07/11/13 16:35:11 nti3VgsO0
生きる、ということは自分の力で生きるということだ。国や人の
世話になって生かされるなんてのは、形だけの恥ずべき長生きだ。
年金に頼らなければ生きていけない人というのは、国や他人に迷
惑かけてるってことだ。一休禅師は「死ぬべきときには死ぬのが
良い。不幸になるときには不幸になるのが良い」と言った。兼好
法師は「長生きすると恥が多くなる。四十歳ほどで死にたいもの
だ」と言った。人が老人に「死ね」というのは間違いだが、老人
本人には、いたずらな長生きの良し悪しを考えてもらいたい。「
自分は、これ以上長生きする価値があるのか。長生きする意味は
あるのか」ってね。