07/06/25 21:25:08 nXKCgTVH0
米軍艦・与那国に寄港→「反対!」 韓国軍艦・佐世保に寄港→「歓迎!」
米軍艦、与那国に寄港 県・町の反対押し切る
【与那国】与那国町の祖納港に二十四日、県内の自治体で復帰後初めて米軍艦船が入港
した。灰色の掃海艦が姿を見せると、シュプレヒコールを繰り返す労働組合や平和団体の中
で、抗議行動に不慣れな島の高齢者らも拳を上げた。「地域振興のためならやむなし」と入港
を静かに見守る町民も。外間守吉町長は反対を表明、一方で崎原孫吉町議会議長は艦内で
の夕食会で「懲りずに来てほしい」と歓迎の意を示すなど、人口千七百人の島の「指導者」の
対応も真っ二つに分かれた。反対住民らの座り込みによって米軍のタラップの取り付けは二
時間ほどずれ込んだ。
数隻の漁船が停泊していただけの港は、正午前から慌ただしさを増した。米海軍掃海艦寄港
のために前日から停泊していたタグボートが出港。約十五分後に最初の掃海艦「ガーディアン」
がゆっくりと船体を現した。「与那国から出て行け」―。住民らの抗議のボリュームが上がった。
(全文はソースで)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
韓国軍艦:友好親善、2隻入港 佐世保市、歓迎セレモニー /長崎
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
対馬西方海上で20日あった日韓捜索・救難共同訓練に参加した韓国海軍の駆逐艦2隻が
21日、佐世保市の佐世保港に入港した。韓国海軍の艦船の入港は05年8月以来4回目で、
今回は友好親善が目的。同日は、海上自衛隊佐世保基地立神桟橋で歓迎セレモニーがあった。