視聴率低迷のダウンタウンはこのまま消えるのか?2at NEWS
視聴率低迷のダウンタウンはこのまま消えるのか?2 - 暇つぶし2ch721: 一反木綿(北海道)
07/10/25 01:45:55 hFXjLkG00
>>649
そうだね。とんねるずって吉本の誘いも、たけし軍団の誘いも断って
いいともにも出てないのに(これは関係ないかw)
天下取ったんだよね。

森三中大島の旦那が、夢で逢えたらの頃に
とんねるずの番組には放送作家なんて必要じゃないくらいパワーがあって
入る隙がなかった。けど、夢で逢えたらはみんなで作っていけるという
雰囲気があった。って言ってたけどやはり、天下を一度でも取った
芸人やコンビの全盛期の勢いってすごいものがあるんだろうね。

とんねるずやダウンタウンは社会現象級で勢いでも別格だと思う。

722: モーオタ(樺太)
07/10/25 01:45:55 YdCbO9RKO
岡村はつまらないんだからとがっていた松本から嫌われても全く不思議ではない。

723: 三銃士(北海道)
07/10/25 01:45:56 b/bKoEVw0
>>718
>>489

724: 殲10(コネチカット州)
07/10/25 01:46:00 ucduvqIjO
今田、東野りはやりよるわ

725: 水道局勤務(東京都)
07/10/25 01:46:31 mM0h+sKC0
>>673
世代は関係ないと思うがね。
ドリフ・たけし派からダウンタウン派に移った俺からすると。
ああいう笑いは支持層が明確になるもんだとおもうよ。
ゆとり、っていう世代にうけてるわけじゃなくな。

726: アナウンサー(東京都)
07/10/25 01:46:34 HXn6KToI0
>>704
URLリンク(miranca.com)
内村さまぁ~ず

727: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 01:46:54 9sLy/O8o0
年取って全くトーク力が落ちてないのシンスケだけじゃないのかなぁ
落ちてるんだろうけど素人目じゃ分らない てか研究してごまかしてるのかなぁ

728: うぐいす嬢(長屋)
07/10/25 01:47:16 BuxrH0Oo0
俺のお笑い変遷

全員集合(小学校低学年)→ひょうきん族(小学校高学年)→全員集合(中学生)→
とんねるず(中学生)→ダウンタウン(高校生)→お笑い見ない(二十代)→とんねるず(三十代)

729: 水道局勤務(東京都)
07/10/25 01:47:52 mM0h+sKC0
>>686
飛び降りゲームって何?

730: 彼女居ない暦(dion軍)
07/10/25 01:48:00 LLhvBFAd0
めちゃイケだったか何かでその虐められてたのネタにしてたじゃん。

731: お世話係(catv?)
07/10/25 01:48:13 K3OGNaKC0
Wコージは
またファンキーリップ巣やるべき

732: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 01:48:20 9sLy/O8o0
まぁとんねるずは安泰だよね  まったく勝負しないし
ノーリスクだけどノーポイント

733: 三銃士(dion軍)
07/10/25 01:48:30 j7mKDuSi0
>>709
伸介もダウンタウン同様最近視聴率が悪すぎでやばいらしい
この間のシャンパリーノとか酷すぎワロタ

時に最近ニコ動で見てるんだがイシバシレシピの
石橋はほっこりしつつ面白くてかなりいい感じである

734: ピッチャー(東京都)
07/10/25 01:48:50 ebDnSY7U0
漏れが「8時だよ!全員集合!」で思い出すこと。
夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶、
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、笑い転げる弟、
ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、バスクリンの匂い、 みんなの笑顔

735: 浪人生(dion軍)
07/10/25 01:49:16 JzYhZnRQ0
めちゃイケやみなさんのおかげよりはお笑いしてると思うんだがなぁ
食わず嫌いとか毎週やられても何が面白いのかわからん

736: 彼女居ない暦(dion軍)
07/10/25 01:49:21 ulkh0H+Z0
>>581
石橋信者に思われてたのかw
けどほんとにあの板のDT信者はキモイね。
thx


737: 釣氏(北海道)
07/10/25 01:49:24 OPwQXqw70
>>715
浜田じゃなくて?
岡村がなんの捻りもなく素で返したから浜田にマウントポジションで責められたやつじゃないの?

