07/06/03 20:47:23 9RYF65yr0
創価と富士宮焼きそばは関係ないよ。実際。
元々あの、独特のゴムのような「蒸し麺」は山梨のイナカどもがわざわざ
身延線に乗って、買出しに富士宮まできたときに、「日持ちのするものを」
っていう要望があって、それを製麺所のマルモが開発したのが始まり。
「肉かす」は地元の桑原っていう肉屋が「焼きそばに入れるとおいしいよ」
ってんで廃品となるべきものを最初はタダでくれていたのよ。
地元で焼きソバ焼いて四十年の俺が言うんだから。
あ、それと、「うる○い亭」なんて行ったらダメ!DQNすぎ。
近くの「いとう」が雰囲気も昔からのそれっぽさがあっていいかな。