07/07/20 07:26:41 jOBEcTEM0
【無料】で格ゲーネット対戦できるのにおまいらなんでやらないの???
URLリンク(stat.ameba.jp)
PC版GUILTY GEAR XX #RELOADのネット対戦ツールが登場
URLリンク(tettyanblog.%62log60.fc2.com)
1,604円
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
謎の文字列
URLリンク(%66m7.biz)
108: おたく(アラバマ州)
07/07/20 09:09:52 l0+Zv8Hj0
503解消しないね
109: 会社役員(catv?)
07/07/20 09:40:04 IOHXZJti0
アメリカでボンバーマンって発売されてなかったのか
110: 運転士(三重県)
07/07/20 09:51:52 2Al61m8m0
ちょっと待って欲しい。
MSは800ptsの3割=240ptsをぶんどっているというが、
本当にそうなんだろうか?
ptsは700pts,1400ptsで販売されている。
800ptsのゲームを買うとなれば、
1400ptsを購入する必要がある。
ということは、購入者が1400ptsを使い切ったとして、
1400ptsの3割=420ptsをMSは獲得することになるんだっ!
111: イラストレーター(三重県)
07/07/20 09:52:26 S9o0B3CA0
ボンバーマンをプレイした事がなかったなんて、
外人は今までかなり損してたなw
すげー興奮しながらやってるんじゃないかw
112: 犯人(catv?)
07/07/20 09:56:30 OE/2tvFg0
>>110
クレカだと500pt単位
113: 運転士(三重県)
07/07/20 10:00:07 2Al61m8m0
>>112
な、なんだって~
でも、外資にクレカは使わない。
アメの法律では、クレカの個人情報は、第3者に
使用者の許可なしに渡して問題ないことになってるから。
114: 犯人(catv?)
07/07/20 10:01:04 OE/2tvFg0
>>111
奴らは常に興奮してるw
115: サンダーソン(東京都)
07/07/20 10:01:06 TV+A5hvl0
>>98
4人までできるよ
116: おたく(アラバマ州)
07/07/20 10:15:16 l0+Zv8Hj0
>>111
URLリンク(www.uploda.org)
117: 塗装工(京都府)
07/07/20 10:17:04 Uue9U22Z0
アメリカ人の異常な興奮具合から察するに、最終的には映画化だな
118: DJ(長崎県)
07/07/20 10:19:17 t2018xBZ0
wiiでいいじゃん
119: 塗装工(京都府)
07/07/20 10:20:15 Uue9U22Z0
アメリカ人のノリとは
URLリンク(www.nicovideo.jp)
120: 通訳(dion軍)
07/07/20 10:25:39 21THBjT/0
wiiじゃ対戦出来ないじゃんwww
121: 塗装工(京都府)
07/07/20 10:34:31 Uue9U22Z0
Wiiで出来るのが一番なんだろうけど、なぜかどのゲームもWii用のはネット対応していない。
たぶん昔のROMをWiiに搭載されたエミュ上で単純に動かしているだけだからだと思うが。
そう言う意味では、360のLiveにはWiiのVCと競合してでも頑張って欲しい。
WiiのVCと競合すれば、Wii側も頑張ってくれる可能性があるし。
122: 西洋人形(長崎県)
07/07/20 11:17:28 ps2qhhqH0
>>1
草動画みれねーよ、死ね
123: ハンター(コネチカット州)
07/07/20 12:15:41 LlbvfFnoO
>>118
wiiでパッケージでだすよりXBLAで出したほうが単純にやすい。
あとネット主体のゲームはwiiより360だろ。常識的に考えて・・・
124: 塗装工(京都府)
07/07/20 12:31:01 Uue9U22Z0
ィェァ
125: 天使見習い(アラバマ州)
07/07/20 13:03:07 0RaPkOmg0
ぅぃー
126: アイドル(大阪府)
07/07/20 13:14:45 GAZf1ch40
せっかく箱○なんだからHi-TENボンバーマンを超える超広大マップ16人対戦モードとかも付けてくれたら良かったのに。
>>17
マジレスすると嘘。
本当は18連射出来たんだが
ソフト屋のサガで16の方がにキリがって16連射って言ってたんだってさ。
127: べっぴん(愛知県)
07/07/20 13:33:44 ykOUC1z90
つーか16連射って反映されるのかい?