738: 花見客(埼玉県)
07/10/25 01:49:56 GdBszCOV0
お笑いというかテレビ番組事態が斜陽産業じゃん。

739: 三銃士(北海道)
07/10/25 01:50:07 b/bKoEVw0
>>725
んー、まぁでも番組制作にあたっては、今の若者にターゲットを絞ってると思うんだな
今で言えば今の若者に。ああいう恋愛やエロを絡めたバラエティってのはさ。

740: 消防士(アラバマ州)
07/10/25 01:50:37 42lYH3vD0
>>728
あるある
思春期にダウンタウンにやられて
今またとんねるずに戻るってのは分かる気がする
何でかわからんけど

741: ドラッグ売人(関東地方)
07/10/25 01:50:45 yDdpjOBi0
松本が岡村に、AV女優のチチずっと手で押さえとけ!みたいに言われてなきそうな顔して
やってたなw

742: 一反木綿(北海道)
07/10/25 01:50:55 hFXjLkG00
全盛期の石橋の切れっぷりというかドSっぷりは凄かった。
けど今じゃおじいちゃんのように丸くなってしまったw
人間変われば変わるw

浜田には、まだまだ丸くならないでほしい。
若手に悪影響与えない、いい意味で。

743: 歌手(埼玉県)
07/10/25 01:51:15 1qwJOlyb0 BE:692070555-2BP(3172)
若手が変に大御所持ち上げないといけない環境だから
ダメなんだよ。

744: 踊り子(アラバマ州)
07/10/25 01:51:39 CwYcqf5r0
>>727
シンスケは今までが不遇だったな。今やっと日の目を見たて感じでまだ消費されてない。
昔から万人ウケする芸じゃないけどちょっとは丸くなって多少は一般ウケするようになったかな。。
今でも受け付けない人はとことん嫌ってるけど。

745: ホタテ養殖(兵庫県)
07/10/25 01:52:33 sQTArfur0
>>733
とりあえず晋介使ってればなんとかなるって姿勢が見えるんだよな。シャンパとか
あと美味も酷い。結局行列みたくだらだら喋ってるのが一番あってんじゃないの。あいつには
ヘキサゴンは番組自体が頑張ってる感じだけど

746: 釣氏(北海道)
07/10/25 01:52:48 OPwQXqw70
ハッスルかましてよかですかとかか

747: ドラッグ売人(関東地方)
07/10/25 01:53:05 yDdpjOBi0
石橋のマネージャーいじめもすごかったけどなw

748: 三銃士(dion軍)
07/10/25 01:53:18 j7mKDuSi0
>>729
まだ駆け出しの岡村がロープで向こうに渡る系のベタなゲームで
普通なら下におっこちて美味しいところ作るみたいな定番場面で
ガチガチに緊張してハマタの「お前絶対いけよ」みたいなのを正直に受け止めすぎて
持ち前の運動神経で見事向こう岸に渡ってしまってそこからダウンタウン切れて
陰湿なスルー系苛めをされ見事岡村のダウンタウントラウマ完成。
よく根に持って色んな番組で言ってるよ

749: 情婦(長屋)
07/10/25 01:53:22 mwVvZYKb0
>>742
一般人相手にあそこまでできたのは時代も関係あるんだろうが凄かったな
今じゃ想像つかんだろ

750: ブロガー(岩手県)
07/10/25 01:53:23 If6YaXL70
>>740
今のダウンタウンもそれなりに面白いけど見ていて疲れる
なぜかといったら、松本や浜田の反応を心配してしまうから
二人は楽しんでこれをやっているのだろうか、と
そういう番組しかやってない。

751: 女流棋士(大阪府)
07/10/25 01:53:24 bwEZ+f7R0
>>140
江川達也を絶賛してる池沼でもあるな>岡田

752: うどん屋(岩手県)
07/10/25 01:53:32 oYErTWUz0
>>717,726
ありがとう
見る前から楽しみで仕方ない

753: 造園業(愛知県)
07/10/25 01:53:32 PsL6RAHA0
芸人じゃなくて番組が面白いんだよ。
分かったら気分は上々さっさと復活させろカスが

754: 山伏(アラバマ州)
07/10/25 01:53:41 CdxGVQNQ0
リンカーンがガチで面白い。でもt豚s市ね。

755: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 01:53:51 1445jAF+0
ダウンタウンはコントやらないと笑い取れないでしょ
頭の回転が悪いから アドリブきかないし
低学歴にお笑いは向いてないと思う 
頭のいい作家にコント台本書いてもらわないと
先の見通しは暗いな

756: 22歳OL(北海道)
07/10/25 01:54:19 wX6rR/kd0
>>741
まじで?
岡村が松本にそんなこといったのかよ。下克上もいいとこだな

757: ピッチャー(東京都)
07/10/25 01:54:25 ebDnSY7U0
史上最強のお笑いコンビは
象さんのポット

758: 新聞配達(コネチカット州)
07/10/25 01:54:27 6X09EFqtO
俺は幼稚園とんねるず

小学生になるとダウンタウンのごっつ

中学とかは笑う犬とかだったな

今はとんねるずだけど

759: 車内清掃員(愛知県)
07/10/25 01:54:35 5c0RA9+T0
夢で逢えたらの初期の頃は神だったよな

760: 歌手(埼玉県)
07/10/25 01:54:43 1qwJOlyb0 BE:442924782-2BP(3172)
爆笑みたいに、若手が対等に太田をいじれるような
ベテランがもっといないとな・・・・・・。
さんま、とか松本じゃ不可能だし。宮迫も若手から
いじられるとキレるし。

761: バンドメンバー募集中(長屋)
07/10/25 01:55:14 iNKMjYy80
関西でも視聴率落ちてるなら終わってるけどそうじゃないんだろ

762: 釣氏(北海道)
07/10/25 01:55:16 OPwQXqw70
>>755
本気で言ってる?
高学歴の大物芸人何人か挙げてみて

763: 踊り子(アラバマ州)
07/10/25 01:55:23 CwYcqf5r0
とんねるずは嫌いだけどこの前のみなおかの20周年の特番でまとめ見てて華やかで
あるなぁとは思ったよ。まさにこれぞ芸能界て感じのエンターテインメントだよね。
とんねるずは芸能人、ダウンタウンは芸人て感じ。

764: 水道局勤務(東京都)
07/10/25 01:55:46 mM0h+sKC0
>>742
うたばんではじめのころ、ゲストの女アーティストに
仲居と俺どっちが好み、って質問毎回してたな。
んで力関係がから、ゲストがリップサービスで石橋って答えてた。

さすがに最近しなくなったが、ああいう自信過剰なところが昔はあったな、石橋には。

765: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 01:56:10 9sLy/O8o0
まぁBIG3のしたのとんねるず DT 99 あたりも衰えてきたんだろな  まぁしょうがねぇよな
この次がじぇんじぇん  くりーむとブラマヨは後継者レベルだけど  ブラマヨのえづらは汚い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

766: プロガー(関東地方)
07/10/25 01:56:18 p/XT1ybX0
ダウンタウン
爆笑問題
とんねるず
さんま
紳助
タモリ
たけし(軍団)
くりーむしちゅー
さまぁーず
ネプチューン
ナイナイ系
はねとび系
エンタ勢
M-1勢
その他吉本勢
その他若手勢
その他

2chν速的にはどういう順位になるの?


767: 幹事長(大阪府)
07/10/25 01:56:44 jgz3DZPE0 BE:94290757-PLT(12000)
>>762
ふかわりょうとかオリエンタルラジオとかアンガールズとかダウンタウンより面白いだろ

768: 水道局勤務(東京都)
07/10/25 01:56:44 mM0h+sKC0
>>748
ほー ありがとう。

769: 三銃士(dion軍)
07/10/25 01:56:48 j7mKDuSi0
>>742
当初その路線でうたばんも含めやってたんだけど
さすがに行き過ぎ&調子乗りすぎも含めスタッフや周りの評判がかなり悪くなって
本人もさすがに反省してうたばんもそのポジを中居に任せておじいちゃんになった
まぁでも今がいきすぎずかといって無気力すぎずで一番安定してるとオモ

770: うぐいす嬢(長屋)
07/10/25 01:57:04 BuxrH0Oo0
>>740
おかしなもんだよな。
人って幾つになったら演歌を聴くようになるんだろう、と思っていた高校の夏。
演歌ってたまにはいいよな、と思ってしまった三十路の秋。

771: まなかな(東京都)
07/10/25 01:57:06 5PY8Ef+k0
ダウンタウンて飽きんの早かったなぁ
遺書とかのブームで乗っただけだから、信者さんが何いっても

772: 前社長(香川県)
07/10/25 01:57:13 R/ixUDsG0
フジRVだったかのバラエティの製作者が視聴者の一番バカにターゲットを合わせた下らない物を作る云々を言っていたのを思い出した

773: 釣氏(北海道)
07/10/25 01:57:29 OPwQXqw70
>>767
そりゃよかった(棒読み)

774: Webデザイナー(樺太)
07/10/25 01:57:30 fqRS0LnPO
>>721
いいともの話kwsk!

775: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 01:57:36 9sLy/O8o0
>>755
どこからツッコめばいいんだ

776: 三銃士(北海道)
07/10/25 01:57:40 b/bKoEVw0
もうTV界から吉本とジャニと層化を追放してくれよ
そうしないと本当にTV見なくなるぞ
今ですら週に3時間見るか見ないかってとこなのに

777: 社会保険庁入力係[バイト](山形県)
07/10/25 01:57:41 BbiHWiie0
>>715
相当前だからね・・でも見て知ってる奴多いはず
しつこくてものすごかった、あからさまとかいうレベルじゃなくて
番組の進行できないレベル。DT司会で芸人が何十人もひな壇に居る状態で
しーん、ってなるんだぜ?ありえないだろ、ドン引きってやつ
消えろとか氏ねとか芸人やめろとか無視とか潰し。今田岡村涙目
目の前で岡村の囚人飯だけ床にぶち撒けられる制裁って感じかな

778: おくさま(コネチカット州)
07/10/25 01:57:49 6X09EFqtO
>>763
確かに

松嶋菜々子とか宮沢りえとかすごすぎだよな

779: 小学生(北海道)
07/10/25 01:57:54 E5eQSmUm0
ウンナンは消えたんじゃなくて消されたんだろ

780: 国際審判(大阪府)
07/10/25 01:58:27 XCR212gV0
>>766
江頭>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

781: ホタテ養殖(兵庫県)
07/10/25 01:58:40 sQTArfur0
>>766
そこに江頭やら村上やら入れて悦に入る。ソレがニュー即民

782: 朝日新聞記者(アラバマ州)
07/10/25 01:58:57 VIaxX/Vp0
ガキさえあればあとは終わってもいい。

783: 女性音楽教諭(栃木県)
07/10/25 01:59:14 X56+NHNl0
内Pはミランカで継続してるよ
過去の放送は有料になるけど

784: 貸金業経営(樺太)
07/10/25 01:59:29 +PRRDWp+O
申し訳ないが、こいつらの何が面白いのか今だにわからん。

785: 踊り子(アラバマ州)
07/10/25 01:59:33 CwYcqf5r0
>>766
俺は今はさまーずのゆるさとかいい加減さが1番好きだわ

786: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 01:59:47 1445jAF+0
>>762
タケシとかタモリとか
人に言える範囲の学力は持ち合わせてるだろ

ダウンタウンとか
低学歴にもほどがある

あんなバカじゃ
台本びっしりのコントしなきゃ笑い取れないし

あまりにも学がなさすぎて爆笑問題のように立ちまわることもできない
かわいそうだけどしょうがないよね 馬鹿なんだもん

787: 2軍選手(兵庫県)
07/10/25 01:59:50 HXUu6GP70
「とんねるずの~」というか、「食わず嫌い」という番組にとんねるずが出てる認識


788: 付き人(栃木県)
07/10/25 01:59:52 QLwchPcF0
内Pが毎週見たい

マジで創価は氏ねクソが

789: 練習生(東京都)
07/10/25 01:59:56 0WI+EUoe0
また夢で逢えたらやればいいんだよ

790: 接客業(中国地方)
07/10/25 01:59:58 mHNcZl/K0
>>776
ジャニーズのやりたい放題は本当に害悪にしかならんな
好きだった小説の実写化で主人公がジャニタレに決まって絶望した
せめて俳優連れて来い

791: ピッチャー(東京都)
07/10/25 02:00:19 ebDnSY7U0
664 名前:ヌルヌルですがKO勝ちです[] 投稿日:2007/01/04(木) 01:10:12 ID:6rW7ErQf0
おさる内Pメンバーをしつこく勧誘

大竹激怒&内村「信仰は自由だけど押し付けはよくない」

おさる久本になきつく

久本創価学会の力フル活用で内村つぶしにかかる

気分は上々→ハニカミ(久本
内P→私がPだ(久本
炎のチャレンジャーのカラオケ企画→司会久本等層化芸人
炎のチャレンジャーの枠→黄金伝説(久本レギュラー)

792: 三銃士(dion軍)
07/10/25 02:00:29 j7mKDuSi0
>>763のをベースにすると今世の中の笑いは
芸人よりも芸能人を求めてるってことになるな
コントや漫才で面白い番組ってもうほとんどないもんなあ。需要がないというか
ウッチャンナンチャンが消えてったのもそれだと思うんだが

793: 22歳OL(北海道)
07/10/25 02:00:41 wX6rR/kd0
>>776
テレビタレントがいなくなっちゃいますぅ><

794: 朝日新聞記者(アラバマ州)
07/10/25 02:00:56 VIaxX/Vp0
頭の回転=学歴持ってくる時点で自分の頭の回転が悪いことに気付いてないw

795: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 02:00:57 9sLy/O8o0
>>786
言っとくけどDTのコント大半アドリブだよ

796: 水道局勤務(東京都)
07/10/25 02:01:03 mM0h+sKC0
>>786
そういう権威でしか物事見れない人間は
お笑いとか語らない方がイイと思うよ。

797: 造園業(愛知県)
07/10/25 02:01:04 PsL6RAHA0
>>785
ν速では言いづらいが、俺も。
さまぁ~ず・さまぁ~ずのフリートークがあるからなんとか生きてる。

798: 一反木綿(北海道)
07/10/25 02:01:07 hFXjLkG00
ボケとつっこみで成り立ってる、関西の笑いが溢れすぎてきたから
とんねるずのような形のない笑いもまた需要が増えてきてるんだろうね。
とんねるずの番組で、芸人がたくさん出てた回があったけど
全く大阪弁が聞こえてこないのが、すごく新鮮味があっておもしろかった。
見てて疲れない笑いというかね。


799: 歌手(群馬県)
07/10/25 02:01:26 jQUcmWuS0
ウンナンみたいなのがもう少し活躍できるようじゃないとテレビは危ないよね。


800: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 02:01:58 1445jAF+0
とんねるずとの差も頭の良さに関係してるかもしれんな
帝京高校のほうがダウンタウンの母校よりいくらかましだろw

馬鹿は立ち回りもへた

801: ひよこ(栃木県)
07/10/25 02:02:02 uLccyCt70
ダウンタウンがどんなに落ちぶれてもついていくぜ!

802: ブロガー(岩手県)
07/10/25 02:02:30 If6YaXL70
ウンナンはこのまま消えてゆくのはもったいない
気分は上々、復活してもいいんじゃないの
この前ハニカミ見たら、女三人でロケしてたぞ
もうハニカミでもなんでもなくて上々だった

803: 女性音楽教諭(栃木県)
07/10/25 02:02:32 X56+NHNl0
内村はこれで再評価した
URLリンク(www.nicovideo.jp)


804: ピッチャー(東京都)
07/10/25 02:02:40 ebDnSY7U0
>>798
俺は突っ込まないボケをスルーし続ける笑いが見たいな
皆自分のネタで笑いすぎ

805: 林業(群馬県)
07/10/25 02:02:41 EJW05Izo0
松本はラジオの方が面白い

806: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 02:02:42 9sLy/O8o0
まとめると地上波じゃほんとに面白いことなんてできなくなってきてるんだろな
でも深夜はあるか

807: 三銃士(北海道)
07/10/25 02:02:52 b/bKoEVw0
>>766
S たけし とんねるず
A さんま
B タモリ DT たけし軍団 さまーず
C 紳助 99

カス 爆問 くりぃむ 99勢
クズ ネプ はねとび勢
ゴミ エンタ勢 M-1勢 その他

808: ピッチャー(東京都)
07/10/25 02:03:07 ebDnSY7U0
>>800
いや、昔の帝京ってさ・・・w


809: 銭湯経営(新潟県)
07/10/25 02:03:21 5KnZf/kI0
さまぁ~ずはもっと評価されるべき

810: おくさま(コネチカット州)
07/10/25 02:03:40 6X09EFqtO
>>791

これはヤバすぎだな…

811: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 02:03:54 9sLy/O8o0
ウンナンはマンネリし過ぎた

812: 三銃士(北海道)
07/10/25 02:04:02 b/bKoEVw0
>>793
若手に世代交代するいいチャンスじゃないか

813: 山伏(アラバマ州)
07/10/25 02:04:10 CdxGVQNQ0
とんねるずつまんね。でもこないだの20周年記念の昔のコントは今見ても面白い。
食わず嫌い以外何をやっても数字が取れないのが悲しいよな。

814: 水道局勤務(宮城県)
07/10/25 02:04:12 a3ML7qu30 BE:67788746-PLT(12347)
全盛期のダウンタウンを超える芸人なんて存在するの?

815: 就職氷河期世代(北海道)
07/10/25 02:04:13 +w5uKDvJ0
>>800
お前が馬鹿だってことはわかった

816: 林業(群馬県)
07/10/25 02:04:15 EJW05Izo0
99って全然面白くないのに数字取ってるんだな

817: ひよこ(栃木県)
07/10/25 02:04:16 uLccyCt70
>>786は学歴至上主義に洗脳された気の毒な奴だなあ。
知った風に語ってんじゃねーよw

818: 22歳OL(北海道)
07/10/25 02:04:22 wX6rR/kd0
内p→私がPだって何かうける

819: 今日から社会人(広島県)
07/10/25 02:04:23 INlHOvzi0
         スレ進行の早さ=ダウンタウンオタの必死さw



どんなに2ちゃんで頑張っても、世間の人は
「1ケタの価値しかない。」という評価をするよw

820: バンドマン(埼玉県)
07/10/25 02:04:35 Bu6k00or0
前にダウンタウンのイメージが悪くついてきた時、
ウンナンとからむことで「結構優しいんだ」とイメージうp出来たが
ウンナン亡き今は難しいのかもな。リンカーンとか後輩がビビリすぎだ

821: 今日から社会人(広島県)
07/10/25 02:04:40 INlHOvzi0





         スレ進行の早さ=ダウンタウンオタの必死さw



どんなに2ちゃんで頑張っても、世間の人は
「1ケタの価値しかない。」という評価をするよw

822: 釣氏(北海道)
07/10/25 02:04:52 OPwQXqw70
ID:1445jAF+0って大学どこ?

823: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 02:05:07 1445jAF+0
>>808
いくらかだぜ いくらかw


タケシの数学番組好きなんだけど
あの番組をダウンタウンにやらすことはできないわな

馬鹿だもん あいつら

番組成立しないでしょw

824: 専業主夫(岡山県)
07/10/25 02:05:14 cfUN69n70
その前にテレビを観ない俺

825: 消防士(アラバマ州)
07/10/25 02:05:14 42lYH3vD0
>>767
本気で言ってるのなら詳しく話を聞きたいところだけど

826: 三銃士(dion軍)
07/10/25 02:05:16 j7mKDuSi0
ダウンタウンって松本はMなそぶりしてるけど
2人とも思いっきりイジメキャラでドSだもんな
関西系の笑いとかコアなファン以外は
いじめられっこのゆとりニート、スィーツどもやPTAからすれば見てて楽しくないんだろ
そうじゃなきゃエンタみたいな勢いだけの糞番組が持てはやされる理由が解らん


827: 学校教諭(樺太)
07/10/25 02:06:11 gBMWvYPdO
お前らが好きなバラエティー番組と嫌いなバラエティー番組ってなんなの?

828: 釣氏(北海道)
07/10/25 02:06:34 OPwQXqw70
>>823
>>822

829: ピッチャー(東京都)
07/10/25 02:06:34 ebDnSY7U0
>>823
学があるのと頭のよさはイコールとは限らんからなぁ・・
あんた的には品川はどうよ?

830: 踊り隊(千葉県)
07/10/25 02:06:46 hyPnA3FC0
そのままやってればいい

831:チン顧問 ◆RitalinnSs
07/10/25 02:07:08 +M5j/n1zP
このまえのガキだったかな
刺繍の

出来が
まっちゃんのクジャク<<<<浜ちゃんのキリン
なのにまっちゃんがムリヤリはまちゃんので笑わそうとしてて痛々しかった

832: 三銃士(dion軍)
07/10/25 02:07:28 j7mKDuSi0
>>813
最近の見てるか?食わず嫌いオンリーの頃と比べて今は結構面白いぞ
少なくともこの間のリンカーンの屁よりは


833: ピアニスト(catv?)
07/10/25 02:07:34 LXJsVhzj0
ヘイヘイヘイが8%てショッキングだな。音楽CDが売れないって現象と
あいまってるんだろうけど。

834: 新聞配達(コネチカット州)
07/10/25 02:07:35 6X09EFqtO
関西の人には申し訳ないが最近は関西弁自体が飽きた感じがする

昔は関西弁って面白いって感じだったけど…

835: 公明党工作員(大阪府)
07/10/25 02:07:36 aFZqfJiw0
なんでこんな伸びてんだよw

836: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 02:07:47 9sLy/O8o0
DTはもうやりたいことだけやってればいいのになんでヘイヘイやDXまだしてんだ
金はもういいだろ

837: プロガー(関東地方)
07/10/25 02:07:57 p/XT1ybX0
>>780-781
関西的にいうと
井上竜夫>>>>>>>エガ>>>>>その他
ってことかなぁ?

838: 客室乗務員(catv?)
07/10/25 02:08:02 edBEjAfm0
スレが伸びまくってるな、ダウンタウン健在か

839: 歌手(群馬県)
07/10/25 02:08:10 jQUcmWuS0
ごっつで一番面白いと思った芸人は板尾のみ。
板尾はもっとプッシュされてもいいと思う。

だがあのケチがつかなければなあ・・・

840: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 02:08:10 1445jAF+0
爆笑問題がやってる政治番組風の番組も
ダウンタウンにはできないわな

何もしゃべらない サンプロの伸介みたいになっちゃうよw

馬鹿な芸人って辛いよね
台本あれば平気かな?w

841: 三銃士(北海道)
07/10/25 02:08:12 b/bKoEVw0
ぷっすまだけは許せる
あの緩みきったバラエティがいい

842: ピッチャー(東京都)
07/10/25 02:08:56 ebDnSY7U0
>>840
>サンプロの伸介みたいになっちゃうよw
ウジキよりはマシだろwww

843: ホタテ養殖(兵庫県)
07/10/25 02:09:06 sQTArfur0
>>837
竜ジィはねーわw

844: サンダーソン(徳島県)
07/10/25 02:09:06 9sLy/O8o0
>>839
芸人放棄と同じことだろ

845: 代走(千葉県)
07/10/25 02:09:11 hAPQ8FHq0
ID:1445jAF+0が低学歴なのは分かった


846: 歌手(埼玉県)
07/10/25 02:09:18 1qwJOlyb0 BE:968898375-2BP(3172)
テレビも、出演者と視聴者との差が縮まってということじゃないの?
昔だったら、テレビの中はテレビの中の出来事でしかなかったのが、
今は見てる側とテレビの中はさして違いはない日常の一部になった
んだよ。だから、テレビを世間として見た、ナンシー関は物凄い受けた
んだよ。

847: フート(静岡県)
07/10/25 02:09:20 b/uUzxU50
テレビから関西弁聞こえてきたらチャンネル変える

848: 釣氏(北海道)
07/10/25 02:09:35 OPwQXqw70
>>840
大学どこか聞いてんのにスルーすんなよw

849: 三銃士(北海道)
07/10/25 02:10:01 b/bKoEVw0
>>840
爆問はあれで一気にソッポ向かれたわけだが
サンモニの劣化みたいな電波番組を有難がってるお前って何なんだよ

確かにDTには無理だがね

850: 殲10(コネチカット州)
07/10/25 02:10:15 VJqGPK1GO
>>800
それは事務所の差では?

とんねるずみたいな弱者事務所の場合はでタレント活動以外でも
自分達の経験値が上がりやすい環境
一方吉本タレントはタレント活動さえしてればいいから狭い範囲の経験値で収まりやすい


851: 消防士(長崎県)
07/10/25 02:10:33 BWM088/L0
ID:1445jAF+0 もっとがんばれ

852: 三銃士(dion軍)
07/10/25 02:10:43 j7mKDuSi0
前にガキ使の寝てる山崎と田中を滅多打ちにするハマタのやつは久々面白かった
けど最近の松本面白いか?笑ってはいけないシリーズのプロデュースくらいだと思うんだが

853: 一反木綿(北海道)
07/10/25 02:10:51 hFXjLkG00
たけしが今の若手には、毒を盛ろうとか
どうにかしてけ落としてのし上がろうってのがいなくて
和気藹々とやりすぎてると言ってたけど、それもあるよね。

ダウンタウンもとんねるずも
大御所に絡んで突っ込んで、視聴者をひやひやさせながら
天下を取ってきた。

今じゃ、どの若手もどこかの大物の下についちゃうから
見ててつまらない。

オリラジみたいに無理にプッシュしても
所詮天下は取れないだろうし。

若手にとっても、上にいきずらい時代なんだろうね。
上の連中も少し、番組数減らすとか遠慮すればいいのにw

854: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 02:11:03 1445jAF+0
>>829
頭悪そうに見えるよね
言ってることが 薄すぎるし

素直に体張ればいいんじゃないの?って思う


855: 彼女居ない暦(dion軍)
07/10/25 02:11:07 LLhvBFAd0
ダウンタウンが真面目に政治番組や数学番組やってたら引くわ。

856: 通訳(東京都)
07/10/25 02:11:09 gZlHkQOv0
なんでやねん
どつき
芸風の問題

857: 山伏(アラバマ州)
07/10/25 02:12:03 CdxGVQNQ0
>>832
こないだ久しぶりに、新人芸人がチョイネタ披露して落下していく様なやつみた。結構面白かったけど
とんねるずが面白いわけじゃあないからな。

858: タコ(東京都)
07/10/25 02:12:16 AA+g37u80
まっちゃん単体だとあんまりおもしろくないんだよなぁ
やっぱりダウンタウンでおもしろいんだよコンビは

859: 情婦(長屋)
07/10/25 02:12:19 mwVvZYKb0
>>852
面白いのは浜田
松本は隣りで笑ってるだけ

860: 釣氏(北海道)
07/10/25 02:12:20 OPwQXqw70
ID:1445jAF+0が凄い勢いでスルーしてる件

861: アナウンサー(東京都)
07/10/25 02:12:24 HXn6KToI0
>>855
松本総理ならありなんじゃね
なんでも「ええんちゃう?」とか言う感じで

862: 週末都民(樺太)
07/10/25 02:12:45 voUAiAjoO
ガキは面白いと思うけどなあ

863: 歌手(群馬県)
07/10/25 02:13:04 jQUcmWuS0
爆笑問題って笑いで天下取ってないよね

864: カメコ(奈良県)
07/10/25 02:13:05 fUhOPq4E0
トカゲのおっさんはアートだな
ダウンタウンはコントが一番面白い

865: ウルトラマン(岡山県)
07/10/25 02:13:19 XT4H5tbg0
陰りが出てきたダウンタウンよりも面白い芸人がいないほうが問題だろ

866: 二十四の瞳(福岡県)
07/10/25 02:13:42 srzUI3u10
子飼のココリコ全然出なくなったな

867: 刺客(東京都)
07/10/25 02:13:50 jR5xn7QW0
ダウンタウンの先行き気にするとは誰様だよ。

868: トリマー(アラバマ州)
07/10/25 02:13:53 1445jAF+0
>>849
意見のベクトルがおかしくてもいいと思うのよ
頭悪すぎでて何も言えないよりはね



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch