【全国学力調査】 都道府県別学力が判明!沖縄が全科目最低。大阪・北海道・高知も低い。 【格差社会】at NEWS
【全国学力調査】 都道府県別学力が判明!沖縄が全科目最低。大阪・北海道・高知も低い。 【格差社会】 - 暇つぶし2ch1: 【news:3】 バンドメンバー募集中(東京都)
07/10/24 20:19:55 a6vJwJLg0 BE:4990076-PLT(23456) ポイント特典 株優プチ(news)
全国学力調査、「活用」に課題 文科省が結果公表

2007年10月24日19時04分

 文部科学省は24日、小学6年生と中学3年生合わせて約222万人が4月24日に受けた全国学力調査の結果を公表した。
平均正答率は、主に「知識」を問うA問題が70~80%台だったのに対し、知識を「活用」できるかを主に問うB問題が60~70%台と
10~20ポイント低かった。また、都道府県別の平均正答率で一部に開きがあったほか、就学援助を受けている子どもの割合や地域の
規模と正答率との相関関係もみられ、「教育の格差」が一部に表れた。
文科省は「知識については相当数の児童・生徒がおおむね理解しているが、活用は課題がある」と分析。今後、教職員の加配
(定数を上回る追加配置)などによって、正答率が低かった自治体の教育委員会を支援する方針だ。
 「学力低下」と言われたことが調査の一つのきっかけとなったが、近年の類似データがないため、単純に判断することは難しい。ただ、
漢字の読み書きや計算問題など、過去の調査と同様の問題では正答率が上がっているものが多い。

 都道府県別では、各科目で41~47の都道府県が公立校の全国平均からプラスマイナス5ポイントの範囲内に収まった。しかし、
沖縄県が全科目で最低で、北海道や大阪府、高知県も低い科目が多かった。一方、小学校の全科目で秋田県が最も高く、
中学校は国語Aで富山県、その他の3科目で福井県が最高だった。ただし、都道府県別の平均正答率には私立、国立校は含まれていない。

URLリンク(www.asahi.com)


ほぼ予想通り(*゚Д゚) ムホムホ




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch