定期不正使用、642万円支払い 日大運動部員61人at NEWS
定期不正使用、642万円支払い 日大運動部員61人 - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:31:33 cViU9LuM0
児童改札が普及するまではよくキセルしたわ

3:こさん ◆yXDnqpYtKk
07/02/21 07:32:08 ULcmpXEA0 BE:64289164-2BP(5301)
通常の3倍・・・
m9(^Д^)プギャー

4:在学生
07/02/21 07:32:18 Mxh8na4uO
最近流行の日大叩きハジマタ

5:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:33:07 9fHrE4O10
日大部員の親は金持ちだな。

6:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:33:27 1EnggJ1I0
京王は安いんだから普通に乗れよボケ


7:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:34:19 G6vo4i5M0
部活全体が詐欺師か。東京って一体…

8:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:34:32 o//ZH3mC0
日大にも悪知恵はたらく程度の知能を持った人間がいるんだなw

9:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:34:54 dsmswI/10
>>5
一人十万円程度だろ
あと、去年の夏から半年近くもたってるし、バイトとかで余裕で返せる

10:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:35:12 tfC9glsY0
意味がよくわからん。

11:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:35:23 WDI6UmFFO
ケチろうと思うからこんな目にあうんだよ

12:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:37:29 VUTGFCheO
日本大学っていい名前だよね

外人の友達も、素で日本No.1の大学と勘違いしてたし

13:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:37:31 A+7bqjeeO
俺は日大OBだが、日大も落ちぶれたもんだよな
当時は日大より悠に司法試験合格率が低かった早稲田でも出ておけば良かったぜ

14:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:38:15 iuEioYah0
>>10
実は俺もなんだ。

15:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:39:31 cIo97OQnO
全員退学にしろや

16:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:41:10 Xi16deWy0
ちゃんと払ってれば1人3万で済んだのか、アホだなぁ・・・

17:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:45:07 pc2o7yvr0
数学の得意な女子高生ならよかったのに

18:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:45:18 tfC9glsY0
>>14
だよな…
何をどうインチキすれば安くなるわけ?

19:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:46:32 Agrco9OO0 BE:274703663-2BP(2070)
工学部の俺には全く関係の無い話だな

20:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:48:42 pPx86Dr8O
いまどきキセルなんてできんの?

21:ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK.
07/02/21 07:51:35 Q3Tu/44O0 BE:76261493-PLT(10111)
よくわかんねえ
想像してみたけど
A----B---------------------C-D
A家
B学校
C,Dから近い駅
D練習場

A-B区間とC-D区間の定期を用意して
学校から練習場まで行くときにC-D区間の捏造された定期で乗ったって感じ?

22:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:53:29 H8GY2DtAO
運動場を住所にしたのか

23:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:57:00 wDI2fz0J0
>>18
ポン大の俺が少しだけ解説

今のポン大の学生証には学生の住所が書いてない
学生証に自分で住所を書き足して身分証明書となる
だからやろうと思えば任意の区間の学割定期を買うことができた
まぁそこから先はよくわからん

対策として焦った大学側は学校の承認なしでは学割定期券買えないようにしたり、
来年度までに学生証のデーターベース・システム改修をするんだと

24:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 07:58:53 pPx86Dr8O
でもそれじゃCD間の定期じゃ自動改札おりらんなくね?
D駅が有人改札ならあれだけど。

これって、単純に、本来学割価格で買えない定期を、住所偽造して買ったってだけなんじゃない?
キセルじゃない?

25:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:02:42 VUTGFCheO
こたえはwebで

26:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:03:47 cFWU7LhpO
>22
確か、運動場に近い部員の家を自宅って事にして学割定期購入だったと思う。

キセルしたわけじゃないし、厳密に言えば類似例なんていくらでもあると
思うんだけど、一罰百戒ねらったのかなぁ

27:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:05:22 pPx86Dr8O
何で渋谷でばれたんだろ?
本来定期上新宿経由だったのを渋谷を経由しようとしたから?
でもそしたらJR渋谷おりらんないよなぁ。

28:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:16:47 RzjwE01Y0
若葉台っていかにも都市開発中ですって感じのところだろ?

29:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:26:14 ZlEXis+6O
>>27
確か違う名前の通学定期を複数持っていただとか。

30:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:27:12 3kKBGA370
>サッカー部員が不正乗車をしようとして発覚

ラグビー部員は自動改札の扉にタックル→そのまま突破

サッカー部員は扉を蹴って開けようとしたが無念にも閉まる扉に足を挟まれて捕獲

31:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:33:00 QEX/85uxO
どうでもいい事件だな



32:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:33:41 WunLsoYH0
また日体大か

33:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:36:03 IQVoXwOm0
この鉄道会社の3倍払えってルールは法律的にOKなの?
風俗店での本番強要したら罰金100万ってのと同じように胡散臭いんだけど

34:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:43:45 kI7WGBY10
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>32
  くく へヘノ

('A` ) ブリブリビチッ
ノヽノ) ●'A`)ノ ヒャー ←>>32
  くく へヘノ


( ゚д゚ )
 ノヽノ) (゚д゚)ノ ←>>32
   くく へヘノ


 


35:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 08:55:43 gZ9l0osM0
チョンみたいなことやりやがって
こいつら北朝鮮に食糧支援として送ってやれ

36:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 10:34:39 cSKyB3fN0 BE:825336498-2BP(199)
>33
3倍っていうのはなっとくできんな?
何を根拠に3倍っていうのかわからん。
刑事的には詐欺だけど、民法で考えれば実害分の運賃払えば済む話。
裁判で争う奴がいてもいい話だけど、恥になるからやらないだけだろ。


37:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 11:21:08 1W2ns3CM0
>>33
国土交通省令の鉄道運輸規程どおりだから法律的にOKだろ・・・常識的に考えて・・・

>第十九条
>有効ノ乗車券ヲ所持セズシテ乗車シ又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ若ハ取集ノ際之ヲ渡サザル者ニ対シ
>鉄道ハ其ノ旅客ガ乗車シタル区間ニ対スル相当運賃及其ノ二倍以内ノ増運賃ヲ請求スルコトヲ得

38:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 12:07:12 Zm/elCSk0
本屋の万引きへも適用すべき
と思ったが3倍じゃ割りに合わないだろうから、
普通に必要経費請求でいいか
警備に使った経費全額請求

39:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 13:16:25 ACsfmBc40
すべての万引きに3倍ルール入れてほしい。

40:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:37:11 fNRvjR3t0
>>29
ということは一人が複数枚の定期券を仲間の分まで代理購入して回したということかな。


41:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:41:19 tfC9glsY0
やっぱりワカラン…
利用駅は決まっているわけだろ?
A B (略) Y Z
Aに住んでてZの学校まで行くなら、どうすれば安くなるんだよ?

42:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:43:14 M/Bv2TCv0
鉄道会社の運輸規定なんて
冊子や掲示されてるのも見たことねーし
読んだこともねーよ。
そうゆう規定があるんなら
利用者に示すのが常識だろ!?

43:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:54:17 VqI6pXRq0
>>39
すべての万引きに3秒ルール入れてほしい。
に見えた

3秒以内なら何してもいいのかよと思ったww

44:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:56:44 jPu4cvSV0
学割定期って、家から学校までしか使えないのか?
ちょっと可哀想だな。

練習場って、大学の外部施設なんだろ?
教育なんだから認めてもいいんじゃないかと思うが。

45:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 15:59:09 8oHXjhPb0
これか
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

46:チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw
07/02/21 16:00:23 oHv5FVdN0 BE:96531438-2BP(3044)
ホントの家~学校までの 学割の定期券と

学校~練習場までの学割の定期券もってて、

JRから私鉄に連絡している定期だから、

定期は見せるだけで降りることになるってことじゃね?

47:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 16:10:00 r/uQ3qLg0
日大は関東リーグの1部だからそこそこ以上のレベルの選手をセレクションで集めてるんだろ。
練習場の近くに合宿所を作ってないのがそもそも・・・なんじゃないのか?

48:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 16:24:38 Q53vlwte0
●○£$¥キセルの奥義・其の参拾八¥$£●○
スレリンク(train板)

49:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 16:27:29 l5ejNzTj0
何でバレたの?

50:番組の途中ですが名無しです
07/02/21 16:35:42 iejbnL2q0
>>49
改札突破失敗して捕まった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch