【論説】“捕鯨強行”の日本は「伝統・文化」を主張するが、一方でアイヌ民族のサケ漁制限の矛盾…米・LAタイムズが批判at NEWSPLUS
【論説】“捕鯨強行”の日本は「伝統・文化」を主張するが、一方でアイヌ民族のサケ漁制限の矛盾…米・LAタイムズが批判 - 暇つぶし2ch2:どろろ丸φ ★
07/11/26 05:02:57 0
>>1の続き

そういう理由ではなくて、日本人がクジラを獲る権利を主張するのは原則の問題なのだと言う。
それは限られたグローバル資源を管理する上で対立する見解に決着をつけるべき切迫した必要性
があるのだと強調する。反捕鯨活動家たちによる西欧政府をおどかした「カリスマ化した種」を救お
うという「感情で煽られたキャンペーン」に対して、彼らは種の存続可能レベルの捕鯨を守る戦いと
して自分達の断固たる姿勢を示しているのだ。

合衆国、EUおよびオーストラリアとニュージーランドの政府は日本の捕鯨続行、とりわけザトウクジラ
の捕殺再開の決定を非難した。

日本人は西欧政府からの非難には動じないと言う。 絶滅の恐れもなくなったのに象やアザラシなど
の動物を保護しようと熱心な西欧の活動家たちが行う妨害工作と同様に、彼らは反対の声を大きく
するために発展途上国の支援を取り付けているのだと日本人は反論する。

「日本政府の立場で、地域社会に対して西欧列強や活動家たちが『クジラは知的動物だ』と言うの
で今までの生き方を諦めてくださいなどと言う訳にはいかない。私たちは小規模地域社会の生活
様式を守っていく覚悟だ」と森下氏は言う。

しかし、たとえ彼がそういう認識だとしても、日本はまだその理念を自国のアイヌ社会にまでは適用
する道筋を見出していないのだ。 (以上、一部略)

関連スレ: (全てdat落ち)
【国際】 日本の捕鯨監視のため、軍隊派遣方針…オーストラリア・労働党
スレリンク(newsplus板)
【クジラ】「日本は“世界で1頭”の白クジラも殺しかねない」 恐れるオーストラリア人たち…豪・英
メディア報じる
スレリンク(newsplus板)

3:名無しさん@八周年
07/11/26 05:02:59 rVZSgMbm0
2get

>>3 よぉ、くそむし^^

4:名無しさん@八周年
07/11/26 05:06:42 I1VWi/1K0
ヒント:オオニシ

5:名無しさん@八周年
07/11/26 05:07:18 VUycdbW60
またオオニシか

6:名無しさん@八周年
07/11/26 05:07:22 cTWErmeM0
なんだその論理展開は?アメリカ人はアホか?

7:游民 ◆Neet/FK0gU
07/11/26 05:07:26 U8fuRiN80
燃料が足りん
キチガイのフリできるやつ誰か頼む

8:名無しさん@八周年
07/11/26 05:07:34 zv6CpgFw0
動物性タンパク源として捕鯨を再開すると、牛肉利権が侵させるから嫌だと
素直にいったらどうだ?

9:名無しさん@八周年
07/11/26 05:08:02 cdxb8r9W0
米新聞は”タイムズ”がついたら全部オオニシなんだな


10:名無しさん@八周年
07/11/26 05:08:03 qyOaW6aG0
いや、アメリカは捕鯨国だろ。
日本のこと言うなよ。

11:名無しさん@八周年
07/11/26 05:08:23 hcTrQSCm0
目くじら立てんなよ

12:名無しさん@八周年
07/11/26 05:08:31 u6RBwgWL0
矛盾しないじゃん。
アイヌの規制は一定数を認めてる。
捕鯨は完全に禁止してる。
こんなくだらねぇ理屈持ち出すなよ。

どうせオオニシだろ?

13:名無しさん@八周年
07/11/26 05:09:20 qw9SLT13O
アイヌをだして来たかw
シャケなんて取らしてやるよw

14:名無しさん@八周年
07/11/26 05:09:53 dA2g1X+mO
日本政府はアイヌのサケ猟を
「かわいそうだから」
制限してんの?

15:名無しさん@八周年
07/11/26 05:10:13 hNVkCjuf0
大和民族に隷属している土人をどう扱おうが俺たちの勝手だろう。
毛唐は黙っていろ。

16:名無しさん@八周年
07/11/26 05:10:15 8gLWabOX0
クジラの聴覚器官をブッ壊す原子力潜水艦のソナーを禁止してからほざけ毛唐!!

17:名無しさん@八周年
07/11/26 05:10:41 QqBehIha0
おk、じゃ制限無しに鯨獲るね
いいんだよね?

18:名無しさん@八周年
07/11/26 05:10:43 cTWErmeM0
じゃあ何故アメリカはイヌイットの捕鯨を禁止しないの?
こっちの矛盾に答えろよw

19:名無しさん@八周年
07/11/26 05:11:27 pTDHcpsHO
じゃあ間とってゴジラを捕獲すればいい


20:名無しさん@八周年
07/11/26 05:11:35 w8GV6UT/O
>>1
禁止と資源保護の為の制限は全く違いますぜ旦那。

21:名無しさん@八周年
07/11/26 05:12:08 gJteAsgR0
アイヌには一定数認めてる
おまえらは1頭すら認めないんだろ
知的だというふざけた理由で
知的ってなに?知能で動物を選別するの?
さすが過去そうやって他人種や文明を滅ぼしたことがある人達だけありますね

22:名無しさん@八周年
07/11/26 05:12:13 Nj5BQ8J20
たかがクジラだろ
保護団体とか言う連中はまじキチガイかと思うな

23:名無しさん@八周年
07/11/26 05:12:14 1aIO8xFI0
アイヌ利権かよw

24:名無しさん@八周年
07/11/26 05:13:20 Z3z6qXeb0
URLリンク(jp.youtube.com)
捕鯨とオーストラリアと人種差別


25:名無しさん@八周年
07/11/26 05:13:36 jwHCH1pt0
サケの数が少なくなってるから規制してるんじゃないの?

鯨は数なんて関係ないじゃん。
科学的にどうかじゃなく、感情論で規制しろと言ってるだけ。

26:名無しさん@八周年
07/11/26 05:13:39 jDR3h4eK0
EUもオージーもニュージーランドも増えすぎた動物を殺すのやめてね。
動物虐殺してる国が鯨保護だの寝言ほざいてることの方がよほど矛盾して
ますよカスLAタイムズさん。

27:名無しさん@八周年
07/11/26 05:13:54 Tlo3rAvv0
アサヒのヨカンw

28:名無しさん@八周年
07/11/26 05:13:59 SJjF4s1c0
鯨の肉より豚や牛のほうが安いし何倍もうまいじゃん
捕鯨なんてしなくていいよ、誰も食わないだから

29:名無しさん@八周年
07/11/26 05:14:03 0hHzjA4t0
>>8
大きな間違い

動物タンパク源としての鯨肉が脅威なんじゃない
クジラは魚を食害で壊滅させるから保護したいだけ
マグロの保護も一緒
海の食物連鎖の上位種だから保護してタンパク源としての牛肉と競合する魚介類を壊滅させたいだけ

30:名無しさん@八周年
07/11/26 05:14:12 bHkOxYtQ0
ネイテブアメリカンを虐殺し続けた人達の理屈は凄いな

31:1000レスを目指す男
07/11/26 05:14:48 ynAGz7v+0
そういやそうだな。
日本はいい加減な国だ。
つーか、捕鯨利権ってだけの話だし。

32:名無しさん@八周年
07/11/26 05:15:29 OJ015Rtc0
水産庁漁業交渉官の森下丈二氏、なんかコメント繋ぎ合わされて
言ってないことを言ったことにされてそうな気がする。

だって、これ矛盾してないし。

33:名無しさん@八周年
07/11/26 05:16:12 UvtbQJfv0
ネイティブアメリカンのアメリカ国籍保持者には鯨取ることゆるしているくせに
そっちのほうが矛盾だろ

34:名無しさん@八周年
07/11/26 05:17:07 Aqh4DCkP0
新聞のクオリティは日本もアメリカも大差ないみたいだね。
ジャーナリズムなど存在しない

35:名無しさん@八周年
07/11/26 05:17:12 WbRzjG6s0
だから制限してクジラを獲ろうとしてる
何が矛盾してるんだ?

36:名無しさん@八周年
07/11/26 05:17:14 ItYkwYK/0
両方生息数維持のため、規制の枠内での漁をしてるだけじゃない
まったく同じものに対してなに言ってるんだ

37:名無しさん@八周年
07/11/26 05:17:50 BhfU5g+3O
戦争、人殺しが商売の国のクセに。

38:名無しさん@八周年
07/11/26 05:17:51 P0T1+Bkr0
      ,. -─- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_「日本はアイヌ民族のサケ漁制限してるんだから
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ 捕鯨は伝統だという主張は成り立たない」
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

39:名無しさん@八周年
07/11/26 05:18:10 0hHzjA4t0
食糧自給率の話しだよ
利権とかそんな小さなレベルの話しじゃない

国を経済植民地化させたいなら捕鯨反対すればいい

ため込んだ小銭を延々と吸い上げられてください

40:名無しさん@八周年
07/11/26 05:18:20 O5uf4Jj80
制限と禁止は違うじゃんw

41:名無しさん@八周年
07/11/26 05:18:39 CT5Q8TRn0
一貫してないか?
捕鯨だって無制限じゃないし、鮭も無制限じゃない
種の保存のためにやっているわけで、何がおかしいんだ

42:名無しさん@八周年
07/11/26 05:18:41 qaIEn8rZ0
またオオニシか

43:名無しさん@八周年
07/11/26 05:18:50 WUBzILhW0
>>1
制限されてるのはアイヌだけだっけ?一律制限じゃないの?


>アイヌの人たちにとってサケはこれまでずっと主食であり
今でもアイヌの人たちの主食は鮭なの?

44:名無しさん@八周年
07/11/26 05:19:22 Frhh9WuwO
アメリカ領土のアラスカでは伝統文化で捕鯨してますが、イヌイットはアメリカ人ないとでも言いますか。

45:名無しさん@八周年
07/11/26 05:19:29 6f3nWa9v0
矛盾してないな。

46:名無しさん@八周年
07/11/26 05:19:40 Tlo3rAvv0
アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ!

  アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! アサヒ! 

47:名無しさん@八周年
07/11/26 05:19:47 Feld7CNf0
水産資源を乱獲してるのはクジラのほう。
あれを野放しにしておくと
あっという間に食用魚を食い尽くして自滅する。
だから日本人が数を減らして助けてやってるのになあ。

48:名無しさん@八周年
07/11/26 05:20:13 fLZ1uFhy0
トゥルルル、トゥルルル・・・・

女「もしもし、いきなりごめんね。

  クリスマスイブって... 暇 ? 」

俺「えッ!?う、うん暇だよ!」

女「あはっ、やっぱりーwww」
(後ろで多人数の笑い声)

ガチャ、ツー、ツー.................

49:名無しさん@八周年
07/11/26 05:20:34 u7KFAJj30
日本政府がアイヌの鮭漁へ課している制限というのは、
資源の持続可能という用件を満たすためのもので、至極全うな理由のものでしょう
捕鯨の場合も同様で持続可能な範囲=資源管理を行いつつやろうという方針でしょ

50:名無しさん@八周年
07/11/26 05:21:00 nQruI5XwO
七面鳥はかわいくてかしこい動物だ。
だからアメリカ人は感謝祭の時に七面鳥を殺してはいけない。
って日本で運動起きたらメリケンどもはどーすんだべ。

51:名無しさん@八周年
07/11/26 05:21:42 L7aWZEi10
アメ公の奴の捻じ曲げ記事だな
あいつらは要するに日本のやることを妨害したいだけ


52:名無しさん@八周年
07/11/26 05:21:52 +Bd0hpge0
もう言いたい事をあらかたお前らに言われていた

53:名無しさん@八周年
07/11/26 05:22:19 dA2g1X+mO
なんでこんな穴だらけのコラム書くんだろうか
不思議でならん

54:名無しさん@八周年
07/11/26 05:23:14 ItYkwYK/0
>>53
所詮は日本のマスコミと同じってだけの話じゃないか

55:名無しさん@八周年
07/11/26 05:24:56 cTWErmeM0
インド人からすれば牛を食べるなんて言語道断なわけだが。

56:名無しさん@八周年
07/11/26 05:25:55 m48Cf8SJ0
「かわいそうだから」
「優しい動物だから」

57:名無しさん@八周年
07/11/26 05:26:54 x/xBeT/K0
クジラなんて食べなくてもいいよ
      ↓
ウナギなんて食べなくてもいいよ
      ↓
マグロなんて食べなくてもいいよ
      ↓
もう、牛肉とマクドナルドだけでいいよ

58:名無しさん@八周年
07/11/26 05:27:03 IQA2T7ImO
>>31
捕鯨利権ってなんだよ。
捕鯨利権によって、どこの人間がどんな風に得するんだ?

59:名無しさん@八周年
07/11/26 05:27:34 Bvj3Gr/P0
>>55
もともと、日本は畜産を禁止していた。

ああ、天武天皇は、殺生を勅令で禁止はした。
しかと、明治天皇こと大室は、そういう職業なので解禁した。

60:名無しさん@八周年
07/11/26 05:27:36 3LSyNDiQ0
先にいくら欲しいか言えよ、物乞いの毛等め

61:名無しさん@八周年
07/11/26 05:27:54 LXNEqiM20
スパイダーマンを悪者にしたがってる、どこかの新聞と同じだな

62:名無しさん@八周年
07/11/26 05:28:13 3YyOpmxvO
善意を押し出してわめけば正義と見られやすく、標的が少数で、さらに生産業は日本叩きはビジネスとして成立するからかな
オーストラリアなんか観光でクジラが多い方がいいので叩きまくってるしな
外交勝負だが福田じゃ勝負見えてる気がするな

63:名無しさん@八周年
07/11/26 05:28:20 vruBK+3i0
鮭って絶滅しかかっているの?
たくさんいるんなら取らせてもいいじゃん

64:名無しさん@八周年
07/11/26 05:29:11 FanrZL5/0
LAタイムズって朝鮮語の珍聞なんだな

65:名無しさん@八周年
07/11/26 05:29:48 UvtbQJfv0
日本は記者クラブ制度があるからな。
日本の新聞は書かなくちゃいけないことを談合してかかない。韓国の悪行とか。
アメリカの新聞は、それぞれ日本についてバカなことを書き立てる。

66:名無しさん@八周年
07/11/26 05:30:32 Bvj3Gr/P0
アイヌの熊の惨殺は、スルーですか。
>>63
人工孵化、放流のための経費。
それによる漁業権というのもある。



67:名無しさん@八周年
07/11/26 05:30:50 HzvlETHW0
おい!アラスカのイヌイット族他はどうなるのだ?
クジラを堂々と取っているだろ?よりにもよって絶滅寸前の希少種を。

68:名無しさん@八周年
07/11/26 05:31:04 dYAmR2lS0
論説に論理を求めちゃいけない。明確にイデオロギー闘争の道具だよ。
アサヒの社説で日本人は十分わかっているはずだ。
アサヒの手法は、あれはアメリカの宣伝工作のやり方を学んだものだよ。

69:名無しさん@八周年
07/11/26 05:31:49 bjkXw6X70
>>58
少なくともヒラリーみたいに政治家相手に献金されるぐらい多額の献金できるほど日本の捕鯨業界に力ないよな
アメリカの畜産業界がどれほど献金してるかは知らんが

70:名無しさん@八周年
07/11/26 05:31:59 ItYkwYK/0
>>63
どんどん漁獲量が減ってる
スーパーに並んでる鮭も日本産はあんまり無い

71:名無しさん@八周年
07/11/26 05:33:41 6f3nWa9v0
水産庁は欧米豪相手にも退かずに頑張るよな。
東シナ海のガス田にクジラがいれば中国ともケンカしてくれるかな。

72:名無しさん@八周年
07/11/26 05:33:53 dA2g1X+mO
これ、日本は伝統文化だと反論するより、
明らかに偏った欧米のバカ思想について
反論した方がいいんじゃないか

73:名無しさん@八周年
07/11/26 05:33:56 0hHzjA4t0
グリンピースみればよく分かる

反捕鯨=穀物メジャー(畜産の餌)がスポンサー
反原発=石油メジャーがスポンサー

74:名無しさん@八周年
07/11/26 05:34:14 yRKB/nuR0

 クジラ ≠ 「繁殖行動中の」鮭


75:名無しさん@八周年
07/11/26 05:34:24 nb0trETs0
ところでお前ら捕鯨出来る様になったら日常的に鯨食うの?

76:名無しさん@八周年
07/11/26 05:35:37 8iqted0r0
朝昼新聞

77:名無しさん@八周年
07/11/26 05:36:42 Z3z6qXeb0
URLリンク(jp.youtube.com)

今夜はアメリカ牛のステーキにしよう!

78:名無しさん@八周年
07/11/26 05:37:22 8/D/c6TJ0
結局アイヌの制限を無くせば、捕鯨を制限する理由がないといいたいんだろ
自爆だな

79:名無しさん@八周年
07/11/26 05:37:23 A+nRe07j0
捕鯨だって種の保存目的で捕鯨を制限してきて鮭と同じじゃねーか
種の存続>>文化>>愛護
コレ常識

80:名無しさん@八周年
07/11/26 05:37:49 0hHzjA4t0
>>75
クジラの食害から免れた魚を食うよ


81:名無しさん@八周年
07/11/26 05:37:52 7CrHss2H0
核持ってるくせに、北朝鮮に核持つな というアメリカ

82:名無しさん@八周年
07/11/26 05:37:56 Vcisrwp/0
戦争に負けたから仕方ない
白人を黙らせるには戦争に勝つしかない

83:名無しさん@八周年
07/11/26 05:38:22 5DIhO4LF0
矛盾とか白人のいうことではないな。

84:名無しさん@八周年
07/11/26 05:39:11 LP7fAFYW0
LAタイムズはもっとマシなメディアだと思っていたぜ。

85:名無しさん@八周年
07/11/26 05:40:22 6uOO6pL1O
>>77
ゴムなんか食べたくありません

86:名無しさん@八周年
07/11/26 05:41:16 ExXukhcy0
またオオニシか

87:名無しさん@八周年
07/11/26 05:42:19 cVgHdXsK0
イチイチこんな事まで調べる連中の情報収集力って凄いな。ww
だがその情報収集力は、自国の犯罪には全く生かされないようだがww

88:名無しさん@八周年
07/11/26 05:43:11 JvOjDVjF0
一方イヌイットは

89:名無しさん@八周年
07/11/26 05:43:50 u6VwwlT60
>>84
かなりアレな部類だお

90:名無しさん@八周年
07/11/26 05:44:04 EfCUzKyVO
これはまた凄い詭弁だなw
捕鯨とアイヌの鮭漁なんて全くの無関係だろ


91:名無しさん@八周年
07/11/26 05:44:05 dYAmR2lS0
「アイヌは野蛮人」(民主党国対委員長・山岡)

92:名無しさん@八周年
07/11/26 05:44:24 lBvFi8etO
しかし誰の入れ知恵なんだろうか?

93:名無しさん@八周年
07/11/26 05:44:51 dA2g1X+mO
>>87
収集は出来ても、分析はトンチンカンだから仕方ないやな

94:名無しさん@八周年
07/11/26 05:45:17 QudKXhk60
JFKが生きてたら、日本の捕鯨について何て言うんだろうね?

95:名無しさん@八周年
07/11/26 05:45:42 FidywEHz0
誰の入れ知恵で
アイヌの事なんかを持ち出しているんだか
ネイティブ・アメリカンの歴史を糾弾されたら
毛唐はお手上げだろ
世界史上最悪のジェノサイドだぞ

96:名無しさん@八周年
07/11/26 05:45:55 Xp+Nw4p30
水産資源の持続的利用のために人と競合する生物を適宜間引き
こっちの方が大きいんじゃないの?
ただ殺すのは忍びないから食べさせていただく

97:名無しさん@八周年
07/11/26 05:46:30 51QyE9aM0
紳士のスポーツ「ボクシング」を嗜むカンガルーさんをもっと尊敬するべき。
ゲップで地球温暖化を推進する凶悪卑劣な牛を人工的に繁殖させる者は人類共通の敵。
チベットに自由を!

98:名無しさん@八周年
07/11/26 05:47:01 cVgHdXsK0
自分たちはエスキモーの捕鯨を認めてる癖に、何言ってるのこいつら?ww
お前らだって矛盾の塊じゃん。

99:名無しさん@八周年
07/11/26 05:47:43 Go8zOV9Z0




     アイヌは蛮族だから、もっとつるし上げていいよ




                                by 民主党 山岡賢次国対委員長

100:名無しさん@八周年
07/11/26 05:47:58 rqfJAfnzO
インディアンとアボリジニも日本に居れば死なずに済んだのに

101:名無しさん@八周年
07/11/26 05:48:03 Rm78W1ae0
アイヌっていっとけば黙るだろう、という卑屈な論理だな。

「靖国」っていっておけば黙るだろう、という特ア体質に通じるモンがあるよ

102:名無しさん@八周年
07/11/26 05:48:08 DLWy/bg/O
捕鯨が無制限だとでも・・・?

103:名無しさん@八周年
07/11/26 05:49:23 bekTswOw0
これは既出か?グローいので注意
Dolphin & Whale Massacre in Europe
URLリンク(jp.youtube.com)

104:名無しさん@八周年
07/11/26 05:49:23 JvOjDVjF0
>>95
ユダ公の聖絶もナカナカだゆ


105:名無しさん@八周年
07/11/26 05:49:33 m1ZXHqN80
んで、何時サケが可愛いとか頭が良いとか、殺される理由も、捕えられる理由もありません~。
サケは多分この地球上で最も心優しい 動物の1種ですう~とかが理由で禁止したよ?ww

106:名無しさん@八周年
07/11/26 05:51:07 yISMtfxl0
>>96
鯨の影響なんかはっきり言ってゼロに近い
水産物の資源量が減ったのは乱獲及び環境の変化
そして鯨の需要なんか今は殆ど無いので捕鯨は無意味
仮に鯨の供給量が増えても需要がない
鯨を食わしたいなら牛・豚・鶏肉の輸入禁止にするぐらいじゃないと
今の日本人は鯨をワザワザ食おうとはしない

107:名無しさん@八周年
07/11/26 05:51:33 si/dt0kL0
なにこの絵に描いたような屁理屈記事はwww


108:名無しさん@八周年
07/11/26 05:52:40 dY445rSI0
この問題はアメリカの独善と傲慢だな
自分達だってクジラを捕ってるのに日本にはダメなのか
この時点で理論が破綻してるわな

109:名無しさん@八周年
07/11/26 05:52:59 fLZ1uFhy0
白人共が捕鯨全面禁止しろって感情的になってキチガイみたく騒いでるのと一緒にするなと

サケ漁は水産資源保護の観点から禁止してただけだ
それに今はアイヌ伝統継承の為に条例で特別許可されてる
申請だせばサケ漁できるんだよ

110:名無しさん@八周年
07/11/26 05:53:10 0SxJcHgl0
感情で煽られてるのは捕鯨反対派の方だろw

しかしアイヌとか持ち出すあたり反日売国奴が入れ知恵してるのは間違いなし

111:名無しさん@八周年
07/11/26 05:54:11 6f3nWa9v0
ナコルルも知らずにアイヌを語るなってんだ。

112:名無しさん@八周年
07/11/26 05:54:24 3zGnGk5O0
おかしなことを言っている。
アイヌのサケ漁も、鯨漁も数量制限しているはずだ。

113:名無しさん@八周年
07/11/26 05:54:54 yBtpV+Gd0
熊に言えよ!

114:名無しさん@八周年
07/11/26 05:55:50 JvOjDVjF0
>>108
※国というか、リベラル急進派な。
それもレイシズムに染まった連中


115:名無しさん@八周年
07/11/26 05:56:07 Y/Rvt8xd0
捕鯨利権捨てちゃえよ
「漁獲量が捕鯨保護でこんだけ減るから、国際的な金の貢献は同じくらい減らすよ、それ漁師にまわすから」
これで一発じゃん
臭いクジラ肉でケチ付くならこうやって砂かけてさっさと退散したほうがいい

116:名無しさん@八周年
07/11/26 05:56:23 Tlo3rAvv0
ナコルルwwwwwwwwwwww

117:東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE
07/11/26 05:56:28 zl1clBAt0
お前らもインディアンの規制してるじゃろ?

118:名無しさん@八周年
07/11/26 05:56:31 cVgHdXsK0
アングロサクソン連中の最近の横暴には、世界中がウンザリしてるから
捕鯨問題では日本の味方してくれる国が増えてるよ。
これ以上連中の好き勝手にされてたまるかって、誰でも思うだろ?

しかも>>103みたいに白人もイルカ殺してる訳だが、それはスルーして
捕鯨国家の中でも、日本だけを集中的に叩いてるしね。
人種差別問題も絡んでる。

119:名無しさん@八周年
07/11/26 05:56:59 FOeI3ipX0
故萱野 茂氏が旧土人法の非難のなかで鮭の漁獲制限やダム建設などの
伝統文化破壊を糾弾していたけど、それとこれとは違うだろ。
逆にアイヌ文化保存を言うなら日本の捕鯨文化も認めるってだけの話でそ
れが日本の捕鯨禁止へとは繋がらないだろ。
アサヒるのは大概にしろ、日本憎しの通名朝鮮人。

120:名無しさん@八周年
07/11/26 05:57:34 Mrg8rRZc0
「一匹も取るな」と「決められた分だけならとっていいよ」を一緒にするなよ低脳毛唐

121:名無しさん@八周年
07/11/26 05:57:38 0SxJcHgl0
>>115
日本にケチつけるのが目的の一つだからまた別のネタ持ち出してくるよ
いちいち撤退してたら永遠にゆすられる

122:名無しさん@八周年
07/11/26 05:58:18 dA2g1X+mO
>>106
需要がないって意見はよく聞くけど
需要は伸ばそうと思えば簡単に伸びると思うけどね
産業の復興にもなるし、経済的にも良い事だと思う
乱獲に繋がるくらい伸びるのは問題だが

123:名無しさん@八周年
07/11/26 05:59:06 Y/Rvt8xd0
>>121
右からパンチが来たから交わして左のパンチを打ち込むだけ
パンチなんて途絶えることないんだし、防御してても

124:名無しさん@八周年
07/11/26 05:59:18 u7KFAJj30
>>106
乱獲で水産資源全体が減っているのに、ピラミッドの上位層を過剰に保護すれば、
ピラミッドの下位層が壊滅的打撃を受けて資源全体の枯渇を招きそうなものだが

125:名無しさん@八周年
07/11/26 05:59:45 4f/UrbJcO
>>106
世間知らずな馬鹿

126:名無しさん@八周年
07/11/26 06:00:26 JvOjDVjF0
>>122
鰻や鮪の悪例があるな
むしろこっちで騒ぐなら日本も引かざるをえないんだが

127:名無しさん@八周年
07/11/26 06:00:27 e/9huxmKO
だったら牛食うなよ毛唐
矛盾してるのはお前らだバカが
牛は明らかに鯨より賢いぞ
牧畜の為の森林伐採による環境破壊も桁外れだしな
いい加減黙れ

128:名無しさん@八周年
07/11/26 06:00:41 yISMtfxl0
ぶっちゃけ、日本は商業捕鯨はやりたくてもできない
仮に商業捕鯨解禁されても日本の企業はやらない
あんな金のかかることは調査捕鯨だからできてるだけ
国内需要も低いのに誰がやるんだ?って話になる
商業捕鯨解禁されても中国やらからの輸入が増えるだけで
自給率の向上はありえない

129:名無しさん@八周年
07/11/26 06:00:46 cVgHdXsK0
ま、白人がガッチリキリスト教でスクラム組んでるのに比べて
有色人種ときたら、何時まで経っても延々と内輪もめだからな。
この捕鯨問題だって、韓国とか中国は多分棄権か、もしくは
欧米派じゃねえの?

やはり有色人種って、最終的には白人の経済的奴隷になる運命なんだろうね。
日本はもうそうなりかけてるし。
ダメだコリャ。


130:名無しさん@八周年
07/11/26 06:01:00 kg4VoME60
エスキモーは認めるくせに

131:名無しさん@八周年
07/11/26 06:01:05 iJpi0i4W0
白豚は見つけ次第駆除するしかないだろ

132:名無しさん@八周年
07/11/26 06:01:48 0SxJcHgl0
>>123
捕鯨止めた時点で「交わしたとは」とはいえない
向こうの言い分飲む訳だから

133:名無しさん@八周年
07/11/26 06:02:01 aQAh9gdz0
アメリカがイヌイットに鯨を取らせてる矛盾はなぜ並べて紹介しない?

134:名無しさん@八周年
07/11/26 06:02:03 LCDWquoF0
つかいまどき伝統生活を営んでるアイヌなんて居ないんだけどwwww
普通に近代住宅に住んで米食ってますが何かwwww

お前の国のバックパッカーバイブルのロンリープラネットの日本編にも
日本には伝統生活を営んでいる少数民族は居ないと書かれてるだろうがwwwww



135:名無しさん@八周年
07/11/26 06:02:25 wl1J1fDV0
英語で反論できない俺たち涙目www

136:名無しさん@八周年
07/11/26 06:02:38 5dNIlVKi0
鮭漁までなんくせつけてきたのか

137:名無しさん@八周年
07/11/26 06:02:39 yP1TG/ZW0
今時、アイヌの伝統的な生活してる奴なんかいないだろw

138:名無しさん@八周年
07/11/26 06:03:00 2KmaVQsC0
だから早く、「日本人は日曜日の午後、皇居に向かって土下座を三回し、そのあと鯨を食す宗教的習慣があります。」ってキメちゃえよ。

宗教がらみならどの国も文句は言えないはず。

139:名無しさん@八周年
07/11/26 06:03:06 wbsLfZxnO
だから
アメリカ民主党政権になったら駄目なんだよ…
ヒラリー、氏ね

140:名無しさん@八周年
07/11/26 06:03:23 Lt/5syFR0
またクジラかよ。またクジラかよ。
ホゲ~って言うぞ。ホゲ~って言うぞ。

141:名無しさん@八周年
07/11/26 06:03:28 6f3nWa9v0
需要が少ないから禁止って、おかしな理屈だよな。
需要過多で規制するってなら分かるけど。

142:名無しさん@八周年
07/11/26 06:04:14 iosmJKbO0
米ロ支に道徳をかたる資格はない。 以上。

143:名無しさん@八周年
07/11/26 06:04:32 vzM4uRuL0
すごく頭の悪い記事だな。
己の例えがすでに矛盾してる。

144:名無しさん@八周年
07/11/26 06:04:59 Mrg8rRZc0
白人が捕鯨してもスルー、有色人種が捕鯨すると氏ね
もういい加減にしろと言いたい糞白人ども

145:名無しさん@八周年
07/11/26 06:05:37 JvOjDVjF0
>>135
Put a translation tool.

146:名無しさん@八周年
07/11/26 06:05:46 cVgHdXsK0
ま、いずれにせよ、多分軍艦だすな。
そうなったら流石に日本も引く以外に方法がない。
もしかしたら、政府もそうなるのを願ってるんじゃねえの?
所詮面子の問題だろ。

147:名無しさん@八周年
07/11/26 06:05:46 XCuD1K1D0
制限と禁止の違いも分らんのかオオニシは。

148:名無しさん@八周年
07/11/26 06:06:04 dPAEjvdzO
鯨は捕っても環境的に問題はない
サケは捕ると環境的に問題有り
ただそれだけの話

149:名無しさん@八周年
07/11/26 06:06:17 8V0bnwYBO
アイヌの人を雇って捕鯨船に乗せれw

150:名無しさん@八周年
07/11/26 06:07:30 4aMksXhG0
労働党が勝利したこれからのオーストラリアには中国韓国並みに注意が必要です
感情で動く党理念、しかも親中路線ときたもんだ
こりゃあASEANの低質化も時間の問題ですよ

151:名無しさん@八周年
07/11/26 06:08:05 fLZ1uFhy0
インディアン虐殺して土地を奪い
同化政策を進めて文化を破壊し自治区とかいって
辺境に閉じこめてるようなことしてるアメリカ人に言われても・・・

152:名無しさん@八周年
07/11/26 06:08:09 QTrClvGc0
で、日本の捕鯨は科学的に絶滅に影響しないと考えられるミンクだけなのに対し、
アメリカが、エスキモーに絶滅寸前のホッキョクセミクジラを「文化保護」を理由
に捕獲させているのは無視ですか、ロサンゼルス・タイムスは。

ま、反捕鯨は、アメリカでの某アジア民族による反日嫌がらせの手法に使われている
んだろうな。

153:名無しさん@八周年
07/11/26 06:08:36 dA2g1X+mO
>>128
しつこいようだけど
その需要を増やすのが「商売」じゃないか
需要がないなんてのは捕鯨を止める理由にならないよ

154:名無しさん@八周年
07/11/26 06:09:37 ZF0GKMeAO
減ってる生物は捕獲制限、
安定数に戻れば解除。
鯨も鮭も方針は同じですが何か?>1

155:名無しさん@八周年
07/11/26 06:09:39 mX0WpiUs0
>>今年度許可されたのは前年
>>までの数年間の枠から20匹増えて1,700匹だ。

鮭も、規定の数を守ってとってるわけだろ?
鯨漁と同じじゃねーか、プリオンに頭やられてんのか?このアメちゃん。

156:名無しさん@八周年
07/11/26 06:09:49 Z3z6qXeb0
URLリンク(jp.youtube.com)
耳クソを食べる男が、日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張

157:名無しさん@八周年
07/11/26 06:10:16 arZ47JqR0
アイヌを持ってくるところまでは左の人の入れ知恵なんだろうけど、
流石に論理構成が無茶苦茶だろ。

・「土着のアイヌ民族の伝統」を尊重してるから、サケの捕獲を認められている。
・日本国内の水産資源は当然日本政府が管理する。

158:名無しさん@八周年
07/11/26 06:10:25 K1UWIpuW0
資源保護のためクジラも捕獲制限しているのだから、条件は同じはずだが、
この記者は何を言ってるんだ?

もしかして、記者って朝日・毎日レベルの知能が世界標準なのか?

159:名無しさん@八周年
07/11/26 06:10:42 AEjW2DMRO
>>149
知能が低そうな発言だな

160:名無しさん@八周年
07/11/26 06:10:45 IcB1SVWy0
何でここまで鯨にこだわるんだ?
アメリカの方で何かあったのか?
そういう本がベストセラーになったとか、テレビでやったとか?

161:名無しさん@八周年
07/11/26 06:10:56 otvXiABY0
規制といっても漁をすること自体を禁止してるわけじゃないだろ・・・

162:名無しさん@八周年
07/11/26 06:11:29 4CjB0l670
鯨を禁止したければ
白人は牛肉を禁止しろよ

163:名無しさん@八周年
07/11/26 06:12:35 jc4YXumv0
意味がわからない。
日本もIWCに従って捕鯨に制限かけてるでしょ。
それ以上取るって言うなら意味わかるけど。

164:名無しさん@八周年
07/11/26 06:12:37 bekTswOw0
も一つデンマークのイルカ漁&捕鯨
URLリンク(jp.youtube.com)
デンマークの捕鯨漁はナショナルジオグラフィックでも載ってる有名な写真。
図書館に行ったらある(黄色いムック型の本じゃなくて総集編の本)
しかしデンマーク人はこのことについて何て言ってるのか聞いたこと無い。
反捕鯨団体もデンマークにはなんて言ってるんだろ

165:名無しさん@八周年
07/11/26 06:12:42 3zGnGk5O0
オオニシ涙目

166:名無しさん@八周年
07/11/26 06:13:41 blPqhJIh0
>鯨肉の国内需要は明らかに小さいにも拘わらず

商業捕鯨を禁止にされて、鯨肉の価格が高騰したからだろ。
何だこの手前勝手な主張。需要がでかければとっていいんだな?

167:名無しさん@八周年
07/11/26 06:14:00 aQAh9gdz0
俺は捕鯨賛成派で小松氏の交渉能力というか一歩も引かない態度とか
記事で読んですごいなと思った人間だけど、もういっそのこと調査捕鯨も全部
やめにしちまえばいいんじゃねえかな。捕鯨推進派の国全部で一斉にやめるんだ。
日本のくじらが増えすぎて、他の小魚なんかを食べ過ぎてやばいという理論が
真実ならば、ずっと放置しとけば鯨を駆除せざるをえなくなるわけだし。
だからそれまで放置しとけばいいという意見。
その代わり、ここ重要なんだけど捕鯨に反対してた国が、間引いていかないとやばいと
言い出したときに、過去の捕鯨反対国の主張を全部晒し上げて、恥をかかせるべき。
もう反捕鯨運動は、韓国や中国の反日運動のように、国内の不満をそらせる
政治運動として使われ始めている気がする。うまいこと利用されてるわけだな。
だから放置するのが得策かもしれない。間引くときに普通に食っていけばいいわけで。


168:名無しさん@八周年
07/11/26 06:14:54 6f3nWa9v0
覚えたての言葉を無理してテーマにしてレポート書いたら
支離滅裂になっちゃった。提出期限がきたから出しちゃった。

そんな文章だな。よくある。

169:名無しさん@八周年
07/11/26 06:15:41 F4SclC680
着眼点だけは良し
内容は・・・意味のあるものじゃないな

170:名無しさん@八周年
07/11/26 06:16:05 LAqV3eqV0
アメリカ人は渡り鳩を絶滅させた。




171:名無しさん@八周年
07/11/26 06:16:32 cVgHdXsK0
どうで最終的には軍隊だされて、漁民を監禁されて恫喝されて終わりだろ。
なんかもう先が見えてる。

172:名無しさん@八周年
07/11/26 06:16:52 q4FpozpO0
サケ漁制限を撤廃したら
商業捕鯨解禁になるのか?

173:名無しさん@八周年
07/11/26 06:16:59 fLZ1uFhy0
差別と絡めて批判してくるところが捕鯨禁止の白人達の根底に
日本人の差別の感情があるのが伺える

174:名無しさん@八周年
07/11/26 06:17:09 PoSQtvujO
お前が言うなボケ死ね

175:名無しさん@八周年
07/11/26 06:17:14 K1UWIpuW0
>>160
宗教観の違い。

キリスト教圏では人間が最も神に近い最上位種であり、
それに近いほど上位の生物という考え方。
なので、知能の高いクジラを殺すのは倫理的におかしいという
思考になる。

日本の場合、神道的価値観では「全ての生物が同等」なので、
クジラだろうがなんだろうが、他の生物と同等に扱う。
「捕食対象の供養」という考えもそこから来ている。

どっちが優れている・劣っているという思考じゃないんだが、
価値観の違いなのでお互い理解し合うのは無理。
欧米人が価値観の違いに気付けば解決するが。

176:名無しさん@八周年
07/11/26 06:17:16 e4B7D8Qw0
>>167
そうなったら困るのは水産資源への依存度が高いところなんだが
しかも捕鯨を再開しても資源が回復するのにどれだけかかるか

177:名無しさん@八周年
07/11/26 06:17:16 0L2HR+aM0

人工孵化・人工放流のサケは天然ではない。
天然のサケってそんなにいるの?
それにアイヌだけに規制してるんじゃないだろ。

どちらも、種の保護に問題がない枠内で漁をしてるだけだろう。
アメリカのように種絶滅が危ぶまれている北極鯨を殺したりしてね~よ。


178:名無しさん@八周年
07/11/26 06:17:57 nb0trETs0
>>153
売れないから作らないとかってのと同じだろ
無理やり食わす訳にもいかんし

179:名無しさん@八周年
07/11/26 06:18:02 LFF1mJLy0
<<48
気にするな!頑張れよ。

180:名無しさん@八周年
07/11/26 06:18:42 EUVlc8e/0
>>167
「日本のくじらが増えすぎて、他の小魚なんかを食べ過ぎてやばいなら、ウチから牛肉を輸入すればいいのさ。HAHAHAHA!」

181:名無しさん@八周年
07/11/26 06:18:56 yISMtfxl0
>>153
いくら商売でも簡単に需要が増えるかよ
安く牛・豚・鶏が手に入る状況ではそう簡単に鯨肉の需要が増えない
しかも日本の大手水産系企業は捕鯨を捨てた
大規模な捕鯨がすぐに出来る状態ではない
多額の金がいるわ、需要を増やすのは難しいわでやりたがらない
あるとしても中国やら台湾から輸入するぐらいだな
逆に聞きたいのは需要が無いのに捕鯨してどうするの?
和歌山やら千葉の港町での零細的な沿岸捕鯨はありうるけど
企業による大規模な商業捕鯨はありえない

182:名無しさん@八周年
07/11/26 06:19:15 ESey5qsU0
>>1
>アイヌの人たちにとってサケはこれまでずっと主食であり、

ホントか??

183:名無しさん@八周年
07/11/26 06:19:16 Var2Vlhi0
> 儀式的な目的用として少量のサケの捕獲を認めることになっただけだ。今年度許可されたのは前年
> までの数年間の枠から20匹増えて1,700匹だ。

つまり少量の捕鯨は認めてくれるんですね?www

184:名無しさん@八周年
07/11/26 06:19:30 Ar5Fuo31O
結局、このまま逝けば餌が無くなってクジラも絶滅するんでそ?
クジラが絶滅しちゃえば、そのあと魚は復活するんジャマイカ?
手のひら返しで日本も捕鯨に徹底的に反対ってのはどうよw

185:名無しさん@八周年
07/11/26 06:19:34 uysNEArH0
残虐ゲームしか作れない血が大好き鬼畜野蛮人のくせに。

186:名無しさん@八周年
07/11/26 06:19:36 K2lyh9U60
意味がわからん。制限してるだけで、許可してるじゃん
数が減ってるなら制限するのは鮭だろうが鯨だろうが同じだろ?

白人は頭沸いてるのか?

187:名無しさん@八周年
07/11/26 06:20:15 Gxe2Qt5j0
いい加減、反捕鯨運動にはうんざり。何度説明したら分かるんだろうなあ…。


188:名無しさん@八周年
07/11/26 06:21:02 cVgHdXsK0
ま、捕鯨問題に関しては珍しく日本は頑張ったけどね。
ぜひ他の問題もそれぐらい白人連中に抵抗してもらいたいもんだ。

どうせ最終的には恫喝されたら日本はどうしようもないけどね。
でも恫喝されるまで粘るってのは、国民の自尊心的に必要だろ。


189:名無しさん@八周年
07/11/26 06:21:04 blPqhJIh0
>>167
「恥をかかせる」なんてどうでもいいし、
とりあえず何としてでも一旦調査捕鯨を禁止にするという既成事実が欲しい
反捕鯨派のおためごかしな主張に見えなくもない。

190:名無しさん@八周年
07/11/26 06:21:34 e/9huxmKO
牛食わせようなんていう毛唐の策略には乗らんよ
日本人の優秀な頭脳は魚のおかげ

191:名無しさん@八周年
07/11/26 06:21:40 rm/QUTla0
サケ漁制限を撤廃すれば商業捕鯨への妨害をやめて頂けるんですね?

192:名無しさん@八周年
07/11/26 06:21:41 fLZ1uFhy0
>>187
いくら説明しても無理かと
宗教的運動と化してしまってる
文化的価値観の押しつけ
俺達に全面的に従えって所だろう

193:名無しさん@八周年
07/11/26 06:22:57 eJXcaksH0
>今年度許可されたのは前年
>までの数年間の枠から20匹増えて1,700匹だ。

鯨だろうが、鮭だろうが、どんな海産物だろうが
乱獲せずに制限しつつ漁をするわけだから
何の矛盾もないわな
ロスタイはバカか?

脳内で「捕鯨論者は漁獲高制限自体が必要ない」と主張していることにして
ファビよっている

194:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:06 Jltp5g7Z0
>>49
でも1700匹って異常に少ないかも知れん。

ああ、川にさかのぼってくる奴だから少ないのかな。
海に行って取ればいいのか。


195:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:09 H0GvhgTg0
日本人からすれば狂牛病の牛肉を食べるのは
言語同断なのだが

196:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:16 F4SclC680
これは捕鯨正当性に対する反証になってない
別件のアイヌの漁業に対する問題提起にしかなってない

197:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:18 LooNzaY10
観光外貨目当て、オージービーフ大売り出しで捕鯨反対のオーストラリア人なんて
こんな連中だしなww

URLリンク(jp.youtube.com)

198:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:30 yISMtfxl0
日本のいう伝統やら文化なら
日本の沿岸で対象外の鯨で
十分間に合ってるんですけど?
南氷洋まで遠征して捕鯨してるから文句言われるわけで・・・

199:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:31 OAU3+mHm0
要するに捕鯨も、数が減らない程度ならば認めるということだろう。
白人も理解してくれたんだなw

200:名無しさん@八周年
07/11/26 06:23:40 aQAh9gdz0
しかしな、これだけ反捕鯨運動が政治的な面をおびてきているときに
調査捕鯨でごまかしごまかし捕ってきたところで、日本が主張してる
生態系のバランスを保つところまで、鯨の数を捕れているのか?

焼け石に水みたいなことをやっていて、豪などの国内の不満をそらせるために
日本が悪者にされるというのは、コストパフォーマンス的に見ても
悪すぎね?普通に捕鯨をバンバンやって、反対運動されるならまだしも
調査捕鯨という名目でチビチビやってるだけじゃねえか。
どっちに転んでもうまくないというか、かしこいやりかただとは思えない。

それに過去に魚をあまり消費しなかった国が、日本食の影響で魚を
くいはじめたりしてるわけだし、昔に比べて水産資源を必要としてる国は
増えてきてるわけだろ。


201:名無しさん@八周年
07/11/26 06:24:24 w6/XalJx0
ウヨ志望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




202:名無しさん@八周年
07/11/26 06:24:37 0CGU7rzfO
商業捕鯨してる国はスルー
一方、調査捕鯨には基地外レベルで反対
どう見ても政治的意図が絡んでます
本当にありがとうございました

203:名無しさん@八周年
07/11/26 06:25:01 dA2g1X+mO
>>178
決して「売れない」んじゃないと思うがね
「売れるモノを売る事が出来ない」んじゃないか
この違いわかる?

204:名無しさん@八周年
07/11/26 06:25:19 blPqhJIh0
需要なんて関係ないだろ。
勝手に禁止にされて需要が減ったからって、
禁止にした連中が「需要がねーじゃねーか!獲るなよ」って馬鹿だろ

205:名無しさん@八周年
07/11/26 06:25:45 K1UWIpuW0
>>200
最近の反捕鯨運動の裏には確実に支那ロビーがあるから、
完全にやめたところで叩きが終わるかどうか。
「過去」を持ち出して騒ぎ出す予感がヒシヒシと。

206:名無しさん@八周年
07/11/26 06:26:14 0L2HR+aM0
数の少ない天然のサケを1700匹も許可がでてるんなら。

数の多い鯨なら無制限で商業捕鯨してもいいよね?


207:名無しさん@八周年
07/11/26 06:26:41 6f3nWa9v0
需要は少なくても良いんだよ。少なかろうが需要は確実にある。

で、それを禁じる理由は何よ?って話だ。
個体数維持のための規制だってんなら納得できる。

208:名無しさん@八周年
07/11/26 06:27:16 cVgHdXsK0
こういう人種差別剥き出しのCMを公然と流せる国だからなあ。
やばい国だよオーストラリアって。
最近オーストラリアで酷い目にあった日本人が増えてて、
滅茶苦茶評判悪いよね。リピーターが居なくなってる。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

209:名無しさん@八周年
07/11/26 06:27:22 5hZ2wr5w0

残念だが日本も捕鯨を断念して、反捕鯨国産牛肉も輸入禁止若しくは不買を
行おう。

210:名無しさん@八周年
07/11/26 06:27:36 EUVlc8e/0
>>200
>それに過去に魚をあまり消費しなかった国が、日本食の影響で魚を
>くいはじめたりしてるわけだし、昔に比べて水産資源を必要としてる国は
>増えてきてるわけだろ。

余計に捕鯨とかして魚の数を管理しないとまずいような気がするが…?

211:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:03 nb0trETs0
>>200
現状スーパーで鯨並べても売れないよ
具体的に需要が伸びる方法なんかあるか?

212:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:22 rQ9aoi5D0
明治政府がアイヌ民族に対して漁業権を没収したこことと
北海道旧土人保護法というカビが生えたような法律が10年前まで存在してたことを
書いたのだと思うが、それなら捕鯨問題をテーマにするのではなく
アメリカ・インディアンに対するドーズ法と比較すべきだね。



213:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:31 RCyxR/Jr0
生食用のクジラ肉は旨いしヘルシーだからデパートとかで見かけると買ってきて
ハンバーグとかステーキとかいろいろ使うよ。
問題はちょっと値が張ることだけど。

100g400円くらいしたりするんだよなぁ。

214:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:36 arZ47JqR0
>>198
それは一理あるが、公海自由の原則があるだろ。
「文句言われた」からといって一方的に経済的な権益を
放棄する奴は只の馬鹿だろ。

215:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:47 hj2jgVmX0
シャモはアイヌモシリから出て行け!ついでにここからもな。

216:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:52 BzFW2Se+0
メリケンが目くじら立てて吠え~る

217:名無しさん@八周年
07/11/26 06:28:58 aQAh9gdz0
>>210
いやだから、それを自分から言わせるためにも放置しろという主張よ。
何も捕鯨を断念しろなんて言ってない。
政治的に勝った状態で、普通にガンガンと捕鯨する環境をつくるために
あえて少しの間放置しとけという主張。

218:名無しさん@八周年
07/11/26 06:29:34 RGoBILGJ0
1.日本は商業捕鯨再開など求めてはいない。
2.IWCで限定された頭数を調査のために捕獲しているに過ぎない。
3.日本人にとって鯨は「伝統」でも「文化」でもない。
4.「主食」であったことなど一度もない。
5.殆どの日本人は現在、鯨を食べてはいない。

NYタイムズのアホは日本の新聞も読めず、TVニューズも理解できない。
よく特派員なんてやってるな?Get the fuck out of Japan!

219:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:08 U9i1QJmy0
馬鹿記者。
サケはスーパー行けば買えるだろ。

220:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:24 Gxe2Qt5j0
>>192
そして、其の他国の文化への干渉や宗教的運動が、
要らぬ争いを生むだけだという事も理解していないのだろうな。結局。



221:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:36 cVgHdXsK0
あの美味しんぼの原作者で極左の雁屋哲がオーストラリアに別荘を
建てたんだが、差別されまくりって、腹が立つことばかりで
「この国にいると、自然と右翼的になる」
とまで愚痴って、美味しんぼの中にオーストラリア人の女を出して
日本の過去を批判するオージー女とガチで歴史バトルwww



222:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:44 Ne9CX/lt0
サケはアイヌもアイヌ以外の日本人も食うじゃん。将来にわたって
安定して食うために双方に規制かけてる。
要は獲るために規制してる。鯨に対するスタンスと別に矛盾してないと思うがな。

223:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:48 e4B7D8Qw0
エスキモーに鯨を捕らせて他は駄目っていうなら、マグロを捕獲していいのは日本くらいだよな

224:名無しさん@八周年
07/11/26 06:30:48 TojcGHaR0
鯨と鮭は別物ですからね。
馬鹿ですか?


225:名無しさん@八周年
07/11/26 06:31:45 1En96PU90
いやだから、サケも漁獲量を定めた上で獲ってるわけだろ?
で、鯨にしても漁獲量を定めた上で獲らせろって言ってるわけで、
なにも無制限に獲らせろって言ってるわけではない。
どこに矛盾があるって言うんだ?


226:名無しさん@八周年
07/11/26 06:31:57 PWkVRKyh0
日本はアイスランド、ノルウェーとスクラムを組んで、アメリカやオーストラリアに
対抗するべきだろう・・・

227:名無しさん@八周年
07/11/26 06:32:54 blPqhJIh0
>>211
価格が下がれば食えるっての

228:名無しさん@八周年
07/11/26 06:33:31 u7KFAJj30
需要が少ないから商業利用を禁止すると言うのは、
現在の需要=商業機会を奪っているだけでなく、
将来拡大する可能性のある商業機会をも奪う有害な物でしかない
商業利用を解禁しても、需要が全くないのなら、誰も取らないので解禁する前と同じ状態、つまりこの考え方は無意味
しかし、需要が全くないなんてこともないのだから、無意味以上に有害なものでしかない

229:(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6
07/11/26 06:33:42 2EoUAeAa0
>>1
>しかし、日本政府は捕鯨は伝統だと言って正当化する一方で、北海道で天然のサケを獲りたい
>アイヌ民族も同様だという議論は受け入れようとしない。

(´Д`)y━・~~~日本人だから、法律守って当たり前・・・

そもそもこの記事は、「アイヌ」という日本人とは異質の文化を持った民族が有るかの如く書かれていて、
現状認識のかけらも無いとしか言いようがない。

つーか、LAタイムスがこんな記事載せるとは、やはりチョンの仕業かね・・・・

230:名無しさん@八周年
07/11/26 06:33:45 jc4YXumv0
ノルウェーみたいに1kg600円なら、馬鹿売れするでしょう。
どう考えても5000円とか出せない。

231:名無しさん@八周年
07/11/26 06:33:47 WD+AvFW8O
インディアン殺したくせに

232:名無しさん@八周年
07/11/26 06:33:48 otvXiABY0
>>221
それってだいたい何巻くらいだ?
できればzipで(ry

233:名無しさん@八周年
07/11/26 06:33:56 mYZWf/r4O
なぜ牛を殺してよくて鯨を殺してはいけないのか
欧米には命は平等て概念がないのか?

234:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:03 K1UWIpuW0
>>226
つーか、アイスランドやノルウェーって叩かれて無いっしょ。
なぜか日本だけが捕鯨で叩かれる。

まあ、支那ロビーが関わっているのだから当たり前だが。

235:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:07 yBtpV+Gd0
ビョークも鯨食べるよ

236:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:20 2Yn0TmLH0
鯨なんざどうでもいいっての。
鯨を取らない代わりに魚を独占的に取る権利を貰えばいい。
「鯨かわいそう」な人達にとっては鯨が生き残ればそれでいいんだろ?

237:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:34 n+G8wxXuO
イルカを兵器に使うアメが何を言うか

238:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:51 cVgHdXsK0
>日本の過去を批判するオージー女とガチで歴史バトルwww

雁屋哲が2ちゃんねらーみたいな事を書くとは本当に意外だった。
こいつなら、白人が罪を犯したからって、日本の罪が消えるわけじゃないと
思いっきり自虐に走るかと思ったのに。

余程オージーに腹が立ったんだな。ww
この自虐が趣味みたいな男をここまで怒らせるってどんだけ~

239:名無しさん@八周年
07/11/26 06:34:55 EUVlc8e/0
>>217
放置って、何年?
捕鯨の技術や道具の損失はどう防ぐ?
魚が減った隙につけ込んでくるだろう食肉産業の攻勢はどう捌く?

個人的には、わざわざするべき戦略的撤退とは思えないな。

240:名無しさん@八周年
07/11/26 06:35:00 wsoZBsNd0
欧米豪は環境保全の立場から捕鯨禁止を訴えるが、
再び森に狼を自然繁殖させることはしないという矛盾


241:名無しさん@八周年
07/11/26 06:35:03 xND27Vcp0
>>226
北極圏の国はIWCの加護の下平然と商業捕鯨やってるから仲間にはなり得ない

242:名無しさん@八周年
07/11/26 06:35:08 BzFW2Se+0
狂牛病問題&輸入牛反対運動で対抗して調整すべきだよ。
環境破壊と食糧危機の観点からみても食用牛の畜産が害悪なのは周知の事実だからな。

243:名無しさん@八周年
07/11/26 06:35:18 27qmuryW0
>北海道で天然のサケを獲りたい

北海道にいるのは天然の鮭だけなのかね。

244:名無しさん@八周年
07/11/26 06:35:25 2Do/MKBIO
正直どーでも良いと思っているのが国民の大半。

245:名無しさん@八周年
07/11/26 06:36:28 K1UWIpuW0
>>233
無い。
理由は>>175


>>238
カリーなんて利己主義の塊の人間なんだから、
一貫した主義主張なんて持ってるわけないだろw
元朝日新聞の記者だぞ?

246:名無しさん@八周年
07/11/26 06:36:41 bekTswOw0
>>164
自己レス、まあこういう動画が作られているから日本だけが標的じゃないとは思うよ
しかしこれに乗じて日本を標的に叩いてる連中がいるんだよな~^ ^

247:名無しさん@八周年
07/11/26 06:36:57 /9yLXYzO0
>>238
美味しんぼの作者の嫁って朝鮮人だろ。オージー女と共闘したんじゃないのか?w

248:名無しさん@八周年
07/11/26 06:37:33 yISMtfxl0
>>227
日本しか鯨獲らないって状況で
鯨が輸入モノの牛・豚・鶏に価格で対抗できると思ってるのか?
高級路線でブランド鯨でも作るのかよw
鯨の需要を増やすなら牛・豚・鶏肉の輸入をストップするぐらいしないと無理

249:名無しさん@八周年
07/11/26 06:38:45 Lt/5syFR0
鯨は安くても売れない。
ブロックの固まりで40円とかでもほとんど売れなかったんだから。
ただ非常食とか動物のエサとかにはなるだろう。
食えるってなったらまず食わないと思う。


250:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:06 cVgHdXsK0
>正直どーでも良いと思っているのが国民の大半。

どうでもよくても、向こうが軍艦出すぐらいに激怒するまで
頑張って欲しい。最終的には日本が折れるに決まってるが
プライドの問題だよ。

251:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:20 Z3z6qXeb0
URLリンク(jp.youtube.com)
ノルウェーの捕鯨船からザトウクジラを救う宇宙船w



カーク提督らクルーたちは、探査船の目的がザトウクジラであることを
突き止める。探査船を送ってきた宇宙人は、大昔よりザトウクジラと
交信していた。その交信が途絶えたため、ザトウクジラたちを案じてやって
きたのだ。しかしそのザトウクジラは、21世紀にすでに絶滅してしまって
いた。エンタープライズのクルー達は、23世紀の地球を救うため20世紀末
の地球に行き絶滅前のザトウクジラを連れ帰るためにタイムワープを敢行する……

スタートレックIV 故郷への長い道
URLリンク(ja.wikipedia.org)

252:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:25 RgyPaScX0
喧嘩したり、むしゃくしゃしている人もいらっしゃい
スレリンク(bakanews板)

253:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:36 UZJSGc9f0
またアサヒるか
アサヒるとか初めて使った

254:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:40 blPqhJIh0
>>248
いいから商業捕鯨再開しようぜ

255:名無しさん@八周年
07/11/26 06:39:40 a7fbULEz0
人間に近いものほど殺さないのが宗教観?
インデアン殺しまくったりアボリジニを追いやったりしててか?

256:名無しさん@八周年
07/11/26 06:40:44 Z8fMLGzI0
単なる正確なアンチテーゼだったのですよ・・・

257:名無しさん@八周年
07/11/26 06:40:53 myWLr6Sk0
>>255
インデアンやアボリジニは猿って認識なんだろ

258:名無しさん@八周年
07/11/26 06:41:14 aQAh9gdz0
>>239
現状でそれらの問題を解決してると言えるのか?
調査捕鯨しかしてない環境で。
調査捕鯨をしてるから、捕鯨をしていた漁民の技術が伝承していると?
とてもそうは思えない。
食肉の分野では捕鯨問題を関連させずとも、政治力で完全に負けて
アメリカなんかの主張を強引に飲んでいる状態だ。
これに関したら捕鯨は関係ないだろう。
冷静に考えなきゃならない。
反捕鯨国が捕鯨を認めてる環境で、他の水産物のように鯨を取れる環境でなければ
鯨肉が肉の需要を減らすことさえできない。
何年かは知らないが、捕鯨を強引に推し進めたところで得する部分が
あまりに少なくてコストパフォーマンスが悪すぎるから、少し待った上で
どうどうと捕ればいいんじゃないかという意見だ。

259:名無しさん@八周年
07/11/26 06:41:17 yISMtfxl0
>>234
日本は捕鯨禁止が決まった時に何も文句言わなかったから
後から調査捕鯨とか言い出して捕鯨してるから
まあ調査だから本来は認められた正当なものなんだが・・・
一方ノルウェー・アイスランドはその時にしっかり文句つけて
「俺達はその決定に異議があるから従わない」ときちんと宣言したから
現にアイスランドは一度IWCを脱退までしてる

260:名無しさん@八周年
07/11/26 06:41:43 dA2g1X+mO
>>181
需要が無いのに捕鯨する理由?
需要を伸ばせる可能性があると主張してる俺にその質問はないだろ


261:名無しさん@八周年
07/11/26 06:41:58 xND27Vcp0
反捕鯨派も
「鯨は哺乳類だし知能高いし可愛いから殺しちゃ可愛そう!」とうヒステリックな主張から
「ミンクはむしろ増えているという科学的根拠はない。捕殺に時間がかかるのも倫理的に問題」
という風に屁理に転換してきたって印象

262:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:09 1bYx00LT0
>>249
らしいね。
商業的に現実味の無い捕鯨を続けて
不要な外交問題を抱えるというのは
著しく国益を損なう。

263:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:16 Tvkz2LPt0
こんな野蛮で世界中を敵に回すような食文化、伝統ならいらない。
正直、日本の恥さらし、即刻鯨を食べるのを禁止すべき。

264:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:18 DLyvSMf50
>>182
嘘に決まってんだろ
アイヌはもっと文明的な民族だ

265:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:25 RQDIk64oO
鯨のせいで、鰯とか減ってるんじゃないの?
鰯の塩焼きが大好きな俺にとっては、鯨死ねって思うけど。

266:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:38 0L2HR+aM0
アメリカにおいては、

「核廃棄物最終処分場」、
「核実験場」、
「地下核実験場」、
「ダム建設地」、
「化学廃棄物最終処分場」


などといったものは、たいていインディアンの保留地にあるww


267:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:40 9HOgR7BuO
また在日オオニシかw

268:名無しさん@八周年
07/11/26 06:42:55 jc4YXumv0
>>249
それは嘘だろう。
それなら、クジラ専門の高級料亭が潰れてるはずだ。

269:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:09 8Zt5tRMK0
な~にが矛盾だ。アホかLAタイムズ。
多くの魚には漁獲制限が課せられてる。アイヌだけ無制限に鮭とらせろって
言う訳か?いいかげんにしろ!馬鹿!グズ!

反捕鯨国のクセに自分トコの国民にはクジラ獲らせてる方がよっぽど矛盾だろ!

270:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:19 27qmuryW0
>>266
ウラン鉱脈もあったんじゃなかったか?

271:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:34 3YyOpmxvO
正直に言えば鯨問題困るのは漁師ぐらいか?
だとしてもだ
他国の金儲けの為に日本が我慢しろってのは可笑しいだろ
極端な話し、問題起きたらこいつらは我慢してくるのか?
現在のアメリカの対応みれば分かるよな

272:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:34 lWYz2CaRO
つーかアメリカってイルカの軍事利用考えてなかったっけ?

273:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:44 a7fbULEz0
>>257
猿のがよっぽど鯨なんかより人間に近いって。
どのみち宗教なんか関係ねーじゃんかなあ。

274:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:49 lXXBS4XJ0
調整するのも文化なんじゃないか?

275:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:50 nb0trETs0
>>260
具体的には?

276:名無しさん@八周年
07/11/26 06:43:56 WbRzjG6s0
>>249
それはない
鯨の値段の高さ知らないの?

277:名無しさん@八周年
07/11/26 06:44:52 U9i1QJmy0
気にすることないよ。ドキチガイの感情的お馬鹿記事だよ。
矛盾なんかどこにもない。

「捕鯨は日本の文化」というのは、鯨を食べるところまで含めて、
全体が文化だといっているのであり、捕鯨そのものだけについて言っているのではない。
んなこたぁ、ヴァカでもわかるはず。

にもかかわらず、いつのまにか捕鯨そのものだけについて言っているかのように、
無理やり論理をすり替え、そうしてアイヌのサケ漁と対比して、「矛盾してる」と結論付けてる。

鯨料理を食べるところまで含めて「文化」なのだ。捕鯨を止めたら、この文化は完全に滅びる。
一方、サケ漁禁止しても、アイヌはサケを食べることはできる。文化が完全に滅びるわけではない。
捕鯨とサケ漁を、比較すること自体が間違ってる。イカれとる。

この記事は、お馬鹿さんの詭弁でしかない。気にすることないね。

278:名無しさん@八周年
07/11/26 06:45:11 cVgHdXsK0
>>255

>人間に近いものほど殺さないのが宗教観?
>インデアン殺しまくったりアボリジニを追いやったりしててか?

戦前まで黒人やアジア人や南米人は人間ではなかった。
ブタや牛と同じで、白人を繁栄させる為の奴隷。

コロンブスが新大陸アメリカを発見したときも、
人間の形をした原住民を「あれは人間か?」と
マジで議論したらしい。
で、人間ではないと結論づけてホロコースト。

つい最近までそういう意識だったんだから、
それが簡単に消える訳がない。

279:名無しさん@八周年
07/11/26 06:45:33 EUVlc8e/0
>>258
正直な話、どうコストパフォーマンスが悪いのかよくわからん。
現状、何か露骨な報復措置でもとられてるっけ?


280:名無しさん@八周年
07/11/26 06:45:45 nw2DMUCL0
論点のすり替えを平気で出来る論者に失笑。

資源の人的管理は現代の常識。その方式・数量で争ってるだけなのに。

281:名無しさん@八周年
07/11/26 06:45:53 4S011VV+O

日本人が虐殺民族であるかのように印象付ける中国の工作。

282:名無しさん@八周年
07/11/26 06:46:00 Fp/URqiv0
鯨食わなくて困らないし禁止していいよw

283:名無しさん@八周年
07/11/26 06:46:10 Ix3rLPB/0
「制限」と「禁止」の区別すらつかんのか?
アイヌのサケ漁の数を規制する=数を制限して認めるということで、
鯨についての日本の政策となんら変わらん。

284:名無しさん@八周年
07/11/26 06:46:25 CxIvCOQmO
サケ漁制限と、捕鯨禁止を一緒にすんな。

それともLAなんちゃらは何処まで捕っていいか話合う余地あんのか?

285:名無しさん@八周年
07/11/26 06:47:16 a7fbULEz0
>>278
だからそれはくだらない言い訳だろう。

286:名無しさん@八周年
07/11/26 06:47:17 zLyw75JqO
数量制限だろww

287:名無しさん@八周年
07/11/26 06:47:49 fH+ABXE90
労働者の奴隷化を阻止せよ!

ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
スレリンク(ms板)


288:名無しさん@八周年
07/11/26 06:48:03 Z3z6qXeb0
>>259
その辺は、捕鯨だけの問題じゃない。政治外交、経済など複雑な問題が絡む。
ノルウェーは資源大国で世界第3位の原油輸出国、イギリスがノルウェーの捕鯨に
一切文句を言わないのはノルウェーから大量の原油を輸入していることが関係している。
ノルウェーもアイスランドもEUに加盟していない点も大きい。つまり経済、外交、
エネルギーなどにおいて独自性が高いということだ。日本のようにアメリカの
占領政策を受け、資源もなく、外交的立場が弱い国は商業捕鯨禁止を受け入れざるを得なかった。
実際当時、日本はノルウェーのように受け入れを拒否する構えを見せたが、
アメリカに介入されて結局モラトリアムを受け入れることになった。結局のところ、
独立国家としてのカタチをなしていない日本はあらゆる面においてひ弱さを見せると
いうことだ。捕鯨問題は日本の真の姿をよく現しているといえる。

289:名無しさん@八周年
07/11/26 06:48:18 27qmuryW0
この記事の主張だと、捕鯨禁止になったらアイヌの鮭漁も禁止していいことになるね。

290:名無しさん@八周年
07/11/26 06:48:26 PX3xTSES0
ロサンゼルス・タイムズ(笑)

291:名無しさん@八周年
07/11/26 06:48:57 rjNZkB6vO
オーストラリアの政権が変わり、親中派になったので、
軍艦を出して捕鯨を阻止するかもな。
農水省も強硬だよな。
調査で1000匹捕殺はねぇ~だろ。単なる捕鯨だよな。調査ならICチップを取り付けて終わりだもん。

292:名無しさん@八周年
07/11/26 06:49:47 blPqhJIh0
>>262
勝手に禁止にされて不本意に需要を減らされて
今度は禁止にした連中が「需要がねーから、獲るなよ」なんて
手前勝手で都合のいい話に従ってたら、国益以前に沽券に関わるだろ。

293:名無しさん@八周年
07/11/26 06:49:50 aQAh9gdz0
>>279
反捕鯨派の基地外活動家にモチベーションを与えてるじゃないか。
一切やめますといえば、そいつらは感情をぶつける場所がなくなっていい気味だろう。
そして結果的に日本が国際社会に認めさせた環境で、商業捕鯨を行えば
鯨料理の食文化も復活し、猟師も経済活動を復活させられるだろう。

こんなしょーもないことで、反日ロビー活動にえさを与えつづける行動は
コストパフォーマンス的に見合わないし、調査捕鯨という数を制限された
上での捕鯨を続けても、日本にとって得るものは少ないということだ。

感情をぶつけるのに利用された上に、鯨を食う文化を取り戻せない。

294:名無しさん@八周年
07/11/26 06:50:25 B0fFkuyw0
またオオニシカ

295:名無しさん@八周年
07/11/26 06:50:37 Lt/5syFR0
>>268 >>276

クジラでもプロが作れば上手いと思う。
食えない珍しさもあって今は繁盛してるだろう。
でもクジラは上手いか不味いかで言えば不味い食材だ。
スーパーに出回っても売れない。

296:名無しさん@八周年
07/11/26 06:51:05 dLdmL6890
URLリンク(asahi.kirisute-gomen.com)

要するに、日本を叩くのが主目的であって、アイヌとかなんとかは後付の理屈で何でもいいわけよ。

297:名無しさん@八周年
07/11/26 06:51:33 2AVJdnLg0
>>1
アイヌだけじゃなく日本全体に規制かけてる
それは資源を守るため。

こんな当たり前のことも検証せずに記事にするなんて欧米諸国は
日本がかたくなに捕鯨しようとするのは鯨が食べたいから屁理屈くっつけて言っているだけだとしか思ってないんだろうな
日本の癖に生意気だ!とおもってんだろね。

298:名無しさん@八周年
07/11/26 06:52:06 6f3nWa9v0
商業捕鯨再開して、各国と漁獲枠の調整だけすりゃ丸く収まる話なのに。

「鯨を殺すなんて可哀想だ」とかバカが言うから、泥仕合になんのよ。

299:名無しさん@八周年
07/11/26 06:52:08 dcUcrJP0O
今回、オオニシ君は通名ですか?

300:名無しさん@八周年
07/11/26 06:52:23 QVpjgXzI0
この凄まじいまでの日本集中砲火は何が原因de?

301:名無しさん@八周年
07/11/26 06:52:29 cVgHdXsK0
>>288

なるほど、でもその割には頑張ってると思うな。


302:名無しさん@八周年
07/11/26 06:52:48 Z3z6qXeb0
>>291
親中とか関係ないんだよ。豪州での反捕鯨と中国は何の関係もないし、
親中だから軍艦を出すわけでもない。むしろアメリカとの関係だ。


303:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:07 jc4YXumv0
>>295
なんと言う主観。
だったら通販でクジラ肉がが品切れになることを客観的に説明できるのか?

自分勝手の主観が実にキモすぎる。

304:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:16 yISMtfxl0
>>288
今の状況は日本の自業自得だよね
アメリカの介入のやりかたも上手かったけど
「捕鯨止めねーなら、手前らに割り当ててたタラをもう獲らせねーぞ」って脅されて
日本はタラのために鯨を捨てたんだもんな

305:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:17 iosmJKbO0
で、おまえら実際クジラの肉たべるの?
オイラは先日10年ぶりに刺身と揚げ物で食べたけど、やっぱりうまいとはおもわなかった。

オイラにとって日本の捕鯨って雇用問題でしかないんだけど

306:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:40 Ix3rLPB/0
>>293
基地外活動家の標的は、くじらだけでは済まないぞ。
日本がくじらをあきらめたら、今度はまぐろが狙われる。

307:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:40 UcQ0Sgp80
アイスランドとノルウェーは何頭捕獲するの?

308:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:45 dA2g1X+mO
>>275
正直俺は商売人じゃないから具体的には分からない。
だがあらゆる経済発展の為にこういった門戸は開かれているべきだと思う。
門戸が開かれて現実に売れないのなら分かるが、それさえもなく「需要がない」
じゃあいくら議論しても意味ないよ


309:名無しさん@八周年
07/11/26 06:53:51 K1UWIpuW0
>>300
支那によるロビーと白人の人種差別意識。

310:名無しさん@八周年
07/11/26 06:54:14 xUH19xxF0
アメリカ人も鯨獲ってるでしょ?

311:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:04 EUVlc8e/0
>>293
だから、その基地外が騒いでる現状で、何か露骨な報復措置がとられてるかと訊いたんだが。
基地外なら一旦止めようが再開すればまた騒ぐし、反日が目的の連中なら、捕鯨がなくなっても他のネタ探すだけだし、
ダメージがないままの解決にならん後退になると思うんだが。

312:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:22 a1TmTT8l0
アイヌとか言いだすのは反日キチガイ外人ばかり


313:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:24 rjNZkB6vO
クジラを久しく食べていない俺にとっちゃ、どうでもいい話。


314:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:26 blPqhJIh0
>>293
>一切やめますといえば、そいつらは感情をぶつける場所がなくなっていい気味だろう。

おためごかしはやめろよ。
おまえ、単に調査捕鯨すらやめさせようって魂胆だろ。
「いい気味」とかどうでもいいんだよ。

315:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:43 Lt/5syFR0
>>303
それは食えないから、珍しい、懐かしいで買ってるのがほとんど。
クジラが普通に出回ってた頃の人に聞けばいい。
いやいや食ってた人の方が多い。

316:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:50 cVgHdXsK0
俺は年だから鯨は小学生時代に散々食べたけど、
正直たいして美味い食べ物じゃない。
固いしww

文化って言っても、安いというメリットが無ければ
牛やブタとは到底勝負できないと思う。
昔はやたらに安かったからね。

317:名無しさん@八周年
07/11/26 06:55:51 0L2HR+aM0


今日も白人が踊る


白人よりもIQが高く、神に近い存在の日本人に対する嫉妬と妬み。




318:名無しさん@八周年
07/11/26 06:56:00 WbRzjG6s0
>>295
盆に田舎に帰ったら売ってたぞ
鯨の刺身用がスーパーで

319:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:01 Z8fMLGzI0
白いご飯が食べられる、と言う土台に、鯨食もあったりしますからね。


別にパンでいいや?と言う気分の時は食べたくないと思いますよ?

この行間の空白に、ビル風の間とビルの中の違いがある訳です。

320:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:15 FoX8ULsj0
クジラ肉のたつた揚げ。
くじらなんか、うまくねいから捕ってくんじゃねー。
あと、くじらの刺身うまくねー。
くじらなんかうまくねーから捕ってくんなつーの。

321:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:49 U9i1QJmy0
昔、小学校の給食で鯨肉が出た。
あきらかに、まずかった。w

当時はスーパーの肉売り場にも、鯨肉はあったが、
それほど売れてるようではなさそうだった。

つか、この記事の馬鹿っぽさにはツッコミたくなるけど、
はっきり言やぁ、鯨肉なんて、イラネーヨ。w


322:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:50 blPqhJIh0
>>304
タラも深刻な問題だな。
カナダはタラの漁獲制限を守らない漁船に発砲までしてるし。

323:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:55 Z3z6qXeb0
>>301
外交的立場が弱いので、ノルウェーやアイスランドとは桁違いに日本が叩かれる。
これは政治外交的な部分。それにメディアが乗っかって鯨を知的で尊い存在だとする
印象操作を垂れ流し、逆に捕鯨の残酷さを強調し、欧米豪などの一般市民レベルでも
日本叩きが蔓延した。これは人種差別的偏見と第二次世界大戦での日本憎しのうらみ
つらみが織り交ざってのもの。オーストラリアはまさにその典型。

324:名無しさん@八周年
07/11/26 06:57:56 KDzbI6xlO
>295
今は冷凍技術の進歩で昔より旨い状態で鯨肉が食えるようだよ

戦前の陸軍の食事の話で「冷凍食品は臭くて粗悪品の代名詞」みたいな話があったけど、
給食に出た鯨の竜田揚げだったが、臭みより堅くて噛みきれない代物だったけど、今ならまた食べたいと思う

325:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:02 vzNQEZNw0
・・・意味わかんね
何言ってんのか意味わかんね
頭おかしいんじゃね?

326:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:05 nb0trETs0
>>308
お前簡単に伸ばせるって言ってたジャンw
何年も食卓から消えていた食材があっさりと一般に普及する可能性は低いよ
若い世代はどう調理すればいいのかわからんだろ?


327:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:07 a7fbULEz0
>>293
アホだな。
何がいい気味なんだか。政治ってのは感情だけじゃないっての。

328:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:11 0L2HR+aM0
>>316
一方アメリカ人はサンダルのような固い牛肉に噛み付いた

329:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:35 6f3nWa9v0
自由権の侵害だろ。正当な理由もなく禁止するのは。
近代社会の大原則、基本的人権の尊重に関わる大問題ですわよ。

330:名無しさん@八周年
07/11/26 06:58:52 yISMtfxl0
調査捕鯨分の鯨じゃ全く需要に供給が追いついてないならいいんだけど
今の状況はとてもそうは見えない
大体、商業捕鯨が禁止される前から鯨の消費量は減り続けてたし

331:名無しさん@八周年
07/11/26 06:59:07 jkDQilU+0
これは正論だろ、北海道人がバカだと思う。


332:名無しさん@八周年
07/11/26 06:59:40 Xp+Nw4p30
よく分からないんだけど・・・

軍隊を出して、

公海で、他国の、非武装の船を攻撃するの?


333:名無しさん@八周年
07/11/26 06:59:42 aQAh9gdz0
>>311
そうかね?
テレビを見て感情的に反対してる馬鹿どもが、日本に対して抱くイメージが悪くなるじゃないか。
調査捕鯨を続けながらも、こんな屈辱的な記事を定期的に撒き散らされて
無知なやつであればあるほど、日本のイメージを悪くするという悪循環に陥る。
つまり堂々と取れる環境をつくりだす努力した方がいいということだ。
これまで理詰めでいっても、感情論の方が政治的に勝ってるなら
あえて逆らわずにそれに乗って、後から商業捕鯨をすればよい。

調査捕鯨を続けてても、またこういう記事が定期的に出て
いらつくことを繰り返すだけだぜ。

334:名無しさん@八周年
07/11/26 06:59:52 cVgHdXsK0
どうせオージーが軍艦だして終わり。

俺的にはどうでもいい問題なんだが、ていうか鯨肉なんて
そこまで無理して食うほど美味くないと思うんだが
やはり意地の問題だから、白人が激怒するまで頑張って欲しい。

335:名無しさん@八周年
07/11/26 07:00:00 QqBehIha0
これで判るのは欧米人が日本の話をまったく聞いてないって事だな
日本の主張をまるで理解していない、はなから聞く気も無い
ここまでずれているとはね、コケにされているな、我々は

336:名無しさん@八周年
07/11/26 07:00:12 Z8fMLGzI0
リンゴジュース。

337:名無しさん@八周年
07/11/26 07:00:57 wciJwp+Z0
天然しゃけの猟を規制してるだけで禁止までしてないのにな。


338:名無しさん@八周年
07/11/26 07:01:39 DLyvSMf50
>>330
大して消費しないなら、
禁止も不要だな


339:名無しさん@八周年
07/11/26 07:02:16 zqNKlpUz0
>>326
食う奴がいないって言うのなら、取らせてもかまわないだろ。逆に。
調査を冠して国の金で取ってたらいつまでも終わらないぞ。

あんたの理屈なら、商業捕鯨解禁しても、捕鯨量はまったく増えないんだからな。

340:名無しさん@八周年
07/11/26 07:03:10 xUH19xxF0
まぐろは狙われないよ。寿司好きなアメリカ人むちゃくちゃいるから。

341:名無しさん@八周年
07/11/26 07:03:26 EUVlc8e/0
>>333
捕鯨やめても、次は、例えばマグロ漁船の画に差し替えられるだけだとは考えもしないのか?
捕鯨やめればイメージが良くなると本気で思ってるのか?
まさか、可能性は低いけど一縷の望みを託して捕鯨をやめるべきとか、そんな甘い考えではないと思うが…

342:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:11 Ix3rLPB/0
>>333
条約が数を限って認められている調査捕鯨を叩く連中が、条約で禁止されている
商業捕鯨を叩けないという理屈が理解不能。

343:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:17 FVLhIrV60
勘違いするな。  LAタイムスでオオニシなら、このネタの
出所は朝日新聞社だ。  アサヒ連中が作ったネタをオオニシ
経由でLAタイムスに載せてるだけだ。

344:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:20 cVgHdXsK0
>テレビを見て感情的に反対してる馬鹿どもが、日本に対して抱くイメージが悪くなる

日本のイメージなんて最初から悪いだろ。
ていうかアジア人なんて白人にとってはちょっと前まで猿以下。
何でこいつら何時の間にか人間に昇格してやがるんだ?
と思ってる連中は沢山いる。

345:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:22 QsY0o3RIO
何が矛盾しているのか分からん。

鮭漁は禁止されているのか?
鮭は販売されてすらおらず、鮭を食べる事は出来ないのか?
アイヌ民族が何百万人いるのに、1700匹しか食べられないなら問題だと思うがな。

むしろ、日本が主張する「計画的な漁業」を行っている例だろ?

346:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:24 blPqhJIh0
>>305
俺もスーパーで買った奴は刺身で食ったら不味かった。
ただ、スーパーは何で刺身で食わせようとスライスにして売ってるのかわからん。
現状、ブロック肉や厚切り肉が手に入らないから
美味い調理法の模索も出来ないわけで、俺にとっては雇用問題なんて話じゃないな。

347:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:34 yISMtfxl0
軍艦出されても見てるだけだから安心していい
世界中で他国の調査船に攻撃しかけようとしたのは
竹島海域調査でのチョンの発言ぐらいだw
つーか、日本の調査船が公海上でキチガイ環境保護団体に攻撃受けるという
海賊行為を豪州軍が何もせずに見てるほうがよっぽど大問題になる
豪州軍がいたほうが寧ろ良いw

348:名無しさん@八周年
07/11/26 07:04:40 nb0trETs0
>>339
かまわんよ。俺反対はしてないし

349:名無しさん@八周年
07/11/26 07:05:48 Z3z6qXeb0
>>335
イギリスメディアなどは実にはっきりしている。
ノルウェーの捕鯨は、whaling(捕鯨)かhunting(狩り)という言葉で表現するが、
日本の捕鯨は、killing(殺す)かslaughter(虐殺)という言葉であらわす。
そして日本の捕鯨記事には必ず、cruel(残酷)、barbaric(野蛮)、bloody(血なまぐさい)
というような余計な形容詞が並ぶ。こんなのを見続ければ一般人が偏見を植え付けられるのは
当然であり、そもそもイギリス人はもちろん白人世界には非白人を野蛮人扱いする風潮がある
わけで、結局のところ捕鯨問題を利用して日本人・非白人の野蛮さを”確認”している
ということだろう。これがまさに白人主義だということだと思う。

350:名無しさん@八周年
07/11/26 07:05:51 0L2HR+aM0
●鯨肉

低脂肪、低コレステロール、低カロリーの三拍子が揃ったヘルシー食品。
血管系の病気やがん予防によいエイコサペンタエン酸(EPA)や、
脳のはたらきを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)などの
不飽和脂肪酸が多いことでも知られ、生活習慣病の予防効果が期待できる。

アトピーなどのアトピー性皮膚炎にも良く効く。



日本人が劣化してるのは鯨肉を食べれなくなったからだ、。

351:名無しさん@八周年
07/11/26 07:06:09 Feld7CNf0
北海道のサケ利権を握ってるのは在●

352:名無しさん@八周年
07/11/26 07:06:54 2gOCZuvDO
需要がないなら、絶滅危惧種除いて商業捕鯨再開だなw


353:名無しさん@八周年
07/11/26 07:06:57 dA2g1X+mO
>>326
それは俺の認識が甘かった。認める。
俺にはこれ以上論理的に反論する事は出来んよ。
だが実際に商業捕鯨が解禁されてみて結果を見ないと
需要が伸びるか伸びないかは誰にもわからん。

354:名無しさん@八周年
07/11/26 07:07:00 aQAh9gdz0
>>341
ちがうちがう。
捕鯨をやめろといってるんじゃなくて、捕鯨をするために調査捕鯨を少しの間我慢しろと
言っているわけ。それにマグロは養殖の技術が進んでいるから、これから
解決していく問題だろう。それにオーストラリアの港町なんかは、日本への
マグロの輸出で成り立っている国もあるぐらいだから、反捕鯨みたいな
一枚岩にはならない。

捕鯨を続けろという意見では一致してるのよ。
ただへたくそなやり方はやめとけと。
結果を達成するための方法がへたくそすぎるだろうと言ってるわけ。
やるならうまいことやれと。下手糞だと。
食肉にしてもアメリカの要求を簡単に飲んでる現状をなんとかしろと。

355:名無しさん@八周年
07/11/26 07:07:17 zqNKlpUz0
>>348
それにしちゃ、いやにからんでるな?
まあ、反対じゃないんなら、そんな心配大きなお世話だろ。
食いたい人間だけ心配してりゃいいんだから。

356:名無しさん@八周年
07/11/26 07:07:19 blPqhJIh0
>>321
シイタケが嫌いだからっていちいち報告しなくていいから。
おまえが食わないのは 自 由 だから。

357:名無しさん@八周年
07/11/26 07:07:23 cVgHdXsK0
>>347

俺的には軍艦出せれて拉致でもされた方が
この問題にケリがつきそうでいいんだけどな。

どうせ日本がどれだけ強情張っても、最終的に
折れるのは日本に決まってるし。

358:名無しさん@八周年
07/11/26 07:08:56 ce2KarJU0
>>343
オオニシはNYタイムスじゃなかったっけ?

まあ、それはともかく、イヌイットのクジラ猟を認めてる点で
「おまえがゆーな!」だがな。

359:名無しさん@八周年
07/11/26 07:09:34 nb0trETs0
>>355
需要を簡単に伸ばせるって奴がいたからちょっと気になってね
その食いたい人間ってのが実際どの程度いるのか気になってんの

360:名無しさん@八周年
07/11/26 07:09:45 7qKCsTC80
つかサケはデフォが自由捕獲禁止で、伝統文化のためにわざわざアイヌのひとたちに許可してるんだから
なんの矛盾もないじゃん。

361:名無しさん@八周年
07/11/26 07:11:13 0L2HR+aM0
メタボ・ピザの救世主

●鯨肉

低脂肪、低コレステロール、低カロリーの三拍子が揃ったヘルシー食品。
血管系の病気やがん予防によいエイコサペンタエン酸(EPA)や、
脳のはたらきを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)などの
不飽和脂肪酸が多いことでも知られ、生活習慣病の予防効果が期待できる。

アトピーなどのアトピー性皮膚炎にも良く効く。



日本人が劣化してるのは鯨肉を食べれなくなったからだ、。

362:名無しさん@八周年
07/11/26 07:11:35 oOb7cMSy0
なんだかなー
まるでアイヌ人が差別されてるって感じ出そうとしてるけどさ、
正直アイヌの血は混ざり放題で、俺にはよくわからんのだが。
アイヌって自覚ないし。

363:名無しさん@八周年
07/11/26 07:11:36 A3S2xJqC0
鯨を取り付くそうってことじゃないのに馬鹿じゃないかしら
制限の中での資源利用ってことでなにも矛盾などしてないのに

364:名無しさん@八周年
07/11/26 07:12:27 aQAh9gdz0
それにマグロに関したら、これまであまり消費していなかった国
例えば中国人がマグロの刺身を食い始めたら、そこでたくさん消費されるわけだろ。
欧米にも日本食が入っていって需要が伸びてきて、そこも同じように捕り始めたら
水産資源として守っていかないといけないという意見は真っ当だろう。
捕鯨をして鯨の数を間引いて調整して、他の水産資源を守りましょうという
やり方と同じで、世界中が捕りすぎる方向にいけば、マグロだって制限していかなきゃ
ならない時代は来てもおかしくない。これは筋が通ってる。
マグロに限らず、いわしでもそうだ。

365:名無しさん@八周年
07/11/26 07:12:37 Z3z6qXeb0
>>341
だろうな。欧米人のなかには、日本のデパートでもやっている
マグロの解体ショーを野蛮で残酷だとしてOH!MyGOD!!!とか
言うものが大勢いる。鯛の活け造りなど野蛮行為以外のなにものでもないとなる。
オーストラリアでは活け作りは法律で禁止されている。カンガルーの赤ちゃんを踏み殺すことは
許されても魚の活け作りは違法とする価値観をもっているということ。
こういう違いがあることは事実であり、そして白人が非白人の価値観に合わせることは
絶対にないこともまた事実。白人は非白人に宗教を押し付け、言語を押し付け、
生活習慣や食文化、ありとあらゆることを押し付けることを正義だと信じる、
もっとも厚かましく獰猛な人種だということだ。事実、世界中が白人に侵略され
白人のような名前を名乗り、白人の言葉をつかって生活している。宗教もカトリックなどに
回収されてしまった、過去と断絶した黒人やモンゴロイドはアメリカ大陸やアフリカ、
オーストラリアに山ほど存在する。

366:名無しさん@八周年
07/11/26 07:12:41 YKXuMSER0
なんで捕鯨大国のアメリカが自分を棚に上げて言うんだろう。
先住民は日本人が捕ってる鯨よりもっと数の少ない鯨捕ってるじゃん。
アメリカって本当変。馬鹿。

367:名無しさん@八周年
07/11/26 07:12:57 24xyxEs90
YouTubeで見たけど
LAタイムズは経営方針をめぐって内紛が激しいらしいな
その後どーなったんだ?

368:名無しさん@八周年
07/11/26 07:12:57 blPqhJIh0
とりあえず、値段が下がるからって流通量の制限して
冷凍庫に保管しとかないで、新鮮なものを安くどんどん出せよ。

369:名無しさん@八周年
07/11/26 07:13:00 heLpD7aW0
渋谷くじらやのたつた揚げランチ(゚д゚)ウマー

鯨肉 うまい の検索結果 約 45,000 件中 1 - 50 件目 (0.05 秒)
鯨肉 まずい の検索結果 約 11,100 件中 1 - 50 件目 (0.05 秒)

370:名無しさん@八周年
07/11/26 07:13:02 EUVlc8e/0
>>354
少しの間我慢ってのは、要するに捕鯨を一時的にやめるんだろ?
「少しの間」なんて前提でやめても、叩かれ具合は変わらんぞ。
少なくとも、捕鯨復活の時が迫れば、また叩き始める。
もしかして、結構反捕鯨を掲げる相手を甘く見てないか?

371:名無しさん@八周年
07/11/26 07:14:50 aQAh9gdz0
>>370
あまくなんて見てないよ。
内部から崩壊させるしか手はないだろうという意見だ。
果報は寝て待て的な。


372:名無しさん@八周年
07/11/26 07:14:54 LrSZFMcY0
まあ矛盾しているのは認めざるを得ない。




373:名無しさん@八周年
07/11/26 07:14:59 yISMtfxl0
正直な話、調査捕鯨だけで止めといたほうがいい
もしも世界的に商業捕鯨が解禁されて
中国が鯨を食い始めるとマジで絶滅しそうw

374:名無しさん@八周年
07/11/26 07:15:06 heLpD7aW0
羊肉 うまい の検索結果 約 75,600 件中 1 - 50 件目 (0.24 秒)
羊肉 まずい の検索結果 約 29,400 件中 1 - 50 件目 (0.13 秒)

俺は羊肉の方がまずく感じる。

375:名無しさん@八周年
07/11/26 07:15:16 cVgHdXsK0
仮に商用捕鯨が解禁されたとして、
それで鯨肉が売れるかといえば俺は売れないと思うよ。
捕り放題だった昔と違って、値段も高いだろうし、
その割には不味い。

逆に鯨肉産業なんて欧米がゴチャゴチャ言わなければ
豊かになった日本ではつぶれてた可能性もあるね。

376:名無しさん@八周年
07/11/26 07:15:32 zqNKlpUz0
>>371
信じられんくらい甘いよ。あんた。

377:名無しさん@八周年
07/11/26 07:15:43 tdlrCYtFO
鯨って旨いとは感じないんだがなぁ
関係無いか

378:名無しさん@八周年
07/11/26 07:15:52 U9i1QJmy0
>>356
ナニ、その過敏反応。w 脳内、ウジ沸いてるよ。

379:名無しさん@八周年
07/11/26 07:16:02 Ar5Fuo31O
クジラは全然消費が追い付かなくて、
何処かの冷凍倉庫で山のようになってるって
以前ニュースでやってたよ。
獲ってくるから駄目なんだよ。潜水艦で間引けよ


380:名無しさん@八周年
07/11/26 07:16:08 ocG8TIEe0
日本は日頃の行いが悪いからこんな事になる
韓国は捕鯨なんぞしなくても偶然に鯨が捕れるし

URLリンク(www.chosunonline.com)
96年以降から今年まで、韓国近海で捕獲されたクジラは計18種類2172匹で、年平均271.5匹だった。

381:名無しさん@八周年
07/11/26 07:16:11 blPqhJIh0
>>371
おまえはただの埋服の毒だろ

382:名無しさん@八周年
07/11/26 07:16:58 nw2DMUCL0
食糧問題は今後深刻になるのだから、食べられる選択肢は多い方が良い。
食べられるものを禁止するには、それだけの論理的根拠が必要。鯨にそれは無い。

383:名無しさん@八周年
07/11/26 07:18:11 0L2HR+aM0
アイヌ差別って実際あるの?


「インディアンは居留地に帰れ!」
「インディアンは居留地から出るな!」
とかみたいなのってあるの?

384:名無しさん@八周年
07/11/26 07:18:23 EUVlc8e/0
>>371
内部から崩壊させるなら、普通は内部に諍いの種を撒くものなんだけどな。
わざわざ技術喪失やらの危険性を無視して捕鯨をやめようというのはどうかしてる。

再度訊くが、捕鯨を中断してる間の技術の喪失等のダメージについては、どう対策するんだ?

385:名無しさん@八周年
07/11/26 07:18:30 xUH19xxF0
まぐろは狙われないよ。寿司好きなアメリカ人むちゃくちゃいるから。

386:名無しさん@八周年
07/11/26 07:18:42 blPqhJIh0
>>378
おまえの嗜好なんてどうでもいいんだよ

387:名無しさん@八周年
07/11/26 07:18:59 v4s15EmA0
都合のいいところばっかり取り上げて記事にするなぁ。
どこかと一緒だ。

388:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:00 27qmuryW0
>>385
ミナミマグロとクロマグロは狙われてるはず。

389:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:08 Z3z6qXeb0
>>379
あれは朝日(だったと思うが)のデタラメ記事だ。
南極海の捕鯨はまとめてやるために帰ってくると一時的に鯨肉が倉庫に
山積みになるのは当たり前の話。それを需給調整をしながら一年間かけて
小出しにして市場に流す。持って帰ってきた肉をいっぺんに市場に流したら
とんでもないことになることぐらいは小学生でも想像できるはずだ。


390:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:10 WbRzjG6s0
>>379
それ嘘
一番貯めてる時に取材に行ったらしい

391:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:10 XLOCrjEd0
よぉ、オオニシ

392:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:18 2E5LRCJPO
もういっそ牛肉も豚肉もやめて
皆ベジタリアンになればよくね

393:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:19 rMT5/6J70
捕鯨も漁獲制限があるだろ。

394:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:25 aQAh9gdz0
>>384
技術は喪失しないだろう
捕鯨をやめてもね。
商業捕鯨を再開すりゃあ、普通に伝承される。
紙もあるし、WEBもあるしね。

395:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:27 gtVDcMs20
つーかアメ公もアラスカかどっかで鯨採ってなかったか?

396:名無しさん@八周年
07/11/26 07:19:44 wciJwp+Z0
鯨の肉がなくなれば牛肉売れると思ってるんだろ

397:名無しさん@八周年
07/11/26 07:20:22 W2YUPPp60
なんでアイヌは駄目なの?

>>385
鯨の寿司が超美味なら問題ないのか。

398:名無しさん@八周年
07/11/26 07:20:35 EUVlc8e/0
>>383
ナコルル萌え~とかいう差別は聞いた事があるなw

399:名無しさん@八周年
07/11/26 07:20:43 zUcHtDfIO
でも、鯨を商用化出来たら今だったら皆食うだろ。何せ、安かったらなんでもいいって風潮もあるだろ。
それよりも、調査と個体数の維持を同列に扱うような馬鹿新聞がアメリカにあるのにびっくり

400:名無しさん@八周年
07/11/26 07:21:20 3YyOpmxvO
鯨のどうこう以前に奴隷制度を生み出した鬼畜に言われたくないよ

401:名無しさん@八周年
07/11/26 07:21:26 XeVNHlzn0
英国での鱈漁の規制はどうなっているかな、オーニシ君。

402:名無しさん@八周年
07/11/26 07:21:26 pzSrS+k80
制限と禁止じゃ全然違うだろ

403:名無しさん@八周年
07/11/26 07:21:32 aQAh9gdz0
日本は資源がないことも影響してる。食料に限らず、鉱物とか。
豪や米から、資源を大量に輸入しないと成り立たない国だからな。
これまで日本に資源を輸出してた国が、中国という巨大な市場が出てきて
そっちに売ればよくなってくるから、こういうなめたことができるんだろう。

404:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:03 U9i1QJmy0
>>386
「俺がお前に、俺の思考を認めてもらいたがってる」と、思い込んでる、
お前のキチガイっぷりは、一体どこから来るのだ!w


405:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:17 Bor1WiEF0
>>382
それ言っちゃったら虫を食べるのが一番合理的なんだけど

406:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:22 SYDeMVLtO

「単なる国内問題」と「国際問題」を同列に語っている時点でw

「コリアン売春婦を喜んで利用する一方他国の過去のコリアン売春婦利用を非難する分裂病そのもの
の矛盾に満ちた態度」

とでも面前でせせら笑って欲しいのだろうかw



407:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:26 FP3IoAz/0
鯨が減った理由は油を取るためだけに乱獲したからだろ。
日本は悪くないんじゃないのか?


408:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:46 4HAeTEKh0
>>399
アメリカって人口3億人もいるんだぜ。
日本と同じ比率でバカがいたとして、向こうには2倍以上のバカがいるんだ。
バカ新聞があっても、買い支えるバカだっていっぱいいるさ。

409:名無しさん@八周年
07/11/26 07:22:59 zqNKlpUz0
>>394
WEB見て鯨を捕れるってか・・・。
議論の余地無しのあまちゃんだな。

410:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:05 KLnY56HfO
商業捕鯨が再開されたとしても船がないわな
漁師の大半も廃業においこまれたろうし


411:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:08 cVgHdXsK0
>>365

白人連中は、有色人種は白人の奴隷になる為に神が用意した
動物って、ちょっと前まで信じていたし、今でも動物から人間に
格上げはされたけど、基本的認識は大して変わってないが
これは結構当たってるかもね。

白人が何をやろうと全然怒らず、それどころか白人に憧れ
有色人種の間でばかり憎しみあってる姿見ると
実は有色人種も白人に隷属するのを本能的に望んでるんじゃ
ないかって気すらする。

それは「優秀な遺伝子を残し、劣った遺伝子は排除する」という
生命の本能と関係してる気がするよ。

412:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:25 blPqhJIh0
>>404
「俺が嫌いだから要らない」なんて主張してる奴に言われたかねーよ

413:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:29 vkuVRYLV0
日本のワガママぶりってほとんど北チョンじゃね?
そのうち国民も将軍さま~とか言い出しそうw


414:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:54 QVpjgXzI0
>>309
ありがとう
支那は太平洋進出に向けて本腰入れてきたって感じやね


415:名無しさん@八周年
07/11/26 07:23:57 rMT5/6J70
>>405
イナゴの佃煮か。

416:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:09 ZSNXhy6m0
>>371
その程度のことで崩壊なんかしてたらとっくにつぶれてるだろ
アラスカの捕鯨とか

417:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:14 EUVlc8e/0
>>394
本気でそう思ってるなら、どうかしてる。どんな単純作業にも現場でしか培われないノウハウってものはあるし。
更には、捕鯨の道具の管理、その費用はどうするんだ?

418:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:16 iB9GjovF0
>>24
最初のオッサンが何て言ってるのか聞き取れない

419:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:27 rQ9aoi5D0
日本政府はアイヌ民族に対して過去には漁業権を奪い、現在ではアイヌ側が伝統・文化として
鮭漁をしたいと主張しているのに漁獲制限を科している。それなのに日本政府は伝統・文化をたてに
商業捕鯨権を求めていると言いたいわけね。だから、水産省のお役人さんはこのような
中途半端な回答でしかわせなかったのか。おまいらも単純に反発するよりもう少し深く考えたほうがいいんじゃね。


420:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:30 Feld7CNf0
血統書付きリトリバー注文して汚い雑種が来たら
返品すんだろ常考
どうせ売れ残り>薬殺って結果は一緒だしw
しょせん他人に見せびらかすだけの
アクセサリーに感情移入するキモヲタって笑える(笑)

421:名無しさん@八周年
07/11/26 07:24:40 mw+cYVPqO
本日のおまえが言うなスレはここですか?

422:名無しさん@八周年
07/11/26 07:25:10 JI4miXk20


>>1
捕鯨は制限を守ってやってるし、鮭も1,700匹まで許可してる。
何ら矛盾は無いだろ。
こういう記事は単なる意地悪だろ。



423:名無しさん@八周年
07/11/26 07:25:31 nb0trETs0
とりあえずお前ら旨い鯨料理考えろよ1000円位で作れる

424:名無しさん@八周年
07/11/26 07:26:02 aQAh9gdz0
>>417
そういう点でいうなら、すでに捕鯨の技術は失われているだろうな。
だって調査捕鯨でしか取ってないんだから。
猟師の技術は失われてしまっただろう。

425:名無しさん@八周年
07/11/26 07:26:09 WRvj6v320
カナダの原住民だけは鮭が獲り放題だから白人に売って儲けてる人が沢山いる。

426:名無しさん@八周年
07/11/26 07:26:28 nw2DMUCL0
>>405
意見には同意できますが、一番合理的という根拠は?何を基準に?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch