07/11/17 23:07:44 NnzvZlFq0
>>268
2つ目がsin client対応。
貧困な国向けに1台のサーバ配下に100ドルPCを
30台とか50台とかぶら下げて使えるようにしようという新しい商売を考えていて(ry
結局、できなかった。
Vistaの意味不明なパッケージ形態とIPv6完全対応に名残を残すのみ。
>>283
おお、、、博識じゃん。
なるほど、2人の相違点は結局、「どこで妥協できるか」なんだろうね。
俺はVistaがNT系で且つXPの劣化ってとこで妥協できないになったんだけどね。
画面の見た目(Aero)、新しい開発ライブラリ(Avalon)、PDFの競合(Metro)じゃんと捕らえて
「見栄え」と表現した。
まぁIPv6でリモートデスクトップは隠れた良機能。
うちみたく支店が多く出張の多い会社には大変便利。