07/11/30 21:58:03 8pHpdgsA0
ヨーカドーあるけど、生鮮食料品以外の売り場は人いないぞ。
イオンは品ぞろえいいのか?
478:名無しさん@八周年
07/11/30 21:58:47 Km1cb/Bk0
郊外ってドコの事? 駅前?
479:名無しさん@八周年
07/11/30 21:59:57 XpxLakhD0
>>453
小規模スーパーで接客受けるなんて事そんなにあるか?
レジを通すときくらいだろ?
で、>>448の行くところ行くところ接客が悪くしかも汚いんだろ?
もうさ、なんというか。
480:名無しさん@八周年
07/11/30 22:04:48 u2PncNTS0
■2007年オープンのショッピング・センター(2007年1月~12月までのオープンSC数 88SC 2007年12月末のSC総数 2,847SC)
1) 2007年2月8日 ロックタウン佐野ショッピングセンター 栃木県
2) 2007年2月21日 イオンスーパーセンター一関店 岩手県
3) 2007年2月28日 イオンモール名取エアリ 宮城県
4) 2007年3月2日 LOVELA(ラブラ)万代 新潟県
5) 2007年3月6日 ミッドランド スクエア 愛知県
6) 2007年3月8日 原サティ 福岡県
7) 2007年3月10日 けやきウォーク前橋 群馬県
8) 2007年3月12日 流山おおたかの森S・C 千葉県
9) 2007年3月15日 ららぽーと横浜 神奈川
10) 2007年3月15日 静岡パルコ 静岡県
11) 2007年3月15日 戸塚モディ 神奈川
12) 2007年3月15日 Qizモール龍ヶ崎 茨城県
13) 2007年3月23日 イオンタウン南陽 山形県
14) 2007年3月24日 川越モディ 埼玉県
15) 2007年3月28日 京王高幡ショッピングセンター 東京都
16) 2007年3月29日 マーケットシティ古河 茨城県
17) 2007年3月30日 イオン石巻ショッピングセンター 宮城県
18) 2007年3月30日 東京ミッドタウン 東京都
19) 2007年4月12日 ベルヒル北野田 大阪府
20) 2007年4月14日 フレスポ春日浦 大分県
21) 2007年4月18日 グリーンウォーク多摩 東京都
22) 2007年4月19日 AOSSA/アオッサ 福井県
23) 2007年4月19日 銀座Velvia(ベルビア)館 東京都
24) 2007年4月19日 バロー豊橋店 愛知県
25) 2007年4月20日 モルエ中島 北海道
26) 2007年4月20日 リバーサイド千秋 新潟県
27) 2007年4月21日 ノースポートモール 神奈川
28) 2007年4月26日 イオン高松ショッピングセンター 香川県
29) 2007年4月27日 新丸の内ビルディング 東京都
30) 2007年4月27日 フレスポ深堀 長崎県
(続く)
481:名無しさん@八周年
07/11/30 22:07:27 8pHpdgsA0
>>464
年をとればわかるよ。
SCでレトルトと冷凍食品と中国製のもんばっかりくってろ。
ってか均一すぎててつまんないとおもうけど?
その他のものは
デパートのほうが品質いいし、安物イオンよりやっぱデパートだろ。
482:名無しさん@八周年
07/11/30 22:07:50 u2PncNTS0
■2007年オープンのショッピング・センター(2007年1月~12月までのオープンSC数 88SC 2007年12月末のSC総数 2,847SC)続き
31) 2007年4月27日 茨城県 ロックシティ水戸南店
32) 2007年4月27日 栃木県 おやまゆうえんハーヴェストウォーク
33) 2007年4月27日 岐阜県 イオン大垣ショッピングセンター
34) 2007年5月1日 京都府 イオン高の原ショッピングセンター
35) 2007年5月1日 香川県 丸亀VASALA(バサラ)
36) 2007年5月25日 宮城県 イオンタウン塩釜ショッピングセンター
37) 2007年5月26日 千葉県 ロックシティ館山
38) 2007年6月1日 滋賀県 アルプラザ近江八幡店
39) 2007年6月23日 三重県 ロックタウン鈴鹿
40) 2007年6月28日 茨城県 ロックシティ守谷
41) 2007年7月5日 福岡県 シュロアモール筑紫野
42) 2007年7月6日 兵庫県 神戸三田プレミアム・アウトレット
43) 2007年7月19日 東京都 MrMax町田多摩境ショッピングセンター
44) 2007年7月26日 静岡県 サンストリート浜北
45) 2007年7月28日 岐阜県 イオン各務原ショッピングセンター
46) 2007年7月31日 徳島県 フレスポ阿波池田
47) 2007年8月8日 埼玉県 ウニクス上里店
48) 2007年8月9日 沖縄県 豊崎ライフスタイルセンターTOMITON(とみとん)
49) 2007年8月23日 岡山県 サンステーションテラス・北館
50) 2007年9月1日 東京都 マロニエゲート
51) 2007年9月8日 千葉県 ショッピングモールユニモちはら台
52) 2007年9月21日 富山県 総曲輪フェリオ
53) 2007年9月28日 千葉県 BIG HOP ガーデンモール印西
54) 2007年9月28日 東京都 立川モディ
55) 2007年9月28日 青森県 ドリームタウンAli(アリー)
56) 9月末 広島県 イオン高屋ショッピングセンター
57) 2007年10月5日 東京都 エキュート立川
58) 2007年10月5日 東京都 町田東急TWINS
59) 2007年10月6日 鹿児島 イオン鹿児島ショッピングセンター
60) 2007年10月6日 静岡県 静岡109
(続く)
483:名無しさん@八周年
07/11/30 22:08:29 iJMtwAC10
>>481 お前のように考える奴が少数派だから、駅前が滅びたんだろう?
どこで買うかは客が決める事だ。行政じゃない。
484:名無しさん@八周年
07/11/30 22:09:58 gm8ENnvd0
>>481
結局、お前の意見はデパートに毎日買い物に行くのが一番って事だなwwwww
485:名無しさん@八周年
07/11/30 22:10:15 u2PncNTS0
■2007年オープンのショッピング・センター(2007年1月~12月までのオープンSC数 88SC 2007年12月末のSC総数 2,847SC)続き
61) 2007年10月10日 埼玉県 浦和パルコ
62) 2007年10月12日 東京都 有楽町イトシア
63) 2007年10月13日 岐阜県 岐阜シティ・タワー43
64) 2007年10月24日 青森県 アクロスプラザ黒石
65) 2007年10月25日 福島県 Latov(ラトブ)
66) 2007年10月25日 東京都 GranSta(グランスタ)
67) 2007年10月26日 福岡県 イオン岡垣ショッピングセンター
68) 2007年10月26日 新潟県 イオン新潟南ショッピングセンター
69) 2007年10月27日 埼玉県 エルミこうのすショッピングモール
70) 2007年10月27日 岐阜県 アクアウォーク大垣
71) 2007年10月31日 福岡県 筑紫野ベレッサ
72) 2007年11月2日 埼玉県 イオンモール羽生
73) 2007年11月2日 栃木県 あしかがハーヴェストプレース
74) 2007年11月8日 埼玉県 ララガーデン春日部
75) 2007年11月8日 愛知県 ウイングタウン
76) 2007年11月8日 鹿児島 オプシアミスミ
77) 2007年11月9日 東京都 Ario(アリオ)西新井
78) 2007年11月9日 千葉県 ミーナ津田沼
79) 2007年11月9日 北海道 アクロスプラザたきかわ
80) 2007年11月22日 石川県 アピタタウン金沢ベイ(第1次開発)
81) 2007年11月23日 東京都 イオンモール日の出
82) 2007年11月23日 愛知県 ヨシヅヤ津島北テラス
83) 2007年11月23日 石川県 コンフォモール内灘
84) 2007年11月27日 兵庫県 ガーデンモール清和台
85) 2007年11月29日 大分県 ゆめタウン別府
86) 2007年12月1日 静岡県 イオン富士南ショッピングセンター
87) 2007年12月5日 神奈川 トレッサ横浜(北館)
88) 2007年12月8日 大阪府 りんくうプレジャータウンSEACLE(シークル)
(以上)
486:名無しさん@八周年
07/11/30 22:12:44 iJRAEkEs0
全てが遅すぎる
487:名無しさん@八周年
07/11/30 22:15:01 MAhvShvW0
たまには昔ながらの商店街で買い物してみよう、と行ってみたが、
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」すらろくに言えない店ばかり。
滅びつつある原因を再認識した。
488:名無しさん@八周年
07/11/30 22:17:10 u2PncNTS0
ユニクロも
ヤマダ電機も
ニトリも
30年前は田舎のしょぼい商店だった
ジャスコだって40年前は四日市の時代に取り残された呉服屋
努力せず、時代に取り残された駅前商店街を保護して
気に入らない物を買えばよい
489:名無しさん@八周年
07/11/30 22:17:44 PZgoiigMO
【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
スレリンク(newsplus板)
北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし
北朝鮮カルト宗教基地学会による犯罪被害者の会
URLリンク(www.toride.org)
↑真の日本を知る為には熟読が必要(日本乗っ取りetc)
490:名無しさん@八周年
07/11/30 22:17:50 JJG3wzZQO
>>486
ハゲドウ。
つーかうちの辺じゃもうこれ以上郊外のショッピングモール作っても、
客がいない(「来ない」ではない)。無駄な設備投資防げてよかったかも。
491:名無しさん@八周年
07/11/30 22:20:23 u2PncNTS0
個人商店に入って、気に入った物が無かったら
そのまま出てくるの、嫌だよな
いらないものを無理して買うのも嫌だし
492:名無しさん@八周年
07/11/30 22:20:50 Kdj/HWs/0
俺は青森市在住なんだが、こういうのがたくさんできすぎて困る。
十年位前に田んぼの真っ只中にイトーヨーカドーができてから
インターチェンジなんかできたりものすごい勢いで発展してヨーカドーの向かいに最近またショッピングモールができた。
近所にジャスコや地元のスーパーがあるのに・・・。
これだけじゃ飽き足らず来年にもそこから500mも離れてないところに
もっと巨大なショッピングモールができちゃう。来年できるほうなんて
大きすぎるから規制されたんだが、間に道路を挟むから敷地は大きくない、
とか抜かしやがって結局ゴリ押しでできてしまう。
ヨーカドー近辺に住む友人が「休日は車が近隣の町や村から車が来まくって
混雑しすぎて家から出るのにも一苦労、挙句ドンキまでできたから
深夜の治安が悪くなった」って嘆いてた。
かといって駅前の商店街は死んでるし態度も悪いので買い物する気にもならん。
何事も過ぎたるは及ばざるが如し、だな。
493:名無しさん@八周年
07/11/30 22:24:09 p9DOGSrC0
>>477
店にも寄るだろうけど、
モノ自体はイオンの方がマシだな。
それなりに若者向けもあるし。
最近になってヨーカドーも若者向けというか
若いおっさん向けのブランドじみたものをだしたみたいだけどな。
年齢層で言えばイオンの方がやや若者向けて感じかな。
まあ見る奴が見ればぶっちゃけどっちもどっちだ。
どっちも所帯持ち・ファミリー向けのものしかない。
494:名無しさん@八周年
07/11/30 22:27:01 u2PncNTS0
巨大ショッピング・センターの安っぽい建物の方がはるかにマシ
駅前の汚い商店街より
495:名無しさん@八周年
07/11/30 22:28:09 feu4zy2AO
SCは営業している自治体に納税しろよな
496:名無しさん@八周年
07/11/30 22:29:09 TmpTp3wp0
イオンの座は磐石か
497:名無しさん@八周年
07/11/30 22:31:37 u2PncNTS0
>>496
勝ち抜き戦、つぶしあい、トーナメントだな
トップは走ってるが、現時点の話
数年後は分らん、もっと巨大になってるかもしれない、無くなってるかも知れない
498:名無しさん@八周年
07/11/30 22:34:16 7pWdsgTm0
こんな法律を勝手に作って。
中国の許可は取ったんですか?
499:名無しさん@八周年
07/11/30 22:44:40 DY8t3kdbO
>>492
かねさ工場の跡地はごり押し以前に周辺住民の要望もあったんだがな…
500:名無しさん@八周年
07/11/30 22:46:38 rBDIfyRi0
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏
「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
経営コンサルタント 船井幸雄氏
「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
501:名無しさん@八周年
07/11/30 22:52:20 u2PncNTS0
痴呆ジジイだって軽トラ乗ってる時代
客に車を使わせないで、不便を強いるのか?
502:名無しさん@八周年
07/11/30 22:58:38 qa2kEYdbO
さびれた商店街の連中は無視するほうがいいよ
客が来なくなったのは自分達の責任なんだから
市民の事を考えるなら便利な施設を造るほうがいいね
503:名無しさん@八周年
07/11/30 23:00:15 dUFqemtL0
>>186
俺も盛岡
確かに言う通り。駐車料金も取られて行き返り渋滞でゆっくり買い物なんて
出来ない。川徳があるから何とか客が流れているだけでしょう
特に車椅子で行く人は中心地はとんでもなく不便だという
やっぱそうなるとイオンやサティ、ホーマックは便利
504:名無しさん@八周年
07/11/30 23:00:21 Xqb5LNY30
イオン規制法とか言われてるけど、イオンはあらかた出店しちゃったから、むしろ競合を排除してイオンばかりが大儲け。
505:名無しさん@八周年
07/11/30 23:09:21 BkPRzwQP0
>>474
>郊外にショッピングセンターを作るということは、
>価値創造なんだよな。
幹線道路からその土地までの高規格道路や
ガス・水道・電気を「自分達で」確保すればな
実態は、通過交通を通すはずのバイパス道路に
「寄生」した、言ってみれば「公共資源を収奪」して成り立ってる業種
506:名無しさん@八周年
07/11/30 23:11:55 iJMtwAC10
なんで客は郊外までわざわざ出かけるんだと思う?
その原因は商店街にあるとは思わないのか?
507:名無しさん@八周年
07/11/30 23:22:35 xdm+ulyP0
>>506
微塵も思ってないよ、あの連中
508:名無しさん@八周年
07/11/30 23:27:11 UiO76FwC0
うんにゃ さおだけからブランドバッグまでなんでも軽トラで売りに来るのが一番便利。
509:名無しさん@八周年
07/11/30 23:30:15 Kdj/HWs/0
>>499
いやいや、かねさ跡地はかなり昔から話があったが、
あの辺の連中はその後にアリーができるって聞いてから
「やっぱりいいや、規正法もあるし・・・」って思ってたらしい。
でも来てくれ、って言っといて今更いらないっていうのもアレだしな・・・
という感覚で、業者側もその空気をうすうす感じたが、
結局は予定通り建てることになった。
まあ俺はそこよりもっと橋側に住んでるからさほど交通や治安に影響ないし、
できるならできればいい、とは思ってるが。
ついでに俺が住んでるところの土地も値上がりしねえかな、って思ってるw。奥野駅もできるしな。
510:名無しさん@八周年
07/11/30 23:37:05 ndDruFg/0
都内の商店街がたくさんあるところに住んでいるけど
本当に地方って、住み難いんだね。
今住んでいるところしかしらないけど、ホント便利。
店主も偏屈なのから、楽しい人、チェーン店、各種スーパーと
多種多様だよ。んで、たまに郊外のSCに行く
あまりにも書き込んでいる内容が非道いから、ビックリしたよ
511:名無しさん@八周年
07/11/30 23:38:17 woAUEOHx0
大型乱立は細々暮らす小店舗を死なすからなぁ。
なんでそれなりに生きている人を殺すんだろうな迷惑もかけてないのに。
512:名無しさん@八周年
07/11/30 23:41:07 iJMtwAC10
きちんと商売してれば、客は離れないし、店も死なない (例;下北沢、高円寺)
客が郊外に流れたという事は、ちゃんと商売してないだけのこと
何故なら店を選ぶのは客だからだ
店が客を選ぶのではない
513:名無しさん@八周年
07/11/30 23:41:29 6thfFir90
中心街への出店を規制して郊外大店舗が出揃ったところで
今度は中心街に建てさせてオンボロ個人商店の壊滅と再開発狙いか。
よく出来てるな。
514:名無しさん@八周年
07/11/30 23:48:19 V9JWo3lw0
金沢なんかいきなり駅前にイオンだからなw
どんだけ田舎なんだよw
515:名無しさん@八周年
07/11/30 23:55:44 md7URefg0
国鉄が民営化されてから、地方の衰退が著しいな。
516:名無しさん@八周年
07/12/01 00:03:58 dECptGgM0
色々な物が選んで食べられる飲食店街あったり
最新の映画が待たずに鑑賞できたり
珍しい調味料や各地の生鮮食品が手に入ったり
大型店舗は便利で家族で出かけても楽しく過ごせる
何の努力もしてこなかった地主ってだけで駅前の一等地で商売をしてきた奴らの為に
手放すのは嫌だな。地元商店街を盛り上げる為の青年団のイベントもつまらないし盛り上がらない
変な宗教団体のような思い込みばかりの青年団はイタイとしか思えないな
専門家に任せるなりしないとダメ全てが自己満足で終わっている
517:名無しさん@八周年
07/12/01 00:07:58 AyFA2MBA0
現状がすでにオーバーストアだね。
2ちゃん見てるような若年層はイオンとかに任せて、
市街地は高齢化ビジネスに特化しかほうがいい。
518:名無しさん@八周年
07/12/01 00:19:24 DSwOlKlV0
個人商店に支えられた公明の
イオン岡田民主潰しなのだが
はたして意図通りに目が出るか
519:名無しさん@八周年
07/12/01 00:21:25 dECptGgM0
>>517
大型店舗は別に若年層向きに特化しているわけではない
バリアフリーだし、店内の通路も広く車椅子でも買い物が出来る
駅前の商店街は店ごとにバリアフリーが設置されているわけでもないし弱者に優しくない
近所の中型スーパーが便利になればいい
駅前の商店街が生き残れないのは自業自得
520:名無しさん@八周年
07/12/01 00:28:01 MzeY5bom0
この手の規制は何十年間何回もあちこちで行われたが成功した事は一度も無い。
つうか、こんな事したら大手のスーパーがなんらかの方法で商店街に便利な店を出店してますます
個人商店追い詰めるぞ。コンビニがそうだったように。
521:名無しさん@八周年
07/12/01 00:28:36 vxkpbmG60
>>512
地方に多い怠慢クソ商店街は大型モールに潰されて
死に絶えるべき。
胡坐を書いてきた低脳どもだろ。
>>512
地方に多い怠慢クソ商店街は大型モールに潰されて
死に絶えるべき。
胡坐を書いてきた低脳どもだろ。
522:名無しさん@八周年
07/12/01 00:29:16 PdL+izEb0
イオンなんか誰も行かねえだろと思ったら
家族連れは何でもあるからやっぱ便利らしいね
あれだけ駐車面倒で歩かされるのイヤだけどなあ
523:名無しさん@八周年
07/12/01 00:30:20 TNxJ+vBZO
他のスレで、
法人税収入が大型店が誘致された自治体に入る仕組みを知らないのか?
イオンが来るだけで3億、4億と言った巨額の法人税収入がその市町村に入る。
しかも大型店が出来れば地元での雇用率も上昇し消費率も上がる。
店が売り上げが良ければよいほど、より多くの法人税収入が自治体に入る。
寂れた市町村がイオンなどを歓迎するのはその為。
逆に店の売り上げが悪ければ悪いほど法人税収入が入らなくなる。
さらに店が潰れれば地域の雇用も減り、同時に町の活気も失われてゆく。
って書いてあったんだけどこれって本当なの?
524:名無しさん@八周年
07/12/01 00:31:43 HiV4c8Bl0
>>519
>近所の中型スーパーが便利になればいい
賛成ノシ
大型店舗はゆっくり買い物するときはいいかもしれないが
日々のこまごました買い物には広すぎる。
525:名無しさん@八周年
07/12/01 00:34:49 byf6620y0
「中央官僚がセールスマン」地域活性化統合本部が戦略 11月30日 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これは、案件が3000件(旧自治体数程度の商店街数)とか出て来ても
個別に対応するの、それとも、自治体に取り纏めさせて篩いに掛けるの?
計画の策定は自治体にやらせるの、それとも、住民にやらせるの?
自治体内で商売やら利害が絡むと、住民そっちのけの頼りない自治体も
あるだろうからね、どうすんの?
基本計画策定市区町村の現状・取り組み事例
URLリンク(chushinshigaichi-go.jp)
これの新しいのあったら紹介よろ
526:名無しさん@八周年
07/12/01 00:36:45 dECptGgM0
大型店舗の立体駐車場に車を入れると決まって場所が分からなくなってしまうw
M-9とか覚えていても最寄のエレベーターがどれなのか帰るごろには分からなくなってしまう
屋上までいって止めると間違えにくいな
527:名無しさん@八周年
07/12/01 00:36:50 T3NyYEm70
てか、すでに出きてるのはどーなんの?
ジャスコ天下???
528:名無しさん@八周年
07/12/01 00:41:22 YU9800mg0
>>505
そう。田んぼの真ん中にバイパスを通させることが
彼らの仕事の始まりだ。
市街地の渋滞訴える→バイパス開通→地主潤う→そのうち田んぼを埋めて物流センター作る
→コンビニ作る→ショッピングセンター作る→もうそろそろええやろとばかりに
→市街化調整区域解除→宅地売る→でも人口減る→廃墟→他の場所探す
529:名無しさん@八周年
07/12/01 00:45:27 fdESRol90
イオンが嫌な奴は、地元商店街で埃かぶった商品買え
530:名無しさん@八周年
07/12/01 00:50:53 EnSD/3gC0
大型スーパーよりOKスーパーの方が手ごわい。
豆知識な。
531:名無しさん@八周年
07/12/01 00:50:54 sYavflYw0
品揃えは悪いし、値段はほぼ定価、接客態度はオヤジの気分次第。
こんなとこで買うぐらいならヨドバシかヤマダで買うね。
なんでそれを否定するん?
532:名無しさん@八周年
07/12/01 00:51:19 fdESRol90
OKの野菜は腐ってる
533:名無しさん@八周年
07/12/01 00:51:52 YU9800mg0
商店街を巨大な一本の陳列棚にしたらよくね?
駅に向かって歩きながらほしいものをカートに入れて
改札口前にレジがあるの。
陳列棚の反対側には駅から帰宅する人向けの通路を作る。
終点にはレジ、そしてバス停。そこからバスに乗る。
534:名無しさん@八周年
07/12/01 00:52:11 xublzJrzO
イオン便利なのに
535:名無しさん@八周年
07/12/01 00:53:40 T3NyYEm70
便利はいいけど
ちょっと客足鈍ると
撤退騒ぎする大店舗は
廃墟だけが田舎に残るから困る
536:名無しさん@八周年
07/12/01 00:54:32 JFyNzB670
なにこの地方不活性化法案
巨大ショッピングモールに人集めて郊外住宅地に人増やすのが
田舎で発展のパターンとして定着してきた矢先に・・・
537:名無しさん@八周年
07/12/01 00:54:38 sSK8mSZN0
ショッピングセンターはレジャー施設だから、貧乏人はそこで半日過ごす
538:名無しさん@八周年
07/12/01 00:58:50 AyFA2MBA0
フードコートなんかで飯食ってるの、知人に見られたくないな。
なんとなくビンボー臭くてな。
539:名無しさん@八周年
07/12/01 00:59:35 Ob1r41U4O
これって、
完全に
小泉政治の全否定だろ。
いいことじゃん。
つーか、早く小泉を国外追放しろよwwww
540:名無しさん@八周年
07/12/01 01:05:14 EnSD/3gC0
逆に1度出店したら撤退出来ないように改正すべき。
541:名無しさん@八周年
07/12/01 01:08:39 kiZ86v38O
イオンその他でかい箱は昔ながらの生活を崩しさった。
いい面も含めて。何も残らない。
いずれその箱自体が巨大な廃墟となるのだろう。
テナントもあわれ。一体どんだけ儲けがあるんだよ。撤退につぐ撤退w
542:名無しさん@八周年
07/12/01 01:13:17 6b2iFrgm0
個人商店のアクの強さより
大型店のレジパートのマシーン的な無愛想の方が良いぜ!
個人商店なんてうざいもんね。
俺が小学生の頃、友達にいじめられて半べそかいて学校帰り、お菓子や通り過ぎかけたらおばあちゃんが声かけてくれた。
俺は涙出てて恥ずかしいから走って逃げたんだけど、何か気になって店に戻ったらおばあちゃんいなかった。
何処行ったのかなと、とりあえず暫く待ってたらおばあちゃんが帰ってきた。
「○×くん、いつもと違ったから心配でね、追いかけて探しに行ったんだよ」ってさ。
おばあちゃん心臓悪いからあんまり歩いちゃ駄目なのに、でも俺何か恥ずかしさで思わず
「何でもねーよ!関係ねーだろ!ばっかじゃねーの?」て言ったら、おばあちゃん笑いながら
「そうだねー○×ちゃんもう大人だもんね、おっせっかいしてごめんね」て。でも目が少し悲しそうだった。
お菓子やに行ったのはその日が最後。それからは学校の帰り道も遠回りして店の前通らないようにしていた。
今もおばあちゃんは店を一人できりもりしている。
いつまではやんねー店やってんだか!馬鹿じゃねーの?個人商店何か買物するアホもういねーつうの。
近くのジャスコで買うしw
543:名無しさん@八周年
07/12/01 01:20:13 kiZ86v38O
ヤオコー(関東ローカル)レベルで十分。
年とってあんなでかい所なんて行きたくない。
行きたくても行けない。近くにあるとは限らない。
かつ広すぎる。疲れる。
近所のスーパーで十分。
544:名無しさん@八周年
07/12/01 01:20:34 fdESRol90
ベーカリーの無いスーパーなんてだめ
ばあさまを連れて行くと、ここだめ、と言う
545:名無しさん@八周年
07/12/01 01:23:24 O7Sndp470
イオン涙目 ってこと??
546:名無しさん@八周年
07/12/01 01:23:30 imssU/OiO
>>542
君はえらく個人商店を愛しているんだね。
俺は個人商店すらなかった田舎民だけど。
547:名無しさん@八周年
07/12/01 01:23:56 dECptGgM0
>>530
OKスーパー最強なのは間違いない、価格的には一番安いしね
古くなった野菜等は値段を段階的にさげて処理してるからロスも少ないやり方
それより
OKスーパーは三男が継ぎ
長男は天狗チェーン株式会社を創業。
次男は日本名門酒会を作って最高顧問。
五男は日本で初めての警備保障会社、日本警備保障株式会社(現セコム)を設立。
一代で潰さないでそれぞれ各分野を立ち上げて成功してるって凄くね
548:名無しさん@八周年
07/12/01 01:27:00 lnH3uJDX0
>>547
確かにうちの嫁は、OKが近所に出来てから、ヨーカドーとジャスコで
生鮮食料品を買わなくなったw
549:名無しさん@八周年
07/12/01 01:28:10 yu1PLDKN0
便利なのに
550:名無しさん@八周年
07/12/01 01:29:32 imssU/OiO
個人商店やコンビニすらなかった田舎の近くに突然巨大SCが出来て嬉しかったなあ。
551:名無しさん@八周年
07/12/01 01:30:07 0o/7XgcZO
ウチの近所に複合施設の家電店まで入った
ショッピングセンターが出来たが
もう家の前から大渋滞で最悪!
552:名無しさん@八周年
07/12/01 01:31:15 kqEeoNU40
>>217
うちの地元マジでそんな状況。
駅から離れたところにできたイオンのおかげで、
地元商店街は壊滅状態。
数年後にはイオンのそばに新幹線開通して、
イオンが駅前になる。
553:名無しさん@八周年
07/12/01 01:31:42 GWYJuPd+0
ここ一~二年、駆け込みで建てまくったイオングループの大勝利だな
もうこれで競合店できなくなるし
554:名無しさん@八周年
07/12/01 01:31:58 ob3YVEWT0
>>545
逆だろ、ライバルがもう参入できないんだから1人勝ち
555:名無しさん@八周年
07/12/01 01:34:47 8pfS4Ol0O
ドンキくらいの中型店舗建てまくればいんじゃね?
556:名無しさん@八周年
07/12/01 01:34:55 6b2iFrgm0
駅前商店街をでっかいドームで覆ったらいいじゃん。
557:名無しさん@八周年
07/12/01 01:35:58 ZJlQ2IA+0
政府ってほんとに馬鹿だね。
おせえんだよ。
50年前にやっとけアホ。
558:名無しさん@八周年
07/12/01 01:36:16 g0baamM90
おそすぎなんだよ。
559:名無しさん@八周年
07/12/01 01:39:12 ZW8cVC+u0
商店主はともかくとして、消費者の立場からすれば、
大型商業施設は、都心と地方の文化の格差を縮めてくれる要素はあると思うのだが・・・。
560:名無しさん@八周年
07/12/01 01:40:05 imssU/OiO
地方都市住民でも中心部の人間と郊外住民の意識のズレは相当ある。
561:名無しさん@八周年
07/12/01 01:44:59 epBLzzPn0
>>536
いつそんな発展パターンが定着してきたんだ?w
562:名無しさん@八周年
07/12/01 01:45:47 nICfq2qtO
車でイオンに行って買い物をする豊かな生活を日本中に定着させるべき。
駅前なんて、もはや町の中心ではない。
昔ながらの古い店と細い道しかない一番不便な場所。
イオンのそばに駅を作り団地や病院を作れ。
イオンが町の中心になれば、日本の田舎はハッピーになる!
563:名無しさん@八周年
07/12/01 01:51:44 YU9800mg0
われわれのために道路を作ってくださって
本当に感謝いたします。もっと作れよ。
564:名無しさん@八周年
07/12/01 01:52:35 fdESRol90
>>562
東京郊外のとある大学病院
駅から遠いので、私鉄2社、JRの10駅くらいからバスが来てる
年寄りバス利用者は(病院でなく)乗り換えのために大学病院行きバスに乗る
駅の無い大学病院=バスターミナルになってハブ化してる
565:丸川珠代/まるたまのパンチラ
07/12/01 01:52:52 fzrrHVsI0
丸 川 珠 代/ま る た ま の パ ン チ ラ
スレリンク(news2板:28番)
スレリンク(news2板:27番)
スレリンク(psycho板:117番)
スレリンク(soc板:90番)
スレリンク(seiji板:309番)
スレリンク(kyousan板:99番)
スレリンク(owabiplus板:106番)
,イ ノヽ
f ヽ_ _,. - '´ ヽ
( ヽ`ヽ、_____,. -―' ´ 、 ヽ
|ヽ ヽ レrtう _,. -――-、 \ヽ
| ヽ くハ! // \ }
| ヽ / ヽ|
| \ / |
| ヽ- - / |
| ヽ ,' |
! ヽ-! |
小泉チルドレンの 佐 藤 ゆ か り の パ ン チ ラ がなーーーーい!
566:名無しさん@八周年
07/12/01 02:00:21 zFlvrdxd0
あんまりでかすぎると、なくても困らないような遊技場や
飲食店街が進出してきてDQN含有率が高くなるから
この法案に俺は賛成だw
567:名無しさん@八周年
07/12/01 02:02:52 9XFp1gCL0
逆に言えば、すでに出店している有力業者を守るための法案だろ。
競合がこれ以上進出しないんだから。
今の政治はもう庶民のものじゃないよ。
568:名無しさん@八周年
07/12/01 02:08:10 VTGytnsP0
大型店ばかり出来て、個人商店は閑古鳥・・・壊滅したよ
一店できたらそれによく似たまた大型店もできて、
古い大型店も閑古鳥になったよ、町がだんだん疲弊していく
569:名無しさん@八周年
07/12/01 02:10:13 FL76YOb90
土地は共産化したほうがいい。
強欲地主のせいで日本は滅ぶ。
570:名無しさん@八周年
07/12/01 02:16:15 olK3OSYT0
>>569
共産って言葉使うと アレルギーやらヒステリーやら沸いてくるから
律令制に復古する、って言うほうがいい
古代日本のスタートは社会主義だったんだよなぁ
571:名無しさん@八周年
07/12/01 02:17:27 nupwM9dE0
郊外型というのは、事実エネルギー効率悪すぎる
しかもガソリン高いし 行きたくないし
572:名無しさん@八周年
07/12/01 02:30:47 dWs49CeYO
どこに行ってもおんなじ郊外SCに行く感覚が理解できない。静岡とか金沢の街中なんて楽しいぞ。
573:名無しさん@八周年
07/12/01 02:46:31 /y3nzPe40
イオンぐらいの大型店舗になると普段の買い物には不便すぎ、
実際、地元密着の中規模スーパーが強いところだと全国区の大型スーパーは苦戦してる、
後、高齢者社会を考えると、駅前なり、街中にマンションなどが建てられ、人口が増えた場合には
逆転現象が起こる可能性もありかと思う
時代は常に変わっていく、
574:名無しさん@八周年
07/12/01 02:53:23 w4JXEvSL0
各個撃破という言葉がしっくり来るな
575:名無しさん@八周年
07/12/01 02:59:11 r3/QDwMx0
\200/Lでもイギリスより安いじゃん。
576:名無しさん@八周年
07/12/01 03:00:56 GdW7amI80
人口の割に街が拡がりすぎてると感じてる人少ないみたいだね。
自分さえ便利ならいいって考えヤバすぎ。
577:名無しさん@八周年
07/12/01 03:02:14 /IY6EAP8O
今更?メボシイ所には出店し尽くしたジャスコを保護するつもりだろ。
法の趣旨を全うする気があるのなら、規制に引っ掛かるような店舗はスベカラク更地に戻すべき。
578:名無しさん@八周年
07/12/01 03:52:14 GkrL+eZN0
>>466
ロイヤリティとか家賃とかもキツイけど、
地味にキツイのは
人件費。
9:00~24:00まで365日間、人をなんだかんだ言って
常に二人ないし、三人は必要。
「ちょっとトイレ」とかが現実的に許されない環境なので。
一日かかる人件費が平均で30000(田舎の賃金だとね)で×30で
約90万円。まあ、これは少し大きめの小売店舗なら路面店でも
ありうる話だが。
地味というかエグイのは光熱費。
あの馬鹿みたいに天井の高いモール全館の光熱費を
「イオングループ以外」の店舗で占有面積順に割った額を毎月払う。
つまり
「一番場所を食っているジャスコの光熱費も他テナント負担」。
そして、ABCマートやタワレコなんかのイオンが連れてきたような
店舗には実質上の優遇措置が細かい部分で色々あったりする。
この条件で勝算があるとこってすっごく限られてくるので
結果的に同じようなテナントラインナップになっているのが
現状。
579:名無しさん@八周年
07/12/01 03:55:16 NNsp+WlF0
>>572
金沢人乙。
中心部の道路が壊滅的。
郊外化が進んでるよ。
空き店舗だらけだし。
580:名無しさん@八周年
07/12/01 03:56:19 KS4QNMUt0
よくよんでないだがコストコとかIKEAがアウトになるってこと?
581:名無しさん@八周年
07/12/01 03:56:21 baINptPpO
>>570
官僚が貴族化するだけ。
582:名無しさん@八周年
07/12/01 03:58:19 TMdX8hrS0
>>573
醤油一本買うのにイオンモールはないよな
583:名無しさん@八周年
07/12/01 03:59:32 zvBF69TxO
【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
スレリンク(newsplus板)
北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし
北朝鮮カルト宗教基地学会による犯罪被害者の会
URLリンク(www.toride.org)
↑真の日本を知る為には熟読が必要(北朝鮮反日カルト宗教基地学会による【日本乗っ取り】etc)
外国人参政権付与は北朝鮮カルト宗教基地学会による【日本支配への布石】である
584: ◆65537KeAAA
07/12/01 03:59:38 iKnsUDNY0
>>573
あ、春菊買い忘れた!
とかって時、延々と歩かなくちゃならんのよな(W
確かにそれが嫌だとかで、ジジババは地元のこじんまりしたスーパーに行くな。
585:名無しさん@八周年
07/12/01 04:01:48 VyE6QHvgO
市街地に作られたほうが迷惑なような
実質新規建設無効にするためなんかな?
586:名無しさん@八周年
07/12/01 04:02:42 LO2x8HUd0
新規ってw
587:名無しさん@八周年
07/12/01 04:02:58 ArXa1tpQO
イオンは車とめてトイレを使うだけにしている。
なるべく中小小売店で、かつ丁寧な店員がいる店で買う。
588: ◆65537KeAAA
07/12/01 04:03:12 iKnsUDNY0
郊外の大型ショッピングセンターが無くなっても、地元商店街では買わないな。
夜8時には閉まるし駐車場は狭くて店まで遠いし、肉屋と八百屋と魚屋がバラバラだから
買い忘れなんか有ったら大変だし、そもそも品揃え悪いし。
589:名無しさん@八周年
07/12/01 04:04:42 nNgihEDbO
おっ!?これができるんならパチンコ屋もやってくれや。
590:名無しさん@八周年
07/12/01 04:05:49 7o4LeezvO
最強のショッピングセンターは
中野ブロードウェイ
場所も中身も最高
591:名無しさん@八周年
07/12/01 04:10:37 GkrL+eZN0
つか、このスレでイオン擁護している盛岡人。
冷静に考えてみろ。俺も実家は盛岡だが、
確かにあそこは便利だと思う。
だけど、ここに金落とすと盛岡ではお金が回らないって事に
気づけっての。
お金が回らないって事は、みんな貧乏になっていくって事
なんだって。
大型商業施設の方が雇用を生み出すとか、言ってるアホが
いるが、こいつらが潰す雇用(地元小売、卸、サービス業など)の
方が圧倒的に数が多い事になぜ頭が回らない。
中央へのお金の吸い上げ装置にいいようにされている現状に気づけ。
ここで売り上げたお金を何故中央に持っていかれなきゃならないんだい?
592:名無しさん@八周年
07/12/01 04:17:43 AdVpyBrMO
イオンさぁ。ひとり勝ちじゃなくてひとり浮きなんでない?
バイトとはいえ、イオンカードの勧誘にも派手な気の強い姉ちゃん集めて総当たりで来るし、あれけっこう迷惑だった。誠実で人あたりの良い店員の店を選びたいしね
593:名無しさん@八周年
07/12/01 04:20:24 IkiZnO3w0
ジャスコ岡田は通産官僚で大店法のときもいろいろやってたっていうジャスコ疑獄
なんも追求されないのかなあ
地方の商店街を潰してるのに、なんで報道しないんだろ
594:名無しさん@八周年
07/12/01 04:22:16 B66WombF0
ショッピングセンターよりもパチンコ店をなんとかしてほしい。
595:名無しさん@八周年
07/12/01 04:45:51 KGt76LCcO
>>591
地元の商店街や業者なんか身内かコネしか採用しないだろ。
イオンなら関係なく、多くの雇用が創造されるだろ。
596:名無しさん@八周年
07/12/01 04:57:31 ly1V95i20
【イオンM涙目】じゃないの?
597:名無しさん@八周年
07/12/01 04:59:02 ly1V95i20
>>582
イオンモールみたいにまとめ買いに強いってのは直接収益性につながると思うけど。
598:名無しさん@八周年
07/12/01 05:07:21 s3tuCf59O
>>509
ほうほう…
まあかねさ跡地の話が流れたら一番痛いのは他でもないかねさ自身なんだけどな。
予定通りの額で跡地が売れないって話になっちまうとかねさの経営が傾きかねないらしいし。
まあ色々なしがらみがあるわな。
599:名無しさん@八周年
07/12/01 05:15:14 TMdX8hrS0
>>597
ウチの近所イオンモールしか店ないから
単品買うにも広い店内かなり歩いて、いわゆるジャスコに行くしかないの
出来れば普通の規模のスーパーが欲しい、すぐ買えるから
コンビニは醤油なら醤油というアイテムはあるけど種類ないし
600:名無しさん@八周年
07/12/01 05:15:57 ENgROfV3O
こんなくだらない事するまえにパチンコ屋を排除しろ
601:名無しさん@八周年
07/12/01 06:27:58 zxxnQUyO0
>>599
普通のスーパー無いの?
ウチの近所にもイオンはあるけど普段の買い物でイオンとかデカい店にはさすがに皆行かんよ。
郊外の道沿いには普通のスーパー、ドラッグストア、書店、ホームセンター等々あるもんだが。
人口3万人少々の過疎の町であっても郊外は割と賑やかだったりする。
602:名無しさん@八周年
07/12/01 07:00:10 7AAnxppt0
>>572
近いうちに金沢周辺にイオンとユニーが大型SCを出店するよ。
金沢もヤバイよ。
ユニーの大型SCは一部開業してるね。
603:名無しさん@八周年
07/12/01 07:05:30 W2/UagTk0
この問題を放置すると日韓関係にヒビがはいるぞ!
604:名無しさん@八周年
07/12/01 07:07:11 YetVEFEW0
駅前のパチンコ規制もしたほうがいいよ
駅前にパチンコがある地域と無い地域では
全く街の雰囲気が違ってくるもの
605:名無しさん@八周年
07/12/01 08:12:05 1hS904mX0
反ジャスコ法?
606:名無しさん@八周年
07/12/01 08:49:04 GkrL+eZN0
>>595
黙って雇用に関する地方の数字見てみろって。
イオンの生み出す雇用って何よ。
九割方、パートとバイトだぞ。
それに商店街とその業者って、どれだけ狭い世界を
想像しているのか知らんが、少なくとも商店の店員とか、
御用聞きの兄ちゃんとかの仕事が無くなったとか、
そういうレベルじゃない事をきちんとわかっているのか?
こら。
607:名無しさん@八周年
07/12/01 08:51:14 CPSuHPMG0
今更遅すぎかもしれないが、とりあえず立法した意味は大きい。
608:名無しさん@八周年
07/12/01 09:09:19 jZ34DcMZ0
>>1
>住民の高齢化などが進む全国各地で生活の場を中心街に集約し、暮らしやすくする取り組みがスタートする。
辛気くさいジジババから隔絶した華やかさが地方に人を留めているのに、
何でもかんでも高齢化社会を基準にすればいいってモンじゃないだろう。
だいたいイナカの中心街なんて旧来の地権者が居座っててなんの変化も期待できない閉塞空間だろ。
609:名無しさん@八周年
07/12/01 09:10:48 47d/j2H60
こういう法律ができたからと言って、
旧市街地に人が集まるとは思えない。
610:名無しさん@八周年
07/12/01 09:27:47 O0F0e9x80
大型店で売り上げが上がれば税金は地元に落ちるのが理解できない人がいるのが不思議
産業のない若者の雇用の機会も増えているし町の税収も増えるから誘致しているのだが
駅前の商店街など潰れても町の税収が減って困る事はない
611:名無しさん@八周年
07/12/01 09:32:44 SBjCIiWIO
大型店規制して何で高齢化に適した~になるの?
マジでわからん。誰か教えて
612:名無しさん@八周年
07/12/01 09:41:12 tdzsQKbY0
つか、そもそもイオンは高齢者向けには作ってないだろ・・・
地方のじっちゃん、ばっちゃんは近くのスーパーに行くって
613:名無しさん@八周年
07/12/01 09:46:40 MiViaPyz0
周南市ロックタウンなんてこの法律にらんだ駆け込みだしな
片側一車線道路に面したロックタウン
朝晩は工場通勤者でもともと大渋滞
今から吐き気がするわwwwwww
614:名無しさん@八周年
07/12/01 09:49:19 GpenFpOX0
今さら商店街なんて。
本屋だけを見ても、ロクなもんじゃなかった。注文してから来るまで、何ヶ月後だよ。
岩波は扱いませんとかね。事情は知ってるけど、不便で仕方なかった。
615:名無しさん@八周年
07/12/01 09:50:32 uvudozlq0
どこで買うかは客が決めること
616:名無しさん@八周年
07/12/01 09:50:33 ZZWJjqBv0
規制する意味がわからん
便利でひまつぶしにいいじゃないか、大型店
617:名無しさん@八周年
07/12/01 09:50:52 sf9faJV9O
意味が分からんが、とりあえず、大型施設の車の出入り口は
幹線道路に直面させるな。渋滞鬱陶しい。
618:名無しさん@八周年
07/12/01 09:57:17 H085Na3t0
郊外に大型店ができるたびに車や人の流れが変わると
都市計画って出来ないと思うんだが
619:名無しさん@八周年
07/12/01 10:03:10 MzITpwuZO
一万以下にして、道路挟めて数件登記の名義変えて建てれば問題なく、ショッピングモールの出来上がり。なにこんなザル規制に税金かけて議論してんだか。
620:名無しさん@八周年
07/12/01 10:15:10 s9gWT3bt0
今更なにをしたってシャッター通りは増え続ける
621:名無しさん@八周年
07/12/01 10:16:56 teMw520M0
ジャスコの出店ラッシュが一段落したからなのか
622:名無しさん@八周年
07/12/01 10:23:22 UZ+2+69c0
世の中の需要に対する供給の流れだろ
こんなことする暇があったらもっと世の中のためになる仕事をしろ
623:名無しさん@八周年
07/12/01 10:26:39 sg2kEYwY0
これウォルマートとか外資封じでしょ。
624:名無しさん@八周年
07/12/01 10:29:02 GkrL+eZN0
>>610
その税金すらまともに地元に落ちない事が判明して、
青くなっている自治体がどれだけあるかと。
イオン前とイオン後だと露骨に税収が下がる。
さらにこいつらインフラまで自治体に整備させるから、
たちが悪い。
というか、税制さえいじれば、大型店に対する
反発の論拠はほとんど意味をなさなくなる。
625:名無しさん@八周年
07/12/01 10:29:51 N83P9niT0
>>623
別名ジャスコ保護とも言う
626:名無しさん@八周年
07/12/01 10:46:32 1hS904mX0
自民党によるジャスコ潰し法か。兵糧攻めだな。
627:名無しさん@八周年
07/12/01 10:59:31 O0F0e9x80
イオン専務執行役の田中秋人さんのコメント
「お客さんの来店動機は今も昔も『近くて便利』が一番です。商業は江戸時代は、お城を中心に栄え、
鉄道が発達した近代は、駅が中心になりました。車社会の今、車で行くのに便利な場所に商業施設が集まるのは自然です」
商工会議所のコメント
「歩いて暮らせるコンパクトな街づくりを目指します。車で動くことを前提とした街づくりでは、高齢化が進んで、
車を使えない高齢者が増えた時に生活に支障が生じてしまいます。郊外への大型店の出店を抑制するのと同時に、
中心市街地の活性化策も強化します」
628:名無しさん@八周年
07/12/01 11:01:59 pd1v0/S+0
やっと出血が止まったか、、、
金が回るシステムをへし折った大店法で
町にブラックホールができたようなもんだった。
でも気づくの遅すぎたよ、出血多量だし、、、、
629:名無しさん@八周年
07/12/01 11:08:45 GpenFpOX0
>>627
若いとき→ 車で郊外大型店
年取ったら→ ネットで注文
商店街イラネ
630:名無しさん@八周年
07/12/01 11:17:48 nvPGHZjK0
先日長崎市にいったら、大型店がないのかしらんけど、
商店街がすごくにぎやかで、まだこんな街もあるんだなーと思った。
いいところだった。
631:名無しさん@八周年
07/12/01 11:19:13 KbB+ipYZ0
高齢者のイメージが古いままなんだよ。
今高齢者とよばれる60代の連中が40代の主婦バリバリだった20年前の時点で、
既にヨーカドーやジャスコなどSCでの購入習慣が日本人に出来てしまってた。
既に高齢者でさえSCに慣れていて、商店街での買い物習慣を持ってないんだよ。
632:名無しさん@八周年
07/12/01 11:21:44 3AM8QkQY0
商店街は商店街で、同業(肉屋なら肉屋)の出店は邪魔してきたとこも多いだろ。
職住一致の生活臭のする働きぶりは、大多数が会社勤めになった客には違和感がある。
大規模店舗内の専門店も、古い契約慣行で立ち退かないボロい店ばかりになったところは、店全体の集客も悪くなる。
商店街も同じ。特に駅前なんかの立地の良いところは、じいちゃんの代からウチの店なんて既得権ばかり言ってないで、
入れ換えシステムを整えないと地域全体の利便性・生活の質にかかわるよ。
633:名無しさん@八周年
07/12/01 11:22:17 KbB+ipYZ0
631に捕捉
高齢者のイメージが古いままなんだよ。
今高齢者とよばれる60代の連中が40代の主婦バリバリだった20年前の時点で、
既にヨーカドーやジャスコなどSCでの購入習慣が日本人に出来てしまってた。
既に高齢者でさえSCに慣れていて、商店街での買い物習慣を持ってないんだよ。
じゃあ、この世代が車の運転が億劫になったらどうするか。
無理して運転するか、「整備されたバス路線を使って使い慣れた郊外SCで買い物する」んだよ。
65才のおれの母親でさえ「駅前の商店街は敷居が高くて使いづらいのよ。」って言って、
イオンを愛好しているくらいだ。イオンさんは値札などの字が大きくて高齢者に使いやすいんだとよ。
634:名無しさん@八周年
07/12/01 11:24:25 1m5Ogj4OO
高齢者が郊外に車で買物通うの無理ある
635:名無しさん@八周年
07/12/01 11:29:09 GpenFpOX0
>>634
心配するな。ネットスーパーは、もう普及期に入っている。
636:名無しさん@八周年
07/12/01 11:37:54 RBJXyDUU0
>>634
確かに高齢化が進めば車を使うことはなくなるだろう
しかしそういうことも考えて無料送迎バスが出ると思うぞ、というか既に出てるところもある
637:名無しさん@八周年
07/12/01 11:38:50 RDCwWmrG0
>>627
その両方のいいとこどりが東京など大都市圏主要駅の駅前なわけか。
そりゃ流入人口増えるわ。
638:名無しさん@八周年
07/12/01 11:38:59 SzNQ0d060
ジャスコが撤退した都市、福岡県宗像市
639:名無しさん@八周年
07/12/01 11:41:42 NIoD+deUO
市街地の商店街に個人商店じゃなく、大型店にあるような専門店を集積させればいいんだよな。
魅力ある店があれば人は集まるよ。問題は駐車場。
少し離れた場所数ヶ所に作ってバスや路面電車で繋ぐ形がいい。
640:名無しさん@八周年
07/12/01 11:45:24 T/GWZYXpO
なんでも高齢化って言うが、若年層が居なくなる訳じゃないんだけどね。
高齢者はどんどん便利になって若年者はどんどん不便になる。
地元商店街どーのこーの言うなら閉店が夕方19時とかどうにかしろよ。
共働きで子供保育園とかだと今すぐ用意しなきゃならないものも多い。
仕事帰りに食料品から衣料品、医薬品などなんでも揃う大型モールは神だ。
641:名無しさん@八周年
07/12/01 11:50:49 RDCwWmrG0
>>640
それを言ったら都内居住が神だな。大型モールより便利だと思うが。
642:名無しさん@八周年
07/12/01 11:52:10 X5qc9ax+0
これでイオンの快進撃もストップして、駅前商店街に活気が戻るなんて、
本気で考えているハクチが少なからず存在していることに驚く。
643:名無しさん@八周年
07/12/01 11:54:52 QHH7BUXl0
>>608
ゆとり丸出しの馬鹿には分からないと思うが。
根本の問題は都市部の空洞化。
都市部が廃墟となり、都市機能が崩れるという根本の問題がある。
郊外型大店舗
644:名無しさん@八周年
07/12/01 11:57:34 O0F0e9x80
駅前の商店街を守りたい人に聞きたい
大型店舗が最寄の駅前までの無料送迎バスのサービスを始めたらどうする?
大型店舗の方がバリアフリーだし、通路も広く車椅子でも買い物ができ障害者用のトイレもある
高齢者用のトイレすらない、段差がある狭い店に行く理由なんかないだろ
最低限の設備を整えてから大型店舗を批判してくれ、弱い高齢者をダシにしてるが自分達の既得権を守る事しか
考えていないように思えてならない
645:名無しさん@八周年
07/12/01 11:57:42 3FSSsL8TO
>>636
うちの地元のカルフールかコストコかどっちかは忘れたけど駅前からシャトルバスが出てる
ちなみに二店舗は隣接しててホームセンターのホームズもあるから大きい荷物の場合は便利だ
646:名無しさん@八周年
07/12/01 11:58:56 r6GUEFXZ0
もう遅いよ。正直、SCって利益でてるの?
テナント代払えなくて撤退する所が多いと聞くが。
商店街も右から左に売るだけで何も工夫が無い店は客なんて来ないし
ゴーストタウン化に拍車がかかるわな。
頑張っている店も人通りが無くなって辞める時期見てると思う
647:名無しさん@八周年
07/12/01 11:59:11 z4zHVHGGO
投票会場を貸して上げる代わりに民主党に便宜をはかれということだろうね
648:名無しさん@八周年
07/12/01 11:59:32 6hPBTAcM0
何だ、このまるっきりデメリットを考えてない小学生の考えた様なクソ法律は?w
PSEといい年金といいもう終わってるって事だな、日本。
649:名無しさん@八周年
07/12/01 12:02:22 pzcsJ5VFO
商店主の寝床を確保しただけかと
650:名無しさん@八周年
07/12/01 12:02:36 z4zHVHGGO
選挙でなりふり構わない民主党はいまやカルト以下の政党に成り下がったな
651:名無しさん@八周年
07/12/01 12:03:22 K/xGg+rJ0
まあこういう規制で迷惑蒙るのはそこの住民だけどな
652:名無しさん@八周年
07/12/01 12:03:56 7cXdEPwe0
作れるだけ作っておいて禁止ってなんじゃいそれ。
「地元の小売業者の皆さんに配慮していますよ~」ってポーズだな
653:名無しさん@八周年
07/12/01 12:04:42 O0F0e9x80
>>648
多くの人のメリットを優先するのが当然だと思わないか?
654:名無しさん@八周年
07/12/01 12:05:25 y2lD8IRzO
仮に市街地にSCが進出しても、潰れれば巨大な廃墟だけが残り、そこには夜な夜なDQN共が集い、治安の悪化を招く。
655:名無しさん@八周年
07/12/01 12:09:42 /9F02hUb0
田んぼの真ん中にショッピングセンターができたら楽しいじゃない
どうせ元々田んぼしかないから、誰にも迷惑かけないし
田舎の駅前商店街なんて、100円ショップでも売ってるようなデザインの
日に焼けたスリッパがもう何年も同じワゴンにつまれて1000円で売ってたりする
でも「特価!」とか書いてある、そういうなめた世界
これで生き返ると思ってるならアホ
656:名無しさん@八周年
07/12/01 12:11:18 YRDtxDn8O
息の根を止められた&虫の息の状態にされた昔ながらの個人店の関係者から見れば、余りに虫のいい話。
657:名無しさん@八周年
07/12/01 12:11:39 18+Nr2FZ0
うちの町の商店街でも、15年前くらいに大型ショッピングセンターの出店に反対して
(そんな大きな店が近くにできたら、ウチの店の売り上げが落ちる!という
近視眼的な考えによる反対)
結局、離れた場所にそのショッピングセンターはできた。
いま、商店街はシャッター通りと化してショッピングセンター周辺は逆に栄えてきてる。
目先の欲に走って、大局でものを考えられなかった旧繁華街のアホどもの責任だろ。
いまさら行政に泣きつくとは・・・・
658:名無しさん@八周年
07/12/01 12:13:53 /9F02hUb0
つか、「うちの店の売り上げ落ちる、だから新しい店作るの反対」って言うのは勝手だが
それを法律が後押しするなんて資本主義に反するんじゃないの?
659:名無しさん@八周年
07/12/01 12:15:57 7+0SbzCi0
>>655
特別高い価格の略じゃね?w
660:名無しさん@八周年
07/12/01 12:16:38 7TznhlNH0
郊外型は地方自治体の負担が大きいということだす
バブル期に大学等が移転しして郊外にキャンパスつくった時代とは違うんだよね
イオンもいずれ縮小すると思う
661:名無しさん@八周年
07/12/01 12:18:54 t6Wa1Hht0
郊外の大型商業施設の大先輩であるアメリカが、もう都市部回帰の風潮が現れてからかなりの時間が経つ。
以前はニューヨークなどの集積した一部の都市を除き、アメリカのほとんどの都市の中心部は死にきっていた。
だがこの5年から10年で大きく変わった。アメリカ人は都市部に職も住も移し始めてる。
やはり日本はアメリカの後を追うのかな。失敗もまた。
実はアメリカが失ってた「商店街」や「都市生活」などというものは日本の方がつい最近まで保ってたはず。
国土の狭さを一番の要因として。
アメリカ人なんかよりもよっぽど「都市生活」の楽しさを知っていたはずだが、地方はそれを捨てた。
いや東京だって多摩ニュータウンなどという大失敗例があるが。(つまり埼玉や千葉もほとんど失敗かな)
だが東京ではもう都心回帰の風潮はとっくに始まってるね。いい事だ。
後は地方都市か・・
さて地方の人達は、「都市生活」の楽しさを生まれてから体験してない人達も多くなってるだろうから大変だな。
ここにも郊外型大型モールが出来ることを喜んでる人達がまだいるもんね。。
662:名無しさん@八周年
07/12/01 12:19:45 3U//7uHm0
大体、田舎の商店街なんて、店舗兼住宅の建物が多いでしょ。
そこが商売辞めたって、その土地自体が空く訳じゃない。
シャター閉めた自宅ってだけ。
商売辞めるくらいだから、食っていけないくらいの商売だったんだろうし、
若い世代が跡継いでないだろう。
仮に今も商売している既存の商店と年寄り夫婦を今保護しても、
跡継ぎいなかったらその店だって10年後にはシャッター閉めた自宅に
なるだけ。
663:名無しさん@八周年
07/12/01 12:21:03 r6GUEFXZ0
まじで折角道路整備したのにSC作っちゃうから渋滞じゃんか
意味無いっての。
家の側だけにはドンキ作って欲しくないなw
あれも規制の対象?
664:名無しさん@八周年
07/12/01 12:23:53 /9F02hUb0
>>661
いや、駅前商店街全盛の子供の頃の記憶があるんだよ
本当につまらない店がつまらん商品を定価売りしてて、
何でもそこで買うしかない時代
そういうのが二度と嫌だと思うだけ
つか、そうなったら引っ越すわ
665:名無しさん@八周年
07/12/01 12:27:23 RDCwWmrG0
>>644
住み分け派だが、商店街って家から距離が近いってのが魅力にあるんだと思う。家の裏にまわれば、って感じで。
通路はモールなら広いし、店の人を呼び出せば欲しい商品をもってきてくれるからバリアフリーは問題ない。
ただ、そういう魅力を持たないところが多いのが問題ではある。既得権に縛られるとどうもね。
ちなみに都内某SCは無料送迎バスを通勤に使う人が多くなくなりました/
>>657
でも吉祥寺のように共存共栄を図って成功しているところもある。結局自身のエゴより街の発展を優先したからね。
ただ、この法律はコンパクト化による行政コストの低下と撤退後の治安悪化を防ぐという意味で評価できると思う。
ちなみに、この法律が出来たからといってそれだけで駅前商店街が生き残れるわけが無いのは明らか。
そもそも、以前の中心地への出店規制がエゴで癌だった。
666:名無しさん@八周年
07/12/01 12:29:04 DQ1l0RZoO
>>644
そういう設備を構えるような政策やルールを作れば良いだげだろ。
資金にモノをいわせて地方の経済を破壊してるだけ。破壊した後はさっさと撤退して知らん顔と。
667:名無しさん@八周年
07/12/01 12:32:52 18+Nr2FZ0
旧繁華街の連中にとっては、
「昔のように定価売りでもお客さんが買ってくれる」
というのを復活させたいのだろうが、それはもう無理。
もう、価格破壊に慣れきってる客は旧繁華街の値段では
あほらしくて購買欲が起きない。
でも、旧繁華街だときっと値下げ販売したくても
横のつながりとか大きくて、昔からあるお店なんかだと
一つの店がフライングで大幅値下げ販売とかしたら
周りから睨まれて村八分状態とかにされるんじゃないかと想像。
昔美味しい思いをした事のあるジジババ連中が死んでからでないと
旧繁華街復活は無理だろうな。
668:名無しさん@八周年
07/12/01 12:33:59 7miM6VuZO
>>663
SCが立ったのは道路整備まで折り込み済みだろ。
ジャスコ建てる為に道路作ったとかいう話も聞いた事あるぞ、岡田が民主党党首だった頃。
669:名無しさん@八周年
07/12/01 12:35:55 kiZ86v38O
商店街の問題は二の次。
地域の生活圏破壊なんだよ。
670:名無しさん@八周年
07/12/01 12:38:42 8gzTHeeZ0
福島県の条例じゃないのかこれ。 日本全国で適用するなんてバカ法もいいところだな。
671:名無しさん@八周年
07/12/01 12:40:08 RDCwWmrG0
>>670
具体的にどこがバカ法なのか頼む。
672:名無しさん@八周年
07/12/01 12:41:50 t6Wa1Hht0
>>664
そのようなモノしか提供しないのは確かにその商店(街)が良くないだろう。
ところで君が住む都市の規模は?
それによると思うが、地方でも中心の都市ならばその商店街には「専門店」が昔はあったはず。
この「専門性」が郊外型大型モールなどでは弱い。
ボタンを何万種類も揃えてたボタン屋さんてあったよね?
君は背広を仕立てたことはある?
絵を描きたくてその紙だけで何十種類の中から選ぶことが出来る画材屋さん。
スタバなどが逆立ちしても出せない渋い雰囲気を演出してくれる喫茶店。
映画はシネマコンプレックスより独立した映画館で見ることはその行為自体が楽しかった。
モールは町を模造してくれたものだろうが、そこに独自性と発展していく様子を見ることは無い。
まあ一緒。どこに行っても。
利点を言えば、君の言うとおり努力してない商店街よりは勝る、ということぐらいか。
ただ、この商店街が確かにその「努力」を放棄してるけども。
673:名無しさん@八周年
07/12/01 12:44:11 O0F0e9x80
どこの町でも言えることだと思うが
盛岡についてレスしている人がいたから例えると大通り商店街はもう死んでいる
商店街が組合を作るが加入しない商店が増えてきてしまっている、以前にアーケードを作ろうと決まり
各店に負担金の説明をしても関係ないから払わないと答える店もでてきた
費用対効果のはっきりしない事に数十万出すのは嫌なのは当然だ。
組合もプロに依頼するとかして発展をのぞまないと無理な時代が来ている、素人が立ち出来ない
朝鮮系の店はパチンコ屋とか焼肉屋とかははなから組合に参加していないしね
もう、発展しないんだよ
674:名無しさん@八周年
07/12/01 12:50:40 /9F02hUb0
>>672
市内の人口が12~13万人(昔から変わらず、やや減少ぎみ?)で、
周辺郡部あわせて15万?だかの商圏だと思った(うろ覚えですが)
当時子供なので背広とか買いません
例えばおもちゃ屋で全く人気のないソフトがいつまでも定価売りとか、
文具屋でも何でも定価
たまに東京へ行くと、当時のビックカメラの本店の4階とかで
あまりのソフトの安さに目が眩んだもんです
まぁ子供の感覚だからこの程度
ただ、郊外型ショッピングセンターが来たときは嬉しかった
都会が近くまで来たって感じでしたね
675:名無しさん@八周年
07/12/01 12:51:27 o9QdBweG0
>>672
>ボタンを何万種類も揃えてたボタン屋さんてあったよね?
>君は背広を仕立てたことはある?
>絵を描きたくてその紙だけで何十種類の中から選ぶことが出来る画材屋さん。
そう言う品揃えで勝負する店は大型モールではなく日本の流通システムが潰している
流通網がまだ未成熟な時代は地方の専門店が末端地域への在庫をフォローしていたが
今は量販店がメーカーに問い合わせて2,3日で取り寄せできてしまうから
維持管理費がかかる専門店は駆逐されていった。
676:名無しさん@八周年
07/12/01 12:51:49 RDCwWmrG0
>>673
非アーケードの路面店街だと
千歳烏山、合羽橋、丸の内仲通りとかはどう思う?
677:名無しさん@八周年
07/12/01 12:52:54 r6GUEFXZ0
商店街って後、10年持たないよ。
40台が2代目でも次の世代が居ないよ。
678:名無しさん@八周年
07/12/01 12:53:35 1WH/+j1G0
>>595
起業が選択肢に入らないのが最大の問題なんだよね
はなから、頭の隅にも浮ばなかっただろ?
もう完全に飼いならされてる
679:名無しさん@八周年
07/12/01 12:54:04 BYLikl0C0
客が商店街じゃなくて
イオン選んでるだけだろ
680:名無しさん@八周年
07/12/01 13:00:13 EE+KOMQm0
イオン連結決算の有利子負債1兆円w
URLリンク(bunnabi.jp)
SCの顧客担保に負債が増えていく。。
681:名無しさん@八周年
07/12/01 13:00:21 er29B6L40
商店街で買い物するのは苦手だな。
購入物ごとに店舗変えるのが面倒。
何よりも一番苦手なのが店員が隣にまとわりついてじっくり選べないことだね。
欲しいものがないから帰るとか見に来ただけというのがなかなかできないし。
682:名無しさん@八周年
07/12/01 13:00:59 o9QdBweG0
>>678
先生!
起業という選択肢は土地を占拠している老人達が既に潰しているので存在しません!
683:名無しさん@八周年
07/12/01 13:01:01 0TiIvp7N0
すでに大型店同士の潰しあい、ひどいのになると同一チェーン内で顧客の食い合い。
それが改正の理由なんだが。駅前商店街の保護など眼中にないはず。
出店止まって困るのは、初期在庫納品量が減るメーカー。店舗閉鎖→返品量には
大きな変化はないだろうからな。
684:名無しさん@八周年
07/12/01 13:01:51 1WH/+j1G0
>>626
ジャスコ保護法だよ
685:名無しさん@八周年
07/12/01 13:01:57 t6Wa1Hht0
>>674
>ただ、郊外型ショッピングセンターが来たときは嬉しかった
偉そうなことを言ってる俺だって一緒。
俺が生まれた場所は東京近郊だけどもめちゃめちゃ車社会。いわゆるアメリカ型社会でね。
郊外型大型商業施設が出来た時は嬉しかった。
それより俺の方がかなり年上なのかな?
また、実は俺はそんなアメリカ型社会そのもののアメリカに住んで長い者で、
だからこの10年のアメリカの変化をさっき書いたんだけどね。
彼等(アメリカ人)の多くは、都市部で生活した経験なんて無いんだよね。
だけどそんな彼等が好んで都市部に住を構えるようになってきた。子供の時の体験とかが無いのにだよ。
やっぱり「都市生活」って楽しいものだと思うんだよね。(いや、楽しくなければいけないよね)
さっきも書いたけど、「専門性」が無く演出がどこでも一緒の郊外型施設は、
必ず飽きられるときが来る。
まして日本人はアメリカ人よりもずっと都市の楽しさというものを知ってるから、直ぐじゃないかな。
だって日本に幾らでもあり今でも形は残ってる魅力ある商店街を錆びらせておくのは勿体ないよ。
アメリカは全て崩壊したから、今都市部を新たに再生させてる。
だからこれが魅力を増すのはまだまだ時間がかかるだろうね。
686:名無しさん@八周年
07/12/01 13:05:57 YH5mFG7a0
>>591
盛岡じゃないが俺はイオンを擁護するね。
街の人間なぞくたばればいい。
郊外の人間の不便さを利用して肥え太った豚を擁護する理由なぞない。
バスにしろ車にしろ時間と金がかかる。
イオンというか大型SCは駐車代はただだ。
687:名無しさん@八周年
07/12/01 13:09:48 j8W6Y1040
寂れた商店街はさっさとつぶして、マンションにすればいいおw
688:名無しさん@八周年
07/12/01 13:09:57 uIsOM8CV0
高齢化のための商店街なら、商店街そのものにバリアフリー法を適応しろよ。
大店舗に適用させておいて、商店街には適用しないのはおかしいだろ。
段差のない商店街。スロープやエレベーターの設置。多目的トイレの設置トイレ。
点字ブロックの設置。店舗内通路の広幅化。
費用?勿論、商店街負担で補助金なし。
689:名無しさん@八周年
07/12/01 13:15:36 f4AXZb8y0
個人商店が糞みたいな奴多いのも原因だとおもうけど
商売きついのかしらんけど、客を敵かなんかだとおもってる奴いてるやん
ブログでみたのでは、ぼっとんべんじょのくみ取り券を抱き合わせで売るとかさ
商売ってまっとうな手段で稼ぐ物なのに、絡めてで買わそうとする個人商店多すぎる
だからしがらみのない世代から、離れていくんだよ
690:名無しさん@八周年
07/12/01 13:15:56 O0F0e9x80
>>676
規模が全然違うものを比べても意味がない、
盛岡駅は一日の乗降数が17,956人なのに対して千歳烏山駅は73,540人もいるし
合羽橋は調理器具を専門に扱う橋道具街通りだし
丸の内仲通りは丸ビルの近くで栄えて当然。
ごくまれな例を持って来てもしかたない、地方の駅前商店街は廃れているしこれからも変わらない
郊外店舗の利便性にはかなわない
691:名無しさん@八周年
07/12/01 13:18:16 RDCwWmrG0
>>690
どこの街でも、って書いといて何だよ。
692:名無しさん@八周年
07/12/01 13:19:22 t6Wa1Hht0
>>681
>何よりも一番苦手なのが店員が隣にまとわりついてじっくり選べないことだね。
>欲しいものがないから帰るとか見に来ただけというのがなかなかできないし。
気持ちは分かる。
分かるが・・
俺が思うに、そういう人との接触を避ける日本人が増えてきたこともまた、
いやかなり大きな理由で大資本のチェーン店の繁栄を許す原因になってきたのではないかね?
人と人が触れ合う社会か触れ合わない社会のどちらが良いか?と問われれば
大半の人は当然触れ合いは大事と答えるはず。
そして他人と触れ合う場所で最も多いのは買い物の場だよね。つまり街、そしてこのスレに沿えば大型商業施設。
人は触れ合いは大事だとは分かってるが、実際は日本人の多くは実践は出来てない。
その結果が大型商業施設の繁栄。これは資本家の思いのままだよね。
人がもっと触れ合うことが楽しい~!などと考え、それをもっと求めたら、
資本家が提供する大型施設では、それを行うのは非常に困難だからね。
693:名無しさん@八周年
07/12/01 13:22:58 O0F0e9x80
>>691
郊外大型店舗ができて昔からある駅前商店街が廃れてしまう話だろ
郊外大型店舗が出来たって関係ない商店街を持ち出されても話がずれてるとしかいえない
それは、揚げ足取り?
694:名無しさん@八周年
07/12/01 13:28:06 zkaRHMlo0
近所のジャスコは地下鉄の駅横にあるので車でも地下鉄でもいける。
品揃えも豊富だし、夜遅くまでやっているので仕事帰りにも寄れる。
近くの商店街はジャスコができる前から衰退していたが止めをさされた模様。
逆にジャスコ周辺に店が集積していて繁盛しているようだ。
695:名無しさん@八周年
07/12/01 13:28:31 RDCwWmrG0
>>693
本当に関係ないといいきれるかい?人口も多いが競合店も多い。
郊外型でないとはいえ、競合する大型店の中で上手くやっている。
そういう努力をすればまだ望みはあるかもしれないということだ。
ただ、実際にあぐらをかいているところが多いが。
商店街の意志がパラメータとして介在するものを
一律に否定するのもどうかと。
696:名無しさん@八周年
07/12/01 13:29:26 7l68akcjO
盛岡はイオンのおかげで商品のバラエティが増えたからな。値段も下がったし万々歳だ。
697:名無しさん@八周年
07/12/01 13:33:01 88GMUhZiO
>>694
品川?
698:名無しさん@八周年
07/12/01 13:37:14 5ZGUV8A60
うちの住んでるとこもイオンに乗っ取られた
スーパーもマッ糞バリューに
699:名無しさん@八周年
07/12/01 13:39:55 6WoG92QI0
この法律は資本主義に反するのでは?
700:名無しさん@八周年
07/12/01 13:40:42 O0F0e9x80
>>695
>商店街の意志がパラメータとして介在するものを
商店街が発展するのは難しいのが現実。商店街の意志のパラメーターが
消費者ではなく既得権益を守る事にむかっているから
駅前の空き店舗が増えていったっとしても店舗の賃貸料は大都市並みの値段だから
新たに入居して事業を起す人間もいない。
衰退は止まらない・・
時代が変わった事を受け入れなければならない時がきた事を認識してほしい、
701:名無しさん@八周年
07/12/01 13:42:16 TMdX8hrS0
人口減少化の今、宅地面積これ以上増やしても意味がないんだよ
調区に大型SC作るとその周辺にちらほら家が建ってくる
そうなると行政としてもその周辺の生活環境整えなくちゃ行けないわけで
公共事業費がかさみ当然税金が高くなる
税金払えないニートなお前らには解らないんだろうけど
702:名無しさん@八周年
07/12/01 13:44:36 Riz1r1Fz0
イオンとヨタ涙目。
703:名無しさん@八周年
07/12/01 13:45:54 Lod1n0EN0
>>701
誤:税金払えないニートなお前らには解らないんだろうけど
正:税金払えない俺を含めたニートなお前らには解らないんだろうけど
704:名無しさん@八周年
07/12/01 13:46:29 RDCwWmrG0
>>700
その前提を変えたところが生き残っているということ。そして、そうでないと生き残らない。
今の時代、必ず衰退が待っているわけではない。
また首都圏で悪いが
既得権をこえ共存で栄えた吉祥寺、逆に追い出して衰退している八王子・・・
705:名無しさん@八周年
07/12/01 13:46:47 Y7p6GxcD0
>>699
どう見てもしてないだろ。
どこが反してる?
706:名無しさん@八周年
07/12/01 13:47:17 AVg0RxNK0
まずは交通インフラだな
大型SCが悪いとは思わないけど
このまま地方は生殺しだぜ
707:名無しさん@八周年
07/12/01 13:47:18 N83P9niT0
>>691は役人かマスゴミの方でつか?
ん?ホロン部か?
708:名無しさん@八周年
07/12/01 13:48:54 RDCwWmrG0
>>707
いいえ、全然違います。
709:名無しさん@八周年
07/12/01 13:51:31 TwKIW+Qv0
商店街と郊外の大型商業施設って競合しないと思うんだけどなー
710:名無しさん@八周年
07/12/01 13:54:27 0PsTT6fp0
地元商店街の品揃えが悪すぎる。
大体欲しいものは大型量販店にしかないのが現実。
うちの近くのスーパーマーケットには、シャンプーの詰め替え用しか置いてないんだぜ?
711:名無しさん@八周年
07/12/01 13:54:54 MY/CS/OX0
すでに郊外に立てたやつらはウハウハだなあもう競争相手ふえねえからな
市街地活性化なんていまさらやってもばら撒き批判しかまねかねえよ
712:名無しさん@八周年
07/12/01 13:58:04 BYLikl0C0
駅前の商店街行けといわれてもな
郊外まで買い物しに行こうとは思わないが
商店街に買いに行く用事もないな
713:名無しさん@八周年
07/12/01 14:00:01 GY+XFsMRO
なんでジジババが暇そうにやってるのを保護する必要があるんだ?
714:名無しさん@八周年
07/12/01 14:01:42 /DG17ciG0
何でそんなに商店街を保護するのかがわからない
そもそも商店街だって立地条件のみで儲けてきた店が多いのに
今で言うSCとそんなに変わらないんじゃ?
結局努力をして大きくした店じゃないから人の流れが変わっただけで
客が来なくなるのは当たり前じゃないのかな
かわいそうだけどその程度の店だってこと
715:名無しさん@八周年
07/12/01 14:02:12 RDCwWmrG0
>>713
既存商店街の保護が目的じゃないし潰れるところは潰れるよ。
716:名無しさん@八周年
07/12/01 14:04:08 AVg0RxNK0
一番恐ろしいのは出店して徹底されることだな
それだけは避けたい。
まぁ今更形だけ規制してもかゆくないだろ
小売りも売り上げ激減してる訳だし
717:名無しさん@八周年
07/12/01 14:07:40 s/GHjxrI0
大型SCが生む雇用と需要は無視かい、そんなんだから個人消費が落ち込む政策しか出せないんだよ。
718:名無しさん@八周年
07/12/01 14:08:57 KvwelnI50
これはまさに日本オワタ
719:名無しさん@八周年
07/12/01 14:09:05 N83P9niT0
>>713
10年前ならその言葉も分かるが
「まちづくり3法」の実態は既存大型店の保護
720:名無しさん@八周年
07/12/01 14:10:53 OYnrB09F0
>全国各地で生活の場を
>中心街に集約し、暮らしやすくする取り組みがスタートする。
ハア? 氏ねよ
駐車場も少なくて、料金ボッタクリで
製品も買いたいと思わないのに?
721:名無しさん@八周年
07/12/01 14:13:32 AVg0RxNK0
>>720
まぁ役人がそんなこと出来ないなんてわかってることだけどなw
口だけだよ