【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★2 [12/01]at NEWSPLUS
【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★2 [12/01] - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
07/12/01 21:48:56 RVXYO8Av0
例外の基準を示せよな

982:名無しさん@八周年
07/12/01 21:49:18 3kO8x+El0
2までいってるからさんざん言われてるだろうが
ケーブルは配信であって受信じゃない

983:名無しさん@八周年
07/12/01 21:49:18 4EgbnA0N0
NHKは最近、ほとんど見なくなったけどルールはルールとして払うべきだろ。
ただ見は泥棒と一緒。
日本人の民度がどんどん低くなっている…

984:名無しさん@八周年
07/12/01 21:49:34 ax9fiNRi0
>>980
あほか
ケーブルに契約したのは本人の意志だろ

985:名無しさん@八周年
07/12/01 21:49:52 RkT0k4st0
ケーブルテレビ自体がかなり高額な気がする。


986:名無しさん@八周年
07/12/01 21:49:58 yJ02Sz8s0
今に「日本国民は生まれながらにNHKに献金する義務がある」判決が
出そうな勢いだな。戦後復興策の生き残りNHKは廃止しましょう。

987:名無しさん@八周年
07/12/01 21:50:54 NYDqnwiQ0
>>983
ルールは契約しなきゃ払わなくていいんでしょ?

988:名無しさん@八周年
07/12/01 21:50:58 2FppipGA0
ケーブルテレビは「通信」であって、
放送法上の「放送」ではない罠。

989:名無しさん@八周年
07/12/01 21:51:54 zZ242det0
新聞もNHKも見てないから、お金を払わなくていい俺は勝ち組www

990:名無しさん@八周年
07/12/01 21:52:20 AareeNbNO
テレビってホントに悪いモノじゃないか?
外面至上主義すべてこれから来てるんだね。

991:名無しさん@八周年
07/12/01 21:53:01 55BbUxii0
そういやそのうち完全に地デジになるんだったな。
テレビ、さよなら(´・ω・`)ノシ

992:名無しさん@八周年
07/12/01 21:53:15 2FppipGA0
「契約したら払わなきゃいけない」はルール。
問題は「契約する義務があるのか」ということ。

993:名無しさん@八周年
07/12/01 21:53:41 IddBxtHM0
1000ならNHK破綻

994:名無しさん@八周年
07/12/01 21:53:49 B/b/n7km0
モノクロ契約ってあるのか?

995:名無しさん@八周年
07/12/01 21:54:08 K7ALILZc0
995-1000ならNHK解体

996:名無しさん@八周年
07/12/01 21:54:21 3f5FbmG+0
満員電車でパンツの中に手が入っちゃったのも例外的に合法

997:名無しさん@八周年
07/12/01 21:54:24 VKdzcbIV0
もう狂ってるな、この国は。

998:名無しさん@八周年
07/12/01 21:54:41 j5+LXNCzO
大多数の批判を受けても処置なしだもんな。
民主主義が聞いて呆れんぜ。

999:名無しさん@八周年
07/12/01 21:55:02 sEU3iZyi0
1000ならおまんこやれる

1000:名無しさん@八周年
07/12/01 21:55:22 gkZioN8j0
>>1
日本終了
自民党マンセー!!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch