07/11/20 20:18:54 PI/DbPcb0
単にミシュランのタイヤ営業戦略が欧州からアジアに向いただけだろ。
351:名無しさん@八周年
07/11/20 20:19:02 UPDegtq/0
故郷の味への郷愁は旨いを超えるんだろう。米英は分からんが。
日本の飯は旨いと豪語してたドイツ人の同僚も、せっせと遠くまで
黒パン買出しに行ってたな。
352:名無しさん@八周年
07/11/20 20:19:12 xSWEU8a50
アメリカ人は、こうやってわさびを間違えた味わい方してるからなw
URLリンク(www.youtube.com)
353:名無しさん@八周年
07/11/20 20:19:34 ozUtF4kYO
>>334
色がいかん。茶色にしよう
354:名無しさん@八周年
07/11/20 20:19:35 p7FMLmEI0
>>340
ドイツは問題外から抜いてくれよ。
不味くないから。
イギリス行った時、ドイツが恋しかったぐらいだから。
355:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:04 tBEXi1bR0
>>321
プロの料理人なら硬水軟水くらい知ってるだろ。
356:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:22 elDbniLxO
>>297
イタリア人曰く、イタ飯は本場より美味いらしい
まあマンマのご飯が一番で、店に行く習慣が無いからかもしらんが
日本のイタ飯はかなりレベル高いってさ
357:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:38 mMFx+ZxA0
イギリスの飯で問題ない俺が異常なんですね......
358:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:50 uQaDmFuT0
>>354
イギリスと比べたら(ry
ドイツにしばらくいたことがあるけど
そんなに美味しいとは思わなかったな
デンマークとかスウェーデンとか
あるいはスイス・イタリアの方が全然美味しい
359:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:53 IWX8meBAO
>>340
トルコはもっと上だろ?
360:名無しさん@八周年
07/11/20 20:20:56 7OjI/nC40
amazonで1位かよww
URLリンク(www.amazon.co.jp)
361:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:17 LFCVHW6Z0
ワサビ食べた外人のネーチャンの反応
URLリンク(jp.youtube.com)
362:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:22 z2evfRMl0
>>336
まぁ、たいして外国の食い物食ってないが、アメリカ以外の国の
土産は不味いと思っても「口に合わない」って感想だが、アメリカ
土産だけは「これは食い物じゃない」って思ったからな。
基本的には、飯が旨く感じるかどうかは文化の違いだと思うが、
アングロサクソンが味音痴ってのだけは事実だと思うよ。
363:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:33 1YLtG7b60
>>340
ロシアはなかなかうまいよ。
364:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:33 wwUfmC/40
>>329
ホンダと盆栽だけ認めるwww
365:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:36 S2tKFk8aO
友達がオーストラリアに留学して、明日日本に帰るって時に
ホームステイ先のママが彼女の好きなものを作ってあげるから
何でも言ってごらんというのでパスタが食べたいと言ったら、
茹であげてボウルに移したパスタの脇に塩とコショウの瓶を添えて
さぁ食べようってなったらしく
さすがに俺の友達がニンニクとか炒めて作り直したって言ってたな
366:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:50 gqRe8qsM0
>>340
ハンガリーを前頭に入れてくれ
367:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:56 uQaDmFuT0
>>359
ドイツでトルコ料理よく食ったけど美味かった。
ドイツ料理よりも日本人の舌に合うんじゃないかな
368:名無しさん@八周年
07/11/20 20:21:59 BQifRRrOO
でも本来ミシュラン向きっぽい、ちょい郊外+隠れ家+泊まりがけ可な所っつーと
伊豆の高級ペンション・旅館辺りのが該当しそうなんだけどな。
温泉も朝飯も楽しむって習慣はフランス人にすら無いけどさ。
つーか更に清潔・親切・安全・四季の楽しみともなると、日本だけか。
369:名無しさん@八周年
07/11/20 20:22:03 xu/lW2ts0
【結論】
日本のありふれた定食屋のランチが
世界で2番目に料理が旨いとされている
フランスのパリの三ツ星レストランより
旨かったりすることが、
ごく普通にあるのが
日本の突出したレベルを物語っている
日本のレベルはフランスの10倍は超えていると思われる
比較するのは日本に失礼なぐらいである
370:名無しさん@八周年
07/11/20 20:22:04 n+iLUoO10
>>336
ただ、その中華の中にもときどきクソまずいのがあるからイギリスは油断できん。
371:誰が日本文化を否定した
07/11/20 20:22:04 40KO6uOv0
日本人は、いつから、日本文化は特殊で、
世界に通用しないと思うようになったのか?
(1) 明治政府
明治政府は、反動勢力を押さえ込むために、
「江戸時代==暗黒時代」のイメージを宣伝した。
明治の「文明開化」を過剰に強調したことで、
江戸時代が「非文明」になってしまった。
(2) GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)
戦後、GHQが日本の文化、歴史を徹底的に否定したために、
日本人は、極端に自虐的になった。
GHQは、名前に「道」が付く日本文化を、すべて禁止にした。
神道、剣道、柔道、弓道、空手道・・・
宗教や武道だけでなく、茶道、華道、書道・・・なども禁止した。
日の丸、君が代、歌舞伎や落語まで禁止した。
日本語もローマ字表記に変えられそうだった。
結局、使用漢字は制限されたが。
GHQは、日本文化を軍国主義の源と見なして、完全に否定した。
372:名無しさん@八周年
07/11/20 20:22:09 gDPlUYsG0
そもそも日本料理などというものは存在しないとも言える。
生で魚を食う風習があるのは、未開地の土人を除けば、日本人だけだ。
373:名無しさん@八周年
07/11/20 20:22:15 lVpC5FfM0
ドイツ料理って良く知らんのだが、イギリスアメリカと並ぶくらいにまずいのか?
374:名無しさん@八周年
07/11/20 20:22:27 4xic/JENO
こんだけ偽装だらけの日本で三ツ星の大盤振舞な時点で、御祝儀相場の大盤振舞な事に気付けよ。
375:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:15 uQaDmFuT0
>>357
ブレアが英国グルメ政策を布いて以降は美味い店も増えたと思うよ。
376:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:22 Wwd0zq6J0
外人って口の中で食べ物を混ぜるのを出来ないんだろ?
377:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:28 p3h3gZPU0
ミシュラン東京にのってるのって、
どこのグルメガイドにも載っているような有名店ばっかり
しかもやたらと高い店ばっかりだし
高くてうまいのは当たり前だっつーの
はっきりいってミシュラン東京で三つ星ついた店で
わざわざ東京まで行って食う価値のある店なんてひとつもないよ
つーか、東京っていうのは、日本でもいちばん飯のまずいところなんでw
地方にはもっと安くてうまい店がいっぱいあるよ
378:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:31 HDfEGDZ10
ドイツ料理というとソーセージとビール意外に想像できんw
379:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:43 8cCZUM/RO
沖縄産のお米で卵ご飯食ってみろ、まずくてくえんぞ県外持ち出し禁止が納得できたよ、
380:名無しさん@八周年
07/11/20 20:23:48 oo6Q3EZA0
>>373
何食ってもやたら塩辛かった。
だから、ビールが進む。。。
381:名無しさん@八周年
07/11/20 20:24:02 PI/DbPcb0
>>373
ジャーマンレストランは昔よく行ったが、俺の口には合ってるな。
ステーキだのハンバーグだのソーセージだのビールだのって。
382:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 20:24:05 45t3mqJT0
>>350
浜田山にあったミシュランタイヤの店は今は更地ですが何か?
>>369
そもそも東京にある全ての外食を回れたわけじゃないから>>ミシュラン調査員
だから、好評で更新され続けるのならどんどん増えていきそうだな。
383:名無しさん@八周年
07/11/20 20:24:19 4R6McUJe0
中国人ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384:名無しさん@八周年
07/11/20 20:24:28 6PKTvNKN0
最近のフランスの質が落ちてるだけじゃ
385:名無しさん@八周年
07/11/20 20:24:56 xSWEU8a50
>>376
パンとミンチ肉とピクルスとか一緒に食えるから、そうでもないんじゃね?
386:名無しさん@八周年
07/11/20 20:25:04 uQaDmFuT0
>>363
ロシア料理と言ったらロゴスキーの
ペリメニー(シベリア風水餃子)
壺焼きキノコ
etc
しかしミシュランの平均予算には届かないから
☆は無理だろうなあ
387:名無しさん@八周年
07/11/20 20:25:24 xu/lW2ts0
>>354>>366
訂正
■料理の旨い国 番付
横綱 日本
大関 該当なし
関脇 該当なし
小結 フランス
前頭 イタリア
前頭 台湾
十両 香港 スペイン タイ イラン ・・・・・・・・・・・・・
幕下 トルコ ベトナム ドイツ ハンガリー インド ・・・・・・・・・・・・・・・
問題外 イギリス アメリカ ・・・・・・・・・・・
寄生虫入り 韓国
毒入り 中国
388:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:25:44 XKR0zyXX0
東京は今、ミシュランの星で最大(CNN)
URLリンク(edition.cnn.com)
389:名無しさん@八周年
07/11/20 20:25:56 z2evfRMl0
>>377
地方は地場物はどこよりも旨いが、それ以外はだいたいが都会より
不味い。
東京は特に名物ないけど、平均レベルは一番高いよ。
値段も高いがな。
390:名無しさん@八周年
07/11/20 20:25:57 qFzyumsN0
>>372
そう言えば、日本料理の基本すら知らずになめてかかり、
見よう見まねで見かけだけパクって食中毒を出してる土人民族がいたな。w
391:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:02 DDDXEmyx0
東京ミッドタウンの、三波伸介似のシェフの店、うまいと思うけど入ってなかったね。
392:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:09 y/Zece3P0
味音痴の英米人と違ってフランス人はさすがだな
393:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:22 sAPbh0sW0
>>287 >>300
現在の東京の『水道水』は非常に改善されていて、
ペットボトルで販売されている水ぐらいになっていると聞くが。
古いビルや水道管からの引きこみ菅が古い所は、まだまだだが。
394:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:44 4TfaXxk20
活け〆で。
395:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:54 zQTJ/F5C0
>>355
日本の水は殆ど軟水だぞ、態々硬水のミネウォータ買って使うバカな店もあるが
でも何処の水が旨い拙いと言っても、沸騰させるとその違いが分かるヤツなんか居ない
とよ実は結構な店が水道水使ってる
396:名無しさん@八周年
07/11/20 20:26:59 p7FMLmEI0
>>373
実際は パンが一番美味い かも。<ドイツ
397:名無しさん@八周年
07/11/20 20:27:11 WugHLXf90
これからも日本は世界中からいろんな文化を吸収して
消化して自分のものとしていくべきだ。
そうやって日本あるいは日本人は成長してきた。
398:日本の民主主義の成立
07/11/20 20:27:13 40KO6uOv0
戦後日本人の自信喪失には、
「自力で民主主義を確立できなかった」
という挫折感がある。
しかし「アメリカが日本に民主主義をもたらした」というのは誤りだ。
戦前の日本では、普通選挙を行っている。
GHQ がやったのは、せいぜい、復活させたぐらいだ。
女性の参政権は、フランスと同時期の戦後だ。
当時、普通選挙をやっている国は、少数派である。
「アメリカは、日本に言論の自由をもたらした」
というのは、アメリカのプロパガンダである。
アメリカは、徹底した "事前" 検閲と、情報の改竄を行っている。
検閲があっても、報道機関は「自由な言論」があると報道していた。
1960年代後半の公民権運動まで、アメリカの有色人種には、公民権がない。
今の民主主義の基準ならば、当時のアメリカは、民主国ではない。
学校やトイレなど、有色人種と白人の隔離政策をやる国内アパルトヘイトだし、
白人の警官に有色人種が暴行されても、泣き寝入りだった。
399:名無しさん@八周年
07/11/20 20:27:39 wEHoBaLl0
どっかの国の料理はオリーブオイルだのバターだのドバドバ使いまくるよな
あれあぶらっこくないんだろうか
400:名無しさん@八周年
07/11/20 20:28:00 oo6Q3EZA0
>>369
定食屋のランチの定番つったら揚げ物だけど、
日本の揚げ物の旨さは異常だよな。
401:名無しさん@八周年
07/11/20 20:28:00 uxM21Hxt0
>>365 そこでベジマイトですよ。
402:名無しさん@八周年
07/11/20 20:28:29 1YLtG7b60
>>373
いや、イギリス・アメリカとはかなり差があると思う。
403:名無しさん@八周年
07/11/20 20:28:35 lVpC5FfM0
イギリスって有名レストランのシェフが、
「マクドナルドは下手なレストランよりよっぽど美味しい」と言うくらいだからな
イギリスの下手なレストランて、どんな破壊力なんだろうな
404:名無しさん@八周年
07/11/20 20:28:46 ArNoQPtz0
ドイツ料理といえば、ジャーマンポテトくらいしか知らん
405:名無しさん@八周年
07/11/20 20:29:01 p7FMLmEI0
>>400
同意。
エビフライ、牡蠣フライは世界を席巻してもいいと思う。
406:名無しさん@八周年
07/11/20 20:29:09 gqRe8qsM0
ドイツは三段目ぐらいだな
407:名無しさん@八周年
07/11/20 20:29:55 yKdkOuUf0
ミシュランガイド東京版が初登場、史上最高計191星の快挙
URLリンク(www.afpbb.com)
ジョエル・ロブションの渡辺雄一郎(Yuichiro Watanabe)シェフは、同ガイド発表前、
「3つ星をとらなければ首になる」とメディアに語っていた。また、「すきやばし 次郎」は
同ガイドを辛らつに批判していたが、3つ星を贈られている。
408:名無しさん@八周年
07/11/20 20:29:57 UEqqwhtA0
三ツ星レストランで鯨料理出してやれよw
409:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:06 YqKw6TSR0
ドイツすげえ。一度店を探してみようw
410:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:08 Wwd0zq6J0
日本で美味いものといえばカレーだろ。
411:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:15 xSWEU8a50
しばらく海外に住んでいたけど、
日本に帰ってきて思ったのは、
日本の食べ物って、基本、甘い。
多くの物が甘口
>>398
そういう意味で言えば、日本もまだ民主主義になってないな
412:食い道楽
07/11/20 20:30:47 qVS9haS+O
東京の食文化なんか認めん!
大阪が上や!
413:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:47 7IYfdPpq0
まあ、ご祝儀だと思って(・∀・)ニヤニヤ
本が売れないことには話にならないわけで、話題づくりも必要ですし(・∀・)ニヤニヤ
来年は半分になりますから(・∀・)ニヤニヤ
414:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:56 DDDXEmyx0
>>407
辛らつに批判してたやつの懐柔かね。舛添入閣みたいなもんかね。
415:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:58 PI/DbPcb0
よくイギリスやアメリカはメシがまずいとか言ってるが、別にロンドンやニューヨークだって
世界のありとあらゆるものが食えるし別にまずい国ではない。
単に”イギリス料理””アメリカ料理”というものが無いだけで。
416:名無しさん@八周年
07/11/20 20:30:59 AwF5YDQYO
意外に日本人好みが多いのはスペイン料理だっけ?
417:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:14 gG26djqK0
>>410
まあ、カレーとラーメンは国民食といっても過言ではないが・・・
418:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:33 lVpC5FfM0
>>402
どっちがマシなの?
419:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:40 EuV4ulX00
>>348
大阪は一応日本で一番いい浄水施設を持っていて
おいしい水の条件を満たしているとか、それでも水関連のスレ立ったとき
見かけるレスでは未だに大阪の水道水のイメージは悪いままだけどね
420:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:42 1YLtG7b60
>>415
いや、ロンドンでは中華すらまずかったことがある。
421:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:42 uQaDmFuT0
>>373
ドイツのマクドナルドで食べたポテトは美味かった。
あとドイツはソーセージ食ってれば間違いない。
特に屋台のソーセージは美味い
422:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:44 4xic/JENO
ついでに言えばイギリスでは上流階級は旨いもの食ってるぞ。
一流の料理人は貴族に囲われてるか会員制クラブに雇われてる。
フランスは革命で下じもまで料理人が下りてきたが
イギリスでは上流階級が料理人を独占してるだけのこった。
423:名無しさん@八周年
07/11/20 20:31:56 gqRe8qsM0
>>416
パエリャやな
424:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:02 dw9AYv3f0
中国行ったら漢方薬臭くて食べる気が起こらなかったが、
中国人にとっては日本のじゃ物足りないんだろうな
たまたまフランス人の舌にあった店って事だろう
425:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 20:32:07 45t3mqJT0
そもそも底辺の庶民の舌が肥えてないと全体のレベルは上がらない。
つまり、日本は庶民レベルからして世界の食のレベルを超越しているからこういう結果になる。
426:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:22 xSWEU8a50
>>400,>>405
揚げ物って基本的に、あのソースが美味いんだと思うけど・・・
427:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:32 xu/lW2ts0
■料理の旨い国 番付
横綱 日本
大関 該当なし
関脇 該当なし
小結 フランス
前頭 イタリア
前頭 台湾 タイ
十両 香港 スペイン ・・・・・・・・・・・・・
幕下上位 トルコ ベトナム ・・・・・・・・・・・・・・・
幕下下位 ドイツ イラン ・・・・・・・・・・・・・・・
問題外 イギリス アメリカ ・・・・・・・・・・・
寄生虫入り 韓国
毒入り 中国
428:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:32 knXiYhXf0
フランス人の厚顔無恥さは異常
429:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:41 uQaDmFuT0
>>422
そのイギリスの上流が食べているのはフランス料理がベースだったりするw
430:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:44 4BWpIk0I0
>>399
あれは油として使うんではなく調味料として使う。
431:名無しさん@八周年
07/11/20 20:32:54 n+iLUoO10
>>401
イギリスにもマーマイトってのがあってな(ry
432:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:00 DDDXEmyx0
で、もまいら、ミシュランの本は買うの?
433:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:04 z2evfRMl0
>>415
まぁ、特にアメリカは旨い店もあるんだが、一番多数派が味音痴なんで、
不味い食い物がいつまでたっても撲滅されない。
結果、砂糖50%添加の消しゴム食ってるのかのようか菓子ができあがる。
434:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:17 30rmm7WL0
ID:xu/lW2ts0
気持ち悪いよ、お前
435:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:21 ga2WijYY0
>>416
イタリア南部も魚介が日本人好み
436:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:41 p7FMLmEI0
>>416
魚料理多いし、タパスは日本人好みの色んなものをちょっぴりずつたくさん食べたい、を
かなえてくれるし、スペイン料理はいいよな。
アンコウのバター煮とか絶対日本人好みだよ。
437:名無しさん@八周年
07/11/20 20:33:44 b9clY0uK0
わざわざ食を学びにフランスやイタリアへ修行に行ったやつ涙目
438:ルールの発信
07/11/20 20:34:10 40KO6uOv0
日本人はルールを発信しない
日本人は、JIS などの工業規格を作った。
アジアで採用されて、基準になっている。
日本人が、柔道のルールの元を作った。
戦後の日本人に弱い発想。
「日本人が、規則を作り、それを外国人に守らせる」
昔は、日本人が規則を作るという発想は、普通だった。
しかし、戦後、そういう発想が減退した。
「日本人は、外国人が作ったルールに従い、
日本人が作ったルールに、外国人を従わせることが難しい」
日本語は、パラダイムの根幹に関わる「思考の規則」だ。
「日本語を世界に広げて、世界文化に貢献する」という発想も減退した。
ちなみに、アメリカ人、フランス人、中国人は、
「自分たちで、規則を作り、それを外国人に守らせる」
という傾向が強い。場合によっては独善的になる。
439:名無しさん@八周年
07/11/20 20:34:15 y/Zece3P0
食の審査をしていいのは日本人だけだろ
生もの食えない欧米人
冷たい料理を食えない中国人は論外
440:名無しさん@八周年
07/11/20 20:34:16 zQTJ/F5C0
ドイツは変に手を加えない分意外と食える、ソーセージと芋とキャベツと卵位なので
飽きるけど
441:名無しさん@八周年
07/11/20 20:34:29 1YLtG7b60
>>422
そもそもイギリス人は舌についてる味蕾が少ないので
味を認識してるかどうかあやしい。
442:名無しさん@八周年
07/11/20 20:34:35 uQaDmFuT0
>>423
なんだかんだ言っても
日本人はコメが好きなんだよねw
443:名無しさん@八周年
07/11/20 20:34:47 oEv6h0lS0
ミシュランなんて胡散臭くて信じられない
タイヤだけ作ってろ
444:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:02 uGdThF6g0
ウィーンは旨いよ。あれ何だろう?オーストリア料理になるのか?
445:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:17 cINEH7fo0
>>73
みんななして河豚を記事にするのかね?w
446:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:18 z2evfRMl0
>>426
ちゃんとした揚げ物屋だと塩で食ったり、そのまま食ったりするよ。
串揚げ屋なんかそう。二度つけ禁止の店ばっかじゃないし。
天ぷらもそうだしね。
447:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:36 8oUSXM/Z0
トルコ料理ってどうなんよ?
うまいって聞くがなにがあるのか全くわからん。
448:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:43 uQaDmFuT0
>>440
ハンブルクかどっかでウナギの養殖やってるじゃん
ドイツのウナギ料理ってどんなんだろう?
449:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:52 U2SuBzqi0
>>433
あめりかのスナック菓子ってえげつないよな。
砂糖の塊に異常な色彩の添加物。
あれはある意味、静かな毒殺に近い。
450:名無しさん@八周年
07/11/20 20:35:58 03sAkVli0
>>439
中華も前菜は冷たいよ。
451:名無しさん@八周年
07/11/20 20:36:19 xSWEU8a50
>>425
庶民の舌が肥えているというか、
日本が単一民族で長い歴史を持っていたことが要因だと思う
味覚がみな似たり寄ったりだから
452:名無しさん@八周年
07/11/20 20:36:27 3vFse0QF0
>>433
なんかアメリカは全ての料理がファーストフードな感じなんだよなぁ
453:名無しさん@八周年
07/11/20 20:36:54 6kMBn7uZ0
いわゆる洋食は全滅w
454:名無しさん@八周年
07/11/20 20:37:07 HZq/DZ/x0
日本ミシュランの場合
★★★ そのために旅行する価値がある卓越した料理
★★☆ 遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理
★☆☆ そのカテゴリーで特に美味しい料理
中国ミシュランの場合
★★★ ダンボール等、食材以外の材料を使った極悪料理
★★☆ 子孫に奇形が欲しい人におすすめな汚染料理
★☆☆ 毒性がコレラ菌と同等以上の料理
455:名無しさん@八周年
07/11/20 20:37:31 uQaDmFuT0
>>451
鎖国時代に独自文化を成熟させたのが大きいのかな?
456:名無しさん@八周年
07/11/20 20:37:40 DDDXEmyx0
>>453
あー、そうだね。煉瓦亭とかみかわやが入ってないね。
457:名無しさん@八周年
07/11/20 20:37:54 lVpC5FfM0
トルコ料理って美味いらしいね。
「トルコで私も考えた」ってエッセイ漫画があるんだけど、
出てくる料理がみんな美味そうで食べたくなる。
一度レストラン探してみるかな。
458:名無しさん@八周年
07/11/20 20:38:08 xu/lW2ts0
>>434
チョンの嫉妬 キタ―♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ―♪
459:名無しさん@八周年
07/11/20 20:38:14 ZfZs0AR70
一緒に食べにいった通訳の女がおいしかったんジャマイカ。
460:日本の主張
07/11/20 20:38:21 40KO6uOv0
捕鯨再開と温暖化防止
捕鯨再開に向けての日本の活動は、日本人が作るルールだ。
温暖化防止条約は、日本が主体となって発信するグローバル・スタンダードだ。
てゆーか、グローバル・スタンダードにするべきだ。
アメリカを、このルールに従わせよう。
アメリカを、国際化しよう。
アメリカを、グローバル・スタンダードに適応させよう。
461:名無しさん@八周年
07/11/20 20:38:26 arclQgSt0
俺は日本の食文化に誇りを持っている。
しかし、ピエール氏の前で、カモ肉をわさび醤油を食うようなマネはしない。
なぜなら、俺はフランス料理に敬意を抱いているからだ。
462:名無しさん@八周年
07/11/20 20:39:04 uQaDmFuT0
>>452
アメリカの歴史をひもとけば
そもそもヨーロッパの下層階級とか中流階級、および少数の上流階級が移民して出来た国
ヨーロッパの下層民が成り上がったと考えたら、今のアメリカでろくな料理がないのは
当然だと思うよ。
463:名無しさん@八周年
07/11/20 20:39:17 PI/DbPcb0
ガイドブック/日本ミシュランタイヤ
URLリンク(www.michelin.co.jp)
2005年に初めてアメリカ大陸に進出、NYとサンフランシスコ版が創刊され、2007年には、ついにアジアの第一歩として、
東京版が創刊されることが、2007年3月、発表となりました。
あほくさ。アジア第一歩として東京版が創刊されるから星が増えただけじゃんか。
464:名無しさん@八周年
07/11/20 20:39:18 xSWEU8a50
>>446
ちゃんとした揚げ物屋って?例えばどこ?
塩とかそのままで揚げ物食わせて、本当に流行るの?
俺なら絶対そんな店行きたくないけどw
465:名無しさん@八周年
07/11/20 20:39:21 RzF8P6MR0
まあ、そろそろ一人で食事なんだが、、、侘しいなw
このスレの後だと。
466:名無しさん@八周年
07/11/20 20:39:22 aUO+aRa90
>>210
肉に限っては、前に噛み応えも重要って言ってたし、
常食にしてると
腹持ちするように噛み応えがあって飽きの来ない形があれで、
あまりトリッキーな改良が出来ないんじゃないかと。
467:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:15 3sMx8ESR0
フランス料理は日本の懐石料理も手本にしている
468:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:40 EuV4ulX00
>>454
ダンボールは捏造だったよ
でも現地の中国人は事が大きくなりすぎたら捏造ってことにしたのでは?
て思っているらしいけどな、中国ならやりかねない・・・・
469:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:43 zQTJ/F5C0
>>452
アメは飯食うって言うより、やたらデザートばっかり食ってる印象だなデザート類しか憶
えてる物がない
470:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:49 rgBi+cf40
スペイン料理の特徴って
・にんにくを多く使う
・チーズは使わない
だっけ?
471:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:55 uQaDmFuT0
>>467
懐石料理だけじゃなく、和菓子も芸術品
472:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:55 V98Y1a/C0
>>448
つ『ブリキの太鼓』
473:名無しさん@八周年
07/11/20 20:40:57 rKLS5yqgO
>>451
海と山が接近してるから、両方の新鮮な食材をふんだんに使えるのが大きいんだろうね。
474:名無しさん@八周年
07/11/20 20:41:34 03sAkVli0
>>444
ウィーンは間違いなく不味いよ。ちなみにグラーシュはハンガリー料理な。
475:名無しさん@八周年
07/11/20 20:41:51 lVpC5FfM0
ドイツ料理はひたすらジャガイモ、イタリア料理はやたらとトマト
こいつらアメリカ大陸が発見される前はなに食ってたんだろ
476:名無しさん@八周年
07/11/20 20:42:21 YT392ozo0
また東京か
477:嘉納治五郎
07/11/20 20:42:34 40KO6uOv0
>"日本文化を世界に広めることは、軍国主義だから、やってはいけない。"
嘉納治五郎:柔道の創始者
嘉納は、明治以降、日本は、西洋の文物を一方的に取り入れるだけで、
人類の文化に貢献していないことを、なげいた。
そこで、日本の良き文化を世界へ広げて、人類に貢献することに努めた。
日本文化は、世界における日本民族の存在価値にかかわる。
嘉納は、柔術を改良した柔道を広げるために、世界中に弟子を送った。
日本独自文化を否定した戦後では、こういう人物は絶滅危機品種だ。
戦後のパラダイムでは、日本の独自文化を世界へ広げる人は、軍国主義者だ。
478:名無しさん@八周年
07/11/20 20:42:36 eanBKVNE0 BE:126691564-PLT(12000)
☆付きレストランに行く燕尾服がない
479:名無しさん@八周年
07/11/20 20:42:44 uQaDmFuT0
>>475
ドイツはジャガイモって言うけど
ヨーロッパ、どこでもジャガイモだよ
イギリスだってジャガイモだらけだ
480:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:02 q7i/pmES0
>>466
チュウィーだのクリスピーだのが食べ物の宣伝文句だからね。
481:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:02 z2evfRMl0
>>464
いや、普通に串揚げ屋いけば、塩がいいとか、ポン酢でとか
奨められるけど。特に高い店じゃなくっても。
天ぷら屋でも専門店行けば、天つゆ以外のオプション無い店
なんぞないぞ。
もしかして、二度つけ禁止の串揚げ屋しか行ったことないんか?
482:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:11 4BWpIk0I0
>>373
ハンバーグステーキ発祥の地だぞ。
感謝汁。
483:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:28 xu/lW2ts0
【結論】
日本のありふれた定食屋のランチが
世界で2番目に料理が旨いとされているフランスの
パリの三ツ星レストランより
旨かったりすることが、
ごく普通にあるのが
日本の突出したレベルを物語っている
日本のレベルはフランスの10倍は超えていると思われる
比較するのは日本に失礼なぐらいである
484:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:44 o58XNKQD0
>>464
てんぷら屋はふつうそうなんだが。
485:名無しさん@八周年
07/11/20 20:43:50 YRg2kt030
>>1
良いニュースだけどその地位にあぐら掻いてちゃダメ
「おフランスはんに褒めてもろてうれしおす
せやけどウチもまだまだ修行中の身どすえ?
他にもええ料理作るトコはありますさかい、
そちらさんの料理も食べておくんなまし
ウチなんかよりもっとええ料理作るトコありますえ」
ぐらい言わなきゃ
486:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:06 V98Y1a/C0
>>475 そっちに話題振りたいわけではないのだが
唐辛子が伝わる前の朝鮮半島の食の味付けってどうしてたんだ?
と真面目に不思議に思うことがある。
487:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:15 i9iuNtVY0
ラーメン屋が入ってない時点でミシュランなんて意味ない。
B級グルメも入れたらパリなんか遥か下だね
488:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:38 718dJBXf0
Tokyo is Michelin's biggest star
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
Although Tokyo’s gourmet triumph is sure to send ripples through the culinary world,
residents of the city are unlikely to be surprised. Fine eating is something of a national
obsession and the preparation of the perfect dish is seen as a natural extension
of the national spirit of “monozukuri” ? the “making of things”.
The quality of ingredients also plays a vital role: Tokyo is home to the world’s biggest
fish market, and the prefectures that border it produce some of the finest meats,
fruit and vegetables in the world.
489:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:43 CDQ9nnRGO
>>5
確かにね
怒るっていうよりハァ?って感じだろうね
日本のどこかの企業が厳選したパリのレストランの格付け発表したところで。
欧米人は上から目線での権威付けが得意だね。味覚までも白人は非白人より優れているという事です。
490:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:47 LG8MzH3k0
海外行った時になに食ってもまずいのは
日本人の味覚とズレてるからだと思ってたんだが・・・。実際不味いのかw
確かに日本来た外人はうまいいうよな
491:名無しさん@八周年
07/11/20 20:44:57 arclQgSt0
ミシュラン・ファーストフード版があったら、
日本の三つ星はCoco壱番屋で確定だな
492:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:00 uGdThF6g0
>>474
3泊くらいしかしなかったからかもしれないけど、子牛を煮込んでリンゴソースとホースラディッシュが添えてあったやつがすごい旨かった。有名な料理らしいけど名前は忘れた。
493:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:02 Wwd0zq6J0
外国に行ったら食べ物の不味さに閉口して心細くなる。
494:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:18 /nayP3d30
>>328
単一民族じゃねーよ。ふざけんな。
495:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:30 yjpWM7nI0
リンク先見てみたけど、「懐石」って単語海外でも知られてたのか
496:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:36 zQTJ/F5C0
マックの味が平均レベルより上か下かで、その国の料理水準が判断できる
497:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:39 p7FMLmEI0
>>475
小麦かねえ。
イタリアもローマの方の料理はトマトっぽくないものが多いようだけど。
ドイツのパンの美味さは妬ましい。
498:名無しさん@八周年
07/11/20 20:45:47 3IdnSIcJ0
東京と京都がどちらが凄いん
499:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:14 vhr/rz8W0
だいだい、こんなの捏造だよ。
捏造にだまされるな
500:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:23 m/ryyoNl0
日本の本物のモッツァレラなど無い。水牛いねーだろうが‥
擬似食材の捜索料理をもちあげるミシュラン
完全に東京営業です。
501:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:27 xSWEU8a50
>>464
へーw 揚げ物を塩なんかで食ったことねーや
ちなみに、どこの人?
502:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:42 LF7fvDw10
いまさら美食の都だなんて恥ずかしい話だな。いまや美食家=アホだから。
503:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:46:45 XKR0zyXX0
大阪人 必死だな>>499
504:敦盛
07/11/20 20:46:49 40KO6uOv0
>"消滅する日本文化などをワザワザ学びに来る外国人はイカれている"
日本文化に興味のあるドイツ人が、話し掛けてくる。
「能について質問したいのですが、信長の好きだった "敦盛(あつもり)" は、
キリスト教的な死生観に似ていませんか?」
しかし、自虐的な日本人は、答えられない。
自虐的な日本人は、オペラは鑑賞しても、日本文化の能は見ない。
505:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:50 4TfaXxk20
ギリギリw
506:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:53 6kMBn7uZ0
☆☆☆☆☆ Chanko Dining 若
507:名無しさん@八周年
07/11/20 20:46:56 xu/lW2ts0
The 191 stars were the most awarded to any city.
Paris previously had the most, with 65.
Michelin also crowned 82-year-old Jiro Ono of Sukiyabashi Jiro sushi restaurant in central Tokyo as the world's oldest three-star chef.
"Tokyo is a shining star in the world of cuisine,"
Michelin Guides Director Jean-Luc Naret said at a news conference.
He declared Tokyo "the world leader in gourmet dining."
(*^ヮ^*)/
508:名無しさん@八周年
07/11/20 20:47:11 TSpfvD2o0
>>498
京都は懐石はいいんだけど、寿司とかありえないから。
そもそも地勢的に生魚が手に入りにくい土地だったし。
509:名無しさん@八周年
07/11/20 20:47:20 DDDXEmyx0
>>498
京子さんですか、京の字は東京の京?それとも京都の京?と聞いた横綱輪島が最強。
510:名無しさん@八周年
07/11/20 20:47:28 /nayP3d30
>>369
バーーカwww
511:名無しさん@八周年
07/11/20 20:47:34 7OjI/nC40
まああれだ、世界の主要都市でありとあらゆる
多国籍の料理が味わえる街それが東京w
日本の場合宗教とかあまり関係ないし。
512:名無しさん@八周年
07/11/20 20:47:37 J7+BSiwP0
「美食の都」に住むパリの庶民が普段は何を食べているのか知りたい。
フランス家庭料理の中に、日本を凌ぐほどのバリエーションってあるの?
513:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:18 rrCW5mzr0
「おふくろの味が一番」の意味が分かれば
こんな結果くだらないと言う事が理解できるはず
514:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:22 49JzAedKO
東京って美味いか?
515:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:44 yjpWM7nI0
>>512
別にそんな変わらんと思うがな
フランス人だって庶民は日本料理は適当に生の魚乗せただけって認識だろうし
516:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:45 xSWEU8a50
>>494
ん?単一だろ
弥生系と縄文系のこと言いたいのか?
それとも、1%に満たないアイヌや琉球を入れてる?
あ、地震?
517:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:46 z2evfRMl0
>>501
自己レスするくらい狼狽せんでもw
いや、普通に日本人だけど、揚げ物がソースだったり醤油だったり、
塩だったり、そのまま食ったり、いろいろあるぞ。
っつーか、なんでも、ソースでベタベタ味付けしないと食えない時点
で、どこの人? とか思うんだがw
518:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:51 03sAkVli0
変な「こだわり」とかを全面に出してる店じゃなけりゃ
絶対に天露も用意してる。
519:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:48:56 XKR0zyXX0
そういえば昼飯に刺身定食食って 間違えてわさびソースつけて食ってたけど
しばらく気がつかなかった
520:名無しさん@八周年
07/11/20 20:48:57 4BWpIk0I0
>>457
中東の料理は全般的においしい。
昔のヨーロッパの王様はスパイス使った中東料理が食べたくて十字軍なんてやったぐらい。
スパイスを豊富に使うがまったく辛くない。
ライス料理がある。
日本人にも合ってるよ。
521:名無しさん@八周年
07/11/20 20:49:08 VpG8wf720
自分のネット上の発言に問題あると思うよ、確かに
でも言わせてもらう
「東京は美食の都の地位からパリを~」
とかさ、どうせ外国の東スポみたいなメディアが、金貰って
字を書いてるってだけの話だろ?
522:名無しさん@八周年
07/11/20 20:49:11 qFzyumsN0
素材の味すら分からん奴には料理を語る資格すらないと思うよ。
舌も鼻も馬鹿になってるんだろ。
栄養補給ならマックでもインスタントでもコンビニ飯でも良いじゃん。
そういう奴がわざわざ食い物を語る必要はない。
523:名無しさん@八周年
07/11/20 20:49:27 UJjk5sJ/0
>>514
だ~か~ら~。
普段、お前が食ってるようなものじゃねーよ!
524:名無しさん@八周年
07/11/20 20:49:32 oo6Q3EZA0
>>490
海外でも金だせば食えるけど、
日本は裾野の充実ぶりが、欧米とは違う印象。
安くて、旨い。
525:名無しさん@八周年
07/11/20 20:49:54 o58XNKQD0
>>475
もしかしてじゃがいもとトマトはアメリカで
最初に作られたと思ってる人?
>>486
塩があるだろ塩が。
韓国のどこだか忘れたけど今でも食べ物の味付けに
唐辛子なんかほとんど使ってない地方もある。
あと醤のようなものもあったかもしれない。
526:名無しさん@八周年
07/11/20 20:50:40 xu/lW2ts0
>>499
> だいだい、こんなの捏造だよ。
> 捏造にだまされるな
>>521
> 自分のネット上の発言に問題あると思うよ、確かに
> でも言わせてもらう
> 「東京は美食の都の地位からパリを~」
> とかさ、どうせ外国の東スポみたいなメディアが、金貰って
> 字を書いてるってだけの話だろ?
>
ほらほら、チョン工作員が湧いてきましたよww (´∀`) <`∀´>
527:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:50:51 0XVTcV2I0
大阪の人が東京に出てきて料理をけなすのは劣等感に押しつぶされそうになって言ってるだけ
大阪の平均料理ってさくら水産ぐらいのレベル
528:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:01 lVpC5FfM0
>>525
アメリカ原産じゃなかったっけ>ジャガイモとトマト
529:日本神話
07/11/20 20:51:03 40KO6uOv0
>"消滅する日本文化などをワザワザ学びに来る外国人はイカれている"
ギリシャ人が、ギリシャ神話と日本神話の違いについて、質問してきた。
自虐的な日本人は、答えられない。
自虐的な日本人は、"軍国主義者にならないために"、古事記や日本書紀は、読まない。
外国人から日本文化に関する質問を受けて、答えられないのは、なんちゃって日本人だ。
あまりにも日本文化に無知なので、日本人なのかどうか、疑われてしまう。
530:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:03 xSWEU8a50
>>517
いや、国籍じゃなくて地方
どこの人?
531:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:06 LFCVHW6Z0
ロシアの日本料理店
URLリンク(jp.youtube.com)
532:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:07 V98Y1a/C0
>>497 そういえば昔の都市国家の頃のイタリア半島は
庶民は昼飯などは素手でオリーブ・塩のみで味付けたパスタを美味そうに食べてたとか
そういうレベルだったような・・・
それでそのパスタ食環境が保証されなくなると反乱や暴動が起こる
大きな誘因になっていたとか。
533:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:09 /ymXDn6o0
>>525
うるせえな。ハン板に帰れよ。
534:名無しさん@八周年
07/11/20 20:51:55 AiyfH+AR0
一見さんお断りなお店はどうなったんだろう。
535:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:03 9D36ixOD0
日曜日のラジオ深夜便で日本の輩は食うだけで美食家気取りしている。料理に
対する理解が実はないと言ってたよ
536:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:07 C4jpbZRX0
>>501
天麩羅とかは素材の味を楽しんでもらうために
つゆではなく塩で食べさせる店は多いんだけど・・・
537:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:09 rfNCgJRp0
ガイドブックとか見て店に行く奴見ると反吐が出る。
てめえの足と舌で美味い店探せやカス。
538:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:20 M274erJS0
会社の近くに3つ星店あったけど、ランチ15000円、夜30000円ってナンダヨ
こんなの食いにいけねえだろ
539:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:21 ggZj21UH0
>>525
つーかチョンの宮廷料理は一切唐辛子を使わない
唐辛子は下品だからと言って庶民しか使ってこなかった
その割にはその宮廷料理も残ってないから
たいしたことないんだろ
日本人の旅行記に喰えたもんじゃん無かったと書いてあるからな
540:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:31 uQaDmFuT0
>>520
>スパイスを豊富に使うがまったく辛くない。
>ライス料理がある。
中東ウマソー(ジュルッ
541:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:33 IHTDQewr0
どうせ三つ星料亭とは縁が無いし、大衆美食で満足するしかないな。 うまか棒とか...。
542:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:41 +ycpFTRF0
外国の食べ物は不味いってよくいうけど、
イコール、日本人の舌が肥えてて、
日本食、日本料理が美味いってことなの?
外国人が食ってもやっぱり日本食は美味しいものなのかな?
543:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:56 zQTJ/F5C0
>>525
昔は潮が作れなかったらしいじゃん
544:名無しさん@八周年
07/11/20 20:52:57 kMMpktpkO
京都にもいい料亭ある気がする。知らんけど
545:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:04 TSpfvD2o0
ソウルミシュランとかありえない罠www
546:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:12 m+fzVDsy0
URLリンク(news.google.com)
これな
547:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:12 z2evfRMl0
>>530
普通に東京だがね。
548:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:18 xu/lW2ts0
■料理の旨い国 番付
横綱 日本
大関 該当なし
関脇 該当なし
小結 フランス
前頭 イタリア
前頭 台湾 タイ
十両 香港 スペイン ・・・・・・・・・・・・・
幕下上位 トルコ ベトナム ・・・・・・・・・・・・・・・
幕下下位 ドイツ イラン ・・・・・・・・・・・・・・・
-------------------------- 超えられない壁
問題外 イギリス アメリカ ・・・・・・・・・・・
寄生虫入り 韓国 < `∀´ >
毒入り 中国 (`ハ´ )
549:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:28 uQaDmFuT0
>>528
トマトはアメリカはアメリカでも南米じゃなかったっけ?
乾燥地域にできるとかって
550:名無しさん@八周年
07/11/20 20:53:31 zj8cuxiA0
>>498
割烹料理は京都
551:名無しさん@八周年
07/11/20 20:54:19 Itb9dsgAO
>>523
マジレススマソ
オマエ、ろくなもの食ってねぇだろ?
552:名無しさん@八周年
07/11/20 20:54:24 mmhXbRw60
>>537
そんなに裕福じゃない人にはこういうガイドブックはありがたいさ
553:名無しさん@八周年
07/11/20 20:54:42 lVpC5FfM0
>>549
うん、だからアメリカ大陸発見前はって言ってるんだけど
何かおかしい?
554:名無しさん@八周年
07/11/20 20:54:59 718dJBXf0
Forget Paris - Now Tokyo Is the Home of Haute Cuisine
By The Daily Telegraph
November 20, 2007
URLリンク(www.nysun.com)
Japan has long been a country where food and culinary-related traditions
are taken very seriously. Certain restaurants are known to write poems
about customers to accompany their meals while few Japanese would
think twice about queuing for hours to eat seasonal delicacies.
日本は、長く食物と料理の関連した伝統が非常にまじめにされる国でした。
ほとんど日本人が季節ごちそうを食べるために何時間も待ち行列を作ることに
ついてよく考えてみない間、特定のレストランが彼らの食事を伴うために顧客
について詩を書くことは、知られています。
555:名無しさん@八周年
07/11/20 20:55:01 gqRe8qsM0
コリア人がミシュランにソウル版出せってサイバー攻撃しそうだな
556:名前をひっくり返すな
07/11/20 20:55:13 40KO6uOv0
>「日本人は、外国人が作ったルールに従い、
> 日本人が作ったルールに、外国人を従わせることが難しい」
自虐的な鈴木太郎は、アメリカ人に自己紹介するとき、
「taro suzuki」と言う。「SUZUKI taro」とは言わない。
アメリカ人は、日本人にあわせて自己紹介するか?
「わたしは、ブッシュ・ジョージです」
そんな話は、聞いたことが無い。
日本人は、特にアメリカ人のパラダイムに従順だ。
日本人は、アメリカの軍人が作った憲法に従い、
日本人自身が憲法を作ることを危険視する。
557:名無しさん@八周年
07/11/20 20:55:30 3iAXl6Jp0
俺的B級グルメ、広島風お好み焼き版。
広島駅郵便局横のガード下線路沿いから50mほど歩いたところにある金ちゃん。マジオススメ。
558:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:04 qFzyumsN0
目の前で職人が揚げたばかりのあつあつの天婦羅を塩で食すのは
お江戸の食いしんぼや飲兵衛の普通じゃねえのかっての。w
559:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:23 oo6Q3EZA0
>>538
夜30000円はまだいいとして、
15000円のランチは凄えな。
560:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:39 IHTDQewr0
>>548
英国が問題外とはなんて言いぐさ。 英国も大衆レストランや個人の店は、
日本人の口に合うし美味しいよ。 寒いから味付けは濃いけど...。
561:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:43 f7BWTK3g0
>>549 だから最初は欧州にはなかったはずなんだけどね。
562:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:47 4HM6vmKJ0
香港の中華とかイタリア料理とか忘れないで。
563:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:52 4xic/JENO
食品偽装のひどさを鑑みればこんなランキングに価値がないことは明らかだがな
564:名無しさん@八周年
07/11/20 20:56:55 kMMpktpkO
日本の料理って美しいよな。
565:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:00 C4jpbZRX0
>>553
小麦で出来るパンだと思うけど。あと豆。
566:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:57:03 0XVTcV2I0
夕飯はショップ99の100円のさんまフライな
567:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:22 PHssjZay0
>>556
面白い話なので、どこかにまとめてアップしていただけませんでしょうか?
568:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:31 6kMBn7uZ0
【ミシュラン】★貰えなかった名店を挙げろ
スレリンク(gurume板)
569:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:32 /HUcsTiE0
フランス万歳!
【国際】フランスの大規模スト、公務員も参加
サルコジ政権が推し進める年金制度改革に反対する
フランス国鉄など交通機関の労働組合による大規模ストライキは、
20日になっても収束する気配がなく、同日には幅広い職種の
公務員が参加し、学校や空港などでも混乱が生じている。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
スレリンク(wildplus板)
アメ公も便乗!?
米軍基地従業員が時限ストへ=16年ぶり、手当削減に反対
雇用主に当たる防衛省が提案している給与・手当の削減案に反対し、
全国一斉に始業から4時間の時限ストを実施する。
同省との今後の交渉でも折り合えなければ、
30日には8時間ストに踏み切る構えだ。
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(liveplus板)
そして鬱苦しい日本wwwww
【話題】”東京は美食の都の地位からパリを引きずり降ろした”
「美食の都」対決、東京がパリ圧倒に海外でも大反響
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)
570:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:36 xSWEU8a50
>>547
あー東久留米とかそっちほうでしょ?どうせw 生まれはw
571:名無しさん@八周年
07/11/20 20:57:58 UNo/zTQb0
戦後ヨーロッパの物でも日本は全て『アメリカ』を経由して入ってきた。
西海岸でアルマーニが流行ればアルマーニ。東部でプロバンスが流行れば3年遅れて日本でもプロバンス・ブーム。
問題なのは日本人の舌も『アメリカ経由』でつくられてきたということだ。
スパゲッティ・ナポリタンはケチャップで作るとおもってきた日本人‥
地場の物を旬に従って工夫して調理し食べる欧州人。地元の食材に依存するだけに
その食文化の多様性は計り知れない。
それにくらべ真冬に糖度の高いイチゴを美味しいと思う日本人の感覚‥
テレビで放映されればそれに電気ショックを受けたネズミのように飛びつく日本人‥
そろそろ本質を理解し、本物を知るとき。
572:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:03 o58XNKQD0
>>549
トマトもじゃがいもも今のペルー、アンデス地方。
573:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:12 h+HCUaFk0
テレビなんかを見ていると、日本の料理なんか糞。
おフランスやニューヨークの一流レストランが
おいしいとかやってるよな。
574:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:20 +PLUa/Ni0
URLリンク(jp.youtube.com)
575:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:30 3IdnSIcJ0
気持ち悪いのが涌いてきたな
576:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:35 6LXIvFmV0
チリビーンズを開発したアメ人はエライ。
577:名無しさん@八周年
07/11/20 20:58:53 Q7tHX1W10
>>564
美しいかどうかは分からんが、旨いな総じて。
それに海外と比べるとぐっと値段が安い気がする。
578:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:04 aRYE6/T30
むしろ何で勝って当然とか思ってるわけ?w
579:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:09 LFCVHW6Z0
料理の鉄人 フランス大会
URLリンク(jp.youtube.com)
580:極東と極西
07/11/20 20:59:24 40KO6uOv0
ヨーロッパ中心の視点だと、
日本のある場所は、極東である。
イラクのある場所は、中東である。
日本中心の視点だと、
イラクのある場所は、中西である。
ヨーロッパのある場所は、極西である。
そのパラダイムは、どこを中心にしているのか?
誰が、何を基準にして言っているのか?
ある湾を、イランは「ペルシャ湾」と呼び、サウジは「アラビア湾」と呼ぶ。
ある戦争を、イスラエルは「独立戦争」と呼び、
エジプトは「パレスチナ戦争」と呼ぶ。
地名や事件の呼称を、共通化するにはムリがある。
これは、一方の世界観を表しているのだ。
"普遍的な世界観" は、表していない。
581:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:26 xu/lW2ts0
>>560
> >>548
> 英国が問題外とはなんて言いぐさ。 英国も大衆レストランや個人の店は、
> 日本人の口に合うし美味しいよ。 寒いから味付けは濃いけど...。
オレ ロンドンの一流レストランで食ったことあるけど
喉を通らないほどマズかったよ
582:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:32 pvQbakpxO
東京は多分世界一うまいものが集まった街だろうが、
高い!!!
金さえ出せばどんな美味も手にはいるが、金出さないと何も手にはいらん。
583:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 20:59:34 MCkeya/t0
>>545
朝鮮人はミシュランしらないので反応薄いです。
584:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:41 O4UCUybG0
俺は腹へってるときに、
牛丼並にたっぷり紅しょうが乗せて食うだけで満足できる。
585:名無しさん@八周年
07/11/20 20:59:49 ggZj21UH0
>>560
でもイギリス人は自分で言ってるから
うまいものなんかないって
おれはフィッシュ&チップスが好きだけど
まあ あれはたこ焼きみたいなものだし
586:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:00 +VCa+5yO0
まぁ、来年補正がきいて減ると思うけどな
587:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:00 +Z10X+5S0
西洋人にちやほやされて舞い上がる猿たち
588:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:01 +ZRxotvU0
さんまフライなんて最高じゃないか。
旬の素材が一番だ。
589:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:26 pN/aanaT0
一方、日本人には食べにいく金がなかった
590:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:48 03sAkVli0
>>492
プラフッタの鍋料理かな。確かにオーストリアでは有名だけど
味は雑な気がする。
フランス、イタリア南部、トルコ、スペイン東部の方が旨いよ。
591:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:49 3iAXl6Jp0
>>582
高いってもEUの比じゃないだろ。
592:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 21:00:54 MCkeya/t0
秋刀魚フライいける
593:名無しさん@八周年
07/11/20 21:00:59 MKWwtuFC0
ロンドンについて興味のある向きは、ミシュラン「ロンドン」版(英語。
フランス語版もあるのかな)をご覧あれ。amazonで簡単に買えるだろ。
東京のレヴェルが高いことには異論はないが、やはり「和食」があるのが
この星つき点の数の多さに有利に働いたことは否めまい。+各国料理も
ある。とりわけフレンチ。
外人に日本料理の評価ができるかい、というレスがあるが、別にいいじゃない?
気に入らなければ無視すりゃいいわけだし。でも、これだけスレ乱立して、
たくさんレスがついてるところを見ると、気になるんだねw
594:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:01 pay05UkP0
>>585
これがご飯とかいわれると戸惑うよなw
595:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:19 qFzyumsN0
>>571
だ~か~ら~
地場の物を旬に従って工夫して調理し食べてる地方の日本人。地元の食材に依存するだけに
その食文化の多様性は計り知れない。 w
何回言ったら分かるんだ?オイ
596:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:24 PHssjZay0
一回の夕食に一人300ドルも出せるかよ!
597:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:01:24 45t3mqJT0
>>451
日本は決して単一民族ではないぞ。
それに各地方で味覚があまりにも違うぞ。
江戸時代以降の中央集権化と参勤交代、廻船などの運輸の発達で食材の流通も発達し、
各地方の味覚の交流が盛んになったのが主な要因だろう。
>>563
食品偽装に必死に叩きまくる国民もそうはいないと思うぞ。
結局、日本人ってのは食に対して無意識のうちに極めて厳しくなってるわけだ。
598:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:27 HdJJKQvJ0
白人様に認められて大喜び
599:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:30 VpG8wf720
>>526
日本メディアがさ
韓国が料理で世界から評価されたとかさ、仮に事実であっても書かないだろ?
韓国が嫌いとか以前に、どーでもいい話。
英米がさ、この感覚でさ。書くわけ無いんだよ。
英米の東スポがさ、金貰ってこの記事を書いた。
こう考えた方がしっくりこないか?
600:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:40 HZq/DZ/x0
北朝鮮の料理はスゲーぞ!
URLリンク(qrz.blog17.fc2.com)
601:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:40 ZfZs0AR70
3つ星いらない。おむすび食べたい。
602:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:46 DZc/gKAx0
>>587
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwww
603:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:51 ggZj21UH0
>>571
おまえ 無知としか言いようがないな
恥ずかしすぎるぞw
604:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:54 +VCa+5yO0
>>581
>ロンドンの一流レストラン
名前、教えて
605:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:57 R0bhMuzuO
素直に喜べないのは精神が病んでる証拠w
606:名無しさん@八周年
07/11/20 21:01:57 f3pQRSvy0
モスバーガーの油は何使ってんの?
607:名無しさん@八周年
07/11/20 21:02:06 6LXIvFmV0
あと、タバスコを開発したメキシコ人にはノーベル賞をくれてやるべき。
608:名無しさん@八周年
07/11/20 21:02:34 sknYpVXs0
星がそんなに大事なのか?
安くて美味い物がある店にも星はもらえるのか?
格付けってお節介で金儲けを企んでいるだけじゃ無いのか?
美味いってのは主観だろ。
色んな味の中の一つ。
金に余裕があればくらいの捉え方でいいと思う
609:名無しさん@八周年
07/11/20 21:02:39 vVHUQbgy0
>>591
フランスのマクドナルドではハンバーグ1個が800円 w
簡単なランチは2000円から
ユーロ高ってレベルじゃあないぞw
610:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:00 +ZRxotvU0
タバスコを開発したのってメキシコ人だっけ?
タコスじゃなくて?
611:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:22 dswmqzl40
>>607
じゃあ、俺はポン酢。誰?日本人?
612:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:25 o58XNKQD0
>>571
>スパゲッティ・ナポリタンはケチャップで作るとおもってきた日本人
スパゲティナポリタンはケチャップで作るのが正当
あれは日本で名付けられてるはず。
アメリカでもそんな名前の料理はないけど
イタリア移民が手に入らないトマトソースの代わりに
ケチャップを使ってた。
613:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:25 8cCZUM/RO
ギネスブックより身近だし品がありそうだから、いいかもね
614:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:27 xu/lW2ts0
587 名無しさん@八周年 New! 2007/11/20(火) 21:00:00 ID:+Z10X+5S0
西洋人にちやほやされて舞い上がる猿たち
598 名無しさん@八周年 New! 2007/11/20(火) 21:01:27 ID:HdJJKQvJ0
白人様に認められて大喜び
↑
(´∀`) <`∀´>
615:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:32 nXS336Se0
>>599
ロイターとAPが東スポかw
ソース読んでないのか単なる無知なのか
どっちにしてもバカ丸出しだな。
616:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:37 qyl4AXwE0
>>593
>東京のレヴェルが高いことには異論はないが
笑うトコロですか?ここは?ww
617:名無しさん@八周年
07/11/20 21:03:39 xfGh2nbMO
GJ!>>602
618:中東危機が湾岸危機へ
07/11/20 21:03:41 40KO6uOv0
イラクが、クウェートへ侵攻した事件。
日本では最初「中東危機」と言っていた。
しかし、アメリカは、「Gulf Crisis」と言っていた。
アメリカとしては、イスラエル問題とリンケージ(連結)したくないので、
Mid East というコトバを避けたのだ。
そして、日本も「湾岸危機」と報じるようになった。
最終的には戦争になり「湾岸戦争」と呼ばれている。
日本人は、独自に国際問題を命名する主体性さえ失った。
「大東亜戦争」「占領」を「太平洋戦争」「進駐」と言い換えた。
地名さえ独自に命名する気持ちを失っている。
619:名無しさん@八周年
07/11/20 21:04:12 bMYeDtVV0
グルメ大国日本なめんな
620:名無しさん@八周年
07/11/20 21:04:17 WB312lpr0
経済のグローバルスタンダードはアメリカで、経済のルールと権威付けは
アメリカが仕切るのだ。
スポーツのルールはEU、アメリカが仕切るのだ。
食のルールもフランスの白人様が決めるのだ。
わしらが最高と言えば最高さ。三ツ星を与えてやるからありがたく
這い蹲って頂戴しろ。わしらが旨いと言えば美味いのだ。
イエローモンキーに何が分かるか。
とは言わんだろうが、内心はそんなところだろう。
白人が世界の食文化の判定人さ。日本の寿司文化を毛唐に評価され
ありがたがる日本人とは????????。
621:名無しさん@八周年
07/11/20 21:04:33 ggZj21UH0
>>599
英語が読めないんだな おまえw
622:名無しさん@八周年
07/11/20 21:04:36 vkpwqwYb0
レミーの美味しいレストラン2は日本が舞台だな。
623:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:01 UNo/zTQb0
ミシュラン←これは米国経由の英語。
正しくはミシェリンだよ。別に全てアメリカン・スタンダードで呼ぶのは構わないけど‥
日本人本場のピッツァよりアメリカン宅配ピザの方が好きだし‥
624:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:02 +ZRxotvU0
>>609
フランス人が逆に日本に来て食べ物が安いんでビックリするって言ってたよ。
625:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:04 KGkuQ2p90
今日も、関門海峡で釣れるのが関アジって言っていた、知ったかぶりのやつ来てますか?
626:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:05:13 45t3mqJT0
>>586
補正が効いても今回調査した店が減るだけで、
新たに調査された店が追加されるから全体的には増えるだろうね。
627:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:15 IWLCWRT00
これを期に本物の日本料理が理解されるといいな。
認定制度なんかよりいい。
628:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:31 xu/lW2ts0
>>612
ナポリタンって日本人が作った日本料理じゃなかったっけ?
629:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:32 Pf8fYQlt0
>>611
大阪移動でマンドクセと思いながら赴任したが旭ポン酢との出会いに感謝してる。
630:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:37 OIUOV0CP0
>>607
タバスコってアメリカ起源じゃね
アメリカ風サルサだろあれ
631:名無しさん@八周年
07/11/20 21:05:59 xSWEU8a50
>>597
へー大和民族以外に何がいるの?
全部列挙せよ
地方で味覚が違うつったって、所詮同一の民族なんだから
例えば、アーリア人と、アングロサクソンと、アイルランド人とか全然違う民族が混在してきた英国などとは
比べ物にならないだろ
632:名無しさん
07/11/20 21:06:12 frlE4TFi0
馬賊のラ-メン、美味かったな~
633:名無しさん@八周年
07/11/20 21:06:35 RDFYWNwH0
>>609
フランス人がフレンチを食べないという現実があるからな
フランス料理を食べるのは、一部の上層階級と外国人
市民が食べるフランス料理はフランスパン
634:名無しさん@八周年
07/11/20 21:06:38 ggZj21UH0
>>620
まるっきり相手にされないチョンより良かろう
仮にも誉めてくれてるんだから
怒る理由もない
635:名無しさん@八周年
07/11/20 21:06:46 MKWwtuFC0
ロンドンについて言えば、いくつも星つき店に入ったことがあるけど、
それなりに美味しいよ。やっぱりフレンチだな(星がつきやすい)。
高いが、安心して食べられる。あと、ワインの種類が豊富、いいものが
置いてある、ソムリエの知識・アドヴァイスが適切、というところが
東京との違いかな。ワインについては、東京はまだまだだからね、
店も客も。
636:名無しさん@八周年
07/11/20 21:06:54 VpG8wf720
>>615
ロイターはイギリスで
APはアメリカだろ?
おまえは、いつも読売新聞の社会面のはしっこチェックしてるのかよ?
読売新聞の社会面のはしっこって、東スポの一面より遥かに誰も見てないわけだろ...
東スポというのはたとえだ
637:名無しさん@八周年
07/11/20 21:07:09 +ZRxotvU0
>>623
ピッツァでも食ってろデェヴ
こうですかわかりません!><
638:名無しさん@八周年
07/11/20 21:07:13 7jszKzUt0
>>620
ミシュラン関連のスレは何個も立ってるが、ミシュランをありがたがってる
流れのスレはなかったなー。
あえて挙げれば東亜+だが、それも親韓コテを煽ってただけだし。
639:名無しさん@八周年
07/11/20 21:07:29 3iAXl6Jp0
>>623
俺は本場ピッツアのほうが圧倒的に好きだな。未だにパン生地はなじめない。
640:名無しさん@八周年
07/11/20 21:07:31 i9iuNtVY0
ナポリタンの味ってケチャップだけじゃないのかな。
自分で作るとどうも味が違うような希ガス
641:誰のパラダイム
07/11/20 21:07:53 40KO6uOv0
日本人は、外国人の作るルールに従うだけ。
戦後、しばらく日本地図は発行禁止だった。
GHQ が日本の領土を決めるために、過去の領土を隠蔽した。
日本人が日本の国益にそった主張をすることは、軍国主義と断罪された。
現在でも、日本の国益を主張することに罪悪感を持つ人々がいる。
日本人は、外国人が確定する領土に文句を言ってはいけないのだ。
戦後の日本人は、自ら意見を述べることは禁止だ。
「日本人は、外国人が作ったルールに、黙って従う」
これが、国是だった。
日本人は、主体性を喪失したのだ。
日本人は、国際スポーツの場でも、自分の意見を言わない。
外国人が作るルールに、黙って従うだけだ。
642:名無しさん@八周年
07/11/20 21:07:56 SiRtMZ240
世界に誇る美食の都に住む俺が
カップめんを啜りながらこのスレに書き込んでいるのは
何の冗談なんだぜ?
643:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:13 xu/lW2ts0
最近、スイスでは、ちょっとした日本ブーム
外国旅行となると、真っ先に考えるのが日本。
なんで日本なのか?
理由は簡単。日本に行って帰ってきた人たちのほとんどがスイスの空港で言う台詞
がこれ
「あー、今すぐにでも日本に戻りたい!」
日本は外国なのに戻りたいと言ってしまうのが凄いが、
スイス人に言わせると「日本は、外国なのにまるで自分の国にいるような気分に
なれる珍しい国。食事はおいしいし、安全だし、娯楽はたくさんあるし、
自然は美しいし、温泉に入れるし、、、、まさに、この世のパラダイスだよ」とのこと
中には「最初の旅館で食べた食事があんまりおいしくて、こんなうまいモノは
人生で2度と味わえないだろうと思っていたら、その後にももっとおいしい食べ物に
次から次へと巡り会えたんだ!信じられるかい?別に高給料理じゃないんだぜ!
スイスに帰ってきてから、どんなにガッカリしたか、君には想像もつくまいよ」
と言ってる人もいる。
いずれしろ、スイス人にとって日本は
日本人にはとても想像もつかない程のパラダイスらしく
当分、日本ブームは納まりそうになさそうな雲行きである。
644:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:23 WB312lpr0
>>634
比較対照が小さすぎる。
大人になっても大きい人間になれないぞ。
645:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:35 03sAkVli0
>>577
それは完全な誤解。日本は庶民的な「まあまあ旨い」物は安いが、
星付きクラスなら世界一高い。
646:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:36 lVpC5FfM0
「ロンドンには六十の宗派があるが、ソースは一種類しかない」
フランチェスコ・カラチオーリ
「イギリス料理に調味料は使われない。麻酔剤が使われるのだ」
ポール・クローデル
647:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:55 RY29DeaF0
>>642
ああ、どんべえ最高。一つじゃ物足りないな。
648:名無しさん@八周年
07/11/20 21:08:59 B9ActSaUO
フランス人は和食好きだよ。
鯛と伊勢海老の活き造り食わしてやったらカメラ出して喜んでた。
ワサビつけすぎなんだけどな、食い方が。
649:名無しさん@八周年
07/11/20 21:09:26 nBW/3hX/0
時々大阪とか京都とか他の都市の名前出てるけど東京以外の都市で
星三つ取れそうな店はどんな所があるのかな?
京都の老舗とかはなんかは良さそうだけど一見さんお断りで対象外になりそうだしな。
なんかみんな詳しそうだしここなら三ツ星に上がってる店と比べて負けてないぜって
店名教えてプリーズ。
650:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:02 ggZj21UH0
>>644
お前はケツの穴が小さすぎw
651:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:06 +ZRxotvU0
オマエラさ、ドイツ人が食べたいもの1位がカップヌードルなの知らないだろ。
652:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:10:18 45t3mqJT0
>>642
ジャンクフード扱いされるカップめんだが、
海外のカップめんを一度でも食べたことがあれば、
いかに日本のカップめんがうまいか判るぞ。
653:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:18 3iAXl6Jp0
>>646 (ノ∀`)
654:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:25 +VCa+5yO0
>>626
パリと東京の差をもっとはっきりさせるだろう
>>629
個人的にはこっちの方が好み
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)
655:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:39 oo6Q3EZA0
>>609
1000円以下で旨いランチが食える日本は、ホント凄いよ。
フランスじゃ学生は昼、小さいサンドイッチしか食えないから。。
656:名無しさん@八周年
07/11/20 21:10:41 Wwd0zq6J0
>>643
逆に日本人が欧州いったら暗澹たる気持ちになる。
657:名無しさん@八周年
07/11/20 21:11:29 BHO/YZsY0
>グルメの本場は東京なのだ
これはちょっと過大評価だと思うけど・・・
658:名無しさん@八周年
07/11/20 21:11:41 Q/cLAy9q0
酒抜きで、ご馳走されて値段が不明なものも無しで、
今まで食べた一番高い外食なはに?
おれは中華街のへいちんろうで食った6000円のコースだな。
何の魚だかわからん白身魚にサンザシみたいな味のソースがかかってて旨かったな。
659:名無しさん@八周年
07/11/20 21:11:52 qFzyumsN0
>>649
つーか、贔屓の店はミシュランなんかに載る必要がない。w
本当に美味い店は変に流行って荒れると困るから教えないだろ。
660:真に理解する?
07/11/20 21:12:02 40KO6uOv0
フランス人が言う。「日本人は民主主義の精神がわからない」
イギリス人が言う。「日本人は戦闘機の操縦ができない」
日本人に対する侮辱であり、先天的な能力を疑う差別発言だ。
ある日本人が言う「外国人には武道の精神がわからない」--- (A)
武道研究家のフランス人にとって、最大の侮辱であり、差別発言だ。 --- (B)
少なからずの日本人は、発言(A) が引き起こす 紛争(B) を、予見できていない。
「フランス人には、真の日本料理は理解できない」も同様。
欧州人は、日本人の発言 (A) に反応する。
実際、剣道は日本人が強い。
「俺たちには、日本人のような武道を理解する能力に欠けているのかもしれない」--- (C)
などという、自虐的な見解さえ産む。ヘーシング以前は、本当にそう思われていた。
「日本人は、大リーグで通用しない」--- (C) などの自虐的見解と同様だ。
661:名無しさん@八周年
07/11/20 21:12:21 WskTAZrtO
>>649
京都嵐山にある嵐山吉兆は何もかもが最高
まぁ今は風評被害受けてるけど
662:名無しさん@八周年
07/11/20 21:12:23 WB312lpr0
>>650
そこはまだ処女だ。
663:名無しさん@八周年
07/11/20 21:12:28 +ZRxotvU0
>>658
船場吉兆のコース・・・orz
664:名無しさん@八周年
07/11/20 21:12:41 1cQjFIYU0
しょうゆの旨さとか外国人に本当に理解されてんのかね
665:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:03 tAWrPN1+0
ドイツ行ったけど食い物美味かったぜ?ケパブばっか食ってたけど。
中でも白ソーセージが美味かった。
666:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:04 nXS336Se0
>>657
世界中の料理が食えるのは東京とNYくらいじゃねえの?
京都は懐石だけだし。
667:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:07 ggZj21UH0
>>656
ファストフード高すぎだわな
まあ税金が高いからしょうがないのかもしれんが
あれじゃ外食できん
668:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:26 o58XNKQD0
>>628
そういってもいいかもね。
ナポリタンは玉ねぎとかピーマン、ソーセージとか
入ってて工夫してあるし。
でも名前は違うけど同じようにパスタをケチャップで
味付けすることはアメリカでも行われてた。日本より前に。
それが伝わったのか、ナポリタンの発明者が閃いたのかは
わからないがケチャップで味付けしたら美味しいだろうなんて
誰でも考えつく。
669:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:30 TvYMKpZe0
>>656
それを楽しむのも旅行。
楽しめるかどうかは本人の覚悟次第
670:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:33 pD5djTyV0
食い物だけは関西が上とかいってたカッペ出てこいよ!おら!
671:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:51 hGAv5ySe0
片方が『おいしい』と言えばもう一方は『おいしい、おいしい』、そしてその周りの人間は
『おいしい、おいしい、おいしい』‥
貧しい中で、痩せた土地で、飢餓があるなかで、お互いに唱和することで日本人は豊かな幻想に浸ってきた。
鎖国が終わりすでに日本は『村』であってはいけないのにその旧習から抜け出せない。
都市というのは自由な空気があるから都市なのである。
東 京 は い ま だ に 非 常 に 大 き な 『村』 で す 。
672:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:53 Wl3Vn8Ov0
21世紀の日本の目指すべき国は、
アメリカではなく、フランスだ。
人口減少で、経済膨張は不可能なので、
独自の伝統文化を大切にする国になるべきだ。
673:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:55 ArNoQPtz0
>>640
ウスターソースを混ぜると、それっぽくなるよ
674:名無しさん@八周年
07/11/20 21:13:55 kQZDOidf0
>>262
名古屋人涙目wwwwwww
まぁ俺も2年住んでたけど名古屋で美味いと思ったのは
手羽先とひつまぶしだけ。
675:名無しさん
07/11/20 21:14:05 frlE4TFi0
>658 某防衛大臣の行ったという、神田の料亭
676:名無しさん@八周年
07/11/20 21:14:09 3iAXl6Jp0
まあ賞味期限変えたぐらいでgdgd言うなってことだよな。腹壊したとかならまだしも。
677:名無しさん@八周年
07/11/20 21:14:25 y/Zece3P0
どんぶりご飯に醤油BUKKAKEってやれば
外人はウマイウマイ言って食うよ
678:名無しさん@八周年
07/11/20 21:14:30 +ZRxotvU0
>>664
アメリカいったらキッコーマンで通じるよ。
肉焼くときはガンガンかけまくり。
ヨーロッパでも寿司ブーム
679:名無しさん@八周年
07/11/20 21:14:30 4BWpIk0I0
>>640
自宅でナポリタンをうまく作るには、材料を炒めてからケチャップを投入後
へらで混ぜてケチャップを少し焦がす。
ソースを隠し味に少しだけ入れる。
ケチャップが焦げたら白ワインとブイヨンキューブほんの少しを入れて煮詰める。
パスタは固めに茹でて、フライパンのナポリタンソースに入れたら
強火で麺にソースをからめるようにして炒める。
試してね。
680:名無しさん@八周年
07/11/20 21:14:45 G+2ap1rIO
東京でこの評価だったら京都や神戸でやったらどうなんのさ
681:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:14:56 45t3mqJT0
>>659
それはバブル以前からよく言われていることだ。
自分のとっておきの店が知られてなるものかと。
682:名無しさん@八周年
07/11/20 21:15:03 VpG8wf720
なんか、メディアもネットもさ、吉兆事件を契機に
日本料理マンセーって必死になってるのよ
それが腹立つだけ
変なもの食わされてることが問題なのに、食文化がどうだこうだとか
言いたい奴が扇動していてそうで キモイ
683:名無しさん@八周年
07/11/20 21:15:05 xu/lW2ts0
>>656
> >>643
> 逆に日本人が欧州いったら暗澹たる気持ちになる。
だよな
欧州では旨いと言われているパリですら
まずいレストランの方が多いし
その上、無駄に高い!
684:名無しさん@八周年
07/11/20 21:15:17 06IpR0Py0
>>674
味噌煮込み最高じゃん。毎日だとちょっと濃い目だけどな。
685:名無しさん@八周年
07/11/20 21:15:26 OIUOV0CP0
>>678
アメリカ人はキッコーマンがアメリカ企業だと思ってるからな
686:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:07 +Z10X+5S0
>>666
海外旅行したことないなw
世界中の大都市ならどこでも食えるよ
687:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:12 3iAXl6Jp0
>>668
アメリカで食べるパスタほどまずいものはない。
俺はアメリカで自分自身が作るパスタ以外においしいパスタを店で食ったことないなー。
688:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:23 MKWwtuFC0
>>683
舌がグローバル化してないだけなんだよw
インド料理食べても、「近所のカレーの方がうめぇ」とか言ってる口だろ?w
689:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:33 SiRtMZ240
いまだに外国人がわさびを食べるなんて信じられない俺がいる。
690:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:46 cINEH7fo0
>>672
あに言ってるだよ
イスラム圏の移民が同化しないで
原住民を圧迫しだしてるじゃない
あんなの、絶対マネしちゃいけない、って見本だお
691:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:59 cUNuuZtE0
在日どもがうらやましがってスレを荒らしてます。
692:名無しさん@八周年
07/11/20 21:16:59 nXS336Se0
>>682
APとロイターを東スポ呼ばわりするお前のアホ加減のほうが キモイ
693:名無しさん@八周年
07/11/20 21:17:13 Q/cLAy9q0
>>683
イタリアのパスタはむちゃくちゃ旨いって聞くけどどうなんだろうな。
694:名無しさん@八周年
07/11/20 21:17:29 i9iuNtVY0
これ以上魚が減ると寿司や刺身の値段も上がるから
外国人は日本食食うな。肉でも食ってろ
695:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:17:43 45t3mqJT0
>>680
どんなに京都や大阪や神戸がファビョっても東京に勝つことはできない。
味覚の交流という重要な要素が欠けているから。特に京都は最低。
696:名無しさん@八周年
07/11/20 21:17:49 knEyHZm70
>>688
ちょいまちw
舌がグローバル化ってそりゃ何だ?
後学のために教えてたもっせw
697:名無しさん@八周年
07/11/20 21:17:50 ggZj21UH0
>>688
でも知り合いのインド人はインドに帰るたびに
山のようにジャワカレーを買って帰るぜ
親戚に配ると大喜びだとさ
698:名無しさん@八周年
07/11/20 21:17:54 o58XNKQD0
>>652
でもスープがしょっぱすぎない?
関西だと同じものでもしょっぱくないのかな
699:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:06 UJXRhKOA0
今回のミシュラン評価について識者の見解
URLリンク(mew.blogzine.jp)
700:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:15 yjpWM7nI0
>>692
タイムズも入れてあげてください
701:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:28 VpG8wf720
俺とか、ネパール行ったけどさ
飯は砂みたいな味だった
良くて絵の具みたいな味
食べ物の味なんて、その土地の人間にしか
旨くできてないんだよ
702:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:39 CRRxcX3z0
>>679みたいなひと手間かけたもんも、もちろん旨いけど
某洋食店の方に聞いた話だと
「砂糖適量とバターてんこもり!」が味のコツだそうだ。
あとソースもやはり少し入れると言ってた。
703:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:44 3iAXl6Jp0
>>674
名古屋はとにかく味が濃いんだよね。味噌汁なんかもめっちゃ濃い。
社食の味噌汁に薄味があるくらいだ。
704:名無しさん@八周年
07/11/20 21:18:54 fZ3z5GJ80
>>571
> スパゲッティ・ナポリタンはケチャップで作るとおもってきた日本人‥
何かおかしいのか?その通りだろ?
705:できるという自信
07/11/20 21:18:55 40KO6uOv0
柔道におけるヘーシングの存在は
「日本人以外でも柔道の頂点に立てる」
を証明した。
野茂英雄の存在は、
「日本人でも大リーグで通用する」
を証明した。
旭鷲山(きょくしゅうざん)の存在は、
「モンゴル人でも日本相撲で通用する」
を証明した。
自信をもったからこそ、ヘーシング以降の欧州柔道の隆盛、
野茂以降の日本の大リーグ人気、旭鷲山以降のモンゴルの相撲人気だ。
706:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:12 MowONL4nO
フランス料理もイタリア料理もみな日本人にあわせて味付けしちゃってる
のだが、いったいどういうカラクリが働いてこうなったのか
707:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:14 G3sORztj0
>>698
辛いよな。何であんなに辛くするのか謎。
半分も飲めないよ。
708:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:16 Wwd0zq6J0
インドにカレーはない
709:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:25 f7BWTK3g0
>>689 英国ではよく似た香辛料をローストビーフ食べるときに
前から使ってるそうだぞ。なんてったっけ。
それから日本の市販されてる練ワサビには半分以上それが原料として入ってるんだとか。
わさび生産って、ごく僅かなの?
710:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:44 MKWwtuFC0
>>696
まぁ、そうマジになるなw グローバル化はglobalizeってことだ。
>>697
インドにはカレールーって売ってないからね。楽なんだろ。
でも、それだけ使ってるわけじゃないと思う。
711:名無しさん@八周年
07/11/20 21:19:47 I1v7wsnK0
人間は子供の頃に食った物をずっと食う。だからマクドナルドは子供向けの呼び込みを必死でやるって言うじゃん。
やっぱどこの土地の人間でも慣れ親しんだ物が1番美味いのでは。
712:名無しさん@八周年
07/11/20 21:20:15 m/0mHYpUO
きんぴらごぼうに醤油かけ、それが俺の食いかた
713:名無しさん@八周年
07/11/20 21:20:16 qFzyumsN0
>>709
ホースラディッシュ(山わさび)
714:名無しさん@八周年
07/11/20 21:20:30 pZpcRK+bO
ミシュランの評価もニューヨークでの無印の人気も日帝の捏造ニダ
715:名無しさん@八周年
07/11/20 21:20:41 SiRtMZ240
>>709
ホースラディッシュのことかい?
716:名無しさん@八周年
07/11/20 21:20:43 GwqEdtW70
東京とパリ・ニューヨークじゃ面積が全然違うだろ。
717:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:20:49 45t3mqJT0
>>698
日清のサイトで東西セットでも買ってみたらどうだ?
718:名無しさん@八周年
07/11/20 21:21:14 s0H7laU10
>>709
うむ。高地の水の綺麗なところでしか栽培できないそうな。
719:名無しさん@八周年
07/11/20 21:21:15 L80v8oYD0
>>548
トルコ料理は、日本人の味覚にはマッチすると思ふ。
酒屋でビール買ったついでに、なにかツマミに為るもんは無いかと
物色したんだが、ほとんど白菜の浅漬けみたいな、ピクルスがあって
とても重宝した。
ま、トルコ人がモスクに通ってる様子を眺めてると
日本人が神社や寺に詣でてる姿がダブって見えるくらいだからな。
720:名無しさん@八周年
07/11/20 21:21:34 yjpWM7nI0
>>716
東京とニューヨークはあまり変わらない
パリは狭い
721:名無しさん@八周年
07/11/20 21:21:41 Xp9t9FkJ0
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「三ッ星にしといたぞ」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
722:名無しさん@八周年
07/11/20 21:21:43 CRRxcX3z0
>>693
旨いところは旨いけどパスタだけじゃ頼みづらい雰囲気だし
何千円と料金がかかる。
手ごろな1000円弱程度の値段で食べられるところがほとんどない。
そういう店は学食みたいなのりだったり「アルデンテ?はぁ?」みたいな感じ。
日本というか、アジア圏のいいところは安くておいしい外食がたくさんあること。
723:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:04 Q/cLAy9q0
>>699
フランスって鳩食べるんだ、、
724:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:08 lVpC5FfM0
>>711
>人間は子供の頃に食った物をずっと食う。だからマクドナルドは子供向けの呼び込みを必死でやるって言うじゃん。
子供の頃はマクドナルド大好きだったけど、今はまずくて喰えないよ
モスバーガーは好きだけど
逆に蕎麦の美味さは二十歳過ぎてから分かるようになってきた
725:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:11 3iAXl6Jp0
>>706
ヒント:作ってる人
726:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:15 03sAkVli0
船場吉兆は行為自体が良い悪いは別として座敷で出される料理は最高だと思う。
ただテーブル席コーナーなんかの単価の安い客をカモってたのは許されない。
727:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:22 cINEH7fo0
>>679
お、メモメモ
今まさにナポリタン食いながら、ここ見てるw
ただし冷凍もんに、野菜炒め(酢をちょいと加えてある)を加えて
増量してある
>>719
煮込み料理とかはモロ日本人ムキだとオモ>トルコ料理
でもケバ部は……
728:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:39 wFanZkdk0
最近アメリカは日本に厳しいけどミシュランさんは日本に優しいのね。
どうもありがとう!!
729:名無しさん@八周年
07/11/20 21:22:39 cUNuuZtE0
>>693
食ったけどめちゃめちゃ旨かったというわけではない、まあ普通
イカスミスパも食ったけどめちゃ旨かったわけでもなく普通。
普通じゃないのは量だった。パスタというのはあくまで前菜であって
その後メインディッシュが次々と・・・・もうかんべんしてください。
730:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:00 xu/lW2ts0
>>693
> >>683
> イタリアのパスタはむちゃくちゃ旨いって聞くけどどうなんだろうな。
日本のレストランのほうが断然旨い
731:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:02 64041+nx0
>>723
普通に食えるぞ。
量産に向かんから日本じゃ一般的じゃないが。
732:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:20 4BWpIk0I0
>>702
砂糖は材料を炒めるときにひとつまみ入れてカラメルに焦がしてくれ。
733:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:22 VpG8wf720
外人にさ、日本の高級料理店に紹介してさ
そこでチキンラーメン出したら、間違いなく
☆☆☆ になるだろ?
味なんて曖昧なもんなんだよ。
734:外人は神様
07/11/20 21:23:27 40KO6uOv0
はじめての海と神様
「たけしくん、ハイ!」北野 武。PAGE 16
で、おやじと俺が立っていると、その外人がね、席をゆずってくれたの。
そのすぐ直後だよ、なぜか おやじ が土下座してあやまってんだよね。
その姿をじっと見てたら、その外人が俺には神様に見えてきたんだよ。
ただ外人っていうだけで、神様って感じにね。
だから、おやじが はいつくばって謝ってる姿みても、
当然だと思ってたね、えらい人なんだからって。
でも変な気持ちだったね、あれは。
-- 略 --
なんか、そんな感じがするんだよね、子供心にさ。
なんかすごいんだな、外人は。
とにかくあやまってるだけだからさ。
親の威力がないんだな、ちっとも。
そいでさ、俺もさ、ぜんぜん不思議じゃないんだ、親がそういうことしてもね。
ふつう情けないと思うじゃない。
でも、それ見て おやじは 情けないと思ったとか、そういうことは、いっさいなかったね。
あたり前だろと思ったね。
だって、相手は神様なんだからさ、ってね。
735:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:33 MowONL4nO
ミシュラン特派員がラーメンにはまってラーメン屋に
★つけまくったとかかな?
736:名無しさん@八周年
07/11/20 21:23:50 kQZDOidf0
某国際空港勤務だけど、日本のカップラーメンはアジア方面のお客さん
に人気らしく、段ボールにギッシリ積めて帰る人が多いな。
737:名無しさん@八周年
07/11/20 21:24:18 yjpWM7nI0
>>736
ついでに炊飯器も人気らしいな
738:名無しさん@八周年
07/11/20 21:24:38 Xp9t9FkJ0
>>704
> スパゲッティ・ナポリタンはケチャップで作るとおもってきた日本人‥
何かおかしいのか?その通りだろ?
イタリア人が爆笑しています。
739:名無しさん@八周年
07/11/20 21:24:44 i9iuNtVY0
>>679
>>702
もっと簡単なのかと思ってた(*´Д`)
でもバターってのは知らなかった。
今度試してみる
740:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:05 cINEH7fo0
>>730
日本人、麺類に五月蝿いもんねw
741:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:11 F47nsv8M0
>>723
ハトを調理するシェフは残ってた散弾で歯を砕かないように顎を改造する
豆知識な
742:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:23 xu/lW2ts0
名前は忘れたけどイタリアから確か浦和レッズ?に来たイタリア人選手
がサッカー雑誌のインタビューに答えたときのコメント
「日本の料理を食べたら、俺がイタリアで食ってた物、あれは
いったい何だったのだろう?
なにしろ、日本のイタリア料理の方がイタリアのそれより旨いんだぜ!
もうイタリアの料理なんか食えないよ
人生の貴重な時間を無駄にしてしまった気がする」
743:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:25 cEl4B6PH0
>>737
それ聞いたことある。ゾウジルシで通じるらしいね。
海外留学生の必需品だとも聞いた。
744:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:32 pMsoOWN+0
東京に外人が大挙してもミシュランタイヤ売り上げ増には繋がりにくいと思うのだが。
>>22 君の舌は満足しているか?
>>38 ミクシーのおたく系コミュ覗いてみろ
>>59 卵かけご飯にロールキャベツかけたらうまかった。
>>158 誰もレスくれないな。
>>173 俺は土佐清水港で、捌きたての浜鰹だった。
>>177 全く評価もされないよりはいいだろう。
>>189 イタリアンよりスペインのが旨いかもと思うこの頃。
>>193 アメリカ以外には負けていない。
>>200 ラーメンも入れるべきだよな。ファーストフード扱いかもね。
>>205 ブランド信仰っていつの話だよ。
神楽坂のフレンチの選択には納得しかねる。
745:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:37 B4J2+3n00
※人口はパリの6倍です。
746:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
07/11/20 21:25:46 MCkeya/t0
駅弁は昔の木箱で中見えないやつのほうがうまかった
747:樹海 ◆riJk8MqKDg
07/11/20 21:25:49 45t3mqJT0
>>711
俺が子供の頃愛していたマクドナルドの味は
今では脂っこすぎて避けたくなる味にすぎない。
唯一許せるのがチキンタツタ。
>>726
まあやったのって期限切れの流用と、産地/肉種の偽装だものなあ。
鶏肉は三流地鶏よりうまい高級ブロイラーだし。
748:名無しさん@八周年
07/11/20 21:25:57 Q/cLAy9q0
★のつくような店には入った事は無いのでなんともいえないが、まあ値段が上がるほど旨いってのは経験上わかるよ。
それはさておき、ラーメン屋は有名店でも札幌一番より美味しいところは少ない。