07/06/10 01:03:31
鹿児島西署でこのほど、管内の交番に勤務する警察官による「職務質問競技会」があった。
競技会は、2人1組で空き巣狙いの犯人役に職務質問と所持品検査を行い、供述との矛盾点
を追及して30分以内の逮捕を目指す。20代の巡査6人と30歳と40歳の巡査部長の計4組
8人が参加した。
ベテランの警察官は相手に拳銃を取られない位置を常に確保し、相手の供述にも理詰めで矛
盾点を指摘。一方、若手の警察官は相手に背中を見せる場面もあった。今月4日には、日置署
の地域課巡査部長(42)が、目があった瞬間に目をそらした男に職務質問をかけ、車の中から
他人名義の財布が見つかり、窃盗容疑で逮捕した事案があった。県警本部の担当者は「最近は
刃物を使った事件も増えている。多くの経験を積んで、未然防止に努めてほしい」と話した。
ソース:毎日新聞
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
この記者への疑問・質問・告白・依頼・要望・相談、ありえないけど批判・苦情は下記まで。
全てのレスに本人が真摯に的確に親身に答えてくれます。
おまコン☆ホットライン
スレリンク(wildplus板)