【経済】 張トヨタ会長 「米国人、機会が均等なら結果が不平等でも満足。日本人は結果の平等を求めがち」…日本社会のあり方を批判★5at NEWSPLUS
【経済】 張トヨタ会長 「米国人、機会が均等なら結果が不平等でも満足。日本人は結果の平等を求めがち」…日本社会のあり方を批判★5 - 暇つぶし2ch616:名無しさん@八周年
07/11/19 11:30:17 KerUsDzX0
以前の一億総中流なんて日本式社会主義の産物だろう。欧米人から皮肉と中傷混じりに「世界で唯一成功した共産主義国家」
なんていわれていただろう。結局それだって低価格と低賃金を武器に欧米の製造業を滅ぼした上に成り立った話。
昔は絶対不敗神話というのがあってな証券会社を含む金融業と大手ゼネコン、デベロッパーは絶対倒産しないといわれていた。

考えればその通りで金融業者は護送船団方式により大蔵省から手厚く保護され、経営の失敗なんて問題視されずに
退職した頭取や会長が融資先の企業で偉そうに、当たり前のように社長や会長になりふんぞり返っていた。
大手ゼネコン、デベロッパーも同じで公共事業と土地神話に支えられ図体がでかくなり、それに付随する下請けの
工務店や鉄筋屋などがメシを食い、いわば雇用の下支えになっていた。

そんな日本だけが美味しい思いをするシステムなど長続きするわけがなくて、今は普通の資本主義国家に向かっているだけ。
企業は銀行より株式市場で資金を調達し、金融機関も当たり前に自己責任を追及される。終身雇用なんて昔の話で
いまだにリストラをしたことのないトヨタは今時珍しい日本的企業。日産が企業再建するとき国内工場を閉鎖しリストラを
しまくったのに比べても良心的。ゴーンと張の役員報酬比べてみろ、2倍以上違うぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch