07/06/07 14:44:19 RYvHyCcO0
, -─<`ヽ
/ ,ィ‐' ゙ー'`ゞ -r| | / |
r‐─ヽ__ / / 二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
l,|`゙゙゙''―ll/ /r''"~ ̄^'ヽ, "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
ヽ / ノ ;ヽ、 ヾ ` ー- .._  ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
'j_/i r'il _,,,,,,,,_,;;;;i゙! リ,._ ` - .._
i |l l''|~___;;、_y__ lミ;l゙' i`ヽ、 `ヽ
i | l;| | `'",;_,i`'"|;i | ヽ、 `ゝ ノ
/i { ゙i ヽ, '~rーj`c=/ ミ、/ /
/ | ` ̄ ヽ`ー"/ `ヽ__. -‐'"´ /
,' ;!  ̄ ' /
i ,' i ,.ィ'´ヽ |
i l | ,..ィ'"´ i. ゙l _,人,_
r--、 r-、 _i ┌──‐r┐ _ r-----、`Y´ ̄
/ / | |{ニコ| フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /. |
く く. | | | , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
\_ \.{ |{ニコ|.{(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ
 ̄  ̄、 l  ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄, ̄  ̄´  ̄  ̄  ̄ ̄
゙ 、 i r'´ ノ /
`i ! ,, '' /
i ! _/
3: 少年法により名無し(新潟県)
07/06/07 14:44:27 /h64hIOu0
倭寇
4: ロケットガール(福岡県)
07/06/07 14:44:27 W8xMBBf+0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
5: ミトコンドリア(山口県)
07/06/07 14:44:29 1YUNPn0j0
ドイツ爆破?
6: 保母(愛知県)
07/06/07 14:44:44 sHlblkYr0
中日新聞解約した
7: アナウンサー(神奈川県)
07/06/07 14:45:00 7YjeDLRK0
こういうスレたてする人に限って
サクられると逆切れするって本当ですかー?
8: 大道芸人(アラバマ州)
07/06/07 14:45:24 7On8tJtx0
>>1
うわ、マジで書いてあるじゃんw
9: 外資系会社勤務(東日本)
07/06/07 14:45:33 I7syi20f0
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( ) ないない
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ かえれ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. それはない
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
10: ぬこ(山口県)
07/06/07 14:45:40 zSiMLsjf0
んで九人の海賊って誰なの?
11: ツアーコンダクター(catv?)
07/06/07 14:45:44 EwiTI5NU0
さすが統一教会所属の中日新聞系だなw
12: 芸人(新潟県)
07/06/07 14:45:52 EMN6G7nE0
かえって免疫力がつく
13: 火星人-(アラバマ州)
07/06/07 14:46:03 +1QzHq4+0
東京新聞なら信頼できるな
14: 渡来人(東京都)
07/06/07 14:46:10 5g5MU4rY0
なんでエンタメに歴史認識からめるの?池沼なの?
15: マジシャン(埼玉県)
07/06/07 14:46:23 aHTnUzBX0
村上水軍を入れろと?
16: ブロガー(関西地方)
07/06/07 14:46:26 xtxugRPz0
ウヨ脂肪
ほすほす
17: マジシャン(catv?)
07/06/07 14:46:26 Wxs7NIP20
ドイツのハイリゲンダムで始まった主要国首脳会議
スレリンク(news板)
重複な上にスレタイ関係なさ杉ワロタ
18: 工作員(北海道)
07/06/07 14:46:31 nJGh8QYk0
東京大虐殺
19: バイト(アラバマ州)
07/06/07 14:46:38 nYFKnpVI0
東京新聞が新聞と呼ばれる日も来ないかも。
にいぶんだろ、にいぶん。
20: 犯人(宮城県)
07/06/07 14:46:51 U5uZ1ORV0
さすが東京新聞様だな。
映画まで引き合いに出すかw
21: 前社長(樺太)
07/06/07 14:46:53 1faXXJ1aO
ルフィがモブで出てただろ
22: 赤ひげ(岐阜県)
07/06/07 14:46:59 P3RsOSCQ0
スレタイで吹いたのは久々だわ
23: デパガ(樺太)
07/06/07 14:47:09 px4snGfAO
日本に他国に侵略する海賊っていたか?
いまいち記憶があやふやで思い出せない
24: 張出横綱(関東地方)
07/06/07 14:47:13 FVEua5SN0
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
>れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。
うわ・・・
25: 支援してください(岐阜県)
07/06/07 14:47:18 4+ayDs9g0
これはww
26: 気象庁勤務(大阪府)
07/06/07 14:47:25 +eee8ogT0
>>1
さすが、東京新聞
東京民国人の未来は明るいで!
27: 殲10(宮城県)
07/06/07 14:47:32 cWINDwRs0
倭寇って前期は日本人だったけど、後期は日本人を自称した中国・朝鮮人の海賊だったんだろ
28: 外来種(コネチカット州)
07/06/07 14:47:48 YqLBtoczO
海賊の息づかいを感じていれば、事前に気配を感じていたはずだ
29: 電力会社勤務(埼玉県)
07/06/07 14:47:52 Hr1Kgc3J0
>>1
ここまでの愛国者は見たことない
30:無双 ◆musouvu6yE
07/06/07 14:47:57 IEedY7RL0 BE:14918786-2BP(6003)
↓スレスト
31: AA職人(福岡県)
07/06/07 14:48:13 UvOTQOlw0
すげぇ
釣りじゃねーのか・・・
32: イベント企画(岐阜県)
07/06/07 14:48:17 xza0ns350
右翼とか左翼とかよくわからんしどうでもいいが
街中を大音響で軍歌?みたいなの流してる連中は死んで欲しい
あれはなんで逮捕とかされねーんだよ
33: 少年法により名無し(東日本)
07/06/07 14:48:22 uOAQQqKi0
これは酷いw
34: 中小企業診断士(新潟県)
07/06/07 14:48:24 iFvXypqB0
おいおい、天下のν速が+の二番煎じってどういうことよ?
【論説】アジアの国々といまだに歴史を共有できない日本は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない 東京新聞・筆洗
スレリンク(newsplus板)
35: 私立探偵(東京都)
07/06/07 14:48:34 nDjhFjbm0
村上水軍のことか?
36: アナウンサー(岐阜県)
07/06/07 14:48:52 7f9GLaGf0
海賊って要は犯罪者だろ?
37: 新聞配達(沖縄県)
07/06/07 14:48:53 jV9jKJ0o0
でも海図には日本語いっぱいでてた希ガス
38: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 14:49:05 hhOJt9cn0
さっきからエロゲンガーの名前書いてるやつなんなの?
39: 犯人(宮城県)
07/06/07 14:49:07 U5uZ1ORV0
えっと、歴史を共有とか言うけどさ
全世界で歴史を共有できている国ってあるの?
全ての国が共通の歴史観を持つことなんて不可能だろ
40: ガリソン(catv?)
07/06/07 14:49:25 DAomzdBc0
パイレーツ
カリビアンコム
エロスレですか?
41: 美人秘書(アラバマ州)
07/06/07 14:49:33 +PuQ7LQ60
この発想はさすがに無いわ
42: 司会(大阪府)
07/06/07 14:49:50 u0wDXZTQ0
わっ、臭い!東京新聞やっ!
43: 元祖広告荒らし(長屋)
07/06/07 14:50:02 +Iv6G8Xq0
だってその頃の日本鎖国してたから、あんま交易や造船技術は盛んじゃなかったじゃん・・・。
ってマジレスしちゃ駄目なのか?
44: 養鶏業(アラバマ州)
07/06/07 14:50:32 8KJTca/U0
映画ファン関係ねえ。なんかのテンプレになりそうだな。
45: グラドル(宮城県)
07/06/07 14:50:46 2CuaOm8S0
純粋に、舞台が日本人のいるような場所ではないからとか
そういうのはないのかな
46: 日本語教師(西日本)
07/06/07 14:50:46 7Ci5mhY+0
>>1
キムチで感染したのか?
47: 2ch中毒(高知県)
07/06/07 14:50:47 GuuYo3lx0
仮に渡辺謙でも出てたら今度は「アジア沿岸を蹂躙した倭寇の…」とか言うんだろ?もういいよ
48: ブロガー(ネブラスカ州)
07/06/07 14:50:48 mI1xgl/iO
でも確かに伝説の海賊のなかに一人ぐらいアジア人が入ってもいいんじゃないか
適当に歴史でっちあげて
49: 底辺OL(アラバマ州)
07/06/07 14:50:51 OauHGiOd0
糞ディズニーのお仲間になんぞなりたくもないわ
50: クマ(福岡県)
07/06/07 14:51:24 KAizxlej0
アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。
こっそり反日思想植えつけてんじゃねぇよ
51: ジャーナリスト(アラバマ州)
07/06/07 14:51:24 tkhE51AU0
意味がわかりません><
52: 忍者(京都府)
07/06/07 14:51:26 7B4CqaLb0 BE:313410645-PLT(23850)
虚構新聞かよ
53: 留学生(宮城県)
07/06/07 14:51:44 8t2R+W4y0
この新聞にお金を払う人も居るんだよな
54: 停学中(コネチカット州)
07/06/07 14:52:02 Tj7RoO3JO
東京新聞て中日新聞だよな?
あのミニ朝日の中日だよな?
55: おたく(千葉県)
07/06/07 14:52:09 76+zy/Mq0
日本人が海に進出するイメージがないんじゃ?
咸臨丸でも出れば面白そうだ。
56: 赤ひげ(佐賀県)
07/06/07 14:52:26 XbuuLEOD0
いくら何でも脈略なさ過ぎて、頭がおかしいとしか思えない
57: 石油王(catv?)
07/06/07 14:52:32 OSqwFSqv0
海賊って犯罪者じゃん。
58: 焼飯(青森県)
07/06/07 14:52:45 DBZPbduI0
むしろアジア人が乗ってると違和感覚えるわ
59: 私立探偵(東京都)
07/06/07 14:52:52 nDjhFjbm0
倭寇で有名人って誰だろ
60: ギター(三重県)
07/06/07 14:52:52 Ms8fpuG60
比喩表現とかじゃなくてマジで書いてあるw
61: 外来種(コネチカット州)
07/06/07 14:53:03 Y6R5MoSUO
倭寇なめんじゃねぇぞ白豚共!!
62: 運送業(ネブラスカ州)
07/06/07 14:53:18 jb7vVQlhO
歴史の反省?どこに書いてあるの?一部の人にだけ見えるのか?
日本の海賊といえば兵庫水軍や江戸水軍らの名だたる海賊がいた。知識をつけような。
海賊は悪じゃないよ。
63: 偏屈男(秋田県)
07/06/07 14:53:26 HfCbYUvT0
海賊ってロマンとして語られてしまうが要は強盗だからな
64: 通訳(コネチカット州)
07/06/07 14:53:27 Ah6/9rn+O
よくそんな事考えるなw
我々が入ってないニダ!って考え方と似てるなぁ
65: すっとこどっこい(福井県)
07/06/07 14:53:30 vBS9PIV20
どんなときでも日本人が憎くてたまらないんだな、東京新聞はw
66: 事情通(長崎県)
07/06/07 14:53:32 yTXcdiML0
>>1
> アジアの国々といまだに歴史を共有できない
中国、朝鮮だけじゃないの?
67: 船員(千葉県)
07/06/07 14:53:48 Pq5OXdyp0
面白いです。ここの新聞。
定期ではいりませんが、半年に1度読むと笑顔が取り戻せそうです。
68: 芸人(東京都)
07/06/07 14:53:49 W9/vDlZ20
日本人みたいな変なキャラなら写真で見たぞ?顔の真っ白な奴
69: 酒蔵(catv?)
07/06/07 14:53:53 Nw/5VRva0
超人気ドラマのLOSTでは韓国人が登場してるもんな
確かに日本人はすげーハブられちゃってるよ
70: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 14:54:07 hhOJt9cn0
>>37
そういえば漢字あったな
あと海賊サミットに集まった中に白い顔のおばちゃんいたけどあれは何人だったの?
名前あったっけ
71: パート(関西地方)
07/06/07 14:54:18 BNaG4PeF0
東京新聞(笑)首都の新聞なのにこれだもんね
72: さくにゃん(京都府)
07/06/07 14:54:20 2l16tnGB0
まず、意味不明な記事を書く記者が存在するということ ←驚き
更にそれを紙面に載せることを許可したやつがいるということ ←更なる驚き
73: のびた(dion軍)
07/06/07 14:54:27 RRU3K9WZ0
チョウ・ユンファの無駄遣い感がすごい
74: グラドル(宮城県)
07/06/07 14:54:35 2CuaOm8S0
>>70
マダム・チン
ここだけ覚えてた
75: デパガ(樺太)
07/06/07 14:54:37 Eq9oMHEDO
全く意味が分からんw
76: 底辺OL(アラバマ州)
07/06/07 14:54:44 OauHGiOd0
いや、この映画見たこと無いから分からんが、「カリブの海賊」に日本人が乗ってたらおかしいだろ
77:無双 ◆musouvu6yE
07/06/07 14:55:07 IEedY7RL0 BE:2487124-2BP(6003)
チョウ・ユンファのチョイ役っぷりにワロタw
78: 不動産鑑定士(アラバマ州)
07/06/07 14:55:10 qNC16vgd0
パイオーツ
オブ
カリビアンコム
79: 造船業(catv?)
07/06/07 14:55:39 iLr877lK0
伝説の海賊9人の国ってどこ?
80: 前社長(千葉県)
07/06/07 14:55:45 KvTboycX0
特亜ソースかと思ったら東京新聞でワロタw
まぁあんまり変わらないっちゃ変わらないけどさ。
81: 元祖広告荒らし(大阪府)
07/06/07 14:55:50 4zpiwDsZ0
大航海時代の日本の海賊と言えば、来島・村上・九鬼水軍あたりか?
マイナーすぎて普通に入ってこないな
82: 女性音楽教諭(東日本)
07/06/07 14:56:16 fvlXbkFo0
書く事無きゃ書くなよw
83: ふぐ調理師(ネブラスカ州)
07/06/07 14:56:32 DFxleXDpO
いくらなんでもカリブ海に忍者が出たらマズイだろ。
84: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 14:56:33 kP5JZGQ60
大航海時代にアフリカ人を奴隷にしまくったヨーロッパの国々はアフリカに謝罪してないってゾマホンが言ってた
85: カメラマン(dion軍)
07/06/07 14:56:41 wGdpw6P70
この無理矢理な文章はw
86: 22歳OL(静岡県)
07/06/07 14:57:00 gUNV6c+F0
なぁにかえって免疫力がつく
87: 留学生(東京都)
07/06/07 14:57:11 gpjcQ1aO0
ハリウッド映画じゃ日本人も中国人も同じだろ。
チョウユンファ出てりゃ日本人はいらねーよ。
88: 元原発勤務(コネチカット州)
07/06/07 14:57:17 zN/LT5SjO
全く理解できない
89: 釣氏(北海道)
07/06/07 14:57:22 IqJxxedg0
今年のMVPバカ記事候補だな
90: レースクイーン(東京都)
07/06/07 14:57:25 pnDvb+2s0
>>36
一概にそうとも言えない。
ペリーのオヤジさんの肩書きを調べてみると面白いよ♪
91: わけ(岩手県)
07/06/07 14:57:26 P27Ovk510
で、その映画には中国人と韓国人が含まれているの?
盗人として?
92: 作家(三重県)
07/06/07 14:57:39 gAId/nD20 BE:1342297-BRZ(11001)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
JAP脂肪wJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━(´∀`) ━━!!!!
JAP哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ JAP脂肪♪
〉 と/ ))) JAP脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
93: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 14:57:53 hhOJt9cn0
>>48
チョウ・ユンファが中国の海賊の長として出てるぞ
序盤はシンガポールが舞台だし
94: アナウンサー(catv?)
07/06/07 14:58:00 Y0r+PFlT0
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?
そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。
「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。
あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?
私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」
俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った
「いや,マノンは綺麗なままだよ」
95: 共産党幹部(福島県)
07/06/07 14:58:01 kcaGvubX0
松浦党
96: 都会っ子(東京都)
07/06/07 14:58:49 1ua/DBWS0
さすがにネタだろと思ったら
97: 書記(茨城県)
07/06/07 14:58:55 rcQ9qEAj0
本当に大丈夫か?こんな新聞読んでるやついるのか?
98: 歌手(長屋)
07/06/07 14:58:56 rRP74Gwb0
アジアじゃなくて特定アジアだろ
99: 元祖広告荒らし(大阪府)
07/06/07 14:59:17 4zpiwDsZ0
これを思い出した
復活したワンポイントマークは、ブランドのロゴとは限らない。オリジナルのエンブレム(紋章)を
大きくスポーツシャツに刺繍したドルチェ&ガッバーナも、これがブランドの正式紋章というわけではない。
あくまでトレンドの「スポーツ気分」を、今風に表現しただけだ。あえて巨大化させたマークには、
ジョークのニュアンスも感じられるが、慣れてくると何も装飾のない...
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
100: パート(静岡県)
07/06/07 14:59:36 a2wJl0hA0
ネタかと思ったらマジかよw
101: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 14:59:47 hhOJt9cn0
>>74
チンなら中国人だな
102: 理学療法士(東京都)
07/06/07 14:59:55 ze5Zzg+i0 BE:210017489-2BP(101)
ディズニーのファンタジー映画に東京新聞が興奮してる件について
103: 彼女居ない暦(大阪府)
07/06/07 14:59:58 Vlb6UZcT0
>>36
そもそも国の商行為と海賊行為の区別がついてない時代だからな。
104: レースクイーン(東京都)
07/06/07 15:00:31 pnDvb+2s0
マシュー・ペリー:
ロードアイランド州ニューポートで父は『アメリカ海軍私掠船長』のクリストファー・レイモンド、母はセーラ・ペリー。3男として生まれる。
105: 底辺OL(アラバマ州)
07/06/07 15:01:19 OauHGiOd0
>▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった島根県の
>石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。
wwwwww
106: 相場師(コネチカット州)
07/06/07 15:01:46 8BBUi83VO
久々にスレタイでワロタ
107: 40歳無職(石川県)
07/06/07 15:02:02 2Hxpuwx00
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、四皇と言われている白髭、赤髪と黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいる
四皇と言われている一人は現在神海賊団の傘下に入り副船長のエンスク・センプウとして活躍している
最後の四皇と言われている海賊団の船長は海賊神により殺された。そしてその海賊団も海賊神によって乗っ取られた
●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代後半(見た目は20代後半)
性別 ------- 男 本名 ------- 不明
・ 悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明 (自然系、動物系、超人系にも入らないとか)
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 一度相手の技を見ればその技は通じず、二度相手の技を見れば相手の技をコピーするが出来る。相手よりも上で
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ ポーネグリフも読めてラフテルにて真ポーネグリフを読んだとされている
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる
108: 留学生(東京都)
07/06/07 15:02:22 gpjcQ1aO0
>>93
あれ明らかにアジア市場(というか中国圏)狙ってるな
109: 2軍選手(石川県)
07/06/07 15:02:31 mUfKKStA0
●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神(本名不明)」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「?」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「?」
副船長達にも直属の部下はいる
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々には劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)
110: 守銭奴(石川県)
07/06/07 15:02:51 qbdsdlqk0
●十殺元の概念
六式の上位技6つ+攻撃系体技4つで構成される
最低修得条件は、六式修得条件である道力の50倍の25000道力以上、但し難度の高い技となると40000道力以上を要するものもある
なお、海賊神の得意とする百蓮撃の最低必要道力は30000道力
六式は十殺元の基礎となっている、防御に比べて攻撃は遥かに難しいので、その為六式に攻撃技は少ない
攻撃と防御の8つずつ揃って初めて完成するのが、この超人体技である
本来物理的に絶対に不可能だと思われることを可能にするには鍛えるだけでは不十分であり、
修得には自然と心身を一体化させなければならない
その為、鍛え続けるだけで習得可能な「六式」と違い、非常に多くの道力を要する
●十殺元の種類
・轟指閃 ----- ありとあらゆる物質を貫通することができる、攻撃による凄まじいエネルギーのために閃光が轟く
・金滅塊 ----- 打撃、斬撃、衝撃、自然系攻撃など、全ての攻撃を防ぐことができ、生存不能な場所でも10分間は耐える事ができる
・裂爛脚 ----- 光速を超えた蹴りにより空間を切り裂き攻撃することができる、防御は不可能とされる
・破羅剃 ----- 光速とほぼ同じ速度で移動することができる、一瞬に地面を1000回蹴り移動することで可能となる
・新月歩 ----- 空中移動にもかかわらず、「剃」の速度を圧倒的に超えるので移動が全く見えない、 まさに新月(見えない)である
・幻絵 ------- 回避能力は「紙絵」を圧倒的に勝り、さらにあまり速さの為に残像が残るので、幻覚を見せて相手を惑わすことも可能
・百蓮撃 ----- 「十殺元」の中でも難度の高い技、一瞬にして相手の「内部」に百回打撃を与えて、ほぼ確実にしとめることが可能
・絶拳波 ----- 光速の拳打を繰り出すことにより、軍艦船の大砲にも勝る空砲を放つことができ、「裂爛脚」と違い連続で放つことも可能
・崩臥斬 ----- 超光速の蹴りの連続により、一瞬に無数の光速斬撃が襲いかかる、この技を受けた者は原型を留めずに葬られる
・??? ----- 最も難度の高い攻撃体技、「十殺元」の奥義である、この技を窮めた者は海賊神を含め、ただ二人だけとされている
なお、海賊神は「十殺元」を極めているため、「100000道力」を超えているらしい
111: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:03:11 Y0r+PFlT0
私掠船は軍属で合法
許可を得ていない連中はただの犯罪者だな
112: パーソナリティー(dion軍)
07/06/07 15:03:36 TomVfbW60
中国や韓国様に歴史を共有してもらって、パイレーツオブカリビアンに出させてもらうべきだということ???
113: 留学生(長屋)
07/06/07 15:03:44 UK/BXIq60
さすがに自国の民族出さなきゃ見ない!とか言うやついねーだろ
韓国はいいそうだけど
114: バイト(コネチカット州)
07/06/07 15:03:58 7oVwG7bmO
ネタじゃないのかよ!!!!
115: 留学生(北海道)
07/06/07 15:04:38 j8+9/BuP0
海賊の中に日本人いたら萎えるだろ
キーラだけで満足
116: 旧陸軍高官(福島県)
07/06/07 15:04:50 59nkCWeh0
だからサヨクは中学生にも馬鹿にされるんだよ・・・
117: 保母(大阪府)
07/06/07 15:05:19 /qM4x5vm0
パールハーバーみたいな
エセ日本人を出されるよりはいい
118: クマ(アラバマ州)
07/06/07 15:05:26 qJgI3ax30
東京新聞の記者が馬鹿すぎる。
119: 役場勤務(大分県)
07/06/07 15:05:29 KwOPXgl70
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
120: クリエイター(大阪府)
07/06/07 15:05:40 Ghtd/Tfq0
マジなのかw
東京新聞って、学級新聞か何かですか?w
121: トムキャット(北海道)
07/06/07 15:05:43 UPUIuLWH0
日本で「カリビアン」とはエロの代名詞。
こいつら分かって映画作ってんの?ばかじゃね
122: 通訳(コネチカット州)
07/06/07 15:05:54 MqtQO5RxO
東京新聞と中日新聞読んでる奴、キモイよw
123: 副社長(樺太)
07/06/07 15:06:18 9Tli7v8LO
倭人涙目wwww
124: わけ(関西地方)
07/06/07 15:06:22 F4H/RJfy0
お前らもっと反省しろ!パイレーツ・オブ・カリビアンファイナルに出られなくなっても知らんぞ!
125: 団体役員(福岡県)
07/06/07 15:06:23 zl9Pg1dY0
これが都心の新聞かよ
まじで引いた・・・
126: モデル(千葉県)
07/06/07 15:07:01 cr1dPIaP0
これは痛いところを突かれたな
127: 練習生(関東地方)
07/06/07 15:07:39 rCHvYt6T0
ブサヨって基地外なの?
128: 美容師見習い(樺太)
07/06/07 15:07:45 bMTlmMzK0
三国人新聞に改称すべき
129: 経営学科卒(東京都)
07/06/07 15:08:15 7ULI96LT0
朝日かと思った
130: ネットカフェ難民(樺太)
07/06/07 15:08:23 Y/dFpm1nO
この記事書いた奴はブロガー以下だな
131: デパガ(長屋)
07/06/07 15:08:28 hVfyGBzz0
お~ふろできゅっきゅっきゅーとうきょうしんぶ~ん♪
132: 保母(福井県)
07/06/07 15:08:33 2obn7rqZ0
怖いな韓東の新聞は
133: 女工(石川県)
07/06/07 15:09:01 HfCnAgUM0
warota
134: レースクイーン(東京都)
07/06/07 15:09:16 pnDvb+2s0
>>111
それは味方次第。
USAが私掠船を軍だと主張しても、
襲われる方から見れば、海賊も私掠船も同じでしょ^^
135: ペテン師(樺太)
07/06/07 15:09:21 Koi2bYprO
アジアの国々ってどうせ特アだろ
約9割の人間が日本人は信用ならないと答える国と
歴史認識を同じくする必要ない
136: 電気店勤務(大阪府)
07/06/07 15:09:46 606VKCEj0
この記事書いた記者は一体何を言ってるんだ?
137: 大道芸人(大阪府)
07/06/07 15:09:49 /8SPjMqg0
また大げさなスレタイかよ
と思ったらマジか
どうなってんだ頭狂新聞
138: 果樹園経営(アラバマ州)
07/06/07 15:09:51 vBbpcNy90
わけがわからない…
スレタイの要約がなかったら話の方向すらつかめなかったよ。
139: 別府でやれ(アラバマ州)
07/06/07 15:09:51 +w3NwpwL0
その発想はなかったわ
140: 絢香(和歌山県)
07/06/07 15:10:06 qdwHX+yI0
倭寇の殆どが実は中国人であったことの証拠じゃんか。
141: 検非違使(樺太)
07/06/07 15:10:59 zSja/UxIO
痛いなぁ
じゃ制作者に聞いてみようか?
これで日本人が出てない理由が>>1じゃなかったら
捏造になるよね
楽しみだ
さて、どこに問い合わせようか
ワーナーでいいのかな?
142: 渡来人(東京都)
07/06/07 15:11:03 5g5MU4rY0
ここの便所の落書きの方が正常に思えてくるからかなわん
143: 天の声(香川県)
07/06/07 15:11:17 2595s5tM0
日本の海賊って瀬戸内海で小さなボート漕いでたんだろ
144: 漢(北海道)
07/06/07 15:11:30 /QJmYjBO0
脳にまわったな、虫が。
145: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 15:11:32 hhOJt9cn0
>>141
ディズニーだ
146: ふぐ調理師(コネチカット州)
07/06/07 15:11:34 R0RDKzwQO
>125
都心つーか首都な
147: 理学療法士(東京都)
07/06/07 15:11:41 ze5Zzg+i0 BE:70005683-2BP(101)
>>125
”東京”新聞とは名ばかりで実態は東京とは何の関係もない名古屋の中日新聞。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp) ←ここで一番下の会社案内をクリック
148: 酪農研修生(熊本県)
07/06/07 15:12:04 PFIVQuVS0
要約するとスレタイだなこれは
149: クリエイター(大阪府)
07/06/07 15:12:08 Ghtd/Tfq0
伝説の海賊9人は、それぞれ何人なんだ?
150: お世話係(大阪府)
07/06/07 15:12:26 DtRFghoG0
マダム・チンとかいう中国人と思われる女海賊が9人の船長の中にいたけど、白塗り化粧の
小太りババァだったな
あれはあれでどうなんだろ?ってかんじだったけど
チョウユンファのはシンガポールの海賊だったっけ?
151: 練習生(福岡県)
07/06/07 15:12:34 Yipk0dls0
そのかわり創価が出てるぞ
152: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:12:46 Y0r+PFlT0
>>134
違法か合法かという線引きの話
軍隊に撃たれてもヤクザに撃たれても死ぬのはアタリマエ
153: 相場師(dion軍)
07/06/07 15:13:28 KhNuRY/N0
>>147
でも東京で需要が有るから東京で売られてるんだよね?
154: レースクイーン(東京都)
07/06/07 15:13:37 pnDvb+2s0
>>141
解釈(見解)の違いと事実の捏造とは意味が違うでしょw
>>1はひとつの解釈。
155: AV監督(千葉県)
07/06/07 15:13:40 chL7Hj9k0
むしろエンターテイメントに歴史認識を求めるのが
歴史認識とやらに失礼なんじゃない?
156: 旅人(千葉県)
07/06/07 15:14:07 PF37PiVP0
ここまでの見方が出来て初めて映画を見るのが趣味だと言えるのだろう
157: モーオタ(アラバマ州)
07/06/07 15:14:08 qXW/aUan0
パイレーツオブカリビアンの時代は、どうみても日本は鎖国中です。
158: 今日から社会人
07/06/07 15:14:12 kqATaRyY0
東京新聞って都市伝説じゃないの?
取ってる奴見たことないんだけど
つかこんな記事書いてるようじゃ恥ずかしくて取ってますなんて言えないよなぁwwww
159: 留学生(関西地方)
07/06/07 15:14:18 HEZEc+Xw0
こんな新聞読んでる奴らがどのツラ下げて大阪民国とか言っちゃってんの?
馬鹿じゃないの?
160: 文科相(コネチカット州)
07/06/07 15:14:24 /Ikq9XWmO
豊臣秀吉なんか海賊みたいなもんなのにな
自分の国じゃ飽き足らずよそ様の国でまで虐殺して
161: 検非違使(樺太)
07/06/07 15:14:27 zSja/UxIO
>>141
ディズニーか
相手にされるかわからんが
英語できる人に文章を作ってもらって
何人かでメールなりすれば返答を得られそうだ
162: トリマー(コネチカット州)
07/06/07 15:14:47 YV1VIJtoO
以下ダッチューノ推奨
163: おたく(茨城県)
07/06/07 15:14:56 4TJ3iYVB0
いくら馬鹿でも、程ってものがあるだろ
164: 私立探偵(アラバマ州)
07/06/07 15:15:19 XoHq5/en0
まるでニュー速の釣りみたいな記事だな
似たような釣り何回も見たぞ
165: 名誉教授(樺太)
07/06/07 15:15:19 +17tjVuTO
ロジャーと白ひげとシャンクスとあと誰?
166: 保母(コネチカット州)
07/06/07 15:15:48 k1JityohO
また筆洗のくずかw
相変わらずめちゃくちゃな駄文だなあ…
167: 就職氷河期世代(樺太)
07/06/07 15:16:09 rAq76sU6O
チョウ・ユンファが演じる海賊のモデルは
実在した中国人倭こう(←何故か携帯では変換できない
168: 検非違使(樺太)
07/06/07 15:16:24 zSja/UxIO
>>157
そうなんだけどさ
ここまでハッキリと言い切るんだからディズニーだして引っ張りだしたいよね
ディズニーがどうこうではなく
日本人が出てないのが別な理由なら
ちゃんと謝罪させんと
169: (神奈川県)
07/06/07 15:16:27 IEedY7RL0
まぁ、戦国期にガレオン船で地球を3分2を
回った日本人は2名ほどいるしな。
あと博多などにも頻繁に来航してるし、
フィリッピンで造船もしてるしな!
西国の日本人にとっては珍しいものではないな。
170: アナウンサー(アラバマ州)
07/06/07 15:16:42 598cwrHF0
この程度コラム書いて年収1000万超えなんだよな
171: トリマー(関西地方)
07/06/07 15:16:51 skNw9DOZ0
この脳構造は明らかにお隣のだろ
172: 果樹園経営(アラバマ州)
07/06/07 15:17:01 vBbpcNy90
海賊なんて、どう祭り上げられようと残虐な犯罪者だろうに。
何で仲間入りしたいの?
173: 渡来人(栃木県)
07/06/07 15:17:02 kwTDZx1Y0
>>1
やべぇ声出して笑ったw
174: 美容師見習い(樺太)
07/06/07 15:17:18 bMTlmMzK0
>>165
四皇残り2人はまだシルエットしか出てきてない
175: 文科相(コネチカット州)
07/06/07 15:17:22 0Si1OABsO
すすめパイレーツ
176: 通訳(福岡県)
07/06/07 15:17:33 U7v1tTQE0
つまり村上水軍のメイドは最高って事か
177: お世話係(大阪府)
07/06/07 15:17:45 DtRFghoG0
あんまりディズニーに聞くと「なんで韓国人が出てないニダ!」みたいなのと
同じ印象与えてしまうぞw
178: 但馬牛(関西地方)
07/06/07 15:18:24 8Djw8CVO0
この程度の文章で金をもらえるんだから楽な商売だよなー
179: ツアーコンダクター(樺太)
07/06/07 15:19:08 do69sAMOO
東京新聞相変わらず酷いなおいwww
180: 塗装工(樺太)
07/06/07 15:19:25 xaDoa+T20
時代設定いつごろなん?
19世紀半ばぐらいか?
181: 忍者(愛媛県)
07/06/07 15:19:46 g6OGoydY0
パイレーツ・オブ・カリビアンて見た事ないんだけど
トンデモ映画だったの?
182: ふぐ調理師(コネチカット州)
07/06/07 15:20:12 IWfg5tc+O
単に俳優がいないだけだろ
英語へたくそだし
183: お世話係(大阪府)
07/06/07 15:20:34 DtRFghoG0
ところでこの映画のチョウユンファと武藤けいじってかなり似てないか?
184: ホームヘルパー(dion軍)
07/06/07 15:21:08 8pTpuj1A0
東京新聞は紙面にポエムのせてんの?
185: プロ棋士(群馬県)
07/06/07 15:21:36 hxqLTKvn0
>>2
ワロタwww
186: 造船業(東京都)
07/06/07 15:22:06 JRIblPXD0
その発想はなかったわ
187: レースクイーン(東京都)
07/06/07 15:22:07 pnDvb+2s0
>>157
鎖国中だからこそフィクションが成立しやすい。
>>1はそんなフィクションの世界にであっても、
日本人海賊を登場させると生々しくなるから仲間はずれにされた、
と嘆いているわけでしょ。
各国の東インド会社を潰していったのは大日本帝国なんだし。
188: 神(アラバマ州)
07/06/07 15:22:25 1qz7tNV60 BE:454572465-2BP(1000)
チョンと同じレベルの発言すんなよ糞が
189: ぬこ(アラバマ州)
07/06/07 15:22:39 dggiIXlX0
東京新聞(笑)
190: 元原発勤務(コネチカット州)
07/06/07 15:22:49 d8HbCvPnO
これは小学生が記事書いてるの?
191: モーオタ(アラバマ州)
07/06/07 15:23:00 qXW/aUan0
17世紀が舞台なのに日本人が出ていたら逆に不自然だろ
歴史的に考えて・・・
192: すっとこどっこい(静岡県)
07/06/07 15:23:09 r0NWOHXH0
侍の中に白人や黒人が居たらおかしいだろ
193: タレント(東京都)
07/06/07 15:23:40 B0TVNk7X0
どれだけ映画事情に詳しい奴なんだよ
194: 検非違使(樺太)
07/06/07 15:23:59 zSja/UxIO
>>177
事実ならいいけど今回のは捏造っぽいからね
記者が監督や脚本家などに聞いたなら別だが
想像なら事実無根なわけだからね
制作者にたいし
それなりの謝罪は必要でしょ
だから問題なわけ
195: エヴァーズマン(USA)
07/06/07 15:24:02 2cZ1py2C0
>>182
真田ならこなせる役だと思うけどな。
196: 塗装工(樺太)
07/06/07 15:24:20 xaDoa+T20
>>192
クロマティ侍はアリだろ
197: 支援してください(catv?)
07/06/07 15:24:45 aE/9rA2o0
>>192
光圀公の部下には黒人がいたらしいぞ。
198: 高校教師(東京都)
07/06/07 15:25:04 RlsQ/S/K0
>>1
はいはいバーボンバーボ・・・・・・マジかwwww
199: ウルトラマン(埼玉県)
07/06/07 15:25:10 rc7pG8fi0
ちょっと凸電してみる
電話番号くれ
200: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:25:12 Y0r+PFlT0
>>180
カリブ海あたりでの海賊の最盛期は
17世紀後半~18世紀初頭あたり
映画の年代はシラネ
201: おやじ(長屋)
07/06/07 15:25:26 ucn29xuw0
>>197
うっかり黒兵衛
202: ふぐ調理師(コネチカット州)
07/06/07 15:25:37 IWfg5tc+O
ハリウッドで主役級の日本人はいないから
203: 食品会社勤務(アラバマ州)
07/06/07 15:26:09 Nr390s0X0
さすがにこれは嘘だろうと思ったらホントに書いてあったwアホ過ぎる
204: 通訳(福島県)
07/06/07 15:26:11 OejTfKXw0
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な 幸 せ な
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
/⌒ヽ
/ =゚ω゚)
205: 通訳(福岡県)
07/06/07 15:26:50 FdFo4Vcc0
ポスターではチョウ・ユンファが武藤に見えた。
206: 留学生(千葉県)
07/06/07 15:26:53 Qc0b0ZDq0
それ以前に大航海時代に日本の海賊は活躍してたの?
207: おたく(群馬県)
07/06/07 15:27:05 9kBubbL40
海賊だろ?いない方がいいじゃん。
って小5の妹が言ってた。
208: ホタテ養殖(北海道)
07/06/07 15:27:13 D7IUpLUc0
今どき縦読みに釣ら
れるとはおまえら
もまだまだだな。
ねこ大好き
209: 不動産鑑定士(埼玉県)
07/06/07 15:27:37 zi2SYIIM0
これは酷いわw
苦笑するしかねーw
210: モーオタ(アラバマ州)
07/06/07 15:27:42 qXW/aUan0
17世紀の日本に、19世紀にやってきたペリー艦隊をも超えるような軍艦があったら大問題だろ・・・
211: 自宅警備員(熊本県)
07/06/07 15:27:47 jNiQFRfO0
>>206
その前に日本に海賊があったのか謎だ
212: 大学中退(東京都)
07/06/07 15:28:25 51s35c3t0
海賊(犯罪)を正当化してるようなやつらに言われたくないし
ましてやその仲間入りなんて、もってのほかです
213: fushianasan(愛知県)
07/06/07 15:28:28 ndQMSXUo0 BE:239710638-2BP(2002)
( ゚ ν ゚ )・・・
214: 職業訓練指導員(静岡県)
07/06/07 15:28:41 N0zV3peF0
【レス抽出】
対象スレ: 【東京新聞】パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人がいないのは、歴史の反省が足りないから
キーワード: だっちゅーの
抽出レス数:0
215: 果汁(東京都)
07/06/07 15:28:48 PL5JOGfj0
>石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。
新聞社が書くレベルじゃねえだろ
216: 動物愛護団体(愛知県)
07/06/07 15:28:54 ELk1pvOu0
>>181
良くも悪くもとにかく「ディズニー」って感じ
217: 無党派さん(長屋)
07/06/07 15:29:32 KM9OIOnM0
海賊って泥棒だぞ
なんで泥棒に日本人がいないのはって話になるんだ?
馬鹿
218: 福男(福岡県)
07/06/07 15:29:33 pBwCBNgA0
この文章に文句つけたらまたネットウヨク扱いされんのだろうか…
219: プロ棋士(群馬県)
07/06/07 15:29:56 hxqLTKvn0
【レス抽出】
対象スレ: 【東京新聞】パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人がいないのは、歴史の反省が足りないから
キーワード: だっちゅーの
抽出レス数:1
220: 運び屋(樺太)
07/06/07 15:30:15 OevBNwKUO
アホ過ぎてワロタ
221: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:30:34 Y0r+PFlT0
>>211
和寇は交易商人かつ海賊
222:番組の途中ですが名無しです
07/06/07 15:30:47 fZczwgo/0 BE:132994433-DIA(130726)
お前らパイレーツオブどこ?ってスレが昔あったな
223: 不動産鑑定士(埼玉県)
07/06/07 15:31:02 zi2SYIIM0
>>211
倭寇じゃね?
224: トムキャット(北海道)
07/06/07 15:31:49 UPUIuLWH0
べつに日本人が出ていなくてもいいんだけど
製作者がトンキン新聞に書かれてあることをほんとに意図していたならマズいよな、デズニ。
225: 花見客(東日本)
07/06/07 15:31:55 8TCV/1Vh0
これが新聞かw
226: おやじ(長屋)
07/06/07 15:32:05 ucn29xuw0
>>216
一作目はデゼニー側は怒っていた
もっとファミリー映画にしろと言ったのに「なんだあのオカマ船長は?」と発言したとメイキング本に記載あり
そんなデゼニーも大ヒットを経てクルリンパとてのひら返し
かくしてジョニー・デップはアンドロイドと化して東京デゼニランドの「カリブの海賊」にデビューするんだとさ
227: 底辺OL(アラバマ州)
07/06/07 15:32:18 OauHGiOd0
いや、これ製作元に聞くべきかも分からんね
「日本の首都で発行されている新聞に、この映画に日本人がいないのは
歴史の共有ができていないせいだ、と書いてありますが、これは事実ですか?」 と
228: モーオタ(アラバマ州)
07/06/07 15:32:36 qXW/aUan0
こんな船が全盛だったのに戦えるはずねーだろ
常識的に考えて
URLリンク(linekudari.com)
229: 自衛官(アラバマ州)
07/06/07 15:33:09 ByTejOtj0
記者の国籍は分からんけど、ものすごく日本が大嫌いな人なんだろうなあ
230: アイドル(大阪府)
07/06/07 15:33:21 tDKFFOmS0
いや軍船と普通の屋形船を同列に並べなくても
231: 検非違使(樺太)
07/06/07 15:33:29 zSja/UxIO
>>218
どっちにしろ日本人が出ていない理由が制作者から聞いたなら物でないなら
事実無根であり捏造なわけだから普通に考えて許されちゃいけないのよ
下手したら訴訟もんですよ
客や評論家が批評するのとはまた違うしね
232: 訪問販売(兵庫県)
07/06/07 15:34:01 lTv60BLR0
どう考えてもこれは朝鮮人思考だな。日本人ではない。
233: プロ棋士(群馬県)
07/06/07 15:34:05 hxqLTKvn0
>>228
木っ端微塵wwwwwwwwwww
234: 新聞配達(沖縄県)
07/06/07 15:34:29 jV9jKJ0o0
この記事は久々に酷い
235: 張出横綱(熊本県)
07/06/07 15:34:32 hhOJt9cn0
>>226
やっぱディズニーは制作には直接関与してなかったのか
映画そのものはいかにもブラッカイマーな感じだったからなぁ
236: 住所不定無職(兵庫県)
07/06/07 15:34:51 /78zCRDz0
仮に日本人の海賊が参加したとして、それなりの船はあったんだろうか?
あと、意思の疎通も難しかったと思う。
237: 留学生(千葉県)
07/06/07 15:35:03 Qc0b0ZDq0
>>228
この船で映画に登場したら面白いだろうなーw
238: 公務員(コネチカット州)
07/06/07 15:35:34 lr4H3NxyO
長曾我部のアニキなら…長曾我部のアニキなら…やってくれる…
239: ホタテ養殖(静岡県)
07/06/07 15:36:01 rcnBQEz90
最初はタイトルだけのネタスレだと思ったが本当に書いてあって吹いたw
240: 神主(愛知県)
07/06/07 15:36:10 qfWGP9Iu0
お前らwwwちゃんと反応しろよwwww
いつものことかって感じかwwwwww
241: ツアーコンダクター(樺太)
07/06/07 15:36:27 IZjktDbJO
なんなんだこの電波ギュンギュンの池沼が書いたような記事はwwww
242: ギター(三重県)
07/06/07 15:36:31 Ms8fpuG60
というか、日本嫌いで有名なディズニーとパールハーバーなんて作ったブラッカイマーの映画なのに
わざわざ日本人を出すわけがないだろう
243: 人民解放軍(アラバマ州)
07/06/07 15:36:50 C3fwhZi10
日本の海賊なんてまるっきりイメージねえよw
日本はサムライの国だろーが
244: 支援してください(catv?)
07/06/07 15:36:53 aE/9rA2o0
某国ネチズンが李瞬臣がどうこう騒ぐに1ウォン。
245: 練習生(長屋)
07/06/07 15:36:57 oSl/9vCw0
>>228
この中で酒飲んだらうまそうだ
246: 社長(岩手県)
07/06/07 15:37:00 8FNnDXqO0
安東とか九鬼とか村上あたりかしら
247: 気象庁勤務(栃木県)
07/06/07 15:37:06 gxJP/87a0
WA☆KO☆U
248: 私立探偵(アラバマ州)
07/06/07 15:37:08 XoHq5/en0
さすが東京新聞だな
「世界で孤立する日本」キャンペーンは継続中か
249: ブリーター(西日本)
07/06/07 15:37:30 0TWqkeA30
日本人以外にも出てない国の人いっぱいいるんだけどどう説明するんだろう
250: ホタテ養殖(福岡県)
07/06/07 15:37:59 Yjbp47Zh0
さすが東京、いろんな人間がいるもんだな
251: 遣唐使(樺太)
07/06/07 15:38:00 lvQ8tEQjO
我らが信長軍には機動力0の鉄甲船がw
252: か・い・か・ん(千葉県)
07/06/07 15:38:07 2geWKqcZ0
ちょwww
マジで書いてあるwww
流石キムチ免疫力新聞www
253: F1パイロット(樺太)
07/06/07 15:38:07 aoHTloYAO
この映画なんか中国人が変な風に扱われてて
怒った中国人がクレームだしてなかったっけ?人食いかなんかで?
254: おやじ(長屋)
07/06/07 15:38:12 ucn29xuw0
なんちゅうトンチンカンな……
と思ったらトンチン新聞か
255: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:38:16 Y0r+PFlT0
>>228
信長の鉄甲船には、5000人の兵を乗せられたそうな
明代支那には鄭和の巨船もある
東アジア地域も、大きさならガレオン以上の船を作れたんよ
欧州のように他国の富を収奪する必要がなかったから
作らなかっただけ
(構造帆船でないから外洋航海は難しかったかもしれないね)
256: 留学生(埼玉県)
07/06/07 15:38:43 pfS0YEF20
「歴史の反省」この言葉ただの都合の良い時の難癖にしかもう思わんな。
何度も謝り、金だって提供してきた。これをいつまでも続けてる日本にこの馬鹿らしい言葉を毎度のように使いまわされる。
アホらし。歴史の反省なんて時代が変わって戦争世代はもう死んでるか年寄りになってるのに新世代の奴は何を反省しろってんだよw
何も反省する事ねえよw
257: 電話番(東京都)
07/06/07 15:38:48 0tCBtFsJ0
でっかい海賊船の中に村上水軍のちっこい船が1隻だけあったら
そっちのほうがいじめだろう
258: 造園業(コネチカット州)
07/06/07 15:39:00 rAFLaH7bO BE:780152459-2BP(1140)
いつもみたいに捏造スレタイかと思ったら
ホントに書いてあってワロタ
259: 支援してください(catv?)
07/06/07 15:39:26 aE/9rA2o0
ここは第三共栄丸さんにお願いしてみてはどうだろうか。
260: DQN(東京都)
07/06/07 15:40:39 XHMHkkP7P
パイレーツ・オブ・カリビアンに韓国人や中国人は出てるの?
出てないとしたら何で出てないの?日本は歴史の反省が足りないからだろ?
261: 通訳(コネチカット州)
07/06/07 15:41:01 v/Bp+fwpO
パイケツ・揉む・レズビアガン
262: 女流棋士(長屋)
07/06/07 15:41:24 T4ob4Aac0
俺がカッコよくて金持ちなのは歴史の反省が足りないからだ!
263: 職業訓練指導員(神奈川県)
07/06/07 15:41:52 B06UWe0f0
>>1
>▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった島根県の
>石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。
前にNHKで見たけど、
確かスペイン人が現地人を奴隷にして、せっせと本国に銀を送ってたところでしょ?
それと同列に語られてもなw
264: ネットカフェ難民(樺太)
07/06/07 15:41:55 t2iBikvyO
倭
265: コンビニ(関東地方)
07/06/07 15:42:51 Fx2CCMfH0
歴史の反省=歴史の捏造
なんだ、中韓に負けず劣らず日本も頑張れってことじゃね
266: 舞妓(コネチカット州)
07/06/07 15:43:14 LDZy1ZtGO
朝日新聞「うわー、先越された・・・」
267: 美容師(大阪府)
07/06/07 15:43:24 xV4kcbc50
スト2に朝鮮人がいないのは
268: 花見客(東日本)
07/06/07 15:44:07 8TCV/1Vh0
パイレーツオブ播磨灘
269: レースクイーン(東京都)
07/06/07 15:44:27 pnDvb+2s0
基本的な認識として、
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』って、
おバカなイギリス海軍を手玉に取って大活躍(?)する"自由を愛する人(アメリカ人)"のお話でしょ?
これで間違いないよね?
つまり、この映画は
史実として海賊(私掠船)を正規軍だとしていたアメリカの自己弁護。
加えて、
各国の東インド会社を駆逐して世界に新たな秩序を構築したかった
という本音をフィクションの中にもぐりこませた。
こう考えると、日本人海賊の出る幕など毛頭ないわけで…w
270: ぁゃιぃ医者(神奈川県)
07/06/07 15:45:51 Ke3IIkCt0
意味わかんない
思想うんぬんじゃなくてただ馬鹿なんだと思う
271: 専守防衛さん(滋賀県)
07/06/07 15:47:00 2IwWO+FZ0
え
272: 下着ドロ(千葉県)
07/06/07 15:47:29 CN38zIZO0
いまだに歴史観の共有とか言ってる人もいるんだな。
そんなもん出来るわけ無いじゃん
273: 客室乗務員(山梨県)
07/06/07 15:48:26 AQC1AWGp0
海賊は素晴らしい物であり自国民で描かれる事は誇るべき事
とか妄想してるのかな東京新聞は
274: 外資系会社勤務(東日本)
07/06/07 15:48:37 I7syi20f0
お~ふろできゅっきゅっきゅーーーー
275: 大学中退(北海道)
07/06/07 15:49:04 jnNBxS0E0
竹島略奪されてるので
取り返しにいきます。
276: 但馬牛(アラバマ州)
07/06/07 15:49:53 qg44Ln430
やっぱり左翼はアホだな
277: 生き物係り(徳島県)
07/06/07 15:51:07 p2GT//Br0
朝鮮人みたいなことを言い出す新聞だな
278: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:51:17 Y0r+PFlT0
>>274
朝日新聞の電話保留音が「メリーさんの羊」
東京新聞の「おふろでキュッキュッキュ」のCM以来変更された
本当かどうかは知らん
279: ゆうこりん(島根県)
07/06/07 15:51:44 Vbbu/bqx0
大航海時代って日本何してる頃?
280: 停学中(コネチカット州)
07/06/07 15:51:45 PipV7ahjO
これはひどいwwwwwwwww
281: 動物愛護団体(愛知県)
07/06/07 15:52:14 ELk1pvOu0
>>226
そうだったんだ><
血とか残酷描写に気を遣っててディズニーっぽいなとだけ思ってた
282: アナウンサー(catv?)
07/06/07 15:53:16 Y0r+PFlT0
>>279
戦国時代~江戸時代初期
283: 赤ひげ(コネチカット州)
07/06/07 15:53:16 H/jUI6ojO
無知な俺に教えてほしいんだけど、なんでサミットといえばパイレーツオブカリビアンになるの?
284: タリバン(アラバマ州)
07/06/07 15:53:31 ioz/8rlo0
日本に海賊っていたの?
285: モーオタ(アラバマ州)
07/06/07 15:53:49 qXW/aUan0
>>279
鎖国
286: ツアーコンダクター(樺太)
07/06/07 15:55:31 YjU6CqQEO
>>284チョン共を狩ってた
信長イジめた村上水軍も有名
287: ゆうこりん(島根県)
07/06/07 15:56:04 Vbbu/bqx0
どう考えても大航海時代の海賊モノに日本は絡まないって事だよなw
288: タコ(東京都)
07/06/07 15:56:42 b6jiRjGx0
日本は歴史の反省が足りなすぎる
URLリンク(www.uploda.org)
289: 忍者(愛媛県)
07/06/07 15:56:49 g6OGoydY0
ワンピースに韓国人がでてこないのは日本人の差別意識
290: すくつ(アラバマ州)
07/06/07 15:57:07 4p3WB96J0
こういう人は、ゴブリンとかドワーフとか、
もろにアジアン&アフリカンがモチーフな
ロードオブザリングは発狂しなかったの?
291: 職業訓練指導員(静岡県)
07/06/07 15:57:17 N0zV3peF0
カリブ海の凸坊に日本人がいた方が変梃だろ
292: F1パイロット(樺太)
07/06/07 15:59:13 iDg0zF04O
兵庫第三協栄丸さん
293: ガラス工芸家(樺太)
07/06/07 15:59:22 BzP6GzrJO
日本人がいたらいたで「配慮」を求めてくる奴らがいるからな
294: すくつ(アラバマ州)
07/06/07 16:00:15 4p3WB96J0
大航海時代、船の用心棒に侍がいたってニュースがあったな
沈没船から刀とか発見されて
295: 主婦(群馬県)
07/06/07 16:00:27 nDfHG5kd0
>>288
日本て優等生だな
296: ツアーコンダクター(樺太)
07/06/07 16:00:54 YjU6CqQEO
>>294シャムの山田長政だっけ?は有名だよな
297: アナウンサー(catv?)
07/06/07 16:01:07 Y0r+PFlT0
そのころのヨーロッパってユーラシアの片隅で
小国に分かれてチマチマとドンパチしてただけだかんね
ようやく外に向かって動き出す程度にまとまって、
自分達よりも弱かったアメリカにようやく足場をつくった
アジア地域に本格進出できるのは19世紀だわ
はるか遠い日本とまともに絡む筈がないわな
298: 遣唐使(樺太)
07/06/07 16:01:13 LBuYMhVyO
ワンピースがどうしたって?
299: 通訳(東日本)
07/06/07 16:03:25 1CNhPrPe0
とりあえずこのスレの話に加わるには謎の文字列が必要なことだけがわかった。
300: 役場勤務(樺太)
07/06/07 16:03:40 UZhV8jvdO
小梅だゆうがいたじゃん
301: 踊り隊(コネチカット州)
07/06/07 16:04:59 0wbZQDXMO
トンキン新聞、本気か?
日本も海賊扱いされた方が嬉しいみたいないい方だな。
302: ひよこ(静岡県)
07/06/07 16:05:41 Djsj9ocI0
なるほどなー
303: すくつ(dion軍)
07/06/07 16:05:47 LRV87aNe0
ちなみにキリスト教というのは、まず貧民を救済することで
その国に入り込み、あげくにその国を乗っ取るという宗教な
わけです。
昔は神父の後には軍隊がやってくる。と言われていた。
ちなみに教会というのは大量虐殺した人間のたたりを恐れて
建てられた建物です。
日本のキリスト教徒の皆さんは、キリスト教=侵略組織って
事をちゃんと反省するべきではないでしょうか?
304: タリバン(アラバマ州)
07/06/07 16:05:55 ioz/8rlo0
そもそも海賊って悪い奴らじゃないの?
305: か・い・か・ん(長屋)
07/06/07 16:05:59 Qevbc6jl0
いみわかんねえええええええ
こんな駄文を書いて給料もらえるんか?
楽な商売だぜブンヤはw
306: レースクイーン(福岡県)
07/06/07 16:06:02 Ut/o+lI90
アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
共有できるわけないじゃん。
片方は世界最悪の国と、南は北朝鮮と全く同じ血を持つ基地外民族だし
中国は敵を作らないと民族意識統一も出来ない国で。社会主義で12億人も人口抱えてる最貧国だった国。
人権なんて無いし、政府は一党独裁政権で日本をはるかに越える腐敗政治大国。歴史を利用する事でプライドをたててきた国だからな
307: クリーニング店経営(福岡県)
07/06/07 16:06:03 zmqpxBFU0
ああ、日本は米の大人気ドラマの24の敵にもなれませんねwww
season5.6で厨獄様はー?w
308: 探検家(岡山県)
07/06/07 16:06:55 CK0vvvpd0
うはwwww
これ意味わかんねーぞwww
309: とき(静岡県)
07/06/07 16:07:05 5gqKH6cL0
そもそも中国と韓国も歴史を共有できてないし
その辺はどう思ってるのよ
310: 公務員(愛媛県)
07/06/07 16:07:32 U4FvVmCK0
東亜【日韓】細々しい中にも長い余韻・・・韓国で観客層を広げていく日本映画の力[06/07]からきました
エサは【東京新聞】パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人がいないのは、歴史の反省が足りないから
・・・・・・・って、マジですか?
311: 歌手(dion軍)
07/06/07 16:07:40 q4xkA+wB0
もうここまでくると笑えねー
312: 停学中(コネチカット州)
07/06/07 16:07:51 iQR7NpSFO
カリビアン.com
313: 電話番(東京都)
07/06/07 16:07:59 0tCBtFsJ0
>>292
忍たまかw 懐かしい
314: 職業訓練指導員(静岡県)
07/06/07 16:08:02 N0zV3peF0
>>288
帝国が続いていたのは日本だけだな・・・恥ずかしい。
それを喜んでる人がいるなんてどれだけ奴隷根性なんだろう・・・
315: 国連職員(福島県)
07/06/07 16:08:51 0ZIVrkIY0
>>309
だからパイレーツ・オブ・カリビアンに朝鮮人の海賊が(ry
316: 花見客(東日本)
07/06/07 16:09:20 8TCV/1Vh0
この理屈で言うと戦国自衛隊に日本人以外が出てこないのは世界が日本から孤立しているからだな
317: レースクイーン(中国地方)
07/06/07 16:09:35 CN38zIZO0
ネタだよな?それじゃあ釣れねぇぜ?
318: トリマー(コネチカット州)
07/06/07 16:10:32 HkXYsFiMO
2007年5月10日、なぜ中国人男性は外国人女性にモテないのかというテーマの報道があった。
最初にこの疑問を載せたのは、イギリスの留学生雑誌。それによると、
中国人留学生は学業成績優秀なのに、外国人女性は彼らとつきあおうとしないらしい。
中国社会科学院とアメリカの研究グループが共同でおこなった調査によると、
中国人男性の80%が野心を持たないのに対して、
アメリカ人男性の20%が野心を持たないという結果が出た。
実際、外国人女性が中国人男性に対して抱いている印象は、
「やさしい、礼儀正しい、恥ずかしがりや、まじめだが何かが足りない」だった。
足りないのは野心であり、覇気であり、男らしさだという。
インターネットの調査でも、
アメリカに住む白人女性にもっとも人気があるアジア人の
第1位は日本人、第2位は韓国人、第3位が中国人だった。
報道の中で、中国人男性が外国人女性に人気がないのは、
中国人という民族全体に魅力がないのと同じだと主張。
中国人男性にはもっと自分に自信を持ち、野心的で覇気があり、
世界中でモテる民族になってほしいとむすんでいる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
319: ガラス工芸家(東日本)
07/06/07 16:10:47 5mt0CelB0
Pカリビアンの映画が嫌いだからいーや別に。
てか海賊が化け物と戦うってなんだよ、妖怪大戦争か?
俺の海賊に対するイメージをこれ以上壊すな。
320: DQN(三重県)
07/06/07 16:11:04 MURwsbFOP
また忍たま乱太郎スレか…
321: 職業訓練指導員(静岡県)
07/06/07 16:11:09 N0zV3peF0
>>315
マジ朝鮮人が出てくるの?w
当時のカリブ海に居たのかよ?
奴隷として欧羅巴に渡ったとかいう設定なのかな?
322: パート(富山県)
07/06/07 16:11:41 0PsMotrm0 BE:111996195-2BP(8160)
サミットといえばのところから文章がつながってないじゃん
323: アナウンサー(catv?)
07/06/07 16:11:42 Y0r+PFlT0
進歩的知識人サマは、自分の脳内で
イメージ化された歴史像を持ってるのな
それに合うものはすべて正しく、
合わないものはすべてイケナイものと認識する
324: 図書係り(新潟県)
07/06/07 16:11:54 PgugIkwA0
>>288
これ縦に長い方がすごいんじゃね?
325: ふぐ調理師(catv?)
07/06/07 16:12:01 BWq3w+uf0
慶長年間に戦の減った日本からシャムに出稼ぎに行ってた浪人が結構いた
彼らは鉄砲の扱いに長けスペインとポルトガルとの小競り合いで活躍したそうだ
あとインドネシアで華僑の反乱鎮圧に駆り出されて現地の中国系を虐殺してる
326: 高専(神奈川県)
07/06/07 16:13:58 KD/YYIbg0
意味が分からないw
327: ゴーストライター(東京都)
07/06/07 16:14:09 GrsFVCuC0
大航海時代のアジアに外洋を航海できるような海賊船ありませんから
328: 彼女居ない暦(樺太)
07/06/07 16:14:59 LjwagjcTO
パイレーツオブカリビンビンやん
329: アナウンサー(catv?)
07/06/07 16:15:30 Y0r+PFlT0
>>327
構造船がなかっただけで
海賊船はあったろう
混同させる書き方イクナイ
330: 今日から社会人
07/06/07 16:18:29 XQAe2vEz0
こんな昼休みに片手間で書ける文章で給料貰えるとは羨ましい限りです
331: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 16:18:29 VlsXCFEy0
>>255
どんなに大型のジャンク船でも
大航海時代のヨーロッパの船とじゃ月とスッポンだよ、アホw
332: 住所不定無職(兵庫県)
07/06/07 16:18:33 /78zCRDz0
ところで、このコラムの筆者は誰かわかんないの?
333: ほっちゃん(関西地方)
07/06/07 16:19:19 GBjo5D8c0
俺の中でゲンダイと東京新聞はぶっちぎりのツートップ
334: プロ固定(アラバマ州)
07/06/07 16:19:32 6p/m1h0i0
さすが左翼はインテリと言われるだけあって説得力のある記事書きますね
335: お世話係(大阪府)
07/06/07 16:20:15 DtRFghoG0
またせたな 日本人海賊だ
URLリンク(captain.jikkyo.org)
336: スカイダイバー(北海道)
07/06/07 16:20:32 RxW4CqLt0
>>1
そうだねルフィが出てたらよかったね
337: 外資系会社勤務(東日本)
07/06/07 16:21:14 I7syi20f0
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生! ガイゾックじゃだめですか
/ / \____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
338: 検非違使(樺太)
07/06/07 16:22:18 sq+pC2tlO
この記事逆に考えると俺様主義だよな、世界中の海賊が出てるのに日本がいないのはオカシイってんだから
大航海時代と言えば中国で良いだろw
339: パート(愛知県)
07/06/07 16:22:42 I3ZZjAJr0
朝鮮新報の記事かと思ったwww
340: 赤ひげ(コネチカット州)
07/06/07 16:23:26 LdWwMxfMO
真性のキチガイってのは本当に恐ろしいな。
341: 養蜂業(大阪府)
07/06/07 16:23:36 3AwI8wrH0
あんな殺陣のヘボイ映画なんかにいなくてもおk
342: 車内清掃員(岩手県)
07/06/07 16:23:37 7BySkDc40
頭狂新聞の中の人はこれ面白いと思って書いてるの?
343: 職業訓練指導員(静岡県)
07/06/07 16:23:44 N0zV3peF0
>>324
そういう見方もあるのか・・
そういう意味では、縦に長い方は他国に侵略していたってことだから、むしろ縦に短い方がいいと思う。
その点じゃ、日本は優秀。ほとんど自国内だけで治めており、昭和の一時期を除いては他国への侵略が無い。
344: 相場師(アラバマ州)
07/06/07 16:25:01 hYefmvAK0
こんな考え方する人間がいるとは驚き
345: 舞妓(コネチカット州)
07/06/07 16:26:11 /4o7VCjDO
和冦(笑)
346: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 16:26:50 dACt0Fr60
2の食人族は日本人がモデルだとDVDの特典で脚本家が言ってたなw
347: 料理評論家(アラバマ州)
07/06/07 16:27:06 JbQm052z0
流石に頭狂新聞w
348: タイムトラベラー(東京都)
07/06/07 16:27:41 GYZPP93M0
そりゃ監視されるわw
349: デパガ(樺太)
07/06/07 16:28:03 OCevdjcRO
日本人の海賊とか言われてもなあ…
350: 水道局勤務(樺太)
07/06/07 16:28:53 SNYvtH6FO
これはわろた
がちわろたwww
351: 前社長(樺太)
07/06/07 16:30:12 6Y6Zr4d3O
これでお金貰えるんだな
352: 女子高生(愛知県)
07/06/07 16:31:16 a8615CRV0
海鶴は好き、軽く抜ける
353: ツアーコンダクター(樺太)
07/06/07 16:32:36 WMVUO1cTO
バ・・・バーボンプリーズ!!
354: ニート(福岡県)
07/06/07 16:32:45 1rasi2Ob0
こじ付け、捏造で金が貰える報道機関はいいね
355: 国会議員(アラバマ州)
07/06/07 16:35:26 AVDpOw460
日本人いたよな
356: VIPからきますた(catv?)
07/06/07 16:36:50 SeuO/wU30
この映画の準主人公の兄ちゃんもソウカインターナショナルなんだってね
357: お宮(長屋)
07/06/07 16:36:56 h23M0zD90
京城新聞だな
358: F1パイロット(京都府)
07/06/07 16:37:05 W1rxlRHk0
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 59点(100点満点中)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
359: 巡査長(dion軍)
07/06/07 16:37:28 g4+PJCGc0
いやぁ、これは流石に電波だろ。
こういう文章を書いてる人間が高い給料貰ってるのかと
思うと虚しくなるね。
360: 漂流者(樺太)
07/06/07 16:38:05 sEL9xdA30
病気か?
361: 歌手(東京都)
07/06/07 16:38:11 LgubJglb0
<丶`∀´><日本人が出ない洋画は全て日本への当てつけニダ!
わけわからん
362: 文科相(コネチカット州)
07/06/07 16:38:13 DAVz8GBhO
大航海時代のカリブ海に日本人がいるなんて発想は、この文書いた人以外考えつかないな。
関係ないかも知れんが、環境問題で中国を庇う余り偏西風を逆流させた筑紫哲也を思い出した。
363: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 16:38:18 JgKsKots0
こんあ新聞読んでるから東京人は馬鹿なのか
364: 舞妓(コネチカット州)
07/06/07 16:40:26 C1BW3+i9O
凄いなw
誰がこの新聞買ってんだ?w
365: 歯科技工士(アラバマ州)
07/06/07 16:40:53 +ngJ40iR0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
366: 別府でやれ(千葉県)
07/06/07 16:41:01 uecNPgnH0
数百万人の日本人が実際にお金を払って買っている新聞です。
この記者の給料も日本人が払っています。
367: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 16:41:15 4X9YfZfg0
えーっと>>1はつまり鎖国を反省しろと?
臍茶だなー。
368: 女性の全代表(静岡県)
07/06/07 16:41:43 Q0oTjL8G0
中国海賊の船に鳥居らしきものが立ってて萎えた
369: 前社長(dion軍)
07/06/07 16:42:13 bmF3GpvG0
鎖国時代の日本国内の歴史映画やドラマにドイツ人、フランス人、アメリカ人、ブラジル人が出てこないのは
アジアの国々といまだに歴史を共有できてなくて、エンターテインメント の仲間には入れてもらえないせいである。
とでも言いたいのだろうか…。さすがにDQNすぎだろ
370: 赤ひげ(dion軍)
07/06/07 16:42:29 C4c8cwZE0
アジアと歴史を共有できない
↓
海賊映画に日本人が出してもらえない
↓
エンターテイメントの仲間には入れてもらえない
ぶっとんでるな
371: AA職人(長野県)
07/06/07 16:42:29 B+fC4Ufu0
断言していい!
わ ざ と で す
わざと書いてます
わざと2ちゃんで祭ってもらってんのを見て筆者はニコニコしてます
372: イベント企画(神奈川県)
07/06/07 16:43:47 CjRdluvm0
安いから取ってるけどテレビ欄ぐらいしかまともに読んでない
373: 名無し募集中。。。(dion軍)
07/06/07 16:44:21 gwStxS5L0
日本の海賊で有名なのは山田長政くらいか
374: 舞妓(アラバマ州)
07/06/07 16:45:18 MCnKv+8r0
>>1 在日乙
375: 運動員(樺太)
07/06/07 16:45:22 4VH2fJDgO
どう生まれればこんな思考回路になるんだ?
376: 留学生(千葉県)
07/06/07 16:45:35 xF0F220P0
;y=ー
;y=ー
;y=ー ;y=ー
;y=ー
ヽ( ゜д゜)/ いくぞファンネル
| y |
< >
377: 国連職員(福島県)
07/06/07 16:46:59 0ZIVrkIY0
> 映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていないこと。
あやまれ! 他の映画ファンにあやまれ!
378: 練習生(関東地方)
07/06/07 16:47:06 rCHvYt6T0
こんな馬鹿が高い給料貰って
格差社会がどうたら言ってるんだから笑えるw
379: 車内清掃員(岩手県)
07/06/07 16:47:22 7BySkDc40
>>372
テレビ欄見るためならツール使ったほうがいい
こんな新聞さっさと解約しる
380: パティシエ(京都府)
07/06/07 16:47:28 VcE76/HU0
ワラタ
381: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 16:47:29 4X9YfZfg0
300にも日本人出てなかったから反省だな。
382: カラオケ店勤務(神奈川県)
07/06/07 16:47:29 LDSeJ+dA0
個人のブログでもそんなこと書くやついねーぞ
東京新聞は報道機関の形すらしていない、ただの落書き帳
383: 前社長(dion軍)
07/06/07 16:48:05 bmF3GpvG0
コラム書いた奴誰だよ
384: ゴーストライター(東京都)
07/06/07 16:48:16 GrsFVCuC0
オーマイニュースより酷いなw
385: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 16:50:01 IqezSs+30
パイレーツ・オブ・タケシマ
386: 県議(島根県)
07/06/07 16:50:18 8UZfojhI0
>>1
だが、心配のしすぎではないか?
かえって免疫力がつく。
387: 副社長(鹿児島県)
07/06/07 16:51:30 EznuxK500
このスレタイを見て釣りだと思った。
スレの中の記事のテキストを見て、やっぱり釣りだと思った。
記事そのものを読んで、釣りじゃないことを知り、愕然とした。
東京新聞、あんたまともじゃないよ。狂ってる。人として、おかしい。
388: トンネルマン(沖縄県)
07/06/07 16:51:35 q5rctRoS0
便所の落書き以下の
園児の落書きだなwww
389: 塗装工(樺太)
07/06/07 16:51:57 xaDoa+T20
ダビスタだと東京新聞杯はよく使うよな
390: サンダーソン(長屋)
07/06/07 16:52:04 yZOPaXMk0
つうか書いてるの在日か帰化人、なんかしら洗脳されてる人じゃないの?
映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
れていないこと。
↑ここだけみると右系の日本人
アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。
↑ここで大逆転して、まあ韓国にルーツもしくはシンパシーを持つなんとも異様な人間になる
帰化韓国人か在日だとしっくりはくる
じゃなかったら統一関係者とか
391: プロガー(コネチカット州)
07/06/07 16:53:00 aTynKrmuO
あれ、マスターいないの?
バーボンは?
392: 通訳(コネチカット州)
07/06/07 16:54:51 Sncw8gNBO
中日新聞だもんな~(笑)
393: 赤ひげ(catv?)
07/06/07 16:55:29 CCamKGtt0
>>331
だから構造船と…
もういいわ
394: トリマー(コネチカット州)
07/06/07 16:57:01 VLt85SNAO
>>387
俺もだ
書き込み見て>>1読み直した
東京新聞ヤバいな
395: ダンサー(catv?)
07/06/07 16:57:15 dJEgwWEv0
海賊なだけに見事な取り舵いっぱい
396: 絵本作家(福岡県)
07/06/07 16:58:30 EEqNDnI50
海賊は中国人に決まってんだろw
397: 宇宙飛行士(岩手県)
07/06/07 16:58:55 fTtcOQaR0
>>1
これ書いた人、シャ○でもやってんじゃねーの?
398: 日本語習得中(愛知県)
07/06/07 16:59:19 sbxdvc5/0
意味が解らない
誰か解説頼む
399: 住職(静岡県)
07/06/07 16:59:57 KbzikL900
>>2
このAA見ると毎回笑っちまう
400: 浪人生(東京都)
07/06/07 17:01:13 Bv/nqmGB0
なんで犯罪者の中に日本人がいないと寂しくなるんだぜ?
401: 知事候補(京都府)
07/06/07 17:01:15 sBga9Hg20
さすがの京都新聞でもこんなことかかないね(苦笑
402: 遣唐使(長屋)
07/06/07 17:01:17 cev8xTEY0
隠密同心の中にアフリカ人がいないのは、歴史の反省が足りないから
とか言ってみたり
403: クリエイター(樺太)
07/06/07 17:02:39 LmXIeHZZO
東京新聞馬鹿か
404: 通訳(東京都)
07/06/07 17:04:17 SJz3Zyue0 BE:153489252-2BP(4900)
注意: 東 京 新 聞 は 中 日 新 聞 系 列 で す
東京の名を騙る名古屋は死ね
405: 味噌らーめん屋(東京都)
07/06/07 17:04:59 WYrvJ+2k0
ディズニー映画が仲良しごっこかよw
アジアの歴史なんたら~てのは、いちゃもんすぎw
406: 踊り隊(コネチカット州)
07/06/07 17:06:33 b9610kaFO
アメリカのドラマOCでよく出てくる三國無双のゲームは日本人と中国人がごっちゃ
一人プレイの画面なのになぜか二人でゲームしてるし
407: 運動員(樺太)
07/06/07 17:07:25 Y5WCF29VO
「サミットといえば」以降のぶっ飛び方は異常。
書いてるときに何があったんだ
408: デパガ(埼玉県)
07/06/07 17:07:28 O0mESGIS0
あ、マジで書いてあるのか・・・
東京新聞は頭おかしい
409: ネットカフェ難民(アラバマ州)
07/06/07 17:08:10 99O636KX0
小学校のころ友達に聞いた。
「お父さん何やってるの?」
「新聞記者」
「すげーじゃん。どこの新聞?」
「…東京新聞」
当時は間の意味がわからなかったよ。ごめんな。
410: 前社長(dion軍)
07/06/07 17:08:34 bmF3GpvG0
東京新聞始まったんじゃね?
411: 受付(福岡県)
07/06/07 17:09:21 02f3+Wfl0
エンタの仲間に入れてもらえないって何だ?むしろ日本は発信者だろw
412: 一反木綿(アラバマ州)
07/06/07 17:09:21 6qnGAZWP0
首都wwwwwwwww大wwwwwwwwwww東京wwwwwwwwwww新聞wwwwwwwwwww
413: バンドマン(愛媛県)
07/06/07 17:09:27 4zE+slVx0
この新聞
本当にキチガイだ…
414: ダンサー(catv?)
07/06/07 17:10:55 dJEgwWEv0
>>398
大航海時代って日本では戦国時代だから、
内戦なんかしてないで統一してアジアを征服していれば、
今頃朝鮮人なんて根絶やしに出来てたのにってはなしじゃない?
415: 巡査(北海道)
07/06/07 17:11:01 Y30mPovv0 BE:56104627-2BP(5700)
おいおい、オーランドのモデルは日本人だぞ。
ジャック・スパロウはアメリカ人(スカルアンドボーンズ)だぞ。
その辺、理解してないようだな。
416: パティシエ(東京都)
07/06/07 17:11:03 2IksFvce0
引っかかった
バーボンだと思ったのに
417: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 17:11:19 4X9YfZfg0
アジアと歴史を共有できないとハリウッドから仲間はずれ・・・?
風が吹けば桶屋が儲かるの図式ですか少々難解ですねw
418: 解放軍(東京都)
07/06/07 17:12:40 +oE/3zWo0
一瞬、釣りサイトかもしれんと思った…
本物だったw
419: 相場師(京都府)
07/06/07 17:12:48 EZGSup9m0
>興行記録を塗り替える人気
これって出る映画出る映画で塗り替えてる気がするんだけど、
映画の記録ってショボイの?
420: 高校中退(dion軍)
07/06/07 17:13:37 KRm6Touf0
【東京新聞】
スレリンク(news4plus板)
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
↓↓↓↓
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。
【毎日新聞】
スレリンク(dqnplus板)
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
↓↓↓↓
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。
差別主義者が記事書いてもいいんですか?
421: 味噌らーめん屋(東京都)
07/06/07 17:13:38 WYrvJ+2k0
パイカリ3で海坊主みたいなシンガポールの海賊いたけど
もう一人、女海賊(白塗りオバチャン)も東洋系に見えたが、
あれは中国の海賊かな?人物相関がちょっと不親切だった
最後ベケット卿が大砲撃たなかった理由もわからなかった
負けると覚悟して味方の被害を最小限に抑えたのかな
422: 新聞配達(京都府)
07/06/07 17:15:01 fgvjtGyH0
いくら何でも無理矢理こじつけすぎだろ
423: 火星人-(岩手県)
07/06/07 17:15:28 rBlSdCIs0
キチガイだな
そしてテンプレ元になりそうな名文であるw
424: 高校中退(dion軍)
07/06/07 17:15:42 KRm6Touf0
頭凶新聞
425: ブロガー(北海道)
07/06/07 17:15:42 d7sx2lfx0
> 五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
> 映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
> れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
> の仲間には入れてもらえない。
・・・・
俺の日本語読解力低下したわw
何言ってるのか意味がわからん。
426: 一反木綿(アラバマ州)
07/06/07 17:16:00 bNXYI9+h0
すごい新聞だなあ
427: 銀行勤務(西日本)
07/06/07 17:18:18 d9c8Pw8N0
海賊が台頭していた時代は日本は朝鮮やシナと国交を断絶していた平和な時代だよね
428: 文科相(コネチカット州)
07/06/07 17:18:58 WbvCuhwZO
あの時代のカリブ海に日本人が居たらおかしいだろ・・・常識的に考えて・・・
429: 巡査(北海道)
07/06/07 17:19:08 Y30mPovv0 BE:288533489-2BP(5700)
あいつら、時代背景や外見だけに騙されるんだよね。
あの映画は、過去の物語ではなく、現在の物語なんだよ。
ハリウッドではよくある手法さ。
430: ディトレーダー(千葉県)
07/06/07 17:19:14 lNtI8wRY0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、東京新聞スレへ。
ドイツサミット記事はサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。
うん、21世紀にもなって「覇権主義」なんだ。済まない。
日本はアジアと歴史を共有できないって言うしね、歴史資料を読めない
糞学者を出す特アに問題があるとしか思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「バーボン (*・ω・*)」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。
じゃあ、ハリウッドが日本に対する歴史問題で特ア側に立ったソースを出してもらおうか。
431: 不動産鑑定士(埼玉県)
07/06/07 17:19:22 zi2SYIIM0
>>288
日本Sugeeeeeeeee
432: 役場勤務(樺太)
07/06/07 17:20:04 P+YiCGqFO
夏にトランスフォーマーをやるというのに
433: 高校中退(dion軍)
07/06/07 17:20:16 KRm6Touf0
倭寇の構成員にほとんど日本人はいないのだが
434: ひちょり(catv?)
07/06/07 17:21:24 KyDmISGO0
大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に日本人が含まれていないこと
江戸時代に活躍する伝説の武将たちの中にドイツ人が含まれていないこと
三国時代に活躍する魏・呉・蜀の武将たちの中にイギリス人が含まれていないこと
そう、我々敗戦国は許されてなどいないのだ。
こうですか?分かりません。
435: 高校中退(dion軍)
07/06/07 17:22:18 KRm6Touf0
これって朝鮮人が書いたんだろ?
436: 相場師(コネチカット州)
07/06/07 17:22:38 cicRjETVO
パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に今川氏真がいないのは、蹴鞠の知名度が足りないから
437: 巡査(北海道)
07/06/07 17:24:35 Y30mPovv0 BE:72134036-2BP(5700)
日本人でも気付かない奴が殆どだろうな。まさか、オーランドが
日本人とは思わないだろうし。
438: 電力会社勤務(コネチカット州)
07/06/07 17:24:43 gM+UQWMvO
まあ、こんな新聞社なら仮に日本人が採用されていたら、日帝時代の悪辣な態度と行為を世界が認めたとか書くんじゃねえ?
ついでにいえばカリブに日本人海賊いたら変に思うのは私だけか?
439: 女流棋士(アラバマ州)
07/06/07 17:25:42 hVG5CmRk0
バーボンじゃねぇのかよ・・・
440: 留学生(アラバマ州)
07/06/07 17:25:56 IqezSs+30
李登輝前総統ご夫妻 靖國神社に昇殿参拝
URLリンク(www.ritouki.jp)
既に報道されている通り、李登輝前総統は本日午前10時、御兄上が祀られている靖國神社
を昇殿参拝する。奥の細道散策と共に、李氏が長年待ち望んできた宿願が遂に実現する。
昭和20年(1945年)、高雄高射砲部隊に配属されていた李氏と、海軍に志願して高雄左営の
海軍基地に初年兵として配属されていた御兄上の岩里武則氏は、高雄の町で二人で会って
写真を撮ったのが最後の対面。その後、御兄上はマニラで戦死されており(享年24)、62年
ぶりの兄弟の対面となる。
441: 留学生(東京都)
07/06/07 17:28:47 BpIKcm660
そのころの日本人は
海外に日本人町作って
現地の人と普通に暮らしてた
その次は鎖国してたべ
中韓だけがアジアじゃないし
この新聞は偏ってるな とんでもなく
442: クリーニング店経営(福岡県)
07/06/07 17:30:11 zmqpxBFU0
ジャスコ新聞アホスwwwwwwww
443: 西洋人形(愛知県)
07/06/07 17:31:02 jKJaUC+a0
キーラ・ナイトレイのエロ画像ください
444: 通訳(関東地方)
07/06/07 17:31:33 VKLkXctq0
サラディン(役だった人)がいたから見ました
445: 解放軍(熊本県)
07/06/07 17:32:00 PdcCQdd80
続きは劇場で
446: 林業(茨城県)
07/06/07 17:32:03 Yeba1ySR0
>>3
倭寇はほとんどチュウゴクチョウセンジンだから
447: アリス(ネブラスカ州)
07/06/07 17:32:41 ItohZuU/O
>>1
( ゚Д゚)ポカーン・・・
448: 船長(アラバマ州)
07/06/07 17:33:16 RddB2yV90
どなたか1の意味を三行でヨロ
449: 貧乏人(ネブラスカ州)
07/06/07 17:33:47 kBy5Ia2YO
バーボンじゃ無いのかよ。
この新聞おかしいわ。
450: 彼女居ない暦(神奈川県)
07/06/07 17:34:09 jW/FGVKA0
なんだこれ?
URLリンク(mixi.jp)
451: 絢香(愛知県)
07/06/07 17:35:13 uoIG2A990
ここだったのか
寄生虫キムチで、なあに、かえって免疫力がつくって書いた所は
452: デスラー(福岡県)
07/06/07 17:35:15 IEcq1Zhg0
なんだまた孤立してたのか俺たち
453: 専守防衛さん(東京都)
07/06/07 17:35:26 3p/MihnG0
ネットウヨのせいで九鬼嘉隆は登場しないということか
454: 名無し募集中。。。(秋田県)
07/06/07 17:35:36 2nn8xWQ+0
サヨクの観念だけで書かれ、
サヨクな人にしか受信できない怪文章だよな
455: 留学生(岩手県)
07/06/07 17:36:22 O7CuFVLy0
>448
映画の中に日本人が出ていないのは中国、朝鮮の上に日本がいるから。反感を
買わないためにも発展途上国になるまで中国、朝鮮に金を分け与えアメリカからにも
カモにされつづければ出してもらえるよ(@w
456: 赤ひげ(dion軍)
07/06/07 17:36:44 C4c8cwZE0
>仲間には入れてもらえない
オカマかよ
457: 名無しさん@(神奈川県)
07/06/07 17:36:59 wAboeMWd0
なんだこれ書いたやつどうかしてるよな
東京新聞始まったな
458: 通訳(東京都)
07/06/07 17:37:41 R4Sm3gm50
元寇に運だけで勝って神の国とか浮かれたバカ国家ですから
459: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 17:38:00 4X9YfZfg0
>>451
支離滅裂な駄文で俺等に免疫つけてくれてる訳だ、感謝しないとなw
460: バイト(コネチカット州)
07/06/07 17:39:14 uHDT1ZxzO
自衛隊が監視するのもうなづける
やはり東京新聞は頭がおかしい
異常
461: 保母(コネチカット州)
07/06/07 17:39:20 Ya0PlXuSO
日本人に紛れてすぐ近くに、イカれたキチガイ記者がいる
462: 活貧団(樺太)
07/06/07 17:39:32 oHQlQavnO
リアルでんな事言ってたら気違いだぞ。
それが新聞の記事かよ…。
まじで病院行けって。
463: 高校中退(dion軍)
07/06/07 17:41:17 KRm6Touf0
>>458
違うよ
精強な日本軍の前に敵は日本に指一本触れることも出来ずに全滅した
464: パティシエ(東京都)
07/06/07 17:42:10 iLNnbOFa0
大航海時代の日本なんて糞だろ・・・
465: 巡査(神奈川県)
07/06/07 17:43:10 ur0G1pGK0
またアホが記事を曲解してスレタテたと思ったら・・・・・
466: 国連職員(福島県)
07/06/07 17:45:05 0ZIVrkIY0
>>448
ドイツでサミットが始まった。サミットといえば、そう、パイレーツ・オブ・カリビアン。
映画の登場人物に日本人がいないのは、アジアに対する反省と謝罪が足りなくて、仲間はずれにされてるから。
石見銀山が世界遺産登録から漏れたのも、きっとアジアに対する反省と謝罪と愛と年貢が足りないから。間違いない。
467: 活貧団(茨城県)
07/06/07 17:46:36 8l2iQ/NG0
アジアっちゅーより俳優が英語出来ない事の障害の方が大きい訳だが
468: 赤ひげ(catv?)
07/06/07 17:46:40 CCamKGtt0
>>458
元軍が上陸して颱風をやり過ごさなかったのはどうしてなんだぜ?
469: キャプテン(大阪府)
07/06/07 17:46:46 yNLHM03D0
東京新聞の歴史認識(w
470: 自宅警備員(大阪府)
07/06/07 17:47:00 Y0uUsHBq0
関西にはムーブとかそこまで言って委員会があるのに東京の新聞はこれですか
普段大阪を馬鹿にしてるのにこれですか
471: 造園業(コネチカット州)
07/06/07 17:47:45 MvqMlD/SO
これ、東京新聞なんだせ。。
472: 通訳(東京都)
07/06/07 17:48:19 R4Sm3gm50
>>468
朝鮮の軍人が日本の武士の夜襲が怖いから軍船に戻ろうと言って戻ったら
その夜、台風が来て元の軍艦は哀れ海の藻屑にw
473: 赤ひげ(catv?)
07/06/07 17:48:59 CCamKGtt0
>>470
正体は中日新聞
東京新聞は通名みたいなもんだな
474: 味噌らーめん屋(東京都)
07/06/07 17:49:46 WYrvJ+2k0
タートルズ(2007)の英語版見たんだが
師匠のスプリンターがちょっと日本の歌口ずさんでたり、
タートルズが日本の単語出したりはしてた。Wikipedia見たら、
師匠の英語声優やったのはマコ岩松で今は故人だそう
475: パート(兵庫県)
07/06/07 17:49:56 qDJvU3G50
前期倭寇は日本人が主体だよ
後期倭寇は王直とかいう中華野郎が頭目だった
倭寇を名乗ってたのはその方が通りが良かったから
つまり前期倭寇が伝説化してそれに王直さんが肖ったわけだ。
476: F1パイロット(樺太)
07/06/07 17:51:25 ZwdQH1GNO
今日も飛ばしてんな東京新聞
477: プレアイドル(ネブラスカ州)
07/06/07 17:51:59 U2Z4cU19O
歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない。
映画ファンはこんな馬鹿な事を言わ無い。こんな馬鹿に俄かでも映画ファンの資格無し。
映画ファンに誤れ。
478: 経営学科卒(神奈川県)
07/06/07 17:52:44 ramTFvxK0
何でわざわざ海に出てまで犯罪の片棒担がなきゃならないんだよ
479: 船長(埼玉県)
07/06/07 17:53:02 FV+l1E540
朝日を超える日も近いな
480: 美人秘書(東京都)
07/06/07 17:55:13 Zl/8PLU/0
あれ?坊主にした宅間伸が出てなかたっけ?
481: 不動産鑑定士(埼玉県)
07/06/07 17:55:52 zi2SYIIM0
文禄・慶長の役(朝鮮出兵)時は大航海時代には入らないんだっけ?
あの頃の日本軍は明軍をも蹂躙してたんだけど
482: 通訳(東京都)
07/06/07 17:56:18 R4Sm3gm50
イギリス艦隊から見ればフランス艦隊は海賊
スペイン艦隊から見ればイギリス艦隊なんて海賊もいいところ
この映画の時代はお互い植民地の奪い合いしてたそんな時代
483: 養蜂業(樺太)
07/06/07 17:57:25 YKyCZbYFO
凄いと思う
東京新聞凄いと思うw
484: 石油王(鳥取県)
07/06/07 17:59:06 CflJRh+N0
スレタイのまんまかよw
ワロタww
485: 電気店勤務(アラバマ州)
07/06/07 17:59:10 CIWdxgtj0
>>92
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ JAP脂肪♪
〉 と/ ))) JAP脂肪♪
(__/^(_)
`・,・,
`,゙`・;`'. バチュン
:( つ ヽ、
:〉 と/ ):
:(__/^(_):
__O)二)))(・ω・`) カワイソス
0二━ )____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
486: すくつ(アラバマ州)
07/06/07 17:59:36 ib9jcpSA0
なんでうちはこんなキチガイ新聞とってるんだ、、止めさせたい
487: 福男(栃木県)
07/06/07 18:00:30 8AGPjcgC0
>>474
映画?それともアニメ?
488: 相場師(コネチカット州)
07/06/07 18:01:14 nzPgDHjVO
これ書いた奴は歴史を知ってるのか?
489: ニート(アラバマ州)
07/06/07 18:01:23 UoEkZuCz0
>>1
無理だと思ったら、思いとどまるのも勇気です。
490: 踊り子(岡山県)
07/06/07 18:02:22 0kWQGv1h0
>>486
東京に住んでた時名前が東京の新聞ぽいから購読しようかと思ったけど
しなくてよかったですw
491: ネット廃人(熊本県)
07/06/07 18:02:36 BgjgpBBE0
>>1
心底、真面目に最後まで読んで損した、って思う社説だね・・・
>>486
むしろ取るのを止めさせるチャンスだねー
こんなあからさまな電波社説なんて、頭狂珍聞でもそうそう無いよ。
492: 酪農研修生(北海道)
07/06/07 18:02:45 poLN9URO0
反省すれば何にでも日本人があらわれるとかおもってんのか?
近年の日本人にないくらい誇りを持ってるんだな
493: ピッチャー(大阪府)
07/06/07 18:02:47 aV8Joq+A0
>>486
朝日取りながら「ネタで」とかいってるやつもそうだが、新聞社にとって
1番痛いのは解約。文句言いながらも取ってたら、結局その新聞社を儲けさせて
存続させてるようなもんだからな。サクっと解約。
494: 候補者(アラバマ州)
07/06/07 18:03:01 nx6oz0MY0 BE:167139667-2BP(50)
なんだ?こりゃ?
495: 漢(茨城県)
07/06/07 18:04:21 wVXq2J1W0
真面目な記事書いても注目浴びれないから、ネタに走り始めたか。
496: ふぐ調理師(コネチカット州)
07/06/07 18:04:56 iwzuaW+6O
絶対バーボンだと思ったのににゃー
497: 石油王(鳥取県)
07/06/07 18:05:07 CflJRh+N0
>>493
新聞社にとって解約なんてそんな痛くないよ。
一番怖いのは広告載せたとこの不買運動。
498: 福男(栃木県)
07/06/07 18:05:30 8AGPjcgC0
>>495
ZAKZAKとかITメディアみたいだな
499: アイドル(山陰地方)
07/06/07 18:05:38 wiGEVOZJ0
>>2
馬鹿野郎、面白すぎるぞ!
500: パート(東京都)
07/06/07 18:05:43 /4vuuCex0
>>1
お馬鹿言うのも大概にしてくださいw
501: 塗装工(神奈川県)
07/06/07 18:06:14 rIghgx+H0
今年の大河ドラマに欧米人が出てこないのも日本の閉鎖性を表しているんだな
502: 通訳(愛知県)
07/06/07 18:06:42 Yr/zpmLs0
何これ・・・ドン引きした・・・
書いた奴完全に狂ってるじゃねえか・・・
503: 福男(栃木県)
07/06/07 18:08:01 8AGPjcgC0
日本人ってハリウッド映画にあまり出ないよね。嫌われてるの?ダイハードとか炉簿コップ3とかには出てたけど。
504: 停学中(新潟県)
07/06/07 18:08:17 hXXvkLnE0
さすが、狂っている東京新聞。
505: 機関投資家(アラバマ州)
07/06/07 18:08:27 Idfnfr5w0
(;^ω^)書いた奴は韓国人だな
506: パティシエ(catv?)
07/06/07 18:09:37 QTNoXVQf0
もはや言ってることが東スポとかわんないな
507: 就職氷河期世代(兵庫県)
07/06/07 18:10:04 LdWwMxfM0
きちがい
508: 花見客(青森県)
07/06/07 18:10:45 h3EyfbXA0
>>1
何を言いたいのか全く理解出来ません。
509: 水道局勤務(広島県)
07/06/07 18:10:55 bo5AZbqo0
こんな記事を書くだけで賃金をもらえる職業があるらしい
510: クリーニング店経営(大分県)
07/06/07 18:14:05 g7XYnUEo0
関連スレ
【動物】新種のアカジカ「東新馬鹿」公開[06/06]
スレリンク(news4plus板)
511: 声優(アラバマ州)
07/06/07 18:14:32 2G6obKYs0
>>442
「にくいしくつう」の時のように、また国会で安倍に
このネタで質問してくれんかね?
安倍総理、パイレーツ・オブ・カリビアンに日本人が
出て来ないのは、歴史問題のせいだと思いますが、
どうですか?ってw
512: 芸人(北海道)
07/06/07 18:16:01 zHuZloWW0
何言ってるのこの新聞…
513: 画家のたまご(長屋)
07/06/07 18:17:02 FiOtflsV0
9人の伝説の海賊と違う国籍の人は全員、エンターテインメントから仲間はずれだな
514: バイト(コネチカット州)
07/06/07 18:18:37 dL+U+mBnO
俺読解力ないのかな?
いってる意味がよくわからん
515: 通訳(東京都)
07/06/07 18:19:33 pHf7Ia4N0
3流タブロイド紙
516: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 18:20:17 4X9YfZfg0
監督・キャストご一行様来日 →「アーーーアーー聞こえな~い」
ジャパンプレミア、初日舞台挨拶→「アーーーアーー何も聞こえな~い」
517: 張出横綱(岩手県)
07/06/07 18:21:22 LpST7YPP0
完全に狂うてますよ。文面が基地外ですよ。
518: ニート(東京都)
07/06/07 18:25:34 jnkDOuaW0
いわゆる便所の落書きだな、こりゃ
519: 商人(神奈川県)
07/06/07 18:26:05 s4F62w2F0
意味が分からないのだ。東京新聞は何が言いたい?
520: ツアーコンダクター(佐賀県)
07/06/07 18:26:08 K3udTeA/0
どうやら精神的に疾患のある奴が社員のなかにいるようだな
521: 通訳(東京都)
07/06/07 18:27:31 pHf7Ia4N0
2chだって無料だぞ。
金取るなよ。
522: 映画館経営(九州地方)
07/06/07 18:27:37 DrR0X2Qo0
嫁をいびる小姑の小言みたいな内容だな
敵対心むき出しで日本人への愛情を感じられない記事だ
523: 役場勤務(樺太)
07/06/07 18:28:03 Esw0B03sO
東京新聞すげぇ
524: インストラクター(大阪府)
07/06/07 18:28:18 aXHNhwV80
日本語そっくりの何かを見てしまった
525: ジャーナリスト(三重県)
07/06/07 18:29:14 o7mPMgIG0
設定は大航海時代だろwww
526: デパガ(樺太)
07/06/07 18:31:55 wW16muoiO
我が誇り高き日本水軍を
野蛮な毛唐の海賊風情と一緒にするな!
って言うか
無理矢理だな
この>1の新聞はwww
527: 農業(アラバマ州)
07/06/07 18:32:44 dr/Efr8F0
今日の中日新聞の社説も、酷かったなぁ…
>>514
分かったら、向こう側の人ですよ。
528: 福男(福岡県)
07/06/07 18:33:15 pBwCBNgA0
このネタで東京新聞の記者は麻生に質問してほしい
529: DQN(群馬県)
07/06/07 18:33:22 Ojxla0QO0
うち東京新聞取ってるがこんなの知らなかったw
530: お宮(アラバマ州)
07/06/07 18:34:07 UPSiI3m40
「エリック・ザ・バイキング」に関根勤が出てたから
別にいいじゃねえかw
531: 赤ひげ(catv?)
07/06/07 18:34:46 CCamKGtt0
>>529
ネタの宝庫なんだから
隅から隅まで読みなされ
勿体ない
532: 宇宙飛行士(大阪府)
07/06/07 18:35:04 yQ1XAg9R0
海賊とかいない方がいいからwwwwwwwwwwwwwwww
533: フート(東京都)
07/06/07 18:35:56 qs4XpO+n0
アジアの海の男にあるだろ東京新聞こいつ映画見てないな
534: 刺客(東京都)
07/06/07 18:36:21 mCRmn9XD0
中韓のカリでも舐めてなさい
535: パート(長屋)
07/06/07 18:37:47 9kFFqP4e0
はいはいバーボンバーボン
…あれ?本当にそう書いてあるように見える…疲れてるのかな俺?
536: ネットカフェ難民(愛知県)
07/06/07 18:40:19 MWZnxUZf0
これたぶんユーモアだと思うよ
ただ患者さん・・・統合失調症の患者さんなりのユーモアだから
だからまったくなにもかも意味不明なわけ
文脈に整合性がなさ過ぎるのは病の特徴ね
それでこういった心の病は誰でも患う可能性があるわけ
他人事じゃないの、だからあまりいじめたらダメよ
537: 屯田兵(大阪府)
07/06/07 18:42:27 Tkw/vkwk0
がんばって3回読んだけれど意味が分からなかった…
538: 天涯孤独(東京都)
07/06/07 18:43:21 Vfpu+Krn0
>>2
ニヨニヨした
539: 大学中退(北海道)
07/06/07 18:44:05 jnNBxS0E0
村上水軍は海賊
540: 野球選手(東日本)
07/06/07 18:44:33 U1Jwzi360
>>パイレーツ・オブ・カリビアンの海賊の中に日本人が
いないのは、歴史の反省が足りないから
馬鹿丸出し、まずこいつの頭をなんとかした方がいいんじゃないか?
海賊なんかに日本人がいたら恥ずかしいだろ。
541: 不動産鑑定士(大阪府)
07/06/07 18:44:44 ICr2lYzN0
東京人って馬鹿じゃねーの?www
542: ネット廃人(神奈川県)
07/06/07 18:45:30 +4SmBFMy0
東京新聞の記者頭おかしいのか?
カリビアンの時代背景が大航海時代と考えた時、
当時の日本がどうなっていたか考えてみろよ
543: 牧師(dion軍)
07/06/07 18:45:32 qK/Nm8+R0
>>1
ちょwww
カリブ海で活躍した倭寇なんていねえだろ。
544: 一反木綿(関西地方)
07/06/07 18:45:47 PQSG2r8O0
日本人がいないのはパクリ元のワンピースそのままになってしまうからだよ
545: 留学生(神奈川県)
07/06/07 18:47:15 tNq29Y260
まだ仲間はずれとか孤立とか煽ってんの?
東京新聞はおともだち(中韓・朝毎・・・)がたくさんいて羨ましい
546: 酪農研修生(dion軍)
07/06/07 18:49:45 5kSYr0F10
倭寇で有名なのって王直ぐらいしか知らんぞ
547: 候補者(埼玉県)
07/06/07 18:49:54 OXfxAtBp0
バーボンだと思って来てみたら・・・
548: 留学生(神奈川県)
07/06/07 18:49:55 tNq29Y260
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。
この結論を導くために
>▼サミットといえば、
↑こっからこじつけ電波文をスタートさせたのかと思うと、ほんとキモイ
549: 宇宙飛行士(東京都)
07/06/07 18:52:03 XGiKoKKy0
頭がおかしい記者だな。まともな精神の持ち主じゃない
精神科に通ってるんじゃないか?
そのうち通り魔でもしそうなくらい異常な記事。
550: プロガー(コネチカット州)
07/06/07 18:52:34 k2zPSeSDO
また、かりびあんこむか!また!!
551: すずめ(福岡県)
07/06/07 18:54:37 EUgpiJng0
ここ数年だけ取ってみても
バベル>日本が主要な舞台、日本が作品のラストスシーン
ラストサムライ>幕末の日本がテーマ
SAYURI>昭和初期の日本の祇園の芸者の物語
ワイルドスピード3>東京がテーマ舞台
ハンニバルライジング>レクター教授の少年時代がテーマ舞台は日本
硫黄島からの手紙>硫黄島の戦いを日米両方の視点で描いた。史上初の外国語でのアカデミーノミネート
さらに、役所広司が参加した幕末の東北を舞台にした、仏伊合作映画も現在撮影中
これでも、東京新聞はまだ不満ですか?
552: ハンター(愛知県)
07/06/07 18:54:43 2+1VQYTK0
というかあの映画はあの時代に
黒人が仲間の海賊として出ているところがおかしい。
553: 学校教諭(岐阜県)
07/06/07 18:54:51 4X9YfZfg0
>>548
せめてもう少し自然に持っていけばな、あまりに突飛なのがマジ残念だw
554: 学校教諭(千葉県)
07/06/07 18:55:12 hQ5D1gzP0
ちなみにパイレーツ共は黒人奴隷の輸送船を襲撃して乗っ取ったあかつきには黒人を全員海に放り出して悠々たち去ったそうな。
これが3百年続いたとさ。
555: 書記(静岡県)
07/06/07 18:55:54 armWghlf0
なぁに東京新聞ならいつものこと
556: 今年も留年(愛知県)
07/06/07 18:57:38 69LDdJnn0
>サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。
から
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない。
ここまでの流れが分からない