【著作権】 「PCやiPodからも録画補償金を!」 コピーワンス緩和と補償金めぐり、著作権者団体と家電メーカーが対立at NEWSPLUS
【著作権】 「PCやiPodからも録画補償金を!」 コピーワンス緩和と補償金めぐり、著作権者団体と家電メーカーが対立 - 暇つぶし2ch467:名無しさん@八周年
07/11/10 00:23:07 /1+uWvZZ0
そもそもの話をすれば
コンピュータというのはプログラムを作るためのもので
音楽を聴くためのものではないし

100歩譲っても、補償金を要求するなら
音楽再生プログラムを販売している企業にだろう。

こいつらは補償金というものを世の中に定着させるために
無茶を言ってるんだろう。
そんなわけのわからない利権を発生させてはだめだ。

権利保護というのなら、管理自体は国にやらせて
それを監視する団体に業務変更するべきだ。

468:名無しさん@八周年
07/11/10 00:23:25 klSvb2Yo0
>>429
はっきり言って本当にそれが結論だ

469:名無しさん@八周年
07/11/10 00:23:32 wgO6HPMq0
PCではコピワン扱えないってことになっているんじゃなかったっけ?

470:名無しさん@八周年
07/11/10 00:24:04 qSwYfBPZ0
>>465
PC自体犯罪扱いだから
マスコミもPCやネットは(別件)犯罪と喚いている

471:名無しさん@八周年
07/11/10 00:24:09 uz50x1b40
>>460
そういやあ、「DL厨が居るから、音楽CDが売れないんだ!」ってカスラックの攻撃に晒され、
リアルで、生贄逮捕者も出したが、その後、音楽CDの売り上げは復活したのか?



472:名無しさん@八周年
07/11/10 00:24:52 43x/m0VW0
ろくにお金の使い道も公開しないで、あれも課金これも課金って・・・


473:名無しさん@八周年
07/11/10 00:25:33 kJqVauUGO
このままだと携帯も対象になってくるだろうね

474:名無しさん@八周年
07/11/10 00:26:28 qSwYfBPZ0
>>467
著作権料は社会保険庁に移管します。

475:名無しさん@八周年
07/11/10 00:26:52 klSvb2Yo0
音楽の衰退に更なる拍車がかかる

476:名無しさん@八周年
07/11/10 00:27:34 JNfsj42O0
まず、JASRACが非営利団体を名乗ってること自体が面白いね
金多く集めることしか考えてないのにね
んでこの録画録音保証金制度ってのは
実に日本らしいどっちつかず且つあいまいで中途半端な制度で
即刻廃止するべきだね
要するに違法な複製は駄目ですよが前提なんだけど
違法だけど中には違法な複製をする奴もいるだろうと
その損害を埋めるのが目的で保証金を払ったからと言って
複製していいというわけではないという
実に中途半端でよくわからない制度
んで集めた保証金の分配基準や方法も実に不透明

477:名無しさん@八周年
07/11/10 00:27:45 B13UyVyZ0
大体、作曲者の権利とか抜かしてるけど
その作曲者から曲の売り上げを根こそぎ持ってくほどの管理料ボッタしてるんだから笑える

478:名無しさん@八周年
07/11/10 00:27:56 qWYWSOx0O
メーカーやっちゃって下さい

479:名無しさん@八周年
07/11/10 00:30:37 stpXwh9d0
おまいら利権団体を悪く言いすぎ。
彼らは「著作者」の利益を守ろうとしてるんですよ?

10枚のDVD→10人が購入→10枚分の利益
10枚のDVD→1人だけ購入→それを9人がコピー→1枚分の利益

これじゃ著作者が可哀想だよ・・・

480:名無しさん@八周年
07/11/10 00:30:43 sRV/K81Z0
楽曲や映像ソフトそのものに上乗せして販売すれば良いんじゃね?






買わないけど。

481:名無しさん@八周年
07/11/10 00:31:27 JTZVn9UN0
まぁ、その金は文部官僚の天下りの退職金になるだけなんだよな

482:名無しさん@八周年
07/11/10 00:31:45 iWTaENOf0
カスラックに天誅を!


483:名無しさん@八周年
07/11/10 00:32:25 N5FJqcwZO
嫌なら作品作らなくていいから。お前らいなくても作りたい奴は作るし、そっちの方が面白い。

484:名無しさん@八周年
07/11/10 00:32:32 mIgQan270
>>479
針がでかすぎて俺の口には合わないようだ

485:名無しさん@八周年
07/11/10 00:33:40 GsqPYmoM0
著作権者だからいうけど強欲な著作権者VS強欲なユーザーの対決なんだけど

お金がかかることによって子供がその情報を得ることは一握りになるね



486:名無しさん@八周年
07/11/10 00:33:41 qSwYfBPZ0
>>479
それは現状でモロ著作権違反!ダメ!絶対!

ここでの議論は違う。本来違う用途で使用いている機器にすら著作権料ふっかけているから怒っているんだよ

487:名無しさん@八周年
07/11/10 00:33:42 JTZVn9UN0
私的録音補償金
SARAHが権利者団体に配分する補償金の36%がJASRACに分配される

大杉

488:名無しさん@八周年
07/11/10 00:33:47 kJqVauUGO
>>479
落ち着け、お前は騙されている
彼らが守ろうとしているのは己の利益だけだ。

489:名無しさん@八周年
07/11/10 00:34:02 cqO1uZ1vO
その前にやることあんじゃねぇの?>JASRAC

違法うp者を片っ端から訴えるとか。

490:名無しさん@八周年
07/11/10 00:35:48 JTZVn9UN0
海外だとカスラックみたいなのは無いよな?

491:名無しさん@八周年
07/11/10 00:38:14 +tqJ4a3D0
>>490
日本以外でこんなシステム作ったらアメリカじゃなくてもあっちこっちから裁判起こされ、役員全員多額の賠償金負って破産してるw

492:名無しさん@八周年
07/11/10 00:39:22 7gZo491m0
自分たちが業務で使ってるパソコンからも当然保証金を取るんだろうな、ジャスラック!!!!
PCから取るって何考えてんだ。音楽聴くため以外に使われてるPCも多いっつうの!


493:名無しさん@八周年
07/11/10 00:39:48 qSwYfBPZ0
PCに著作権料ふっかけてきたら、
全員で団結”しないで”個人で訴えまくったら面白そうだな

494:名無しさん@八周年
07/11/10 00:40:53 FMktuzE/0
>>490
海外では、“フェアユース” の考えが浸透してるんで、日本の様な無茶はしない。

495:名無しさん@八周年
07/11/10 00:41:18 C+giqQWa0
会社の情報システムのハードディスクにも課金。
データセンターにも課金。

496:名無しさん@八周年
07/11/10 00:43:47 cqO1uZ1vO
>>493
> 個人で訴えまくったら面白そうだな

どう訴える訳?wwwwww
法律違反とかあんの?

まさかアメリカみたいに、『ネコを電子レンジでチンしたら死んだ』みたいなくだらない訴えを起こす訳?

497:名無しさん@八周年
07/11/10 00:48:11 PWN5TmE80
>>496
無関係な用途で金を取られてるから、その分を返還してくれで構わんのでね?

498:名無しさん@八周年
07/11/10 00:48:50 GsqPYmoM0
作者が減る・面白くない作者がいなくなる・他国との発展率に差が出るもちろん低下

よりグロ・萌・エロその他の代表的な人気が出てくる影響力が増える

鉈・鎌・拳銃等の犯罪が増加

499:名無しさん@八周年
07/11/10 00:48:59 E6pgAS+vO
まろゆきもカスラックに尻尾振り出したからな・・・
こりゃもうダメかもわからんね

500:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/11/10 00:49:24 3i3QmgXr0
あ。

これ、書いておかないと。
ダウンロード違反にするとか、HDD課金とか威勢がいいように見えるけどさ、
今の国会の状況では自民党の知的財産族議員なんてまったく身動きが取れないので
法改正なんて出来ませんから。


JASRACがいくら焦っても通らないものは通らないからね。



ほな

501:名無しさん@八周年
07/11/10 00:49:46 7S+T4txv0
youtubeもアイドル動画は以前はできたのに
ほとんどアップロードできなくなってる

502:名無しさん@八周年
07/11/10 00:51:13 kJqVauUGO
>>496
HDDの中身晒して音楽や動画データが無い事を確認させた上で「これで保証金を取るのは不当」って訴えれば保証金くらいは戻ってこないかな。甘い?

503:名無しさん@八周年
07/11/10 00:51:30 yZNxOsJe0
>>451
いや・・・
1Mいくら、らしい?

504:名無しさん@八周年
07/11/10 00:52:36 7gZo491m0
>>503
500GBのHDD買ったらいくら取られるんだよ、それ・・・・・最悪だ

505:名無しさん@八周年
07/11/10 00:52:51 jzkDlfSr0
>>469
その考えだと、「コピワンが扱えるとPCに課金してもいい」ということになるよw


506:名無しさん@八周年
07/11/10 00:54:13 EvemzhYk0
人間の脳にも課税しろ

人頭税

507:名無しさん@八周年
07/11/10 00:55:28 MPfgUnEV0
なんだかんだで妥協案が出て、結局消費者が払う羽目になりそうな予感

508:名無しさん@八周年
07/11/10 00:55:38 C+giqQWa0
>>504
1円/MBだとしたら、500GBで50万円。
一気にHDD価格が50倍になるw


509:名無しさん@八周年
07/11/10 00:56:25 JNfsj42O0
>>502
それでも無理だよ
今は無くても家に帰って音楽データー上書きできるって理由で
金取れる
現行の制度で言うとほぼ消えてるけどMDが同じ理屈で金取られてる
今は私的な音声かもしれないけど
家に帰って音楽を上書きしようと思えばできるから保証金払えっていう理屈


510:名無しさん@八周年
07/11/10 00:57:00 18KTSdWxO
録画による不利益を主張するほどの番組を作ってみなよ。
文句があるならテレビに出るな!

511:名無しさん@八周年
07/11/10 00:58:19 FMktuzE/0
>>496
CD-Rと同じ方法を使えば良い。

512:名無しさん@八周年
07/11/10 00:59:49 kJqVauUGO
>>509
言われてみればそうだったwww

513:名無しさん@八周年
07/11/10 00:59:51 7gZo491m0
>>508
一気にPCが高級品になるな。

514:名無しさん@八周年
07/11/10 01:01:03 PWN5TmE80
>>509
>>389にもあるけど、小額とはいえCD-Rの方で返還させた例があったから
主張によっては対応せざるをえんかもしれん

515:名無しさん@八周年
07/11/10 01:02:43 7gZo491m0
>>514
HDDがぶっ壊れたから保証金返してくれって論法か。HDDは壊れやすいから
いけるかもね。

516:名無しさん@八周年
07/11/10 01:03:01 BN//uJxs0
いったい何重に金払えばいいんですか?


517:名無しさん@八周年
07/11/10 01:03:08 IQsCTWoZ0
記憶媒体に金をかけるならコピーしたい放題にしろ
コピー禁止なら金かけんな
金取られるわコピーできないわじゃ話にならん

518:名無しさん@八周年
07/11/10 01:03:34 wlKCrfW9O
消費者が買わなければそれまで


519:名無しさん@八周年
07/11/10 01:04:49 lVFji2X5O
うちの大学のPC、音が出ないし動画サイト見れない、そもそも勉強用だけど、
それでも補償金を払わなくてはならないの?
仮に控除されるとしても、無駄なコストが発生するでしょ?
ダメじゃん。
それともカスラックはそういったケースに対して
補償してくれるの?

520:名無しさん@八周年
07/11/10 01:06:39 qL+6qZhU0
アポーとか
台湾メーカーとかの奮闘を期待する。

521:名無しさん@八周年
07/11/10 01:06:54 vbh6TrdG0
そんな高くならんでしょ。
今だって同メーカの同等製品でVideo用(非CPRM)とデータ用だったら、
Video用と同じだったり、場合によっては安いこともあるよね。

なのでユーザに対する負担は殆ど無く、
製造メーカのみピンポイントで負担を課す、結構良い仕組みだったりするんだけどな。

もちろんそれでコピーがある程度自由になるという前提でね。

522:名無しさん@八周年
07/11/10 01:09:19 FMktuzE/0
>>520
地デジに関しては、既に台湾メーカーが頑張った。

523:名無しさん@八周年
07/11/10 01:09:57 urcyAf2n0
そもそも私的録画補償金自体不要だと思うが。
自分の使用する範囲で購入した物をコピーするだけなのに、それで著作権者がどんな不利益を被るわけ?

524:名無しさん@八周年
07/11/10 01:10:23 f/cEKFHU0
こいつらの存在は無駄な存在。さっさと解散してくださいwwww

525:名無しさん@八周年
07/11/10 01:10:44 TKh9eCer0
>適正な対価(著作権料や補償金)を得られなければ創作活動は衰退する
では、まず補償金が対価として「適正」な額である事を納得させてくれ。
話はそれからだ。

526:名無しさん@八周年
07/11/10 01:11:07 yZNxOsJe0
>>516
CDを買って権利者団体の偉い人にお布施して
それを聞くためのPCでお布施して
持ち歩くためのIPODでお布施して
さらに良い音で聞くためのコンポでお布施・・・・・?

なんで純粋なコピーではないIPODでお金取られるんだろう・・・

527:佐藤ゆかり?
07/11/10 01:11:11 7arJ1AuX0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(sfe板:38番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:125番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(kyousan板:99番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(soc板:90番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:309番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(owabiplus板:106番)
   しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

528:名無しさん@八周年
07/11/10 01:11:27 M1qUvgMA0
次は初音ミクか|ω・`)

529:名無しさん@八周年
07/11/10 01:12:43 yYL+Hdw30
カネカネ!ケンリ!

530:名無しさん@八周年
07/11/10 01:12:55 HYJ1PSQV0
CDROMからしてそうだけど
この手のモンから金取っても著作権者に正しくお金が分配される訳もなく

531:名無しさん@八周年
07/11/10 01:13:32 Eil+YtgL0
対象機器拡大の理由は、受け取った補償金総額が以前より減ってきたからだと、
著作権者側が新聞で説明していた。実際に被った損害とは関係ないわけだ。
これではクリエイターを名乗るコジキにすぎない。

532:名無しさん@八周年
07/11/10 01:13:45 yZNxOsJe0
>>523
コピーできない技術が施された物がコピーされる事に対して
消費者に保障を求める乞食団体って何だろうね?

>>513
高級品なんてレベルじゃねぇよw
例えば新しい箱○が120万+4万なんて価格に・・・・

日本おわたw

533:名無しさん@八周年
07/11/10 01:13:47 FWnd5ZrP0
利権屋が腐るのは世の常だなぁ。

マスゴミしかり、音楽やくざしかり・・・。

534:名無しさん@八周年
07/11/10 01:15:02 RNe3mHzr0
なんか日本ってもう詰んでるよね

535:名無しさん@八周年
07/11/10 01:18:16 yZNxOsJe0
>>531
ビジネスモデルそのものがもう古い

これを認めちゃうと偉い人”だけ”全員首ですからねぇ
そりゃ認められない罠

実際に作ってる人からすれば海賊品さえ取り締まってくれる所があれば
そう大差が無いわけだが・・・・
(実際にCDの売上とは別の著作権料なんて偉い人に気に入られるかどうかだろうし

企業との契約だけでもそう大差ない筈なんだけどねー

なんで最近の偉い人って若い人にやしなってもらおう思考しかないんだ?
アイドルとかなんて10ー20代が殆どだし、歌手にしても売れてるのは若い人が多い

そんな子供に養ってもらってて恥ずかしくないのか、良い年したオヤジどもがwwww

536:名無しさん@八周年
07/11/10 01:18:44 DcWGTRhb0
>>502
そこで、なぜか事務手数料とか取られて、返還額は数十円というマジック炸裂ですよ。

537:名無しさん@八周年
07/11/10 01:20:13 7gZo491m0
養ってもらおうならまだ可愛いんだけど、実際は若い人間を奴隷にしてこき使おうだからなぁ。
勘弁して欲しいよ。本当。

538:名無しさん@八周年
07/11/10 01:24:02 V8tRpA/e0
録画機に金を払えと主張するなら、
再生機の販売に対して、著作権者はメーカーに金を逆に払うべき。

539:名無しさん@八周年
07/11/10 01:25:36 Ef3Cshn10
まだNHKのほうが良心的・・・?

540:名無しさん@八周年
07/11/10 01:31:59 urcyAf2n0
課金するにしても何を記録するか確定してない媒体より、販売してるソフトの価格に補償金分も上乗せして
コピーは自由にすればいいだろ。多くコピーされるのは多く売れてる物なんだから、その制作者に多く配分されるなら解るが、
何を記録するか判らない媒体に一律課金して、どゆ配分すれば公平と云えるんだよ?そもどれだけ著作権者の配当にまわってんだ?

541:名無しさん@八周年
07/11/10 01:32:25 lNWWqBrd0
中間ぼったくり搾取団体氏ね

542:名無しさん@八周年
07/11/10 01:35:17 DcWGTRhb0
つーかさ、暗号バリバリにかけて、サーバーにつながないとコピーできない
仕様にすれば良いんだよ。もちろん、コピー一回ごとに課金な。
ユーザー離れとか知ったこっちゃない。
PCに課金とか、もう本当に馬鹿かと。
一度、痛い目をみればわかるだろ。


543:名無しさん@八周年
07/11/10 01:36:20 1Op4NBiA0
>>538
なるほど

544:名無しさん@八周年
07/11/10 01:37:14 GsqPYmoM0
>>538
それ答えじゃないの?

545:名無しさん@八周年
07/11/10 01:37:57 dANb73UC0
>>538
面白いなそれ。

546:名無しさん@八周年
07/11/10 01:38:19 2dtcvp0X0
どうやら日本は政治家など天下り連中を排除するために若い連中に世代交代しなければならないんだろうか?

とりあえずカスラック氏ねじゃなくて死ね



547:名無しさん@八周年
07/11/10 01:38:24 rlsnfTOI0
この団体が役に立った事ってあるの?
個人的には、物自体が無いとダメなんで、必ずCDを買う派なんだが。

548:名無しさん@八周年
07/11/10 01:38:52 cqO1uZ1vO
ジャスラックも天下り禁止法案が可決されたから、いつか衰退するんじゃない?

549:名無しさん@八周年
07/11/10 01:41:12 SKbslO3J0
そもそも、保証金が上乗せさせられたおんがくCDを買ってまたは借りて
あいぽどとかウォークマンとかパソコンとかで再生しているから、
それに課金したら二重課金になるんだが・・・・

550:名無しさん@八周年
07/11/10 01:41:16 FWnd5ZrP0
>>547
音楽産業の破壊衰退活動しかしてくれてませんorz


これが音楽振興団体だっていうんだから、涙が出てくる。

551:名無しさん@八周年
07/11/10 01:42:34 /cTnjd+W0
くだらないよなぁ。
何のために音楽を作って、
或いは何のために音楽を聴いているのやら。

552:名無しさん@八周年
07/11/10 01:42:45 7gZo491m0
CIAとかFBIがジャスラックに関する不正を暴いて摘発してくれないかなぁ、もう。
つか絶対叩けば埃が出るだろ。

553:名無しさん@八周年
07/11/10 01:42:57 2dtcvp0X0
いつになった日本は老害から今の人間に世代交代するのだろうか
今は昭和じゃない
平成なんだ

554:名無しさん@八周年
07/11/10 01:43:16 UfvXiVaa0
もう鑑賞料金払った人だけに見世物小屋みたいなところで見せたら良いやん。
もちろん、録音録画機材持ち込み禁止で身体検査受けるか全裸でのみ入場。

555:名無しさん@八周年
07/11/10 01:43:24 GsqPYmoM0
JEITA / ホーム
URLリンク(www.jeita.or.jp)

貼って置くから知識共有してきな

556:名無しさん@八周年
07/11/10 01:45:38 iFG3H+4q0
吹いたら負け!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

557:名無しさん@八周年
07/11/10 01:45:46 SKbslO3J0
>>550
音楽の振興って、多くの人々に「こんな言い音楽がありますよ~」
とかいってタダでコンサートホールとかに入らせてくれるもんだと思ってた。
現実は・・・・从リ ゚д゚ノリ ハァ?だったけど

558:名無しさん@八周年
07/11/10 01:46:10 7vbIdlym0
>>540

分配したくないから、そんな方式じゃ困るんです^^
↓と同じで金だけ集めて、著作権者にはビタ一文払いたくないって事w


ライブハウスを作るとする。

・出演バンドが某アーティストの曲をコピー、カヴァーして歌う。

・著作権料はバンドじゃなくて、ライブハウスが払う。

・ライブハウスは、月契約・年契約で、店の面積などから換算した料金をジャスラックに払っている。

・作曲した某アーティストのところに著作権料が分配される事は絶対にない。

・「誰の何て曲が何回演奏されたか」が全くわからない徴収方法だから。

・ジャスラック丸儲け。 著作権料という名の「ショバ代」貰ってウハウハ。


いいのか これでいいのか

559:名無しさん@八周年
07/11/10 01:47:01 /wE1eAjG0
補償金取るくらいなら放送止めていいよ。
すげー身勝手だな。

560:名無しさん@八周年
07/11/10 01:47:22 XNuNoi+10
>>554
なにか新しいカルチャーの芽吹きを感じるな、それは。
当然!女の子とかも例外はないよな?

561:名無しさん@八周年
07/11/10 01:49:38 idxV4ajh0
こんな組織、本当にモノ作りをしたことなんて一度もない人間が、
他人の才能で勝手に利権作って儲けてるだけじゃねーか


562:名無しさん@八周年
07/11/10 01:52:00 dANb73UC0
>>547
数年前も国内のMIDIサイトが一掃されたな。あれだけ多かったサイトが今はもうほとんどない。
たしかに違法性があったことは否定できないが、当時のことをよく知ってる人なら覚えていると思うが
一掃のやり方がヤクザすぎる。文化に対する尊敬の念もない連中が華やかな数々のコミュニティーを
脅しとも取れる手段で潰していったあの数ヶ月間の悲劇は一生忘れることが出来ない。

563:名無しさん@八周年
07/11/10 01:52:48 AJL6gcD00
>>558
そうか!著作権料を分配したくないからブランケット方式にしてるのか(納得)

564:名無しさん@八周年
07/11/10 01:59:22 d8Mxb9d/0
創作以前に寄生してるだけだけどな

565:名無しさん@八周年
07/11/10 01:59:29 urcyAf2n0
>>558
著作権者にも禄なメリットがあるとは思えないわな。
何でこんな団体に依存してるのやら…

566:名無しさん@八周年
07/11/10 02:01:13 GsqPYmoM0
>出演バンドが某アーティストの曲をコピー、カヴァーして歌う。

これ著作権者としてこれ問題じゃないの?

567:名無しさん@八周年
07/11/10 02:01:20 wtBbyn1z0
ぜったい変だよね
PCだってipodだって借りるなり買ったりでお金払ったCDとかから
録音してるのにその上おかねとられるなんて

568:名無しさん@八周年
07/11/10 02:02:53 rlsnfTOI0
>>562
そう言えばそんな事も有ったな。
回線の良質化でmp3に駆逐されるのは時間の問題だったろうが、あれは酷かった。

569:名無しさん@八周年
07/11/10 02:04:39 3UjS4jx20
どーせ音楽用CDみたいに、音楽用HDDとデータ用HDDが
別売されるよ。完全に杞憂

わかってない土素人ゆーざーが音がよさそうって理由で
音楽用HDD買っておわり


570:名無しさん@八周年
07/11/10 02:05:24 DcWGTRhb0
>>562
十年ぐらい前の話だっけか?


571:名無しさん@八周年
07/11/10 02:06:32 nUj23iRR0
くだらないコピペに著作権かよw
自分の著作が人類史上全く新しい文化とでも思ってるのかよ

572:名無しさん@八周年
07/11/10 02:06:49 C+rUcZMm0
俺のHDDの中にはゲーム音楽(カスラック管轄外)しかないんだが、それでも取る気かカス共

573:名無しさん@八周年
07/11/10 02:07:20 NKoDWhdo0
>>570
ざっと6~7年くらい前まではまだあったような希ガス

574:名無しさん@八周年
07/11/10 02:12:52 7vbIdlym0
もう音楽文化の衰退にしか貢献してません@カスラック

575:名無しさん@八周年
07/11/10 02:13:38 WRCkFWt60
利権守って利益なし

576:名無しさん@八周年
07/11/10 02:15:28 DWQBvnSMO
国歌も?

577:名無しさん@八周年
07/11/10 02:18:13 GsqPYmoM0
>>576
こいつらの考え方の場合はね

578:名無しさん@八周年
07/11/10 02:18:14 YXXmm7jm0
そのうちファイヤーマンが違法PCを火炎放射器で焼きにくる時代がくる。

579:名無しさん@八周年
07/11/10 02:18:41 AYr2g7sl0
カスラック、マジでつぶれないかな。

580:名無しさん@八周年
07/11/10 02:18:45 nUj23iRR0
オイラの鼻歌にも著作権が♪♪♪

581:名無しさん@八周年
07/11/10 02:20:44 DcWGTRhb0
>>573
そんなもんだったっけか。
その次にMP3うpサイトもつぶされたね。
まぁ、あれはしょうがないけど。


582:名無しさん@八周年
07/11/10 02:21:51 vbh6TrdG0
MIDIデータのコピー曲の配布は無くなって当然だな。
使われ方を見れば全く文化的でない、mp3を無断配布してるのと同じ。
コンピュータで自動圧縮するか人力で圧縮するかの違い。

あれはJASRACのクレームが無くても廃れてたよ。
というかJASRACは廃れるタイミングを見計らって課金しだしたから。
いくら非営利団体でも収入があってこそなんだから、
DATの時と同じ轍は踏まんでしょう。

583:名無しさん@八周年
07/11/10 02:22:30 GsqPYmoM0
>>579
一般人にそんな著作者に対する愛情はありません

584:名無しさん@八周年
07/11/10 02:23:44 8/Yzg8JUO
カスは金に対する執念が尋常じゃないなw

585:名無しさん@八周年
07/11/10 02:24:08 nUj23iRR0
便所の落書きにも著作権ガッ
妄想日記にも著作権ガッ
捏造記事にも著作権ガッ

586:名無しさん@八周年
07/11/10 02:25:43 4PL2GCzf0
消費者意見が不在ってのが笑えるが、家電にはがんばってほしい。

587:名無しさん@八周年
07/11/10 02:26:21 dANb73UC0
CDで著作権料払って、まだその上録画機で保証金取んのかよの話から反れるけど、
CDのアルバムも相当高いよなw
高尚な音楽もボイトレもやってないような糞タレントの音楽も約3千円前後。
やっぱ市場が大きかったから、拝金主義のキチガイやコンテンツヤクザがお金の匂いを
嗅ぎ分けて集まってきて、音楽分野を無茶苦茶にしたんだろうな。

588:名無しさん@八周年
07/11/10 02:29:58 3UjS4jx20
3000円でも買うユーザーが悪いだろ
売れるんだから、値段下げるかよ

TSUTAYAや中古CDしか買わなかったら
そのうち、是正されるんじゃね。
アーティストへのお布施といって何枚も買うファンがいる限り
下がらないだろうけど

589:名無しさん@八周年
07/11/10 02:31:32 rlsnfTOI0
>>588
輸入盤なんて、同じ物が半額以下で売っている事も珍しくないしな。

590:名無しさん@八周年
07/11/10 02:32:58 yhwG9WT80
>>582
支離滅裂だぞ

コピー曲を配布することがなぜ文化的でないか説明できてないし、
なぜそれが廃れるのかも説明できてない

日本語喋ってるだけの気持ち悪いやつだなおまえ


591:名無しさん@八周年
07/11/10 02:33:40 nUj23iRR0
薬物中毒のアーチストにたかるだけの著作権団体w

592:名無しさん@八周年
07/11/10 02:35:26 dANb73UC0
>>588
低俗低品質な音楽でもテレビで宣伝すりゃ
思考停止の愚民どもが万札持って買いに走る。
翌日、会社や学校でそれらが流行っていることが広められ、
取り残されたらいけないと、新たな愚民が万札持って買いに走る。

そう。3000円でも買う奴がいるから悪いのよ。

593:名無しさん@八周年
07/11/10 02:36:22 Emr2hJly0
>>54
徹底することはソフト制作者の責任で
俺ら(家電メーカー)や消費者に転嫁すんなボケ
って意味だろう

594:名無しさん@八周年
07/11/10 02:38:34 IW3flFHD0
>265
> 違法公衆送信行為であるのを「認識」して「認容」して、キャッシュを
> 作る(=複製行為)をするから犯罪になるのです
>
> もともと適法な(たとえば自作ポエムとか自作の作詞作曲ソングの
> ギター演奏動画)公衆送信行為を受けたキャシュ作成が違法にな
> ることはあり得ません(著作権者が許諾しているのだから)

最近のワンクリ詐欺は、高度ですね。
支払い先も表示せずに逮捕ですか。

595:名無しさん@八周年
07/11/10 02:38:58 nUj23iRR0
>>592
それどんなマイケルジャクソンw

596:名無しさん@八周年
07/11/10 02:41:17 +jefTZZC0
俺のノートパソコンMMX Pentium 266MHzでどうやって録画するんや。

597:名無しさん@八周年
07/11/10 02:43:49 nUj23iRR0
所詮、著作権ヤクザの抗争でしょフフン

598:名無しさん@八周年
07/11/10 02:44:02 Emr2hJly0
ところで「著作権者側」の人たちはあらゆる録音再生機器に
権利金を上乗せしろって主張してるの?

599:名無しさん@八周年
07/11/10 02:45:11 vbh6TrdG0
>>590
おまえは字が読めるだけの気持ち悪いやつだな。

コピー曲を配布することが文化的でないとは言ってない。
mp3と同じ使い方しか出来なかったことを文化的でないと言ってる。

実際、手間かけて楽譜レベルの情報を起こしたデータをもって、
CDやmp3に無い使われ方をしたことがあったか?
全く無かったね。

600:名無しさん@八周年
07/11/10 02:45:45 3UjS4jx20
>>598
HDDの1byteに1円課金とか、そんな感じの従量課金

601:名無しさん@八周年
07/11/10 02:46:06 lNWWqBrd0
放送・CD・配信など発信される元を基準に課金するなら権利者がわかるけど、
録画機器に対する課金ってどういう基準で分配するんだ。お得意様に割増
補償されるだけじゃん。あとカス社員のボーナスになるくらい

602:名無しさん@八周年
07/11/10 02:54:12 yhwG9WT80
>>599
だから言ってること根本からわからないんだよ

mp3と同じ使い方がなんで文化的でないのか?
音楽観賞そのものを否定してないか?


603:名無しさん@八周年
07/11/10 03:02:32 vbh6TrdG0
音楽CDを買ってPCに取り込んで、
mp3にエンコしてネットで配布するのが文化的か・・・。

救いようの無い馬鹿だな。

604:名無しさん@八周年
07/11/10 03:04:52 VowZw/az0
なんのために補償金があるの?
だれか詳しい人おしえて

605:名無しさん@八周年
07/11/10 03:08:14 elitKK2t0
知りたいんだけど、音楽CDの総販売枚数とか音楽業界ってどの程度縮小してるの?
統計的に調べてる団体とかある?

606:名無しさん@八周年
07/11/10 03:09:38 QRZpjJNW0
小説や雑誌、文献は今でも補償金ないだろ
コピー用紙に補償金かけてないだろ
JASRACは音楽を再生できる機器の特許使用料払わずに著作権料だけ徴収してるじゃないか

著作利権者団体も自分達で補償金を取る家電をつくればいいじゃん
JEITAはJEITAで新しいコンテンツを創作したり買ってきて販売すればいいじゃん


607:名無しさん@八周年
07/11/10 03:11:50 vbh6TrdG0
音楽CDなら
URLリンク(www.riaj.or.jp)


608:名無しさん@八周年
07/11/10 03:13:35 elitKK2t0
>>607
サンクス

609:名無しさん@八周年
07/11/10 03:19:44 YO1iG5GK0
>>604
天下り先の維持管理

610:名無しさん@八周年
07/11/10 03:23:53 0iKley5I0


コピーする奴って、レンタル屋から借りてくるんだろう

だったらレンタル屋から徴収(増額)するのが普通だろう

パソコン持ってるだけで徴収って、NHKなみのDQNな利権だろう

611:名無しさん@八周年
07/11/10 03:30:41 elitKK2t0
1997年辺りから、ほぼ一様といっていいくらい販売枚数が減ってるね。
過去最高から1億枚以上減ったわけだ。

JASRACがイチャモン付け始めたのって、携帯電話が学生にも手頃な値段で手に入るように
なって、学生のお小遣いが携帯電話に取られるようになった直後辺りからなんだよね。
あの辺りから音楽CDの売上が減っているのは海賊CDのせいとかコピーのせいとか言い始めた。

612:名無しさん@八周年
07/11/10 03:33:12 nUj23iRR0
トヨタの純正HDDナビ、どう課金すんだw

613:名無しさん@八周年
07/11/10 03:33:34 Wo+N87WV0
コピープロテクトCDを復活させればいいだけだよな。

というか、新型コピープロテクトCDと対応プレイヤー。
初回再生時に、IDがCDに刻印され他では再生できなくする。

これで内需拡大ではないか。

614:名無しさん@八周年
07/11/10 03:36:48 95UEthsm0
著作権を名乗ったヤクザだからね

615:名無しさん@八周年
07/11/10 03:37:38 WmXyxATC0
チラシを始めトイレットペーパーまで全ての紙にも課金した方がいいんじゃね?
誰かが歌詞を書くかもしれないからさ

616:名無しさん@八周年
07/11/10 03:38:46 elitKK2t0
URLリンク(www.riaj.or.jp)

を、お気に入りに登録した。これ見て毎年ほくそえむか。

617:名無しさん@八周年
07/11/10 03:39:04 ZrjY6Vvs0
HDDに課金はやり過ぎ

618:名無しさん@八周年
07/11/10 03:40:00 4PL2GCzf0
もうCDで発表するのをやめてしまえばいいよ。何かしらのコピーはデジタル情報の運命だろうし、他にも世に出す方法はあるだろう。

619:名無しさん@八周年
07/11/10 03:40:41 yZNxOsJe0
>>611
つまり音楽を聞かない人が増えるほど
違法コピーが増えたことになるのか・・・・

ピーク期からの差額全部コピー被害って事にしてるのかな?

620:名無しさん@八周年
07/11/10 03:41:33 95UEthsm0
カスラックを解体したほうがいい

621:名無しさん@八周年
07/11/10 03:42:10 /XpglHnu0
カスラックの次はジャリタレか。本当に子供の思考だな。
こいつらは、著作権法の第1条第1項を声に出して読め、と。
著作権法が、お前らの言うような著作権者の一方的保護を目的とした法
律かどうか、な。

622:名無しさん@八周年
07/11/10 03:43:03 elitKK2t0
著作権団体がJASRACしか選択できない点が問題なんだと思うよ。
競争を煽るような法律つくればいいのに。

これはTVや新聞にもいえることだけどさ。

623:名無しさん@八周年
07/11/10 03:44:01 XfbYf8uz0
最近電車の中で「私的なこと」というでかい文字と共に、
あきらかにiPodのイヤフォンを着けている女性がうつっている
写真と共に、補償金についてだらだらと文章が書かれている
広告が目につくのだが、アレを見ると
「アーティストのためとか言いつつ、実際アーティストに金いっているのか?
ほとんどは、天下りとかのお偉方の懐には入っているんだろう?
つか、明らかにわかるようなイヤフォンを使用して写真撮るな」
と、胸くそ悪い感じになる(゚д゚)

624:名無しさん@八周年
07/11/10 03:44:38 Jdvc0m0pO
っつってもコピーは創作活動の敵ってのは確かだからな。

たしかにこんな状況じゃ新しいもん作るのが
バカらしくなってくるよ。

625:名無しさん@八周年
07/11/10 03:47:28 95UEthsm0
創作活動している人達もカスラックは要らないと言っている

626:名無しさん@八周年
07/11/10 03:49:23 WkPFJhEn0
B-CASで個人情報を掌握し、
実質コピーワンスのままな為、ホームサーバーの構築を阻害し、
今度はHDDやiPodからも録画補償金が欲しいだと!

寝言は寝て言え!

627:名無しさん@八周年
07/11/10 03:54:05 yZNxOsJe0
>>624
誰も海賊版対策しますとは言っていない罠

628:名無しさん@八周年
07/11/10 03:54:39 8aYo7TDm0
>>611
音楽の入手方法も多様化したし、CDの売り上げばかり見るのはどうかと…

629:名無しさん@八周年
07/11/10 03:55:12 elitKK2t0
>>619
JASRACが騒ぎ始めた当時、需要が減ったによる売上の減少を
海賊CDやコピーのせいに結びつけるのはおかしいのでは?というニュースを
TVでちょっとだけやっていたのを覚えてる。まあ、TV業界からするとどうでもいいから
上から見下ろしたような紹介程度のニュースだったんだけれども。


630:名無しさん@八周年
07/11/10 03:55:42 mvt2oCLM0
JASRACって、ナチスみたいだな
そのうち音楽は、地下で隠れて聞かなきゃならなくなるね

631:名無しさん@八周年
07/11/10 03:56:41 8aYo7TDm0
>>624
その創作家自身もコピーの経験が必ずあると思うんだけどね。

632:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/11/10 03:56:50 0
※関連スレ
・【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★4
 スレリンク(newsplus板)

・私的録音に関する著作権者への補償金支払いをiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーにも
 義務づけようとする、いわゆる「iPod課金問題」に対し、アップルジャパンが内閣官房に提出した
 意見書の全文が首相官邸のサイトに公開された。アップルはこの制度には科学的根拠がない
 として、即時撤廃すべきと強く主張している。

 著作権法では、個人が楽曲、映像などを個人的に楽しむために私的録音・録画をすることに対して、
 著作権者に補償金を支払うよう定めている。これは私的録音・録画補償金制度と呼ばれ、対象製品は
 この保証金が含まれた価格で販売されている。現在対象となっているのは、デジタルオーディオテープ
 レコーダー(DAT)、デジタルコンパクトカセット(DCC)、ミニディスク(MD)、オーディオ用CD-R、・
 オーディオ用CD-RWの5つだ。

 しかし近年、iPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが普及してきていることから、こういった製品も
 私的録音・録画補償金制度の対象にすべきという議論が著作権者団体を中心に巻き起こった。
 現在では、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会で議論がなされている。もしデジタル
 オーディオプレーヤーが対象になると、保証金の分だけ製品が値上がりする可能性があり、消費者や
 デジタルオーディオプレーヤーのメーカーが反対している。

 この問題に対し、アップルは「科学的かつ客観的証拠に基づかない理由による私的録音録画補償金
 制度は即時撤廃すべきである」と強く主張する。

 その根拠は5つ。まず、1つの家庭で同じCDなどの著作物を2枚、3枚と買う可能性は極めて低い。
 これはそもそも音楽レーベルも理解していることで、そこには「黙示の承認がある」という。承認しているので
 あれば、CDの販売料金に加えてさらに料金を徴収するのは二重課金にあたるというのだ。米国では
 著作物は販売した時点で「売り切り」のものであるという考え方が定着しているという。(つづく)


633:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/11/10 03:56:59 0
(つづき)
 2つめは、そもそも私的複製ができない措置を取っていない音楽レーベルにこそ問題があるという
 考えだ。私的複製により権利侵害を被ったというのであれば、自らの手で技術的に防ぐべきでは
 ないかとアップルは指摘。「自ら製造販売している製品の不備をハードウェア会社に責任転嫁
 するのは無責任かつ自己中心的な姿勢である」(アップル)

 3つめは、補償金制度を携帯機器に対して導入しているのは僅か11カ国、全体の6%に過ぎず、国際的に
 見て標準的なものではないというもの。

 4つめは、iPodが有料かつ合法的なコンテンツ流通の推進役となっているというものだ。iPodユーザーは
 一般ネットユーザーの3倍有料コンテンツサイトから毎月購入しており、ユーザーがPtoPサイト
 などで違法コンテンツをやりとりするのを防いでいると主張する。

 5つめは、アップルが世界最大のデジタルコンテンツ流通企業であるというものだ。iTunesを通して販売
 されている楽曲は累計20億曲におよび、2006年度には12億曲を販売したと紹介したうえで、「(アップルは)
 iTunesからの売上から世界で最も著作権料を著作権者に納付している企業である」としている。

 さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
 強く望む」(アップル)と訴えている。

634:名無しさん@八周年
07/11/10 03:58:37 K0f+Y/xn0
NHKハイビジョンの番組をHDDに録画して、それを
DVD-Rに落とそうとしたら・・・ダメだった。

635:名無しさん@八周年
07/11/10 04:00:30 mvt2oCLM0
>>634
CPRM対応のDVD-R使った?

636:名無しさん@八周年
07/11/10 04:00:51 lr/dO2FZ0
俺のハードディスクはエロmovie(特にジェイドなど)でいっぱいです。
毎日お世話になっていますからその感謝として保証金を払ってもいいのですが、
エロmovieの著作権者(ジェイド)に正しく分配されるのでしょうか?

637:名無しさん@八周年
07/11/10 04:00:57 jYJ05amF0
著作権団体というより搾取団体
電通とかカスラックと同じだな

638:名無しさん@八周年
07/11/10 04:01:54 2N5rj2wE0
>>632-633
ばぐ太さん、深夜までお疲れ様です。
こういった天下り機関の利権についてどう思いますか?
やはり、ろくに創作者に還元されもしない、
年寄りの利権でしかないこういった制度は廃止するべきだと思いますか?

もし良かったら、こういう素晴らしい問題喚起スレを率先して立てている
ばぐ太さんの意見を、是非とも聞かせてください。お願いします。

639:名無しさん@八周年
07/11/10 04:02:13 viP04oi40
逆輸入規制してCDの値段下がったのかよ。
再販制度やめろ。

640:名無しさん@八周年
07/11/10 04:02:46 p0LrvLFc0
>>634
CPRM対応のディスクとそれに書き込める対応レコーダーじゃないとね。
我が家のは非対応なのだ。

641:名無しさん@八周年
07/11/10 04:03:12 odpv9O7P0
コピー制限なしで地デジチューナー/キャプチャボードにのみ補償金とかならまだ分からなくもないが、
HDDやらPCやらiPodに課金ってのは理不尽だよねえ。

642:名無しさん@八周年
07/11/10 04:03:37 yhwG9WT80
>>603
音楽が広まる事象が非文化的とはねえ

おまえの世界だとラジオやテレビの電波も
ネットのパケットもアウトだな

車に乗ることも包丁を使うことも罪になる可能性のある
技術や道具すべてがアウトだ。


643:名無しさん@八周年
07/11/10 04:06:48 Jdvc0m0pO
まぁ搾取は許すべきじゃね~ってのは当たり前なんだけどさ。

それとは別のところで、コピー対策は必要だよな。


644:名無しさん@八周年
07/11/10 04:12:10 Wo+N87WV0
>>611
カラオケの売り上げも落ちているな。

コピーコントロールCDを出したのと
MP3とダウン販売の軽視で
日本の携帯プレーヤーは死んだ。




645:名無しさん@八周年
07/11/10 04:18:37 zbRKeg1W0
itunesのおかげで十年近く前から欲しかったアルバムが聞けました。
ありがとうジョブス。

646:名無しさん@八周年
07/11/10 04:23:52 elitKK2t0
JASRACが不当な課金を広げる一方で、今後とも音楽CDの売上が減少し続けたり
業界全体の縮小が止まらなかったりすると何が起きるんだろう?

有料音楽配信売上実績のところは増えているみたいだが金額みると
音楽CDの売上が今後とも重要みたいだし

647:名無しさん@八周年
07/11/10 04:25:22 SqPTKAnq0
>>641
HDDやPCに課金は論外だが

iPodは持ってないからお好きに課金して
とっとと全滅してください>著作権893

648:名無しさん@八周年
07/11/10 04:29:07 ceSNV6ny0
この利権ヤクザから金をもらってる政治家がいるはずだ

649:名無しさん@八周年
07/11/10 04:31:26 8XNLhr4c0
もうなにがなんだか

650:名無しさん@八周年
07/11/10 04:32:33 4PL2GCzf0
著作者は劣化コピーしかできないアナログ媒体なもので、販売したらいいよ。
コピーを繰り返せば半永久的に情報の劣化を防げるデジタルで販売しておいて、規制とか意味ない。
発信する側が最初から、手を打てよw 補償金なんていらんだろ

651:名無しさん@八周年
07/11/10 04:35:01 NUwcNuT+O
アップル(を名乗る)意見は後で提出者自身によって取
り下げられたことを何故誰も指摘しない?

652:論理的虚構 ◆vWilh8Qklc
07/11/10 04:38:43 0nhYlj+s0
最近、創作バカ、独創性〔オリジナリティ〕バカ、原作原理主義者が増殖している。



事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画―。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

URLリンク(www.google.co.jp)

653:名無しさん@八周年
07/11/10 04:52:18 DYGAs8ZxP BE:1152819959-2BP(77)
>映像制作者や出演者、制作会社らは、適正な対価(著作権料や補償金)を得られなければ創作活動は衰退する

衰退させてるのはおまいらだろ。

654:名無しさん@八周年
07/11/10 04:55:08 FzvickEH0
沢山の音楽や映画が安価で利用できるのが一番いいだろ。
ハードディスクに補償金を導入する事で少なくとも著作物の種類が増えるのかどうか
ちゃんと示さないとこの提案は検討にも値しないな。

655:名無しさん@八周年
07/11/10 05:21:01 NT63Vm6W0
著作権をたてに音楽をガチガチに縛り上げ利用者を徹底的に犯罪者扱いして、
音楽に触れる機会を減らし、その結果として急速な市場の縮小。CDの売り上げ
激減。
ジャスラックってバカじゃないのか?

656:名無しさん@八周年
07/11/10 05:27:09 PIw5ESJOO
>>648
甘利明だよ

657:名無しさん@八周年
07/11/10 05:27:32 IARC+MlE0
>>655
売上が減る⇒違法コピーのせいにする⇒権益拡大⇒ジャスラックの収入は増える⇒以下ループ

創作活動がどうとか騒いでるのは、結局創作なんてしてない利権団体なんだよな。
馬鹿なのはジャスラックにいいように踊らされてる関係業界団体だろう。損をするのはこいつら。

658:名無しさん@八周年
07/11/10 05:36:11 2KZtQqqX0
俺はHDDに音楽なんぞ取り込まないから
HDDをきっちり区別して、音楽=カスラック管理下の、を
保存する目的のHDDにのみ、課金なりしろよな
 
ああ、それから、課金対象HDDには、
クラッシュ時の無償交換保証を付けろよな
著作権と同等の50年だか70年だか知らんが
 

659:名無しさん@八周年
07/11/10 05:46:15 DTW9ZMmE0
オレのPC今まで1回も録音やら録画なんてしたことないのに補償金払わされるの?(´・ω・`)

660:名無しさん@八周年
07/11/10 06:28:39 nE5u646g0
ミンスの連中も年金問題よりもカスラック問題で踏み込めるだけの度胸があればとっくに政権与党になってるだろうなw

661:名無しさん@八周年
07/11/10 06:42:01 nHY01aPH0
コピーさせないのなんて簡単さ。

コピーするたびにマスターとコピー共に、特性が劣化するようにしておけばいい。

まるでアナログカセットみたいだが、これならマスターは大事に扱いコピーもたいしてできない。

データが不変なのが敗因だよw

662:名無しさん@八周年
07/11/10 06:52:15 bSexjLF70
MSかアップルあたりかアメリカが圧力かけてくれないかな。

663:名無しさん@八周年
07/11/10 07:12:10 HHWwRQ1N0
>>661
あんまり関係ないと思うぞ
劣化が気になるならipodなんて普及しないだろう

664:名無しさん@八周年
07/11/10 07:19:26 qSwYfBPZ0
>>659
当然。
だって、これからあなたは著作権違反を犯す
可 能 性 があるのだからね。

可能性だよ可能性。

あー そうそう、
あなたはこれから殺人を犯す可能性があるから死刑ね
と、同じだね

665:名無しさん@八周年
07/11/10 07:34:55 PRDrT/F20
地デジPCの終焉が見えた!~夏モデル購入の傾向と対策
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)


もう一つが、地デジパソコンの不人気振りだ。はっきり言って、地デジ搭載パ
ソコンは売れていない。だから、テレビなし+Blu-rayという図式が成立し始め
ているのだ。自分で編集したビデオデータの保存やBlu-rayコンテンツ視聴の
ために大容量メディアを使おうという考えだ。

 僕もこれは正しいと思う。美しい画面で地デジを見たいなら、液晶などの大
画面テレビを見ればいいのだ。パソコンでは、“ながら”での視聴が中心とな
るユーザーが多いのだ。画質のよいテレビより、快適でレスポンスよく情報さ
え取得できればいいと考えて当然だ。今後は、手ごろな価格でとりあえず視
聴できるワンセグがさらに人気になることは間違いなさそうだ。

 夏モデルでは、携帯ノートの魅力的な機種にクラクラしていたのだが、冷静にライ
ンアップを見てみると、地デジデスクトップがさっぱりなのが、とても気になる。富士
通のFMV-DESKPOWER LXなど、一部に小さなフルモデルチェンジが見て取れるが、
インパクトは少ない。かつ、地デジに関しての新機能の発表はまるでないのだ。

666:名無しさん@八周年
07/11/10 07:48:33 qSwYfBPZ0
著作権違反を犯したと思われる
著作権違反を犯す可能性があると思われる
著作権違反を犯すことが可能だろうと予測される

上記にあてはまる者は処罰されます。

667:名無しさん@八周年
07/11/10 07:50:42 69Qqzmsp0
死ねよカスラック

668:名無しさん@八周年
07/11/10 07:56:01 yhwG9WT80
でもこんなこと言い出したらきりがないよな

iPodがあるから売れないってんなら

車に乗ってるなら、鉄道会社に補償金を!とか
洋服着てるなら、着物メーカーに補償金を!とか
パン食べるなら、稲作農家に補償金を!とかさ

なんでもまかり通るだろ


669:名無しさん@八周年
07/11/10 08:26:30 GZ7Mqri70
>>668
じゃあ、車や服やパンをコピーしてみろよw

著作物はほぼ費用をかけずコピーが可能だから
商売あがったりだって、いってるんだろう
権利者のみなさんは

670:名無しさん@八周年
07/11/10 08:32:40 VDNoOkWn0
カスラックは、甲子園の外野席とか、さいたまスタジアムにも徴収に行って欲しい。
できるもんなら。

あ、タイガースだけでなく、高校野球の応援もな。

671:名無しさん@八周年
07/11/10 08:33:14 yhwG9WT80
>>669
費用をかけずコピーできるものを今まで売って儲けきたんなら
そいつはどれだけボロい商売なんだよw
そんなんで商売あがったりって言ってもそりゃ嘘だよ

むしろ昔の著作権が地雷になって作品を公開できない
今のクリエーターに補償金払うべきじゃないかね

と思わないかい?

672:名無しさん@八周年
07/11/10 08:35:23 95UEthsm0
著作権ヤクザは潰せ

673:名無しさん@八周年
07/11/10 08:36:29 qSwYfBPZ0
>>669
朝釣り

HDDやPCに課金こそ本末転倒
>>668じゃないけど、疑わしき者は罰するを納得するわけないだろ

車にはAV積み込める可能性があるから課金
電車にはスピーカーがあり、音楽を流せる可能性があるから課金
歩道では周囲から音楽が漏れ聞こえる可能性があるから歩道に課金
服にはイヤホンを忍び込ませることが可能だからか課金

などと、PC課金か変わりないだろ

674:名無しさん@八周年
07/11/10 08:38:07 RTMlJIV/0
なんだ録画補償金て。
そんなもん今までビデオやDVDレコーダーにかかってたのか。


675:名無しさん@八周年
07/11/10 08:39:29 WGPUBwoh0
売るときにその分の金トレよ
なんかこういうのとられたらコピーしなきゃ損な感覚になって
悪化の一途じゃないの?

676:名無しさん@八周年
07/11/10 08:45:56 b5kv51JbO
またカスラック

677:名無しさん@八周年
07/11/10 08:51:48 nIAXGoah0
爆破処理しないと駄目だな

678:名無しさん@八周年
07/11/10 08:52:36 XEQqcqLI0
保障金とかいって金をとるのなら一切のプロテクトを禁止にしろ。
Blu-rayもHD DVDもその次の規格でもな。



679:名無しさん@八周年
07/11/10 08:56:13 IQOR4KU80
CD一枚100000円にすればいいじゃん

680:名無しさん@八周年
07/11/10 08:59:16 qSwYfBPZ0
やはり人頭税復活か?

生まれたら1000万カスラックから請求
払えなかったら、カスラックが生まれた本人を拘束
競売にかけて売り飛ばすw

まもなくそんな時代がやってきます。

681:名無しさん@八周年
07/11/10 09:02:39 GZ7Mqri70
>>673
車や電車や歩道や服に録画録音できるのか、あほが

これは録画保証金だろ。記録できないものに金はかけようないよ
なんで知能障害をおこしてまで、叩こうとするの

682:名無しさん@八周年
07/11/10 09:03:06 ahwqSkq8O
家庭用メディアパソコンとか作ってそれのみに課税したら?
もしくは音楽、映像HDD
まぁ俺は絶対買わないけどw

683:叩く人 ◆.VH0CFA24Q
07/11/10 09:05:09 vbqZXu1S0
別に録画補償金はいいと思う。

その代わり、”「違法コピー防止技術が徹底されれば補償金は不要」”
の、違法コピー防止技術ってのをちょっと緩和してくれ。

B-CASの廃止や縮小、地デジ用のフルセグTVチューナーボードとか出して欲しい。

684:名無しさん@八周年
07/11/10 09:07:46 RhGF6p3iP
ダビング10にしたって、TVから録画した物を10枚のDVDに焼くってw
一般家庭ではそんな機会、めったに無いよ。
録画して一度見て、面白かったら一枚焼いて、そしたら録画したデータは消しちゃう。
友人等相手ならその一枚を貸すことはあっても、わざわざダビングしたりしないよ。
ネットに落ちてる動画だって、無きゃ見ない。
あれば見る事もあるけど、無いからってわざわざ買ったり借りたりしないよ。

根本的に勘違いしてるのか、わざと大げさにして金をせしめたいのか。

685:名無しさん@八周年
07/11/10 09:08:03 1uMxZ9O80
カスラックだのコピ10とかBカスだの日本はどうしょうもないなこりゃ・・・
著作権ヤクザは氏ね

686:名無しさん@八周年
07/11/10 09:09:03 qSwYfBPZ0
>>681
朝釣り

PCやHDDからむしり取ろうとする時点で知能障害だろ
同じレベルを例えてみただけ

687:名無しさん@八周年
07/11/10 09:11:14 BzbPG5S10
著作権乞食w

688:名無しさん@八周年
07/11/10 09:11:16 yhwG9WT80
681は論点がわからないゆとり


689:名無しさん@八周年
07/11/10 09:12:44 95UEthsm0
著作権ヤクザ

690:名無しさん@八周年
07/11/10 09:14:02 IQOR4KU80
カスラックに就職したいんだけどどうすればいいの?

691:名無しさん@八周年
07/11/10 09:17:37 LHYP9xMb0
一握りの著作権893を守る為に、外資を獲得し国に貢献し続けている家電メーカーを潰す腐りきった官僚。


692:名無しさん@八周年
07/11/10 09:21:06 qSwYfBPZ0
>>690
このスレ見る限り、
一度文化庁in公務員やって後、天下りじゃないとダメみたいだね

693:名無しさん@八周年
07/11/10 09:21:42 0IsBGOWx0


















【政治】独立行政法人の欠損5兆円強を税金で穴埋めしていました
スレリンク(newsplus板)

そろそろ政治が官僚を抑えないと駄目
自民が出来ないなら変わってもらうだけ

>>年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ
>>渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手に
>>ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円
>>年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円


694:名無しさん@八周年
07/11/10 09:27:44 JZngtoa1O
>>684
これからは番組が先に残らない物ばかりになるのか
スポーツとかDVDなんて出ないのになぁ


695:名無しさん@八周年
07/11/10 09:32:18 N9pNo7NN0
補償金をたんまりのっけたJASRACブランドのPCやHDDを販売するというのはどうだろう?w

696:名無しさん@八周年
07/11/10 09:41:34 O2mhSe1z0
権利者側が無茶な要求をするから
メーカー側は根本的に保証金そのものを
消そうとしているわけなのだが・・・

権利者というより、もはやたかりだよな、これは。
迷惑だ。消えろ。


697:名無しさん@八周年
07/11/10 09:44:38 LHYP9xMb0
官僚に捏造の自由を許されたテレビ局の中の人に、何を期待しても無駄。
JEITAはテレビとレコーダー作るの止めて徹底抗戦する覚悟が必要。


698:名無しさん@八周年
07/11/10 09:45:03 4/UNPBm+0
接骨院(柔道整復師)による医療費詐欺の取り締まり強化に御協力を!

現在、我が国の国民医療費は31兆円となっています。
その内訳は入院医療費 37%、外来医療費 39%、
歯科医療費 8%、調剤医療費 12%、その他 4%とです。
医師の外来が占める割合は39%で、
この中に全ての科の外来での診療が含まれています。
同様に、歯科医療費が占める割合は8%で、
この中に保険による歯科診療の全てが含まれています。

一方、接骨院(柔道整復師)は、
急性期の“骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷”だけで
国民医療費の1%にあたる3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、慢性的な肩こりや腰痛などを捻挫と偽り、
医療保険金を取得しているのです。
切迫した医療財政のなか、こういった柔道整復師の不正によって
国民医療費は大きな打撃を受けています。

この様な現状は、保険料を納める者として絶対に許せません。
是非とも、柔道整復師による医療費の不正取得の実態を明らかにし、
このような犯罪行為が行われないよう取り締まりを強化してください。
よろしくお願いします。

・各府省への政策に関する意見・要望フォーム
 URLリンク(www.e-gov.go.jp)
・社会保険診療報酬支払基金 ご意見フォーム
(氏名、メールアドレスは適当なもの〔abc@a.jp等〕でも可能です)
 URLリンク(www.ssk.or.jp)



699:名無しさん@八周年
07/11/10 09:46:35 Hlj3pJwS0
えーと音楽でも映像もオン、オフラインで買ったり
レンタルしても著作権料取られていなかったけ?
それにまた課金ってフザけるのもいい加減しろ


700:名無しさん@八周年
07/11/10 09:49:55 qSwYfBPZ0
私にとって問題は音楽
PCで保存してマウスクリックだけで楽しく聞いている。
しかも、CDを買って保存している。
著作権違反したつもりはない。遵守するように努力している。
だからこそいいたい。HDDに課金したら二重取りだろ!
そんなに金取りたいなら人頭税方式にすればいいだろ

しかし、地デジはいいや
捏造専門チャンネルしか存在しないし
だいたいにして番組そのものがツマンネ

701:名無しさん@八周年
07/11/10 09:52:12 M1io+hOc0


  著作権者団体じゃなくて”著作利権団体”だろ




702:名無しさん@八周年
07/11/10 09:58:12 ZJ3KYcw90

これからは、アーティストと呼ばず

盗っ人と呼ばせていただきます。

盗っ人野郎。



703:名無しさん@八周年
07/11/10 09:59:23 MQVBpwW10
普通に考えれば、ダビング10なら、保証金廃止だろ。
もうPCつかっても10回子コピーしかできなくなるんだから。
孫コピーができないのだから、事実上のコピー禁止。

なんでこの理屈が通らないのか理解できない。


704:名無しさん@八周年
07/11/10 10:00:12 sAwtccEe0
こういうニュースって翻訳とかして個人的にでも海の向こうに流してくれないのかな


705:名無しさん
07/11/10 10:05:30 1yU6jseq0
893みたいな言い分だな
じゃあカネ取るなら各コンテンツの著作権はフリーにしろ

706:名無しさん@八周年
07/11/10 10:06:58 oVQMTH4i0
どんだけ金を取ったら気が済むんだ。
ダビング10なら制限しているんだから、補償金制度は廃止だろ。あほか。

707:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/10 10:12:59 9M4ciWfo0
>>1
ヽ(`Д´)ノ ケチくさいこと、言うな~~~

708:名無しさん@八周年
07/11/10 10:18:41 GZ7Mqri70
>>686
だからなにが同レベルなんだよ
録画できないものから金なんかとれるわけねーだろ
捏造すんな

709:名無しさん@八周年
07/11/10 10:23:03 DcWGTRhb0
>>708
可能性があるだけで課金したいとか言ってるから、アホって言われるんじゃね?
可能性で言えばFDだってMOだってUSBメモリーだって、汎用ICのEPROMとかだって
可能性はあるじゃん?
でも、そんな使いかたしてるのは極少数だろ?


710:名無しさん@八周年
07/11/10 10:26:57 RqowS2nb0
>38
お前足りない奴だな・・

このご時世十二分に慎重になってこの状態なんだよ。

それを感じられないから 足りないって言われるんだよ。

711:名無しさん@八周年
07/11/10 10:40:18 MI1Il+Z20
>>708
はぁ?車でHDDナビ付なら普通に録音してるよ。
電車だって、山手線なら液晶テレビがついてるから、すでにジャスラックから金とられてるんじゃないの?

712:名無しさん@八周年
07/11/10 10:44:07 0HEdibfI0
メディアで取ってるのに何重取りする気にだよ金の亡者共

713:名無しさん@八周年
07/11/10 10:45:04 yhwG9WT80
>708
記録再生能力があるPCやiPodに課金できるのなら

記録再生装置を付加できるその他すべてのものに
課金できるって話だよ

もっともおまえがこれを理解できるのなら
チンパンジーにも理解できるだろうね


714:名無しさん@八周年
07/11/10 10:45:42 bn+AZbqx0
まあ関係ないだろCDなんて売れない買わない
まあny最強

715:名無しさん@八周年
07/11/10 10:47:30 vGEeJOkz0
ちょっと悪賢い奴が頭の悪い厨を扇動する。 
扇動された厨がいろんなところで大騒ぎする。

これが2ちゃんクオリティ




716:名無しさん@八周年
07/11/10 10:57:51 bKHI17Et0
銀行のATMとかってHDD接続されてるの?
されてるならこういうものにも課金するってことだわな

717:名無しさん@八周年
07/11/10 11:08:11 bKHI17Et0
そういえばウチの会社の最新の製造機械はタッチパネルで動かすのですが、
制御がWindowsなので当然HDDは接続されてます
私的録画補償金とか、こんな機械でどうやってコピーすんのよw

今じゃスーパーにあるタッチパネル式のレジだってそうなんだぜ

718:名無しさん@八周年
07/11/10 11:22:27 /LfMcjEj0
>>717
メールのアーカイブアプライアンスからも取るつもりなんじゃね?w



719:名無しさん@八周年
07/11/10 11:42:23 7gZo491m0
>>716
データとかは、サーバーで管理してるだろうから、当然されてるね。
そこからもコピーされる可能性はあるから金出せとジャスラック様はおっしゃってますwwww

720:名無しさん@八周年
07/11/10 11:48:17 /2Yt2/dA0
>>1
多重課税だろ
カスラック死ね

721:名無しさん@八周年
07/11/10 11:48:48 zVU1pDjU0
金払っても良いが、その代わりコピーフリーにしてくれ
じゃないと何のために金を払うんだか分からん

722:名無しさん@八周年
07/11/10 11:49:45 /LfMcjEj0
>>719
RAID1+ホットスワップだと三倍課金なんでしょうかw


723:名無しさん@八周年
07/11/10 11:49:53 LqjVxPfV0
すでにテレビも見ない、CDもわざわざ買わない
PCの前に座って「ミクオリジナル曲」で検索して新曲を聴く
風呂上がりはそんな生活がずっと続いている。

コピーされるのが嫌ならデジタル化しなければいい
生演奏だけで生活しろ

724:名無しさん@八周年
07/11/10 11:52:12 7gZo491m0
>>722
当然じゃないかwww

725:名無しさん@八周年
07/11/10 11:53:02 MI1Il+Z20
>>722
いえ、孫コピー不可なのでホットスワップは廃止になりました。

726:名無しさん@八周年
07/11/10 11:55:35 qzfRvG7LO
カスラック社員が困ってるだけだろ?

727:名無しさん@八周年
07/11/10 11:56:05 e7lyhNsL0
自作PCの俺には関係のない話だな

内臓・外付けHDDに課金してきたらさすがにキレるが

728:名無しさん@八周年
07/11/10 11:58:01 qSwYfBPZ0
あらゆるサーバーに課税するんだぜ?
DNSサーバーだろうが、メールサーバーだろうが、関係なし
各企業のシステムだってコンテンツ著作違反扱いだぞ
基地外発言じゃねーか
あきらかにおかしいだろ?

Windowsや全てのアプリケーションにも課税するという意味だからな。
ビジネスアプリケーションを正規購入しても、
コンテンツ著作権違反扱いで金をむしり取る時点で間違い

729:名無しさん@八周年
07/11/10 12:00:10 VivLMm5x0
JASRACにフェアじゃないなどと言われたくない

「他人のふり見て我がふり直せ」という言葉をあいつらは知っているのか?

730:名無しさん@八周年
07/11/10 12:02:45 4PL2GCzf0
ダビング10とか家電メーカーのテクノロジーを否定、そんな障害つくったらメディアだって売れないだろ。
完全に足かせ・・・さらに補償金とかもうね('A`)

731:名無しさん@八周年
07/11/10 12:06:02 I6UR06qC0
PCに音楽入れてない人はどうすんだよ?
ipodだって英語とかの学習ソフト入れてる
人は関係ねえだろカスラックが

732:名無しさん@八周年
07/11/10 12:09:30 7gZo491m0
>>728
ジャスラックも登録曲とかサーバーに保存してるだろうから、HDD課金したら自分たちも
著作権違反で金払わなきゃいけないことに気づいてないんだろうか、あいつらwww

733:名無しさん@八周年
07/11/10 12:10:08 qSwYfBPZ0
>>731
これからあなたは著作権違反を犯す 可能性 があるのだからね。

可能性だよ可能性。
可能性は犯罪です。

よって、あなたは殺人を犯す可能性があるので死刑!


734:名無しさん@八周年
07/11/10 12:10:28 MI1Il+Z20
>>728
まさに基地外。前の会議で、著作権者側は
コピー可能な機械を作っている機械メーカーから金を取る、っていう流れから
(コピー可能なCDを作ってる)レコード会社にも負担させるっていうとんでもない
提案をしていた。

なんで制作側の俺らに、ってレコード会社の反発で立ち消えになったけどこんな
やり取りみていて、やっぱりあいつら頭おかしいっていう認識がメーカー側にも出
てきたんじゃない。

735:名無しさん@八周年
07/11/10 12:17:07 TKh9eCer0
>>1
結局、「コンテンツ」が売れなくても金だけはいつまでも取り続けたい、という
卑しい考えとしか思えん。補償が欲しいなら録画するメディアや機器じゃなくて
「コンテンツ」の方に上乗せすればいいだろ。
何を録画するか判らない物に補償金を付ける、なんて全然理屈に合わない。

736:名無しさん@八周年
07/11/10 12:18:02 O5elt82t0
まず、再販制度の撤廃から行こうか

737:名無しさん@八周年
07/11/10 12:23:17 StbEV2Ep0
著作物って生死に関わるわけじゃないから無ければ無くても済むのよね


738:名無しさん@八周年
07/11/10 12:44:47 qSwYfBPZ0
>>734
CD-Rなんか むしり取ってるじゃねーか
それに、音楽用CD-Rならと納得して払っているし、反対しない。
CD-Rなら用途を限ることができるからな。

HDDだとそうはいかない。
OSだってインストールされるし、その他アプリケーションだってインストールされる。
コンテンツで使用する領域はごくわずかでしかない。
しかも、家庭で使用する場合に限る。

実際はPCの半分以上はビジネスユースで使用され、コンテンツが入る余地はない。
それでも、著作権料を支払うのはおかしいとは思わないか?
まぁ、ビジネスを知らない引きこもりニートであれば話は別だがねw

いっておくが、君の発言は嫌だからじゃない。
カスラックの暴挙に反発しているのだよ
放っておけないレベルに達しているからね

739:名無しさん@八周年
07/11/10 12:47:46 0qLYieBB0
>>738
だったら、汎用のメディアとして、音楽用CD-R同様、音楽用HDDを売って
音楽用HDDには補償金かければいいだけ。
これで解決だろ。

740: ◆65537KeAAA
07/11/10 12:48:37 2J0oN2kL0
>補償金総額は昨年の21億円から今年は16億円へ減少する
これが本音だろうな。

741:名無しさん@八周年
07/11/10 12:49:33 qSwYfBPZ0
>>739
そんな大容量HDDをコンテンツ専用なんかで使うわけねーだろ

742:名無しさん@八周年
07/11/10 12:53:35 tfwhz8070
【ジャスラックがアーティスト(笑)に還元してないという嘘】

CDを買ったときにジャスラックに流れるお金

アルバムCD 3000円

著作権使用料として6%の180円をジャスラックが徴収

180円から徴収手数料7%の13円がジャスラックへ
残りの93%の167円はアーティスト(出版社)へ還元

3000円のアルバムだとジャスラックの取り分はたったの13円w
割合でいうとたったの0.4%。
CDが高いのはジャスラックのせいじゃなくてアーティスト(出版社)の取り分が多いからですねwww
ジャスラックがアーティストに還元してないなんて嘘を言うのは辞めてください!
それでもアーティストの取り分が少ないというなら、それは出版社との契約に問題があるのであって
ジャスラックは関係ありませんから!
ジャスラックへの責任転嫁はやめてください!!!!

CDが高いのは著作権の問題じゃなく再販制度で価格を維持してるせいですよ。
その恩恵にあやかってるのはレコード会社とアーティスト。
アーティストが全く還元されないなんていってジャスラックを批判してる姿はとても滑稽ですねwwwww

743:名無しさん@八周年
07/11/10 12:53:48 kEbPKR2K0
CDやHDD・カセットテープ等のあらゆる記録媒体に既に補償金だか著作権料が入ってなかったっけ?

744:名無しさん@八周年
07/11/10 12:56:13 aA5nIo3v0
もう 作曲者からも保証金とったほうがいいんじゃないの?

745:名無しさん@八周年
07/11/10 12:59:37 qSwYfBPZ0
>>742
工作員だ
昼間から工作員だよw

その理屈だとむしり取る相手を間違っていないか?
本来むしり取る相手に反対されたから、他からむしり取る?
馬鹿なんだな

746:名無しさん@八周年
07/11/10 13:02:27 rNn8axrx0
>>6
レンタルからも著作権使用料が取れるわけで

747:名無しさん@八周年
07/11/10 13:04:56 Hg2oqhTA0
(´・ω・`)

748:名無しさん@八周年
07/11/10 13:08:45 pGYPgs2i0
「著作権者団体」にほんとの著作権者はいるのか?

749:名無しさん@八周年
07/11/10 13:09:39 bKHI17Et0
>>742
そんな誰でも知ってることよりも、
録音補償金がどうやって正確にアーティストに還元されてるのか教えてくれ

750:名無しさん@八周年
07/11/10 13:12:30 XsBE0WAi0
HDDに録画補償金をつくように設定したらすべてのPCメーカーが反発すると思うが
それどころかマイクロソフトも動いたらジャスラックはどうするのか楽しみだがw

751:名無しさん@八周年
07/11/10 13:12:40 pAV8j8n+0
もう、とにかく何が何でもお金が欲しいんだな
今後もあの手この手で迫ってくるぞ

752:名無しさん@八周年
07/11/10 13:13:20 CJGP2EnN0
輸入CD禁止にした時
CD価格を下げると公約したのに
一向に安くしないのは詐欺では?

753:名無しさん@八周年
07/11/10 13:15:19 0qLYieBB0
>>749
つか、お前なんで必死になって聞きたいんだ?
公正に還元されているのか聞く権利があるのは、被害者である「JASRACと契約した著作者」だろうが。、
第三者が野次馬根性で知りたいってだけだろ。お前の場合。





754:名無しさん@八周年
07/11/10 13:18:15 bKHI17Et0
>>753
それは誰も聞いてないのに必死に説明してる>>742に言ってくれ
おカド違いだ

755:名無しさん@八周年
07/11/10 13:19:11 SIsMV3OM0
PCは殆どの奴が関係ないだろ。
携帯音楽プレーヤも語学学習用途の奴も居る。

756:名無しさん@八周年
07/11/10 13:19:17 0qLYieBB0
>>754
でもお前、尻馬に乗っかって聞いてるじゃん。

757:名無しさん@八周年
07/11/10 13:20:40 InKJQ2LsO
>>739
それだとノートPCとか買うとき困るだろ。
両方のモデル用意するとか非現実的だ。

758:名無しさん@八周年
07/11/10 13:21:17 kasKLoVw0
日本の著作権法って、その法律制定時と趣旨や目的が変わりすぎて弊害が大きい
一度、法律そのものを抜本的に改正するべきだね

759:名無しさん@八周年
07/11/10 13:23:27 bKHI17Et0
>>756
だから先に>>742に言えと
自分の都合だけでアッチスルーでこっちだけ噛みつくな
とりえあえずこっちはスミマセンでしたと謝るから>>742が謝るまで噛みつけよ

760:名無しさん@八周年
07/11/10 13:25:27 0qLYieBB0
>>759
スルーできないお前がかわいそうだ。

761:名無しさん@八周年
07/11/10 13:26:07 LqjVxPfV0
動画はまだだが、音楽についてはもはやテレビもCDもJASRACも必要のない時代になってるんだよ。
動画ももうすぐアーティストと視聴者が直結される時代になる。

ネットワークの設備負担が重くなるけどな。

762:名無しさん@八周年
07/11/10 13:26:12 sMvL9nkD0
カスラックイラネ

763:名無しさん@八周年
07/11/10 13:27:24 BTmpBv9v0
CDを聴いて脳内にコピーするのも課金します。人頭税。

764:名無しさん@八周年
07/11/10 13:28:57 qSwYfBPZ0
>>753
知りたいから聞いているのさ。
録音保証金の名目で金をむしり取るのだから
当然、知る権利は発生する。

なお、報道の自由はあるが捏造の自由は許さないからね

765:名無しさん@八周年
07/11/10 13:30:20 5SkXTYq10
こんなもんをうれしがって録画するようなバカはいねーよ

【マスコミ】 「27時間テレビ」で、出演者らが傷つけられる→BPOががフジテレビに質問書★3
スレリンク(newsplus板)l50


なんでそんなゴミのようなコンテンツ垂れ流してるゴミのような番組の作家とかの
エサ代を俺たちが負担しなきゃならんのよ

俺はもう10年来、ゴミのような日本のコンテンツなどビタ1秒見ていない
見てるのは海外ドラマと洋画とスポーツだけ

こんなもん価格に転嫁したりしたらもう二度と買わないぞ
最後まで闘いぬけよ>JEITA
大丈夫、日本の消費者は全面的にJEITAの味方だ

もしこういうことをやりたいんだったら、番組放送は全部ペイパービューにして
そのコピー分の録画補償金をコンテンツの代金に上乗せしろよ
それが筋ってもんだろ

見たい奴が見て代金を支払う
技術の進歩でその精度が上がってきてるわけで、それをやらずに全員に転嫁するってのは
NHKと同じだよな
それとも、そんな方式に変えたら誰も見なくなると思ってるのか?

大丈夫、そんな心配は無用だヨ(苦笑)
ま、俺は見ないけどね

766:名無しさん@八周年
07/11/10 13:30:40 bKHI17Et0
>>760
その調子で私の発言もスルーお願いします( ゚∀゚)

767:名無しさん@八周年
07/11/10 13:32:05 0qLYieBB0
>>764
つか、お前なんで必死になって聞きたいんだ?
公正に還元されているのか聞く権利があるのは、被害者である「JASRACと契約した著作者」だろうが。、
第三者が野次馬根性で知りたいってだけだろ。お前の場合。


お前さ、コンビニでなんか商品買うだろ。
そのコンビニに、「金払う以上、その商品のコスト内訳を聞かせろ」って
言ってるようなもんだぞ。お前、どこのクレーマーだよ。


768:名無しさん@八周年
07/11/10 13:32:52 InKJQ2LsO
>>764
細かい指摘ですまん。
保証
じゃなくて、
保障
だろ。この場合意味の違いが大きい。

769:名無しさん@八周年
07/11/10 13:33:45 DkCQfoSY0
大体、会議とかに消費者代表は参加してんのか
著作権は文化のためにあるんで、
文化の担い手である消費者の声が一番取り上げられてしかるべきだろう


770:名無しさん@八周年
07/11/10 13:33:59 uKnj8uNR0
総力を持ってぶっ潰すしかない

771:名無しさん@八周年
07/11/10 13:34:06 0qLYieBB0
>>768
補償だが。

772:名無しさん@八周年
07/11/10 13:34:44 6HI/zhoW0










音楽売れないなら
音楽聞かない奴からも金を取ればいいじゃない

773:名無しさん@八周年
07/11/10 13:35:00 j3jk2VJC0
>録画1回と複製9回まで認める新制度「ダビング10」へ移行することに絡み

こんな阿呆な仕組みをそのまま通す気か?
欧米と一緒にしろよ

774:名無しさん@八周年
07/11/10 13:36:20 InKJQ2LsO
>>771
指摘サンキュー。
それが正解だね。


775:名無しさん@八周年
07/11/10 13:36:37 5FzS4Ylc0
>補償金制度で権利者を保護しながらコピーの自由を確保すべき

よりひろく金取りたいもんね

776:名無しさん@八周年
07/11/10 13:36:51 a3j+2CwvO
ところでPCってどこまでが対象?
自作ようのパーツなら単体に録画機能がないからキャプチャーカードだけか、最悪HDDだけってこと?

777:名無しさん@八周年
07/11/10 13:37:31 N8VCdcNP0

複製x回可能とか無くてよくね?
アナログだって無かったんだし

778:名無しさん@八周年
07/11/10 13:39:45 kasKLoVw0
>>767
あれ?
その例えを聞いたら、訊いて良い気がするぞ
コンビニと違って独占して価格設定してるんだから、明確にする義務があるよな

779:名無しさん@八周年
07/11/10 13:41:18 6HI/zhoW0
>ヨーロッパで販売している機器については補償金を支払っていることを指摘し

じゃあコピーもヨーロッパと同等にしてくださいな
都合のいいとこだけ外国を持ち出す
金の亡者のカスどもが

780:名無しさん@八周年
07/11/10 13:42:41 qwhkjerR0
サウンドカード入ってない俺のPCからも銭取ろうってのか?

781:名無しさん@八周年
07/11/10 13:43:00 sbAs4qVi0
俺はパソコンやiPodでは動画を見ないんだよ馬鹿野郎
何でもかんでも課金しようとするなよ馬鹿野郎

782:名無しさん@八周年
07/11/10 13:43:39 0qLYieBB0
>>778
じゃぁそのそれに対応した例えにしようか。

「金払う以上、その商品の『利ざや』がどのように使われたのかを聞かせろ」

783:名無しさん@八周年
07/11/10 13:44:08 78/ZBBw/0
>>780
将来もサウンドカードをつけないという証明が必要
(冗談じゃなく、現状でもCD-RWなんかの保証金はマジでこういう論調

784:名無しさん@八周年
07/11/10 13:44:38 iJJS6P5h0
>>767
補償金がどうアーティストに還元されているのは俺も気になるがね

別にクレーマーでもないでしょ。権利者保護のためにといって徴収されているわけだからコンビニで物を買うのとは違う



785:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/10 13:44:40 N8VCdcNP0


まぁ録画しただけでカネ払えって…なんてジャイアンなんだw


786:名無しさん@八周年
07/11/10 13:44:58 ksqGHHMiO
>>1
はい、論外。著作権者団体に払う金など有りません。

787:名無しさん@八周年
07/11/10 13:45:52 0qLYieBB0
>>784
もちろん俺も気になるところだが、それを聞く立場ではないことをわきまえている。

788:名無しさん@八周年
07/11/10 13:46:53 PUX8Cb0x0
コピワンを強制しておいて、その一方で録画補償金も取るってのは理屈に合わない

つーかCPRM対応のDVD-Rまで補償金取るなよ。
コピーできないから移動してるだけなんだが

789:名無しさん@八周年
07/11/10 13:48:07 0qLYieBB0
だよな。もっぱらコピー制御されているコンテンツを複製する
地デジレコーダー等に補償金をかけるのはおかしい。

790:名無しさん@八周年
07/11/10 13:48:43 iJJS6P5h0
>>787
聞く立場ねえ...

補償金制度って税金みたいなものだと思うんだけど

791:名無しさん@八周年
07/11/10 13:49:42 EEbvYd7R0
アジアの違法コピーは黙認?

792:名無しさん@八周年
07/11/10 13:52:36 6HI/zhoW0
コンビニみたいな民間企業を持ち出して
国の息がかかった団体のやることを誤摩化そうとするカスラック工作員は死ね

793:名無しさん@八周年
07/11/10 13:52:45 /2vAvyC/0
著作権は当然守らないといけないと思ってたけど、
最近は、なんだかなぁ。微妙な感じだなぁ。
893の「ショバ代払え!」とかわらなくなってきたでやんの。

794:名無しさん@八周年
07/11/10 13:53:35 FMktuzE/0
>>791
彼らは内弁慶ですからw
しかも、自分達にとって都合の良い事だけを海外からマネようとする。

795:名無しさん@八周年
07/11/10 13:53:50 eQc7lWQG0
技術的に毟る段階早めるしかないんかな

796:名無しさん@八周年
07/11/10 13:53:51 sXNI770+O
無限にコピーが出来る「可能性」がある以上金を払うのは当然とか向こうは抜かしてる

797:名無しさん@八周年
07/11/10 13:54:09 e8AkRndc0
>>790
工作員なんか、相手してる場合じゃないよw


798:名無しさん@八周年
07/11/10 13:56:20 5SkXTYq10

地デジ移行を期に、「完全ペイパービュー」方式に切り替えろ



できない理由は何なの?(技術的には可能だよな)


799:名無しさん@八周年
07/11/10 13:57:21 NvS/t2er0
パソコン、ハードディスクからも取るなら日本中の会社にあるスピーカーを接続してない大量のパソコンからも取れるようになるのか。


800:名無しさん@八周年
07/11/10 13:57:59 0qLYieBB0
>>797

プッ 「 工作員」って馬鹿の合言葉か?

801:名無しさん@八周年
07/11/10 13:58:18 2l+oLUdc0
音楽用HDD(クソ高い)
音楽用iPod(コレも高い)

こんなのを平行販売初めて
知識の無い人からボッタ来る作戦で行くのがいいぜ

802:名無しさん@八周年
07/11/10 13:58:29 N9pNo7NN0
>>748
役員連中の中には、もはや売れる詞や曲が作れなくなって、過去の資産にすがるしか
ないじいさん連中がいるだろ


803:名無しさん@八周年
07/11/10 13:59:07 kasKLoVw0
考えてみたら著作権団体も民営化と分社化して
その曲の著作権料を払うに当たって複数の提供先でサービスを比較させるべきだな
1社独占なんて独占禁止法違反じゃないのか

804:名無しさん@八周年
07/11/10 13:59:39 Xghb4Jij0
おかしいだろ
スピーカーとヘッドホン・イヤホンに課金するのが筋では?

805:名無しさん@八周年
07/11/10 14:01:39 /2vAvyC/0
金金金金金金金
\\\\\\\\\\\\\\
日本は右を向いても左を見ても寝ても覚めてもいつでもどこでもどいつもこいつも金金金!

もういいよ。金は。
うんざりだ。

806:名無しさん@八周年
07/11/10 14:02:01 RSAqun5PO
家電メーカーが同時にレコード会社だったり映画会社だったりもするからなぁ…

807:名無しさん@八周年
07/11/10 14:02:15 0EqVMnYb0
・オナラ駆逐委員会。
屁をこいたら空気が汚れる。これを無臭にし、綺麗な空気にもどすには金が要る。
また、このオナラ駆逐委員会を運営していくにも金がいる。

よって、一度の屁につき運営費1円+清浄費5円で、6円を要求する。
一度の屁で6円なら安いもんだろう。
お偉いさんの力を借りて国民の腰にオナラカウンターの装着を義務化させる。
これにより、一日に数千億円荒稼ぎ。

↑カスラックはこれの比じゃない荒稼ぎをたくらんでいる!!
早いところ始末しないとやばい!

808:名無しさん@八周年
07/11/10 14:05:15 By3YV3xvO
パソコンはどう考えても無茶だろ。


809:名無しさん@八周年
07/11/10 14:05:46 e8AkRndc0
カスラックもいいけど、B-CASもなんとかしろよ、利権屋大杉。

810:名無しさん@八周年
07/11/10 14:06:04 sJfwLD+r0
JASRACにPCは無いのかよ!

811:名無しさん@八周年
07/11/10 14:06:10 FMktuzE/0
>>808
その無茶を通そうとしてるんだよ。

812:名無しさん@八周年
07/11/10 14:07:46 MInRD/+c0
保証金取るならコピー制限すんな
音楽以外に使うものからとるなら、使わない人に返金する制度作れ
あと、使うことの立証責任はもちろんJASRACな

813:名無しさん@八周年
07/11/10 14:10:37 IOcsmtvI0
しかし、保証金たった16億しかないのに、
餓鬼の如く奪い合うってどんだけーって話だよなww

814:名無しさん@八周年
07/11/10 14:12:05 XSN+7yPN0
いつになったら天下りヤクザ団体のカスラックに捜査のメスが入るんですか?

815:名無しさん@八周年
07/11/10 14:13:33 /2vAvyC/0
パソコンに課金するとしたら、どのパーツに課金するというんだろ?
CDコピーだとドライブか?録画ものだと、ハードディスクか?キャプチャーボードか?
どれかに決めないと自作PCから金とれないしなぁ。
まさか全パーツからとるんじゃねーだろーな?

816:名無しさん@八周年
07/11/10 14:15:33 IOcsmtvI0
>>815
MSとアップルから分捕ります。
あとLinuxからも、なんとしても奪います。

817:名無しさん@八周年
07/11/10 14:23:13 LqjVxPfV0
>>815 動画データが流れるから SATAケーブルにも課金!
歌詞を打ち込むからキーボードにも課金!


818:名無しさん@八周年
07/11/10 14:23:54 bKHI17Et0
>>815
自作PCなんてほぼ海外パーツの組み合わせだし
販売代理店も小規模なのに、これを管理なんて不可能だろ
OSが共通だからどれでも使えるだけで

819:名無しさん@八周年
07/11/10 14:26:23 0EqVMnYb0
著作権団体ってシカトしてたらどうなるの?

820:名無しさん@八周年
07/11/10 14:26:55 0qLYieBB0
>>819
イブにサンタがやってくる

821:名無しさん@八周年
07/11/10 14:28:32 /2vAvyC/0
>>819
ジャスラックの場合、
裁判にされて、過去の分まで遡って取り立てられる。
それで普通にライブハウスやジャズ喫茶が潰れたりしてる。

822:名無しさん@八周年
07/11/10 14:29:35 iJJS6P5h0
>>819
心の扉を開けにくる

823:名無しさん@八周年
07/11/10 14:30:00 2l+oLUdc0
あと、今後一生歌詞を書かないという証明が無い限り
ノート、鉛筆、和紙、筆、等からも取った方がいいな

824:名無しさん@八周年
07/11/10 14:30:52 FcgcjDl70
鼻歌課金ももうすぐですね

825:名無しさん@八周年
07/11/10 14:31:45 bd/JGLVKO
コジキ態度でけーんだよ死ね

826:名無しさん@八周年
07/11/10 14:36:50 HJv1G04M0
つい口ずさんだり鼻歌を歌う口や鼻からも税金取らないといけないんじゃね

827:名無しさん@八周年
07/11/10 14:37:27 vs++dIONO
買った音楽とかには著作権料入ってるんだろう?
なんでそれを録音するほうにも金かかるのか?
そもそもおかしくない?

828:名無しさん@八周年
07/11/10 14:42:53 QGwFG2tr0
>>826
税金かよ

829:名無しさん@八周年
07/11/10 14:43:53 iJJS6P5h0
しかし最近iPodに課金、PCに課金、公衆送信時に課金、受信時に課金、みたいな話ばっかでうんざり

権利者側は経済的損失を規制の理由に挙げてるけど、広告や販促としての効果考えたら経済的な被害自体があるのかが疑問

単に権利侵害っていうならまだ分かるが、その辺詳しい人いない?

830:名無しさん@八周年
07/11/10 14:45:02 O5elt82t0
>>827
コピーされるとコピーされる分の売り上げが落ちるから
その分をコピー時に使用される媒体に補償金として課金してるんじゃなかったかな?
理屈としてはたぶんそう

831:名無しさん@八周年
07/11/10 14:47:43 alVkpaX10
コピー制限がかかろうとかからなかろうとカスラックのような団体は常に金を欲してるので関係ないです
黙って補償金を払えばいいのです

832:名無しさん@八周年
07/11/10 14:48:48 xutuceCg0
>>830
古くは自分で録音するテープ、最近だとハンディーカムの映像を保存するdiskから保証金を取るのはおかしいと思う。


833:名無しさん@八周年
07/11/10 14:49:20 u/sAL8r40
カスラックは金が手元に入れば良いんだろ
なら更にもう子少し多く払ってやるからコピーフリーにしろ

834:名無しさん@八周年
07/11/10 14:52:54 u/sAL8r40
補償金取ってるならコピーフリーにすべきだろ
補償金も取ってコピーも回数制限とか不釣合い

835:名無しさん@八周年
07/11/10 14:53:20 O5elt82t0
>>832
著作物をコピー可能になる物だからしょうがない
著作物を記録してないと証明できれば補償金の返還はある、はした金なから手間に合わないがなw
ちなみにアナログの媒体のには補償金は含まれてないらしいぞ

カセットテープは無いがDATは有り、VHSは無いがD-VHSは有りってな感じで

836:名無しさん@八周年
07/11/10 14:53:52 GORE9dV90
コピー出来ない機器で、コピー代金を保障しろとはこれ如何に!

837:名無しさん@八周年
07/11/10 14:56:44 N9pNo7NN0
>>833
そんなことすると、さらに金を欲しがるから悪循環。
命を絶つに限る。

838:名無しさん@八周年
07/11/10 14:57:22 O5elt82t0
あと、著作権法第30条第2項で「放送用途の業務用デジタル機器」は補償金の対象外な、コレ豆知識

839:名無しさん@八周年
07/11/10 14:58:20 IOcsmtvI0
じゃあ、絶対にコピー出来ない媒体で売れよ糞が。

CDが安価で作れるのも、コピーするだけで作れるからだろうが。
自分たちは利益を享受しといて、消費者の同じ利益は制限するってどんだけだよ。

840:名無しさん@八周年
07/11/10 14:58:39 5+jjbOQp0
駄目だこりあ

841:名無しさん@八周年
07/11/10 14:59:23 6ThazJHN0
もう著作権廃止にすべきだな。


842:名無しさん@八周年
07/11/10 15:03:34 c8s6SW/SO
目や耳に課金したほうが早いよwwww

843:名無しさん@八周年
07/11/10 15:05:44 4PL2GCzf0
コピー規制がすこーし緩和(?)されたら今度は補償金・・・頭トチ狂ってるわ('A`)
どうしても搾取したいらしいな

844:名無しさん@八周年
07/11/10 15:06:42 wBfeA53y0

コピー保証金はコピーフリーにしてから言え。

コピーできないのにコピーの保証金欲しがるってどういう神経してんだ?

845:名無しさん
07/11/10 15:16:26 B8+1xPWt0
もちろんPS3からも取るんだよね?
HDD内蔵してんだから

846:名無しさん@八周年
07/11/10 15:21:53 qSwYfBPZ0
カスラックは過去に遡って著作権料払えと恐喝していたな

とおいうことは、HDD買ったやつも過去分全て払えと訴える訳だ
データセンターなんか何億円の請求なんだろうか?

HDDメーカーなんか過去分支払えといって何兆円請求されるのかな?
当然、消費者にもHDD保有を強制捜査されて請求されることになるだろうなw

847:名無しさん@八周年
07/11/10 15:22:59 0qLYieBB0
>>846
ゆとりすぎる

848:名無しさん@八周年
07/11/10 15:40:23 0iPimJyu0
視聴者を楽しませたい、感動させたいと思って作ってる著作物なんてあるのか?
どの作品も、作ったら著作権を主張して金儲けしたいという意図が見え見え。

849:名無しさん@八周年
07/11/10 15:49:27 RhGF6p3iP
>>848
>視聴者を楽しませたい、感動させたいと思って作ってる著作物
これは理想論過ぎないか?
まず売れるもの、視聴者が望む物を作らないと。
制作者が全員ボランティアじゃないんだからw

850:名無しさん@八周年
07/11/10 15:59:43 qSwYfBPZ0
警察「そこのお前!音楽が聞こえていただろ!」
市民「はい、いいメロディですよね」
警察「はい、音楽を聴いてしまったね。しかもいいメロディと理解している。著作権違反の現行犯で逮捕する」
市民「そんな!音楽流しているほうがダメでしょう!」
警察「我々が流しているのだよ。だから問題ない。ちゃんと著作権料は支払っている」
市民「じゃぁ、問題ないじゃないですか!」
警察「法改正があったのだよ。音楽聞いただろ?」
市民「そんな!横暴だ!」
警察「言い訳は取調室で聞く。連れて行け!」

851:名無しさん@八周年
07/11/10 16:03:29 xK1ik8ZU0
ま、いいけどね

払わないし

852:名無しさん@八周年
07/11/10 16:04:20 Xghb4Jij0
録画保証金て再生専用機からも取るの?

853:名無しさん@八周年
07/11/10 16:05:05 VMrgbDZD0
家電メーカーはいつまで著作権者のわがままに付き合うの
今回の廃止以上の条件で突っぱねればいいのに

854:名無しさん@八周年
07/11/10 16:05:45 tc62tDi40
保証金って酷い話だよな。

なんで自作のDVDをダビングするのにも保証金払わなきゃいけなんだよ。

855:名無しさん@八周年
07/11/10 16:06:26 SvhO1ICV0
ぼくのMP3はいっしょうぼくのものだ


ぼくのもの、大事なぼくのもせ、もせかわいいよ、かわいいよもせ

856:名無しさん@八周年
07/11/10 16:18:57 Z6GEbKz40
>>2 のソースより

> JEITAが補償金制度を否定するリリースを出したことは、「コピーワンスの
> 緩和に関する合意を破棄されるものと理解してよろしいですか」と質問した。

笑った。もうヤクザの言いがかりそのもの。JEITAは破棄なんて言ってない。
そもそも補償金と、コピーワンスの欠陥是正とは無関係。

「補償金を認めないなら、合意を破棄するぞ」

と脅しているのは、権利者団体の方じゃん。己の醜さに気づかないのか。

857:名無しさん@八周年
07/11/10 16:21:13 cnYvhY2eO
無論、私的録音をやらない奴に全額返還する仕組みを用意してるんだよな?
手数料とかの費用も向こう持ちで。
無関係の奴から金を取るなら、そりゃ強盗と同じだ。
無に対価を強要するわけだしな。


858:名無しさん@八周年
07/11/10 16:23:49 e3CATjoe0
何、こいつら?すげー皆殺しにしてー

859:名無しさん@八周年
07/11/10 16:49:43 zbRKeg1W0
カスラック暴走させて日本の音楽業界潰した方がいいんじゃないか?
どんなバカでもここまでやれば気が付くだろ

860:名無しさん@八周年
07/11/10 17:04:01 Xghb4Jij0
消費税10%超えたらCDもDVDもポータブル機器も新しいの買いませんから

861:名無しさん@八周年
07/11/10 17:07:34 qSwYfBPZ0
>>860
こうして縮小していくわけだ

さて、その時はどんな暴走するかな?

862:名無しさん@八周年
07/11/10 17:10:24 Xghb4Jij0
音楽産業保護のため徴収する保証金上げますってか

863:名無しさん@八周年
07/11/10 17:14:04 NvS/t2er0
音楽業界が潰れてしまってもお金を集められるように頑張ってるんじゃないか。

864:名無しさん@八周年
07/11/10 17:26:57 uoI9mRBz0
■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん

865:名無しさん@八周年
07/11/10 17:36:37 YY50LUha0
いぽ厨からはとってもいいよ。

866:名無しさん@八周年
07/11/10 17:38:34 uoI9mRBz0
>>865
お金じゃないよ?犯罪だよ?

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

10年間、臭いメシ食っておいで>ようつべ厨、にこにこ厨

867:名無しさん@八周年
07/11/10 17:39:58 YY50LUha0
いや補償金の話だけど。

868:名無しさん@八周年
07/11/10 17:51:33 qSwYfBPZ0
んで、補償金を支払わなかったらどうなるの?

869:名無しさん@八周年
07/11/10 17:52:40 wdAH491GO
>>868つかお前に関係ねーだろ

870:名無しさん@八周年
07/11/10 17:54:42 MhWD4GW5O
バカな話だ
利権屋団体は潰さないと駄目だな

871:名無しさん@八周年
07/11/10 17:57:02 kasKLoVw0
著作権法は廃止にしようよ
海賊版コピー販売だけ禁止と法改正しなよ

872:名無しさん@八周年
07/11/10 17:57:08 0stqXrsK0
Nyを合法にして販売して、そこに保証金上乗せするのが、一番理にかなった方法だと思います。

873:名無しさん@八周年
07/11/10 18:02:21 elitKK2t0
「JEITAはかたくなで敵対的」─録音録画補償金めぐり権利者団体が公開質問
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


>9日に都内で開かれた会見で、質問状を読み上げた椎名和夫氏(実演家著作隣接権センター)は
>「敵対的」の箇所で語気を強めた。


まさにヤクザ。

874:名無しさん@八周年
07/11/10 18:04:49 px2pEAq00
政治家よりも金に汚いな 守銭奴共 ( ゚д゚)、ペッ

875:名無しさん@八周年
07/11/10 18:06:03 XffIAwZX0
iPodはともかくとしてPCから取れって言ってる馬鹿は何考えてるんだ?
日本のPCの何割が音楽取り込みしてると思ってんだ
してないPCのほうが圧倒的だろうに

876:名無しさん@八周年
07/11/10 18:07:10 uoI9mRBz0
こっちに合流しないか?
全く同じ議論だ(答えるのメンドいし)

【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある
スレリンク(newsplus板)

877:名無しさん@八周年
07/11/10 18:08:16 6biIbLpD0
>>876
合流厨死ね

878:名無しさん@八周年
07/11/10 18:10:07 qSwYfBPZ0
>>875
著作権違反の可能性があるもの全て課金
疑わしきは罰するが基本

879:名無しさん@八周年
07/11/10 18:10:28 CoQs60ClO
著作権は一度総てをリセットしてカオス状態にした方が良さそうだ。
終いには人間一人当たりで課金するんじゃないか?
「著作権保護料は出生届と一緒に納付すると便利です」とかな

880:名無しさん@八周年
07/11/10 18:13:27 kasKLoVw0
>>879
そのうち、文字を書くたびに似ている書体の著作権料を払わされるな

881:名無しさん@八周年
07/11/10 18:17:05 pG1jt2K70
おれはコピーなんてしないんだけど、還元すんのか?
それとも、しょせんは政党交付金と同じ合法強制カンパか?
死ね、カスラック

882:名無しさん@八周年
07/11/10 18:19:01 0stqXrsK0
逆に課金された機器を使ったら、ダウソし放題でオケ?

883:名無しさん@八周年
07/11/10 18:20:14 ARq/YeDG0
著作権守銭奴をそろそろ取り締まれよ

884:名無しさん@八周年
07/11/10 18:23:11 mIgQan270
>>882
当然コピーは禁止しますがコピーする可能性のある機器には全て補償金をかけます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch