【論説】“捕鯨強行”の日本は「伝統・文化」を主張するが、一方でアイヌ民族のサケ漁制限の矛盾…米・LAタイムズが批判★2at NEWSPLUS
【論説】“捕鯨強行”の日本は「伝統・文化」を主張するが、一方でアイヌ民族のサケ漁制限の矛盾…米・LAタイムズが批判★2 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@八周年
07/11/26 13:48:57 rmhajWe60
>>1
捕鯨反対しているのに、エスキモーの捕鯨を認めている国は何所でしたっけ?

51:名無しさん@八周年
07/11/26 13:49:12 sNgnvHTB0
じゃあ、北米大陸全てインディアンに返せば?www

 

52:名無しさん@八周年
07/11/26 13:49:23 aH1HFKYX0
LAタイムズとナイスポどっちが偉いの?

53:名無しさん@八周年
07/11/26 13:49:55 dBln6nvv0
ていうか、アイヌの皆様は一般人の生活に浸ってサケ獲ってないだろ?

54:名無しさん@八周年
07/11/26 13:50:34 mDlBq8Gk0
これはまさにそうだなアイヌの人の土地を奪う権利は無いよ
在日は出て行け

55:名無しさん@八周年
07/11/26 13:51:17 zj6bblVz0

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
URLリンク(www.nicovideo.jp)





56:名無しさん@八周年
07/11/26 13:51:23 HXEHsMxw0
>>1
サケが取っても困らない数
居れば制限しないだろw

57:名無しさん@八周年
07/11/26 13:51:43 Yy7cVQgJ0
アフリカ人は
霊長類のチンパンジー
食べてますが何か。

58:名無しさん@八周年
07/11/26 13:52:05 iYyAb4Ww0
アメ公が言えたことか?
ネイティブアメリカンやエスキモーに面と向かって同じ事が言えるか?

59:名無しさん@八周年
07/11/26 13:52:29 73R9uJNkO
これを書いた記者はアイヌをイヌイットか何かと勘違いしてるのか?

60:名無しさん@八周年
07/11/26 13:52:49 kdRte1QM0
>>50
>捕鯨反対しているのに、エスキモーの捕鯨を認めている国は何所でしたっけ?

とりあえずそれはよいことなんだから非難すべきじゃないよ。

61:名無しさん@八周年
07/11/26 13:53:03 Jt0T9yD50
>>1の例が捕鯨の矛盾になると言う論点が分からない。

漁業資源の多寡が捕鯨問題の論点の根元だろ?
「捕鯨行為そのものが良いか悪いか」という話でモノを言ってるのであれば、
捕鯨反対論者は自らの非科学的立場をゲロってるに等しい。
(つか、>>1でそう言ってるんだけどなw)

62:名無しさん@八周年
07/11/26 13:53:09 wFl0xAXu0
別に伝統だけを楯にしてるわけじゃないんだけどな。
ある種の鯨は絶滅どころか増えすぎてるくらいですよっていうデータも示してるわけだ。
これらの鯨が食いすぎることで逆に自然環境が破壊されていると。
だから文句を言うならこれらのデータを否定するようなデータを持ってこないとダメ。
それをやらずして低レベルな印象操作ばかりして最悪だな、欧米メディアは。

63:名無しさん@八周年
07/11/26 13:53:23 XhNXEpNj0
鯨問題ほどどうでもいい話はない
韓国人が犬食ってたってどうでもいいだろ? ほっといてくれよと

64:名無しさん@八周年
07/11/26 13:53:50 eAw+EWsr0
>政府はアイヌの陳情に耳を傾けて 儀式的な目的用として少量のサケの捕獲を認めることになっただけだ

アイヌの鮭漁認めてるじゃん。また印象操作か。

65:名無しさん@八周年
07/11/26 13:54:03 dPCvUPdf0
ハワイ・マウイ島ホエラーズビレッジの展示によると、捕鯨船で大賑わいだった頃
一攫千金を夢見た冒険家が世界中からマウイ島の捕鯨基地に集まった。
そして捕鯨船は縦横無尽に太平洋を航行し、西は日本近海にまで出かけて行った。
これらの捕鯨船の航行記録は太平洋の貴重な海図資料となり、第二次大戦時に
アメリカ海軍が日本国海軍を迎え撃つために大きな役割を果たした。


66:名無しさん@八周年
07/11/26 13:54:27 Sg3QtQaf0
この二つの比較は見当違いだろう。

67:名無しさん@八周年
07/11/26 13:54:42 vEhQp5780
捕鯨→害獣駆除
サケ漁→生息数確保
なんじゃね。現実には。

68:名無しさん@八周年
07/11/26 13:55:39 QVbH5AGo0
>>58
うん。だから捕鯨に反対してるじゃん。

69:名無しさん@八周年
07/11/26 13:55:46 BmB61zuQ0
鯨ごときで、なんで欧米人は過剰反応するのかな

70:名無しさん@八周年
07/11/26 13:55:59 mDlBq8Gk0
でも実際アイヌの人もかなり文化を踏みにじられてる
在日特権を認める余裕があるならアイヌ特権を認めても良いと思います
在日に日本で暮らす権利は無い

71:名無しさん@八周年
07/11/26 13:58:14 q39qle26O
>>70
在日チョン特権剥奪すればおK

で、釣りの続きはあるの?

72:名無しさん@八周年
07/11/26 13:58:25 Z3z6qXeb0
URLリンク(jp.youtube.com)
反捕鯨の本質だろう、これが

73:名無しさん@八周年
07/11/26 13:58:55 ycGfJHY20
アイヌ人をやとって捕鯨させるといい
「サケが獲れないなら、クジラを獲ればいいじゃない!」方式で・・・・
ところで、イヌイットはアメリカ国籍ではないのですか?
ミンクじゃなく、数が減ってるシロナガス獲ってるだろ?この人たち


74:名無しさん@八周年
07/11/26 13:58:57 Jt0T9yD50
>>66
同意。
つか、資源保護問題の提起としてこのケースを比較にもってくるのか分からない。

あきらかに文を書いたヤツの頭には、「捕鯨行為そのもの」に対する禁忌があるとみるのが妥当だろう。
すでに捕鯨問題がイデオロギー闘争であるとゲロってるに等しい文章。
向こうの新聞記者ってのも、中卒レベルの低脳でつとまる職業のようだぜw

75:名無しさん@七周年
07/11/26 13:59:04 8/VjHDNv0
先日、新潟の糸魚川で鮭つかみをしてきたんだが、漁協が「やなば」といって
川ごと柵をして鮭の遡上をストップさせるんだ。
そこで鮭は、一網打尽されるわけだ。
もちろん、人工孵化で稚魚を放流しているんだがな。
北海道の鮭事情はわからないが、あんなふうに「やなば」を作られたら、そこから
上に鮭は遡上できないわな。
それに、本当に伝統行事に使うだけならアイヌがいくら獲ってもたいした量じゃないから
ぜんぜん問題ないと思う。
主食が鮭だったから今も鮭食ってる人はいないだろうし。
それに、川に入った鮭は体に模様がでて商品価値はほぼゼロになる。
アイヌが捕獲するのを本当に規制しているのか自体も疑問だな。
大体、アイヌでいまだに昔のまんまの生活してる人いないだろ。


76:名無しさん@八周年
07/11/26 13:59:48 Tw+BC/J80
「いちいちうっせーなあ アメリカの国債売るぞっ」 って言ってくれ福田

77:名無しさん@八周年
07/11/26 13:59:58 QVbH5AGo0
でおまいら最近鯨肉食べた?

78:名無しさん@八周年
07/11/26 14:01:10 BoHl6IPT0
ってかよう、未だに鮭主食にしているアイヌはいない
っというか、生活様式が明治以前のアイヌなんぞ現代にいない
既に伝統も糞もない、何処から見ても立派な日本人だわなw

79:名無しさん@八周年
07/11/26 14:01:20 q39qle26O
つーか日本人だって勝手に川で鮭を採りまくったら処罰されるだろ。

80:名無しさん@八周年
07/11/26 14:01:21 W2YUPPp6O
民族にこだわると中国みたいになる

81:名無しさん@八周年
07/11/26 14:01:35 AnfnOXh/0
どっちも資源保護の話しなのに、
二重基準なのは記事を書いた香具師だわ。

82:名無しさん@八周年
07/11/26 14:03:12 mDlBq8Gk0
アイヌってつい100年くらい前までは普通に放牧民として暮らしてたんだよ
北海道北部の土地はほとんどアイヌの所有地だったのが
田中角栄が日本単一民族論を唱えてアイヌの土地をすべて国有化して
ダムの建設をしたりしてアイヌを無理やり日本人の生活に合わせさせただけ
本来北海道はアイヌの所有地で彼らが自由に使っていいはず

83:名無しさん@七周年
07/11/26 14:03:30 UzwiTfTi0
膨大な牛を虐殺しているアメが えらそうなことを言える立場では無い。


84:名無しさん@八周年
07/11/26 14:04:59 iYyAb4Ww0
さんざん先住民から略奪しまくった挙げ句に
自分らの綺麗事(エゴ)を押し付けまくる欧米文化

85:名無しさん@八周年
07/11/26 14:05:06 50P8VKc50
捕鯨禁止と数量制限って同じなの?

86:名無しさん@八周年
07/11/26 14:05:14 lbCRMgki0
どっちも資源保護の問題じゃないか
ただ単に鯨が増えすぎてきてるというだけの話だろ
凄いダブスタだな

87:名無しさん@八周年
07/11/26 14:07:47 padvSgjkO
>>83
牛は神が食用に産み出した聖なる家畜
食べるために作られた生き物を食べて何が悪い?
食べ物ではない生き物を平然と食べる奴に言われたくないね

88:名無しさん@八周年
07/11/26 14:08:20 vzzLU0wP0
北海道のサケ業者ってアイヌが多いのか?
アイヌが主張しているのは生業としてのサケ漁制限撤廃ではなく趣味・文化
の範疇での主張ではなかったか?
生業の捕鯨と非生業のアイヌのサケはもとより比較にならない。したがって
>1の論調はやや無理があるのでは。


89:名無しさん@八周年
07/11/26 14:08:48 LUOZ1HLuO
こういう奴等に修羅の門のクジラのとこを読ませたい
ってかあんとき九十九に言い負かされてたのもアメリカ人だったな

90:名無しさん@八周年
07/11/26 14:09:03 XhNXEpNj0
>>87
頭にうじむしでも沸いてるんすかw

91:名無しさん@八周年
07/11/26 14:09:31 yWlxq6tn0
またオオニシの記事か!

92:名無しさん@八周年
07/11/26 14:09:40 se1clOic0
ノルウェーはICRW第5条(モラトリアムへの異議申し立てによるもの)を認められて調査捕鯨どころか商業捕鯨してます
日本も同様に行ったが認められなかったはず(うろ覚え)

まぁ早い話、同じ欧米人(白人)同士だから文句言わず認めたんじゃないか?



II)ノルウェーの商業捕鯨[ICRW第5条(モラトリアムへの異議申し立てによるもの)]
地域     :北大西洋
捕獲対象種:ミンククジラ
資源状況  :約107,000頭


捕鯨問題Q&A
Q.いまでも捕鯨をしている国はあるのですか? より一部抜粋
URLリンク(www.whaling.jp)

93:名無しさん@八周年
07/11/26 14:09:46 VbhR7sIO0
ロサンゼルスタイムズは日本たたきが多くなったなあ。
鯨はゼロだが鮭は少しだが認めてんだろ

94:名無しさん@八周年
07/11/26 14:10:53 J9KLMBx20
鮭漁も捕鯨も資源管理してやろうっつうんだから矛盾しなくね?
イヌイットには捕鯨認めて日本に認めない方が矛盾するんじゃ?

95:名無しさん@八周年
07/11/26 14:11:25 Uww+0QAt0
いいかげん白人死ねよwwwwwストーカーみたいに日本につきまとうな(笑)

96:名無しさん@八周年
07/11/26 14:11:30 6d7dh7mS0
なんで、儀式したいだけのアイヌとごっちゃにするかな。
アイヌだって、漁業でやりたいなら、漁協に入れば捕れるわけだし、
それと儀式用とは別な話なのに。

97:名無しさん@八周年
07/11/26 14:11:48 D/5+b96EO
どちらも量制限してるだけで穫ってはいるだろ
まったく違いはないじゃねーか

98:名無しさん@八周年
07/11/26 14:11:52 Sjy8gHPO0
鯨は捕獲頭数制限を守った上での捕獲
鮭は捕獲数制限を守った上での採取

なにが矛盾?

99:名無しさん@八周年
07/11/26 14:12:06 UINPvRL3O
何このダブルスタンダードは?w
アメリカ人ってこんなことの違いも分からないアホばっかなの?www

100:名無しさん@八周年
07/11/26 14:12:54 mDlBq8Gk0
アイヌにとって鮭は主食だろ

101:名無しさん@八周年
07/11/26 14:15:01 dcTRgtZnO
>>87
邪宗門役の人ktkr

102:名無しさん@八周年
07/11/26 14:15:08 BoHl6IPT0
>>88
っていうか、鮭業者よりも観光客狙いだと思う
昇り鮭狙いの釣り客って結構多いからね
基本的に北海道は遡上している鮭は、禁漁だし
アイヌの業者がその権利を釣り客に有料で分けてんじゃ無いかな?

103:名無しさん@八周年
07/11/26 14:15:20 rG0JvLnE0
歴史的に見て、白人は明らかに欠陥人種

104:名無しさん@八周年
07/11/26 14:15:52 /Z6mwELGO
地球史上最も人間を殺した国家に言われたくないわ

105:名無しさん@八周年
07/11/26 14:15:56 0wkD1eeG0
アイヌ民族は食物は神の贈り物だと思ってるから、必要以上に鮭を取らないんだよ
捕鯨だって同じ事

106:名無しさん@八周年
07/11/26 14:16:16 OGKMfBWs0
捕鯨も鮭漁も制限の範囲内でやってるので、矛盾しない。

制限の範囲内で済ませているものにケチをつけるほうがおかしい。

107:名無しさん@八周年
07/11/26 14:16:23 VbhR7sIO0
水産庁ももっとまともな対応しろよ

108:名無しさん@八周年
07/11/26 14:17:10 977Nj20A0
>>95
白人とか関係ない勢力の策略だろ

109:名無しさん@八周年
07/11/26 14:18:03 eAw+EWsr0
>>105
日本だって絶滅するまで鯨捕ったりしないよ
白人じゃないんだから

110:名無しさん@八周年
07/11/26 14:18:06 3SXRuEF/0
アイヌは今は日本人です。
国内の話です。
てか、鯨も十分規制しながら獲ってんだろ?
ライオンやトラの数が増えたら、草食動物の数がどうなるか馬鹿でもわかる。
なんでそれを鯨と魚に当てはめて考える事ができないのか? とか言ってやれよ。
日本はいつも発言を控え目にしてるから、何も伝わらねーんだよ。

111:名無しさん@八周年
07/11/26 14:18:48 2hSNUKPyO
生態系まで頭回らず噛みついてんだろね

112:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:03 0CelaJs50
スレ違いだけど北海道はアイヌの土地。

北海道が日本になったのは
日本人の刀鍛冶が作った刀の切れ味にクレームを入れたアイヌ人を
日本人刀鍛冶が「切れ味が悪い?じゃあお前で試してみるか。」
と言ってその刀でアイヌを切り殺したのがきっかけで起こった戦争の
結果によるもの。

豆知識な

113:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:03 wF/Otk5t0
日本だって特定の種を頭数制限して捕鯨してるじゃん

アイヌの鮭漁だって限りある資源(鮭)を絶滅させないように制限してんだよ。けど漁の禁止はしてないだろ!制限の元に許可してる。

なら日本の調査捕鯨だって同じだろ!何も好きなだけ鯨採らせろ!と日本は主張してない!

じゃ、アイヌの鮭漁と日本の捕鯨は何も矛盾してないじゃん!同じだろ!

何が矛盾してんだよ!ダメリカ人はバカか!新聞に記事書くような奴がこの程度とはな。BSEで脳味噌が腐ったか?





114:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:06 WHMObLj50
論点のすり替えだろ。完全に。

115:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:09 wFl0xAXu0
まさに絶滅の危機に瀕してる北極クジラをイヌイットが獲ることについては黙認しておいて
海のゴキブリと言われるほど繁殖力の強いミンククジラを日本が調査捕鯨することには
狂ったように反対してみせる欧米人の心理が理解できないです。。

116:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:10 dk0Gno6A0
アメリカはインディアンに土地返してから、ほざけ。

117:名無しさん@八周年
07/11/26 14:19:42 WHMObLj50
エスキモーの捕鯨はだって矛盾じゃないのか?

118:名無しさん@八周年
07/11/26 14:20:19 neD7Gm3sO
捕鯨してる国に文句いわれてもなぁ
アメリカって本当にお粗末な国だな
大人しくマックとケンタでも食べてろ

119:名無しさん@八周年
07/11/26 14:21:20 l5YRuBfV0
つか、今でも鮭を主食とするような伝統的なアイヌなん存在したっけね~。
正直観光目的とオナヌーレベルのしか残ってないと思ってるんだが。。

120:名無しさん@八周年
07/11/26 14:21:34 wQ7K5co60
とりあえず京都議定書守ってもらおうか
話はそれからだ

121:名無しさん@八周年
07/11/26 14:21:41 Ge7cxLl80
アイヌは縄文人
先住民族ではない

122:名無しさん@八周年
07/11/26 14:22:02 1F81Wj0w0
>>1
絶滅危惧種を狩ってるお前の国が言うな

123:名無しさん@八周年
07/11/26 14:22:12 23dvyhoi0
サケはヤクザの密漁がなけりゃ制限なんてしなくていいんじゃね?

124:名無しさん@八周年
07/11/26 14:22:14 TbzDjIao0
資源管理と言う意味で産卵に向かうサケの捕獲を制限するのは合理的だと思うがな
「クジラは僕らのお友達」感覚で反対してる連中と同じに扱うな!

125:名無しさん@八周年
07/11/26 14:22:22 qqJMPLnq0
如何に池沼メリケンが海の生物に無知かが分かる話・・・

126:名無しさん@八周年
07/11/26 14:24:02 Ew27pS2g0
テレビ・新聞では伝えないし歴史教科書にも全く書かれていないことですが

終戦直後、敗戦で疲れ切った日本人に対して
多くの在日朝鮮人達が「朝鮮民族開放の戦い」と称して
日本各地で一般の罪の無い日本人に対して
テロまがいの暴動を起した。
略奪、暴行、殺人、レイプ
敗戦で自信を失っていた日本人は自ら「戦勝国民」を名乗る
朝鮮人に対してなすすべが無かった。

現在の在日特権(生活保護の優先的受給、税金の免除・減額)は
自治体に対する暴力を背景に獲得されたものであり
速やかに廃止されるべきものである。
参考資料
戦後在日朝鮮人が起した集団暴力事件
URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)
参考映像
■永久保存推奨■高倉健 三代目襲名■伝説の神映画■
終戦後のチョンの蜂起・チョンによるレイプ・・・他盛り沢山の内容
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01~12
URLリンク(jp.youtube.com)

127:名無しさん@八周年
07/11/26 14:24:05 mDlBq8Gk0
アイヌは日本人だけど
正確には弥生人ではない
日本は他民族国家であると正式に認めてる
アイヌと一般的な日本人は違う民族だということになってる
政府が強制してなければ彼らは日本語を話してない

128:名無しさん@八周年
07/11/26 14:25:02 r7FxlKUBO
規制してるサケ漁って川に柵作って根こそぎ捕獲する奴とかの事?

129:名無しさん@八周年
07/11/26 14:26:37 Et4XTtqg0
クジラだって制限しながら細々と獲ってるんじゃないか。

130:名無しさん@八周年
07/11/26 14:26:59 wWs0ZCua0
イラクの人をどんどん殺す方がよっぽど悪い

131:名無しさん@八周年
07/11/26 14:27:23 c1H5O6QC0
>>10
こいつ妄想基地外、自分の哀れな姿を隠すため、吠えてるだけ。
道民は相手にするなよ。

132:名無しさん@八周年
07/11/26 14:27:23 1o888qsk0
表向きは「FREEDOM」を信望しながら
裏ではネイティブアメリカン隔離政策をとる
自分たちの矛盾は無視ですかそうですか。

白人はヨーロッパに帰れ。黒人はアフリカに帰れ。



133:名無しさん@八周年
07/11/26 14:27:29 Jt0T9yD50
まあ、こういう議論のやり方すら分からないバカが捕鯨問題論争の表面に出てくるのは助かる。

「欧米人は論理的だ」
「論理思考や哲学はアルファベットじゃないと出来ない」

とか抜かす西洋崇拝舶来上等毛唐コンプレックスの阿呆どもが黙るからなw

134:名無しさん@八周年
07/11/26 14:28:19 5JJP55qv0
NYTのオオニシのように、ここにも朝鮮人がはびこっているということだな。
 
拉致問題に対して、嘘の「強制連行」をぶつけたと同じ構図だね。
何の関連も無い話を持ち出す朝鮮人特有の論理。

135:名無しさん@八周年
07/11/26 14:28:25 ifuViwXi0
なんか勘違いしてるのか?

136:名無しさん@八周年
07/11/26 14:29:18 H3YhRS/M0
人間の数が増え、それ故漁獲量が増え、
人間が海の生態系に大きく係わる今、
人間が管理しないでどうしろってのよ!
伝統、文化なんて嘘、必要だからやってるんです。



137:名無しさん@八周年
07/11/26 14:29:20 3SXRuEF/0
>>113
バカだからしかたない。
あいつらは、最後はいつも力技。
自分らの主張が破綻してるから、論理的な議論で相手を納得させる事もできない。
数と力の暴力で、自分らの反対側の考えを押さえつけることばかりを、ずっと繰り返している。
肉にするためだけの牛を大量に育てつつ、鯨は食べるなと平然と言う。
鯨が頭良くて食べちゃダメっていうなら、なんで犬と同程度の知能を持つ豚を食ってるのか?
カンガルーのジャーキーを、観光客に売ってるのはどうなのか?
そういう説明を求めても、やはりマトモな答えは返さないで、ただ圧力の繰り返し。
けっきょくは、鯨は自分が好きだから食べないで。
でも、好きでもない動物は、バカバカ食ってもいいですよ、と言う理屈。
とにかく矛盾だらけ。
たんなる好き嫌いで、食っていい動物食っていけない動物を決めてる事こそ、命に対しての冒涜だっての。
奴らは、他の文化を否定する事を平気でする、最低なやつら。

138:名無しさん@八周年
07/11/26 14:29:28 +XQB8gXi0
鯨まずかったなぁ・・・ミンク鯨の赤身だったんだけど鉄くさくて・・・
まぁ解凍に失敗したのもあるんだけど・・・あれじゃぁ一般には広まらんよ・・・
まずは冷凍で客に出さなくて良いシステム作らないと手間が多すぎだよ
味は鰹みたいな鉄っぽい味の猪肉って感じで旨みは多かったけどくせが強い
なんてーか珍味って感じで薬味無しでは食えんかったなぁ
それとやはり食べた事の無い肉はなかなか味に馴染めない
食育の観点で見ると小学校くらいまでに食べた事が無かったら一生苦手になるって話もあるし
まずは学校給食の復活から始めるべきだと思うな・・・

何が言いたいっておいしく食べて上げられなくてごめんね鯨さん

139:名無しさん@八周年
07/11/26 14:31:01 BoHl6IPT0
>>128
釣りも禁止されてるよ
河に上った鮭は、基本的に全て禁漁
それを一部アイヌ民族に開放しているということ

140:名無しさん@八周年
07/11/26 14:31:24 93xf/yd60
反捕鯨国は魚を食うな
鯨が増えて、それが魚が減る原因になってるんだ

プリオン牛でも食ってろ

141:名無しさん@八周年
07/11/26 14:31:34 SNhfqWnn0
アホかw
規制はしてても、禁止はしてないだろ。



142:名無しさん@八周年
07/11/26 14:32:11 uysNEArH0
インディアンからアメリカの土地を奪い我がもの顔で贅沢三昧くらす鬼畜米白人

環境を訴えるくせに自宅の一部屋一部屋エアコン付けっぱなし
日本人の十倍、水を垂れながす鬼畜米白人
日本の30倍も肥満がいる鬼畜米

黒人を何百年と奴隷にして差別し途端の苦しみを与えている鬼畜米白人

基地害宗教に洗脳された鬼畜米白人
石油の為ならイラク人の命など何とも思わない鬼畜米白人

暴力映画暴力ゲームばかり作り一人暴力好きの鬼畜米白人

まさに屑

143:名無しさん@八周年
07/11/26 14:32:17 mDlBq8Gk0
>>138
クジラを生で食うとはお前は勇者だ

144:名無しさん@八周年
07/11/26 14:33:00 Ew27pS2g0
ID:pIIT6moy0
ID:pIIT6moy0
ID:pIIT6moy0
反日チョンによるいつもの日本分断工作です。
日本人のフリして特定地域を誹謗中傷する
やり方がワンパターンだからすぐ分かります。

北海道の方は騙されないようにお願いします。


145:名無しさん@八周年
07/11/26 14:33:30 3jQ+pS0ZO
図星なんだから政府はさっさと行動しろよ。
鯨か鮭か。

146:名無しさん@八周年
07/11/26 14:33:45 H3YhRS/M0
>>142
>暴力ゲームばかり作り

いや、これは白人の唯一のよいところ。


147:名無しさん@八周年
07/11/26 14:34:46 mDlBq8Gk0
エロゲームばかり作り

148:名無しさん@八周年
07/11/26 14:35:12 jwd+5eIr0
ほげええええ

149:名無しさん@八周年
07/11/26 14:35:24 uysNEArH0
146は低脳ゲーム廃人

150:名無しさん@八周年
07/11/26 14:35:35 ESSQDZED0
文化侵略しまくってる野蛮な民族には言われたくねーな。

151:名無しさん@八周年
07/11/26 14:35:47 85DUiXl30
インディアン虐殺しまくってイヌイット幽閉したアメ公が極東のアイヌ民族に興味があるとは思えない

152:名無しさん@八周年
07/11/26 14:36:22 +XQB8gXi0
>>143
だって刺身用の肉だったんだもん
ちなみに火を通しても臭みは取れなかった
でも本皮(油)の方が臭み無かったから臭みは血抜きの失敗なのかも

153:名無しさん@八周年
07/11/26 14:36:46 L5O/OW1I0
アイヌの伝統的な漁っていうけど、それ以前に漁業権が設定されてるから、ふつーの漁法で取る分には
問題ないはずだが? だってアイヌの人がその漁業権を持って現代の近代的漁業に従事してる人も多いんだし。
単に伝統漁労に関して、それら既存の漁業権とぶつかるから新たに制限して許可しただけだろ?
L.A.は一体何いってんだか。 イヌイットの場合、伝統的な漁労を今でも継続しているから、つまり生活の
糧として重要な訳だ。 アイヌの伝統的な漁なんてのは、文化的行事であってそれが生活に必需の糧
になっている訳じゃねーのにさ。

全く意味合いが違うしw

154:名無しさん@八周年
07/11/26 14:36:47 P16UP+2l0
アメリカ全く逆なことしてないっけ?
イヌイットの捕鯨は認めるとか。こちらを矛盾というなら自分等もじゃろ。

155:名無しさん@八周年
07/11/26 14:36:48 SIPCf9rR0
“捕鯨阻害”のアメリカは「自由だの平和」を主張するが、一方でアメリカ先住民を虐殺し、有色人種を差別し、原爆を無辜の民間人に向けて使用し、民主主義を世界に押し付け、自己以外の価値観を否定している矛盾

156:名無しさん@八周年
07/11/26 14:37:37 w1hCl87g0
制限と禁止は全然違うのに何処まで馬鹿なんだこの記事書いたやつ?

そもそも鮭食いたきゃアイヌ系だろうが誰だろうが金出せば幾らでも食えるわけで本質の問題すり替えてるだけ。

157:名無しさん@八周年
07/11/26 14:37:38 Rh4GWk760
別に日本だって無制限に捕鯨してるわけじゃねえだろ・・・

158:名無しさん@八周年
07/11/26 14:37:55 BoHl6IPT0
ってかさ、この記事書いた奴、絶対アイヌ勘違いしてるよな
現代のアイヌが未だにイヌイットのような暮らししていると思っていると思う

159:名無しさん@八周年
07/11/26 14:37:56 uysNEArH0
一人暴力好き、一倍残虐
黒人の命などなんとも思わない鬼畜米白人、残虐ゲームしか作れない低脳野蛮人

160:名無しさん@八周年
07/11/26 14:38:57 IPFOPAfY0
タイムスは低脳新聞だしな
NYタイムスの方がバカっ振りは上質と思う
LAじゃ・・・・屁だな。 匂いだけ

161:名無しさん@八周年
07/11/26 14:39:00 vuMKWtiT0
欧米にもゆとりがいたのか
なぜ禁止と制限の区別が出来ない?

162:名無しさん@八周年
07/11/26 14:39:04 H3YhRS/M0
>残虐ゲームしか作れない

いや、これは白人の唯一のよいところ。

163:名無しさん@八周年
07/11/26 14:39:22 Jt0T9yD50
俺は、下関会議の時のBBCによるアンケート結果すり替え騒動から
ずーっと白人の鯨に対する非論理的な行動を見続けてきたが、
最近になっていよいよその度合いがピークに達している感があるな。

164:名無しさん@八周年
07/11/26 14:39:46 VHEFf9Fu0

日本人が鯨肉を消費の中心にしたことなど
過去にも現在にもありませんよ
捕鯨で飯を食う連中と
鯨の肉を商売にする連中
それにそれらから賄賂を受ける田舎の出身の政治家だけが
日本と国民を巻き添えにしている問題です

165:名無しさん@八周年
07/11/26 14:40:07 UZ6NRlcx0
こんな頭悪い主張してるから日本人を説得できないんだよ

166:名無しさん@八周年
07/11/26 14:40:15 dIoXQRnr0
なんなんだ。この記事は。
何でよくわかってないのにバッシング記事が書けるんだ?

167:名無しさん@八周年
07/11/26 14:41:13 mDlBq8Gk0
>>152
一応クジラは哺乳類だから
牛や豚と同じだよ
刺身で食うもんじゃない

168:名無しさん@八周年
07/11/26 14:42:59 AKduzdH+0
資源保護のための漁業制限なんて全国そこらじゅうの川であるし、
アイヌの漁法も例外に漏れていなかっただけ、という気がするんだが...

169:名無しさん@八周年
07/11/26 14:44:50 L5O/OW1I0
>>167
馬刺しの立場は、とお約束の突っ込みをしてみる。

170:名無しさん@八周年
07/11/26 14:44:51 mDlBq8Gk0
そういえばカラスの肉はクジラと同じ味らしいんだが

171:名無しさん@八周年
07/11/26 14:45:09 5sIfpPOc0
けど、いつも勝つのはジャイアンなんだぜ

おまいらはスネ夫

172:名無しさん@八周年
07/11/26 14:45:50 1F81Wj0w0
しかし鯨問題は毎回盛り上がるなw

173:名無しさん@八周年
07/11/26 14:46:09 rmlMPEdz0
これは1700頭の鯨を捕獲してもいいってことですね

174:名無しさん@八周年
07/11/26 14:46:12 5+X23Cr70
クジラなんてもう10年以上も食べてないな
食べなくてもいいし

捕鯨とクジラ肉が文化だなどというのは一部の人間にだけ
都合のいい言い訳だよ

175:名無しさん@八周年
07/11/26 14:46:38 QVbH5AGo0
おまいら何だかんだ言いながら最近鯨肉食った奴なんていないんだろ?w
食わない物を獲る意味がどこにあるの?

176:名無しさん@八周年
07/11/26 14:46:39 w1hCl87g0
>>167
新鮮なら生で食えるよ。 ブタは筋肉の間にも病原体残ってるから火入れちゃんとしないとだめだけど。

177:名無しさん@八周年
07/11/26 14:46:49 k0G3Ih800
LAタイムズの低脳ぶりに驚いた。
こりゃすごい。

178:名無しさん@八周年
07/11/26 14:47:03 Jt0T9yD50
まあ、捕鯨禁止を主張するのはいいのよね。
「私が嫌だから嫌なのー!!」
レベルの駄々っこねでも。

変に格好付けて理屈で補強しようとした挙げ句に、屁理屈にもならない駄文になってるのがどうしようもない。
つか、捕鯨禁止論者で論理的なヤツを見た事がないんだよな。

179:名無しさん@八周年
07/11/26 14:47:18 aa0xe3TM0
いつもの妄想記者か

180:名無しさん@八周年
07/11/26 14:47:47 85DUiXl30
そうそうアイヌ民族だけを規制してるなら差別だが違う。捕鯨をイヌイットには認めて日本人には認めないのは差別。

181:名無しさん@八周年
07/11/26 14:47:53 xoPjsDlj0
アメ公がかつて油目的で鯨殺しまくった件についてはどう申し開きするのか
宗教的価値観に根ざした批判である以上、"過去の事だから"で済ませられはしないだろう
また、多くの場合"日本の"捕鯨に抗議しようというキャッチコピーだけが用いられるのはどういう訳か、
ノルウェーやアイスランドを除外するのはどういった理由・思想に基づいたものか、是非とも聞かせて頂きたいものだな

182:名無しさん@八周年
07/11/26 14:48:05 +rTmbofU0
>>14
オオニシはNYT

183:名無しさん@八周年
07/11/26 14:48:34 rmlMPEdz0
>>174
鯨は魚を食べる害獣だから
鯨を捕らないと魚が獲れなくなる
魚が獲れなくなると世界の食糧事情が悪化する

184:名無しさん@八周年
07/11/26 14:48:51 B35wD+Rx0
捕鯨も制限してるじゃん、馬鹿か

185:名無しさん@八周年
07/11/26 14:49:29 5+X23Cr70
百歩譲って、捕鯨砲を使わずに銛一本でクジラ獲るんなら
貴重な文化と認めようじゃないか

186:名無しさん@八周年
07/11/26 14:49:43 dcTRgtZnO
たとひ故有りと雖も食物の怨みは甚だし。況や理の無きに於いてや。

187:名無しさん@八周年
07/11/26 14:49:50 Hfj4GjYf0
まずいまずいと言ってるやつがいるが、
うまかったら捕っていいのか?w

そんなの捕鯨の是非には全く関係ないぞ。

188:名無しさん@八周年
07/11/26 14:50:18 QVbH5AGo0
文化文化と言う日本が日本古来の「恥の文化」を蔑ろにしてる件について。
>>183
そう言いながら日本はマグロだって大量に漁ってたわけだが。
全然話の辻褄が合わないなw

189:名無しさん@八周年
07/11/26 14:50:27 mgABUoUQ0
アメリカ人はBSE牛を食いすぎて免疫力がつきすぎたのではないか

190:名無しさん@八周年
07/11/26 14:50:57 jZ6bOiGP0
>>1
何を言ってるかわからねぇ

191:名無しさん@八周年
07/11/26 14:51:34 XqrsTVKhO
やっぱらメリケンはメリケンだな

192:名無しさん@八周年
07/11/26 14:51:41 FpS12Jj20
もし、アイヌのサケ漁が禁止されているなら矛盾してるけど
制限されてるだけなんだから矛盾してないよ
それに、前年までの数年間の枠から増えたそうだから
その考えの流れから言えば、捕鯨枠も増やせってことになる

193:名無しさん@八周年
07/11/26 14:52:31 sAh6IIfaO
オオニシかと思ったらLAか

194:名無しさん@八周年
07/11/26 14:52:34 OGKMfBWs0
>>175
今月鯨ベーコン食ったばかりだが。

195:名無しさん@八周年
07/11/26 14:52:43 6XjcTJWP0
>土着のアイヌ民族の伝統的な狩猟や、
産卵のために北海道の川に戻ってくるサケの捕獲などの漁業権を長期に亘って規制しているのだ。


そんな話は聞いた事ない
どんだけローカルネタで反論してきてんだ

196:名無しさん@八周年
07/11/26 14:52:53 dcTRgtZnO
俺は食わないからいい、というのはアングロサクソンのような舌を持っていない、
食に敬意を払えない人間の言うこと。死ぬまでコーラとマクドナルドでも食ってろ。

197:名無しさん@八周年
07/11/26 14:52:55 1cUDNUGB0
アメリカでは、もっと絶滅に近い鯨を狩りまくって、絶滅の速度を上げていることは無視らしい。


198:名無しさん@八周年
07/11/26 14:53:05 jZ6bOiGP0
俺は北海道で生まれ育ったがただの一度もアイヌ人には会ったことありません


199:名無しさん@八周年
07/11/26 14:54:15 O5Rol7xt0
「鯨を捕るな。」
と叫ぶ米国
でも、アラスカ在住のエスキモーには認める矛盾。

200:名無しさん@八周年
07/11/26 14:54:44 AOgmTD2GO
>>188
自国のどの文化を尊重するかは内政問題だろ?


201:名無しさん@八周年
07/11/26 14:54:45 mRWOgSBHO
個人的には可哀想だから止めて欲しい

けど外国に言われる筋合いはない

202:名無しさん@八周年
07/11/26 14:55:05 Hfj4GjYf0
次は確実にマグロだな。

●乱獲問題
マグロは一般にはえなわ漁で捕獲される。国内からの遠洋漁業だけではとうてい需要をまかないきれず、
世界各国から冷凍マグロが大量に輸入されている。以前は圧倒的に日本のみの需要が多かったが、
世界で寿司が食されるようになってからは世界中で需要が大きくなってしまった為に世界中で乱獲され問題となり、

国際的な資源保護が叫ばれている。特に運動の中心となっているオーストラリアの環境団体には、
クジラ並みにマグロ漁禁止を求める強硬派がおり、日本も対応を迫られている情勢である。
前述のように、マグロの需要は増加傾向にあって、資源確保と環境保護は漁業関係者の急務となっている。




203:名無しさん@八周年
07/11/26 14:55:18 CqaJkze10
欧米の反捕鯨の中ではまあまあ理論的な反論

204:名無しさん@八周年
07/11/26 14:55:50 1cUDNUGB0
ああ、人種差別の激しいアメリカじゃ、新聞記者ですら彼らはアメリカ人じゃないって
認識だという事なのかな?


205:名無しさん@八周年
07/11/26 14:56:38 QQYChT8VO
つうか、アイヌ既に絶滅してるだろうがw
どうやって鮭とるんだよ
素直に我が国の肉買ってて言えよアメ公

206:名無しさん@八周年
07/11/26 14:56:50 a5svv5zA0
>>1
したがって、捕ったクジラ肉は、真っ先にアイヌの方々に食べてもらってます。

207:名無しさん@八周年
07/11/26 14:56:51 +ZaA1sa00
亜米利加も真性のホゲェ~国だよね

亜米利加のホゲェ~はキレイなホゲェ~で
小日本の捕鯨は悪の枢軸扱いですか?

208:名無しさん@八周年
07/11/26 14:57:03 kNKSuyAS0
>>203
「賢い鯨を食べるなんて野蛮」論よりマシだね。

209:名無しさん@八周年
07/11/26 14:57:19 Za5+ibg00
ソナーで鯨を継続して痛めつけるのはOKwwwwwww


210:名無しさん@八周年
07/11/26 14:58:22 lyeU29VG0
アイヌが取り放題ってことにすると
ウリはアイヌニダって奴が大量発生して、根こそぎ持ってくからだろ?
アイヌが制限されてるのは、差別じゃなくて保護なんだよ!

211:名無しさん@八周年
07/11/26 14:58:27 fMTFbNn90
サケは「制限」
捕鯨は「禁止」
全然違う意味なので矛盾してないな
同じ話にしたいなら日本の捕鯨を禁止しないで制限つけろよ

212:名無しさん@八周年
07/11/26 14:59:55 rnQNN5vlO
>>207
うん、そう思ってるだろ

213:調査捕鯨利権
07/11/26 15:00:49 xVo3259R0
>>1
水産庁資源管理部国際課漁業交渉官の森下丈二氏
(商業捕鯨の禁止が解かれたとしても、)
「鯨肉の捕獲量と消費量は、今日私たちが
食べている量とそれほど変わらないでしょう」


これはつまり商業捕鯨が再開されたとしても南極海ミンククジラ捕獲枠は約1000頭だということ。
このことはよ~く覚えておこう。

国策の名の下に卸値統制、かつ税金注入、にもかかわらず
あのバカ高い値段。

商業捕鯨が再開されれば当然そのような旨味(卸値統制、税金注入)は撤廃される。
沢山捕って安く売ろうにも捕獲枠は約1000頭でそれもできない。
そもそも莫大な人件費、高騰する重油代。したがって南極海くんだりまで行って
捕鯨をしようなどいった採算無視の水産会社など存在しない。


森下丈二氏は言った。
「鯨肉の捕獲量は現在とそれほど変らんでしょう」と。

214:名無しさん@八周年
07/11/26 15:01:19 BoHl6IPT0
>>202
来るだろうね
結局、ツナを食う分だけ牛肉を食わなくなっているって事だしなw
マグロ養殖を早めに確立しないとまずいな

215:名無しさん@八周年
07/11/26 15:02:01 0q5TCig/0
>>211
捕鯨賛成だが、アイヌの問題は、漁業権の問題が主で、保護との関係性は薄い。

216:名無しさん@八周年
07/11/26 15:02:20 uysNEArH0
クジラが絶滅だ何だと言っているが
減った原因は鬼畜米英のお前達白人共が何百年と乱獲し喰っちまったからだろが。

217:名無しさん@八周年
07/11/26 15:02:22 xS4U1Nym0
アイヌ人なんてもういないんだよ

218:名無しさん@八周年
07/11/26 15:02:43 u3A+MYj80
>>214
つーか、攻撃を仕掛ける時は養殖もまとめて反対運動起こすんだろうけどなw

219:名無しさん@八周年
07/11/26 15:02:50 UGpO8qvs0
禁止と制限の違いも分からんのかね。

220:名無しさん@八周年
07/11/26 15:03:17 AnfnOXh/0
なんで、外人さんが魚を食うようになったんだ?
牛や豚を食えよ。

221:名無しさん@八周年
07/11/26 15:03:18 HMy09q3+0
鯨の問題も在日とクソサヨが日米離反させるために煽ってる感じ
なんだよな。
なぜか毎回鯨関係のスレはやたら盛り上がるから。

222:名無しさん@八周年
07/11/26 15:03:46 BoHl6IPT0
>>216
喰ってない喰ってないw
燃料用の油とって、後は邪魔なんで捨てた

223:名無しさん@八周年
07/11/26 15:04:05 S2YSMhQh0
イヌイットは文化なので米に認められて、
絶滅しそうなシロナガスクジラを捕ってますが?

224:名無しさん@八周年
07/11/26 15:04:28 +E45AgbT0
日豪でナショナリズムを煽る道具にされそうなのが嫌だねぇ

225:名無しさん@八周年
07/11/26 15:04:41 4ZJ3oj950
自然保護のために捕鯨禁止を叫びながら二酸化炭素を排出し続けて環境破壊を
しているアメリカ。・・・矛盾を感じないのかね。


226:名無しさん@八周年
07/11/26 15:05:48 o6G8TroX0
アラスカは?

227:名無しさん@八周年
07/11/26 15:05:59 mnDXOMBGO
>>225
感じてたらこんな主張をする訳ないだろ

228:名無しさん@八周年
07/11/26 15:06:12 w66I2qub0
アメリカには歴史がないから日本が文化で攻めるとファビョッちゃうんだよ
だからこうして見当違いなバカなことを言ってくる

229:名無しさん@八周年
07/11/26 15:06:32 3lTZ+iUG0
>>214
マグロ養殖って、何年前の話題だよ?
今はその幼魚をどう保護するかという問題になってるんだよ。

230:名無しさん@八周年
07/11/26 15:07:07 BoHl6IPT0
>>218
どう持ってくるかなぁ
マグロの水銀残留量あたりで、マグロは危険との風聞を広めるかな・・・
養殖だろうが海にいるから危険とか言いそうw

231:名無しさん@八周年
07/11/26 15:07:19 L0hNcX7HO
>>175
昨日、南房総で鯨ステーキ食ってきた。
ベーコンはたまにスーパーで買う。

232:名無しさん@八周年
07/11/26 15:07:21 6d7dh7mS0
これはチャイナロビーが、
アメリカのラブ&ピース系を抱き込んじゃったんだろ。

233:名無しさん@八周年
07/11/26 15:07:31 Lzj5ATb80
・鯨を無制限に捕れない
・鮭を無制限に捕れない

何か違いがあるのか?
日本政府は鮭を一切捕るなと言ってるわけじゃなく1,700匹認めてるんだろ?

234:名無しさん@八周年
07/11/26 15:08:22 u3A+MYj80
>>230
・マグロは人間とクジラに次いで頭のいい生き物
・かわいいマグロを殺すのはかわいそう
こんなとこだろw

235:名無しさん@八周年
07/11/26 15:08:22 6Eo9uSFJ0
いいがかりもいいとこ

236:名無しさん@八周年
07/11/26 15:08:51 zSD7NspOO
インド人は牛を食べる人種だからって非難しないだろ

237:名無しさん@八周年
07/11/26 15:09:18 w66I2qub0
鯨を絶対に獲ってはいけないのはおかしい
鮭を無制限に取るな
全然矛盾してませんがなにか

238:名無しさん@八周年
07/11/26 15:09:21 QVbH5AGo0
>>236
豚を食べたら非難するけどw

239:名無しさん@八周年
07/11/26 15:09:28 wQ7K5co60
鯨やマグロで思い出したが
そういえば豪州は京都議定書にも反対してたな
オージーって結構DQN国?


240:名無しさん@八周年
07/11/26 15:10:17 BoHl6IPT0
>>229
おお、そう来たかw
だがそれは既に対応済みだぞ日本は
卵から養殖する技術が既に出来ているからな、後はこれを商業ベースに乗せるだけw

241:名無しさん@八周年
07/11/26 15:10:32 bKAe+BH20
あんまり関係なさそうで、実は大いに関係あると思う話しだけどさ、「アイヌ民族」が白人だという説があっただろ。
容姿が白人的なところがある、というのが実のところ白人の関心事なのだと思う。

242:名無しさん@八周年
07/11/26 15:10:35 puaW/lG20

>>1
いいい意味がわからない(・∀・;)
鮭は保護となんの関係もないだろに

絶滅危惧鯨種の捕獲を手前んとこのエスキモーにだけはちゃっかり認めているアメに対し、
日本の新聞が突っ込み入れたってんならまだわかるが…

243:名無しさん@八周年
07/11/26 15:10:48 mpttkKJn0
アイヌさんがご観光お土産用にとり過ぎないように制限だろ?
アイヌに限らず漁だって猟だって日本は制限してるだろうに。
馬鹿か

244:名無しさん@八周年
07/11/26 15:11:11 efPSlcuX0
そもそもアイヌ人って考え方が今日の日本じゃもうないだろうが
一般の日本人はアイヌ人も日本人だって思ってるし俺もそう思う。
部落みたいにアイヌ利権掘り出そうとしてる人間がいるんじゃねーかこれ。
差別なんてタブーにすりゃ50年ありゃなくなるんだよ。
それをいつまでも学校で教え続けてるとか馬鹿じゃねーの

245:名無しさん@八周年
07/11/26 15:11:22 aVIigb3QO
やっぱりアメリカ人て歴史や文化が無いから
こういう馬鹿な無知を晒すのかな

246:名無しさん@八周年
07/11/26 15:12:12 QVbH5AGo0
おまいらそこまで言うならもっと鯨食えよw
文化なんだろ?

247:名無しさん@八周年
07/11/26 15:12:34 OnYJ+pWI0
>>239
何をいまさらw

248:名無しさん@八周年
07/11/26 15:12:38 XbddJ0D10
かつての君らのように「絶滅するまで取り付くそう」なんて鮭と同様に
鯨でも言っちゃいねーんだがな。


249:名無しさん@八周年
07/11/26 15:12:40 Jt0T9yD50
>>239
つうか、京都議定書を遵守出来そうにない国がインネン付けてきてるだけw
と言うのが真相。
最近、調査捕鯨にアメリカが文句言い出したのも唐突すぎるし。

250:名無しさん@八周年
07/11/26 15:12:52 833XNIEUO
鯨は人間と同等の知能を持つ素晴らしい生き物です。鯨を食べる事は人間を食べる事に等しいのです。今すぐ捕鯨を止めるのです。

251:名無しさん@八周年
07/11/26 15:13:06 jPLQl9T10

いいから、インディアンにアメリカ全部返せよ。

自分がやってからじゃないと、何の説得力も無い。

できないなら、屁理屈を垂れんな。

以上。

252:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:14 0Lg6NYqgO
クジラも制限されてますが?

253:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:34 OnYJ+pWI0
>>246
大きなお世話だ。
鯨様に感謝しながら、ありがたく頂いておるわ。

254:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:39 zSD7NspOO
アメリカは日本の事より奴隷制度の反省や現在もある人種差別を考えろ馬鹿者

255:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:53 3MwfuL440
過去ログみてないから既出かもしれないが、鮭って言うのは水産資源保護のために
水産資源保護法により内水面での採捕が禁止されてんのよ。
簡単に言うとせっかく卵を産みに川を上り始めてるところを全部採ったら駄目でしょ、ってこと。
川に網張れば全部採れちゃうけど、それやったら次からこないから禁止されてる。
でも学術調査や人工授精や文化保護のために知事が許可することがある。これを特別採捕
というんだが、アイヌの話はこっちだな。つまりアイヌは文化保護のためその他の日本人より
優遇されてるというのが実態。
もしアイヌが海に出て鮭漁をしたいなら別に1700匹なんていう制限はない。別の制限はあるが
それは少数民族がどうとは関係のない話。
早い話が>>1は水産資源管理も日本国内の制度も知らないただの無知。
外国のこととはいえよくこんな恥ずかしい記事書けるな。

256:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:54 tDnWYtti0
牛とか豚とか魚とか
毎日惨殺だろw
くじらの命も人間の命も牛の命も
宇宙の視点から見たら同じ。
これらの動物も全く人間と同じように子供を大事に育てるんだよ(メスのみ)。それらをまとめてぶっ殺してる現状は
ほんと忍びない。くじらといわず全生物に適用させてこそ
主張できるのだ。

257:名無しさん@八周年
07/11/26 15:15:56 q1XuNF0IO
>>246
食べたいが余り売ってない。

258:名無しさん@八周年
07/11/26 15:16:33 0hcPa7Jc0
>>251
意味不明なこといって思考停止するなよ

259:KEN
07/11/26 15:16:42 CC+3wloP0
クジラなんて今時穫るなよ。


260:名無しさん@八周年
07/11/26 15:16:45 bKAe+BH20
>>251
「インディアン」ってインド人って意味だから、「アメリカ先住民」とでも呼んだほうが正確だと思う。

261:調査捕鯨利権
07/11/26 15:16:55 xVo3259R0
>>1
>私たちは小規模地域社会の生活様式を守っていく覚悟だ」と森下氏は言う。

南極海捕鯨のどこが「小規模地域社会の生活様式を守っていく」に
つながっていくのですかな、森下氏?

いやむしろ昨今の鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)による捕獲枠拡大路線が
沿岸小型捕鯨業者の経営を圧迫しているという現実を考えるならばむしろ逆に
「小規模地域社会の生活様式を壊している」んじゃないですか、森下氏?

262:名無しさん@八周年
07/11/26 15:17:40 3lTZ+iUG0
>>240
そういうことを知ってるのなら、畜養の問題について少しは語るべき何じゃないか?

263:名無しさん@八周年
07/11/26 15:17:50 ETTK8Wg8O
クジラも当然制限してるだろ

 常 識 的 に 考 え て

264:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:01 UWo8CPbb0
黒船は日本を捕鯨基地にするために来た

265:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:04 HMy09q3+0
>>249
京都議定書なんて中国、インド、ブラジルなんかが発展途上を理由に
調印していないから、意味ない。
やたら左翼は大げさにいうけど。

266:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:30 AnfnOXh/0
>>239
どこにでもいる環境サヨクですな。
今度はその連中が、与党になったわけだが。

267:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:37 KJwgfMCh0
>>1
クジラ=規制しながら食べる
シャケ=規制しながら食べる
おなじじゃないか

268:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:43 833XNIEUO
鯨は神の使いです食べてはいけません。

269:名無しさん@八周年
07/11/26 15:18:48 5XtLeuK+0
米公があの愛らしい牛を殺すのをやめたら考えてやってもいいよ。

270:名無しさん@八周年
07/11/26 15:19:25 nuTwXlfG0
猫鍋くらい自由に食わせろよ。
猫鍋は江戸時代からの伝統料理なんだぞ。

271:名無しさん@八周年
07/11/26 15:19:44 S3JA2d9r0
捕鯨も制限してとるんだろ

272:名無しさん@八周年
07/11/26 15:19:53 Z3z6qXeb0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

京都議定書に批准しない国

アメリカ、豪州

273:名無しさん@八周年
07/11/26 15:20:05 OnYJ+pWI0
>>270
なんだそれ?

274:名無しさん@八周年
07/11/26 15:20:11 BCIIz9Jw0
アメリカは捕鯨国だろうが
他国の事いう前に自分とこちゃんとしろよ


275:名無しさん@八周年
07/11/26 15:20:16 9tKdmBh10
お前が言(ry

276:名無しさん@八周年
07/11/26 15:20:27 ETTK8Wg8O
アメリカの養鶏場って環境が劣悪らしいな。
そんなもん売るなよって感じな程。

277:名無しさん@八周年
07/11/26 15:20:52 O1NqQOu2O
あれ?
アメリカは、日本の捕鯨に反対だけど、
エスキモーに捕鯨させてるんだよね。

278:名無しさん@八周年
07/11/26 15:21:21 UuHv9ZuRO
>>239
オージーにはね、日本人出入り禁止の店が未だに多数あるよ。
理由は太平洋戦争時、日本の艦隊が、オーストラリアの一部を
空襲したから。

279:名無しさん@八周年
07/11/26 15:21:24 mpttkKJn0
とりあえず英語得意な人達反論送ってよ

280:名無しさん@八周年
07/11/26 15:22:04 Q/ZJYj+z0
>>239
新しい政権は議定書を守るって公約してたんじゃね?

281:名無しさん@八周年
07/11/26 15:22:42 VjPhEhpIO
>>274

たぶんワシントンあたりの奴にはアラスカはアメリカじゃないとみてるんじゃないか?

282:名無しさん@八周年
07/11/26 15:22:45 c7G+1oonO
鮭制限したのは生態系への影響から。
鯨も同じ事だし、規制してないとしたら今の量なら生態系には何ら影響を与えないって事だろ。
さすが自由であり銃の国だねw

283:名無しさん@八周年
07/11/26 15:22:56 roaX3Q3vO
枯渇しないように制限しながらするのが近代的な漁だろ

284:名無しさん@八周年
07/11/26 15:25:22 bKAe+BH20
>>278
その店の写真でもビデオでもとって、ネットに公開し晒し上げ、訴訟を起こす行動力が日本人には必要だよな。
在豪日本人がやらなきゃ。

285:名無しさん@八周年
07/11/26 15:26:34 WOztOB40O
またマイク・ホンダか!

286:名無しさん@八周年
07/11/26 15:27:17 y4J1lKgl0
こいつら
イラクで60万人殺したの
もう忘れてるのか?

287:名無しさん@八周年
07/11/26 15:27:18 QFICi1eT0
相変わらずアメリカ人は馬鹿だなあ。

288:名無しさん@八周年
07/11/26 15:27:23 g2zcsj7v0


★韓国女性の76%「整形手術受けた」
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)



★世界中で整形を報道される国はこの国だけ
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)



★韓国はなぜ整形大国なのか
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)



★韓国の整形ファッション
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

289:調査捕鯨利権
07/11/26 15:27:45 xVo3259R0
>>274
>アメリカは捕鯨国だろうが

日本もエスキモー生存捕鯨みたいに
「捕った鯨肉を村人に無料で配る」のなら
認めてもらえることでしょうね。

290:名無しさん@八周年
07/11/26 15:28:09 6d7dh7mS0
>>260
なんか、先住民って呼ばれると、もう滅びたみたいで嫌、
ネイティブ・アメリカンって呼ばれると、
アメリカ生まれのアメリカ人って意味もあるからイマイチ、
というので、いっそのことアメリカン・インディアンと呼ばれた方がマシ、
という話もあったり。

291:調査捕鯨利権
07/11/26 15:29:59 xVo3259R0
・なぜ“調査捕鯨利権”と言われるのか?

それは現在と将来に渡って遠洋商業捕鯨を行おうとする水産会社が存在していないにもかかわらず
掛け声だけの「商業捕鯨の再開を!」をもって調査捕鯨を行い続けているからだ。


まず捕鯨母船を造るのに百億くらいかかる。(遠洋捕鯨)
それにキャッチャーボートも含めると百五十億くらいかな。

莫大な人件費、高騰する重油代。したがって
遠洋マグロなんかを見れば分かるが、現在の水産会社は
「遠くまで行って獲る」よりも「獲った物を輸入」したほうが得策(安上がり)
といった考え方が主流。
つまりヘタに操業してしまうと操業貧乏になってしまう危険性があるということ。

そして売れるためには安くする必要があるのだが
安くするためには沢山捕らねばならず、がしかし
捕獲枠は限定されているというジレンマがある。
つまり安くしようにもできないのだ。

ちなみに商業捕鯨再開の暁には共同船舶所有の母船を使って遠洋商業捕鯨ができたはずの
「ニッスイ」「マルハ」「極洋」の大手水産会社3社は最近
その共同船舶の株式を“無償”で鯨類研究所など5つの公益団体に譲渡している。
「捕鯨に関わると海外製品ボイコット運動を受けるので」というのが
その理由らしいが、もし本気で儲かるものだと思っていたのなら
このような真似はしなかっただろうと思われる。

292:名無しさん@八周年
07/11/26 15:30:18 T3ZKt5SN0
アメリカ人はサケを獲るのに制限はないんだろうけど
日本で捕獲すれば密漁扱いで逮捕だろ
だれかアメ公に日本のルール教えてやれや

293:名無しさん@八周年
07/11/26 15:31:43 mpttkKJn0
>>291
よくわからんのだが、結局お前は何が言いたいんだ?
捕鯨しなくてもいいだろうってことか?

294:名無しさん@八周年
07/11/26 15:33:03 j1ke+xNm0
>>293
その人コピペマシーンだから触っちゃダメ!

295:名無しさん@八周年
07/11/26 15:33:25 y4J1lKgl0
>>251
つーか
LAのあるカルフォルニア自体が、もともと他国の土地だから
歴史的にどう考えても
メキシコの土地。
油田と金塊目当てに、喧嘩をふっかけてぶん取った
まったく893のとんでもだよ。

URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)



296:名無しさん@八周年
07/11/26 15:33:30 QFICi1eT0
>>292

この手の馬鹿は自分のことを無知な人間を啓蒙する存在と規定してるからなw
まあ無理だろ。裏を取る気もないみたいだし。

297:名無しさん@八周年
07/11/26 15:33:50 q15gBI3d0
インディアンやアボリジニなどの先住民族から土地を取り上げ絶滅を図ったような
アメリカ人やオーストラリア人にとやかく言われる筋は無い。
自国の動物や自然をまず守ってから言え。

298:調査捕鯨利権
07/11/26 15:33:58 xVo3259R0
>>293
基本的にこの“調査捕鯨強行”は
「鯨類研究所」と「共同船舶(捕鯨協会)」の利権のためにある
ということをお忘れなく。

つまりまず初めに“科学”が目的なのではなく“利権維持”が目的であるってこと。
“科学”は後付けでしかないってこと。

そしてこの公益団体の“利権維持”が国際世論の反発に優先するほどのものかどうか
いま一度冷静になって考えてしかるべきだってこと。


299:名無しさん@八周年
07/11/26 15:34:33 1qZZTBZ/0
ほんと、アメリカのメディアって自由を主張しておきながら、政治家の手足のように動くよな。まぢきめえ

300:名無しさん@八周年
07/11/26 15:34:57 nqF2XA3Q0
そろそろこの捕鯨問題について
みんなで大声を出すべきだと思う。
友好関係と引き換えにおかしな要求をする国や人種に対して。
一時的なニュースや会議だけじゃなくいろんなメディアでどんどん正論ぶつけて彼らの根拠の薄さを世界中にあらわにしてほしい。

301:名無しさん@八周年
07/11/26 15:35:49 mpttkKJn0
>>294
失礼しました。

302:名無しさん@八周年
07/11/26 15:37:10 3lTZ+iUG0
>>298
ソースキボンヌ

303:名無しさん@八周年
07/11/26 15:37:11 Z3z6qXeb0
>>284
そうそう。そういう行動力が必要。日本にそんな店が一軒でもあれば
白人が絶対に許さないからな。日本人も入店を断られたりしておかしいと
思えばたとえそれがたったの一軒であっても大々的に抗議して人種差別の
被害者だと大声で叫ぶべきだ。日本人はおとなしすぎる。

304:名無しさん@八周年
07/11/26 15:38:11 mDlBq8Gk0
>>217
いっぱいいるw

305:名無しさん@八周年
07/11/26 15:38:34 OnYJ+pWI0
ID:xVo3259R0

緑豆の極左過激派かなにか?

306:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:12 uA0Zoe4V0
サケの制限は、漁獲資源保護のためだろ
クジラも、絶滅しない範囲で漁獲量を制限して、捕鯨を行えばいいじゃねーか

307:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:22 vetKYhmF0
 
>日本が捕鯨船に関して求める取り扱いと、その一方でアイヌ社会に制限を強いていることの矛盾を問われて、
水産庁漁業交渉官の森下丈二氏は言う。「私は、政府が常に首尾一貫していると言うつもりはありません。
あなただって、あらゆる問題で完璧なんてことは有り得ないでしょう。
不本意 ながら、アイヌのケースはその例だというわけです」。

   本当に言ったとしたら、非常に稚拙な反論だ


水産庁漁業交渉官の森下丈二氏、なんかコメント繋ぎ合わされて
言ってないことを言ったことにされてそうな気がする。

上でみんなが言ってるように、捕鯨とアイヌ捕鮭規制は矛盾してない
アイヌの規制は一定数を認めてる。 捕鯨は完全に禁止してる。
日本政府はアイヌの鮭猟を 「知能が高いから」や「かわいそうだから」制限してるワケでは無い
アイヌには鮭の生息数保護のため頭数規制して一定数認めてる、
欧米の捕鯨反対派は捕鯨を1頭すら認めない、
知的だというふざけた理由で じゃあ何故アメリカはイヌイットの捕鯨を禁止しないの?
こっちの矛盾に答えろとw

知的って何だ?知能で動物を殺して良いかどうか選別するか?
その理論は過去そうやって他人種や文明を滅ぼしたことがある人達と同じ理屈だ

水産庁資源管理部 意見
turibito_iken@nm.maff.go.jp


308:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:31 jqtbmeE1O
え?アイヌ民族って日本国民じゃなかったのwww?じゃあ外国政府である日本から不当に規制されたら可哀想だよねwww

309:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:33 j1ke+xNm0
>>302
GPソース出してくるよ。
この人、何年も同じことしてる人だから、いぢるだけ無駄だよ!

310:調査捕鯨利権
07/11/26 15:39:49 xVo3259R0
捕鯨問題のことを良く知らない人間は
「文化帝国主義論争」に陥りやすい。

311:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:52 YUjCu5jP0
大食い大会は世界に存在する飢餓問題に対して不遜であると
文句を言う人間がいるがエネルギー問題に嘆く世界でカーレースをすることに
異を唱えると葬られる。



312:名無しさん@八周年
07/11/26 15:39:52 xJvlVPrL0
とりあえず白人どもにはNot your businessって言ってやれば良い。
何か言われたらLook at yourself assholeでおk。

313:名無しさん@八周年
07/11/26 15:40:15 /de1v7oeO
鯨も鮭も漁獲を制限してるのに

矛盾してないだろ

314:名無しさん@八周年
07/11/26 15:40:34 ZSsyFJEQO
先住民族殺しまくって土地奪ったくせに
何をえらそうにw

315:名無しさん@八周年
07/11/26 15:40:37 mDlBq8Gk0
アイヌは日本国民の1民族だよ

316:名無しさん@八周年
07/11/26 15:41:14 Z3z6qXeb0
>>299
3大ネットワークのイラク報道とか見てると泣きそうになるというか
呆れるというか、吐きそうになるときがある。イラクで展開するアメリカ軍が
正義の味方として報じられることが珍しくないのだから。イラクの混乱はあくまでも
愚かなイラク人同士の内戦で、アメリカ軍が治安を維持し、ギャングに襲われた
善良なイラク市民を助けているなんて、よくこんな絵を描けるなと。
アメリカが戦争中であり、アメリカは総極右国家であり、メディアによる
プロパガンダがもっとも酷い国のひとつだという事実を忘れちゃいけない

317:名無しさん@八周年
07/11/26 15:42:52 9YQ/RwSX0
だいたい今のアイヌってサケとって生活してないだろ。

318:名無しさん@八周年
07/11/26 15:43:15 SJRZAR0u0
じゃ、捕鯨も制限して捕ります(今でもやっとるが)
から文句言わないでくださいね!

319:名無しさん@八周年
07/11/26 15:43:27 EacAKUSRO
しっかしアメリカうざいな。改めて思うわ。周りにうざい国だらけ。鬱。

320:名無しさん@八周年
07/11/26 15:44:37 gLBQLN/t0
日本は脱退せいよ。鯨食いたい。

321:名無しさん@八周年
07/11/26 15:44:54 mDlBq8Gk0
>>317
政府が強制したからね

322:名無しさん@八周年
07/11/26 15:45:17 OZkEgqCY0
>>298
しかしどのような物にも利権が生まれることは避けられんし
その辺り差し引いても捕鯨禁止は日本にとって
自国の理念を曲げた弱腰と取られかねず
批判者の物言いにも懐疑的な俺みたいな奴は利権が有るからやめろ
という考えは一面的過ぎると思うし同調できんのだよね

323:調査捕鯨利権
07/11/26 15:45:42 xVo3259R0
>>302
現在と将来に渡って遠洋商業捕鯨を行おうなんて水産会社が存在していないのもかかわらず
口先だけの「商業捕鯨の再開を!」を唱えているから。

324:名無しさん@八周年
07/11/26 15:46:11 QFICi1eT0
>>316
>正義の味方として報じられることが珍しくないのだから。イラクの混乱はあくまでも
>愚かなイラク人同士の内戦で、アメリカ軍が治安を維持し、ギャングに襲われた
>善良なイラク市民を助けているなんて、よくこんな絵を描けるなと。

イラクの混乱が基本的に内戦なのは正しいぞ。
周辺からテロリストの流入もある。ザルカウイとか。
その原因がアメリカによるサダム排除であることに触れてないだけで。
アメリカ軍が一般のイラク国民と戦ってるとでも思ってるのか?

325:名無しさん@八周年
07/11/26 15:46:40 HMy09q3+0
クソサヨが捕鯨問題も煽ってるってことだな。
米、豪では「日本が賢い鯨を取ってますよ!」と反日を煽り、
日本では「牛を殺しまくっているアメ公やオージーに捕鯨を批判される
筋合いはない!」と反米反豪を煽る。
まさにマッチポンプw

326:名無しさん@八周年
07/11/26 15:47:17 mDlBq8Gk0
アイヌの人って外見からして日本人よりロシア方面のほうに近い感じ
彫が深くて弥生人顔とはかけ離れてる
文化や風習や言語はエスキモーに近い

327:名無しさん@八周年
07/11/26 15:47:38 HiY0EAB60
そろそろミニ鯨でも開発してくんないかな
淡水で育てられるミニ鯨なんていたらかわいいぞ、おい!

328:名無しさん@八周年
07/11/26 15:47:40 Hfj4GjYf0
鯨を食べることで食糧問題が改善します。
牛のゲップや飼料で地球をダメにするより、まずは鯨を食うべきです。

329:名無しさん@八周年
07/11/26 15:47:53 irVEx/480
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

URLリンク(www.asyura.us)



330:名無しさん@八周年
07/11/26 15:48:06 UWo8CPbb0
沖縄戦でアイヌも日本人として戦死されている。
日本を共に支えてきた立派な日本人。

政治的に利用しようとしている新聞社や団体には憤りを感じる。

331:名無しさん@八周年
07/11/26 15:48:17 kJBXzkjd0
オオニシ?

332:名無しさん@八周年
07/11/26 15:49:24 +VpWYVlO0
アイヌをイヌイットと同類に語っているな
日本は同化政策の影響で保護区も何もない
漁師になれば、いいだけの話だし、実際にたくさんいる

333:調査捕鯨利権
07/11/26 15:49:43 xVo3259R0
しかしまあなぜこの捕鯨問題に限っては、大本営を信じる人たちが多いのだろうか。

334:名無しさん@八周年
07/11/26 15:51:04 haxRHJdGO
マスゴミの屁理屈も

ここまで来ると
笑うしか無いなw

335:名無しさん@八周年
07/11/26 15:51:21 3lTZ+iUG0
>>333
君が信頼できるソースを出せないから。

336:名無しさん@八周年
07/11/26 15:51:41 ZmLSBwR0O
バッファローの焼肉でも喰ってみるか


337:名無しさん@八周年
07/11/26 15:51:48 mpttkKJn0
>>330
1997年まで「旧土人」扱いだけどな

338:名無しさん@八周年
07/11/26 15:52:28 UWo8CPbb0
そういえば、道東の漁師はアイヌの家系が多い。

339:名無しさん@八周年
07/11/26 15:52:32 5uOhJ1WE0
鯨も制限してるだろ、白人は脳までアルビノ化してるのか?

340:名無しさん@八周年
07/11/26 15:52:54 K30vjhUX0
サケ・・・科学的調査の結果、資源の減少が著しく、資源量回復まではサケ漁は制限。

クジラ・・・科学的調査の結果、資源量が充分あるクジラ種のみ、漁をを許可すべき。

どこが矛盾してるんだ・・・。

341:名無しさん@八周年
07/11/26 15:54:31 Z3z6qXeb0
>>324
ばーか。戦争プロパガンダの話をしてるんだよ。
アメリカメディアは自由と正義を謳いながら、日本メディアよりも遥かに
愛国的で政府を支える役割を果たそうとするということだ。
戦争中だから当然といえば当然だが、その辺を知った上で
アメリカの報道に触れないとまんまと騙される。イラクにおいて米軍が
正義でないことは確か。そして混乱の最大の原因はアメリカだといわざるをえない。

342:名無しさん@八周年
07/11/26 15:54:09 TJy/NaNS0
牛も豚も羊も犬も人間と同じ哺乳類でそこそこの知能持ってますが?
これからはみんな鶏だけ食いますかね?

343:名無しさん@八周年
07/11/26 15:54:50 1qZZTBZ/0
こ、これはアメリカ人が堂々と発言して良いことなのか?

344:名無しさん@八周年
07/11/26 15:55:19 T/ApbtPo0
アイヌのサケ漁を禁じてるのって出産に遡上してきた鮭はとっちゃ、メ!ってだけだろ



345:名無しさん@八周年
07/11/26 15:55:36 UWo8CPbb0
>>337
アメリカもインディアンへの
ドーズ法がある

346:名無しさん@八周年
07/11/26 15:55:36 mDlBq8Gk0
本来日本人は肉食わないので
いっそ肉食批判でもしてみますかw

347:名無しさん@八周年
07/11/26 15:55:39 Cj5OcQ8Z0
おそろしくアホな記事だな。

俺は別に鯨なんか好きじゃないし商業捕鯨が再開されても絶対食わないけど、
こういうアホが反対してる限り捕鯨には賛成だよ。どんな論理なんだよ。

348:名無しさん@八周年
07/11/26 15:56:07 OFmUqlKhO
外人もあんまり目くじらたてるなよなw

349:名無しさん@八周年
07/11/26 15:56:22 vetKYhmF0
 
>日本が捕鯨船に関して求める取り扱いと、その一方でアイヌ社会に制限を強いていることの矛盾を問われて、
水産庁漁業交渉官の森下丈二氏は言う。「私は、政府が常に首尾一貫していると言うつもりはありません。
あなただって、あらゆる問題で完璧なんてことは有り得ないでしょう。
不本意 ながら、アイヌのケースはその例だというわけです」。

   本当に言ったとしたら、非常に稚拙な反論だ


水産庁漁業交渉官の森下丈二氏、なんかコメント繋ぎ合わされて
言ってないことを言ったことにされてそうな気がする。

上でみんなが言ってるように、捕鯨とアイヌ捕鮭規制は矛盾してない
アイヌの規制は一定数を認めてる。 捕鯨は完全に禁止してる。
日本政府はアイヌの鮭猟を 「知能が高いから」や「かわいそうだから」制限してるワケでは無い
アイヌには鮭の生息数保護のため頭数規制して一定数認めてる、
欧米の捕鯨反対派は捕鯨を1頭すら認めない、
知的だというふざけた理由で じゃあ何故アメリカはイヌイットの捕鯨を禁止しないの?
こっちの矛盾に答えろとw

知的って何だ?知能で動物を殺して良いかどうか選別するか?
その理論は過去そうやって他人種や文明を滅ぼしたことがある人達と同じ理屈だ

水産庁資源管理部 意見
turibito_iken@nm.maff.go.jp


350:名無しさん@八周年
07/11/26 15:56:36 vW7JIUFw0
サケが豊富に回帰してくるようになったのって、
カムバックサーモンキャンペーンの成功以後でしょ
しかも河川環境的にも天然放置で産卵から回帰まで出来る川床はほとんど無いし
資源量を管理しながら有効活用しようとしているだけで、
サケ制限とくじら捕獲は矛盾しない

351:名無しさん@八周年
07/11/26 15:56:53 y4J1lKgl0
>>337
世界でナチスよりも早く
優勢政策を作ったのはアメリカだよ。


352:名無しさん@八周年
07/11/26 15:57:53 joPFk4kH0
鯨は禁止で鮭は制限。
その違いも分らんのか。

353:名無しさん@八周年
07/11/26 15:58:03 lN++oJSx0
おまえらは平和が好きなのか戦争が好きなのかとアメリカに問いたい

ダブルスタンダード国家アメリカよ

354:名無しさん@八周年
07/11/26 15:58:50 mDlBq8Gk0
アメリカが支配してる平和が好き

355:名無しさん@八周年
07/11/26 15:59:30 O9zMjgDnO
鯨だけにアホが吠えーるってか。

356:名無しさん@八周年
07/11/26 15:59:34 UWo8CPbb0
更に、アメリカは
戦後暫く人種差別が続いた国

357:名無しさん@八周年
07/11/26 16:00:29 y4J1lKgl0
>>351
訂正:優生政策

カリフォルニア州の優生学組織
人間改良財団
アメリカ優生学協会



358:名無しさん@八周年
07/11/26 16:01:01 /VfXL2Bx0
なんか揚げ足取りみたいな記事だな。


359:名無しさん@八周年
07/11/26 16:01:10 vW7JIUFw0
アメリカもマスゴミ化が進行しているのか
連中の場合金持ち病と白人至上主義が混ざっているから性質が悪いな

360:名無しさん@八周年
07/11/26 16:01:37 Apd1YyOX0
>●乱獲問題
>マグロは一般にはえなわ漁で捕獲される。国内からの遠洋漁業だけではとうてい需要をまかないきれず、
>世界各国から冷凍マグロが大量に輸入されている。以前は圧倒的に日本のみの需要が多かったが、
>世界で寿司が食されるようになってからは世界中で需要が大きくなってしまった為に世界中で乱獲され問題となり、
>国際的な資源保護が叫ばれている。特に運動の中心となっているオーストラリアの環境団体には、
>クジラ並みにマグロ漁禁止を求める強硬派がおり、日本も対応を迫られている情勢である。
>前述のように、マグロの需要は増加傾向にあって、資源確保と環境保護は漁業関係者の急務となっている。

つまり、クジラもマグロも、日本人が獲ってる分には問題なかったんですね

361:名無しさん@八周年
07/11/26 16:02:45 iMr4EFIl0
慰安婦南京ネタが尽きたら今度はアイヌ沖縄を利用すんのか。

インディアン問題噴出したらアメリカなんか道義的に崩壊するだろ。ブーメランだぞそれは。

362:名無しさん@八周年
07/11/26 16:02:45 HAaWq64q0
>1書いた奴はバカか?

調査捕鯨だし、ちゃんと制限されてるものは守ってるだろw
どっちも決まりは守ってるだけなのに、如何にも日本は
決まりを破ってるような記事を書くという悪質な印象捜査だな。

363:名無しさん@八周年
07/11/26 16:02:48 HMy09q3+0
左翼は戦前から反米だからな。
左翼が大東亜戦争を起こしたのも、東亜から米英を追い出して、
東亜を共産化するためだし。
こいつらに煽られて反米やったら負け。

364:名無しさん@八周年
07/11/26 16:03:21 QFICi1eT0
>>341
プロパガンダを別にしてもイラク人にはあきれてるんだよ、俺もね。
サダムが排除されて何年たってるんだよw
ついてにあの戦争には少なからぬイラク人も賛成してたぞ。


365:名無しさん@八周年
07/11/26 16:04:02 y4J1lKgl0
アメリカ

ドイツと共に、優生学思想を積極的に推し進めた国はアメリカである。
優生学に基づく非人道的な政策を採っていた、と来れば、
一番に想起されるのはやはりナチスだが、
実は、アメリカの方が優生学的な政策を実施していた期間は長い。
また、そのような政策を始めたのも、アメリカの方が早い。
優生政策の老舗は、アメリカだと理解した方が事実に沿っているのである。
断種法は全米30州で制定され、計12000件の断種手術が行われた。
また絶対移民制限法(1924年)は、
「劣等人種の移民が増大することによるアメリカ社会の血の劣等化を防ぐ」
ことを目的として制定された。
この人種差別思想をもつ法は、公民権運動が盛んになった1965年になってやっと改正された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

366:名無しさん@八周年
07/11/26 16:04:08 bAzbkGDH0
少数民族にかかわる人道問題と数量規制が交点を持つとしたら2つだけ。

①(獲らないと)食えない→規制を緩めろ。
②(獲れなくなったら)食えない。
 他のものは食う訳にはいかない(父祖に申し訳ないし、他に合目的性を知らない)
 →規制を認めるから増やせ。

LAタイムスの宗旨は論点にはなりません。合議は合理的な公平性こそ重要だから。

367:名無しさん@八周年
07/11/26 16:04:12 T/ApbtPo0
>>353
アメリカは、と言うかどの国でもだけど、望むべくは自分達の平和であって他人の平和ではない。
自分達の平和のために世界平和を望むのであって、他人のための世界平和ではない。

スタンダードは己の利益の追求だから、ダブルスタンダードとはちょっと違うかもね。
合理的に利己的なだけ。

368:名無しさん@八周年
07/11/26 16:05:06 MMtoN2TwO
なんかこの記事だと、アイヌが外人みたいな扱いだな

369:名無しさん@八周年
07/11/26 16:05:49 0gaij3rxO
アラスカの方で捕鯨してなかったっけ?

370:名無しさん@八周年
07/11/26 16:05:59 NF0EVAK90
>>349
イヌイットのは食料が限られてるからだろ。
日本食うものいっぱいあるから、鯨なくても平気だね。
よって日本の捕鯨は悪、イヌイットのは悪じゃない。
全然矛盾してないが。

371:名無しさん@八周年
07/11/26 16:06:20 Lk4bldkR0
アイヌは差別されてないだろ、勝手に伝統まもってくれ

372:名無しさん@八周年
07/11/26 16:06:44 XVVa08aw0
>>1
なるほどこの反論には一理ある。
アイヌ民族のサケ漁獲の実情はよく分からぬが、
もし日本政府がアイヌ民族のサケ漁獲に対し、
乱獲防止、水産資源監理という側面からではなく、
過度に規制をしているのならば、
である。

それで、水産資源の管理という側面から、
日本政府がアイヌ民族に適度な量のサケの漁獲を許可したとすれば、
この記事を書いた記者は、日本が捕鯨を行なうことを賛成するのだろうか。


373:名無しさん@八周年
07/11/26 16:08:00 q15gBI3d0
日本が捕鯨で殺す鯨の数より
アメリカは他国民をどれだけ殺してるんだ
鯨より人間の命の方が安いのか?

374:名無しさん@八周年
07/11/26 16:08:02 mDlBq8Gk0
いっぱいあるか?

375:名無しさん@八周年
07/11/26 16:09:16 bBxy8SAY0
オオニシ?
この理論で行けば資源保護の観点を無視していくらでも獲っていい事になるね
ということで捕鯨量制限せずに獲りまくろうぜ

376:名無しさん@八周年
07/11/26 16:09:34 ak+iU06G0
「米国人が捕鯨するなと言ってる理由は『神の使いだから牛を食うな』と我々が米国人に言ってるようなものだ」

まだ平成入ったばかりの頃にインドの代表が言った言葉。

377:名無しさん@八周年
07/11/26 16:10:59 q15gBI3d0
日本が国内水域でとる酒は其の殆んどが人工交配をして放流をしたもの
自然に交配して生まれた酒なんか殆んど居ません^^;

378:名無しさん@八周年
07/11/26 16:11:03 QFICi1eT0
>>372
お前さっぱりわかってないな。
例えばアワビなんかでたまに捕まるやつがいるだろ。
漁師でもないやつが取ると密漁なの。
アイヌに限って漁師でなくても儀式用に2000匹捕獲していいという話で、
アイヌが鮭漁をやってはいけないなんて法律はどこにもない。

379:名無しさん@八周年
07/11/26 16:11:30 XVVa08aw0
>>370
イヌイット、
というかアラスカ州のアメリカ国民は
鯨肉しか食べ物がないほど食うものに困っているのだろうか。
石油、観光産業でアメリカの州の中でもずいぶん生活水準が
高いと聞いたが。


380:名無しさん@八周年
07/11/26 16:12:09 lR2B6T6Z0
なぜ捕鯨の問題がこれほど盛り上がっているのか?火をつけたのは誰なんだろうね?
こんなの大きな問題じゃない。政府は適当に片付けておけ。
そもそもYouTubeでイルカ虐殺の動画がアップロードされたのは南京対立している頃。

まぁ色んな動きがありそうだね。背後には。

381:調査捕鯨利権
07/11/26 16:12:32 xVo3259R0
>>1
>日本政府は捕鯨は伝統だと言って

たかだか50年程度の歴史しかない(しかも物真似で始めた)南極海捕鯨のどこが
伝統なんですかねえ?

382:名無しさん@八周年
07/11/26 16:13:20 xvFvKdBVO
鮒寿司の原料であるニゴロ鮒の自由な捕獲を規制されてる滋賀民族の事も取り上げてくれよ

383:名無しさん@八周年
07/11/26 16:13:52 UWo8CPbb0
アメリカが銃規制できていないのに何を言うか

384:名無しさん@八周年
07/11/26 16:14:25 +xhsnfA+0
規制される理由が違うじゃん

ばかじゃね?

385:名無しさん@八周年
07/11/26 16:14:31 y4J1lKgl0
おまいら
もっと、Youtubeでコメント書いてよ。
翻訳なんて、適当でいいから。
これ使えば。
URLリンク(translate.livedoor.com)


386:名無しさん@八周年
07/11/26 16:14:47 NF0EVAK90
>>379
ああ、石油放置してたけど金に目がくらんだって奴か。
実際のとこどうなんだろな?そこら辺は知らん。

387:名無しさん@八周年
07/11/26 16:14:47 MylQ8mydO
記載されていない点「アイヌのサケ漁が過剰乱獲であるか否か」でどちらにも転ぶ話だな。
LAタイムズともあろうものがこんな低次元な記事を書いてるのか。

日本人が絶滅寸前のシロナガスクジラを狩ってるとか思ってるんじゃねーの?バカスww
なんてことを言われても仕方ない恥ずかしい記事だよ。

388:名無しさん@八周年
07/11/26 16:15:19 ak+iU06G0
>>381
日本近海で捕ってた捕鯨の歴史は長いぞ。。

389:名無しさん@八周年
07/11/26 16:16:08 N1uGSXJvO
前触れもなく、急に捕鯨止めようぜ

そしたら捕鯨反対派が困りだすからwww

390:調査捕鯨利権
07/11/26 16:17:10 xVo3259R0
>>380
自民党から共産党まで「捕鯨賛成」で一致しているから
安心してやりたいようにやっているというわけさ。
“粛々”なんて言ってさ。

391:名無しさん@八周年
07/11/26 16:17:44 DKsRpCB90
つまり制限内であれば捕鯨してもよいと言うことですね。

392:名無しさん@八周年
07/11/26 16:17:45 +xhsnfA+0
まったく、低能な記者は客観的事実だけ書いてろ。
自分の意見なんて載せるな。


393:名無しさん@恐縮です
07/11/26 16:18:04 FA6oPAqi0
最近やけにこの問題かみついてくるね
誰が得するの?
インディアン殺すなよ

394:名無しさん@八周年
07/11/26 16:20:39 XVVa08aw0
>>378
>アイヌが鮭漁をやってはいけないなんて法律はどこにもない。
そんなことは言っていない。
儀式用に捕獲が許可されている2000匹という量が
乱獲防止、水産資源監理という側面から適正な量か
もっと取れるはずなのに過度に規制しているのだったら、
>>1の言っていることは一理あるといっている。
漁師が取ろうが、アイヌが儀式用に取ろうが多量に取ったら
水産資源に影響を及ぼすのは変わらないのだから。



395:名無しさん@八周年
07/11/26 16:20:46 qttsf6RS0


サケって、日本人でも自由に捕っちゃ駄目なんですが??W

幼稚な記事書いて世界に幼稚なプロパガンダ流すのは辞めろよ、アメ公




396:名無しさん@八周年
07/11/26 16:21:07 G9p0j8hW0
>>393
米や豪の畜産業界が「海産食うのやめて俺達の肉買えよ」って言ってるのと、

日本の食料自給率を減らし、エネルギー同様食料も依存させたいという米の戦略。


ちなみにグリーンピースはCIAの下部組織なのはどっかですっぱ抜かれてた。

397:名無しさん@八周年
07/11/26 16:22:11 HMy09q3+0
>>393
得するのはクソサヨと支那朝鮮。
日米離反と環境運動が同時にできて万々歳。

398:名無しさん@八周年
07/11/26 16:22:23 2PIVMEAg0
やっぱり外人はバカだな

399:名無しさん@八周年
07/11/26 16:23:10 XVVa08aw0
>>386
実際のアラスカ州のアメリカ国民の生活水準も知らずに、
鯨肉しか食べるものない、
と言ったのか。

400:名無しさん@八周年
07/11/26 16:23:16 UWo8CPbb0
沖縄タイムス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>朝日新聞(那覇支局が沖縄タイムス本社内)とは、米国による統治時代から友好関係。

朝日新聞東京本社         〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報               〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
ニューヨークタイムズ                東京都中央区築地5-3-2
ル・モンド                       東京都中央区築地5-3-2

401:名無しさん@八周年
07/11/26 16:23:16 hUOpw12c0
捕鯨は伝統でも、実際に食している若い日本人は少ない

402:名無しさん@八周年
07/11/26 16:23:20 lR2B6T6Z0
>>393
おれは日本が国際的信用wを失って得する連中の手配だと思うが。
前回は80年代末だったよね?日本経済が絶好調の時期。
まぁあの時は商業捕鯨中止して一気に批判が収まったが。

日本が好調な時期ほどなぜか捕鯨問題が争点になる?不思議?

403:■■■
07/11/26 16:24:00 bKAe+BH20
いまどき食うためだけにクジラを取ってるのって、アラスカにいるアメリカ人くらいだろ。

404:名無しさん@八周年
07/11/26 16:24:03 QFICi1eT0
>>394
馬鹿なの?
アイヌが漁師になってはいけなんて法律ないんだから普通に漁師やればいいんだよ。

405:名無しさん@八周年
07/11/26 16:24:30 NDkAeVxw0
鯨は禁止で鮭は制限。一光年の開きがあるが

406:名無しさん@八周年
07/11/26 16:25:29 +zAK9Y+D0
2000匹が少量wじゃあ、2000匹クジラ取らせろよw

407:名無しさん@八周年
07/11/26 16:26:53 76ThIbY70
鮭獲り放題にすればクジラも獲り放題なのか~

408:名無しさん@八周年
07/11/26 16:27:57 LG53lKvy0
調査捕鯨で我慢してやってるのに調子乗りすぎ

409:名無しさん@八周年
07/11/26 16:29:14 P17FMxEgO
>>370
ワロス

410:名無しさん@八周年
07/11/26 16:29:40 XVVa08aw0
>>404
さっぱり言っている意味が分からん。
漁師が取ろうが、アイヌが儀式用に取ろうが、
多量に取ったら水産資源に影響を及ぼすのは変わらないのだから、
適当な量を規制するのは当然だし、
もしそういう水産資源監理という側面から、
日本政府が漁獲可能量よりも過度に規制をしているのならば、
>>1の言っていることは一理ある。
もし実情、あのへんのサケの水産資源が少なくて、
そういう側面で日本が漁獲許可量を決めているのならば、
それは当然だ、ということ。



411:名無しさん@八周年
07/11/26 16:30:56 nc5JHNmk0
じゃあ、日本も反省して鯨1700頭まで捕るようにすれば問題ないよね?

412:名無しさん@八周年
07/11/26 16:31:35 lR2B6T6Z0
これさ、背後に誰かいるとするなら2ちゃんの情報力wでそれを証明できないかな?
牛肉屋でも中国でもそれさえ証明できれば一気に捕鯨反対運動の信用をがた落ちさせられるぜ?
今日の情報はいったん信用を失ったらどこまでも失墜するものだから。
まぁ、それでも悪は悪って開き直られる可能性もあるけどなw

413:名無しさん@八周年
07/11/26 16:31:59 d24nA6kT0
資源が少ないんだから、数の制限している。
感情的にクジラ捕るなと言ってる欧米とは雲泥の差w

414:名無しさん@八周年
07/11/26 16:32:50 EU7XaibF0
サケには漁業権とかもあるだろ?
組合なりに見合う金出せば出来るだろ?
ただし、漁法とかは守る事が条件

415:名無しさん@八周年
07/11/26 16:32:57 De3Be80k0
日本人が川に入って勝手に鮭とっても密漁だよな。
漁業としての鮭漁はアイヌ人含めた日本人全体で平等だ。
それとは別の枠で「文化としての古式ゆかしき鮭漁」の枠も別に認めてるんだよ。
その数の多い少ないはあるだろうが、一律に日本人から
鯨漁を取り上げようとしてるアホ外人に従う理由はない。
別に滅ぼすほど鯨とるわけでもないのに。

416:名無しさん@八周年
07/11/26 16:32:59 sm6C1CPmO
俺は鯨はいらんからモスバーガーが昔の味に戻る事を願ってる

417:名無しさん@八周年
07/11/26 16:33:03 P0CHJ27M0
なんでLAタイムズがアイヌの土地を収奪したことについて非難しないのかと思ったら、
なんてことはないアメリカ自身が先住民族を計画的に集団的に駆逐してアメリカ大陸を収奪したんだもんな

418:名無しさん@八周年
07/11/26 16:33:24 NcMMrU2g0
なんで漁獲制限の話が出てくるのかわかんない
加えてアイヌ民族は何の関係が?

つまり日本人はかつてのアイヌのようにアメリカに弾圧されているってこと?

419:名無しさん@八周年
07/11/26 16:33:56 QFICi1eT0
>>410
お前漁業権、孵卵場って言葉でぐぐれ。
山梨とか長野の山奥で海とか見たことないのかよ

420:名無しさん@八周年
07/11/26 16:33:58 ZSggOUt+0
お前らが言うなよクズwww

421:名無しさん@八周年
07/11/26 16:34:08 cIiMEfQvO
>>401
捕鯨制限されるまではよく食べてたよ。
給食で鯨の唐揚げ楽しみだったし、肝油も良く舐めてた。

422:名無しさん@八周年
07/11/26 16:35:03 NF0EVAK90
>>399
アラスカっても先住民の割合は10~20パーの間じゃん。
お前のいう生活水準がなんで全体で語られてるのか理解に苦しむな。

423:名無しさん@八周年
07/11/26 16:36:30 uBAgWDtF0
確かにそうだな、ダブルスタンダードはよろしくない
アイヌの人の伝統的な漁業を企業の利益のためだけに奪うのはよろしくない
一部でも解放すべきだ

424:名無しさん@八周年
07/11/26 16:38:13 MylQ8mydO
>>415
過失か故意か、日本人ならみな常識として分かっているその点について
この記事は無視して印象工作に走ってるわけだよ。極めて悪質。
かわいいくじらさんが世界の海で増えすぎて暴虐の限りを尽くしても
「ジャップが好きな食用魚とかの話?絶滅したらいいじゃんw肉買えwww」なノリなんだろう。

425:名無しさん@八周年
07/11/26 16:40:10 XVVa08aw0
>>419
漁師による漁とアイヌの特例の違いと言う事ではなく、
水産資源の管理という側面から、
漁獲可能量が適正ならば漁師であろうがアイヌであろうが
とっていい。
適正量ではなく
多量に漁獲するのは漁師であろうがアイヌであろうが、
規制されるのは当然だ、
と言っているのだが。

もしそういう水産資源監理という側面から、
日本政府が漁獲可能量よりも過度に規制をしているのならば、
>>1の言っていることは一理ある。
もし実情、あのへんのサケの水産資源が少なくて、
そういう側面で日本が漁獲許可量を決めているのならば、
それは当然だ、ということ。



426:名無しさん@八周年
07/11/26 16:41:08 /9lQ+XVnO
鯨は食ったことないからどうでもいい

427:名無しさん@八周年
07/11/26 16:41:38 iVwEhc2DO
>>410
ん?結論としては十分数が増えた鯨はとってよい
とならないか?

428:名無しさん@八周年
07/11/26 16:41:54 EU7XaibF0
>>425
川では入漁料が必要じゃない?
海はタダだけど

429:名無しさん@八周年
07/11/26 16:42:17 XVVa08aw0
>>422
じゃあ、その先住民は他のアメリカ国民とは
大きく格差があって
鯨肉しか食べるものがない生活をしている、
ということか。

430:名無しさん@八周年
07/11/26 16:42:35 kyYdxQD20
最近こういう記事が増えてるというよりは
わざわざ英語の記事を訳してくれる人間が
多くなったってことだろう

431:名無しさん@八周年
07/11/26 16:42:39 1F81Wj0w0
しかしいちいちメジャーでも無い新聞を
翻訳してまでスレを立てた>>1は間違いなく工作員。

432:名無しさん@八周年
07/11/26 16:43:08 3lTZ+iUG0
>>425
なるほど。では日本は過度な規制をしているわけ?

433:名無しさん@八周年
07/11/26 16:43:11 roupAHaiO
鯨は不味い。
食う奴の味覚を疑う。

434:名無しさん@八周年
07/11/26 16:43:12 ZSggOUt+0
>>423 そうだな。
少しでも、生態系に問題のない範囲で解放すべきだよな伝統だし。
捕鯨も同様に。NYタイムスはいいこと言うねw

435:名無しさん@八周年
07/11/26 16:44:07 CJZuL9sF0
まぁ、アメリカ国民のレベルにあわせたら、この程度の記事でもウケるんだろ。

436:名無しさん@八周年
07/11/26 16:44:30 MylQ8mydO
>>427
「くじらさんいたいいたいでかわいそうだお」が動機で
反対してるだけの連中なんだから、
ぶっちゃけそんな切り口は意味ない。

437:名無しさん@八周年
07/11/26 16:44:36 6u9x09PL0
日本政府も馬鹿の言い掛かりには反論していけよ。

438:名無しさん@八周年
07/11/26 16:45:27 Rk2X55A00
米・LAタイムズ=日・日刊現代

でOKでしょうか?

439:名無しさん@八周年
07/11/26 16:45:57 ZR7DHLcc0
捕鯨地だからスーパーでも居酒屋でも普通に鯨売ってるんだが、
他府県は違うのか。
まあクジラの値段は一寸高いかな。
イルカの竜田揚げなら安いけどさ。

440:名無しさん@八周年
07/11/26 16:46:11 wdb1Jmth0
つまりアイヌのサケ取りを認めれば捕鯨も問題ないということか!

441:名無しさん@八周年
07/11/26 16:47:33 seDjzXum0
デーブ・スペクターも捕鯨反対。
テレビ出演時は言わないが。
日本語しゃべる外人タレントの大半は
知日であっても親日ではない。

442:名無しさん@八周年
07/11/26 16:47:39 XVVa08aw0
>>427
当たり前だ、
最初から、
もし日本政府が水産資源監理という側面から
アイヌ民族のサケの漁獲量について、
適正な許可を与えているのだったら、
この記者は日本の捕鯨に賛成するんだな、
と言っている。
もちろん実際そうだとしても、
別の材料持ち出して反対のままだろうが。

443:名無しさん@八周年
07/11/26 16:47:41 ZSggOUt+0
NYじゃないじゃんw

>>439 クジラベーコンしか売ってない。しかも1パック900円くらいするんだよ高すぎる・・・。

444:名無しさん@八周年
07/11/26 16:48:42 BoULx02M0
>>13
> 北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?
ツボに入ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445:名無しさん@八周年
07/11/26 16:48:48 HQ5Dhj19O
日本「じゃあ鮭漁の制限撤廃したらクジラ捕っていいんだな?」

って言われたらどうすんのかねw

446:名無しさん@八周年
07/11/26 16:50:15 kKkoc6VB0
こんなお前が言うなは久しぶりだなエスキモー

447:名無しさん@八周年
07/11/26 16:50:18 QFICi1eT0
>>425
>日本政府が漁獲可能量よりも過度に規制をしているのならば、
>>>1の言っていることは一理ある。

過度な規制なんかしてないだろ。
儀礼用に2000匹というのはこんだけ取れば儀礼用としては十分だろっていう数字なんだが。
アイヌはもっと捕獲する必要があるといってるのか?


448:名無しさん@八周年
07/11/26 16:51:04 J36UGFFP0
鯨も鮭も制限して採りましょうっていってんだから、
辻褄あってるじゃねーか。
本当にLAタイムズはバカだな。

449:名無しさん@八周年
07/11/26 16:51:29 29qBayF60
捕鯨禁止を語るのに捕鯨と関係ない鮭漁の話すんな。
水産庁も屁理屈にいちいち受け答えする必要は無え。
だいたい捕鯨国の米国がなにぬかしやがる。

450:名無しさん@八周年
07/11/26 16:51:43 lY/wCfif0
>>100

馬鹿ですか?

451:名無しさん@八周年
07/11/26 16:51:44 /QVWZ1IVO
日本の自給率は低い。
食糧確保の観点から>>1の記事の批判は妥当性に欠く。

452:名無しさん@八周年
07/11/26 16:52:00 mVHlSWYeO
次回のIWCの委員会が楽しみです^O^O^O^O^O^^

453:名無しさん@八周年
07/11/26 16:52:42 8lzeYuDz0
制限ってさ、別に禁止して無いわけだろ
欧米各国は捕鯨を禁止しようとしてる

454:名無しさん@八周年
07/11/26 16:52:59 PKZePp3C0
>>432

具体的に、「過度」ってどの程度?


455:名無しさん@八周年
07/11/26 16:53:37 QB5ojmfE0
白か黒、イエスかノーかの二者択一しかないってことじゃないだろ。
くだらん揚げ足取りだ。

456:名無しさん@八周年
07/11/26 16:53:48 bfx1Gbz90
牛肉を食わせたい(買わせたい)だけでしょこれ。
戦後の小麦粉押し付けで
日本人にコメ離れさせようとして失敗したのに
わかってないらしい。


457:名無しさん@八周年
07/11/26 16:54:13 +XQB8gXi0
鯨はくせが強くて鉄くさくてはっきり言って不味い
これは学校給食などで出なくて味覚が固まるまでに食べていなかった事が原因だと思う
実際、レバーやら鰹やらも幼い頃に食べてないと大人になっても吐き気を覚えるらしい
逆説的に、学校給食などで幼い頃から食べていれば味に対する抵抗は無くなるだろう
後は流通インフラの整備だね、現状の自宅解凍方式だと手間が多い上に失敗があるから普及しないと思う
スーパーなどで大量解凍→生で販売できるシステムの構築が必要だべ

458:名無しさん@八周年
07/11/26 16:54:29 KBChEWup0
お互いの文化を認めているからこそ、アイヌ人のサケ漁を制限つきで認めてるし
日本人のサケ漁も同じように制限つきで認めてる。

459:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:05 3lTZ+iUG0
>>454
一般的に言えば、原状回復ができないくらいじゃないの?

460:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:11 ZR7DHLcc0
>>443
竜田揚げだとワンパック350~800円位、ピンキリかな。
個人的にはジンギスカンより食べやすいけど。
冬はハリハリとかおでんにサエズリ・コロだね。

461:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:11 88bYJys10
俺は鯨なんて食べたいとは今は思わないが、
鯨が高度な知能を哺乳類で、自分たちの仲間だと思っている人たちは
科学的調査の名目で鯨が殺されることを不審に思って怒りを感じるんだろうな
家計調査に来た国勢調査員が住人を殺して家財道具を質に入れるようなものだからな。
執拗に科学的調査といって殺鯨を繰り返し、利権にこだわる姿勢をくずさず
「おいしい、おいしい」と最後に鯨が日本人の口に入って
「これが伝統文化だ」といいふける日本人が気持ち悪いんだろう。

462:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:38 8lzeYuDz0
アイヌなんか反捕鯨国にとっちゃどーでもよくて
日本を糾弾するネタなだけだなこりゃ

463:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:39 tS096nysO
コルセットをつくるためだけに鯨を殺した白人どもに文句言われる筋合いはない

464:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:45 HR+XxQX00
鯨を取るなといって牛やらなにやら殺しまくってるお前がry

465:名無しさん@八周年
07/11/26 16:55:57 L5O/OW1I0
アイヌの人も、現在、漁業に従事しており、それら漁業権を持った人が伝統的行事としての漁業ではなくて
ふつーの日本人と同じ近代的な漁労に従事している。
で、それとは別枠で文化を守る為ということでその漁業権を持たない一般アイヌの人達が祭りという側面で
伝統的な漁労を行うのが特別に認められている訳だからさ、根本的に違う問題だ罠。

一般ピーポーの日本人も漁業組合に入るなりして専門漁師にでもならない限り、勝手に取れないジャン。
どうもその点を履き違えているようにしか思えんな。

466:名無しさん@八周年
07/11/26 16:56:22 ZSggOUt+0
>>457 レバーはだめですね。。。
クジラは馬刺しに比べれば全然余裕でしょ。


467:名無しさん@八周年
07/11/26 16:56:42 GRzlt9gk0
一ケタ台のレスがあからさまに工作員でワロタ

468:名無しさん@八周年
07/11/26 16:57:38 SH5w4K/e0
ロサンゼルスタイムズは韓国人が作った新聞のはず(マジ)

469:名無しさん@八周年
07/11/26 16:58:55 Uo56z59X0
日本人が食わなくて、毛唐が食うものを叩くしかないな
なんかある?

470:名無しさん@八周年
07/11/26 16:59:10 zeTHJoMg0
ある日ある港町で URLリンク(saisyoku.com)
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています

【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母イルカを鈍器で叩く
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の漁師(イメージ画像)
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  
【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師が子イルカの背中に銛を打ち込む。子イルカは悲鳴を
上げて、尾びれをばたつかせる

471:名無しさん@八周年
07/11/26 16:59:58 mWWAsZIH0
日本は捕鯨も制限してるのになんだよこの悪意の塊のような記事はw

472:名無しさん@八周年
07/11/26 17:00:06 ZSggOUt+0
>>460 いいな。このあたりでも大きいところにいけば売っているのかもしれないけど
電車使わないといけないしダメだ
350円なら買えそうなんだけどそのくらいで売って欲しい。

>>469 それはダメだろw 文化を尊重しろというんだから相手の叩いたらw

473:名無しさん@八周年
07/11/26 17:00:09 XVVa08aw0
>>447
記事によればアイヌ民族の度々の陳情があって、という感じだな。
その儀式というのも後で食用にもするのか、とか、
よく分からんが、
とにかく漁師がとっても、アイヌがとっても水産資源を取ってる、
ということには違いない。
そして
水産資源の管理という側面から、
漁獲可能量が適正ならば漁師であろうがアイヌであろうが
とっていい。
適正量ではなく
多量に漁獲するのは漁師であろうがアイヌであろうが、
規制されるのは当然だ、 と言っている。
もし仮にあのへんのサケの水産資源の捕獲可能量が、
その許可量よりもはるか大きくて、
アイヌ民族がもっと撮らせてくれ言うのなら、
許可量を増やしてもいいだろう。
逆に、今の2000匹という数が、同じ側面から
将来の水産資源に危険を及ぼすのなら、
むしろそれより少ない許可量に収めるべきだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch