者もまた論理的に自然発生せず設計者も設計者を持つ
こうした論理的な構造から原‐設計者には決してたどり着けないのであって
人間の理解を超える存在があるとは言えない
210: 女工(東京都)
07/11/29 13:02:04 y6U7mzIf0 BE:130607982-2BP(3400)
俺の実家は昔からの寺の檀家なんだけど葬式やら法要やらするとメチャメチャ布施をねだられるみたい。
明確な値段が無いからこのぐらいでってかんじで包むと明確な金額は言わないけどいや、もっとだとか言われて
211: のびた(コネチカット州)
07/11/29 13:04:29 1sJH/Ey/O
>>207
宗教法人になるためになにせねばならんか知ってるか?
212: クリエイター(アラバマ州)
07/11/29 13:05:56 1x7qafLg0
クリアしたらエンディング流れておしまいだろ?
213: ふぐ調理師(dion軍)
07/11/29 13:06:59 0lDAhnE40
神様なんて100回以上倒したし、今じゃ移民の町に住んでるけど
214: とき(アラバマ州)
07/11/29 13:14:52 WdsDNeyE0
>>180
>>209
アリストテレスなんかは自分は動かされずに他を動かすものがある、みたいな考え方で
そこら辺の矛盾を避けようとしたんじゃなかったっけ 不動の動者みたいな言葉使って
キリスト教もその考え方を基本的には受け継いでたはず 曖昧な記憶だけど
215: ソムリエ(埼玉県)
07/11/29 13:19:52 kJcKWMDR0
>>187
恐らくは吉田兼好だと思う
以下は『徒然草』の第243段
―八つになりし年、父に問ひて云はく、「仏は如何なるものにか候ふらん」と云ふ。父が云はく、「仏には、人の成りたるなり」と。また問ふ、「人は何として仏には成り候ふやらん」と。
父また、「仏の教によりて成るなり」と答ふ。
また問ふ、「教へ候ひける仏をば、何が教へ候ひける」と。
また答ふ、「それもまた、先の仏の教によりて成り給ふなり」と。
また問ふ、「その教へ始め候ひける、第一の仏は、如何なる仏にか候ひける」と云ふ時、
父、「空よりや降りけん。土よりや湧きけん」と言ひて笑ふ。
「問ひ詰められて、え答へずなり侍りつ」と、諸人に語りて興じき。―
216: ペテン師(長野県)
07/11/29 13:20:40 7pfxZK6L0
この宇宙は実は壮大なオンラインゲームで
神様はサーバ管理者、というストーリーのRPGがあった
それが現実なら俺をプレイしてる奴ももう少しまともにキャラ作りして欲しかったわ
217: CGクリエイター(東京都)
07/11/29 13:20:59 amrw3N+60 BE:819201896-PLT(15150)
>>210
並の寺だと車代等は別で葬式は30万、大きな法要は5万ぐらい?
有名どころだと倍ぐらいになるのかな?
218: 映画館経営(山口県)
07/11/29 13:22:16 XMlw+bXJ0
神社とかお寺とかいっぱいあるけど、
神社は結構馴染み深いけど、
お寺ってのは普段皆、坊さんの話とか聞きにいってるもんなの?
葬式とか、あぁいうときに、シキタリみたいなので呼ぶだけ?
219: あおらー(茨城県)
07/11/29 13:22:29 lVGnNqni0
>>216
SO4が出るらしいけどどう話つなげるんだよ
220: 年金未納者(大阪府)
07/11/29 13:25:33 MMZLjneT0
おすすめスレ
本門仏立宗ってどないなん? 其の一
スレリンク(kyoto板)
本門八品】日扇聖人パート3【上行所伝】
スレリンク(psy板)
221: ゆかりん(愛知県)
07/11/29 13:28:29 vYjGSNQm0
でも巫女さんは好き
222: ロケットガール(千葉県)
07/11/29 13:29:32 /y0d9w2R0
あほみたいに儲かっている宗教だけが生き残ってる
223: 魔法少女(関西地方)
07/11/29 13:35:13 pp5l8dnf0
兎に角今の日本は
狂った奴ばかりだなぁ。
224: ギター(大阪府)
07/11/29 13:39:49 jsTmqxEw0
ブッダみたいな奴に会ってみたい
どっかにいると思うんだけどなあ
225: 酒類販売業(山口県)
07/11/29 13:43:02 TL2hwUnS0
>>216
最近のはやりがダメ人間プレイなんだよ、きっと
226: 土木施工”管理”技師(東京都)
07/11/29 13:49:10 H4wAlKf60
ν速教
227: ギター(コネチカット州)
07/11/29 13:52:52 q7xcbDPHO
>>216
残念ながらお前はランダム設定のNPCだろう
有料で遊ぶならそれこそ
仏陀やキリストをプレイすると思うぞ
228: 神(関西地方)
07/11/29 13:55:52 RkqdTQKo0
>>209
その理屈はおかしい
229: 美人秘書(栃木県)
07/11/29 13:56:00 WKyBuy830
俺も宗教つくろうかな
230: 動物愛護団体(コネチカット州)
07/11/29 14:01:41 Rnqxs0iyO
>>216
副アカだな
ポイント稼ぎのためのキャラ
231: 大学中退(樺太)
07/11/29 14:03:43 FoJL+PScO
>>54
2ちゃん教に毒されすぎ
232: カメラマン(樺太)
07/11/29 14:05:31 SUD1qWERO
>>229
どんなの?
場合によっては入信してやる
233: ボーカル(滋賀県)
07/11/29 14:06:20 oIneHWRX0
●田大作には強大な権力がある。
それは毎年二千億とも三千億とも言われる財務があるからだ
札束がぎっしり入った麻袋をひっくり返して、札の花吹雪が舞う
●田大作は言う 「オレがお題目を唱えるからだぞ!」
無税の大金は政界工作と●田大作の飲み食いや女に使われる
234: 絵本作家(樺太)
07/11/29 14:06:59 i0o19ZlhO
日本の宗教人口は2億人を超している
235: ペテン師(長野県)
07/11/29 14:09:21 7pfxZK6L0
>>230
そうかもな
俺をプレイしてた奴は俺を家の中に置いたまま放置してるし
236: 学生(東京都)
07/11/29 14:11:05 blodOFKT0
選挙前になると俺達を頼りにするよな。
神様に頼めばいいのに・・・
237: 憲法改正反対派(東京都)
07/11/29 14:13:34 /6j+DYjt0
>>227
この間「13F」みたけどいいB級映画だったよ
238: F-15K(コネチカット州)
07/11/29 14:17:15 SqRmNMOPO
信じる者と書いて=儲と読む
239: クリエイター(アラバマ州)
07/11/29 14:17:17 1x7qafLg0
いや俺いがいみんなNPCのような気がする。
なんか、俺の人生が映画化されてるんだ。
トロマ社とかアルバトロスみたいなところから出てるんだろうなあ
240: カメラマン(樺太)
07/11/29 14:19:23 SUD1qWERO
>>238
深いな
241: 派遣の品格(dion軍)
07/11/29 14:21:56 YUoi9xsm0
創価の場合だと、成仏どころか地獄へ足を突っ込んでるからなぁ。
信徒が他宗を誹謗中傷していたら、罰を背負うだけで成仏なんて出来ないだろうが。
生きているうちに背負った罪なんて、祈ったくらいでは消えないんだよ!
242: カメコ(コネチカット州)
07/11/29 14:25:42 qXQv6pEbO
>>215
ありがとー!すっきりした!
さすがν速民は違うよ。マジで
243: タレント(樺太)
07/11/29 15:14:18 8t5tKgtCO
ν速教でも、やりますかぁ!
244: 女子高生(樺太)
07/11/29 15:22:15 wua8Uh2CO
俺のじじいは生前、寺に多額のお布施をして戒名だか法名は金剛院~なんちゃら ってもらった
245: 党総裁(コネチカット州)
07/11/29 15:27:37 803js9MaO
創価の他宗派の糾弾は仏教の教えからズレてないか?
なんか他の宗教とミックスされてない?
日蓮正宗を叩くことが善行なのか?
246: 別府でやれ(千葉県)
07/11/29 15:28:49 GD6Eg/Ih0
俺、真光の組み手だけど何か質問ある?
247: 派遣の品格(dion軍)
07/11/29 15:30:00 YUoi9xsm0
>>245
さぁねぇ。
もう寸鉄とかを見ていると、感情でしか批判してないから、
あれでは駄目だよね。
248: 党総裁(コネチカット州)
07/11/29 15:36:04 803js9MaO
>>224
ダライラマは菩薩の生まれ変わり
249: ミトコンドリア(福岡県)
07/11/29 15:41:17 6t8rfasG0
なんだかんだで仏教はいいと思うなー
仏教に比べると神道なんか糞
250: ひよこ(兵庫県)
07/11/29 15:43:09 zPwpMIH00
キリスト教とか仏教とかって生活様式の体系みたいなもんだろ
教義をそのまま鵜呑みにしてるのは原理主義者とかだけで
251: 西洋人形(アラバマ州)
07/11/29 15:43:47 z+qcrWcS0
宗教で一発あててぇな
なんか特殊能力があれば馬鹿が騙されるんだけどなぁ
252: 麻薬検査官(京都府)
07/11/29 15:45:11 tQ6YoRaY0
日本の仏教徒は全員生臭ボーズ
明治政府の肉食妻帯の許可という宗教弾圧に対して
殆どの人間が抗議をしなかった
信仰より女と肉を取ったクズ
253: 社会保険庁職員(コネチカット州)
07/11/29 15:46:34 qXQv6pEbO
とりあえず奇跡をでっち上げる
これ大事
254: 別府でやれ(千葉県)
07/11/29 15:46:35 GD6Eg/Ih0
無視すんなよ ばか
255: 西洋人形(アラバマ州)
07/11/29 15:48:09 z+qcrWcS0
ところで真光の信者いる?ん?いないのか・・・残念
256: 二十四の瞳(アラバマ州)
07/11/29 15:50:41 tzchAFWi0
>>1
そこに気づいた人間は金と権力目的で宗教団体に入る
純粋に教義を信仰する者と現実主義者との摩擦が宗教の真実
257: 別府でやれ(千葉県)
07/11/29 15:51:28 GD6Eg/Ih0
霊障だ~
258: 新聞配達(アラバマ州)
07/11/29 15:58:07 lsl2dnOL0
現行の法律では信教の自由ってのがあるんだる?
法律よりもケツの穴の小さい宗教ってなんなんだよw
259: 乳母(大阪府)
07/11/29 16:00:13 pgEK37q10
宗教なんて良くも悪くも他人を操って特をするためみたいなモンだよね
260: 通訳(樺太)
07/11/29 16:11:29 aIRMfwz5O
>>62
セカンドインパクトでも起きるってのか?w
261: 歌手(奈良県)
07/11/29 16:11:38 lhTrggul0
>>156
原始時代には宇宙を創造するような壮大な神は存在しなかった
身近な森の精霊のようなものから始まって人間社会の発展とともに徐々に想像力が付加されて
現在のような壮大なものになったのがほんの数千年前なのさ
宇宙はどうしてできたんだろう人間はどこから来たんだろうという疑問は宗教に限らず
万人の疑問でありつづけたし現在でもその疑問を解くために科学者が研究を続けてる