07/11/17 19:26:55 NnzvZlFq0
>>1
VistaはMEを彷彿させるね。
98(95のバグFIX)やXP(95ソフトをサポートする2000)みたいなアップグレードではなかった。
全く新しいことやらずに最新の劣化版OSを出したことがバレた感じ。
開発時当初のことを色々やってれば。。とは思った。
>>221
Gyao専用の多重巡回ダウソソフトやCMすっ飛ばし再生ソフトが出回ったので、
デジタルコンテンツID対応の動画に差し替えざるおえなかった。
つまりメディアプレーヤー11対応。
それは心ない一部のユーザが悪い。
>>224
ネットスケープの版権はAOL社に売られた。
買ったAOLが何もしなかったのが敗因。
残ったネスケの開発ボランティアは
再開発計画のモジラを経てFireFOXに至る。
ネスケというかモザイク(イリノイ大学)の文化は
オープンソースの世界では未だ変わらない。