【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★3 [12/01]at NEWSPLUS
【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★3 [12/01] - 暇つぶし2ch159:名無しさん@八周年
07/12/02 02:08:50 bNn5e80g0
国営放送ではない放送局としてギリギリでバランス取ってるんだから義務でも良いと思う
国営放送になったら政治的操作も可能になったり、税金経営で裏金の温床になったりして腐るよ
民法とNHKというバランスも日本メディアの特色や文化みたいになってて、払いたくないとかいう次元の話では無いんだと思うよ
受信料取ってる国はイギリス、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、韓国、ドイツ、フランス、イタリアとかわんさかあるのに
なんか日本のNHKだけが異常みたいに思われているような。

「マクドナルド内のインターネット利用電波を利用しようと思って月500円払ってるのに
席につく為に更にマクドナルドの注文を強制させるのはちょっとおかしくない?」とかいうブログがちょっと炎上したよな。
アホかよ。そのくらい払えよ。人権屋か?みたいな叩かれ方で。

俺は受信料払いたくない、とかいう前提を外してモラルや常識でも考えないとただの感情的な煽りになるよ
消費税だって本当に必要かどうかではなく、高い金払いたくないからというだけで消費税アップを口にした政治家が国民から徹底的に叩かれたりさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch