【F1日本GP】F1ドライバーにも「俺たちを殺す気か!」と大好評!【盗用多www】at NEWS
【F1日本GP】F1ドライバーにも「俺たちを殺す気か!」と大好評!【盗用多www】 - 暇つぶし2ch2: ゲーデル(新潟県)
07/10/04 21:40:17 XLZf477g0
大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3: パティシエ(石川県)
07/10/04 21:40:50 EZI25Bl00
日本オワタ

4: 美容師(dion軍)
07/10/04 21:41:47 GJi2QLfD0


      副社長の言い訳謝罪スレは立たないのか?




5: ツアーコンダクター(香川県)
07/10/04 21:42:31 Z+SXRZG/0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌───┐ ⑪ |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |F1グランプリ弁当|◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |         |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| | \10,000!!| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└───┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

URLリンク(www.kansenzyuku.or.tv)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


6: カメコ(東京都)
07/10/04 21:42:43 z7nhzR2B0
俺たち、上海GPを鼻で笑ってたんだよなあ・・・

世界のトヨタがなんでこんな悲惨な醜態を繰り広げたんだろう
スズカでいじゃん・・・・


7: 高校中退(東京都)
07/10/04 21:42:52 UjAI8PEB0
トヨタを敵に廻すと、マジでシャチホコだぜ

8: 社会科教諭(アラバマ州)
07/10/04 21:43:20 TbGVLuXv0
あんな視界0の状態で
よくレースなんてできるなぁ と
F1ドライバーに感動はした。

危ないとは思ったけどさ

9: 通訳(富山県)
07/10/04 21:43:32 arJt0mOO0
>>5
愛・地球博よりひでえw

10: 留学生(愛知県)
07/10/04 21:43:36 w3VNR4tc0
ハミルトン 「いや、余裕でしたよw」

11: 朝日新聞記者(兵庫県)
07/10/04 21:43:40 CkxC+L+p0
こいつら文句ばっか言ってる気がするな。もうF1は無人でやれよ

12: 留学生(茨城県)
07/10/04 21:43:58 zkAiN7va0
たまには危険なレースがあってもいいじゃない

13: 軍事評論家(東日本)
07/10/04 21:44:04 EA2wI5UR0
とりあえずスタートしないと
お金返さなきゃならないし(><)

14: ほうとう屋(コネチカット州)
07/10/04 21:44:13 dlVCz25AO
金儲けしか考えてない事がまた新たに証明されたわけだ

15: 味噌らーめん屋(長屋)
07/10/04 21:44:33 9oAhlgme0
トヨタ(笑)

16: 知事候補(dion軍)
07/10/04 21:44:34 vhKNURKK0
トヨタって何で嫌われてんの?
やっぱ奥田のせい

17: 農業(関西地方)
07/10/04 21:44:39 blz5LWm80
とんかつ弁当1500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwてめえんとこどんな肉使ってんだよwwwwwwwwwwwww

18: 果汁(アラバマ州)
07/10/04 21:45:04 vEB0fHwH0
>>6
もう笑えないよね(´・ω・`)

19: タイムトラベラー(福島県)
07/10/04 21:45:27 Mpeo9AtR0
バス待ち数時間とか野糞とか全然おkだったんだから、あの雨でレース実施なんて当然すぎるだろ、トヨタ的に考えて・・・

20: 請負労働者(dion軍)
07/10/04 21:45:34 szLUgEIg0
セーフティカー スタートなんてレースじゃないしなあ 何から何まで糞だわ

21: 配管工(千葉県)
07/10/04 21:46:17 tty+3VRt0
おまえらかなり盛り上がってたふぁろ

22: 巫女(静岡県)
07/10/04 21:46:29 mgcb6ue/0
テレビで見てる分には面白かったけどな

23: 船長(dion軍)
07/10/04 21:46:37 y0lHqMw10
クビサはイライラを最後に思いっきり発散させてたじゃねーか

24: べっぴん(アラバマ州)
07/10/04 21:46:39 6QbHRnVt0
>>6
断言できる
アレより酷い。

25: ひき肉(愛知県)
07/10/04 21:46:43 yAk5SBpJP
F1グランプリ弁当の中身を見たい
結局中身うpはなかったし

26: お世話係(大阪府)
07/10/04 21:47:14 zXafX1Ew0
日本の凋落ぶりがナ。
トヨタ商事も真っ青なだ

27: 役場勤務(西日本)
07/10/04 21:47:19 aCwkEbCQ0
責任をとって重役はハイスピードで家の前を走るべきだろ

28: 神主(山口県)
07/10/04 21:47:25 et2rv/uH0
トヨタの悪口言うと消されるよ、例えユダヤ人でも。

29: 巡査長(dion軍)
07/10/04 21:47:28 bMd7JpqV0
マッサのコメントまだ?

30: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 21:48:00 IpLzBYkr0
客にも選手にもNG出されてやんのwww

31: 書記(青森県)
07/10/04 21:48:05 noNv3r5h0
>>16
モータースポーツでいろいろやらかした歴史もある

32: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 21:48:26 fm0+q88Y0
>>22
いや、LIVEなのについビデオの早送りボタン押してた
スタート直後な

33: 社民党工作員(青森県)
07/10/04 21:48:38 FNWxIBCd0
TOYOTAを世界にアピール!!!


一番宣伝することができたのは、ベンツ(SC)でした。

34: か・い・か・ん(高知県)
07/10/04 21:48:43 9xozCsB00
>>10
それ書こうとしたらお前に書かれてたww

35: 候補者(富山県)
07/10/04 21:48:44 KU9uxkZh0
>目を閉じて、ハイスピードで家の前を走りすぎるようだ。どんな感じか分かってもらえるかな

核心を突いたな

36: イラストレーター(東京都)
07/10/04 21:48:45 PrS+514K0 BE:103534092-2BP(1020)
セーフティーカードライバー「まさかあんなに走るとは思わなかった。燃料が切れそうだったので戻った」

37: みどりのおばさん(アラバマ州)
07/10/04 21:49:12 MQ85cFB70
>>16
奥田以前にレースじゃ色々悪さしてるからな

38: 花見客(東京都)
07/10/04 21:49:44 lBsNHYfm0
31年前の再現がしたかったんだろ?

39: ブロガー(catv?)
07/10/04 21:49:47 O+nuaVws0
ヘリも飛べない状況だったのに、
ルールをねじまげてレースを開催したんだっけ?

40: くれくれ厨(東京都)
07/10/04 21:50:17 XVXBiXh30
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ドライバーは見世物なんだから黙って走れ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


41: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 21:50:22 IpLzBYkr0
>ブルツは「目を閉じて、ハイスピードで家の前を走りすぎるようだ。どんな感じか分かってもらえるかな」
>と皮肉っている。

怖いですw

>>36
セーフティーカーがデンジャラスカーにw

42: 訪問販売(長屋)
07/10/04 21:50:31 L30wUfpj0
上海GPより酷いのを、まさか日本で見られるとはな。

天候のせい?
違うだろ、判断ミスだろ

43: 朝日新聞記者(関西地方)
07/10/04 21:50:50 ZaQEVPHo0
あんな状況で事故起こさないのがすげーわ

44: 巫女(静岡県)
07/10/04 21:51:10 mgcb6ue/0
>>32
俺はセーフティーカーが優勝するのかと思ってワクワクしてた

45: ゴーストライター(北海道)
07/10/04 21:51:13 0aHADN8E0
うんこ祭りはどうなったの?
画像うpされたの?

46: 男性巡査(大阪府)
07/10/04 21:51:17 m7NzT5ny0
>>27
晴れてればパッシングの連続で押しのけるんだけどな
アクセルは全開が基本だ

47: 社会保険事務所勤務(関西地方)
07/10/04 21:51:39 Qc6lmgIf0
奥田「ぼくは悪くない。雨が悪いんだ。雨が無ければ、スカトロも渋滞も事故もなくなっていた。つーことで、来年本気出すからwwww」

48: 彼女居ない暦(長屋)
07/10/04 21:51:52 wJhX6Cr40
今日のトヨタ叩きスレはここですか?

49: 公設秘書(関西地方)
07/10/04 21:51:57 Gi4Fmdnt0
もう関西と関東は日本から独立してくれ
日本の恥

50: 樹海(アラバマ州)
07/10/04 21:52:14 n7V2eX6N0
ドライバー「スタートするなよ!絶対にするなよ!」

トヨタ「わかってますよw」

51: タイムトラベラー(東京都)
07/10/04 21:52:15 YaVi7mx50
世界陸上の大阪といい、今回のトヨタといい、日本の評判が落ちるようなことすんなよ。

52: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 21:52:57 IpLzBYkr0
>>48
叩きの域を超えましたw

53: 白い恋人(東日本)
07/10/04 21:52:59 Pr/PTXNl0
SCがめっちゃ速くてワロタ

54: 役場勤務(西日本)
07/10/04 21:53:23 aCwkEbCQ0
日本はF1から手を引こうぜ、なんかもうこっちまで恥ずかしいわ

55: 請負労働者(千葉県)
07/10/04 21:53:38 55HVF4QY0
鈴鹿に戻せばいいんだよ

56: 文学部(三重県)
07/10/04 21:53:48 YCTp2sal0
>>40

本気でこう思っていそうで吐き気がすr

57: ホームヘルパー(千葉県)
07/10/04 21:53:55 oYwPLBsy0
いい加減F1スレは別でやれやキモヲタども
アニヲタと一緒に死ね

58: 彼女居ない暦(長屋)
07/10/04 21:54:04 wJhX6Cr40
じゃあさー 次回はお台場でやればいいんだよ

59: 美容師(dion軍)
07/10/04 21:54:13 GJi2QLfD0
>>39 YES

60: 社会保険庁職員(東京都)
07/10/04 21:54:39 acLvUenC0
いい結果出してたら絶対言わないくせにな
下の方のチームはチャンスあるからって出たくて仕方なかったはずだ

61: イラストレーター(長野県)
07/10/04 21:54:41 2NlkadtA0
スタート判断するのはFIAなのにヨタのせいにしてる奴は朝鮮人?

62: グライムズ(東京都)
07/10/04 21:54:57 OhejWDYX0
いいこと思いついた

ホンダ、富士を買収しろ

63: 銀行勤務(東京都)
07/10/04 21:54:57 rJagOL650
だから首都高でやれよ

64: デスラー(dion軍)
07/10/04 21:55:00 Bnr152310
なんか似たような国際試合が以前あったような。

そうだ、日韓W杯だ。

65: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 21:55:08 IpLzBYkr0
>>50
でもそんなの関係ない!そんなの関係ない!!

66: 社会科教諭(中国地方)
07/10/04 21:55:16 9Sx/1IK/0
        ジャップ
こうして見ると日本人って自分が人間だと思い込んでる猿なんだなって気付かせてくれる
         

67: 医師(アラバマ州)
07/10/04 21:55:29 g9/fzyq80
>>1
何をアホなことほざいてるんだ、こいつらみんな来年のF-1から追放でいいよ。
主催者が安全と判断したんだぜ?
単なるチキン、負けた言い訳だろ

68: 生き物係り(アラバマ州)
07/10/04 21:55:36 oblBf0UE0
トヨタには誰も逆らえない

69: 水道局勤務(神奈川県)
07/10/04 21:55:41 d9pFOdc20
死んでから文句言えよ

70: プロスキーヤー(東京都)
07/10/04 21:55:58 skbM1xuT0
バカだなぁドームでやればいいのに

71: 青詐欺(長屋)
07/10/04 21:56:04 83QdOLvw0
本当に恥ずかしいトヨタきもすぎ

72: 新人(長野県)
07/10/04 21:56:31 EPjlS7Vy0
ハミ珍とかは絶賛してたじゃん

条件は一緒なのに結果が悪かった奴の負け惜しみだろ

73: 文学部(三重県)
07/10/04 21:56:38 YCTp2sal0
>>68

ならば

なぜ

F1で勝てないの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74: 訪問販売(長野県)
07/10/04 21:57:06 JCVdNi7l0
この騒動は、いろんなブログが2ちゃん並に辛辣なのがすごい

75: 留学生(茨城県)
07/10/04 21:57:17 zkAiN7va0
>>73
遅いから

76: 白い恋人(東日本)
07/10/04 21:57:18 Pr/PTXNl0
>>62
トヨタ大激怒

77: 元娘。(東京都)
07/10/04 21:57:56 xdc7bpt40
>>72
当のハミルトンがペナ受けそうな雲行きだけどどうなるんだろね

78: イラストレーター(東京都)
07/10/04 21:58:44 PrS+514K0 BE:230076858-2BP(1020)
>>72
ハミルトンが賞賛してたのはコース設計。
今回の強行レースにはハミルトンも苦言を呈しているよ。

79: 自衛官(アラバマ州)
07/10/04 21:59:19 MH0X2zA/0
個人的には、大好きなコバライネンが表彰台に上がったから大満足

80: プロ棋士(dion軍)
07/10/04 21:59:35 05Awzj3Q0
トヨタはどっかに新しいコース作れよ

81: 留学生(茨城県)
07/10/04 21:59:47 zkAiN7va0
あの調子ノリのクロンボがクラッシュするとこ期待してたのに
アロンソのほうがダメになるなんてな

82: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 22:01:02 fm0+q88Y0
>>79
北欧対決とマリオカートは面白かったな

83: おたく(アラバマ州)
07/10/04 22:01:01 wAqJ5wCu0
ジャスコの家電コーナーで見てて正解だったな

84: あおらー(鹿児島県)
07/10/04 22:01:26 AiRh/PFj0
来年は鈴鹿じゃないのか?
毎年交互開催じゃないのか?

85: ゲーデル(新潟県)
07/10/04 22:02:16 XLZf477g0
何でトヨタ車が売れてんのか分からねえんだけど

86: 渡来人(dion軍)
07/10/04 22:03:02 k4+Fco0E0
そのスタートちょっとマッサ

87: タイムトラベラー(福島県)
07/10/04 22:03:53 Mpeo9AtR0
>>84
再来年から交互開催

88: 訪問販売(長野県)
07/10/04 22:04:01 JCVdNi7l0
>>86
すベッテルよ

89: 派遣の品格(アラバマ州)
07/10/04 22:04:05 gqVFdOIe0
二年後、車列を先導するセーフティアシモの姿があった。

90: チーマー(静岡県)
07/10/04 22:04:26 8lVuvPDb0 BE:207434742-2BP(9101)
来年は豊田市で市街レースにすればいいじゃん
トヨタならゴリ押しで実現できるだろ

91: ふぐ調理師(三重県)
07/10/04 22:04:34 8LOjXmGx0 BE:341344-PLT(20001)
( ´∀`)またまた世界で日本の評判がガタ落ちで喜ばしい!マジでおめでとう

92: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 22:04:56 IpLzBYkr0
>>85
社員と子飼いの会社に無理やり買わせてるから。

93: ブロガー(埼玉県)
07/10/04 22:06:04 8J2CEwtc0
霧すごかったしなあ。

94: 公設秘書(長屋)
07/10/04 22:06:39 6Y0vdvNh0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 金のためなんだからしょうがないだろ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


95: グライムズ(東京都)
07/10/04 22:06:52 OhejWDYX0
>>88
何と言ウェーバーいいんだろう

96: プロガー(神奈川県)
07/10/04 22:07:45 aMqu0UdS0
日本の恥・・・

97: デパガ(dion軍)
07/10/04 22:08:02 vBR3r63S0
>>25
ここの弁当だね
URLリンク(www.sto.co.jp)

98: モーオタ(アラバマ州)
07/10/04 22:09:20 K0BdAxXp0
URLリンク(zaraba.qp.land.to)

99: 割れ厨(関西地方)
07/10/04 22:09:36 2cwtVWO/0
URLリンク(jp.youtube.com)

無茶苦茶w

100: 白い恋人(東日本)
07/10/04 22:10:22 Pr/PTXNl0
>>86>>88>>95
パンパンパーン

   ∧_∧ ∩
  ( ・∀・)彡☆))Д´)
    ⊂彡☆))Д´)
      ☆))Д´)

101: 偏屈男(神奈川県)
07/10/04 22:10:54 IpLzBYkr0
>>99
クラッシュジャパンGPだなw

102: パート(山梨県)
07/10/04 22:11:54 0Ux5tYr50
金でなんでも解決しようとするトヨタ死ねばいいのに

F1ホイホイwktkしながら見てた、あんなの完走しただけですげーわ

103: DJ(岩手県)
07/10/04 22:12:31 b5OYNVbf0
>>95
ダマッタままがいい

104: 予備校講師(大阪府)
07/10/04 22:12:31 H4+rINTy0
トヨタ責任取れ

105: 美容師(dion軍)
07/10/04 22:13:05 GJi2QLfD0
トヨタのゴリ押しレース

106: 公務員(東京都)
07/10/04 22:14:57 prymEJwn0
鈴鹿に富士スピードウェイ作ればいいんじゃね?

107: 迎撃ミサイル(大阪府)
07/10/04 22:16:22 SWI4vlD+0
愛知窮迫といいトヨタが絡むとロクなことがねぇな

108: 洋菓子のプロ(東京都)
07/10/04 22:16:56 y+Bm9qdO0
>>103
アランなんというこの連鎖ww

109: 山伏(広島県)
07/10/04 22:18:05 OvHtIPUR0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < F1とはいえ、たかだか運転手が文句を言うな
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


110: 接客業(樺太)
07/10/04 22:19:00 JouDu48uO
ただでさえ、FSWまでアクセスしづらくて、屋台の食べ物はボった値段で、雨よけが無いとこで食べなきゃならなかった人達がいて、でも、きっとF1見たかったから我慢出来たんだよ。
これで中止とかだったれどんだけ悲惨なんだよ。

111: 洋菓子のプロ(東京都)
07/10/04 22:19:22 y+Bm9qdO0
まぁでも見に行ったファンからするとあのまま中止となってたら本気で暴動おきてたと思うな・・・
少なくとも俺は切れてる

112: 芸人(大阪府)
07/10/04 22:21:00 w47crKkk0
SCが早くてしかも結構必死で頑張ってるぽいのがワロタ、ツーベン好感度上がりまくりw
漏れは持ってないからいーけど、トヨタの株主は何で怒らないんだろ?
トヨタのF1展開は十分責任追及するべき問題なんじゃね。

113: 割れ厨(関西地方)
07/10/04 22:21:54 2cwtVWO/0
URLリンク(jp.youtube.com)
唯一、富士GPで良かったのは、Massa vs Kubicaの白熱の戦いだった。
このバトルを実況は「凄い、凄い」と言ってたんだけど
「この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとのFormula One Managementによる申し立てにより削除されました。 」
と、日本人実況の動画だけ全部、消されてる。

114: 名無し募集中。。。(福井県)
07/10/04 22:22:05 Xsdt2RTL0
スタートしてしまえばセーフティーカー先導だろうが払い戻しの義務がなくなるから

115: カエルの歌が♪(愛知県)
07/10/04 22:22:46 8nmpyjcd0
>>1
霧と雨は、今の季節の富士山麓一帯の典型的な気候だから、主催側がそんなことを知らなかったとは思えん・・
どうしても富士山麓一帯でやるとしたら8月初旬あたりか5月あたりしかない、

116: ガラス工芸家(アラバマ州)
07/10/04 22:23:58 3UbFh3ie0
>>95 審議中

117: 割れ厨(関西地方)
07/10/04 22:24:05 2cwtVWO/0
あ、まだ残ってた。
URLリンク(jp.youtube.com)

118: 訪問販売(長野県)
07/10/04 22:24:23 JCVdNi7l0
>>113
横槍だけど
「唯一」ってふざけんなよお前

119: 防衛大臣(東京都)
07/10/04 22:24:26 4jSzUwV70
>>108
来年もここでヤルノ?

120: 洋菓子のプロ(東京都)
07/10/04 22:25:52 y+Bm9qdO0
>>119
来年も富士にドライバーがクルサード

121: 電話交換手(長野県)
07/10/04 22:26:08 3GCpyIxP0 BE:489636375-PLT(16072)
>>119
富士は雨でトゥルーリと滑るからもうイヤだな。

122: 接客業(樺太)
07/10/04 22:26:49 hwYOJfwqO
まあトヨタはしんだほうがいいけどさ

>>1 にあるドライバー達はウダウダ言ってないでハミルチンを見習えよwww
文句の一つも言わず冷静にレース進めてたじゃん
プロならどんな状況でも対応汁



123: ぁゃιぃ医者(京都府)
07/10/04 22:26:53 LYIQV8Um0
スレリンク(newsplus板:569番)
569 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 00:56:40 ID:9ueECzsn0
>> 529

2007日本グランプリの問題点:
観客軽視
 ・トイレ
 ・価格設定が無茶苦茶な食べ物、飲み物
 ・交通アクセス
 ・客捌き

応援文化軽視
 ・一般横断幕の一方的な禁止、トヨタのみ許可という歪んだ運営

選手(人命)軽視
 ・救護へりの飛ばない状況でレース開催
 ・視界の確保できないコースで本戦強行

国家軽視
 ・国歌演奏時のエンジン点火

(未確認?)
ネット工作
マスコミ工作

124: イラストレーター(東京都)
07/10/04 22:26:54 PrS+514K0 BE:138045683-2BP(1020)
>>121
奴らはプロなんだから、多少の雨はヘイキだろ。

125: とき(愛知県)
07/10/04 22:27:20 H2Mpcg0e0
>>124
琢磨しい奴らやな~

126: 洋菓子のプロ(東京都)
07/10/04 22:28:01 y+Bm9qdO0
>>124
でもまぁあの天候はどうにかセナあかん

127: 訪問販売(長野県)
07/10/04 22:28:48 JCVdNi7l0
>>124
そうだね。メンタル、フィジケルとも超人並みだからね

128: 渡来人(dion軍)
07/10/04 22:30:01 k4+Fco0E0
>>126みんなヴルツヴルツ言うなよ

129: 底辺OL(樺太)
07/10/04 22:30:01 1QwJcEqqO
キミたちライこネンまで待ちなさい

130: 国連職員(北海道)
07/10/04 22:30:40 rYn19t6w0
>>127
このくらいでダメならもうクビサ

131: とき(愛知県)
07/10/04 22:31:09 H2Mpcg0e0
こば来年なんて長すぎだよ

132: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 22:32:44 fm0+q88Y0
ここはいつの間に駄洒落スレになったんダ・マッタく!

133: おたく(アラバマ州)
07/10/04 22:34:12 wAqJ5wCu0
こんなとこロニーまた来なきゃならんですかと

134: か・い・か・ん(福島県)
07/10/04 22:35:47 I9lJ/Y+k0
中田英寿の法則がやっと発動したな
次はキヤノンか

135: 産科医(アラバマ州)
07/10/04 22:36:14 mojWlFA60
中嶋が現役だった頃のオーストラリアGPなんて、
毎回あれぐらいの雨だったぞ。

136: オカマ(広島県)
07/10/04 22:37:22 m9L6ye4G0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < かわりのドライバーなんて幾らでもいる
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


137: 渡来人(dion軍)
07/10/04 22:37:46 k4+Fco0E0
URLリンク(www.youtube.com)
涙腺やばい

138: ブロガー(dion軍)
07/10/04 22:38:09 l/HjYtle0
中止っていうかファン暦短いのでよくわかんないんだけど一番興奮するブラックアウトの瞬間がなかったので
SC抜けてしばらくはレース始まった実感がなかった

139: パート(大阪府)
07/10/04 22:39:20 Fhh090er0
86 渡来人(dion軍) sage New! 2007/10/04(木) 22:03:02 ID:k4+Fco0E0
そのスタートちょっとマッサ

88 訪問販売(長野県) sage New! 2007/10/04(木) 22:04:01 ID:JCVdNi7l0
>>86
すベッテルよ

95 グライムズ(東京都) New! 2007/10/04(木) 22:06:52 ID:OhejWDYX0
>>88
何と言ウェーバーいいんだろう

100 白い恋人(東日本) New! 2007/10/04(木) 22:10:22 ID:Pr/PTXNl0
>>86>>88>>95
パンパンパーン

   ∧_∧ ∩
  ( ・∀・)彡☆))Д´)
    ⊂彡☆))Д´)
      ☆))Д´)





140: プロ棋士(群馬県)
07/10/04 22:40:20 9tq826Tz0
トヨタも金があるんだからドーム型にしろよ
んでずっとトヨタF1カップでもやってろ
いまのF1チームはスバルに引き継がせろ

141: ドラッグ売人(樺太)
07/10/04 22:40:53 tfOJdAtWO
晴れたら晴れたで霧になるんだろ?
F1無理だろ

142: 訪問販売(長野県)
07/10/04 22:41:38 JCVdNi7l0
>>138
しょうがなか
ドライバーの安全第一だもん
それを言うとレース開催自体疑問符なんだが

143: 番組の途中ですが名無しです(東日本)
07/10/04 22:42:11 iQTAqvWi0
>>137
エンジン音スゲーwww

144: タイムトラベラー(福島県)
07/10/04 22:42:46 Mpeo9AtR0
さすがに初老の大喜利はキレがないなw

145: レースクイーン(秋田県)
07/10/04 22:43:07 otH9unCf0
中止になってチケット代50万円余りが返還されるものと思って行かなかった
あの土砂降りの中にスタートしたのはやはり間違いだった
チケットを譲った知り合いは風邪をひくし野糞しちゃったし
彼女レイプされたし散々だったと言ってた

146: 船長(茨城県)
07/10/04 22:43:17 /PUS41Np0
追突防止装置を標準装備しろよ

147: ガラス工芸家(群馬県)
07/10/04 22:43:21 ieD4UBjI0
肝臓が弱くなったら
右近だね。

148: プロ棋士(群馬県)
07/10/04 22:44:47 9tq826Tz0
とりあえず今のドライバーは根性無いと悟った

149: 漢(catv?)
07/10/04 22:46:20 2yrMAQ6J0
三宅島買い取ってサーキット作れよ。

150: 浪人生(北海道)
07/10/04 22:46:42 vIk2zxXh0 BE:215453142-2BP(50)
そろそろ賄賂がばれてホワイティング、トヨタ共々追放だな
来年の富士はドライバーが霧のため拒否とかがうれしい

151: カエルの歌が♪(東日本)
07/10/04 22:46:46 YEi47mqV0
トヨタ様の運営に文句を言うな!

152: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 22:47:32 fm0+q88Y0
>>149
ニキ・ラウダ乙

153: 国連職員(北海道)
07/10/04 22:48:19 rYn19t6w0
数年前のアメリカGPのミシュラン勢のようにみんなでピットに帰ってきたら面白かったのにwwwwwwwwwwww

154: 短大生(樺太)
07/10/04 22:48:31 ws1DH+3uO
>>61
FIAに圧力かけてるのは誰?

155: べっぴん(アラバマ州)
07/10/04 22:49:07 DfyHGeTc0
>>148
F1ドライバーは前からこんなもんだぜ?
あ、昔の連中はもっと感情的に切れてくれるんで面白かったがw

156: 底辺OL(dion軍)
07/10/04 22:49:19 BEDxfoFm0
ああいうコンディションだからこそ面白かったんだけどな
テレビで見てる側としてはw

157: 女性の全代表(茨城県)
07/10/04 22:49:47 HUbufnLk0
F1ドライバー全員でFIAに「鈴鹿へもどせ」って言ってくれ。日本GP自体無くなりそうだ

158: 動物愛護団体(アラバマ州)
07/10/04 22:50:27 8N6dUgPx0
>>39
いや
ヘリは飛んでたぞ


159: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 22:50:56 fm0+q88Y0
やべ、ラウダは>>148だったw

160: 浪人生(北海道)
07/10/04 22:51:22 vIk2zxXh0 BE:1939075698-2BP(50)
>>158
なんで飛んだんだろうね。
明らかに視界500m確保できてなかったのにね。

161: 留学生(長屋)
07/10/04 22:51:29 1w2hL84A0
何で富士って観覧車無いの?

162: 活貧団(コネチカット州)
07/10/04 22:51:39 N6JYBl+MO
>>44
俺もセーフティーカーが優勝するんじゃないかと思ってwktkしてた

163: 人気者(ネブラスカ州)
07/10/04 22:52:18 11JwuhSFO
>>145
彼女がレイプ?
そんな目茶苦茶な状況だったの?

164: 渡来人(dion軍)
07/10/04 22:52:33 k4+Fco0E0
>>160
ヒント:富士演習場

165: プロ棋士(群馬県)
07/10/04 22:52:56 9tq826Tz0
>>155
>>159
なんで俺の気持ちをわかってくれねえんだyp

166: ピアニスト(群馬県)
07/10/04 22:58:49 p8Vnjg3z0
奥田って爬虫類みたいな目をしてる
感情とかないんだろうな


167: 小学生(岐阜県)
07/10/04 23:01:31 5zE5cNlH0
>>25
モタスポ板で中身はうpはされていた
但し保存し忘れたためこれしか画像は持っていない
URLリンク(www.imgup.org)

168: レースクイーン(秋田県)
07/10/04 23:04:19 otH9unCf0
>>163
シャトルバス乗り場で彼女とはぐれて…
新松田駅で彼を必死で捜したことが災いした
2日後に実家へ呆然となったまま現れ
聞き出すまで2日間かかったそう

169: ゆうこりん(長野県)
07/10/04 23:06:37 fm0+q88Y0
>>165
ラウダはチャンピオン捨てて雨の富士ボイコットしたじゃん
その根性のことじゃないの?

170: アリス(東京都)
07/10/04 23:07:21 8bJXdKcc0
なんだよこの小話スレは・・・・

171: 小学生(岐阜県)
07/10/04 23:08:09 5zE5cNlH0
748 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2007/10/04(木) 22:51:18 ID:zc3D5VYqO
10月4日付トーチュウ『今宮純プレビュー』記事冒頭より

>それにしても日本GPは・・・

> 非常に後味の悪かった日本GPから上海へ、第16戦中国GPに移動だ。
> その前にもうひと言。全戦取材してきているメディアに外交辞令抜きの本音を聞けば、10人中10人がもう辟易(へきえき)していた。
>これが真実、現場の率直な印象である。
>彼らはバスの混乱も“Cスタンド席払い戻し事件”も実情をあまり知らされなかった。
>富士スピードウェイ側が外国人メディアのために英語で説明せず、あることすらアナウンスしなかったからだ。
>これまた最後まで異例の対応だった。

172: 船員(大阪府)
07/10/04 23:08:56 A+W4y5UU0
>HONDAのジェンソン・バトンは「路面状況や視界が非常に悪く、大変危険だと感じたし、タイヤの性能を落とさないよう、
(タイヤの)温度を維持するのが本当に難しかった」とレース後に語った。

また酸っぱいぶどうの理論か…

173: 竹やり珍走団(静岡県)
07/10/04 23:09:36 8fHxLRLV0
>>154
おまえ天下のFIA様がトヨタ如きに圧されるとでも思ってんのかwww
普通逆だよ逆ww

174: おやじ(兵庫県)
07/10/04 23:11:10 7lDuG9U40
全てはテレビ放送の為だろ
スポンサーさまが一番
トヨタシね

175: 酒蔵(アラバマ州)
07/10/04 23:11:38 ein+rsar0
URLリンク(yaplog.jp)
本日19:00少し前、このブログを登録してるアドレス宛に

差出人がサッパリ解からんメールが届いたのですが・・・

σ(^_^;)宛に良く届く「地元のおばさんを抱いて下さい」って言う

差出人不明の迷惑メールともちょっと違う送り方で

アドレスがサッパリ解かりません。。

でもって、届いたそのメールには

「F1日本GPに関わるBlogを削除せよ」と言うもの


176: 今日から社会人(関西地方)
07/10/04 23:11:44 yAvKevXt0
やっぱりレイトンハウスが出ないと面白くないよね (`・ω・´)

177: アリス(東京都)
07/10/04 23:11:52 8bJXdKcc0
「そのスタートちょっとマッサ」
「すベッテルよ」
「何と言ウェーバーいいんだろう」
「ダマッタままがいい」
「アランなんというこの連鎖ww」
「来年もここでヤルノ?」
「来年も富士にドライバーがクルサード」
「富士は雨でトゥルーリと滑るからもうイヤだな」
「奴らはプロなんだから、多少の雨はヘイキだろ」
「でもまぁあの天候はどうにかセナあかん」
「みんなヴルツヴルツ言うなよ」

178: 自民党工作員(大阪府)
07/10/04 23:12:53 dRMxIhfc0
ざまw

179: 魔法少女(秋田県)
07/10/04 23:13:01 wOmZaWP50
日韓W杯の日本に対する識者の見解

マラドーナ
「スシばっかり食べてるとああいう馬鹿が生まれるのかね。」
ジーコ
「不可解な判定はいずれも日本が一番苦しい時間帯に行われた。これはもう
 偶然とはいえない。言っていいはずがない。」
ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。日本は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った
 日本には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「ベルギー、ロシア、モロッコ、トルコ戦で日本が行ったことはこれまでFIFAが築いてきた
 フットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても日本から
 勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の日本の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときに
 トルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、韓国の健闘が賞賛されることはあっても日本が
 賞賛されることは決してないだろう。」
ストイコビッチ  「(スペイン戦後)日本が調子に乗るのもここまでだ。」
カペッロ  「私は世界中のサッカーファンが記録の上では日本の勝利となったが記憶の上では
       イタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」
リザラズ 「日本での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。特にソウルはものすごく空気の汚れた
      街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」

180: 浪人生(北海道)
07/10/04 23:15:12 vIk2zxXh0 BE:942606757-2BP(50)
>>179
ネタにしてもやっていいことと悪いことがあるぞ

181: 牛(愛知県)
07/10/04 23:16:35 fb0qTp2Z0
>>179
ソウルがなおってない

182: Webデザイナー(長屋)
07/10/04 23:16:54 n1KlhZXM0
>>179
( ´,_ゝ`)プッ

183: フート(アラバマ州)
07/10/04 23:17:30 uRFiP+Ij0
>>160
500mって何?マイルールか?w
あの程度の視界なら余裕で飛べるっての。

184: 海賊(長崎県)
07/10/04 23:17:35 mOf3jxws0
詰めが甘いな・・・

185: タイムトラベラー(福島県)
07/10/04 23:18:44 Mpeo9AtR0
>>179の低脳ぶりは異常っつーかゆとり

186: 留学生(樺太)
07/10/04 23:19:29 +Lz8mjNuO
>>183


187: 短大生(樺太)
07/10/04 23:19:48 fFFvdhRRO
酷いな…
URLリンク(yaplog.jp)

188: 元原発勤務(大阪府)
07/10/04 23:20:40 JdgCmSI20
晴れてたらコースも景色も良いし
面白いんだろうけどこの時期なんて雨ばっかりだろ

189: 釣氏(関西地方)
07/10/04 23:25:10 WmgF4Qp50
トヨタ(笑)

190: くじら(埼玉県)
07/10/04 23:25:34 m4lI0VOW0
全盛期のシューマッハなら無駄口叩かず
一人だけずば抜けたファステストラップを刻んでた。

全盛期のバリチェロなら
雨で周りがリタイアしていくなか
地味に上位にいた。

191: イラストレーター(東京都)
07/10/04 23:26:22 PrS+514K0 BE:115038645-2BP(1020)
>>183
FIAのマイルールだろw

192: 水道局勤務(catv?)
07/10/04 23:26:52 y12CQYur0
じゃあピケ8でも食べるか。

つ□

193: 外資系会社勤務(樺太)
07/10/04 23:26:57 DG4LyV7UO
TOYOTAはF1の邪魔すんなよ。さっさと出て行け。機織り機と無難な車でも作って大人しくしてろ。糞が。

194: べっぴん(アラバマ州)
07/10/04 23:28:12 DfyHGeTc0
>>187
終盤がやや脚色がかってるのがアレだがww
富士のスタッフは能無しだってことは理解できた。

195: 渡来人(ネブラスカ州)
07/10/04 23:28:29 K87OI5CKO
ってーことは
14万人が怒ってるのか

カレーパン500円にはネタだと思ってたからさすがにひいたわ

196: 現職(青森県)
07/10/04 23:29:47 XycQyjeM0
そういや科学忍法火の鳥やってたマシンいたな.....
雨で消せたからいいけど....

197: 二十四の瞳(樺太)
07/10/04 23:31:39 /xavuWAcO
TOYOTAは二度と一般客にはチケットを売るな。観客を全て関係者で固めて一般人に迷惑かけるな。

198: 割れ厨(山口県)
07/10/04 23:31:45 CwAzyGf30
見かけを良くして後は適当な仕事してガッポリ稼ぐ
トヨタ車にも言える事だね

199: 遣唐使(茨城県)
07/10/04 23:33:40 mY+73MWO0

琢磨「とてもエキサイティングなレースでした」

200: 訪問販売(長野県)
07/10/04 23:35:38 JCVdNi7l0
カレーパン300円に遭遇した俺は勝ち組

201: 朝日新聞記者(愛知県)
07/10/04 23:36:26 f1ib77U40
F1とかどこの中二病だよwww

202: 中小企業診断士(千葉県)
07/10/04 23:38:38 +Ohxgv7n0
途中の駄洒落レスのやりとり。。。先生嫌いじゃないな

203: 活貧団(福岡県)
07/10/04 23:40:23 hvx6qQVT0
確か航空法では低高度で有視界飛行する場合は
視界1500m以上って条件だったはず

204: 今日から社会人(catv?)
07/10/04 23:40:55 tKzF1zqU0
こんかいヘリ飛ばせないから本当はやっちゃいけなかったって
どっかのチームが言ってたでしょ。
来年から鈴鹿に戻してくれ

205: 割れ厨(山口県)
07/10/04 23:43:32 CwAzyGf30
F1を成功させようという気は元々無いよ、利益追求の一点のみ

206:番組の途中ですが名無しです
07/10/04 23:44:33 U9KYdQ5m0
なんだこのスレのダジャレ率の高さはw

207: 防衛大臣(東京都)
07/10/04 23:45:22 4jSzUwV70
ヨタならサーキットを屋根付きにするより、車両を屋根付きにしそうだ

208: 元原発勤務(大阪府)
07/10/04 23:45:37 JdgCmSI20
開催目的の基本が金儲けだからこんな事になるんだよ

209: 理学療法士(大阪府)
07/10/04 23:45:41 hlgpxONN0
ダジャレを言ってるのはだじゃれ?

210: 女工(福岡県)
07/10/04 23:45:45 bZH+FhRg0
URLリンク(omanchin.com)

奥田がテレビでコメントしてる

211: 巡査長(東京都)
07/10/04 23:46:29 7SoDLHsj0
またおまんちんか

212: ダンサー(神奈川県)
07/10/04 23:46:39 LrqaK9yJ0
マスゴミはビクビク怯えてみてみぬフリwwwwwwwwwwww

213: ふぐ調理師(東京都)
07/10/04 23:48:19 0fEoUhHF0
耐久性軽視、スピード偏重。
悪コンディションでも
2時間もたないってどんだけ脆いのよ。

214: タレント(アラバマ州)
07/10/04 23:48:35 PilSq/v90
こんな気候の不安定な時期に開催するのが間違いであって、もっと気候の
良い時期に移行すべきだが銭金トヨタならではの結果であるな。

215: カラオケ店勤務(アラバマ州)
07/10/04 23:50:11 muzB6qzj0
もしレース中止になってたらチケットは全額払い戻し?

216: 自民党工作員(アラバマ州)
07/10/04 23:50:28 KaO86tbD0
>>200
そこで買って400円で売れば儲かるじゃん。

俺って天才。

217: 巡査長(dion軍)
07/10/04 23:51:31 bMd7JpqV0
>>215
強引にでもSCスタートしてるから中止はしない

218: 小学生(福井県)
07/10/04 23:51:52 FLX85rNl0
でも事故とか人死が出たわけじゃないし毛唐は黙ってろ 

219: シェフ(関西地方)
07/10/04 23:51:58 g3xAVdJL0
>>215
スタートの有無が運命の分かれ目

220: デパガ(香川県)
07/10/04 23:54:07 JAgr/o810
富士にコース作った奴

そこを選んだ奴

が責任取れば

221: 女性音楽教諭(愛知県)
07/10/04 23:54:51 TsD5tlLX0
F1のチケットってなんであんなに高いの?

222: 踊り隊(dion軍)
07/10/04 23:55:42 FcqSbiqs0
拝啓、豊田殿

国策企業のウラミツラミで三菱が大嫌いなんだそうですね?
でも、100年早くないですか?
少なくとも、自動車によって尊い命が失われているのだから
間違っても
  「ザマアミロ」
なんて感情は、とても経常が兆を越えようかという”大人の企業体質”
からは、程遠いですね。

あなたがたはは市場から何を学んだのでしょう?
                                      敬具

223: 予備校講師(島根県)
07/10/04 23:59:49 5WIvti7B0
トヨタはF1ドライバー総上島竜兵化という偉業を成し遂げた

224: 元原発勤務(長屋)
07/10/04 23:59:57 0jb4EVW90
まぁどんなにヤバイコンディションでもパイロットはプロストっぷすることはできないのさ

225: 電気店勤務(埼玉県)
07/10/05 00:01:38 HQP4SbkM0
F1ドライバーは走りたく無かったし、観客も帰りのバスが気になって途中で帰るし、ホント最悪なF1だったな。
運営がクソ過ぎるんだよ。


226: 電気店勤務(埼玉県)
07/10/05 00:02:37 HQP4SbkM0
でさ、もう富士はやめて筑波にしようぜ。


227: DCアドバイザー(愛知県)
07/10/05 00:03:19 QD7BGVpE0
GTでアレだけの事故が起きたのになんの糧にもしてなかった気がするな。
商売先行したいなら中止にならんサーキットを作ればいいのに作り替えても相変わらず。
舗装の新技術開発するとか出来ないものなのかねぇ・・・

228: 山伏(愛知県)
07/10/05 00:10:47 2MIXo2Jh0
これはAIDAにも再チャンスが・・・

229: ニート(静岡県)
07/10/05 00:12:26 ow7zJBfm0
これでちょっとは反省してくれるといいんだろうけどね
まあ来年も同じようなことになるだろう

230: 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都)
07/10/05 00:12:41 ZK+nr0jd0
>>223
新番組「ドキッ竜兵だらけのF1グランプリ~訴えてやる!もあるよ」

231: 理学部(神奈川県)
07/10/05 00:13:53 APA2QOcr0
NASCARでもWRCでもF1でも失態続きで
ヨタのモータースポーツ関係者全員首吊れよ
日本の恥晒しが

232: パート(三重県)
07/10/05 00:14:57 TN0v4Fj80
せっかく一般客をないがしろにして招待客をもてなしたのに
ドライバーから顰蹙買ったんじゃな

233: ゆかりん(アラバマ州)
07/10/05 00:16:34 JkIofiWs0
>>137
俺、涙目;;

234: Webデザイナー(茨城県)
07/10/05 00:17:52 QD8lyujl0
というか、トヨタは何で小山町・御殿場の道路網を整備させなかったんだろうねぇ?
富士でF1なんぞやったら交通麻痺が起きるのは最初からわかっていた事なのに
ウチの親父なんぞ「絶対にバスを回せない!100%無理な事は出来ない!」って
さっさと仕事を辞めちまったよ

235: 将軍(大阪府)
07/10/05 00:18:32 sHIHgRiS0
こういう条件の中でレースさせてこそ新技術が生まれ・・・いや生まれないか

236: 停学中(dion軍)
07/10/05 00:22:03 96o7qq3U0
「Drive Your Dreams.」

はあ?
死ねよマジで。
お前ら、ウジ虫企業が「夢」なんて軽々しく語るなヴォケ!!


「Power of Dreams」

やっぱ、これだわ。
Tの社員は1回、和光でも行って勉強してこい!

237: 前社長(コネチカット州)
07/10/05 00:23:55 QzTQnDzHO
なんか最近トヨタ叩きのスレが多い気がする
どうせチョン共がホルホルして叩いてるんだろうけどw

238: おやじ(埼玉県)
07/10/05 00:23:58 y46HJ1q70
一方、日産は衝突回避装置を使った。

239: Webデザイナー(茨城県)
07/10/05 00:24:48 QD8lyujl0
>>237
理由は簡単だ
トヨタがオタ車を作っていないからだ

240: ハンター(千葉県)
07/10/05 00:26:06 BJ0MjOjW0
30度バンク走ったわけじゃねえのにいちいちうるせえよな。

241: おやじ(埼玉県)
07/10/05 00:26:32 y46HJ1q70
>237
なんで同胞を叩くんだ?

242: 造船業(福岡県)
07/10/05 00:28:59 zqgzQhay0
来年はまた富士でやるのか

243: 公明党工作員(東京都)
07/10/05 00:29:00 +I28e3tj0
中国でF1ってできるのか?

244: キンキキッズ(静岡県)
07/10/05 00:29:30 FrcyWu+r0
>>237
F1関係でヨタにファビョるのは>>236みたいなカルティックなンダオタっていうのが定番

245: 留学生(長屋)
07/10/05 00:29:53 rDsx3+IA0
運営側と招待された関係者だけがマンセーかw

246: 下着ドロ(ネブラスカ州)
07/10/05 00:30:03 Z0Co2EXDO
名古屋は鳥山明の為に空港へ繋がる道路を建設したのは有名な話

トヨタもアクセス改善しろ
応援フラッグ禁止すんな
スタンド画像が超ツマラン
盛り上がってねえじゃん

247: みどりのおばさん(アラバマ州)
07/10/05 00:32:04 /Icoj1me0
旗はうざいからいらん。

248: 日本語教師(福岡県)
07/10/05 00:32:26 ywmOGAEL0
富士も標高高いの?九州にあるバブルの遺産なサーキットも
天候に翻弄されるんだよね。

249: 底辺OL(樺太)
07/10/05 00:33:56 QHJfLBO9O
>>237
日本人向けの商売してないから日本人にそっぽ向かれただけ

250: ぬこ(島根県)
07/10/05 00:34:28 w20MKS3x0
この世をば 我が世とぞ思ふ
観客の 騒ぎ立てたるを
なしと思へば

251: 留学生(福岡県)
07/10/05 00:34:50 eqoQ/u7e0
オートポリスにしようぜ

252: 塗装工(アラバマ州)
07/10/05 00:35:10 ZDzWCzmg0
もう東京でいいよ

253: ペテン師(コネチカット州)
07/10/05 00:36:20 M/WSlhWEO
>>235
後のサイバーフォーミュラである

254: コレクター(東日本)
07/10/05 00:36:59 VbaKugqt0
依存体質の男ってヤダね。
こういうとき自ら楽しもうとせずに
ヒス起して人に要求しやがる。
腐った女みたいw

255: ホタテ養殖(樺太)
07/10/05 00:37:20 q5j/quaYO
>>248
ポテチがパンパンになる高地でございます

256: ソムリエ(京都府)
07/10/05 00:37:34 V+MPUUUO0
>>10
一番前を走れて受ける水煙も少なかったからね。

257: 塗装工(コネチカット州)
07/10/05 00:38:13 Uo5itFIYO
ヴルツ「目を閉じて、家の前をハイスピードで通り過ぎる~」

…意味がわかりません。1997年にル・マンを制したドライバーの言う事か?

258: 野球選手(北海道)
07/10/05 00:38:15 C73PzhA60 BE:484770029-2BP(50)
>>235
なんかそんな学問あった気がする。雪上とか、タイヤの排水を研究したりする学問。極限走行学みたいな名前

259: 文学部(福岡県)
07/10/05 00:38:57 FL/ieRrQ0
さっさと鈴鹿に戻せばいいのに

260: 日本語教師(福岡県)
07/10/05 00:39:12 ywmOGAEL0
>>255
理解しました。
雲の中でレースができるすばらしい環境ですねw

261: Webデザイナー(茨城県)
07/10/05 00:39:12 QD8lyujl0
>>248
まぁまぁ高い
霧が凄いから天候によっては5m先が見えなくなったりするよ

262: ペテン師(コネチカット州)
07/10/05 00:39:14 +B3XHMDRO
>>242
来年は鈴鹿
我が故郷である

263: 但馬牛(北陸地方)
07/10/05 00:40:59 NN0ORzYI0
労働者ドライバーはどんな状況でも
ウダウダ文句垂れずにアクセル全開で走れよw


264: 野球選手(北海道)
07/10/05 00:41:08 C73PzhA60 BE:430906144-2BP(50)
>>262
一応来年は富士だよ
隔年開催は来年から、だから再来年は鈴鹿

265: 天涯孤独(静岡県)
07/10/05 00:41:58 TLhi/aLO0
31年前の初開催時もこんな感じだったんだろ?ラウダは帰っちゃうし・・・。
このままじゃ来年はまた死人が出るぞ!('A`)

266: 林業(アラバマ州)
07/10/05 00:43:06 Incdrk5B0
いい加減口アングリだな

267: 神主(大阪府)
07/10/05 00:45:45 aob0sDSn0
競馬板風に言えば
「今年のF1日本GPは史上最悪の糞レース!」だな

268: 狩人(東京都)
07/10/05 00:46:48 NM7Trnl80
>>257
判りやすいじゃん?

あふぉらしくてとっとと早く帰りたい。
あ!おうちだ!
雨と水煙でみえな~い!
ビューンと通り過ぎる
あ~あ・・・

269: スカイダイバー(dion軍)
07/10/05 00:47:03 ytHThN7O0
未だに来年は鈴鹿だと思っている奴が多いんだな。

270: ネットカフェ難民(関東地方)
07/10/05 00:53:08 QoidMblW0
ドライバーの不満はもっともだが、
そんな状況の中で、結局あんなスピードでレースが出来るって、
やっぱF1レーサーってスゲーんだな・・・

P.S.  トヨタ死ね

271: 日本語教師(福岡県)
07/10/05 00:53:26 ywmOGAEL0
来年も富士なのをここで知った。
来年はお客さんをパレットに載せてラップでぐるぐる巻きにして
大型トラックで輸送すればいいんじゃね?
もちろん、エアサス指定で。

272: 林業(アラバマ州)
07/10/05 00:54:55 Incdrk5B0
来年も旗は禁止だけどカンバンならOKになるようです。

273: ネットカフェ難民(関東地方)
07/10/05 00:56:02 QoidMblW0
来年は、注意書きなど無視で、皆が旗や横断幕振りまくって
カメラに写るのは「トヨタ以外ばっか」という状況を作ってやるべき。

地道に 「宣伝効果が無い」、という実績を積んでやれば、拝金トヨタを追い出せるだろう。

274: 前社長(コネチカット州)
07/10/05 00:58:04 mnjQuISNO
バリチェロ「おまえら殺す気かぁ!危ないじゃないか!!」


ルーベンス、本番中!本番中!
「すいません。取り乱しておりました」

275: 日本語教師(福岡県)
07/10/05 00:58:28 ywmOGAEL0
トヨタはハイエースとカローラ作ってればいいよ。
なんか、ラリーでもレギュレーション違反やってたんだろ?


276: 機関投資家(大阪府)
07/10/05 01:05:03 JzaLbGLj0
北海道の大地に世界有数のサーキット作ろうぜ、トヨタさんよ
数万台停めれる駐車場も作ってさ
うまい物も食えるし、雇用も確保出来るし最高じゃん

277: 知事候補(北海道)
07/10/05 01:07:37 g6CTuGXB0
こんだけのことやってもヨタ車は売れるんだよな。
俺は絶対に買わんけど。

278: 留学生(富山県)
07/10/05 01:08:21 gOSrpj/40
メルツェデスはいい宣伝になったな
あのクーペ欲しくなったw

279: 公明党工作員(兵庫県)
07/10/05 01:12:49 PTlpzncj0
>>277
MJか誰かが言ってたけど、トヨタ車を買う大部分の客は家電を買うような感覚なんだろうね

280: デパガ(コネチカット州)
07/10/05 01:13:54 6nNVCIQ5O
おれ、このレースが終わったら結婚するんだ

281: うどん屋(神奈川県)
07/10/05 01:14:10 omg2nJoe0
>>148
プロストも大雨で棄権したことある。
そもそもFSWは、31年前に同じような運営でやらかした前科持ち。
それを買い取って無理矢理ねじ込んだトヨタに批判がいくのは当然。

282: ジャンボタニシ(アラバマ州)
07/10/05 01:14:32 bRi4/W2V0
救急へりが飛ばない状況でレース開始したんだろ

トヨタはもう撤退しろよ・・・

283: 食品会社勤務(東京都)
07/10/05 01:14:58 iy3uZ0PY0
こんにちは。はじめまして。2ちゃんねるの掲示板の書き込みを読んでいると世の中にはいろいろな考えをもった人達がいることが発見できとても参考になります。沢山の掲示板を読ませていただき私は一つの結論にたどりつくことができました。みなさんは人間の屑です。



284: ネットカフェ難民(コネチカット州)
07/10/05 01:15:26 Uo5itFIYO
>>278
CLK63 AMG

285: 果樹園経営(樺太)
07/10/05 01:17:39 JJQ7OEQNO
国産車でお勧めメーカーは何だ?

286: コレクター(東日本)
07/10/05 01:17:44 VbaKugqt0
世界のトヨタが客なのかそうでないのか
人を見極める目が無いわけないじゃんか。
要するにお前らは客じゃないんだよ。
ブチ殺されなかっただけでもありがたいと思いな。

287: 接客業(樺太)
07/10/05 01:19:35 td0oHK08O
トヨタはさっさと撤退して、ヤマハがまたエンジン供給すればいいと思う

288: 留学生(富山県)
07/10/05 01:19:42 gOSrpj/40
>>284
\12,300,000か・・・/(^o^)\

289: キンキキッズ(静岡県)
07/10/05 01:19:49 FrcyWu+r0
よーするにヨタも車遅いからダメなんだよ
表彰台乗っとくくらいならここのやつらの反応もいくらかおとなしいはずなのに
日本勢でケツあらそってんじゃねーよ

290: 中二(アラバマ州)
07/10/05 01:23:21 x6sSRMin0
ハミルトンとコバライネンぐらいだな今回満足したのは。

291: ニート(福岡県)
07/10/05 01:25:41 cNUcEEw90
盗用多が最新テクノロジー戦争のF1で勝てるわけがないww

292: ギター(京都府)
07/10/05 01:25:48 22hNVD3j0
トヨタを好きなヤツなんているんだなぁ
マイクロソフトのファン並みに意味わからん

293: 会社員(アラバマ州)
07/10/05 01:31:56 xWKk7vWm0
OSはウンコーだがキーボードは嫌いじゃないぜ。

294: 留学生(岐阜県)
07/10/05 01:41:59 XAjqimOc0
>>288
それはAMG CLK63の通常版価格な
セーフティーカーで使われているのは更に改造されていてもっと高い。特注だから値段は不明

295: 訪問販売(大阪府)
07/10/05 01:48:37 aQh2urla0
おれ名古屋人なんだけど、鳥山明のために作った空港までの道路ってのが
未だに良くわからない。
302号のこといってるの?

296: 中二(アラバマ州)
07/10/05 01:51:26 x6sSRMin0
>>295
都市伝説

297: スカイダイバー(大阪府)
07/10/05 01:54:47 WdaIFmoP0
来年は会場までベルトコンベアがしかれます

298: 学生(東京都)
07/10/05 01:55:03 E9YlLQrr0
マッサ最強

299: 中学生(宮城県)
07/10/05 01:57:13 dhs9I7sm0
>>271
バスにトイレつければ解決


と奥田が申しております

300: おたく(兵庫県)
07/10/05 02:02:29 jIjLv9gT0

ドライバーの判断でやめられないところが一番問題だな。

ドライバーの判断でピットに帰って、こんなんじゃとても危険だから走れないといったところで
世論・視聴者やF1の運営およびスポンサーがそれを許すのかどうか。

結局言うだけで行動に移すドライバーがいなかったのがだめだな。

黒い岡村が危険だからといってピットに戻って、チンコがそのままポイントとって
差がつまって岡村馬鹿だとなったら、視聴者の程度が低いってだけだ。

岡村が自分の判断で棄権したとなったときにチンコもまゆげも
やめたら株が上がるだろう。かっこいいじゃね。まともなところで勝負をつけようみたいな。




301: 迎撃ミサイル(樺太)
07/10/05 02:16:37 fg0Y0zWdO
億単位の収入なんだから
グダグダ言っとらんでだまって走れや。

302: 美容部員(中国地方)
07/10/05 02:19:56 Eh4Y7scC0
本当に大変だったのは観客じゃなくてドライバーだったのな
命がかかってるんだし、トヨタしっかりやれカスが

303: 名誉教授(千葉県)
07/10/05 02:19:59 Ja+5KtXq0
>>300
黒い岡村って誰?
ハミチン?

304: AV監督(東京都)
07/10/05 02:20:55 KNosH7d+0 BE:69023243-2BP(1020)
トヨタってFLで止まったマシンを無理やり走らせてなかった?

305: 女工(福岡県)
07/10/05 02:36:07 Dozmro9M0
ヴィンケルホックは活躍したの?

306: 麻薬検査官(北海道)
07/10/05 02:42:00 K721VXP30
SC「全然余裕のトップだったぜwwwwwwwww」

307: バンドマン(千葉県)
07/10/05 02:44:32 uqEQW/KM0
F1開催5年契約という嘘を堂々とつき、危険を省みずレースを決行。。。

そろそろ、来年以降富士での開催を中止するように本部に要請するか。

308: 二十四の瞳(樺太)
07/10/05 02:46:00 dtdSmHX5O
来年はチケット売れ残るだろうなw

309: AV監督(東京都)
07/10/05 02:46:35 KNosH7d+0 BE:201317257-2BP(1020)
今年も売れ残ってるみたいですがw

310: キンキキッズ(愛知県)
07/10/05 02:48:24 gUZNv8Mc0
テレビでF1やってるときに流れるホンダのCM良すぎるよな。
あの第九のやつ。
ホンダ本体の社員はもちろん、子会社の人でも、あのCM見ると仕事がんばれそうな気がする。

311: 役場勤務(大阪府)
07/10/05 02:51:55 JAvjQdCi0
さすがに飛行機まではトヨタもパクらないだろう・・

312: キンキキッズ(静岡県)
07/10/05 02:52:11 FrcyWu+r0
ホンダのCMは白人しかでてこないのはなぜだぜ?

313: おたく(兵庫県)
07/10/05 02:53:12 jIjLv9gT0
>>312
そりゃ日本人は本音のところでは、白人にあこがれを持ってるじゃね。
見栄えはいいし。


314: か・い・か・ん(樺太)
07/10/05 02:55:13 ZLA0na6cO
盗用多って良いなw

315: キンキキッズ(愛知県)
07/10/05 02:58:00 gUZNv8Mc0
URLリンク(jp.youtube.com)

つべで見つけた。いいなあ。

316: 学生(東日本)
07/10/05 03:08:20 WZ9TMWfo0
>>310
最後カブで終わってくれれば最高なんだけど。
MotoGPでしかやらないメリーゴーランドで子供がハングオンしてるのもいい。

317: AV監督(東京都)
07/10/05 03:10:09 KNosH7d+0 BE:276091586-2BP(1020)
730 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 00:05:26 ID:ViaBkdpT0
(コピペです)

スクープ!!

今週発売フライデー発売中止の真相!

時津風部屋の死亡問題で兄弟子の写真が間違って掲載された為
なんてのは真っ赤な嘘!

実際は、F1富士開催の大失態を特集記事で掲載したところ
広告主でもある某御大から猛烈なプレッシャーがかかり自主休刊に追い込まれたってのが真相

万博批判でも前例のある同出版社だが万博時と違ってオーガナイザーとして企業名ははっきりしている
今回は有形無形の圧力が働いた模様

だってみなさん、今回F1の記事目にしましたか?
おそろしいですよねぇ
企業による言論統制ですよ

318: 社会科教諭(アラバマ州)
07/10/05 03:13:45 f/jWROKT0
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  -・=-_ __i|      
   /⌒ヽリ─|    H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  サクサク シュッ!シュッ!シュッ!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     | .::::/.| ./
    /\ヽ   lヽ::::ノ丿/
  / \ ヽ\ ヽしw/,ノヽ
            ∪

GP弁当を1万円で販売したのは基地外だからじゃない。
金に拘るわけでもない。
内容に見合った金額に設定して批判されるくらいなら
今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって車も毎年買い換えない貧乏人には
理解できないだろうしして欲しくもない。


319: キンキキッズ(愛知県)
07/10/05 03:42:17 gUZNv8Mc0
>>316
ガコン・・・・ブロロロロ・・・・
なんて寂しい音は朝聞くだけで十分だ

320: 船員(東京都)
07/10/05 03:44:56 SFLUerCj0
ゴキルトン全ポイント剥奪

321: 女性の全代表(北海道)
07/10/05 03:47:01 j5Y3f5+C0
来年もやるらしいね。
いいことだ。頑張ってくれ。

そしてネタを提供してくれ。期待している。

322: 美容部員(東京都)
07/10/05 03:47:18 hi86eg2x0
問題起こしてWRC撤退する会社がF1ねぇ。。。

323: F1パイロット(コネチカット州)
07/10/05 03:53:54 NweS4bcsO
トヨタこゎぃょー

324: 遣唐使(catv?)
07/10/05 08:54:18 ztzta2GO0
擁護するわけじゃないが
レース開始の判断はFIAがするからヲタは関係ないんじゃまいか?

325: 選挙運動員♀(愛知県)
07/10/05 09:10:54 Td8we6JD0
トヨタ叩けるなら何でもいいよ

326: 司会(長屋)
07/10/05 09:16:31 63wQKbb20
本当にこのクソ会社やりたい放題だよな
wrcでセリカでインチキしたりモータースポーツにかかわるなよ

327: 北町奉行(空)
07/10/05 09:29:12 ViXelBDZ0
GT選手権みたいなことも起こるしな
富士なんか閉鎖しろよ

328: 年金未納者(神奈川県)
07/10/05 09:35:21 s/9jKei10
>>44
俺はセーフティーカーのピットワークが見れるのかと思ってワクワクしてた

329: 留学生(アラバマ州)
07/10/05 09:36:36 Ah8TXUku0
なにも見えないなかで運転できるこいつらって、人間じゃな?

330: 浪人生(愛知県)
07/10/05 09:39:16 1p/gdMmX0
     ____________       ククク・・・ いいのさ 愛でるだけで
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       あちらの方々は普通のF1観戦なんて もう
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       とっくに卒業していらっしゃる
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       あんなものは・・・・・・・貧乏人のすること・・・・・・!
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       わしは何度かこの富士SWを見ているから
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       あちらの方々の気持ちがわかる
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       ・・・・・・賭けずともいいんだ
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       賭けずとも・・・ 充分楽しめる・・・・・・!
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      人が・・・ 恐れおののきながら
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     不明瞭な霧の中を走っていく・・・怒りながら走っていくんだ
.     |    ≡         |   `l   \__   その様を・・・・・・こうした安定した場所で見ていると
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  もうそれだけで・・・・・・・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |



331: 新聞社勤務(鳥取県)
07/10/05 09:39:54 kyZoHk8N0
>>1
トヨタ>眼を閉じて通勤時間帯に幼稚園小学校中学校高校の正門前を
      アクセル全開できる奴がウィナーになるチキンレースですが何か?

332: お世話係(青森県)
07/10/05 09:55:19 m5/dUE+k0
>>98
なんでペースカーがトヨタじゃ無いんだwww

333: もんた(愛知県)
07/10/05 09:55:26 JpEch0Xg0
>>324
人の知能の有る香具師はこのスレに近寄るな。
好きにしといてやれ。満足してるんだから。

334: 占い師(宮崎県)
07/10/05 10:00:24 HbmqB3100
>>332
だってトヨタじゃ危ないじゃん

335: 社会保険庁入力係[バイト](東京都)
07/10/05 10:02:06 dBrSEpij0
本気で来年も富士でやるつもりなら開催日を初夏にしてもらえ

336: アナウンサー(静岡県)
07/10/05 10:07:53 vugmxe5b0
>>315
F1エンジンからジェットエンジン、そして農業機械(小型耕運機)までHONDA


TOYOTAっぷwww








337: バイト(神奈川県)
07/10/05 10:09:44 mpe56Kk90
実際、中継の中でどっかのドライバーが無線でレースをストップして欲しいって言ってたもんな

338: ハンター(群馬県)
07/10/05 10:10:17 XPTOMMpe0
ドライバーにとっちゃ殺人鬼だよな、トヨタは

339: 漂流者(アラバマ州)
07/10/05 10:10:28 weVwHq+j0
あんな悪天候でもよゆうかましてたハミルトンはすげーな

340: 牧師(福井県)
07/10/05 10:15:15 Hw/sQxk50
>>336
マイホームから、F1スパイ、WRC、CARTインチキ、ルマン負けそして…ジェット墜落のw

341: 歯科技工士(神奈川県)
07/10/05 10:16:41 vpOo0wDC0
>>339
しかし、ハミには走行妨害の疑いで調査が始まるぞ。多分SC明け直前の加減速の
ことだと思うけど、あんなのインディーじゃ当たり前。

342: もんた(愛知県)
07/10/05 10:23:34 JpEch0Xg0
>>339
先頭だけは視界が良いんだよ。
前車のウォータースクリーンが無いから。


343: 男性巡査(アラバマ州)
07/10/05 10:25:15 NB4VM3CY0
こんな時に中嶋悟が走ってたらなあ・・

344: ロマンチック(アラバマ州)
07/10/05 10:25:45 lOke8aGL0
>>341
俺もあれくらい許容範囲内だと思う。顎なんかもやってたし。
あの悪天候だたら、あれくらい念入りにやらないとブレーキ温まらない。
あと思いっきりラインはずしてたしフェアだと思う。

345: アナウンサー(静岡県)
07/10/05 10:25:58 vugmxe5b0
ちなみに土建屋ブローカーもこの頃TOYOTAがやってる
例えば、レクサスの新規店舗の建築なんか・・・


てかさ、レクサスオーナー優待してたらしいけど
ヨタとレクサスって別物にしたいからやってんじゃないの??
結局、ヨタの販売力とか頼んないと駄目なのかレクサスwww

346: 消防士(アラバマ州)
07/10/05 10:26:37 nhsEdu/o0
雨の中島ですかw

347: もんた(愛知県)
07/10/05 10:26:58 JpEch0Xg0
ホント恐ろしい企業だな。
おまえらの脳内トヨタは。

348: 舞妓(大阪府)
07/10/05 10:27:22 XQTqWGJx0
>>341
>しかし、ハミには走行妨害の疑いで調査が始まるぞ。
ソースある?

ハミルトン失格にすると残り面白くなるからやりかねんw

349: 消防士(アラバマ州)
07/10/05 10:29:26 nhsEdu/o0
調査があっても失格はないでしょ?
俺にはあれぐらいで調査が入る事自体信じられんが

350: 舞妓(大阪府)
07/10/05 10:30:29 XQTqWGJx0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
事故怪傑した


351: アナウンサー(静岡県)
07/10/05 10:31:09 vugmxe5b0
>>348
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【F1】L・ハミルトン、日本GPでのセーフティーカー走行中の振る舞いについて調査を受けている [芸スポ速報+]

so-su


352: 接客業(樺太)
07/10/05 10:33:07 K9+PIvRqO
こいつら負けたからか

353: 自民党工作員(コネチカット州)
07/10/05 10:35:36 vC2DFU+1O
やるなら都内でやれよ。
皇居お掘りコースで開催とかさ

354: 留学生(東京都)
07/10/05 10:41:36 LViOuOu/0
~はカローラいつかクラウンのトヨタはつまらない。大人の階段のぼるー君はシンデレラさぐらい寒い。
それに世界一だろ。ますますつまらない。
そういうつまらない企業がモタスポに参加しているから、ますますモタスポをつまらなくする
ただのアンチテーゼだけど、とにかくトヨタは何かもつまらない。存在そのものがつまらない。

355: 宅配バイト(アラバマ州)
07/10/05 10:43:29 qwpTg6J70
こんな糞サーキットに開催ok認定出した協会もアホ

356: 年金未納者(catv?)
07/10/05 10:45:06 rQVYGOU90
世界陸上に続いて、いよいよ日本も終わりの始まりなのか

357: 守備隊(神奈川県)
07/10/05 10:45:34 fbaF7NHN0
流石、トヨタ様は中華人民共和国人民に匹敵する民度をお持ちでいらっしゃるる。

358: ねずみランド(茨城県)
07/10/05 10:46:20 TV+m2gpP0
トヨタ「今後はこう言う事態も考えてセーフティーカーもピットインさせるべきだ」

359: 浴衣美人(dion軍)
07/10/05 10:51:45 Z4hPry2b0
殺す気か!のスレタイがダチョウ倶楽部っぽくて笑ってしまう

360: インストラクター(北海道)
07/10/05 10:53:13 f/6cVSrj0
>>351
それもう決着ついたんじゃないの

361: 舞妓(dion軍)
07/10/05 11:05:33 6T3m1wtY0
いくらなんでも、視界ゼロは無いだろ。
50mくらいは見えていたんじゃないのか。

362: サンダーソン(鹿児島県)
07/10/05 11:09:50 buGb3Ly70
大好評でよかったねー^^

363: 社長(樺太)
07/10/05 11:11:37 X2KaNVx3O
いいこと考えた!
浅草寺あたりをスタート地点とした都内F1ってのはどうだろう?

364: ゲーデル(樺太)
07/10/05 11:15:48 3xy07iWtO
太田哲也の自己から何も変わってねえのな。

365: うどん屋(コネチカット州)
07/10/05 11:21:04 mnjQuISNO
トヨタの広告セクションが運営を一手に引き受けてたそうだが
中でも今回の開催は大赤字らしいな。長クラスは更迭確定だって

366: 花見客(東京都)
07/10/05 11:25:24 G5Zen9/e0
>>365
ソース無い話なんでなんともいえないけど
社内人事で犯人探しとか新車発表会とかする前に何かやる事忘れている希ガス

例えば、モータースポーツ全部完全撤退するとか

367: もんた(愛知県)
07/10/05 11:29:30 JpEch0Xg0
>>361
前に車がいたら2~3メートルだな。
オープンホイールは。
前車のテールランプと横の景色が手がかり。

368: 留学生(コネチカット州)
07/10/05 11:30:07 3/SuwsCIO
日本の乗用車メーカーの中でモータースポーツの実績が一番無いトヨタがF1開催(笑)

369: AV監督(ネブラスカ州)
07/10/05 11:31:34 olwRV00JO
>>363

中川社長都内の私有地を買い占めましたぞ。

370: デパガ(コネチカット州)
07/10/05 11:32:04 ENNc4E7YO
>>363
皇居一周とか

371: 下着ドロ(dion軍)
07/10/05 11:34:37 x2CRZgb50
>>363
そういう構想はあったんだけど、警察が道交法を守れとか何とか
ぐだぐだ言ってきて、結局ぽしゃったという話はある。

372: ロマンチック(広島県)
07/10/05 11:36:06 JuJ9Mw8q0
首都高でやれば良い

373: 自民党工作員(コネチカット州)
07/10/05 11:44:54 4dSRjqj0O
世界一の超絶企業トヨタ様に逆らうなよ
F1?ボコボコにしてやったよ

374: デパガ(コネチカット州)
07/10/05 11:53:50 e7zRq9sQO
「最悪のレース」ワロタ

大阪とトヨタで世界に恥を晒す日本w

375: 活貧団(コネチカット州)
07/10/05 11:58:23 7KctnL2NO
F1もトヨタお得意の「カイゼン」しなきゃいけないねw

376: ひよこ(アラバマ州)
07/10/05 12:10:59 OxMigBhO0
>>110.
現地に何時間もかけて移動した後で、中止は難しいよね。
代わりのイベント(選手とサイン会とか握手会?)何かやってくれないと・・・


377: チーマー(青森県)
07/10/05 12:13:53 QXcDaR7z0
もう日本でやんなくていいよw

378: 選挙運動員♀(三重県)
07/10/05 12:14:32 M0l9+XcN0
自然にはやさしかったよねw冨士GP
草木に人糞尿だけどそこらじゅうにやってたからwww><www

379: 渡来人(神奈川県)
07/10/05 12:15:59 eQ9hp5EN0
地球博に続きまたやっちまったな
守銭奴と言う言葉が、これ程しっくりくる企業は無いな

380: 美人秘書(埼玉県)
07/10/05 12:21:31 bstjWl9S0
>>378
バカヤロウwww
栄養あげすぎは草木にとってマイナスwwww><www

381: ガラス工芸家(関西地方)
07/10/05 12:30:40 BcmYcNwx0
業者への出店料は極力抑えてさ、地元の人がニコニコ稼げるようにしないと。
そういう状態で深刻なトラブルなんぞありえないじゃないのかね?
サーキット外の問題でももっと協力を得られたんじゃないのかね?
ひいては、それが来場者へのサービスにつながるはずなんだけどねえ。

382: ネット廃人(樺太)
07/10/05 13:06:46 17RUmoNh0
今の富士スピードウェイはF1を開催するためだけに改修したんだろうから、
また鈴鹿にF1を持って行かれたらトヨタはもう金出さないだろ。
とっとと売っぱらうか更地にしてゴルフ場でも作るんじゃねえか?

383: 留学生(大阪府)
07/10/05 13:26:20 H3xEigcV0
昨日のフジTVでは
ドライバー曰く

「絶好のタイミングでのスタートだった」
「早く走りたかった」etc 報道だったね。


不評報道は全く無しw

384: すっとこどっこい(東京都)
07/10/05 13:29:09 HTKIl66b0
さて、500円でメシ盛り放題のトンカツ弁当買ってこようかな

385: 動物愛護団体(山形県)
07/10/05 13:29:34 +xDwOi2S0
>>383
左近とかIDE辺りですか?
苦情出せよ

386: 短大生(樺太)
07/10/05 13:30:02 V9A9F3GaO
悲惨w
URLリンク(www.nightstyle.jp)

387: 職業訓練指導員(北海道)
07/10/05 13:33:43 fNx7pOVo0 BE:1077264285-2BP(50)
>>385
どうせ鶴さんとかブルツとかトヨタの悪口いえない人間でしょ

388: パート(長屋)
07/10/05 13:37:30 oUVYs0ua0
たのむから鈴鹿でやろうぜw
他所でやるなんてトヨタ意外誰も望んでねーだろ

389: パート(東京都)
07/10/05 13:43:31 3ZU410Gg0
神のお告げでも奇跡でも何でもいいから、
ホンダが富士スピードウェイ運営するYO!ってなり
鈴鹿と同じくらいのクオリティでサービス提供できるってなったら
お前らどうですか?

頼むからお前らが2ちゃんねらとしてトヨタ叩くのと
富士スピードウェイを分離して問題化してくれよw
全てにおいて富士スピードウェイが全部悪いみたいに聞こえてなんかムカついてくんだよ
地上波で映るF1しか見てねえくせに出しゃばるな

390: きしめん職人(長崎県)
07/10/05 13:46:37 CeU+HRrd0
北京五輪を馬鹿にできなくなった日本

391: 新人(樺太)
07/10/05 13:47:03 z/X61PGEO
>>389
高確率で雨な上、見所が少ない富士は、やはり物足りない

392: ハンター(東京都)
07/10/05 13:49:33 Cc+sh9yZ0
>>5
値段よりも
「フォーミヤーワンショップ」の方が気になった

393: 留学生(大阪府)
07/10/05 13:54:29 H3xEigcV0
バイト君 悲惨すぎるw

URLリンク(www.akaly.net)
こんにちわ。みなさん、今回は大変お疲れ様でした。
僕は今回のF1日本グランプリに、バスの誘導員として参加しました。
大会に行かれた方は目にした方も沢山いると思いますが、緑の帽子をかぶり、緑のベストを着ていました。
僕は27日に現地に到着。
そこには僕と同じような方が170人程いました。
そこでのトヨタ関係者の話によると、「今回のバス輸送プロジェクトは少ない人数で効率良く回す」との説明。
無駄なお金は使わないとのことなのでしょうか。
スタッフは最初から足りてなかったのです。
大半の人たちがたいした業務内容も教えてもらえず、あの日あの服を着て立っていました。
3~5時間以上バスを待っている乗り場では、暴動が起き騒然としていました。
そもそも今回仮設スタンドを立てすぎ、どうみてもあのお客さんを輸送するのは、不可能だったと思います。
僕は現場の人に「暴動が起きてる所に行って来い」と言われました。
そして、「待っている客にはごめんなさいとだけ言え」と。
僕にはその説明だけでした。
僕はそこに飛ばされました。
暴動の現場に着くと僕の周りには、説明を求める沢山の人が寄って着ました。
僕は何も知らないのです。
こんな仕事をする何て想像もしていませんでした。
子供を連れた親子の方、お年寄りの方、体調の崩れた方。そこは本当に悲惨でした。
他の女性スタッフにはお客に顔面を殴られた方もいたそうです。
あの日あの服を着て仕事していた、アルバイトの沢山の人がスタッフの洋服を脱いで逃げたそうです。
僕たちはバスがいつ来るのかも知らず、責任者の名前もしらず、休憩所の場所も知らず、何も知りませんでした。
何も教えてくれないのです。
ただ、そこにいて謝れとの事。
(略

394: 職業訓練指導員(北海道)
07/10/05 13:55:52 fNx7pOVo0 BE:215453524-2BP(50)
>>389
できて無いから叩かれて当然だろ
つーかあんな高地にある地点で富士も悪いが

395: クリーニング店経営(北海道)
07/10/05 14:17:46 HG60X0Yu0
>>389
株式の90パーセント以上保有する会社をどうやって分離して考えろと。


396: お猿さん(熊本県)
07/10/05 14:21:01 PL0Br+cp0
>>371
トヨタ様初めとした自動車業界総出で掛かっても官僚には太刀打ちできんw
アホみたいなオナニー規制も抑制できないくらいだしな。

397: 青詐欺(福岡県)
07/10/05 14:28:48 EfUZUsLR0
セナが居れば車からおりて「レース中止に汁」といってるな。
URLリンク(www.veoh.com)

398: アイドル(アラバマ州)
07/10/05 14:41:23 6Hj51EFy0
トヨタは自分さえよければいい方式だからな

カンバン方式って有名になったけど、あれ下請け殺しだし

399: 憲法改正反対派(アラバマ州)
07/10/05 15:26:54 xhK1b/350
>>1
まだ出てないから書いとくけど、原文だと「家の前」じゃなくて「家の中」
誰だ訳した奴

400: イタコ(アラバマ州)
07/10/05 16:18:07 KqqcaQyD0
>>6
上海はコースがいいからTVで見る側としては何も問題ないしな

401: 選挙運動員♀(愛知県)
07/10/05 16:26:19 Td8we6JD0
>>399
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
こっちはちゃんと家の中ってなってるな

402: 男性巡査(静岡県)
07/10/05 16:49:38 w3dJNrX70
>>340
マイホームとCARTインチキについてkwsk

403: ダンサー(アラバマ州)
07/10/05 17:00:08 qEHl0m6n0
6週ぐらいで 見るのやめた

このまま ベンツがゴールして終わりかと思った

404: すっとこどっこい(熊本県)
07/10/05 17:18:25 PEcKqYS50

俺たちは、コロ助か!

405: 山伏(アラバマ州)
07/10/05 17:21:35 AEazNdXO0
味噌企業大活躍wwwwwwwwwwwwww
世界の味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406: 元祖広告荒らし(神奈川県)
07/10/05 17:23:45 yLgH/sKa0
最後のマッサのバトルは面白いと感じた人が多いのはわかるが命知らずどころか自殺みたいだった
一回抜かれたら完璧に視界0になるうえに
前を走っていても見えない状態で大事故になるのではとひやひやした

407: カメコ(神奈川県)
07/10/05 17:25:02 OXIYYuFT0
トヨタとフジテレビの目先の損を嫌ったセコさを感じる
面白かったけど純粋にレースとして楽しんだわけじゃない

408: 前社長(コネチカット州)
07/10/05 17:30:23 XiXIH7GEO
>>404
病院行け

409: 旧陸軍高官(広島県)
07/10/05 17:40:45 DN10HkXP0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ドライバーなんて消耗品だ。消耗品がダメになれば取り替えればいい。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

410: しつこい荒らし(埼玉県)
07/10/05 17:42:59 fV7HGari0
無能な上が飛ばされて益々トヨタは手強くなると言わざるを得ない

411: 動物愛護団体(山形県)
07/10/05 18:02:06 +xDwOi2S0
いつの間にか中華GP終わってた('A`)

412: 酒類販売業(山梨県)
07/10/05 18:09:25 NfOFbjbS0
>402

CARTについては、いきなり主催者側がルール改正をした時にトヨタだけが対応できた件w
ポップオフバルブの径の変更した時とか、ターボエンジンをNAに変更しようとした時とかな。
なぜトヨタだけ対応できたんだろうな?www

413: モデル(島根県)
07/10/05 19:03:38 KzdNDL920
運営や天候、さまざまな問題が浮き彫りになった今回のF1日本グランプリ。
トヨタの関係者によるネットでの工作も噂されるが、多くの記事やブログを見るとどうも大失敗だったらしい。
予選の時点で失敗を噂されていたが、そのけちの付け始めがこの事件だった。

その事件とは、2010年に自動車レースのF1世界選手権シリーズに参戦する意向の韓国の現代自動車が
第15戦が開かれる富士スピードウェイにトランスポーターを持ち込もうとして断られていたというもの。

目撃者によると、F1に参戦する各チームのマシンが続々と到着した23日、
現代のHのマークが描かれたトランスポーターが、富士スピードウェイに
突然現れた。到着したトランスポーターが続々とゲートを通過する中、
現代のそれは車道の脇に停車していたが、ホンダチームの車列が到着すると
現代のトランスポーターはその最後尾についたという。

ゲート前には多くのマスコミやチーム関係者がいたのだが、彼らが見守る中
ホンダのトランスポーターはゲートを通過したのだが、現代のトランスポーターは
ゲートで関係者らに止められたという。なおトランスポーターの中に何が入っていたかは不明。


【F1日本GP】現代F1チーム、富士スピードウェイにあらわる
スレリンク(news7板)

414: 偏屈男(アラバマ州)
07/10/05 20:57:16 KCOomomw0
上海も雨?

415: fushianasan(福島県)
07/10/05 20:58:42 BQZhvu+z0
>>412
国内レースでも、JTCCや新しいシルエットフォーミュラ規格(実現せず)もトヨタがいち早く適応させてきてたっけな。

416: 外資系会社勤務(東日本)
07/10/05 21:05:28 w9MpbHTM0
トヨタ車を書いたまえ!

417: ピッチャー(岩手県)
07/10/05 21:10:09 AGNdXrTg0
>>389
CSですが何か?

418: 浪人生(アラバマ州)
07/10/05 21:12:39 7wevrn+g0
Fun to Driveがキャッチフレーズのころは
いい車あったのに。
今では乗りたい車が一台も無い

あんなに車種増やして、金型つくるのに膨大なエネルギー
を使ってるんでしょうなぁww


419: 青詐欺(高知県)
07/10/05 21:14:07 HLVAhFla0
トヨタがごり押ししたって噂本当なのかな。
払い戻しが嫌だとかなんとかで

420: 貧乏人(アラバマ州)
07/10/05 21:17:01 fzfKvWub0
トヨタの罪は重い…

421: 運送業(関西地方)
07/10/05 21:18:51 njt8c2jm0
>>389
FISCOの社長調べてみろよ。
別物として考えられるなら脳味噌が腐ってる。

コース自体も嫌いだ。
雑魚チームが戦略ででしゃばれない。最終~ストレートで全ての努力が終わってしまう。

422: 噺家(長屋)
07/10/05 21:19:39 1fEXZdZA0
奥田は世界に恥を晒した責任を取って引責辞任すべきだ。

423: 青詐欺(高知県)
07/10/05 21:22:27 HLVAhFla0
>>421

トヨタF1チームの前監督が社長なんだっけw

424: 手話通訳士(福岡県)
07/10/05 21:24:33 oYlkOTvX0
トヨタって過去、カートでもWRCでもF1でも不正に近い事やってるよね。
最もWRCは出場停止になったけど。
ホント、トヨタは勝つ為なら不正でもなんでもやるな。

425: DQN(神奈川県)
07/10/05 21:26:23 9HJfWQjS0
最低のコースだろ

来年から鈴鹿でやれ

トヨタ氏ね

426: 自販機荒らし(大阪府)
07/10/05 21:38:21 nu0lXgAd0
トヨタ死ね

427: ミトコンドリア(岩手県)
07/10/05 21:45:26 Dbam/nNe0
もうドームにしちゃえばいいじゃん
日本人はドームにするの大好きじゃん

428: 候補者(長野県)
07/10/05 21:50:32 UYsBMOlh0
>>424
でもホンダはインチキでF1失格なんだぜ。


429: 自衛官(コネチカット州)
07/10/05 21:54:18 JYD21nGKO
テレビゲームの厨プレイをリアルに再現した糞レースだったな。


鈴鹿カムバック!

430: 留学生(大阪府)
07/10/05 22:01:20 xyspmrp/0
>>424
WRCに関して言えばランチアも同罪だから何とも言えん。

431: 支援してください(dion軍)
07/10/05 22:16:18 4o/jyl6B0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 文句があるなら御手洗にどうぞ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


432: 防衛大臣(アラバマ州)
07/10/05 22:16:37 PRj1lLuA0
今回同様豪雨になった’76のF-1インジャパンの時は
当時のチャンピオンのニキ・ラウダが
「この天候でのレース続行は危険」との抗議の意味でリタイヤした
今はドライバー達は契約でまず走れ!なんだろうから
自分の意志も抗議もヘッタクレもないのだろうな

オーガナイズ側の不始末ばかりが目立つけど
それだけ後々色々言うのならドライバー達にも
レース中に抗議の意志を示して貰いたかった気がする

433: 留学生(岐阜県)
07/10/05 22:37:20 XAjqimOc0
>>428
あのホンダの件は他チームも使っていたんだけどなw

434: 会社役員(岐阜県)
07/10/05 22:53:47 z29QCv760
>>432
91年のアデレードじゃパトレーゼがものすごい剣幕で
本部突撃してたよなw

435: 新人(樺太)
07/10/05 22:58:03 eCBFeZjrO
>>403
6週て………
どんだけ耐久だよww

436: 留学生(福島県)
07/10/05 23:03:52 r4gHwul20
レクサスIS-FのFって富士スピードウエイのFだってw

437: 竹やり珍走団(岡山県)
07/10/05 23:05:52 0g8Sgoqk0
大体トヨタの本拠地がなんで富士にあるんだよ
名古屋につくれよ

438: 今日から社会人(大阪府)
07/10/05 23:10:24 90CTp4FT0
テレビで見てる分にはなかなか面白かったし良かったと思う
現地に見に行った奴ざまあwwwwwwwwww
チキンドライバーざまあwwwwwwwwwww

439: 主婦(東京都)
07/10/05 23:30:40 bLH7OZuu0
地上波で見てたが2時間レースになり
終了直後に表彰式もろくに映さず競馬にG1に切り替わった

何か違う力を感じたw


440: きしめん職人(空)
07/10/05 23:37:50 nt1bTpJC0
>>436
Funn-nyouじゃねえの?w

441: 2軍選手(dion軍)
07/10/05 23:43:56 D32ipJH10
来年の富士でトヨタが横断幕を掲げたら対抗して「トヨタいらね」のフラッグを掲げれば

442: イベント企画(新潟県)
07/10/05 23:47:38 IfJFtmQa0
>>440
略してFunny

443: 新聞配達(埼玉県)
07/10/05 23:47:49 ym8HSXuG0
実況が「みえねー」の嵐だったもんな
あの状況でよく走るわ
おかげでレースとしてはめちゃめちゃおもしろかったけど

444: 渡来人(三重県)
07/10/05 23:49:02 bjCVdicZ0
ホントにトヨタは素晴らしいね!
外国の友達も、全世界探してもここまでサービスの良いサーキットはない、
って大喜びしていたよ。毎年フジでやってくれってさ。
俺もトヨタを買うことにするよ。トヨタは世界一のメーカーだし
他のメーカーは結局裏で色々あるみたいだよ。日本人が信頼のトヨタを選ぶのは当然。

445: ほうとう屋(栃木県)
07/10/05 23:49:29 ZIQOuRVN0
機械ヲタごときが政治やイベントにクビ突っ込むんじゃねえよ
黙って売国してろ

446: カメラマン(茨城県)
07/10/05 23:50:44 kmiSbRDa0
アレジのドリフトを思い出す

447: 渡来人(三重県)
07/10/05 23:51:16 bjCVdicZ0
>>444
その通りだよ。前乗ってた某車の車はしょっちゅうあちこち壊れて
とんでもないと思ってたけど、トヨタに乗り換えたらトラブルフリー!
最高だね!フジでのレースも成功したし、これからもトヨタには頑張って欲しい!

448: また大阪か(和歌山県)
07/10/05 23:53:02 RHsEJZA80
おにいちゃん…
雨の中嶋は?雨の中嶋はどうなったの!?

449: 渡来人(三重県)
07/10/05 23:54:21 bjCVdicZ0
さて、鈴鹿を思いながら寝よzzzzz

450: 自衛官(コネチカット州)
07/10/06 00:23:22 SJ2seHMCO
なんか三重県民の酷い自(ry

451: 水道局勤務(東京都)
07/10/06 00:26:15 pWHIg7AD0
セナ~!!

452: 会社員(dion軍)
07/10/06 02:32:33 2w2YdNhy0
バス酔いの観客だけでなくドライバーのマークウェーバーもレース中に体調不良で吐いてる。
どこまでスカトロGPだよwwwww

453: 公設秘書(樺太)
07/10/06 03:12:12 /zQ3S+HNO
ごねるとチケット代を返してくれるって本当?


454: 選挙運動員♀(関西地方)
07/10/06 03:17:07 0TVNf8Cg0
こんな天候で走らされたドライバー達って・・。
URLリンク(vista.undo.jp)

455: 社長(東日本)
07/10/06 05:53:31 vzbPLJaN0
とりあえずトヨタ車を買いなさい!

456: アリス(千葉県)
07/10/06 05:55:46 9x3HOvNu0
世界糞サーキット一覧
改修後ホッケンハイム
改修後富士
イモラ
ハンガロリンク
セパン
上海


457: アリス(千葉県)
07/10/06 06:00:49 9x3HOvNu0
トヨタ・モータースポーツ 悪業と顰蹙の遍歴
【Gr.7】
ワークスドライバーの福澤幸雄、川合稔が相次いでテスト中に事故死。福澤車は直線で突然スピン、
川合車はテスト中にスロットルが戻らなくなっていたとの証言もあったが、ろくに原因を調べもせず
「原因はドライビングミスと思われる」と一方的にコメント。ドライバーを使い捨ての部品扱い。
【Gr.A】
ディビジョン1はGT-R、ディビジョン3はシビックのワンメイクになってしまい、各メーカーがイコー ルコンディションで
参加出来なければ意味が無い等々と難癖を付けてカテゴリを廃止に追い込む。 代わりに発足したJTCCでは、
すぎるアコードに難癖を付けレギュ違反として失格に追い込む(日産 も荷担)。そしてカテゴリー消滅。
【JGTC】
手加減しながら走っていたNAのNSXにどうしても勝てず、運営側と結託しホンダに不利なレギュレー ションを作りまくって
ようやくNSXを沈める。しかし次の瞬間からGT-Rに惨敗。04年も財力に物をい わせて台数だけはバカみたいに走らせているが
少数精鋭のZに苦戦中。
【WRC】
前代未聞の悪質なレギュレーション違反(支給されたエアリストリクターをマウントする部分に「走 行中のみ」穴が開く細工を施し
リストリクターを無効化)を犯し1年間の出場停止をくらう。復活し てカローラで勝負に出たが、メイクスタイトルまで残り300mで突然停止。
コ・ドライバーのモヤはブ チ切れてヘルメットでリアウィンドーを叩き割り、WRCファンを笑わせてくれる。



458: 社長(東日本)
07/10/06 06:05:12 vzbPLJaN0
>>457
カートやF1の件はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

459: 公設秘書(樺太)
07/10/06 06:13:05 dRs6WJYTO
レインタイヤを履いてやる気まんまんだったフェラーリの立場は

460: 銀行勤務(東京都)
07/10/06 06:13:47 9lmS1no90
俺、見に行った94年鈴鹿、
雨酷くて、一時赤旗中断だったけどさ。

いや、なんつーか、危ないのはわかるけど、仕事だろお前らって。
でもうん十年ぶりに開催でこれはないよなあ。


461: 留学生(石川県)
07/10/06 06:45:35 yniqXkNh0
もうラジコンでいいじゃん
なんか海外サイトに300kmでるラジコン動画あったからそれでいいよ

462: 作家(広島県)
07/10/06 06:50:25 08T2Kn7f0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <ドライバーはトヨタのために命を投げ出すべきだ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


463: 都会っ子(静岡県)
07/10/06 06:53:39 T394i3x70
9月28日(金)~30日(日)までの3日間、小山町の富士スピードウェイで
世界最大のモータースポーツイベント“F1”が開催された。
富士スピードウェイでの開催は実に30年ぶりで期間中は延べ28万人が観戦に訪れた。
こうした中、今回のF1では交通渋滞の緩和のため初めて
「チケット&ライド」システム(観戦チケットで予め来場方法を指定)が導入されるなど
レース以外の部分でも注目を集めた。
28万人が訪れたことによる地元の経済効果とともに最も心配された交通問題を検証する。
URLリンク(www.sut-tv.com)


おれ建物探訪とるから無理w
誰か静岡人録画頼むwwww


464: 社長(東日本)
07/10/06 06:58:07 vzbPLJaN0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <トヨタ車を買いたまえ!ホンダや日産は買うな!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

465: タイムトラベラー(東京都)
07/10/06 07:02:29 ZxHn35yk0
>>6
中国様の上海GPの印象をより良くするために
1コ前の日本GPの印象を最悪にしました。

466: 新宿在住(樺太)
07/10/06 07:34:55 FPZPkc3nO
それをやりこなすのがプロなんだが

467: スカイダイバー(アラバマ州)
07/10/06 07:46:31 CLDgfGHP0
ボーナスステージだと思えばいいじゃん
運の良い奴が表彰台にのれるチャンス

468: 和菓子職人(長屋)
07/10/06 07:47:21 YZSE/WRK0
ヘリが飛べない状態でやるのはまずいよね

469: F1パイロット(コネチカット州)
07/10/06 08:04:38 Z0BI0kErO
>>448 

あぁ 大漁だったよ・・・

470: 料理評論家(dion軍)
07/10/06 08:18:41 j1Syf2x/0
盗用多w

471: 現職(アラバマ州)
07/10/06 08:20:56 z/6ii0CE0 BE:915989257-PLT(12346)
>>463
ほほうそんなのやるのか見るか

472: サンダーソン(東京都)
07/10/06 08:23:49 WCTh5HAW0
棄権する権利は無いの?

473: ドラッグ売人(樺太)
07/10/06 08:25:40 T/BU+MnEO
同じ面々しか表彰台に上がらないよりはいいじゃん
危険なのもF1だろう
もうやらなくていいけど

474: ブリーター(アラバマ州)
07/10/06 08:25:55 vEnUDWNz0
座椅子くらいの高さの椅子に座ってスクリーンの中で200キロ出すとか絶対ダメだろ
見てる方は面白いけど危険すぎる
つーか死ぬ

475: 付き人(静岡県)
07/10/06 08:29:22 hTWzBopI0
>>433
まだそんな言い訳こいてオナニーしてんのかアホなンダオタは

476: 現職(樺太)
07/10/06 08:29:55 bXGl2rVNO
高い金払ってんだから
黙って走れ
嫌ならやめろって

477: 造園業(東京都)
07/10/06 08:34:24 OQ+c6NWw0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <ドライバーごときが文句言うなオマエラは使い捨て
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


478: 容疑者(長屋)
07/10/06 08:37:19 sc/b8tPj0
車載カメラ見ててこんなんで走れるこいつらすげーて思った。
7割はイメージで走ってるんだろうな

479: 理系(関西地方)
07/10/06 10:19:48 dV8hNvuT0
きたああああああああああああああ再開北アああああああああああああ URLリンク(www.vipper.org)


    @@@@@ハンタ大再開祭りは今夜9時になります!@@@@@

  @@@@@その際は週刊少年漫画板に集合してください!!@@@@@

@@@@@その時やることは・・・ニュー速民ならもう分かっていますね?@@@@@

       @@@@@●持ちの方大歓迎!!!@@@@@


      @@@@@田代祭りを超えるぞ!!!!!!@@@@@



480: VIPからきますた(三重県)
07/10/06 10:51:57 IsNzpIoF0
元々不安定な天気の土地だけど、この週末みたいな晴れも有り得たのに
雨だったのだけは不運だった。
あの週末は鈴鹿も降ったりやんだりだったから。

481: 理学療法士(京都府)
07/10/06 11:17:06 ybkFagEJ0
下請イジメの極悪業、国歌試験問題盗用多の誉れは
天候をも揺るがす訳だな。

482: タレント(宮崎県)
07/10/06 11:44:54 q9sZ11jh0
>>457
モヤ懐かしいなwww
ほんとあとちょっとでエンジン壊れたんだよなww

483: 会社員(東京都)
07/10/06 11:53:02 hCaH08qj0
>>480
雨だったから周辺の行楽客も少なくてあれだけで済んだと言う意見もあるな
今宮純が言ってた

484: 運転士(鹿児島県)
07/10/06 13:09:47 GvtAZjmH0
>>463
富士F1観戦組集まれ 37
スレリンク(f1板:227番)

途中からだけどうpしてくれた勇者がいた

485: 大学中退(静岡県)
07/10/06 13:54:06 IbMFnOAe0
ハンタオタうぜえ。あちこちにコピペしやがって。死ねばいいのに。

486: 動物愛護団体(北海道)
07/10/06 14:48:18 FSI9DbWR0 BE:430906144-2BP(150)
ルイス・ハミルトンが、日本GPでセーフティーカーの後ろで見せたドライビングについて審議対象となったことを受けて、FIAがF1タイトルを没収する気でいるのではないかという懸念を表明した。
 ハミルトンは現在、FIAから制裁の可能性を告げられている。発端は、富士で2度目のセーフティーカー導入時に、ハミルトンがどのようなドライビングを行ったのか、国際映像には写っていなかった場面がインターネット上に動画で掲載されたことからだ。
動画はファンが携帯電話で撮ったものだが、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェーバーがハミルトンのすぐ後ろで起こしたアクシデントが写っている。アクシデントについて、ベッテルもウェーバーもともにハミルトンを批判している。

 パドックでは、もしもFIAがハミルトンにペナルティを科せば、彼は日本GPで獲得した10ポイントを失うとともに、中国GPへの出場停止の可能性があると見られている。残り2レースとなって、このペナルティはハミルトンにとって相当アンラッキーなことだ。
「日本で素晴らしい週末を過ごした。僕はミスを犯さなかったし、他のドライバーを危険な目にもあわさなかった。でも、中国へやってくると突然、罰が与えらるかもしれないことになっている。F1にとって本当に恥ずかしいことではと思っている」
「F1はとてもフェアな競技だと考えられている。だから僕は今年、F1にチャレンジした。ただ、フェアであるという点だけでね。でも、今年、僕が悪人みたいに見える奇妙な状況に何度か出くわした。そして今回、僕が悪人に見えるということで、
ペナルティが科せられるようだ。こんなことが続けば、F1は僕が本当にいたいところではないね」
 ハミルトンのペナルティについて、マクラーレンチームはコメントを行っていないが、統括団体のFIAに今回の件を提訴すると見られている。

調子乗るなクロンボ



487: 歌手(千葉県)
07/10/06 16:28:35 rFDmOOgE0
ポイント半分で行なったレースあったよね

488: Webデザイナー(三重県)
07/10/06 17:13:59 /3cHOyH70
シナって台風来ても開催するのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch