【東京新聞】パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人がいないのは、歴史の反省が足りないからat NEWS
【東京新聞】パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人がいないのは、歴史の反省が足りないから - 暇つぶし2ch556: 今年も留年(愛知県)
07/06/07 18:57:38 69LDdJnn0
>サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。

から

>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない。

ここまでの流れが分からない



557: ひよこ(dion軍)
07/06/07 18:57:59 FmUSMBTD0
日本カコワルイ

558: 留学生(東京都)
07/06/07 18:58:11 sKRV9XSO0
koueiの大航海時代がやりたくなった

559: パート(長屋)
07/06/07 19:00:10 9kFFqP4e0
>>544
パイレーツオブカリビアン見たことないけど
ワンピースの影響受けてるのか?

ワンピースってまともな海賊行為は全然出てこないが
あんな感じの映画なのか・・・

560: 秘書(catv?)
07/06/07 19:01:08 071DIonj0
>“東インド貿易会社”
東インド会社?のことかい? オランダのやつは長い取引先だったし、英のやつは総合商社のセンセだな

561: すずめ(福岡県)
07/06/07 19:03:44 EUgpiJng0
はっきり言ってチョウヨンファよりケンワタナビーのほうが似合ってたと思うよ
チョウは武藤みたいだもんww

562: 知事候補(宮城県)
07/06/07 19:04:49 +rUc3+zp0
【頭狂新聞】

563: 数学者(三重県)
07/06/07 19:05:13 B6SY5mee0
海賊は犯罪者です

564: 練習生(愛媛県)
07/06/07 19:05:25 NsSnb5tK0
サヨってこんなの読んで喜んでんのか。
マジでキチガイだなwww

565: ホタテ養殖(アラバマ州)
07/06/07 19:05:41 AGKof3Rh0
>>1
流石は東京新聞ですね

566: 三銃士(北海道)
07/06/07 19:05:51 Q7n3QmJd0
>>1
本気でこんなことを書く記者がいること自体に引くな。
どんな教育を受けたらこんな発想するようになるんだろう。
恐ろしいことだな。

567: 三銃士(茨城県)
07/06/07 19:06:33 wuIJ7cYV0
>>556
おめでとう、おまえが正常な証拠だ

568: 今年も留年(dion軍)
07/06/07 19:07:48 AZ/IL3pu0
お前ら頼むから日刊ゲンダイの政治面にも注目してくれよ
いくら運営とゲンダイが繋がっているとはいえ
スルーにもほどがあるよ
日刊ゲンダイの政治面は、朝日や東京なんて目じゃないんだぜ!!

569: 中小企業診断士(岩手県)
07/06/07 19:12:00 actR1YpI0
東京新聞っ名称やめて新大久保日報とかにしろよ

日本の首都を名称に使いやがってに、こんな新聞あること自体
日本人として恥ずかしいよ、まったくw

570: パート(長屋)
07/06/07 19:12:13 9kFFqP4e0
>>568
でもゲンダイの政治記事は影響力皆無だしなぁ
芸能ネタは芸スポ住人のネタとして古来愛されてるが

571: 底辺OL(dion軍)
07/06/07 19:16:21 goNim7yS0
日本の海賊が出たら出たで
アジアでは日本人=倭寇のイメージが強く近代以降も傷痕が残るアジア云々

572: 県議(樺太)
07/06/07 19:20:02 TgkCVKUw0
倭寇は元寇の報復的な意味合いもあって、ほんの少しだけやってた。
あとはほぼ中・朝の偽装。
つうか、倭寇が一発変換て・・・・IMFって在日が作ってるってマジだったりして・・。

573: パート(長屋)
07/06/07 19:24:53 9kFFqP4e0
>>572
まあ倭寇とか小学校の教科書レベルの単語は
一発変換できないとマズイだろ
他に変換候補もないし(和光市の和光くらいか)

574: 養蜂業(樺太)
07/06/07 19:27:24 559nmt80O
俺さ、地理弱いんだけど、あの話ってカリブ海が舞台だろ?だいたいあの時代に
日本からは遠すぎて参加出来ないよな?w

あの時代に、日本からカリブ海へ行くとしたら、どっからどーやって行くんだべ?



575: 県議(樺太)
07/06/07 19:27:46 TgkCVKUw0
檀君が一発変換されるのはなんでだろw

576: 県議(樺太)
07/06/07 19:31:43 TgkCVKUw0
>>574
極東が舞台なんじゃ・・・・。
縄文人はアメリカ大陸に船で行ってたらしいけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch