【滋賀】『ひこにゃん』作者が取り消し求め調停 彦根城PRで住民票交付したのに…★5at NEWSPLUS
【滋賀】『ひこにゃん』作者が取り消し求め調停 彦根城PRで住民票交付したのに…★5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@八周年
07/11/12 14:36:04 tM3YW1Ra0
>>198それが誰かは知らんけど、任天堂という会社が人格権はもってるでしょ。

201:名無しさん@八周年
07/11/12 14:37:54 jNxk4X0c0
>>199
なにいってんだ、バカかテメーは?
具体的な判例挙げてみろっていってんだろ。

202:名無しさん@八周年
07/11/12 14:42:25 1cVHbFNy0
そもそも著作人格権て芸術家を保護する為のもんで
商業デザイナーを保護する為のもんじゃないでしょ
だから除外項目に改変についての項目がある訳だし

203:名無しさん@八周年
07/11/12 14:43:15 Csligzgq0
100万に権利買い取りが含まれてるのに
イラストレータが文句いうな!

204:名無しさん@八周年
07/11/12 14:45:41 drJIX+960
>>195
作ったままを使う絵画やイラスト、商標、ロゴと違って
マスコットキャラ用のデザインは二次使用する事が大前提だ
いわばアニメーションの設定画と同じ扱いだよ。

アニメのキャラデザイナーが原画通りのポーズや服装以外で
イメージを使うなって言い出すか?

205:名無しさん@八周年
07/11/12 14:51:46 ALiVnEmNO
のいぢは自分の独断では
ハルヒの画集や同人を出せないでいる。

206:名無しさん@八周年
07/11/12 14:54:21 QPCANiCr0
予想以上に人気出て、キャラグッズとして成り立つ見込みが出てきたから
作者が欲かいただけだろ。第二のリラックマ辺りを狙ってるんじゃねえ?
一発出て有名デザイナーきどりの勘違い者っしょ。




昨日UFOキャッチャーで200円すったよ・・・

207:名無しさん@八周年
07/11/12 14:56:44 U2LiRDHj0
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
>著作権法では「著作者人格権」として次の3つを定めています。
>・公表権 ・氏名表示権 ・同一性保持権

俺は著作権法に詳しいわけではないが、
『著作者人格権』は著作権と簡単に切り離せるものなのか?
著作権の譲渡時に、著作者人格権も譲渡されたと見るのが普通じゃないの?

「著作者人格権に触れずに著作権を譲渡した場合」に、
後からデザイナーが著作者人格権に基づく注文を自由につけれるなら、
トラブルおこりまくるだろ。

208:名無しさん@八周年
07/11/12 15:00:48 IDe9AXDP0
島左近の謀略だろ

209:名無しさん@八周年
07/11/12 15:01:13 drJIX+960
>>207
翻案権が譲渡された場合には同一性保持権の行使は困難になります。
主張する事は構わないが受け入れられない事が殆どです

210:名無しさん@八周年
07/11/12 15:02:15 U2LiRDHj0
>>207
自己レスすまん
さらに先を読んでちょっと理解した。

著作者人格権は『著作者専属』の権利なのか。
で、著作権の権利者とぶつかる場合も主張できる権利ってことか。

著作者人格権と著作権と、どちらを優先すべきか争いになるってことかな?

211:名無しさん@八周年
07/11/12 15:05:31 U2LiRDHj0
>>209
なるほど。
著作者は『同一性保持権』を著作者人格権の一つとして主張できるけど、
著作権が優先されて、認められないことが多いんだね。

ご教授Thx!

212:名無しさん@八周年
07/11/12 15:10:30 drJIX+960
>>211
そゆこと、だから改変を望まない場合や制限を加えたい場合は
「著作権の一切の譲渡」はしてはいけないって事・・・

もちろん今回の公募は「一切の譲渡」が公募条件だからこれに
応募した時点でその条件に同意したって事だ・・・

要するに諦めろって事だよ

213:名無しさん@八周年
07/11/12 15:13:53 SOEYE+FcO
「すべての著作権」としているもんね
これは常識的には「すべての著作に関する権利」だと思う



214:名無しさん@八周年
07/11/12 15:17:27 y37ip0E+0
ひこねのよいにゃんこ絵本
『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』
もへろん
発行:サンライズ出版

URLリンク(hikolabo.ocnk.net)
URLリンク(hikolabo.ocnk.net)

紹介
『ひこねのよいにゃんこのおはなし』第2弾。
今回は、お城に忍びこんだ「どろちゃん」をにゃんこと従者で退治するおはなしです。
お城に忍び入ったどろちゃんに、にゃんこはどうする?



ワロタ w

215:名無しさん@八周年
07/11/12 15:18:47 U2LiRDHj0
>>212

>スレリンク(mascot板)
>13 :mixi転載 1/2:2007/11/12(月) 11:03:19 ID:Gno1YoOj0
>もへろん側が今回の事に関して出したコメントです。
>3パターンをそのまま使用してください(アレンジは不可)と言う事で契約しておりました

この主張を見る限り、作者側としては
「著作権の一切の譲渡」はしていないと認識しているみたいだね。

彦根市側の「募集要項ではキャラクターの一切の著作権は実行委に帰属するとしている」
との主張とは正反対だ。

この募集要項に作者が同意して、ひこにゃんの一切の著作権を譲渡したのか、
募集・採用後の契約で、作者が主張するような『条件』を付けたのか。
この争いになるのかな。

216:名無しさん@八周年
07/11/12 15:20:23 drJIX+960
「著作権の一切」って事だから当然の事ながら「翻案権」も譲渡した事になるよ

217:名無しさん@八周年
07/11/12 15:22:31 ZAvabFMH0
>>214
「ひこにゃん」として実行委員会に許諾を得て作るならわかるが、
全く同じデザインに妙な名前付けて売るのは著作権侵害だな。

もへろんは実行委員会を低能と揶揄するが、
実行委員会が著作権に明るかったらこんなの認められないだろう。

218:名無しさん@八周年
07/11/12 15:22:36 HorQ3p8N0
さっさとひこにゃんを著作権フリーにしろよ。

219:名無しさん@八周年
07/11/12 15:23:44 Ra/AaRtO0
>ないはずのしっぽがあるぬいぐるみなど

少なくとも、同一性の保持ではアウトなんじゃなかろうか・・・

220:名無しさん@八周年
07/11/12 15:25:46 drJIX+960
>>215
最終的には契約書面についての争いになるだろうな・・・

思ったとか考えられるって主観的な主張がぶつかった場合
客観的判断をする材料は契約書だろう・・・
契約書に譲渡する権利の制限事項が書かれていればそれについて
主張する事は可能だろう・・・

まぁ契約書に委譲の制約が明記されていれば調停なんて弱腰な
挑発行動なんか取る必要は無いんだけどね・・・

契約書に基づく差し止め訴訟を起せばいいだけだし

221:名無しさん@八周年
07/11/12 15:26:24 ZAvabFMH0
>>215
応募した時点で募集要項を呑んだと理解しなければ、
公募なんて成り立たない。
採択後に条件なんか変えられる訳無いから。
発表後に決裂して次点を採用なんてありえないだろ。

222:名無しさん@八周年
07/11/12 15:29:47 zh40r/m+0
>今回は、お城(彦根城)に忍びこんだ「どろちゃん(着ぐるみ)」を
>にゃんこ(もへろん)と従者(サンライズ出版)で退治するおはなしです。
>お城に忍び入ったどろちゃんに、にゃんこはどうする? (→訴える)

223:名無しさん@八周年
07/11/12 15:31:52 SOEYE+FcO
>ないはずのしっぽがあるぬいぐるみなど

楽しいじゃないか?着せ替えたり色変えたり、どんどんやろうよ
市民の為のキャラクターなんだからみんなでいじって遊ぼうよ
キャラクターグッズで利益が出たら市民に還元する財源だしね
で、今回みたいにヤカラがいちゃもんをつけたり、便乗商売をするのを防止するには
図形商標登録が一番だろ
類似商標は商標を侵していると差し止めできるからな


224:名無しさん@八周年
07/11/12 15:32:34 g6k9h/qs0
もへろんさっさと引っ込めや!お前の主張なんて誰も支持しねえよ

225:名無しさん@八周年
07/11/12 15:33:13 drJIX+960
>>219
「無い筈の尻尾」

少なくともあの3枚の図案からは尻尾が無いと断定はできない
可能性①.体の後ろに隠れている
可能性②.ボブテイル(短い尾)である

コンペの際に尻尾が無い事を示す背面図も提示するべきだったな

226:名無しさん@八周年
07/11/12 15:33:40 1cVHbFNy0
>>214
明らかに角の形や大きさが、もへろんの元のデサインより
着ぐるみを意識してるな
元のはもっとデカかったし、先太りしてた筈なのに
こういうのはOKなのかよw

227:名無しさん@八周年
07/11/12 15:33:57 Ra/AaRtO0
全権利といっても、著作者人格権は譲渡できないんじゃなかったけ?
であれば、同一性保持権の侵害では勝てそうな気がするが・・・

228:名無しさん@八周年
07/11/12 15:34:04 ejnasQrw0
あほやなあ、買取契約の条件で公募すればよかったのに。
期間中だけで用済みになると思ったんだろうな。

229:名無しさん@八周年
07/11/12 15:35:03 U2LiRDHj0
>>220
契約書にはまず書かれていないだろうね。
採用後の契約の場で、担当者と作者が、
口頭で↓のような合意をしたというのが作者の主張なのかな。
>3パターンをそのまま使用してください(アレンジは不可)と言う事で契約しておりました

>>221
>採択後に条件なんか変えられる訳無いから。
普通はないけど、場合によってはありえるんじゃないか?
ひこにゃんがここまで売れる商品になるなんて
両者共に考えていなかった可能性高い。

法律に詳しくない担当者と作者の間で、
採用前後に作者が主張するような会話もありえそうだ。

契約書に作者の主張が明記されていない限り、
裁判では作者負けそうだな。

230:名無しさん@八周年
07/11/12 15:36:06 Ra/AaRtO0
これって、住友生命のジングル訴訟と似ているなぁ・・・
あれってどうなったんだっけ?

231:名無しさん@八周年
07/11/12 15:36:55 ZAvabFMH0
>>228
買い取り契約以外にどんな公募が有るんだよ。
著作権の貸与なんて契約じゃないだろ。

232:名無しさん@八周年
07/11/12 15:37:16 qiNz/Pzf0
著作権の一切の権利を譲渡した以上、
著作権の隣接著作権の許諾も譲渡を受けた彦根市が
所有していると解するのが妥当だと思う。

233:名無しさん@八周年
07/11/12 15:37:32 FmBbydo/0
>制作費100万円で公募した

これじゃ足りないといってるんだろ。
儲かってるならもっと払ってやればいいのに。

234:名無しさん@八周年
07/11/12 15:38:16 GuM5pUaBO
『ひこにゃん』に住民票あるって事ぁ、
投票権もあんの?まぁ無いだろうけどww

人権弁護士の出番なんじゃね??

235:名無しさん@八周年
07/11/12 15:39:55 drJIX+960
>>231
だから・・・著作権を手放したくないなら小金欲しさに公募などに手を出すなって事だ

236:名無しさん@八周年
07/11/12 15:41:08 OgxbGCig0
ひこにゃんの原作者である大阪市北区末広町のイラストレーター、
もへろん=本名・櫻井瑛=さん(22)がこの日、「400年祭」終了後の
商標使用中止などを求める調停申立書を、市と実行委に通知した。
申立書は6日付で彦根簡裁に提出されている。
申立書は、市が出願中の商標使用の中止、みやげ物業者らに許可した
キャラクター使用承認の取り消し、相当額の金額の支払いを求めている。

237:名無しさん@八周年
07/11/12 15:41:46 U2LiRDHj0
>>232
>著作権の一切の権利を譲渡した以上、

多分、作者の主張>>215を見る限り、
この前提そのものを争っているんだと思う。

「デザインした3パターン以外改変しないという条件を付けて譲渡した」
と主張してるんじゃないかな。

238:名無しさん@八周年
07/11/12 15:47:06 drJIX+960
>>233
公募に応募した時点で100万円の価格に同意したって事だ

もしあなたがマンガの単行本を買ったとしよう・・・
半年後に「その作品が人気が出たので追加料金を払え」って
言ってきたら納得できるか?


239:名無しさん@八周年
07/11/12 15:48:44 gbiAst2t0
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

この条件に了承して応募している時点で、デザイナーにどうこう言う権利ないんでない?
何でこの話まだ続いてる?


240:名無しさん@八周年
07/11/12 15:48:46 SOEYE+FcO
こいつ、初めからキャラが売れたらゴネるの計画だとたんじゃないのか
脅しに弱い公務員を「訴訟」という手法で脅している


241:名無しさん@八周年
07/11/12 15:48:57 2138HgZP0
>>238
良くある話だから困る

242:名無しさん@八周年
07/11/12 15:49:43 drJIX+960
>>237
公募なんだから応募する時に作者側は特例条件は付けれない。
嫌なら応募しなければ良いだけだ

色々条件が有るのなら公募でなく直接売り込んで交渉しろって事だ

243:名無しさん@八周年
07/11/12 15:55:57 1cVHbFNy0
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」
これってさ「描いた絵の著作権は譲渡しろ」って意味じゃなくて
「企画したのは此方なので全ての権利は委員会が持ってる」
って意味の気がしてきた

244:名無しさん@八周年
07/11/12 15:59:18 utNYR/hC0
>>1
予言する。
作者の無粋なストップによりひこにゃんの人気は終わる。

245:名無しさん@八周年
07/11/12 16:01:13 tM3YW1Ra0
「著作者人格権を作者が保有している」という前提がまず成り立ってない。
そこがまず怪しい。

246:名無しさん@八周年
07/11/12 16:02:05 utNYR/hC0
応募した瞬間に著作権とかは市に渡ってると思うんだがなあ。

247:名無しさん@八周年
07/11/12 16:03:24 fCbHD6NU0
まったく だから こういった公募デザインは

小学生のらくがきデザインを採用してだな

アトは勝手にこっちで デザインしまくれば問題ないんだよ

って ↓コイツが言ってました

                  ,,-―'''__,,,-― 
     ________/    ̄ `ー―--,,,, 
     `――---,  ‐┬--、,,_       ̄'''‐、
              l,   `i   ヽ         ヽ
         _,,-‐ノ  l    l   ●l           l
    ,,-―'''~,,-'''~   ヽ、   ヽ、_ノ            |
   「   「~        ヽ、__   i          _ノ
    'i   'i、          ノ  ヽ、,,____,,,-''
    ヽ   `-、_      _,r''        l    
     'ヽ     `ー-―''~           /
       `‐-,,,,__              ノ
           `ー┬-,,,,,____,,,--┬''~
        ,-―'''' ̄     ノ  !、  ̄~~'''―--、_
       r'~  _,,,,--―''~    `ー--、,,_____)

248:名無しさん@八周年
07/11/12 16:07:03 U2LiRDHj0
>>242
俺は別に作者の味方じゃないぞw
作者の主張を解釈して、争いになる形を想定しているだけだw
契約書に明記されてない限り、作者は負けると思うけどな。

公募に応じて採用された後であっても、
「公募主催者の同意」の下であれば、契約変更は当然ありえる。

この契約変更がなされたという事実を
作者は主張しているってことだ。

それが作者のこの主張↓だろうな。
>3パターンをそのまま使用してください(アレンジは不可)と言う事で契約しておりました


249:名無しさん@八周年
07/11/12 16:12:41 0AFxyAsE0
ひこにゃんにインスパイヤされますた

250:名無しさん@八周年
07/11/12 16:12:45 mY3jB0pI0
いっそ、彦にゃん、本人に決めてもらえばいいんじゃないか

251:名無しさん@八周年
07/11/12 16:17:14 RCkhW0Tf0
>【ひこにゃん】 江戸時代に彦根藩を治めた井伊家のかぶとをかぶった猫のキャラクター。
>今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、
>民間会社からのコンペで採用、名前は公募で決まった。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


この中日新聞のリンク先をよく見ると、
公募されたのはあくまでもひこにゃんの名前の方で、
このイラストは民間会社数社の中からのコンペだよ。

これだったら、契約内容によってはどちらに非があるのかまだわからないね。
てっきりイラストが「公募」によって採用されて揉めてるのかと思った。

採用された「ひこにゃん」の立ち姿、跳ねる姿、刀を持つ姿の3パターンの図柄
URLリンク(mainichi.jp)


252:名無しさん@八周年
07/11/12 16:23:00 drJIX+960
>>251
コンペ=公募

253:名無しさん@八周年
07/11/12 16:23:42 8FA9SCUd0
ちょっと待ってみなさん冷静に…(笑)
例えばさ?ひこにゃんのアダルトビデオが出るとしますよね?
ひこにゃんの着ぐるみと裸の男性が交じり合う内容です
市は管理を放棄しているのでどこのAV会社も実名で(ひこにゃんで)AVを作る事が出来ます
はたしてですよ?
こんなことをされて、デザイナーのモロヘイヤさんはどんな心境になりますかねぇ?

254:名無しさん@八周年
07/11/12 16:26:39 drJIX+960
>>253
> 市は管理を放棄している

前提からして間違っているな・・・

255:名無しさん@八周年
07/11/12 16:29:12 gF1h34iW0
>>192
>>200

ポケモン(ゲーム)の著作人格権とピカチュウ(イラスト)の著作人格権を
混同してるだろ

イラストの著作権を任天堂が買い上げて複雑、巨大化してるうえに
買い上げてるときに同一性保持権を行使しない等契約して
争うときはポケモンの著作人格権に一元化してるだけじゃん


256:名無しさん@八周年
07/11/12 16:34:30 tM3YW1Ra0
>>255
だから法人に著作権があるんだから著作人格権も法人がもってます。

257:名無しさん@八周年
07/11/12 16:34:41 /u4LxqeZO
>201
判例、判例ってそれで一体何を知りたいのかサッパリ?なんだがww
オマエにも「生存権」はあるのだが「生存権があるなら生存権を行使した判例を出せ!」って息巻いてる奴がいたらずいぶんアレだと思わないか??┐( ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ・・・

著作権は譲渡出来ても著作者人格権の譲渡は原則あり得ない。出来るのは不行使の契約だって。ここの区別付いてない奴大杉。


258:名無しさん@八周年
07/11/12 16:36:52 gF1h34iW0
>>256
法人の著作人格権

ポケモン=任天堂
イラスト=それを製作した会社

といってるんだけども・・

259:名無しさん@八周年
07/11/12 16:37:52 tM3YW1Ra0
>>257作者が著作人格権を持ってるという根拠はどこにある?

260:名無しさん@八周年
07/11/12 16:40:54 vA9AP9eZ0
>江戸時代に彦根藩を治めた井伊家のかぶとをかぶった猫のキャラクター。
>民間会社からのコンペで採用、名前は公募で決まった。

この「赤兜ネコ」の基本アイデアが市の発案だったら
正直誰がデザインしても大差ねーんじゃね?

261:名無しさん@八周年
07/11/12 16:43:32 iiZnJ7Ub0
周りの人間が権利売ってなきゃ今頃大金持ちじゃん
とか言って焚き付けたんだろう。
若気の至りだな。穏便に済ませておくれ。

262:名無しさん@八周年
07/11/12 16:43:35 H5cYPqH+0
なんだよ
人気でたからって便乗して金もうけの作者か

うざ。

263:名無しさん@八周年
07/11/12 16:47:41 9Z1FYo2r0
>>261
「イラスト外のポーズやグッズも出したい、
人気があるから400年祭終了以降も使いたい」と狂いだしたのは
彦根市が先だろ。限定キャラに住民票を出したのもその布石だし。

なんか「公共キャラデザで儲けるなんて」みたいな潔癖さんが多いな。

264:名無しさん@八周年
07/11/12 16:50:00 jNxk4X0c0
>>257
だから、具体的な判例出してみろってんだろ。
根拠も判例も提示できないで知ったかぶるな。

265:名無しさん@八周年
07/11/12 16:51:24 SOEYE+FcO
モリゾーとキッコロが一言。「ひこにゃん、いい加減そっちの世界に見切りをつけてこっちに来いよ」


266:名無しさん@八周年
07/11/12 16:53:13 U2LiRDHj0
>>263
彦根市は狂ってないだろ…。
著作権者たる市が、ひこにゃん人気に答えてグッズ展開するのは、
彦根市、消費者共に利がある喜ばしい展開だ。
さらにそれで彦根が有名になったり、市財政が潤うなら公共の利益が極めて大きい。

それに対して、著作権を放棄したデザイナーが
個人の利益を求めるのは無理があるという意見が多いんだろ。


267:名無しさん@八周年
07/11/12 17:00:16 nVMSKYc/0
この状況で訴訟したら、えらいことになりそうだ。

よっぽど判官びいきな人しか、もへろん擁護に回らない。

mixiコミュでも反応厳しめだった。

268:名無しさん@八周年
07/11/12 17:05:34 9Z1FYo2r0
>>266
彦根市が100万で買った一切の著作権を持っているのは
当初の3パターンの図案についてだけだよ。

類似商品だのCDだの400年祭後の使用については契約外だろうし、
彦根が有名になるだのどーたらってのは
バッタ品を作って良い理由にはならんだろ…

人気が出たからって好き勝手に権利を拡大解釈して
デザが文句云ったら地域活性だからってのがむしろ勝手過ぎると思うが。

269:名無しさん@八周年
07/11/12 17:08:55 2yK3F4Cm0
ミクシの見てきたけど
ひこにゃんがないてるよ!かわいそうだよ!もうやめようよ!!
って意見ばっかりに見えて仕方ないんだが

270:名無しさん@八周年
07/11/12 17:11:08 X/Tulst90
フジテレビ

271:名無しさん@八周年
07/11/12 17:11:08 jxfS889L0
フジキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

272:名無しさん@八周年
07/11/12 17:12:13 drJIX+960
>>268
契約書に使用期限や使用制限が書かれている証拠は?

273:名無しさん@八周年
07/11/12 17:16:00 U2LiRDHj0
>>267
判官びいきというか、ここの反応見ても、
日本の社会は「個人の権利に基づく利益追求」に厳しいね。
青色発光ダイオードの発明の対価求めた中村修二の件でも批判が強かったし。

アメリカなんかは個人の権利を大きく認めるからこそ、逆に、今回のような場合は、
個人の権利を放棄させるために分厚い契約書でガチガチに固めるんだろう。

アメリカの法文化は日本の社会に向いてないと思うぞ。
公共性を重視して、個人の利益追求には重きを置かない日本社会の方が
「一部の天才」以外の大部分の国民には住みやすいと思うんだけどな。

274:名無しさん@八周年
07/11/12 17:17:34 cT6hemBw0
フジから飛んできました

275:名無しさん@八周年
07/11/12 17:17:39 R7wCMQFNO
彦根市(民や職員)のカキコが激しいスレですね

276:名無しさん@八周年
07/11/12 17:20:25 OCYMg4dxO
委員会達はちょっと図々しいな。
勝手にキャラ付けとか如何にもだ…

277:名無しさん@八周年
07/11/12 17:20:42 EQqChfeZ0
キャラなんて、世に出れば作者の手を離れて一人歩きするものだよ。
人気作家ほど、そう言うことを良く分かってるのに、
三流は、大体、声を荒げる。

・・・まぁ、これは、こんだけ人気出たのに自分に還元がないのが気に食わないだけだろーがな。

278:名無しさん@八周年
07/11/12 17:21:05 B2v/PT0d0

よし(`・ω・´)  NESARA発動!!!!!

279:名無しさん@八周年
07/11/12 17:21:09 X/Tulst90
フジは作者よりの報道だったので
影響を受けやすい奴のレスが続く

280:名無しさん@八周年
07/11/12 17:21:13 yGiUneOu0
「ないはずのしっぽがある」なんて著作者人格権の侵害だろ

281:名無しさん@八周年
07/11/12 17:22:32 OgxbGCig0
>>279-280
狙いすぎ

282:名無しさん@八周年
07/11/12 17:22:41 ALiVnEmNO
まあここはひとつ
ひこにゃん本人の意見を
聞こうじゃないか。


283:名無しさん@八周年
07/11/12 17:22:46 ofJPIIu70
>>268
つか契約で二次的著作物関係の譲渡を特掲してるかどうか
が問題じゃねぇの?
著作権法61条2項にそう書いてあるから。
翻案権と二次的著作物に対する権利まで譲渡されていれば、どう変更して使われても
文句は言えないし、著作者人格権の行使も制約されます。

284:名無しさん@八周年
07/11/12 17:23:19 U2LiRDHj0
>>268
>彦根市が100万で買った一切の著作権を持っているのは
>当初の3パターンの図案についてだけだよ。

これがよくわからん。
彦根市が買ったのは、
「ひこにゃんのキャラクターとしての著作権」ではなくて、
「3つのイラストの著作権」だけなのか?
本当に契約上そうなってるのか?
そんなことありえるのかなあ…。

もし、契約が後者なら、ひこにゃんのポーズを少し変えて、
彦根市のパンフに載せただけで作者が持つ著作権侵すじゃないか。
そんな後々トラブル起こすような募集や契約はしないと思うけどなあ。

285:名無しさん@八周年
07/11/12 17:23:47 nVMSKYc/0
市は一歩も引く気ないってさw > フジ

フジ報道だと、期間終了後に著作権を返せって主張に取れたが、さすがにそれだと引くかな。

作者側の主張と言われてる文章だと、そうは読めないんだが・・・

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
●デザインをきちっと作者が監修させてほしい。
 (むちゃくちゃなひこにゃんが出来ています!)
 (試作品をチェックに持って行ったキチンとした業者は、実行委員会に「そんなの、わからん!」といわれたそうです)
●使用期限を初めに知らせなければ生産数量も設定出来ない。
 (使用期限を伝えていないので業者はこまっています。まるで生産者のことは考えられていません)
その他、目に余ることがドンドン出て来てこれではキャラクターがかわいそうなので
きちんと開発して育てていく方策を考えてください!と1年も前から企画会社と実行委員会にはお願いをしていましたが

286:名無しさん@八周年
07/11/12 17:24:48 SJxAj/ncO
個人的には作者に還元はしてほしいな、ニュー速+は共産主義が横行してるから
作者を叩いてばっかだろうけど。

287:名無しさん@八周年
07/11/12 17:25:14 9Z1FYo2r0
>>272
もへろんは「(400年祭)閉幕後」の使用禁止を求めているから使用期限の同意はあったんだろ。
というか募集要項が400年祭のキャラデザだろ…

図案は3種しかなかったから「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」
「同委が許可した団体等のホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」も
当初図柄にしか及ばない。

市側が「サンライズ側が一切の著作権を放棄~」とか
「キャラクターの複次使用についての契約~」とか
証拠が出せなきゃひっくり返すのは難しいのではないかな。
多分市は「イベント会社に金払ってたので知りません~」とか言うだろうが。


288:名無しさん@八周年
07/11/12 17:25:25 q33LKYGz0
カネカネキンコかよ


いったいいくらもうけりゃ気が済むんだ?



289:名無しさん@八周年
07/11/12 17:25:44 oNpnDyDs0
ようはモロヘイヤは金が欲しいんだな

290:名無しさん@八周年
07/11/12 17:26:11 52Nq5MxO0
ないはずっていうのは作者の脳内では「なかった」だけなのでは。

291:名無しさん@八周年
07/11/12 17:26:18 IVJAQNx10
まあでもさ、こんなに流行るとは思ってなかったから
100万では安いとか後出しで言い出したんじゃないの?
普通に考えれば、デザイン料100万で権利渡すというのは妥当だろ。
流行らせたのは作者ではなくイベント企画側の力だろ。

292:名無しさん@八周年
07/11/12 17:26:19 eQfULNT80
100万返すから1000万ヨコセ!

って事か・・・馬鹿とナントカは紙一重だな。売れるキャラ作れても頭が(ry

293:名無しさん@八周年
07/11/12 17:27:16 70nl2/FP0
>>61
再現、復元するとなると消防法の適用をうけ、コンクリート製になっちゃうのだ!
で、別館建てるよりも、コンクリート製天守を資料館にしたほうが安上がり~って理屈。


消防も大切だけど・・・城の復元もできないこんな世の中じゃ・・・

294:名無しさん@八周年
07/11/12 17:28:17 iGvdsnwyO
なんで企画会社に文句いわないの?
市は企画会社に依頼してもへろんのイラストを相場以上の値段て著作権ごと買い取ったはずなんでしょ?
じゃあ契約の内容は会社ともへろんの間の問題じゃん
飛び越えてクライアントに文句言うなんてルール違反だし常識がないんじゃないの?

295:名無しさん@八周年
07/11/12 17:28:25 52Nq5MxO0
>>286
作者には絵本2冊に関連グッズに個展開催等々
たっぷり還元されてるじゃないか。

296:名無しさん@八周年
07/11/12 17:31:44 nVMSKYc/0
>>287
>もへろんは「(400年祭)閉幕後」の使用禁止を求めているから使用期限の同意はあったんだろ。

肝心の部分が推測だと、どうしようもないな。

使用期限が明記されてたら、それこそ市の強気の対応はおかしいしw
(因みに市長は元検事の弁護士ね)

297:名無しさん@八周年
07/11/12 17:32:37 YNhMksdx0
もへろんのイメージが悪くなったな。


298:名無しさん@八周年
07/11/12 17:34:27 X0OIl8av0
>>32
ニュースを見ている殆どの奴らがそう思うな

299:名無しさん@八周年
07/11/12 17:34:28 9Z1FYo2r0
>>294
もへろんが文句言っているのは
祭りに無関係な案件と
祭り終了後のキャラクター使用だからじゃないか?
イベント会社は祭り外の事は関与しないだろ。

市が再契約すれば話は済むとは思うのだが、
ろくすっぽキャラ管理もできない癖になんで強気に出てるんだろ。


300:名無しさん@八周年
07/11/12 17:34:46 52Nq5MxO0
使用期限の同意があったとすると
400年祭閉幕前から類似品で商売してる作者って一体?

301:名無しさん@八周年
07/11/12 17:35:44 FmBbydo/0
>>238
法的にはその通りだが、グチグチこれから言われるくらいなら
適当に握らせて穏便に済ませればええだろって話。
そういうことやらないから同じく法的にネチネチちょっかい出される。

いくつかニュース漁ってきたが、「何度も話し合いを申し入れたが、
応じてもらえないまま」ってのがムカツキの原因らしいぞ。

302:名無しさん@八周年
07/11/12 17:35:47 8FA9SCUd0
職人には厳しい日本
そしてそういった職人達の作った作品・技術は、
作る創造する力の無い「権力者達」の、戦争の道具やアダルトビデオの製作に利用される…

303:名無しさん@八周年
07/11/12 17:37:33 eaMf3q3M0
もへろん!

良い授業料だと思って諦めろw

304:名無しさん@八周年
07/11/12 17:37:33 1cVHbFNy0
>>258
それだとイラストの改変にしか著作人格権の行使はできないんじゃないの?
設定の類は任天堂にあるんだから

305:名無しさん@八周年
07/11/12 17:37:42 52Nq5MxO0
本人が率先して類似品販売しておいて
話し合いを申し入れるもなにも・・・
相手を馬鹿にしているとしか思えない。

306:名無しさん@八周年
07/11/12 17:37:52 Ra/AaRtO0
>>259
作者はこの人だって事は確かなんでしょ?
であれば、譲渡できないんだから、この人が著作者人格権を保持していて当然なんですが・・・

307:名無しさん@八周年
07/11/12 17:39:28 tM3YW1Ra0
>>306作者は彦根市である可能性もあるんですが。

308:名無しさん@八周年
07/11/12 17:39:48 zLqyiGg+0
ローカル局やお役所方面の仕事は目一杯手抜きをしなきゃ
どうせ得られるカネは決ってんだから

309:名無しさん@八周年
07/11/12 17:40:06 U2LiRDHj0
>>286
思想的にはそこの対立だよね。
個人の権利を重視するか、その上位の社会や共同体の利益を重視するか。
今は少しずつ個人の権利を重視する社会に移行しつつあるけど。

明治後、日本が豊かな社会になれたのも、後者を重視する思想があったからだろ。

他の国なら廃藩置県なんてあんなにスムーズに行かない。
藩主がさしたる抵抗もせず、統治権をあっさり返上するなんてありえない。

国費留学生達が豊かな社会を見ながら、日本に帰ってきて貢献してくれたのも
彼らの頭の中に共同体を大切にする意識が強くあったからだろ。

日本では、そういった歴史や背景をある程度尊重すべきと思うけどな。
アメリカなら全く逆の結論出そうだけどね。

310:名無しさん@八周年
07/11/12 17:40:28 1cVHbFNy0
>>273
あれは会社の投資よりも
彼の功績の方が重要だって考えたからだろ
個人の権利うんぬんの話じゃない

311:名無しさん@八周年
07/11/12 17:40:37 9Z1FYo2r0
>>305
もへろんの出してる類似品の事はよく知らないが、
それとひこにゃんの件は関係ないぞ。

市がひこの著作権者としてもへろんの類似品とやらの差し止めを
求めているってなら話は別だが。

312:名無しさん@八周年
07/11/12 17:40:39 52Nq5MxO0
>>306
三つの図柄の作者はもへろん氏
絵本の派生物の作者もたぶんもへろん氏
尻尾なしのひこにゃんぬいぐるみはもへろん氏作または監修らしい。

それ以外の図柄や立体物の作者はだれ?

313:名無しさん@八周年
07/11/12 17:41:02 V8rfhXDkO
デザイナー頑張れ!
応援しとる

314:名無しさん@八周年
07/11/12 17:43:54 U2LiRDHj0
>>287
「キャラクターの一切の著作権」と「当初図柄にしか及ばない。」はまっこうから矛盾すると思うんだけど。
「キャラクターの著作権」と「3つの図柄の著作権」は別だろ?

市側としては当然「キャラクターの著作権」として契約するのが普通だ。
そうでなければ、少しポーズ変えてパンフに載せるだけで、
作者の著作権おかすことになるからね。
そんなトラブルの原因になるような契約するとは思えないな。


315:名無しさん@八周年
07/11/12 17:43:59 52Nq5MxO0
>>311
3パターン以外のものを他の人が作って売ったら駄目だけど
もへろん氏が作って「ひこにゃん」として売るのは自由ってことか。

316:名無しさん@八周年
07/11/12 17:50:24 U2LiRDHj0
>>311
もし、「ひこにゃんのキャラクターとしての著作権」が、
一切市側に譲渡されているとしたら、
もへろんの類似作品は市側の著作権を侵す可能性高いよ。

もへろんは彦根市のひこにゃん著作権を意識しているからこそ、
もへろん作品のタイトルに「ひこにゃん」の名前を入れてないんだろ。

市側は作者として尊重して黙認しているのかもしれないけど。
もし、この争いがもつれたら、彦根市が持つひこにゃんの著作権に基づく
もへろんへの類似品差し止め訴訟もありうるよ。

317:名無しさん@八周年
07/11/12 17:53:16 1cVHbFNy0
>市側としては当然「キャラクターの著作権」として契約するのが普通だ。
>そうでなければ、少しポーズ変えてパンフに載せるだけで、
>作者の著作権おかすことになるからね。

だからデサイン画の場合にはそういう言い訳は通用しないんだって

>4.前3号に掲げるもののほか、著作物の性質並びにその利用の目的及び態様に照らしやむを得ないと認められる改変

318:名無しさん@八周年
07/11/12 17:55:50 nVMSKYc/0
>>315
「ひこにゃん」という名前は、もへろんの考えたものではない。

市が商標登録したら、「ひこにゃん」としては売れない。

319:名無しさん@八周年
07/11/12 17:56:19 fCbHD6NU0
まったく だから こういった公募デザインは
小学生のらくがきデザインを採用してだな
アトは勝手にこっちで デザインしまくれば問題ないんだよ
って ↓コイツが言ってました

                  ,,-―'''__,,,-― 
     ________/    ̄ `ー―--,,,, 
     `――---,  ‐┬--、,,_       ̄'''‐、
              l,   `i   ヽ         ヽ
         _,,-‐ノ  l    l   ●l           l
    ,,-―'''~,,-'''~   ヽ、   ヽ、_ノ            |
   「   「~        ヽ、__   i          _ノ
    'i   'i、          ノ  ヽ、,,____,,,-''
    ヽ   `-、_      _,r''        l    
     'ヽ     `ー-―''~           /
       `‐-,,,,__              ノ
           `ー┬-,,,,,____,,,--┬''~
        ,-―'''' ̄     ノ  !、  ̄~~'''―--、_
       r'~  _,,,,--―''~    `ー--、,,_____)

おまいら、中日スポーツで ドラゴンズの新キャラがついに決定!な記事に

ガキの落書きが採用された時の ドラファンの落胆と怒りを考えろ!

320:名無しさん@八周年
07/11/12 17:56:55 9Z1FYo2r0
>>314
「キャラクター」があんたの考えているような
全容から設定から一切合切含んでいる契約になっていれば
問題そのものが発生してないはずだから、
まあそういう適当な契約か、
契約外の事を市はしている(ともへろんに思われている)かだろ。

>>315
もへろん側がひこにゃんのパチモノ作ってたとしても
ひこにゃん本体の問題とは別の問題じゃね?
「もへろんがパチモノ作っているからひこにゃんから手を引け」って
話になるのか?



321:名無しさん@八周年
07/11/12 17:56:59 J7Ge90GD0
ジゴロウの件を彷彿させるな・・・
ジゴロウは最近ギャオでしか見ないけどw

322:名無しさん@八周年
07/11/12 17:58:03 +BQBDd6f0
マスコミはこぞって作者を擁護

なので彦根市ガンバレ

323:名無しさん@八周年
07/11/12 17:58:12 RCkhW0Tf0
■【ひこにゃん】 江戸時代に彦根藩を治めた井伊家のかぶとをかぶった猫のキャラクター。
■今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、
■民間会社からの【コンペ】で採用、名前は《公募》で決まった。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


この中日新聞のリンク先をよく見ると、
《公募》されたのはあくまでもひこにゃんの名前の方で、
このイラストは民間会社数社の中からの【コンペ】だよ。

これだったら、契約内容によってはどちらに非があるのかまだわからないね。
てっきりイラストが《公募》によって採用されて揉めてるのかと思った。

【コンペ】で採用された「ひこにゃん」の立ち姿、跳ねる姿、刀を持つ姿の3パターンの図柄
URLリンク(mainichi.jp)


【コンペ】・・・複数人数の作品の評価を競い合わせ、優れたものを選ぶこと

《公募》・・・広く、一般から募集すること。

324:名無しさん@八周年
07/11/12 18:01:29 Yl3QoY680
>>321
ジゴロウはGyaOも降板したよ

325:名無しさん@八周年
07/11/12 18:02:20 /V3vOzpnO
この件とは関係ないが
ひこにゃんの住民票の写しが無料配布されてるな 市役所へGOだなぁ

326:名無しさん@八周年
07/11/12 18:03:15 fCbHD6NU0
>>323
これだと 下手したら・・・

二代目加勢大周みたいに ひこにゃんも全然ちがうキャラが ひこにゃんネームを受けつぐのかな

327:名無しさん@八周年
07/11/12 18:04:12 U2LiRDHj0
>>317
>4.前3号に掲げるもののほか、著作物の性質並びにその利用の目的及び態様に照らしやむを得ないと認められる改変

言いたい事がよくわからんな。
この4号見ても、3つの図柄以外の改変が一切許されないとはなってないだろ。

ひこにゃんの著作物としての性質は彦根市のPR用キャラクターで、
著作物としての目的は彦根市のPRだろ?

PRのための多様なキャラクター展開は当然想定されているじゃないか。
ひこにゃんが世に広まるほど彦根市のPRになるだろ。

328:名無しさん@八周年
07/11/12 18:04:15 +dXi3OEgO
せっかく盛り上がってきたのに我を張った主張でサメザメ。
器がちいさいねー

329:名無しさん@八周年
07/11/12 18:08:21 Uxi9aBXb0
疑問点

・400年際のキャラのコンペで
 イラスト3点のみの権利の契約なんてありえるのか?

・「一切の権利」を譲渡っていうことになってるんだとしたら
 「翻案権」も譲渡されているとするのが普通ではないのか?

エロイ人だれか答えれ。

330:名無しさん@八周年
07/11/12 18:08:28 U2LiRDHj0
>>320
>「キャラクター」があんたの考えているような
>全容から設定から一切合切含んでいる契約になっていれば
>問題そのものが発生してない
これが市側の主張。

>まあそういう適当な契約か、
>契約外の事を市はしている(ともへろんに思われている)か
これがもへろんの主張。

ただそれだけのことだと思うよ。

331:名無しさん@八周年
07/11/12 18:14:12 aFEUF6Rw0
>>323
>立ち姿


立ってないけど?

332:名無しさん@八周年
07/11/12 18:18:08 9Z1FYo2r0
>>330
でも実際販売中止騒ぎ、調停騒ぎになったわけで、
市側の主張が正しければ契約確認で事は済んだ。

どっちが正しいのか知らないが、騒ぎを大きくした原因の大半は
火消しをしなかった実行委&市にあるとは思うが。

333:名無しさん@八周年
07/11/12 18:25:08 drJIX+960
>>323
コンペとは条件付の公募つまり指定公募です

募集側が条件を出しその条件に従える業者が参加する形式です
参加条件を満たさない者、条件に納得でできない者は参加できない
し、また参加するべきではありません・・・

334:名無しさん@八周年
07/11/12 18:25:14 pmcsbC2qO
儲けても現場のクリエイターに還元しない風潮こそが悪

335:名無しさん@八周年
07/11/12 18:28:50 YB4rOA1D0
公募に応募して、帰属しろって著作権はどうなるのって昔からあるんじゃね?

336:名無しさん@八周年
07/11/12 18:33:06 SOEYE+FcO
>>332

>騒ぎを大きくした原因の大半は火消しをしなかった実行委&市にあるとは思うが。

そうかも。
モロヘイヤの息の根を止めるために


337:名無しさん@八周年
07/11/12 18:33:35 U2LiRDHj0
>>332
>市側の主張が正しければ契約確認で事は済んだ。
法的に彦根市の主張が正しいかどうかと、
それを作者が納得するかどうかは別。
「争いになった」ことをもって、
「彦根市に問題がある」というのはおかしい。

もちろん、それぞれの主張の法的正当性は現時点でわからないし、
作者が納得できない以上、法廷の場で争うしかないと思うよ。

>>334
イラスト3点で100万円も還元されてるだろ…
類似品の絵本まで黙認している。

さらに言えば、「還元されない金額」は彦根市通じて、
彦根城の維持管理やPRに使われるんだよ。
作者にとって立派な社会貢献だろう。
この名誉を作者が自ら汚す事になりかねないから残念だ。

338:名無しさん@八周年
07/11/12 18:34:54 S06/eHoU0
たぶん、デザイナー金が目当てだな!

339:名無しさん@八周年
07/11/12 18:34:56 pmcsbC2qO
公募の時の使用範囲を超えてキャラクターを使用してるんだから
明らかに市側が違法だろ。

あと、著作人格権は一身に帰属すると著作権法にあったと思うが。
著作権みたいに、売ったりあげたりできるもんじゃねーんだよ。

340:名無しさん@八周年
07/11/12 18:35:05 Z3eUKFEw0
>>334
儲けてないよ
絵本やグッズ売って、もへろんは儲けてるけどな 

341:名無しさん@八周年
07/11/12 18:38:23 gE/EqCyN0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!このスレにいるであろうもへろん出てこい!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \______________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

342:名無しさん@八周年
07/11/12 18:38:39 OCYMg4dxO
カスラックやら彦にょんやら本当に日本は駄目だなぁ

343:名無しさん@八周年
07/11/12 18:38:58 drJIX+960
>>339
> 公募の時の使用範囲を超えてキャラクターを使用してるんだから

デザインコンペの条件や契約書の内容を知ってるのか?
今はもう公開されてないのに・・・まさか関係者か?
契約に範囲指定が掲載されているって主張するならソースを出して

344:名無しさん@八周年
07/11/12 18:42:20 pmcsbC2qO
>>343
寧ろ二次使用をする場合があるならその事が明記されてなきゃならんのだが
書いてあったの?

345:名無しさん@八周年
07/11/12 18:42:52 U2LiRDHj0
>>339
俺も過去レスで教えてもらったんだが、
著作人格権に基づく主張が常に優先されて認められるわけじゃないでしょ?

「同一性保持に反する」というのが、作者の著作人格権に基づく主張だろ。
しかし、ひこにゃんは彦根をPRする目的をもったキャラクターなんだから、
多様なキャラクター展開は、その目的上、当然想定されている。

だから、彦根市の行為は著作権の正当な範囲内だし、
作者の著作人格権を侵すとは思えないけどね。

346:名無しさん@八周年
07/11/12 18:43:10 ZQfIDn+10
翻案権や二次著作の権利(第二十七条、二十八条)は、
第六十一条で、著作権を譲渡する契約において、第二十七条又は第二十八条に規定する権利が
譲渡の目的として特掲されていないときは、これらの権利は、譲渡した者に留保されたものと推定する
てのがあって、

よく契約書では一切の権利を譲渡するだけにしてしまってることがあった。
実は今回もこんな感じの契約書だったんじゃね?

ま、それでもイラストに関しての契約であってキャラクタに関してじゃないから、
キャラクタの著作権はどこに帰属するかは明白だけど。。。

347:名無しさん@八周年
07/11/12 18:43:39 Dj4fHuyB0
>>339
ちょっ、矢島さん何してんすか、携帯からw

348:名無しさん@八周年
07/11/12 18:46:30 Qo/crWxw0
>>344
普通二次使用する場合に事前にその使用法が限定されていなければ
どのような使用も許容されると考えられるよ。
まるっきり逆

349:名無しさん@八周年
07/11/12 18:46:31 Yl3QoY680
サンライズ出版ってどんな会社なんだろう…。ひこにゃんを超利用してるけど。

350:名無しさん@八周年
07/11/12 18:47:42 drJIX+960
>>344
「著作権の一切の委譲」だから2次使用の権利も委譲されているだろ

351:名無しさん@八周年
07/11/12 18:48:53 ZQfIDn+10
>348
著作権法では、そうじゃないのでは?

慣例だけでやってしまって、裁判で第六十一条を指摘された例があったはず・・・

352:名無しさん@八周年
07/11/12 18:49:27 kK6N98iN0
矢島さんには呆れたよ

353:名無しさん@八周年
07/11/12 18:49:42 pmcsbC2qO
著作人格権ってのは強力で、著作者が故人であっても適用される場合があるんだぜ。
著作者が既に死亡している場合でも、もしその著作者が生きていたら
やらないようなことはしないようにという趣旨の条文が著作権法のどこかにあったはずだが。

今回は作者が存命で、しかも同一保持性を犯すなと本人が言ってんでしょ。

354:名無しさん@八周年
07/11/12 18:49:51 U2LiRDHj0
>>346
>それでもイラストに関しての契約であってキャラクタに関してじゃない
ここがよくわからない。
イラストに関しての契約というのは両者争いはないの?
これは確定事項なのかな?

それならキャラクターの著作権は当然もへろんに認められるから、
もへろんが有利になると思うんだけど。

355:名無しさん@八周年
07/11/12 18:50:03 ByHcAtnI0
ちらっとTVでニュース見て、
スレ覗いてどっちが良いのか分かんないけど、
必死な奴が1人いるのだけはすぐ分かった。

356:名無しさん@八周年
07/11/12 18:52:05 rUtLLwnx0
ひこにゃん封印して市民から公募して新キャラ作ればいいじゃん
あのブログの力と三次元の作りと中の人の力があれば
大丈夫だよ。

357:名無しさん@八周年
07/11/12 18:52:07 u+npDbKg0
もうひこにゃんに決めさせろよ

358:名無しさん@八周年
07/11/12 18:52:09 pmcsbC2qO
>>346
>>348

359:名無しさん@八周年
07/11/12 18:52:10 drJIX+960
>>353
しかし翻案権を譲渡してしまっているからな・・・

キャラのアダルト化とかゾンビ化とか言った極端な改変が
無い限り翻案権の方が有効になるぞ・・・

360:名無しさん@八周年
07/11/12 18:52:54 5kuq8k310
彦根市って最低だな
行政が金儲けか

361:名無しさん@八周年
07/11/12 18:53:01 ZQfIDn+10
>350
一切の権利を譲渡て文言だけだと、翻案権や二次使用の権利は、
原著作者に留保されたものと推定するんだよん


362:名無しさん@八周年
07/11/12 18:53:35 bJd2gKWP0
ID:/u4LxqeZO
こういう奴の「意見のブレなさ」ってほんとクソ
姿勢を決め込んで攻撃するだけだから同じ事を繰り返し書き込んでる
つまんねーんだよお前のレス

363:名無しさん@八周年
07/11/12 18:53:46 jIlA/zPyO
矢島さんて男かよ!サンライズブログで忘年会見てわかったw

364:名無しさん@八周年
07/11/12 18:55:42 B5a53IvF0
ちょっと儲かったらあちこちで喧嘩が始まる悪い例w

365:名無しさん@八周年
07/11/12 18:56:45 pmcsbC2qO
>>356
そうだよな。
モロヘイヤの権利も報酬も軽んじてるんだから
モロヘイヤの成果物だっていらないよね。

366:名無しさん@八周年
07/11/12 18:57:09 9Z1FYo2r0
>>364
つーか口喧嘩の内にケリを付けなかった市が問題だろ。

367:名無しさん@八周年
07/11/12 18:58:14 uN7EU8AO0
これは市の方も厳しいんじゃないのかな。
作者の主張の一部は通るでしょ。む

368:名無しさん@八周年
07/11/12 18:58:55 U2LiRDHj0
>>361
著作権に詳しい人が多いと色々聞けていいな。
留保の推定を覆す要件にはどんなものがあるのかな?

彦根市の公募の目的や募集要項の文言なんか見ると、留保の推定は覆されて、
翻案権や二次使用の権利も譲渡されるとなるんじゃないの?

イラストの図柄にのみPR方法が限定されるんていうのは、
社会におけるPRの慣習にかなり反すると思うんだけど。
彦根市のPRが目的である以上、様々なキャラクターの変化は
予定されているんじゃないのかなあ。

369:名無しさん@八周年
07/11/12 18:59:24 4ywtAJmH0
ニコ厨や割れ厨に著作権語られても困る
byひこにゃん

370:名無しさん@八周年
07/11/12 18:59:57 drJIX+960
>>367
それも手だろうね
会期終了後は封印して作者にも使えないようにしちゃうのも良い手だ

作者は儲け口を失って半泣きだろうが・・・

371:名無しさん@八周年
07/11/12 19:03:00 ZQfIDn+10
>368
留保の推定を覆すには・・・

著作権法では特掲されていない場合は推定するだからなぁ。。。
契約書にきっちり、翻案や二次使用について書いてあるかどうかだろうね。



372:名無しさん@八周年
07/11/12 19:03:13 1j4PrLn50
...コイツがオレのものだという権利があるのは図案だけで
名前とかキャラ設定はコイツのものじゃないだろ。

何を勝手に「作者が意図しない性格付けを黙認」とか難癖つけてんのよ。

373:名無しさん@八周年
07/11/12 19:03:20 5cyU5SAg0
もへろんさんの主張を要約すると

何1000件以上も無償利用認めてるんだよ!!

もっと俺に稼がせろよ彦根市!!

ということでいいのか?

374:名無しさん@八周年
07/11/12 19:06:45 Yl3QoY680
ひこにゃんと「ひこねのよいにゃんこ」ってのは同一のキャラクターなのか?
なんで微妙にタイトルを変えているのか、よくわからない。

375:名無しさん@八周年
07/11/12 19:07:29 LXerxnaJ0
>>372
ヒント【金】

376:名無しさん@八周年
07/11/12 19:07:35 0T36Judl0
>>355
このスレに★1からフルタイムで常駐してる奴がいる。書き込みは、このスレだけw
おそらく関係者。

キーワード 「再契約」「ロイヤリティ」

URLリンク(hissi.dyndns.ws)

>だから彦根市と作者が再度
>契約を詰めなおせば済むことじゃん?
>なんでそんな当たり前のこともできんの?
>地方公務員は。

>作者=商業利用するならもっと金寄越せ。
>役所=契約詰めるの面倒。キャラの使用やめちゃうか。
>市民=キャラがかわいいからもっと使って。

>さあ落としどころは?

377:名無しさん@八周年
07/11/12 19:07:51 9Z1FYo2r0
>>373
それもあるんじゃないの?でもそれで何が悪い?

人気が出たからバッタもんだろうが
祭りに関係なかろうがガスガス許諾を出した、
400年祭以外の利用は契約外だから
商売したけりゃ金よこせってのは当然だろ。

378:名無しさん@八周年
07/11/12 19:08:33 ZQfIDn+10
>371つづき
条文とか、権利名とかはなくても、
(判例では、「翻案権」等のを具体的に明記を要求しているけど。。。)
イベントやポスターに使うとだけしてあれば十分だろうとは思うが、
今回、わざわざ使用期限を主張していることを考えれば
契約書に、今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するための
ポスター、イベントと記載してしまったのかなぁ。。。


379:名無しさん@八周年
07/11/12 19:09:56 yF3FIT610
400年祭のPR等に使う、ということで公募したのに

>同市はこの日、400年祭貢献への感謝と閉幕後も活躍してもらおうとひこにゃんに
>特別住民登録をして住民票を交付したばかり

ってのはさすがにやり過ぎって気もする・・・

380:名無しさん@八周年
07/11/12 19:10:20 pmcsbC2qO
これはあくまで想像なんだけど、
イラストの仕事とかって儲からないから、モロヘイヤの生活もけして楽じゃないだろうな。
惨めなもんだよ。学校の同級生とかと生活レベルで差がついてるんだぜ。
なのに自分の生み出したキャラクターはどうだ?
市を代表するキャラクターになり
全国的にも名を知られ、それによって観光客も増えたろうし
各地で土産も売れただろう。
ものすごい経済効果だったわけだ。
なのに自分はこんな生活。
たまらんでしょうな。


そういえばこの前、「まったりまったりまったりな~」で有名な
おじゃる丸のキャラクターデザイナーが死んだよね。
自殺だった。まだ若かったし。

クリエイター個人の権利や待遇が守れない社会って、
俺はいいとは思わんな。

381:名無しさん@八周年
07/11/12 19:11:52 gXbUzED+0
>>377
市が大々的にPRしてなきゃ
ひこにゃんにここまでの商品価値が生まれてたかどうか

382:名無しさん@八周年
07/11/12 19:12:11 1j4PrLn50
>>376
なんかずーっと再契約、再契約って繰り返してるやついるよな。

絶対に再契約だけはしてほしくないね。

383:名無しさん@八周年
07/11/12 19:12:20 YzJ8EmtA0
>>381
まったくその通りだと思う

384:名無しさん@八周年
07/11/12 19:13:19 U2LiRDHj0
>>371

>著作権法では特掲されていない場合は推定するだからなぁ。。。
>契約書にきっちり、翻案や二次使用について書いてあるかどうかだろうね。

そうなるのかあ。なんか違和感感じるなあ。
契約書に書かれていないからこそ、「留保が推定」されるんでしょ?

その推定を覆す要件が、唯一「契約書に書かれていること」ってのはおかしくない?
それでしか推定を覆せないのなら、契約書に書かれていない時点で、
「推定」ではなく「確定」になるべきじゃないのかな?

「推定する」とされている以上、
推定を覆す要件が契約書以外にあって当然だと思うんだけど、
この主張はおかしい?

385:名無しさん@八周年
07/11/12 19:13:49 okLE4Oba0
もへろんって奴が
ひこにゃんを商標登録してからコンペに出せばよかったんだよ

386:名無しさん@八周年
07/11/12 19:13:59 zgcHC7Uk0
ひこにゃんが殿を探して行方不明ということにしたらみんな幸せになる。
以上。

387:名無しさん@八周年
07/11/12 19:16:10 9Z1FYo2r0
>>382
再契約じゃなけりゃ契約終了でひこにゃんはめでたく引退か、
サンライズに引き戻されて無償許諾がホゴにされるかなんだが。

今ある情報じゃ市側の全面勝利は無いと思うよ。


388:名無しさん@八周年
07/11/12 19:16:59 o8P+jkCu0
>>386
ひょっこり見つかった豪徳寺で、殿を助けようと雷に打たれて・・・

389:名無しさん@八周年
07/11/12 19:17:02 drJIX+960
>>382
売れたら再契約できる・・・
なんて悪しき前例を作るとデザイン業界がメチャクチャになるだろうね

後から突然追加請求されるなんて危なくてデザインなんて買えなくなるよ

390:名無しさん@八周年
07/11/12 19:19:03 3B8KK9xD0
彦根市が無償許諾してるから
猫も杓子もひこにゃんを利用してる訳で
キャラ使用するのに使用料取ります
になったら大手のメーカーしか
使わなくなるだろ
まあもへろんさんはどっかのメーカーと
その手の話をとりつけてる
のかもしれないが

391:名無しさん@八周年
07/11/12 19:19:28 9Z1FYo2r0
>>389
売れたから契約外の使用もOK、だって契約書に書いてないモーン
なんて悪しき前例を作った方がデザイン業界がメチャクチャになると思うが。

392:名無しさん@八周年
07/11/12 19:19:55 gE/EqCyN0
>>389
クリエイター側はここで前例を作ってもらいたいと思ってるだろうけどな

393:名無しさん@八周年
07/11/12 19:20:51 ZQfIDn+10
>384
この場合の「推定」は法律用語だから、確定できないことは「推定」するんだよね。
だから、反論も可能なんだよね。「推定」を覆すような証拠があればOK
まあ、その証拠が、結局は契約書の記載になってしまうのは仕方ないのかな。

いろいろなイベントに著作者が参加していて黙認していたとかはあ証拠になるかな。

ただ契約書に400年祭の期間中のみとかの記載があるんだろうね。


394:名無しさん@八周年
07/11/12 19:21:00 pmcsbC2qO
>>383
そうかぁ?
市の大々的PRによってキャラの商品価値が高まるんなら、
別に公募なんてせずに、役場の人間が適当に書いたキャラを
大々的にPRして商品価値を高めればいいじゃん。

大々的PRなんてどこの市もやってんだよ。でも当たり外れがあるわけ。
その当たる要因に、キャラデザの果たす役割は大きいよな

395:名無しさん@八周年
07/11/12 19:21:07 drJIX+960
>>387
鬱陶しいから当初の予定通り会期終了をもって封印しちゃえば良いんだよ
どうせ市は儲け無しのボランティア事業だったんだから・・・
変な法廷闘争で無駄な税金を消費するより作者の望むまま永久封印だよ

祭り終了後は誰も(作者も含めて)ひこにゃんを使ったらダメ!
キャンディキャンディみたいに永久封印だよ

396:名無しさん@八周年
07/11/12 19:21:52 NMq/wxWp0
彦根市は前立ての形だけかえて新たにひこにゃん2を売り出せばいい

397:名無しさん@八周年
07/11/12 19:25:18 Cp6pQTJ10
これ、喧嘩別れになったら、もへろん側も「ひこにゃん」の名前を使えないわけだろ?
何か抜け道を用意してるのかねぇ。

398:名無しさん@八周年
07/11/12 19:26:37 SOEYE+FcO
>>389
そうだよ。
売れたら追加契約なら、売れなきゃペナルティを払うことにしなきゃ釣り合いがとれない


399:名無しさん@八周年
07/11/12 19:28:31 1j4PrLn50
>>397
もうすでに「ひこにゃん」の絵柄を利用した
「ひこねのよいにゃんこ」の絵本を出版している。
あくまでひこにゃんではないから問題ないと言い切るつもりだろう。

400:名無しさん@八周年
07/11/12 19:28:33 drJIX+960
>>397
方法は2つ

①作者の不当要求は断固として拒否する
②当初の予定通り会期終了後に永久封印

401:名無しさん@八周年
07/11/12 19:28:37 U2LiRDHj0
>>393
色々教えてくれてthx!
全然、畑違いだけど勉強になるよ。

>ただ契約書に400年祭の期間中のみとかの記載があるんだろうね。
契約書に使用期限を制限するような「明確な文言」があれば、
こんな争いにはならないんじゃないかなあ。
それなら、祭り終われば即座に彦根市の契約違反になるんだしね。
彦根市は今回のように契約書に明確に反する主張をしないと思うな。

「400年祭を迎える彦根市をPRするキャラクター」とか、
あいまいに書かれていそうだ…。

402:名無しさん@八周年
07/11/12 19:29:31 e6y40W9/0
>>397
ひこにゃんを使わなくても
「ひこねのよいにゃんこ」で売ればいいと思ってるんだろう。

403:名無しさん@八周年
07/11/12 19:32:10 ZQfIDn+10
>401
どういたしまして・・・

結構翻案権に関する契約は、「一切の権利」で済ましてしまうものがあるんで、要注意だね。

そう、たぶん、どっちでも解釈できるようなあいまいな文面なんだと思うよ。

400年祭のPRに使用するキャラクタ、ポスターとかの記載になっているだろうね。


404:名無しさん@八周年
07/11/12 19:33:27 drJIX+960
>>402
図案の著作財産権は市側に有るからな

作者の希望通り祭りの終了後は永久封印すれば本人もこのキャラは使えなくなる
出版社も本が絶版扱いになり在庫を抱えて泣く事になる・・・

業界のルールを乱す者に良いお灸になるだろう

405:名無しさん@八周年
07/11/12 19:33:45 1cVHbFNy0
>>327
お前は何をいってるんだw

406:名無しさん@八周年
07/11/12 19:34:50 lbMarPxV0
>>402
その昔、取引先に
「名前が一緒でも、住んでる世界と衣装が違えば別の人間。
 だからキャラの2次使用はうちらの自由」
と言われたのを思い出したw
弁護士通して内容証明送りつけたら、すぐに頭下げてきたけどな。

407:名無しさん@八周年
07/11/12 19:35:11 SOEYE+FcO
>>399
> あくまでひこにゃんではないから問題ないと言い切るつもりだろう。
だから図形商標登録に危機感を抱いた訳だな
きっと、
『彦根市はひこにゃんデザインを改変して使用しないが、
ひこにゃんキャラを守るため、
類似デザインは商標権の侵害として徹底して使用差止め、賠償金請求』
をするんだろう
それでよし!



408:名無しさん@八周年
07/11/12 19:35:35 1j4PrLn50
>>402
「ひこねのよいにゃんこ」ってネーミングセンスないなぁと思ってたんだが
これは、略して「ひこにゃん」と呼ばせようという魂胆なんだな。

正式名称は「ひこねのよいにゃんこ」だから、行政側からも訴えられずにすむし
「ひこにゃん」の知名度はそのまま流用できる。

この作者と出版社はホントに汚いな。

409:名無しさん@八周年
07/11/12 19:35:37 U2LiRDHj0
>>393
Mixiに貼られてる作者の主張に↓こんなのがあるんだけど、
どう判断すればいいのかな?

>>スレリンク(mascot板:14番)
>14 :mixi転載 2/2:2007/11/12(月) 11:03:52 ID:Gno1YoOj0
>その他、目に余ることがドンドン出て来てこれではキャラクターが
>かわいそうなので きちんと開発して育てていく方策を考えてください!
>と1年も前から企画会社と実行委員会にはお願いをしていましたが
>まったく無視されて来ました。

この主張を見る限り、「開発して育てていく権利」=「翻案権・二次使用権」は
主に彦根市側にあると作者自身が認めてるんじゃないのかな?
もへろんは、そこに作者として関わらせてとお願いしてるだけような…。

仮に翻案件・二次使用権が完全に自分にあると認識しているのなら、
こんな主張しないと思うなあ。いきなり、著作権違反として要求すると思う。

410:名無しさん@八周年
07/11/12 19:39:55 5jHlr1mE0
もへろんに使用料なんか1円も払う必要は無い。

もへろんが実行委スタッフが作り上げたひこにゃんの性格に口出しするのは許されない。

411:名無しさん@八周年
07/11/12 19:40:35 ZQfIDn+10
>409
最初に、書いたけど、イラストの著作権が譲渡されて、
400年祭のPRのために、「ひこにゃん」と名づけるとともに、
イラストが翻案された「ひこにゃん」というキャラクタが誕生したのならば、

原著作者と、二次著作者である彦根市側、両方に権利があると認識しているものと思われます。


412:名無しさん@八周年
07/11/12 19:43:01 U2LiRDHj0
>>403
>結構翻案権に関する契約は、「一切の権利」で済ましてしまうものがあるんで、要注意だね。

これは要注意だねえ。
でも、「一切の著作権」と契約書にあれば、法律に詳しくない当事者なら
「翻案権・二次使用権を含む著作権」という認識になると自然に思うけどなあ…。
このスレでもほとんどの人が>>1の彦根市の主張からそう判断している。

なぜ法律・判例は「譲渡側に留保すると推定」するのか、
興味あるから調べてみるよ。

ありがとね。

413:名無しさん@八周年
07/11/12 19:45:09 1cVHbFNy0
>>392
それだと今後は必ず著作者人格権の
不履行を約束されるだけだから
こんな話は誰も望んでない筈だろ

414:名無しさん@八周年
07/11/12 19:45:50 drJIX+960
>>412
でも市側の弁護士は問題無いと判断しているんでしょ・・・
弁護士は一応は法律のプロだし・・・
契約書の原本を見てこれなら問題ないと判断したと思うが?

415:名無しさん@八周年
07/11/12 19:46:14 Ia59wr5U0
1980年代以前の漫画何かにこう言う事例が出版社とプロ作家やプロダクション何かで
よくあった奴だよなぁ

例えば連載作品が人気投票で上位、人気が出てきた所でアニメ化、でも版権は大手が全部押さえる
ただし、田舎出身の新人作者は何かに付けて持ち上げまくって、自分が時代の寵児と錯覚させる
でも、新人作者の取り分はなるべく抑える

結局力のある大手が一番有利な状況に持って行ってしまうんだけど、同じ泣き寝入りさせるにも
次の仕事で受注側に少し美味しい注文だしてやったりして、なるべく揉めないようにしたモノなんだけどなぁ

416:名無しさん@八周年
07/11/12 19:47:47 d/3TY+BiO
もへろんさんは「ひこにゃんの作者」という肩書で、
これから益々、活躍出来そうなのに自ら首絞める行動をして勿体無い。
もへろん作の「ひこにゃん」以外のキャラクターに興味持ち始めたばかりなのに。

417:名無しさん@八周年
07/11/12 19:48:23 1cVHbFNy0
>>403
それだと「著作権」でも同じじゃないの?
だってコレは法律用語のつもりで書いてないだろ
権利=著作権という解釈をして記してる
可能性が否定できないじゃないの?
そこは争点にできないの?

418:名無しさん@八周年
07/11/12 19:48:35 6w6SU4PC0
サンライズ出版と桜井デザインの方、おられるんでしたら
2chで暴れず、自分達のサイトでファンに対して今回の経緯を説明して下さい。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>金銭的な要求や、商品を販売中止にしろ!とか作者側は1度も言った事はありません。

もへろんさんは、このように宣言してるので、調停以上の行動に出る意思はないと思います。(思いたい。)
もへろんさんを嘘つきにしないであげて。

419:名無しさん@八周年
07/11/12 19:51:11 Uxi9aBXb0
>>418
>金銭的な要求や、商品を販売中止にしろ!とか作者側は1度も言った事はありません。

これはどうもウソ臭いんだよ。
監修させろって言ってるじゃん、この作者。

一応曲がりなりにもプロがやってる仕事なんだから
監修させるにもコストがかかる訳。

まぁ、直接の金銭要求じゃなかもしれないけど、
監修料っていう仕事の発生は当然想定されるわけ。

420:名無しさん@八周年
07/11/12 19:53:24 ZQfIDn+10
>417
著作権法は、契約書には「著作権を譲渡する」との記載と、
「翻案権」を譲渡するとの記載両方を要求しているから、
「一切の権利」と記載した場合は、次の条項に「前条の権利は、著作権、翻案権・・・」を言うとか
書かないといけないかな。


421:名無しさん@八周年
07/11/12 19:56:48 1j4PrLn50
>>418
すでに大嘘をついております。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

>指定されたデザイン以外の使用承認取り消しや相当額の支払いを求めている。

販売中止も金銭的な要求も堂々と訴えております。


422:名無しさん@八周年
07/11/12 19:57:07 ZQfIDn+10
著作権法について、書き込んでるけど、
実は契約書にはしっかりと明記されていて争点が翻案権じゃなくて、
本気で著作者人格権のみで争っているかもしれない。。。

著作者人格権は譲渡できないので、争点にすることは可能だしね。
ただ、一般的に普通の人が不快に思うくらいのよほどの改変じゃない限り認められないけど。。。

423:名無しさん@八周年
07/11/12 19:57:28 SOEYE+FcO
>>123
> 実母が子供を会社に預けてアイドルとして売り出すことを承諾した

違うよ。子育てを金貰って放棄したんだよ。言わば娘を女郎屋に売ったわけだろ。

> 会社がいい加減で質の悪い売り出し方も出てきて粗製乱発、このままでは子供がピンチというので止むに止まれず是正を求めた。

それはこじつけた理由だわ。

まさか女郎屋に売った娘が殿様に見初められて、引き取られるなんて思わなかった。
女郎屋は殿様から高額の身請け料を貰えることになったと知り
追加の金を寄越せと言ってるだけ。いかにも自分が正当な親だと言わんばかりにな。



424:名無しさん@八周年
07/11/12 19:59:23 /3clYfj50
>>404
うわ、本人も使えなくなるのか…

425:名無しさん@八周年
07/11/12 20:00:08 9Z1FYo2r0
>>421
まあ話し合いがこじれた以上、もらうモンはもらうだろ。
デザ側が「ぼくのひこにゃんを勝手に変えないで~」とか
言ってると本気で思ってんのか?

426:名無しさん@八周年
07/11/12 20:04:18 Ia59wr5U0
監修は金銭も発生するけれど、作品のクオリティーを落とさず商品価値を上げていく事だからね
権利とお金の話のみで議論していくのは極端で危険、誤った結論になっちゃうよん

427:名無しさん@八周年
07/11/12 20:04:20 7x2wZb7y0
なるほど難しいもんだなぁ、コンテンツビジネスの負の部分だな
著作権法ももうちょっと融通効かせて作者と市と両者に権利持たせられるようにとか
ならんもんかね

428:名無しさん@八周年
07/11/12 20:04:45 zTvuLgqv0
ひこにゃんが全国区になったのは彦根市の努力であって
別に作者のデザインじゃないような……実際人気があるのは
生モチなわけだし。
なんか勘違いしているとしか思えないんだがなー。

429:名無しさん@八周年
07/11/12 20:05:07 U2LiRDHj0
>>425
もへろんは「ぼくのひこにゃんを勝手に変えないで~」どころではなく、
「ひこにゃんがかわいそう」という主張をしている…。

この手の子供の感情に訴える抒情的な主張がどうも肌に合わなくてなw

430:名無しさん@八周年
07/11/12 20:05:15 8nM65guXO
仮にもへろん氏に著作者人格権なるものを行使する権利があったとしてだ。
予想以上に祭が盛り上がって、さあエンディングって時に行使するタイミングはもへろん氏KY確定だろ
(祭をぶっこわす意図があるなら別だけど、まさかそんな悪意まではない、よね?)。
彦根城下の四番町スクエアってトコにある、二次ひこにゃんにも三次ひこにゃんにも
似ても似つかない(むしろ福田総理にそっくりなw)石像、あれとか完全にもへろん氏的に削除対象だろw
もちろん売りものじゃないんだから、粗悪に作ろうとした訳でも無かろう石像の製作者さん(´・ω・`)ショボ-ンだし、
周りの店&地域もテンション下がること間違いなし。
しっぽのあるなしなんかは生ひこにゃんを参考にして、改善をお願いしたって良いのかしれんが、
もはやもちろん氏の脳内設定を後付けで好き勝手に編集できるほど、ひこにゃんは無人格な存在ではない。

まぁ何だ。法律があるからって闇雲に主張しても墓穴。

431:名無しさん@八周年
07/11/12 20:05:39 lHk8H4L80
他のポーズを作ったり商品化する際に、
どこかのデザイン会社に発注してるはずなんだよな。
それを作者に発注すればよかっただけなんじゃねぇかと思う。

それに「国宝・彦根城築城400年祭」のシンボルマーク、
ロゴ、キャラクターのデザインに応募をしたんであって
商標登録/類似デザインまで出されちゃ怒るわ。

432:名無しさん@八周年
07/11/12 20:08:10 Csligzgq0
こんなの争っても時間の金の無駄だから
棄却しろ!

433:名無しさん@八周年
07/11/12 20:08:45 lHk8H4L80
レス見ると、全国区になったから金欲しさに訴えてると思ってるやつが多いのな。
俺はひこにゃん関係が赤字経営だとしても、おそらく訴えられたと思うんだがw

434:名無しさん@八周年
07/11/12 20:09:01 Uxi9aBXb0
>>431
契約は済んでいて、買い取っているんだから
そんな義理を果たす義務は無い。


商標登録するのも当然かと。

435:名無しさん@八周年
07/11/12 20:09:31 RK02BuUk0
契約内容がハッキリしないからどっちが正しいか俺にはわからないが
この際、裁判で徹底的に問題点を洗いだして
「キャラクター契約のあるべき姿」って奴をはっきりさせて欲しい。
他の自治体の今後の参考になるだろう。

彦根の田舎の外れとかでも、ひこにゃんの交通安全看板(想定外使用www)があったりして微笑ましかったんだがな。
世の中には予算付けて作ったのに、ろくに使わずに忘れ去られていく自治体マスコットもいるのに。

436:名無しさん@八周年
07/11/12 20:09:59 1cVHbFNy0
でも最悪この場合は「公共の福祉に反する」なんて文言が出たりしてなw

437:名無しさん@八周年
07/11/12 20:10:57 Ia59wr5U0
>>428
当地ご自慢の生もちはほとんどメディアには取り上げてられてないでしょ?
他府県でひこにゃんの絵は知っててももちの事は誰も知らないと思うよ

438:名無しさん@八周年
07/11/12 20:11:56 QeogzaSZ0
>>394
あんな、超ありきたりなイラストのどこに魅力が

439:名無しさん@八周年
07/11/12 20:12:07 Uxi9aBXb0
>>433
自治体内のひこにゃん関連だけで見ると明らかに赤字だろうね。

440:名無しさん@八周年
07/11/12 20:12:22 7x2wZb7y0
>>433
そりゃないだろ、逆に全然人気が出なくて
「あのしょぼいキャラデザインした奴誰だよwww」
的な評判だったらわざわざ自分がデザインしましたなんて主張する奴はいない

441:名無しさん@八周年
07/11/12 20:13:07 IvfU5k/t0
結果がどうなろうとこのデザイナー、もう次の仕事無いだろうなぁw
俺だったら絶対に依頼しないわ。コワイコワイw

442:名無しさん@八周年
07/11/12 20:14:08 Uxi9aBXb0
>>437
アンガールズや田原総一郎ともゴールデンタイムでTV出てたし
関西ローカルなら数え切れないほどTVに出てたよ。
雑誌等の紙メディアでも取り上げられた事は数知れず。

443:名無しさん@八周年
07/11/12 20:14:22 zTvuLgqv0
>>437
いや、充分取り上げられてるだろ。マスコットとしては異例だよ。
自分の周囲も着ぐるみこそひこにゃんだと思ってるやつのほうが多い。
イラストより着ぐるみのほうが絶対に知名度高い。

444:名無しさん@八周年
07/11/12 20:15:45 Yl3QoY680
>>437
さんざんニュースで出てるけど…。東京にも来たし。
イラストもかわいいけど、着ぐるみはさらに可愛いんだよねー。動きも愛らしい。

445:名無しさん@八周年
07/11/12 20:16:09 b495GX3N0
「ひこにゃん」って名前は別の人が公募でつけたんだよな。

446:名無しさん@八周年
07/11/12 20:16:11 JLw5RPmJ0
こんだけ有名になってから「俺の子だ」って、韓国人かよw

447:名無しさん@八周年
07/11/12 20:16:22 U2LiRDHj0
売れるかどうかも全くわからない時期から、
100万円というけっこう高額な対価払ってキャラクターを買ったんだ。
しかも公共のお金から支出して。

売れたからといって作者が金銭的対価を要求するのはナンセンスだと思うなあ。
作者にもひこにゃんのデザイナーという名誉があったのに…。

彦根市の努力と、作者の名誉も勘案した上で、落とし所を見つけるとしたら、
「対価なしで監修に助言する権利」を作者に認めることだと思う。

「ひこにゃんがかわいそう」という作者の主張だけが
作者の本心ならこれで十分だろ…。

彦根市にはそのオファーを出して欲しいね。

448:名無しさん@八周年
07/11/12 20:17:16 52Nq5MxO0
>>437
何度もテレビ番組に登場してきたのは生モチ
新聞記事の写真に登場するのも生モチ

449:名無しさん@八周年
07/11/12 20:17:37 MPBugRNo0
もへろんにデザインを頼んだら訴えられるから、と言う恐怖を植えつけてしまったな

450:名無しさん@八周年
07/11/12 20:19:33 YB4rOA1D0
何で期限付きの募集したんだろ‥‥

451:名無しさん@八周年
07/11/12 20:19:33 52Nq5MxO0
生モチが多くの人にかわいがられているのに
勝手に改変されてかわいそう?

言いがかりに翻弄されるほうがよほどかわいそうだわ。

452:名無しさん@八周年
07/11/12 20:19:38 SOEYE+FcO
>>434
>>431 は関係者だよ、恐らく。当人だったりして


453:名無しさん@八周年
07/11/12 20:19:50 zTvuLgqv0
京都のたわわちゃんもこの人だっけ?
たわわちゃんの着ぐるみにもグッズにもキャラ設定にも何も言わなかったくせに、
ひこにゃんだけクレーム入れるってのは、金ほしさって言われても仕方ないような。


454:名無しさん@八周年
07/11/12 20:21:17 nYkJOhVR0
もう彦根城なんか燃やしちまえよ

455:名無しさん@八周年
07/11/12 20:21:38 BxRjgher0
ぱっと見では作者がいちゃもん付けてるように思えるけど、田舎の、特に田舎の自治体の人材の程度を考えるとまともなプロデュース能力もないのにいじくり回してダメになるのは目に見えている。

456:名無しさん@八周年
07/11/12 20:21:44 7x2wZb7y0
>>447
100万円とかいい値だと思うけどね
投稿された映像の著作権はすべて自分たちのものだというワッチーミーTVに比べたら
ずっと良心的だ
そもそも市の公募なんだから作者もちょっとは公共心とか公共の利益とかそういう意識
を持ってほしいとこがある
対企業だったら逆に応援する気にもなるけどさ、プロの腕試しとか金儲けの手段として
こういう面で主張するのは自重してくれと言いたい

457:名無しさん@八周年
07/11/12 20:22:52 m22XKw110
「ひこにゃん」引退の危機!? 滋賀・彦根城イベントのキャラ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

458:名無しさん@八周年
07/11/12 20:25:07 g6k9h/qs0
もへろん消えろよお前は!

459:名無しさん@八周年
07/11/12 20:25:10 7x2wZb7y0
>>455
ダメになるって言い方はちょっと違うと思う
市のマスコットなんだから小学生が卒業の思い出にヘタクソなひこにゃんを学校の塀に
ペンキで描くとか、地元の爺さん婆さんの2人で経営してる煎餅屋が全然似てない
ひこにゃん煎餅を売ってこそひこにゃんも喜ぶはずだ

460:名無しさん@八周年
07/11/12 20:25:58 zsboHmrK0
こういうデザイナーって、キャラに人気がないうちは放っておくのに、人気が出てくるとうるさいこと言い出すよね。
サクサクのジゴロウも悲惨な末路をたどった。

461:名無しさん@八周年
07/11/12 20:25:58 U2LiRDHj0
スレリンク(femnewsplus板)

>会場で販売されるのは、絵本『ひこねのよいにゃんこのおはなし』(もへろんサイン入り先着100冊)、
>11月中旬に販売予定の絵本『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』(もへろんサイン入り先着200冊)
>などで、「よいにゃんこ」の新作グッズも登場する。

>ミニ絵本とフィンガーパペット、ぬいぐるみ、 ピンバッジ、ポストカードなども
>並び、3,000円以上購入者に特製缶バッジをプレゼントする (無くなり次第終了)。
>入場無料。開催中は無休で、時間は10時~21時(最終日は17時で終了)。

ちょっとググるだけでこんなん出るな。
もへろんは商売繁盛してそうじゃないか…。
なんで訴えたんだろうか…。
他のひこにゃんグッズの排除が目的としか思えなくなってきた…。

462:名無しさん@八周年
07/11/12 20:27:36 5jHlr1mE0
>>455
どう見てもいちゃもんです。

463:名無しさん@八周年
07/11/12 20:29:13 52Nq5MxO0
絵本のポストカードやピンバッジは
生モチ遠征のときに売ってた。
有楽町の滋賀県アンテナショップでも売ってた。

恩をあだで返すようなことしちゃって。

464:名無しさん@八周年
07/11/12 20:29:23 4WN3RNw/0
予想以上に人気が出てきたんでもうちょっと金よこせって事でしょ。

465:名無しさん@八周年
07/11/12 20:30:13 2QbfD4ik0
>>423
てことは400年祭実行委員会は女郎屋ってことか?
彦根市役所は売春宿のようなものだと侮辱してるのか?

466:名無しさん@八周年
07/11/12 20:33:37 YB4rOA1D0
8ヶ月限定キャラがこれからも使われるってのがポイント?

467:名無しさん@八周年
07/11/12 20:33:47 5jHlr1mE0
>>455
田舎の自治体の人材の程度で
あれだけブログやひこにゃんムービーとかで盛り上げたのはすごいと思わないか?

468:名無しさん@八周年
07/11/12 20:35:12 CKIln2CO0
「もへろん」さん(22)はもっと社会経験を積んでから
そういうことを始めればいいと思います


469:名無しさん@八周年
07/11/12 20:36:47 7x2wZb7y0
この作者は「七人の侍」見てからもう一度考え直してほしい
彦根の百姓どもにとっては100万円すら大金なんだよ


470:名無しさん@八周年
07/11/12 20:37:00 Yl3QoY680
>KISSME-ReXさん
ご心配いただきありがとうございます。
『ひこねのよいにゃんこのおはなし』、『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』は、
著者もへろんと当社で契約した書籍で、会期後も販売いたします。
また、ぬいぐるみ、ピンバッジなども同様に400年祭のキャラクターイラスト3パターンを
使用したH001、H002以外は、継続販売いたします。
どうぞ、ご安心ください。

コメント by 木綿屋おせん ? 2007/11/7 水曜日 @ 11:34:08

サンライズ出版サイトより。3ポーズ以外のひこにゃんはこっちで勝手に商売するよってことか。

471:名無しさん@八周年
07/11/12 20:37:35 52Nq5MxO0
>>470
なんてあつかましい。

472:名無しさん@八周年
07/11/12 20:38:49 g6k9h/qs0
再契約、再契約言ってる関係者らしきやつの書き込みは無視すべきだな

ゴネ厨を支持する必要はない

473:名無しさん@八周年
07/11/12 20:40:21 QeogzaSZ0
>>437
あんなイラストでブームが起こるわけないでしょw
あの程度のキャラなんて、世の中に掃いて捨てるほどいるよ。

>>455
ブームを作ったのはその田舎者だよ。

ひこにゃんブームの要因
 ・非常に完成度の高い着ぐるみ(イラストに似ず可愛い)
 ・中の人のパフォーマンス能力の高さ(動画サイトで広まる)
 ・実行委員がマスコットを「モチ」呼ばわりする斬新なブログ
 ・さらにその中で作られたキャラ設定の面白さ
 ・ロイヤリティを無料にした大胆な戦略

これらが無ければ、間違いなくもへろんのイラストなど
誰の目にも留まらず、地味に消えていただろうさ。

法的な事は契約書の内容も明らかでないし分からないが、
心情としてはこうだな↓

「あの大して可愛くも無いイラスト描いただけの人が、
"俺が作者だ。性格づけも、管理もさせろ"って騒いでるの?(失笑)」。


474:名無しさん@八周年
07/11/12 20:42:09 zTvuLgqv0
>>470
これって明らかにサンライズ&もへろんが、ひこにゃん人気に便乗して
商売しているわけだよね。市の使用許諾は取ってないよね?(もへろんの
主張どおり使用許諾がイラスト3種類に限定されるなら)
この場合、彦根市が逆に訴えるってことは可能なの?

475:名無しさん@八周年
07/11/12 20:44:24 YB4rOA1D0
>474
ロイヤリティ無料らしいから彦根市に言うだけじゃね

476:名無しさん@八周年
07/11/12 20:47:43 U2LiRDHj0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ひこにゃんは、キャラクターを使用する際に通常必要な著作権使用料を、
>無料の許可制にすることで個人・企業を問わず広く参加でき、築城400年祭を
>盛り上げる効果を狙った新しい試みである。

>著作権使用料を無料にすることで、小規模企業を含めた様々な企業が参加し、
>イベントを通じて街の活性化をはかる試みとして、経済界からも注目された。

Wiki見て初めて知ったけど、これ見る限り、彦根市は当初から、
著作権フリーで広く使用を認める意図があったんだな。
管理が甘いんじゃなくて、そういう試みだったのかよ…。
これは極めて公共性が高い試みだぞ。

この試みの為に100万出して「著作権」を買い取ったのに、
作者サイドがこの部分まで問題視するなんて、
個人的利益だけ追求して、他のひこにゃんグッズ排除しようとしているとしか思えない…。

477:名無しさん@八周年
07/11/12 20:48:44 Yl3QoY680
>>470のコメントは下記のところに書いてあったものです。
URLリンク(www.sunrise-pub.co.jp)

478:名無しさん@八周年
07/11/12 20:56:33 U2LiRDHj0
最初は彦根市の管理にも問題があって、
作者の言い分も少しは理があるのかなと思っていたが、
>>476見る限り、ちゃんとした理由があったんじゃないか。

著作権による制限を敢えて緩くして、
彦根とひこにゃんをPRして地域活性化しようとしてる。
これは公共性が極めて高い新しい取り組みだ。
彦根市のこの取り組みはちゃんと評価してやらないとダメだろ…。

これはただの著作権を巡る争いじゃない。
「ひこにゃんをみんなのものにしよう」とする明確な意図を持った彦根市と、
「個人の利益追求に独占的・排他的に扱う」もへろんの戦いじゃないか…。

裁判所にはここをちゃんと評価してほしいなあ…。

479:名無しさん@八周年
07/11/12 20:57:49 RK02BuUk0
市が勝利を収めたとして、
今後ひこにゃんはどうなるんだろう?

週末あたりに彦根城に出没?
市内行事に動員?
グッズの販売は続けるのか?
ライセンシーの管理はどうするのか?

彦根市はまともに運用できるのか?
それとも運用を天下り外郭団体に渡して一儲けさせるのか?
気前よくNPOに任すのか?

ちょっと気になる


市が負けた場合?
ひこにゃんが単独でキャラクター業界で生き残れる可能性は高くないと思う。
その場合はたぶん改めて市との契約を目指すのだろう。

480:名無しさん@八周年
07/11/12 21:01:15 YB4rOA1D0
8ヶ月限定パブリックドメインキャラって考えてたのかな~

481:名無しさん@八周年
07/11/12 21:01:19 52Nq5MxO0
>>479が思い浮かべているのがすでに生モチってところが面白い。

>週末あたりに彦根城に出没?
>市内行事に動員?

ひこにゃん人気は着ぐるみのおかげがかなり大きい。

482:名無しさん@八周年
07/11/12 21:03:54 ItBcw4RT0
>>414
>契約書の原本を見てこれなら問題ないと判断したと思うが?

・・・ひこにゃんに関して、実行委はもへろんさんと直接の契約関係にない。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

・・・これに対して市は、ひこにゃんに関する所有権・著作権など一切の権利は、
公募したデザインを平成18年1月に選定した段階で、実行委がイベント企画会社から
100万円で買い取っているとして、「原作者とは直接交渉していないのだが」と困惑。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ってことだから、あくまで市と契約関係にあるのはイベント企画会社で、
そことの契約には何の問題もないんだろう。

483:名無しさん@八周年
07/11/12 21:04:18 hJOiddtT0
完全にあれだな。
思いもよらぬあたりっぷりに無名デザイナが欲出しやがったな。
うぜえ。

484:名無しさん@八周年
07/11/12 21:06:11 5jHlr1mE0
ひこにゃんファンが願う事はただ一つ。
これからも着ぐるみのひこにゃんがいろんな形で活躍して欲しいって事。

485:名無しさん@八周年
07/11/12 21:06:45 drJIX+960
>>479
> その場合はたぶん改めて市との契約を目指すのだろう

その場合は当初の予定通りに400年記念祭が終了次第ひこにゃんは封印でしょ

元々は祭りが終わったら使用禁止にする用に各所に通達をしていた
が、市民や地元産業界からの熱い要望で使用期間の解除を考えただけだ

それを著作権を手放した筈の作者が噛み付いてきたんだよ・・・
市としては面倒事に巻き込まれるくらいならジ・エンドにした方が簡単で良い
悪い前例を作るよりはきっぱり清算した方が後々の為になるだろう


486:名無しさん@八周年
07/11/12 21:07:44 VFRBLru80
>もへろんさん(22)

若っ!

しかし謎だ。この若さなら、作者にとって「ひこにゃんをデザインした」ってことが
金以上の強みになるはず。これだけ有名になったひこにゃんを引き合いに出せば
どんな契約だって優位に働くはずだ。
今回の訴えは、たとえ金をもらっても、作者にとってはマイナスにしか働かない。

こりゃあ、市がそうとう作者がブチギレルようなことしたんだろ

作者がんばれ!


487:名無しさん@八周年
07/11/12 21:10:06 5jHlr1mE0
>>486
作者がんばれ、じゃ無くて作者引っ込め!だろ?

488:名無しさん@八周年
07/11/12 21:10:44 SOEYE+FcO
>なんで訴えたんだろうか…。

市が商標権を登録したからね。商標権は称呼だけじゃなく図形もある
だから正しくはもへろんは商標権を侵害している。
もへろんが営利をそれ程目的にしていなければ、市も目をつぶるんだろうがね
きっと、そうは行かないと思ったんだろう


489:名無しさん@八周年
07/11/12 21:11:13 WRkU93Ol0
>>486
ブチ切れるようなことって具体的に何だと思う?

490:名無しさん@八周年
07/11/12 21:16:19 NdWu3fBc0
売れたからカネよこせは酷いよな

売れなかったら100万返したのかよ?w


まぁどいつもこいつも日本人はマスゴミに踊らされ過ぎ
これだから政治も牛耳られる



491:名無しさん@八周年
07/11/12 21:18:57 FGgNyPbm0
シッポの追加や類似デザインは著作人格権の侵害になり、
作家の権利や主張は尊重されるけど、
関連グッズの発売に関しては、市が著作財産権を持っている以上、
上記の著作人格権の侵害さえ無ければ、作者がとやかく言う内容ではない。
市による性格設定の追加に関しては、
作者があくまで「意匠の提供」として、
ひこにゃんのデザイン応募及び契約がなされているのであれば、
これも文句をいう筋合いの話ではない。
本来は、契約時にしっかりとした合意とビジネスプランの擦り合わせをしておくべきなので、
本職であるデザイナー側が、これら著作権法に関する知識を持つべきだと教えてくれる
良い事例だわな。

492:名無しさん@八周年
07/11/12 21:19:09 poL53yEh0
自治体のキャラ募集で賞金100万は高額。
著作権譲渡の対価として払われてるから、作者の者を離れたんだよな。

493:名無しさん@八周年
07/11/12 21:20:41 52Nq5MxO0
>市がそうとう作者がブチギレルようなことした

生産数量を見誤りでもして市に向かって逆切れ?

494:名無しさん@八周年
07/11/12 21:21:04 4oGbpRwk0
市側は作者として尊重して黙認しているのかもしれないけど。
もし、この争いがもつれたら、彦根市が持つひこにゃんの著作権に基づく
もへろんへの類似品差し止め訴訟もありうるよ。
……もへろんとサンライズは、自分たちのやっていることを正当化するために先手打って被害者を装っているんだよ。
汚い連中だな。サンライズて彦根の業者じゃないのか?金儲けのためには、地元の祭りを潰すことさえ平気でやるんだな。


495:名無しさん@八周年
07/11/12 21:21:56 cEJo0uhh0
>>490
おまえのその情報はどこソース?

496:名無しさん@八周年
07/11/12 21:24:17 F8f33PvN0
今後ひこにゃんの作者って事で仕事がたくさん舞い込んでくる可能性あったのに
今回の事で逆に扱いづらいって敬遠されるだろうな

497:名無しさん@八周年
07/11/12 21:27:59 52Nq5MxO0
>>494
1冊目の絵本はもう出してしまったのなら
仕方がない。尊重しましょう、ということで
遠征先でも売ってもらったくらいなのに。

498:名無しさん@八周年
07/11/12 21:28:06 qvQncQGn0
絵本については真偽の程は定かではないが
彦根市に無断で出版、もめた後に事後承諾となった
…という話もある。
いずれにせよ、使って良いのは「3つの絵柄」だけじゃなかったのか?
他の業者には制限かけといて、自分自信と、自分と契約を結んだ業者だけは
祭期間中もそれ以外の絵柄使って儲けても良いってマイルール?
サンライズ出版のHPにある赤兜の猫は何?400年祭マスコットを私物化?
そんなに他人に弄られるのが嫌ならチラシの裏にでも描いてろ。
公共のキャラになど、二度と携わるな。

499:名無しさん@八周年
07/11/12 21:28:16 WRkU93Ol0
類似デザインって何?少なくともあの3パターン以外のイラストは見たことがない
どこ行ってもあの3パターンだよ
となると、ぬいぐるみとか着ぐるみにイチャモンつけてるんだろうけど・・・

500:名無しさん@八周年
07/11/12 21:28:17 drJIX+960
>>490
マスコミは何も考えずデフォで「行政が悪い」ありきだからな・・・

業界への悪影響を全く考慮していない。
って言うかこんな悪例を認めたら自分達も訴えられる側になりかねないぞ

イベントを数多く催行してマスコットキャラも多数扱っている立場なのに

501:名無しさん@八周年
07/11/12 21:29:04 WRkU93Ol0
あぁ、3パターン以外のイラストはサンライズ出版のHPともへろんが勝手に出した絵本があったな

502:名無しさん@八周年
07/11/12 21:30:31 meurignf0
>>491
普通プロのデザイナーは人格権の行使をしないことも踏まえて契約するだろうし、
ついでに言えば、認可出したら業者がどれだけ儲けてても関知しないような
この市の実行委みたいないい加減なところとは契約しないんじゃない?

503:名無しさん@八周年
07/11/12 21:31:09 drJIX+960
>>499
多分、自らが出版した本に類似デザインが満載だと訴えているんだろ?
3パターン以外を使いまくって儲けている張本人だから・・・

504:名無しさん@八周年
07/11/12 21:31:26 eoMcyXfq0
金儲けしたい企業と、それにのせられてる愚か者って感じだな。

都合が悪くなりゃ簡単に梯子を外されるよ。作者がどうなろうと
企業の方は痛くも痒くもないからな。

505:名無しさん@八周年
07/11/12 21:33:18 iiZnJ7Ub0
>>486
単純に、そういう後々の別の契約のことが考えられない
若さゆえのバカなんだと思うよ。

506:名無しさん@八周年
07/11/12 21:34:58 drJIX+960
>>502
今回は運悪くバカ売れしただけで本来は催事終了と共に
フェードアウトする程度のキャラなんだよな・・・
作者もそのつもりで100万円売り切りで儲かったと思っていたら
予想外に人気が出て慌ててるだけ・・・

507:名無しさん@八周年
07/11/12 21:36:21 52Nq5MxO0
>>499
粗悪品も見たことない。
3パターンのどれかの絵をつけただけのイヤゲ物はたくさん見たw
類似デザインのグッズはサンライズ出版モノしか見たことがないw

作者にとって、着ぐるみ人気がそんなに気に入らないんだろうか。

508:名無しさん@八周年
07/11/12 21:37:55 a7NAsvzy0
>>507
着ぐるみ人気がなければ、もへろんさんの名前だってダレも知らないのにねww

509:名無しさん@八周年
07/11/12 21:38:21 poL53yEh0
ぬいぐるみよいにゃんこ 5000円
URLリンク(www.sunrise-pub.co.jp)

もへろん氏、唯一公認のぬいぐるみだそうです。

510:名無しさん@八周年
07/11/12 21:39:05 52Nq5MxO0
いや、公認できるのは実行委だからwww

511:名無しさん@八周年
07/11/12 21:39:45 4WN3RNw/0
これだけ成功したキャクターをデザインしましたって実績出来たのに、こんな騒動起こしたら
もう次使う所はないだろ、もったいない。若いから目先の金に目がくらんだか、周りの人間に
乗せられたのかもしれない。

512:名無しさん@八周年
07/11/12 21:40:06 WRkU93Ol0
>>509
2007年08月 発売か・・・

513:名無しさん@八周年
07/11/12 21:41:10 ZmCfcnl40
>>508
名前は覚えたけど、嫌な種類の人間としてメモリーされてる

514:名無しさん@八周年
07/11/12 21:41:13 drJIX+960
>>510
これって逆に著作権を盾に販売禁止も要求できるよね・・・
指定パターン以外の商品は売ってはいけませんって・・・

515:名無しさん@八周年
07/11/12 21:41:18 Ib+CXcMu0
こんな事で訴える作家なんて売名でもしたいのか?としか思えない

イメージキャラクター募集に提供した物がどう扱われるかなんて
作者がどうこう口出すもんじゃないだろ
俺の思い通りにならなきゃヤダヤダってのなら、そもそも投稿すんな

516:名無しさん@八周年
07/11/12 21:42:09 WRkU93Ol0
>>510
「ひこにゃん」じゃなくて『よいにゃんこ』だからOKみたいな考え方なんだろうな

517:名無しさん@八周年
07/11/12 21:42:15 1FKPOza30
ひこにゃんをねこにゃんと間違えたおいらが通りますよ

518:名無しさん@八周年
07/11/12 21:42:48 52Nq5MxO0
>>506
そこがわからないんだよ。
ひこにゃんグッズで儲けた業者が気に入らないとしても
作者も業者としてグッズを作って売って儲けてる。
予想外の人気の恩恵受けてるのに、なんの不満があるんだろう?

一方実行委や市は使用料がっぽり・・・どころか無料。

519:名無しさん@八周年
07/11/12 21:43:06 p8rgs+4W0
もへろんさんには ガッカリだ

520:名無しさん@八周年
07/11/12 21:43:33 qvQncQGn0
もへろんが所属するデザイン事務所の社長の苗字と
もへろんの本名が同じなので、親子か親戚関係ではないかと思われる。
その辺からの焚きつけも当然あったんだろうけど(京都新聞にコメント出してる)、
長年その業界で生きてきたんだろうに、何でこんな馬鹿な真似したんだか。


521:名無しさん@八周年
07/11/12 21:45:11 g6k9h/qs0
もへろんうぜえな

522:名無しさん@八周年
07/11/12 21:45:13 drJIX+960
>>518
サンライズ出版からの類似品の販売を差し止めろって言いたいんでは?
自虐的な行為が好きなんだよ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch