07/11/13 21:19:27 KBYATltv0
一番ヒドイのは内縁の妻だろ。
病院は被害者。
851:名無しさん@八周年
07/11/13 21:19:48 Jaqhj4Ql0
>>821
男性は入院してた訳だから、就労不可という扱いにずっとなってたはずだから、
途中で打ち切りは有りえない。
妻の収入が国が定める世帯収入の最低基準を上回れば、保護廃止も有り得るが。
この場合、入院してる本人に廃止通知が行くので、知らないはずは無いし。
852:名無しさん@八周年
07/11/13 21:19:57 0WPAt2g30
国会前で行き倒れになれば・・・どの党が拾ってくれるか?
むかしはよく老婆が行き倒れで逝っていた。
853:名無しさん@八周年
07/11/13 21:20:37 jBVtDx+70
>>846
医は特別なのだ。
金貸しとは違う。
医は仁術、医師はヒポクラテスの誓いを立てたはずである。
854:名無しさん@八周年
07/11/13 21:20:57 lgQgi2P70
>>851
家はおっさん名義らしいし、財産は他にあったんじゃないの?
855:名無しさん@八周年
07/11/13 21:21:11 EwCNDK780
で、次にほおり出されそうなのは誰よ?
856:名無しさん@八周年
07/11/13 21:21:34 y83+xoJN0
>>844
つまり妄想癖が強い奴は黙ってろってか?w
人の痛みが分かる奴の意見はすごいなw
857:名無しさん@八周年
07/11/13 21:21:38 By3dw+NyO
鬼か
858:名無しさん@八周年
07/11/13 21:21:55 wTU4rbuj0
ん・・・・よく読んだらDM以外特に問題ないんじゃね?全盲?それでも一般社会で生活してる人はたくさんいるし。
読めた。たぶんこれ、とにかく出て行きたがらない生活保護を受けてる患者が
必要でもないのに入院して、ただでさえ少ないベッドを7年にもわたり占拠。
生保だし、金の問題じゃないだろう。
実際、病床数の不足してる病院でこんな患者いたら、金がどうこう言う前に
本当に医療が必要な患者に医療が提供できんよ。
859:名無しさん@八周年
07/11/13 21:22:04 KHN6cpf4O
患者と妻は 問題が起きても
人道的に世論は病院が非難されると思ったはずだが
そうはいかない!
公共に甘え依存するだけで働かない
更に権利まで主張し居直り凄む…
いったいどれだけ役所や自治体を食い物にすれば気が済むのか
そして誰が入れ知恵をし活動を支援しているのか
大阪では弱い者を助けるという社会理念を逆手に
ごねて凄めば何でも主張が通ってきた前例を数多く作ってきた
もうそろそろ本当の市民社会を理解し
実践しないとあかんで 大阪…
860:名無しさん@八周年
07/11/13 21:22:06 0vOnfrNE0
ま た 大 阪 か
861:名無しさん@八周年
07/11/13 21:22:23 oA5IGqDQ0
>>853
そんな時代は終わったな。
DQN患者やマスゴミ・政府・官僚などが主体になってぶち壊したんだからな。
862:名無しさん@八周年
07/11/13 21:22:44 DP5QCXC20
>>853 ヒポクラテスって、カバのことだっけ?
863:名無しさん@八周年
07/11/13 21:22:58 lgQgi2P70
>>853
URLリンク(ja.wikipedia.org)
どこにそんなこと書いてあんの?
864:名無しさん@八周年
07/11/13 21:23:09 dWOEuB/h0
これはなんという
大阪民国の縮図
865:名無しさん@八周年
07/11/13 21:23:23 qyfiRdoZ0
なんで一方的に通告して「内縁関係の女性が住む大阪市住吉区の自宅」の扉の前に遺棄しなかったんだろう?
その時点で「内縁関係の女性」が「保護責任者」になり、病院としてはお役ご免になるはずだが・・・
そうできない事情があったのか?
866:名無しさん@八周年
07/11/13 21:23:29 gVTInTTyO
>>853
気持ち良いですか?
医療従事者は身銭を切ってろってか?
867:名無しさん@八周年
07/11/13 21:23:47 nEpncWkE0
医療費を払わない奴を告訴して刑務所に入院させればいいんだね
868:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:09 yJcFAcLR0
実際、治療が必要ない糖尿病で入院している人多いからな。
そんな人は数ヶ月単位で、病院を転々として入院し続けている。
869:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:18 fGY0tL0u0
ベッドが空いてないって理由で受け入れ拒否される重症患者が多数存在するってのに
7年も居座って職員に暴言吐く患者なんて許せんな
870:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:24 pcMBUeE20
他の入院患者とのトラブルもあったらしいから病院側にも同情の余
地はある。こっそり救急車も呼んでるし一抹の良心は残ってた。
一番の悪人は内縁の妻だろう。
871:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:29 Nc4nEoD+0
病院がどうすればよかったか、建設的な提案ができない人は
このスレでは病院批判を書き込むの禁止。
872:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:30 GbTFoi6E0
>>865
庭なし、扉の前が即道路とか。
873:きのこ
07/11/13 21:24:36 yhmKIaoTO
最終結論。まぁーーった大阪か・・。
874:名無しさん@八周年
07/11/13 21:24:53 ADmcf12q0
>>865
連れてった4人が揃いも揃ってヘタレで、喧嘩の仕方を知らなかったんだよ。
875:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:02 LW4zqnhl0
>>864
でもこれは、近い将来日本全国に広まるよ。
876:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:09 iOmUBnNw0
180万の医療費滞納って。。。。
こういう爺がたくさんいるから、病院が赤字になって産婦人科や医療の受け入れ数が削減されて
ほかの困ってる人が病院に入れない状態が続いてるんだよ。
病院叩く前に、今の日本の医療費滞納をどうにかしろ。病院は慈善団体じゃないだろ
これだから、医師も産婦人科も少なくなって病院も倒産するんだよ
877:ワロタ
07/11/13 21:25:20 P8reonj50
新金岡豊川総合病院
住民に親しまれる、地域の中の総合病院
当院は、西日本でも屈指のマンモス団地である新金岡団地の中心部に位置する病院です。
1983年(昭和58年)に開院以来「地域に密着した病院であること」を主旨とし、
地域の人々が身体の不調を覚えたときに、「豊川さんに行けば良くしてくれるよ!」と、
身構えず気軽に来院できる<下駄履きの病院>として、住民の信頼を得ております。
今後も地域住民の皆様の健康アドバイザーとして、患者さんと一緒に健康を考え、
温かい心と血の通った病院を目指しております。
URLリンク(www.hospital.ne.jp)
878:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:20 jBVtDx+70
>>861
終わっていないね。
医学部の選考方法を変えればいいだけ。
奉仕の精神のある人間を選抜すればいい。
そういう志のある人間はいくらでもいる。
くだらん受験パズルとかのハードルがあったから今まで無理だったがね。
879:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:24 DmCEcSXy0
>>851
入院してたら、更新の手続きはしなくても
支給され続けるもんなの?
880:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:31 RuMFy4bW0
入院してもこのおっさんやjBVtDx+70みたいなのと同室にはなりたくないなw
881:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:35 nyitCvUz0
この内妻の暮らしぶりが見てみたいね
暮らしぶり見りゃすぐわかるだろ
ただ大阪はその辺うまくごまかす役者揃いだからなかなかねw
882:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:54 dtIVfT8y0
>>767
ていうか、身体障害者手帳1級があれば、医療費助成が全額ある自治体のほうが
多いと思うんだけどね。そのへんも謎。
883:名無しさん@八周年
07/11/13 21:25:58 s2Vk/gWdO
変に仏心だして他の病院に任せようと考えて
公園放置して救急車呼んだのがこの職員達の失敗だな
問答無用で家の前に置いてれば問題なかった
まあニュースになって、このままの医療の行き着く先を国民に知らしめたのはいいと思うよ
884:名無しさん@八周年
07/11/13 21:26:19 GM016VwSO
>>862
ヒポポタマスザマス
885:名無しさん@八周年
07/11/13 21:26:36 wTU4rbuj0
>>866
ヒポクラテスよか今の日本の医療社会のほうが
はるかに福祉的なことも知らんアホはほっとけ。
ヒポクラテスは金について全く述べてない。
むしろ師匠のガキにだけはタダで医療を教えろなんてトンデモな世界。
886:名無しさん@八周年
07/11/13 21:26:58 HV8wlG620
チョン チョン 市ね
887:名無しさん@八周年
07/11/13 21:26:59 jZDVdFKd0
>>865
逆にそこまで無責任になれなかったんじゃないかな・・・
女性が迎えてくれるとは全く思えなかった、でも連れても帰れない
なら他所の病院にって
888:名無しさん@八周年
07/11/13 21:27:14 jzKw0tSx0
まあ大阪なら、コンクリ詰めにされて南港に沈められなかった分運がよかったんじゃね?
889:名無しさん@八周年
07/11/13 21:27:20 VvjWL2Qi0
>大阪市西成区の公園内
釜ヶ崎のドヤ街付近か・・・・
これはかなり悪質だなあ。
890:名無しさん@八周年
07/11/13 21:27:46 OcX9gSd/0
>>877
特に最後の一文がw
891:名無しさん@八周年
07/11/13 21:27:55 eLGaFUh30
>859
そのとおり!
完全に同意する。
892:名無しさん@八周年
07/11/13 21:27:58 yJcFAcLR0
それにしても、あのうるさい爺さんがよく公園に放置されたもんだな・・・・・・。
俺がいたときよりも、弱っていたのだろうか。
893:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:15 jBVtDx+70
仁術の精神を持たぬものは医療にかかわる資格がない。
金儲けしたいなら高利貸しにでもなれ。
894:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:28 o2YTvNNX0
悲しいニュースだな (´・ω・`)
引き取り拒否されて 置き去りか
895:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:36 Bbo5h8ZC0
>>871
普通なら、民生委員に相談するだろ。
共産党系の病院なら安楽s
あれ、誰か来たな・・・
896:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:46 gVTInTTyO
>>880
治らないのは愛情が足りないからだとか言い出しそうだしね。
897:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:48 kr52xJQdO
全盲なら障害者年金でるだろ。
なんかキムチくさい
898:名無しさん@八周年
07/11/13 21:28:56 Z9n42Clo0
>>4
引き取りも拒否したのも…
899:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:01 GbTFoi6E0
>>888
不謹慎だがそっちのほうが社会にとっては良かったかも。
900:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:03 y83+xoJN0
>>878
どうやって奉仕の精神を持つ人を選抜するんですか?
奉仕の精神さえあれば学習能力に劣っていても大丈夫なんですか?
901:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:28 fX25YMwv0
大阪って、日本じゃありえない事ばかり起きる
902:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:42 lgQgi2P70
>男性はその後、救急隊員に保護されたが、体調不良を訴え、西成区内の病院に転院し、
>現在も入院している。
これも間違いなく詐病だろ。病院で看護師がお着換えさせてくれて、しびんも用意してくれて、
毎日ベッドキーピング。
ついでに裁判を起こして、この病院から損害賠償を請求するといいですよw
903:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:46 gOekm6vD0
2年半も衣食住から身の回りの世話までさせて全部タダ
ふざけんなさっさと死ね
904:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:49 0WPAt2g30
チカゴホープでも治療のあと、不労者は警察に引き渡す。
905:名無しさん@八周年
07/11/13 21:29:51 ZFSX9FcM0
内縁の妻と患者本人が、金は払わないし、引き取りもしないと決めていたんだろう。
それで通用すると考えていたところが、大阪的だな。
加えて、「こんなもんゴミと同じだ」という判断は正しくても、それでも実際に生ゴミの不法投棄を
やらかした病院職員の存在もやはり大阪的だね。
カオス、大阪!
じゃ、さよなら。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
906:名無しさん@八周年
07/11/13 21:30:05 Jaqhj4Ql0
>>879
生活保護受けて入院してる場合は更新手続きは無い。
907:名無しさん@八周年
07/11/13 21:31:31 8WEn+lxf0
Youはショックやね、しかし
908:名無しさん@八周年
07/11/13 21:31:35 ttgdaWAw0
糞スレ。
909:名無しさん@八周年
07/11/13 21:31:39 jBVtDx+70
>>900
ボランティアや福祉介護に熱心に取り組んでる人間、海外協力隊で長年活動してきた人
そう人から人物本位で選抜するのだ。くだらん受験パズルなんぞもちろん廃止だ。
910:名無しさん@八周年
07/11/13 21:31:45 eSC2542v0
>>700
上野駅前の傷痍軍人なんて
ビートたけしのANNでしか知らん
911:名無しさん@八周年
07/11/13 21:31:51 wTU4rbuj0
>>902
違うんじゃね?
入院してりゃ電気ガス水道全部タダ。飯もタダ。
生活保護でもらったお金使うのは、売店で缶ジュースか新聞買うか、テレビカード買うときだけ。
912:名無しさん@八周年
07/11/13 21:32:23 k83rQq4x0
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
新しいニュース 「前妻」 になってるぅぅwww
913:名無しさん@八周年
07/11/13 21:32:26 ADmcf12q0
>>892
きっと内妻に拒否られて凹んでたんだろうよ。
914:名無しさん@八周年
07/11/13 21:32:50 fGY0tL0u0
ベッドが満杯だってんでたらい回しにされた挙句死んだ患者もいるってのに・・・
病院を無料宿泊所扱いする奴は追い出すべき
ただ役所か内縁の妻の家に置いていけば良かったな
これを捨てるとは言わない
915:名無しさん@八周年
07/11/13 21:32:58 Vy/0DlNqO
仁術仁術言ってるバカが引き取ってやれやw
916:名無しさん@八周年
07/11/13 21:33:07 ZWB3xe0c0
こういう事例は日本人の何でもウヤムヤにしておこう気質の弊害だな
責任を回避することしか考えていない厚労省
守銭奴と呼ばれることを強迫的に恐れる医療機関
それに医療というものを空気同然と思い込んできた日本国民
責任はすべてにあると思うよ
もっと、おかしいことはおかしいとはっきり言える国になってほしいのだが
917:名無しさん@八周年
07/11/13 21:33:19 oA5IGqDQ0
>>878
最早、すでに指導医すらロクに確保できない状況ですが、
どうやって後進を指導するんですか。
918:名無しさん@八周年
07/11/13 21:33:20 KOPZhv2F0
病院側の説明によると、男性は糖尿病で約7年前から入院。インシュリンやビタミン剤などによる治療が必要だったが、
介助者なしで日常生活を送ることができたため、別の施設への転院を紹介する病院側の打診を男性は断り続けていたという。
また、入院費の支払いが約2年半前から滞り、看護師に大声を上げるなどのトラブルもあるなど病院側では対応に苦慮していたという。
置き去りにされた日は午後1時ごろ、職員から院長に「男性の引き取り先が見つかりました」との報告があり、
職員4人が車に同乗し、住吉区内の男性の自宅へ向かった。しかし、職員が自宅にいた内縁関係の女性に引き取りを願い出ると、
女性は「どうしても困る」と拒絶。最後は男性本人にも「ごめんね。私は無理やから、引き取られへんから」と話し、
その言葉を男性はじっと聞いていたという。
院長が職員による置き去りを知ったのはそれから数時間後。警察や消防からの問い合わせや、
関係職員への聞き取りなどで院内は大混乱に陥っていた。
元最高検検事の土本武司白鴎大法科大学院長(刑事法)は「家族が病人を放置するケースはあるが、
病院関係者が置き去りにした事件は聞いたことがない。今回の場合、内縁関係の女性が引き取りを拒否した以上、
保護責任は病院にある。例え病院職員が119番通報したとしても犯罪は成立するし、いやしくも患者を公園に放置するのは
医学倫理に反する行為だ」と指摘している。
919:名無しさん@八周年
07/11/13 21:33:36 Jaqhj4Ql0
>>905
だから、入院治療費は福祉事務所から直接病院に送金されるから、
滞納自体が有りえないんだよ。
920:名無しさん@八周年
07/11/13 21:34:03 fKhPkJKs0
>>909
お前が勉強すらできなかったことはわかった。
921:名無しさん@八周年
07/11/13 21:34:29 AV0OpE5R0
しかし、これ病院責められんぞ
糖尿病で全盲ってことはかなり重度
インシュリン注射はしないといけないし
人工透析もやらないといけないから
ざっと年間1億ぐらいの医療費が
かかっているはず
922:名無しさん@八周年
07/11/13 21:34:32 +sgRFGdl0
アメリカじゃ日常茶飯事
マイケルムーアのSicko見ようぜ
923:名無しさん@八周年
07/11/13 21:34:39 jZDVdFKd0
>女性は「どうしても困る」と拒絶。最後は男性本人にも「ごめんね。私は無理やから、引き取られへんから」と話し、
<その言葉を男性はじっと聞いていたという。
なんか泣きたくなった
924:名無しさん@八周年
07/11/13 21:35:38 oIaXmT8O0
受験パズルも解けないバカが医者になれると思っているのかなぁ?聴診器当ててお医者さんゴッコしているんじゃないよ~。
それに基礎医学ってのもあるんだよ。基礎学力が無いとひじょ~に困るよ。
理解できない人は熱血バカに診て貰ったらいいよ。でもこういう人に限って医療ミスを告発するんだろうな(苦笑)。
925:名無しさん@八周年
07/11/13 21:35:48 Z9n42Clo0
めくらは按摩さんになれよ
926:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:12 jBVtDx+70
>>920
受験パズルがくだらんということが認識できる程は勉強したよ。
927:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:14 gVTInTTyO
>>885
つい熱くなっちゃったよ。
f^_^;
928:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:23 Jaqhj4Ql0
>>911
長期入院の場合、保護費はかなり削られる(生活扶助分返納)から、
別に入院してればお得というわけでもない。
929:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:32 fKhPkJKs0
>>923
ジジイの財布管理しておいてひどい言い分だな。
930:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:50 fhRM2C8aO
>>853
医は仁術だ聖職だというなら受け入れましょう
その代わりそれに見合った待遇を要求します
労基法の完全厳守、医療事故の刑事罰適用除外、医療関係者に対する暴言・暴行の厳罰化
これくらいはしてもらわないとw
931:名無しさん@八周年
07/11/13 21:36:52 x1vA4IiK0
俺が入院したときも居たな
わがまま放題、なんかあるとわめき散らすわ、食事中に排泄するわ、隣のベッドの患者に因縁付けるわで
とんでもない患者が。
こういう死に損ないは、真冬に放置しとくに限るね。
932:名無しさん@八周年
07/11/13 21:37:51 lgQgi2P70
時には患者に厳しく当たるのも仁術。
きっと職員も心の中では泣いてたんだよw
933:名無しさん@八周年
07/11/13 21:38:24 DP5QCXC20
>元最高検検事の土本武司白鴎大法科大学院長(刑事法)は「家族が病人を放置するケースはあるが、
>病院関係者が置き去りにした事件は聞いたことがない。今回の場合、内縁関係の女性が引き取りを拒否した以上、
>保護責任は病院にある。例え病院職員が119番通報したとしても犯罪は成立するし、いやしくも患者を公園に放置するのは
>医学倫理に反する行為だ」と指摘している。
こいつは馬鹿か?
法律家のくせして、倫理を持ち出すとは!!
法家<<<<道家なのか。
934:名無しさん@八周年
07/11/13 21:38:37 w3uRx+jb0
また大阪でんがな
935:名無しさん@八周年
07/11/13 21:38:39 yJcFAcLR0
受験パズルがくだらんっていうが、それも理系の道に進めば役に立つぞ。
医系は知らん。
936:名無しさん@八周年
07/11/13 21:38:45 jBVtDx+70
>>924
金で入ったアホ私立医大の連中でも国試通って医者やっとるではないか。
並以下の頭でも医者なんて務まるのだよ。
頭なんて並であれば十分、大事なのは人格、奉仕の精神だよ。
937:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:01 sahLcftoO
これからこういうことが全国で起こるんだろうなあ…。
当事者だけを責められんし、大阪だけのことでもない気がする。
要するに、皆で少しずつ負担してこういう人を背負うか、
誰かに押し付けて背負いきれなくなって捨てさせるかしかないんだよね…。
でも、たとえちょっとでもこの手の負担を背負うのは
絶対やだという人が大多数だろうし。
いつか我が身にふりかかるまでひとごととして見てみないふり、だよね…。
938:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:09 6j1bVl6M0
治療費なんかは、生保にしろ障害者関係のものにしろ、国から出てるのに、国から直接病院に支払われるわけじゃないから、こんなことになったのかしら。
国から出るお産の費用も、車のローンや借金返済に使って、肝心の病院の支払い踏み倒してる馬鹿女の話をテレビで見たことがある。
給食費も生保なのに踏み倒してる親がいるって、新聞に載ってなかったっけ?
939:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:16 dfnRgqCP0
>>919
そんなことは当然分かっているはずの病院関係者が嘘をついていると、そういうことかね。
しかし、そんな分かりきった嘘をつくだろうか?
まあ、吉兆の例もあることだから、それを決して否定はしないが、
仮にそうだとしてもやはり大阪的だね。
じゃ、さよなら。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
940:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:49 y83+xoJN0
>>909
それをどうやって調べるんですか?
医学部に入ることを前提に一々証明書を貰っておかないといけないんですかね?
それでスルーされていますが奉仕の精神があれば
医学部の過密なスケジュールについていけるんですかね?
医学部は高校までの知識を当然として使いますが
ボランティアに比重を置いた人はそれらを習得していますかね?
941:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:55 k83rQq4x0
内妻は前妻らしいよ。それって管理義務なくなってんのか?
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2007年11月13日 19時54分(共同)
>大阪市住吉区の男性宅に連れて行ったが、住んでいた前妻(63)
942:名無しさん@八周年
07/11/13 21:39:58 lgQgi2P70
>>936
人格を持ちだすと、恐るべき人間差別が始まると思うけどねw
943:名無しさん@八周年
07/11/13 21:40:05 nyitCvUz0
総意として
病院に対して同情はするがやり方が悪いもっと上手くやれ
944:名無しさん@八周年
07/11/13 21:40:06 GbTFoi6E0
九月だから熱いさかりも過ぎて寒くなる前だったんだな。
「保護責任者遺棄」っていうけど、責任者ねぇ。
945:名無しさん@八周年
07/11/13 21:40:25 KOvt1FCY0
【社会】 全盲の患者を、ごみと一緒に公園に遺棄…大阪府堺市の病院職員4人
病院から出た医療廃棄物を公園に棄てたらそりゃまずいだろ・・・
アレ?
946:名無しさん@八周年
07/11/13 21:40:34 shXSG+YX0
糖尿病ってさ、インシュリン打ったりしてると、結構元気なんだよね。
それでちゃんと本人のやる気さえあれば、普通の生活ってできるんだよ。
問題は、糖尿になってここまで進行する=節制したり自省したりできないタイプで
ある事が多いので、楽できるなら楽できる方へ行きやすい人が多いってとこ。
こういう患者って増えるんだろうね。本来は家で、自活する工夫をすべきような人だよ。
こういう時、少し助けてくれる気持ちを持った家族もいないってなると情けないもんだなあ。
多分自業自得なんだろうけど。
947:名無しさん@八周年
07/11/13 21:40:50 DP5QCXC20
>元最高検検事の土本武司白鴎大法科大学院長(刑事法)は「家族が病人を放置するケースはあるが、
>病院関係者が置き去りにした事件は聞いたことがない。今回の場合、内縁関係の女性が引き取りを拒否した以上、
>保護責任は病院にある。例え病院職員が119番通報したとしても犯罪は成立するし、いやしくも患者を公園に放置するのは
>医学倫理に反する行為だ」と指摘している。
病院はPTAじゃね~んだよ。
948:名無しさん@八周年
07/11/13 21:41:00 jBVtDx+70
>>940
アホ私立医大の連中でもクリアできるんだから心配ない。
949:名無しさん@八周年
07/11/13 21:41:06 wTU4rbuj0
>>943
ひたすら減塩食出してお引取り願えばよかったのかもねw
950:こんにゃくエックス
07/11/13 21:41:29 2Yqx5Hke0
内縁の妻はアニータだろ
責められはしない
なんで病院が口座を奪取できんかったかしらんけど
よくわからんが、アニータがいなければ
なんとかなったはず
でも、直接手を下してうば捨て山よくできるねぇ
951:名無しさん@八周年
07/11/13 21:41:42 dtIVfT8y0
>>827
>実際、なまぽの患者さんって退院をあまり喜んでない印象は受ける。
自験例では、入院が数ヶ月と長期化した生活保護受給中のDM患者
(入院中、DOTにもかかわらず隠れ食いが続くなど非常にコンプライアンスが悪く、
血糖が安定せず難渋。透析導入寸前の腎不全あり)の場合は、退院するや否や
禁止されていたのに水をがぶ飲みし、低血糖性昏睡と肺水腫で再度入院。
その後も一年近く入院。
逆もある。ありえない時期に退院した一例。
成人男性。保護受給中、独居。肺Smallcellca.のChemo期間中に、退院希望され、事情を
担当SWなどと一緒に聞いたところ、「兎に角×日に退院する。俺は決めた」と主張。
WBC1000の状態で自己都合退院。主治医は数回に渡り治療中の危険な状態で
あること、数日待って血液が回復したら一時退院なり外泊なりを認められることを
説明し、退院当日も懸命に引きとめたが、一切の説得を拒否。
最後は事務方とともに、今後の経過について当院は責任を持てないこと、また
全ての事情を説明した上での本人の希望であることを念書に作った上で退院された。
後に、「その日を超えると保護費が医療保護に切り替わって手取りが激減する」、と
訪問した市のCWが伝えていたことが判明。予後は不明。
952:名無しさん@八周年
07/11/13 21:42:07 YnMlSENL0
アメリカ化はじまったな これからこんなのばっかだろうよ
953:名無しさん@八周年
07/11/13 21:42:25 iOmUBnNw0
受け入れ拒否だって、実際カネの問題も大きいよ
実際これ以上入れたら、病院の機能がパンクしてしまうってくらい人員削減した病院も多いし、
その病人の経済問題として、ハズレを引いて入院費払えない患者なんかが着たら、全人員の給料が下がるわけだし
助産師なんて今、受ける人が少ないから、大病院でしか活動できない
毎年、治療費滞納の爺婆は全国で数十万人近くだって言われてるけど、経済的損失ではざっと数十億円以上、数百億程度あるだろう
今後これは更に増えていくんだから、病院の赤字は増える一方だわな 悲惨な日本の将来をこの事件はあらわしているね
954:名無しさん@八周年
07/11/13 21:42:33 Qtt+OsvP0
他でも治療費を払わないDQNが増えているらしいな・・・
親戚の病院関係者が嘆いていたよ
病院が潰れて困るのは自分だろうに・・・
955:名無しさん@八周年
07/11/13 21:42:37 Jaqhj4Ql0
>>938
>国から出てるのに、国から直接病院に支払われるわけじゃないから、
>こんなことになったのかしら。
役所から病院に直接送金されるから、保護者が使い込むのは不可能。
956:名無しさん@八周年
07/11/13 21:43:05 A2SjltGC0
どこの国の話だよ。
957:名無しさん@八周年
07/11/13 21:43:05 kr52xJQdO
そうか。
インシュリン過剰投与すれば良かったんだな
958:さまさま
07/11/13 21:43:11 Ytsy9rvN0
そんじゃあ誰が入院費もつんかいな?よう言うわ
959:名無しさん@八周年
07/11/13 21:43:28 lgQgi2P70
>>949
俺の経験上、「めしがまずい!!」と怒鳴り始める。
同じような飯を食べてる糖尿病入院患者に、
「こんな飯くってるんじゃない! 食わされてる!」
「よくこんなめしが食えるな、くそじじい!」
と大部屋でわめいた糖尿病の生保じいさんがいたわ。
960:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:02 LrpJ0mxS0
>>941
またマスゴミ得意の後出しかよ。
961:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:14 gVTInTTyO
>>936
自分がそれでも医者になれない並以下の頭だと証明してどうするw
962:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:17 PP6FZUdT0
入院費の支払いが約2年半前から滞り、
院内で看護師や別の入院患者とトラブル
になることも多かったという。
お客である別の入院患者とトラブル
起こすのはさすがに病院側も我慢
できなかったんじゃないの
963:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:28 k83rQq4x0
だれも俺の生活保護→年金のってこないけど、
内縁でも熟年離婚で年金分ってもらえるの。
この全盲じいさんが7年前の入院前はきちんと働いていた前提で。
964:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:50 Bbo5h8ZC0
こんだけ重度の障害持ちなら
国から入院費が出る
病院関係者は当然知っているっつーの
965:名無しさん@八周年
07/11/13 21:44:53 MxTTOwKM0
着払いで家に送り返せば問題なかったのに
966:名無しさん@八周年
07/11/13 21:45:05 1KVBjo4J0
遺棄っていっても保護されるのを確認してるからいいんじゃね?
967:名無しさん@八周年
07/11/13 21:45:08 6j1bVl6M0
>>952
病院は貧乏人のシェルターじゃないから。
アメリカ人はそれをよくわかってる。
病院は金のかかるところで、貧乏人には縁のないところ。
シェルターなら、教会とかボランティア団体とか。
日本人は何故か病院にそこまで求める。
お寺には、何の期待もしないのに。
宗教がないからだと思うけど。
どこか間違ってると思う。
968:名無しさん@八周年
07/11/13 21:45:29 1IFaITDv0
「目の見えない人」が
「全盲」であるとは限らないんだぜw
糖尿からくる網膜症なんて障害年金と生保もらうための
言った者勝ちのベタな詐病№1
969:名無しさん@八周年
07/11/13 21:46:12 oA5IGqDQ0
>>936
医は仁術というなら、お前がこの患者を引き取って治療してやったらどうだ。
他人に仁術を強いるなら、まず自らが手本を示せ。
970:名無しさん@八周年
07/11/13 21:46:18 KxBGdbBE0
入院費の不払いがあったならしょうがないな
971:名無しさん@八周年
07/11/13 21:46:56 y83+xoJN0
>>948
アホ私立の連中は留年したり
卒業させないようにして国試を受けさせないようにしていたりしていますが?
972:名無しさん@八周年
07/11/13 21:47:16 ZlSS/l2q0
そうとうむかつくオッサンだったんだろうなw
973:名無しさん@八周年
07/11/13 21:47:23 eVpMBUL10
>>957
筋弛緩の方が確実だ
974:名無しさん@八周年
07/11/13 21:47:39 jBVtDx+70
>>967
アメリカ人の考えが正しくて標準なのかね。
金の亡者のジャングルのような国を標準するのはいかがかな。
975:名無しさん@八周年
07/11/13 21:47:58 c8IGk8Li0
URLリンク(jp.youtube.com)
976:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:11 gVTInTTyO
>>948
それでも医者にならないなんて、あなたは頭も人格も奉仕の精神も無いんだね。
977:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:23 oIaXmT8O0
アホ私立医大呼ばわりしている方、自分が医者になってみれば?普通の学力程度じゃ到底なれない世界だって分かるからさ。
奉仕の精神があるならその立派な奉仕の精神で受験パズルぐらい好成績でクリアできるっての!奨学金でも何でもゲットしなさい、正義の力で。実際の社会はこんな風にパズルなんか及びもつかない世界なんだよ。
978:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:24 YjvhpfpNO
これは病院側に同情。
>>923
それにしても、このジジイ、相当なトラブルメ―カ―なんだろうなぁ。
979:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:38 rBKYHuGK0
ここで全盲の患者を罵倒したり批判してるのは
病院関係者と公務員です
笑い
980:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:41 MbIOM1Nr0
>>967
宗教団体が貧乏人のシェルターじゃない事を
日本人はよくわかってる。
宗教な金のかかるところで、貧乏人には縁のないところ。
シェルターなら、病院とかボランティア団体とか。
アメリカ人は何故か宗教にそこまで求める。
病院には、何の期待もしないのに。
健康保険制度が日本ほどじゃないからだと思うけど。
どこか間違ってると思う。
って事じゃないか?
981:名無しさん@八周年
07/11/13 21:48:59 fGY0tL0u0
>>967
賛成だな
こういう時こそ寺院等宗教関係者の出番
寺なんて檀家からたらふく搾取してるだろうに
982:名無しさん@八周年
07/11/13 21:49:04 APCSYad10
自宅か樹海に置いてくるべきだった
983:名無しさん@八周年
07/11/13 21:49:07 lgQgi2P70
ID:jBVtDx+70
参考までに言っておくけど、医療も完成図がないパズルみたいなもんだよw
パズルが悪みたいな発想は、あまりにも貧困だよw
パズルがきちんとできるやつは、やっぱりそれはそれで価値がある。
984:名無しさん@八周年
07/11/13 21:49:41 tSDJav7h0
> 入院費の支払いが約2年半前から滞り、
> 院内で看護師や別の入院患者とトラブルになることも多かった
ヒドいな
病院側に同情するわ
985:名無しさん@八周年
07/11/13 21:49:50 wTU4rbuj0
>>951
2例目で爆笑させていただきました。
986:名無しさん@八周年
07/11/13 21:49:54 jBVtDx+70
>>971
10年も20年も留年するわけではあるまい。
金持ちのどら息子でも一年留年すれば何とかなる原付並の試験なんじゃよ。
医師の国司というものは。
987:名無しさん@八周年
07/11/13 21:50:05 v+KD5fju0
生保の世界ではよくある花氏
988:こんにゃくエックス
07/11/13 21:50:11 2Yqx5Hke0
過剰に医療をほどこしてやろうという優しすぎる
完璧主義の日本も悪いと思うがね。
なんで医療関係がそんなに無理しないといけないのか。
貧乏人スラムが無いからいきなり段階すっとばして
病院で群れる。昼間からサロンと化してる病院も
同じ。そういう手厚い「執着」で、結局、重税を
招き、一番苦しんでるのは若者というのがわからんかね?
俺なんて公共心があるから事故の保険金も
最小限にして受け取ったよ。しわ寄せたくないからね。
989:名無しさん@八周年
07/11/13 21:50:39 iOmUBnNw0
日本には5年後にはアメリカ流が完全に浸透します。滞納者は強制的に病院から、経済原理主義の名目で追い出され、
公園にほったらかしにされるか、ほかの病院に引き取ってもらうためにその病院の近くに置き去りにするか。
病院も生きるか死ぬかの時代。滞納者や経済的余裕がない病院通いは、切り捨てられます。
生活保護も同様 受付案内で身元を確認し、金銭的余裕があるかないかで、受診するかどうかを決めるようになります。
余裕がなければ、受付の時点で追い返されます。当然、こうして妊婦たらいまわしならぬ、病人たらいまわし現象がそこらじゅうで見られるようになります。
990:名無しさん@八周年
07/11/13 21:50:44 xhcUl7RI0
>>182 俺なら110当番して警察病院に引き取ってもらう
991:名無しさん@八周年
07/11/13 21:51:06 s2Vk/gWdO
国が医療に湯水のようにくれればいくらでも患者に仁術できるがな
お金ないと何にもできんよ
992:名無しさん@八周年
07/11/13 21:51:37 1IFaITDv0
>>981そんなあなたに忍び寄る層化の影がっ!
貧乏単身生保世帯に豪華仏壇は必須w
993:名無しさん@八周年
07/11/13 21:52:01 fKhPkJKs0
>>986
そういうことは受かってから言おうな。
994:名無しさん@八周年
07/11/13 21:52:08 YjvhpfpNO
>>977
がアホ丸出しのレスしているな。
改行しろ。
995:名無しさん@八周年
07/11/13 21:52:13 GbTFoi6E0
運ぶ途中にあった巨大な大作記念会館に捨てればよかったのに。
票が一つ増えたって喜ばれるんじゃないか?
996:名無しさん@八周年
07/11/13 21:52:53 jBVtDx+70
>>977
低京の医学部とか一次方程式が解ければ入ると聞いたが。
997:名無しさん@八周年
07/11/13 21:53:25 gVTInTTyO
>>986
それでも医者になれないくせにw
998:名無しさん@八周年
07/11/13 21:53:26 lgQgi2P70
金持ちのどら息子が悪とはこれまた発想がしょぼい。
中流~貧困家庭でもものごっついヤンキーがいるじゃん。
999:名無しさん@八周年
07/11/13 21:53:27 oIaXmT8O0
986、分かったよ。原付免許取るその素晴らしい能力で早く医者になれ!ちなみに金持ちの息子は皆バカじゃない、むしろ貧乏な家の子がバカなのが統計上明らか。
1000:名無しさん@八周年
07/11/13 21:53:56 ADmcf12q0
>>996
国家試験で落ちるからダイジョブ。そんな人はお医者にはならないよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。