07/11/20 04:54:12 XcOJY/Hl0
大学進学は「両親への恩返し」!32%が親孝行を理由に挙げる―中国
2007年11月18日、中国の全国紙「中国青年報」は河北省の大学生2人が作成
した「大学生の孝行心欠落に関する調査報告」について紹介。
「第10回チャレンジカップ」コンテスト参加作品のうち、河北工程大学の
学生2人が全国の異なる地域の大学7校を対象に調査を実施、800枚のアンケ
ート用紙を配布し、629枚を回収して作成した同報告書が注目を集めている。【 その他の写真 】
報告によると、両親の誕生日を覚えている学生は62%、どちらか一方を覚え
ているのが17.8%、両方とも覚えていないが21.2%。また、90.5%の学
生が両親との連絡方法に電話を使用し、手紙を書くのはわずか7.9%だった。
注目すべきは、32.3%の学生が、大学に入ったのは「両親に良い生活を送
ってもらいたいため」と答え、将来条件の良い職について両親に楽をさせた
いと考えている点。同時に10.83%の学生が両親の命令に従って大学に入っ
たと答え、親孝行の学生が大半を占めていることが明らかになった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)