【経済】 張トヨタ会長「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。日本人は結果の平等を求めがちだ」日本社会のあり方を批判★2at NEWSPLUS
【経済】 張トヨタ会長「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。日本人は結果の平等を求めがちだ」日本社会のあり方を批判★2 - 暇つぶし2ch681:名無しさん@八周年
07/11/18 14:33:20 d+vrBPzT0
>>630

自分は今正社員だが、非正規労働は、一部短時間パートと、高給専門職を
除いて、全て廃止すべきだと思っている。
全員正社員として雇う。当然全員終身雇用。
その代わり、会社内部で徹底的な差を付ける。その差は貢献によって
いとも簡単に上下に変動する。最初良かった人が、後で駄目になって
しまうかも知れないし、最初ぱっとしなかった人が、後で長い努力の
結果、目が出るかも知れない。その場合はすぐに立場の上下が変動する。
今は、一旦立場を持った人間と、後から来た人間とで、立場の変動が
少な過ぎだと思う。その極端な例が、正規・非正規雇用の問題で、
これは一種の身分制に近いものと思う。社会の活力を、結果として削ぐよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch