07/04/17 01:06:12
※記事を省略してあります。全文はソースをご覧下さい。
画像
URLリンク(www.dengekionline.com)
URLリンク(www.dengekionline.com)
URLリンク(www.dengekionline.com)
URLリンク(www.dengekionline.com)
URLリンク(www.dengekionline.com)
愛と勇気がたっぷり詰まった 「横浜アンパンマンこどもミュージアム」がプレオープン!
4月20日にオープンする「横浜アンパンマンこどもミュージアム(以下、アンパンマンミュージアム)」の
プレス向け内覧会が、4月16日に行われた。
横浜みなとみらい21地区に位置する「アンパンマンミュージアム」は、絵本やTVアニメで人気の
「アンパンマン」シリーズをモチーフにした複合施設。4月20日のグランドオープンに先駆けて、
施設や店舗が報道陣に公開された。会場には、「アンパンマン」の原作者であるやなせたかし氏も訪れ、
さまざまな施設を見て回っていた。
やなせ氏は、「アンパンマンミュージアム」のオープンについて「半分うれしくて、半分心配」とコメント。
「人が来すぎてしまって事故などが起こるのが心配ですね。かといって、誰も来てくれないのも困ってしまう。
ほどほどの人が訪れてくれて、楽しんでいただければと思います」と語った。またやなせ氏は、「ここは
遊園地でもないし、テーマパークでもない。食べ物屋さんがあって、グッズも買えて、ミュージアムもある。
今までこういった形式の施設は、あまりなかったんじゃないかな。たくさんの方々に楽しんでいただける
場所だと思っています」と、「アンパンマンミュージアム」の魅力をアピールしていた。
「アンパンマンミュージアム」は、「なかよしタウン」、「ふれあいタウン」、「わんぱくタウン」の3フロアからなる
「ミュージアム」と、“アンパンマン”や“バイキンマン”などおなじみのキャラクターにちなんだ商品を販売・提供する
「モール」で構成。「モール」区画には、セガがプロデュースしているカフェ&ベーカリー「ジャムおじさんのパン工場」や、
セガトイズのぬいぐるみショップ「ふわふわぬいぐるみやさん」をはじめとした、グッズ販売店や飲食店が20店舗以上
出店している。
(以下略 ソース先に施設の詳細紹介・画像多数あり)
電撃オンライン
URLリンク(www.dengekionline.com)