07/11/09 15:21:12 nweyZv5b0
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな~れ~☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
3:名無しさん@八周年
07/11/09 15:21:32 tCDjD2Qm0
去年の冬ぐらいにいつも留守電に入っていた謎の電話
フィリピン人女性らしき人から
「モシモシ? シャチョサン??ニーナデース 電話デテネ」
「モシモシ? シャチョサン??電話デテー サミシヨー」
「シャチョサーン ニーナダヨー」
と片言の日本語で社長さんに訴えかける留守電がかなり入っていた
そしてある日ニーナからかかってきた電話に出た
自分「もしもし」
ニーナ「シャチョサン??ニーナダヨー」
自分「○○ですけど?間違えてません?」
ニーナ「すいません間違えました」
社長さんでないとわかったとたんニーナの日本語は片言でなくなっていた
4:名無しさん@八周年
07/11/09 15:22:24 yu97Wcnk0
腹に貼っとけ
5:名無しさん@八周年
07/11/09 15:22:26 xzH2Hir50
デブの時代が来た
6:名無しさん@八周年
07/11/09 15:22:50 ZlQJE22GO
逆にここまですると厚かましくね?
腹ボテなら席を譲る位の分別、先進国にはあるだろ……
7:名無しさん@八周年
07/11/09 15:23:07 v7gn6Y7d0
なんか卑猥じゃね?www
8:名無しさん@八周年
07/11/09 15:23:13 jraTr3GQ0
妊婦をいたわるのはわかる
ただ、乗車中はふざけてない?
9:名無しさん@八周年
07/11/09 15:23:54 xHN8aK/C0
「ひきこもり乗車中!」
足腰弱ってるから座席を譲ることを促す試み・・・日本の鉄道 ひっきーバッジで。
10:名無しさん@八周年
07/11/09 15:24:55 oqZyGaoY0
URLリンク(up2.viploader.net)
11:名無しさん@八周年
07/11/09 15:25:03 udm98cQj0
>>1
バッヂを付けているか確かめるために、車内にいる
女性の胸を凝視する必要があるな
妊婦のために仕方なく実行するしかないね
12:名無しさん@八周年
07/11/09 15:25:30 r7i86OZPO
だがちょっと待って欲しい。
イギリスも女性さま専用車両を導入すべきではないか。
13:名無しさん@八周年
07/11/09 15:25:55 GYJeaQFUO
席乞食
14:名無しさん@八周年
07/11/09 15:26:01 zhKjitPm0
生まれた後、母親が赤ちゃんに乗車料を請求。
15:猫煎餅
07/11/09 15:26:13 8qiu3CeO0
妊婦に席譲ろうとしたら、次の駅で降りるらしく断られた。
乗車時間が短ければ立ったり座ったりするより立ったままのほうが
楽なんだろう。
16:名無しさん@八周年
07/11/09 15:26:44 0G1GUyvUO
女性は産む車
17:名無しさん@八周年
07/11/09 15:27:10 hSxPVEBm0
お稲荷さんにおたまじゃくし乗車中!
18:名無しさん@八周年
07/11/09 15:28:34 HvMW257m0
「赤ちゃんが乗ってます」後の車に知らせる事で、安全運転を促す試み
19:名無しさん@八周年
07/11/09 15:28:47 afV2CzMT0
妊婦が電車に乗るのが間違ってるだろ・・・
20:名無しさん@八周年
07/11/09 15:29:45 YE2LZGmN0
>>10
なんと醜い光景
21:名無しさん@八周年
07/11/09 15:30:18 tXb4S+gUO
嘘つきデブ女だったらフルボッコ
22:名無しさん@八周年
07/11/09 15:30:44 iRfp+zXM0
>>19
23:名無しさん@八周年
07/11/09 15:31:52 uHMpzQZu0
>>10
これはひどい
24:名無しさん@八周年
07/11/09 15:32:08 1ZZgQ3hz0
>>3
伊集院光リスナー|ω・`)
25:名無しさん@八周年
07/11/09 15:35:48 P81gFSgU0
こういうバッジを見るといらぬ妄想をしてしまう
26:名無しさん@八周年
07/11/09 15:36:50 SHwXFlBCO
尼崎の脱線事故は座っているより立っていたほうが安全だったんだよな
27:名無しさん@八周年
07/11/09 15:40:14 0p4ACFn70
勝手にマンコで楽しんだ結果なのに、席を譲れだの甘えたことを抜かす腐れ腹ボテ女の腹には
全力で拳を叩き込むべき
28:名無しさん@八周年
07/11/09 15:40:18 zhKjitPm0
>>10
。・゚・(ノД`)・゚・。
29:名無しさん@八周年
07/11/09 15:41:29 CUBKBvxx0
これは大ニュースですね
30:名無しさん@八周年
07/11/09 15:42:18 Kha3tBr90
先進国ほど妊婦・赤ちゃん連れ・病人・老人に席を譲る
発展途上国とアジアだけ譲らない。
日本は後者だから譲らない。
31:名無しさん@八周年
07/11/09 15:43:57 XiYvbX8i0
心優しい>>19が全国の妊婦さんのタクシー代を出してくれるそうです。
32:名無しさん@八周年
07/11/09 15:44:41 3NgPRUv30
>>10
美しい国ですね
33:名無しさん@八周年
07/11/09 15:44:56 kYe/u6JVO
女は生む車になったのですか
34:名無しさん@八周年
07/11/09 15:45:00 CDhRNGw/0
「はらのなかにいる!」シールでも貼っとけ。
35:名無しさん@八周年
07/11/09 15:45:51 u7GtjZ660
これは出産が終わったら回収するの?
でないと、ずーーーーっと使えるだろ?
バッジに有効期限とか書いてるんならいいけどさ
36:名無しさん@八周年
07/11/09 15:47:55 qeGlyKn+O
夜の旦那は乗車拒否
37:名無しさん@八周年
07/11/09 15:50:34 vqx2L4UCO
ただのデブ女が悪用するのが目に見えているな
38:名無しさん@八周年
07/11/09 15:50:58 3NgPRUv30
他人が胸とかかばんに付けてるバッジなんてまじまじ見ねーよ
39:名無しさん@八周年
07/11/09 15:51:01 fYJ+f5dD0
これって似たようなことを
札幌の地下鉄ではもうやってるみたいだよ
40:名無しさん@八周年
07/11/09 15:52:00 irrtV+9w0
>>10
サムネで見た時は「へーこれが女性専用車両か」としか思わなかったが
IEで拡大して見てびっくらこいたw
これは酷いw
41:名無しさん@八周年
07/11/09 15:52:04 1u6RKfOp0
なんか日本でやると怖いなあ
42:名無しさん@八周年
07/11/09 15:52:04 PbXUsdDs0
わざわざバッチつけてまで譲らせようとする奴には譲る気にならん
43:名無しさん@八周年
07/11/09 15:52:11 gDG/fZOK0
>>10
痴漢及び痴漢冤罪が発生する余地無し
素晴らしいwww
44:名無しさん@八周年
07/11/09 15:52:27 jLk/320GO
「わしらは高齢者だからさっさと席を譲れ!」と言わんばかりな態度の、
足腰ピンピンしたジジイやババアがいると、若くても体調の悪い人や
腹の大きくない妊婦は席に座りづらいからな。いい試みだ。
45:名無しさん@八周年
07/11/09 15:54:14 EFL/nhkQ0
妊婦は地下鉄乗るなよ
タクシー無料券でも配っとけ
46:名無しさん@八周年
07/11/09 15:54:44 FRB8mei90
妊婦マニアには朗報だな。
一目で妊婦とわかるようにしてくれるとは・・・・
47:名無しさん@八周年
07/11/09 15:54:52 Kha3tBr90
>>44
実を言うと若作りしている爺さん婆さんには譲らない俺wwwww
俺の叔父さん72歳にしてマッスル。若い格好もしているので
誰も老人として見てないwwwwwwwww
48:名無しさん@八周年
07/11/09 15:54:58 eBQir2J10
>>18
あれはそういう意味があったのか・・・
独身の俺をバカにしてるのかと思ったわ
49:名無しさん@八周年
07/11/09 15:56:12 2+mHw7PF0
こういうの日本にもあるね 友人が妊娠したとき送った
50:名無しさん@八周年
07/11/09 15:56:53 6K4HYD3X0
>>10
ドア閉めればいいのに。こんな体勢で立ってるのって危なくない?
51:名無しさん@八周年
07/11/09 15:58:07 P81gFSgU0
>>34
「中に誰もいないじゃないですか」
52:名無しさん@八周年
07/11/09 15:59:28 1M/tvbFq0
>>50
わざわざドア開けてるあたり、もしかしたらコラなのかなという気がしてきた
53:名無しさん@八周年
07/11/09 15:59:57 FRB8mei90
>>51
NiceBoat.
54:名無しさん@八周年
07/11/09 16:00:09 Kha3tBr90
>>49
タマゴクラブについてくるヤツかな?
55:名無しさん@八周年
07/11/09 16:00:41 UQq1wWTzO
肥満か妊婦か区別するバッヂを作れよ。
この前、東海道線で目の前にお腹が大きい女性がいたから、好きなコと一緒ってのもあったが、俺が立ち上がって『どうぞ』って即したら睨まれたもん。
結局、座ったけど隣にいたコにはあとで『狭くなったし暑苦しかった』ってご機嫌斜めになったもん。
冤罪防止の観点からも
妊婦バッヂとピザ区別バッヂくれよwww
56:名無しさん@八周年
07/11/09 16:00:54 HvMW257m0
>>10
<女性専用車両体験ルポ-手鏡、携帯・・・マナーはイマイチ>
7日午前8時21分、JR大宮駅で埼京線の女性専用車両に乗った。大宮始発だが、隣の車両はドアの脇や通路まで人がいる。
女性専用列車の客は全員座れた。ほかの車両では駅ごとに40、50人が乗車し、すでに体の入れ替えができないほどだ。
女性専用車両が込んできたのは南与野駅から。8時36分、武蔵浦和駅で通勤快速・新宿行きに乗り換える。
女性専用列車もようやく満員になった。といっても互いの体やバッグが触れる程度だ。
隣の車両はすでにすし詰め状態で、ドアに肩を押しつけている男性が、横目でこちらのすき具合を見つめている。
ちょっといい気分。
URLリンク(mytown.asahi.com)
57:ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms
07/11/09 16:03:03 nEONx9WE0
>>40
しかも何が酷いって、一番端っこに座ってる女が、傘の先で
一般車両の男が入ってこないようにバリケード作ってんのな。
58:名無しさん@八周年
07/11/09 16:03:19 eMa4UhkI0
最近てろんとしたワンピが流行ってるからピザと妊婦の区別が更に難しい。
59:名無しさん@八周年
07/11/09 16:04:24 M1/GfJ8V0
グリーン車か指定席に乗れ
わざわざ自由席に乗ってきたヤシに譲ってやる気はない
60:名無しさん@八周年
07/11/09 16:05:13 Z3qwRv8y0
厚生労働省
首都圏の鉄道事業者16社局によるマタニティマークの
配布等について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
拡大画像
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
原寸イメージ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
都内配布場所
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
東京都台東区で配布してる妊婦バッジ※区民限定
URLリンク(www.city.taito.tokyo.jp)
61:名無しさん@八周年
07/11/09 16:05:14 dNEyVC3f0
妊婦に性的興奮を覚える
まぁ、妊婦物ビデオも多いし、他にもそういう人間多いんだろうけど
心理学的にマザコンって事になるのかな?
62:名無しさん@八周年
07/11/09 16:05:21 Kha3tBr90
>>58
いや、デブと妊婦って違いありすぎるから分かるぞ^^;
腹水貯まった病人に似ているし。
63:名無しさん@八周年
07/11/09 16:05:51 9yrSbVoeO
赤ちゃんも料金取らないとな
64:名無しさん@八周年
07/11/09 16:07:03 6K4HYD3X0
>>40
だからドアしめないのが悪くね?
女側でも男側でもどっちでもいいけど、閉めればいいのに。
65:名無しさん@八周年
07/11/09 16:07:32 URoFu8apO
ピザで妊婦だから運動が必要なので立って乗ります
今日も逆子体操頑張ろ
66:名無しさん@八周年
07/11/09 16:07:46 4aFlt52p0
確かに妊娠してるのか腹がぽっこりしてるだけなのか判別しにくいワンピ女を見るなあ
全体が細いから分からないんだよね
67:名無しさん@八周年
07/11/09 16:07:47 GYJeaQFUO
席泥棒・席乞食だろ!
68:名無しさん@八周年
07/11/09 16:07:58 Z3qwRv8y0
>>58
お腹が目立たない初期の方が妊婦バッジは必要なんだよ。
お腹が出れば判る人には判るから譲ってくれるけど
妊娠初期は誰も気づいて貰えないからね。
>>59
女の人に譲るんじゃなく赤ちゃんに譲るんだと思えば良いんじゃないかな?
非力な赤ちゃんを守るくらいのオトナの余裕は持って欲しいな
69:名無しさん@八周年
07/11/09 16:08:34 Xb3K9Wl70
これババアになるまでずっと使えるね。
電車の座席は女性優先になるよ。
70:名無しさん@八周年
07/11/09 16:10:28 bb1hdMFP0
じゃあ僕はガソリンを注入します!!!
71:名無しさん@八周年
07/11/09 16:10:57 gEHky//a0
>>62
それはかなり後期になってからの話だ。
一番しんどい初期が、外見上ではわかりにくい。
72:名無しさん@八周年
07/11/09 16:11:12 6K4HYD3X0
バッジなんて全然目立たないよな。
いっそ帽子とかにすればいい。
それ以前に、微妙な混み具合の時は健康な人は優先席を避ける事だね。
それだけで必要な人が問題なく座れる確率が上がる。
混雑の時はしょうがないけど。
73:こんにゃくエックス
07/11/09 16:11:28 RtJKRZgJ0
股間で精子製造中
74:名無しさん@八周年
07/11/09 16:13:37 Kha3tBr90
>>71
初期はバッジいるね
75:名無しさん@八周年
07/11/09 16:15:41 GYJeaQFUO
>>68
でき婚DQNのガキはDQN2世になるだけ。
てめーが席譲った腹の中のガキに十何年後にオヤジ狩りにあうわけだ。
76:名無しさん@八周年
07/11/09 16:20:11 afV2CzMT0
妊婦は世間の迷惑なんだから家でおとなしくしてろよ
それとも子供より出かける方が大切とでも?
バカ母氏ね
77:名無しさん@八周年
07/11/09 16:25:44 2ihwCpG1O
今電車の中で座ってる。目の前に立ってる女の子、妊婦か小太りか微妙なライン。マタニティマーク付けてたら席を譲るんだが…
下手に譲って妊婦じゃなかったら失礼だよなあ。
78:名無しさん@八周年
07/11/09 16:26:16 afV2CzMT0
腹も出てない段階で、席譲れとか、何甘えとるんじゃ
だから女はゴミなんだよ
79:名無しさん@八周年
07/11/09 16:28:19 2ihwCpG1O
>>76
妊婦には、検診が月1回~2週に1回くらいある。
出かけないワケにもいくまい。
80:名無しさん@八周年
07/11/09 16:28:28 jLk/320GO
>>77
何も言わずに席を立ってドアの近くに移動。
俺はいつもそうしてる。
これなら仮に相手がそうでなくても相手のプライドも傷付かない
81:名無しさん@八周年
07/11/09 16:32:09 2ihwCpG1O
>>80
すぐ横に、席を虎視眈々と狙っているオバチャン集団あり。
このオバチャン達にインターセプトされる可能性も高そうなんだ。
82:名無しさん@八周年
07/11/09 16:34:17 T3zSAmN40
>>78
お腹が出ない初期が一番しんどくて危ない。
自分は迷惑そうにされるのが嫌だから極力目立たないようにドア付近にいるけど。
83:名無しさん@八周年
07/11/09 16:34:46 xZ6Q5y6G0
女は赤ちゃんの乗る乗り物じゃない!
乗車という表現は、女を物として扱う風潮が背景にある。
断固抗議する!
っていわねーの
84:名無しさん@八周年
07/11/09 17:29:04 fSDmUSWt0
しかし、基本的に全員カーチャンの腹の中から産まれてるはずなのに、
ずいぶん妊婦に厳しいなオマイら。
85:名無しさん@八周年
07/11/09 17:29:58 aechaIXU0
口が付いてるなら口で言ってくれ。
86:名無しさん@八周年
07/11/09 17:31:59 XWuXVk070
「これは肥満です!」バッジも作ったらどうだ
87:名無しさん@八周年
07/11/09 17:32:49 Gc6tU1cN0
「男に乗っかられました」バッジ
88:名無しさん@八周年
07/11/09 17:33:17 G9Ukowu7O
>>84
基本こいつらは、20~30の男性以外は皆叩く。
20~30男が犯罪やったらそいつは特殊な人間として叩くか
共感するとこを見つける。
89:名無しさん@八周年
07/11/09 17:33:32 tQ3CzYRn0
席を譲れない俺に「ヘルニア治療中!」っていうバッチを作ってくれ。
90:名無しさん@八周年
07/11/09 17:33:36 rRdWfvtA0
具合が悪いんですバッチはないのか
見た目ではわからないけど辛いときってあるんだよな
91:名無しさん@八周年
07/11/09 17:34:02 zYFFLDSJ0
中に誰もいませんよ
92:名無しさん@八周年
07/11/09 17:36:28 r18bHcZH0
>>34
囁き詠唱祈り念じろ!
93:名無しさん@八周年
07/11/09 17:36:46 aechaIXU0
事実だけじゃなくて
だからどうして欲しいのか書いてくれないと。
仮に「痔主です!」っていうバッチがあったとしても
譲ったほうがいいのか譲らないほうがいいのかわからん
94:名無しさん@八周年
07/11/09 17:37:05 1+wiWo2c0
正直こんなちっちゃいバッジより、妊婦かどうかは腹のも出っ張りの方で分かるんで、
妊婦かただのデヴか微妙な奴専用にした方が良い。
あんな腹見て譲らないような奴はバッジ見ても譲らないよ。
95:名無しさん@八周年
07/11/09 17:37:33 p856drTaO
できちゃった妊婦バッジ
96:名無しさん@八周年
07/11/09 17:38:21 60IgDgOy0
好きで中出ししておいて厚かましい・・・
97:名無しさん@八周年
07/11/09 17:41:46 aechaIXU0
>>94
>>82
>お腹が出ない初期が一番しんどくて危ない。
らしいぞ。だから腹が出てる人には譲らなくていいから
バッチつけてる私に譲りなさいよってことらしい。違うか。
98:名無しさん@八周年
07/11/09 17:42:16 igr3pI4RO
>>94
流産する可能性が高い初期のころは
お腹は出てないんだよ。
最近は体重管理もするから
昔のようにむくむくデブになる妊婦は少ない。
99:名無しさん@八周年
07/11/09 17:51:04 fSDmUSWt0
>>97
妊娠初期はつわりも酷いからなあ。
うちのカミサンも結構寝込んでた。
オマケに下手に電車の揺れで転倒でもしたら、流産って危険性もある。
マタニティーバッチは、見た目ではわかりにくい妊娠初期の人にこそ役立つと思う。
後期の妊婦は人目でわかるから、バッチなんぞ無くてもすぐ譲る。
100:名無しさん@八周年
07/11/09 17:51:58 Wyyp74k00
妊娠は個人的な事情。他人には関係ない。よって席を譲ることを要求することは間違い。
101:名無しさん@八周年
07/11/09 17:53:04 J5Nchsd70
>>72
自分も妊娠前はそうしてた。朝夕のラッシュ時は別だけど。
いざ妊娠した時はやはり一般席はいっぱいでも優先席は空いてたりしてとても助かった。
それだけ優先席を避けてる人は多いのだと思う。
もちろん妊婦としては朝夕ラッシュは避けて利用するのも大切。
102:名無しさん@八周年
07/11/09 17:55:10 fSDmUSWt0
>>100
別に要求してるワケじゃないべさ。
「どっちかな~・・・譲った方がいいかな~」って思ってる人に対して、判りやすくしてるだけで。
103:名無しさん@八周年
07/11/09 17:56:07 WK2qo+sx0
足捻挫してるんですバッヂも作って欲すぃ…
104:名無しさん@八周年
07/11/09 17:58:37 5sxRN0/N0
>>52
ブレの方向と幅がぴったり一致してるみたいだからコラじゃないだろ。
あるいは逆に、あきらかにそう見せるところが罠?
105:名無しさん@八周年
07/11/09 17:58:57 1/ZH+DFZ0
姉妹品「中に出されました」バッチ
106:名無しさん@八周年
07/11/09 17:59:28 RAFZlBJq0
>>100
こうゆう変なのが日本に増えてるから、犯罪も増えておかしな国になっていってんだろうなw
107:名無しさん@八周年
07/11/09 18:01:07 5sxRN0/N0
>>106
てか>>100はただのゆとりかと。
108:名無しさん@八周年
07/11/09 18:01:38 /z6avbzi0
この前、男か女か一見わからない喪女っぽいヤツが
妊婦を目の前にして堂々と座ってたよwww
男にありがちだが、まさか女まで席を譲らないとは。
109:名無しさん@八周年
07/11/09 18:04:40 rFGJZYuI0
今日東横線で妊婦タグをつけてた細身の
ねーちゃんに席譲ったよ!!
でもブーツにミニスカはやめようね!!
こけたりおなか冷えたら赤ちゃん
いなくなっちゃうよ!!!
110:名無しさん@八周年
07/11/09 18:05:12 fSDmUSWt0
でもまあ、譲ってくれる人の方が大半だから、まだまだ世の中捨てたもんじゃないよ。
うちのカミサンが電車やバスに乗った時も、必ず誰かが譲ってくれたって言ってた。
>>100も、きっと目の前に妊婦や怪我人が来たら、なんだかんだ言っても譲る奴かも知れん。
111:名無しさん@八周年
07/11/09 18:05:55 Dfq5Z1nY0
>>10
これは酷い
112:名無しさん@八周年
07/11/09 18:06:34 RAFZlBJq0
爺婆だと中には怒る人もいるみたいだから、譲るのは躊躇するけど、
妊婦なら、喜んで譲るお。
113:名無しさん@八周年
07/11/09 18:06:53 igr3pI4RO
>>108
若い女の方が逆に無知だからか冷たい感じはする。
この前デパガ風の綺麗に化粧した女が優先席座ってて、
目の前にバッチつけた妊婦が来た途端、
速攻寝たふりしてたw
114:名無しさん@八周年
07/11/09 18:07:17 TMtmAjUdO
ピザ女を妊婦と間違って席を譲る、なんていう失礼なことをしなくて済むな
115:名無しさん@八周年
07/11/09 18:07:51 oqZyGaoY0
そういえばこの前松葉杖ついた人がいたから、何か言って席譲るのもアレだから
何も言わずに立ったらおばさんが座った。残念。
116:名無しさん@八周年
07/11/09 18:07:57 +b4ALRiHO
学生時代、デブなだけで妊娠してない人に、これ見よがしに「どうぞ!座って下さい!」って席を譲る嫌がらせが俺の中で流行ってた。
大半は戸惑いながらも座るが、なかにはマジ切れする糞女がいたりした。周りは失笑。
今思うと、女に失笑ではなく、基地外の俺に対する失笑だったのかな。
117:名無しさん@八周年
07/11/09 18:08:17 qQN7wbs+O
たまごクラブ(笑)
118:名無しさん@八周年
07/11/09 18:08:51 vx427zuA0
>10女ミソジニーコラはどんどん出てくるけどw
これ、相鉄線?
119:名無しさん@八周年
07/11/09 18:08:59 fsWi0PLO0
>>10
同じ運賃を支払ってこの待遇の差はねえだろ
120:名無しさん@八周年
07/11/09 18:10:05 1u0QlMrN0
>>76
労働基準法65条の規定は、女性職員の産前産後の休暇は
産前6週、産後8週を与える、ということになっているが、
妊婦はおとなしくしてろというなら、産前6か月くらいに延長するか?
121:名無しさん@八周年
07/11/09 18:10:57 vx427zuA0
>10女ミソジニーコラはどんどん出てくるけどw
これ、相鉄線?
で言わせてもらうと、女専用車両はもれなく弱冷房車だから利用できねーw
女にも体温高めの冷え性知らずはいるんでい!
夏も秋口も大型冷凍庫並みにガンガン冷やしやがれ!くそー(ピザじゃねえよ)
122:名無しさん@八周年
07/11/09 18:11:45 zRMmz3Ys0
妊婦などの乗客に配慮すべきは、他の客なのか???
鉄道会社が配慮して対策するべきなんじゃないの?
根本的に席を譲るのがマナーってのは間違っていると思う。
そういった人もそうでない乗客もゆったり座れるような乗車率
とかに鉄道会社が増発とか対策するべきだろ。
123:名無しさん@八周年
07/11/09 18:12:14 6hVoNKN/0
>>114
それはそれで感謝されるんじゃね?糞重たい体重は膝への負担以外の何物でもないからなw
124:名無しさん@八周年
07/11/09 18:12:27 mctYvWri0
常識がありそうな妊婦だけしか譲らないよ。
気持ちよく譲られたいなら、車内での携帯は止めてくださいね^^
125:77
07/11/09 18:13:42 fSDmUSWt0
>>114
さっき、マジで悩んだよ・・・
126:名無しさん@八周年
07/11/09 18:13:43 9dbNn8aHO
ビデオとか見てると外人の中出しって勢いが凄いよね
127:名無しさん@八周年
07/11/09 18:14:01 2HM0KHJE0
URLリンク(d-stage.com)
128:名無しさん@八周年
07/11/09 18:14:49 j+v0JLNw0
URLリンク(vision.ameba.jp)
この子か?
129:名無しさん@八周年
07/11/09 18:15:14 cy1RdspU0
譲ってくれる人って多いの?
妊婦マークをカバンにつけてても、
今まで1回しか譲ってもらった事が無いよ・・・
東京の東部在住だからかもしれないけどorQ
今日なんかヨロヨロしているお年寄りが乗ってきたのに
誰も席を譲らなかったから妊婦の私が譲ったよ・・・
東京東部オワタ!
130:名無しさん@八周年
07/11/09 18:16:00 pKkHYAYs0
>>126
おまい、いきなり何でそんな話してんだ?
131:名無しさん@八周年
07/11/09 18:16:00 fSDmUSWt0
>>122
今のラッシュ時の山手線や小田急線で、これ以上どう増発しろと・・・
まあ、妊婦や怪我人でラッシュ時に乗る人も少ないと思うが。
132:名無しさん@八周年
07/11/09 18:16:49 ZrE+zgPz0
妊婦だと見分けが付く妊婦なら良いけど、
ただの太っちょと妊婦の見分けが付きません><
妊婦はマタニティの着用を義務化するなら良いけどね
133:名無しさん@八周年
07/11/09 18:17:01 pXH/F0Ge0
目の前のお腹を見て席を譲ろうかなと思ったんだが
手足もそれに見合う太さだったのでヤブヘビになったらとそのまま寝た。
あのときこのバッジがあれば・・・。
関係ないがBaby Insideの車は何故か運転が荒い。
近所のスーパーの身障者駐車場に止めてある品のないワゴンは、
多分頭が不自由なんだと納得している。
134:名無しさん@八周年
07/11/09 18:17:05 j+v0JLNw0
>>34
マロール失敗か
135:名無しさん@八周年
07/11/09 18:17:57 XtNCZXWT0
妊婦は車両か
やはり産む機械だったんだな
136:名無しさん@八周年
07/11/09 18:18:36 nweyZv5b0
>>132
又に手ー?
137:名無しさん@八周年
07/11/09 18:19:06 j+v0JLNw0
>>60
マタニティマークなんだから、「股にT」を図案化すればいいのにナ。
138:名無しさん@八周年
07/11/09 18:19:30 MKSV2A2z0
「腹を思いっきり蹴って下さい」って意思表示するためにあるのか
いやぁ、考えたもんだね!早く浸透しないかな♪
139:名無しさん@八周年
07/11/09 18:20:40 pKkHYAYs0
>>138
何でID変えてるの?
140:名無しさん@八周年
07/11/09 18:23:13 1mBN6ZMRO
この制度が定着したら腹の中にタオル詰めたズルい奴が出現しそう
141:名無しさん@八周年
07/11/09 18:23:46 xKfgnz0GO
>>78
無知って恥ずかしいなwww
142:名無しさん@八周年
07/11/09 18:24:26 MjZ4mGxLO
「中出し妊婦」と書いた鉢巻きでいいよ
143:名無しさん@八周年
07/11/09 18:25:19 1Zcu0MW00
おなかに乗車中ってMIBの異星人かよ
144:名無しさん@八周年
07/11/09 18:25:43 fSDmUSWt0
>>140
すでに居るらしいぞ・・・
145:名無しさん@八周年
07/11/09 18:28:01 BFfzXwyl0
この程度の事が出来ない奴って禁煙場所で喫煙して注意されても逆ギレするような奴なんだろうな。
146:名無しさん@八周年
07/11/09 18:30:41 /z6avbzi0
>>129
マタニティマークつけてるけど、一度も譲ってもらったことないよ。
世の中そんなもんだと思ってる。
147:名無しさん@八周年
07/11/09 18:30:50 /o5+/NF7O
中出しされました。・・・orz
でもいいんじゃね
148:名無しさん@八周年
07/11/09 18:34:07 BFfzXwyl0
何か童貞臭いレスが多いなwおまいら、たかだかセクロスを妄想しすぎです。
149:名無しさん@八周年
07/11/09 18:34:51 zRMmz3Ys0
知り合いの幼児持ちの女が、電車でベビーカーを持っている子連れ女性が
いたら周囲の男性が手伝うのが当然って言ってたがそうなの?
エレベーターが無い駅では階段もベビーカーを持って手伝うべきなんだって。
150:名無しさん@八周年
07/11/09 18:35:08 rRdWfvtA0
日本でもバッチが導入されていたのか
見たことないよ
譲ってもらったことがないって話ばかりだけど
知られてないのと、バッチが目立たないんじゃないのか
151:名無しさん@八周年
07/11/09 18:37:01 nweyZv5b0
>>149
手伝ってやること自体はやぶさかではない気がするが、
何か(介助中に人にぶつかられるとか)があったときに
階段から子供をぶちまけたりても責任が取れないから
無視するようにしてる。
152:名無しさん@八周年
07/11/09 18:37:06 lVb0DunR0
>>149
それ前にも見たコピペだな。自分の頭で考えて行動してみたらどうだ
153:名無しさん@八周年
07/11/09 18:37:52 fSDmUSWt0
>>149
「手伝ってもらったらラッキー」くらいに考えを改めさせて下さい。
154:名無しさん@八周年
07/11/09 18:37:59 rRdWfvtA0
>>149
ベビーカーと赤ん坊をかかえて階段上ってるお母さんがいたときに大変そうだったから声はかけたことあるけど
丁寧に断られた
他にも声かけてた人いたみたいだよ
「べき」とか言ってる人は声かけてもらえないのかもね
155:名無しさん@八周年
07/11/09 18:38:13 8yePHMN70
女性は胎児を運ぶ機械ですね
156:名無しさん@八周年
07/11/09 18:38:18 YwYh3KncO
>>147
ソレ(・∀・)イイ!!
157:名無しさん@八周年
07/11/09 18:38:35 8B/stiTgO
>>149
当然とは思わんけど
急いでないときなら極力手伝うようにしてる。(当方女)
158:名無しさん@八周年
07/11/09 18:39:14 RQQWKAfC0
>>149
見かければ声を掛けるが、断られることも多いよ。
159:名無しさん@八周年
07/11/09 18:39:31 Xb3K9Wl70
人のことなんて全然見てないからちっこいバッチわからん。
しんどいくてつらくて席譲ってほしいならそう言ってほしいんだが。
160:名無しさん@八周年
07/11/09 18:39:43 qDkkx9OfO
キンタマに赤ちゃんの元乗車中とでも書いたシールを股間に貼っておけ
161:名無しさん@八周年
07/11/09 18:43:06 GF7Et3eS0
普通に、妊婦さんを見かけたら席は譲るのに。
このバッジ付けてる妊婦さんを見たら、なんとなくムカつきそうだな。
そのムカつきが、何なのかは自分でも解らんけど。
162:名無しさん@八周年
07/11/09 18:43:56 /IE/VxNWO
>>158
そう。素直にありがとうお願いしますと言えない人が多い。遠慮するんだろうが、手伝おうとこえ掛けるくらいだから有り難くお願いしますと言えば好意も無にせず、自分も助かるだろうに。
163:名無しさん@八周年
07/11/09 18:44:31 kv+d9JFk0
>>160
リアル鬼ごっこですか
164:名無しさん@八周年
07/11/09 18:44:47 lVb0DunR0
>>161
強要されてるような気がするからじゃね?
ま、この程度の親切すら出来ない馬鹿が増えてるということで。
165:名無しさん@八周年
07/11/09 18:45:07 +x6bIwYR0
外見で妊婦と分かる状態なんて、妊娠8か月以降の安定期。
逆に運動が必要な時期で譲る必要などない。立たせておけ。
妊娠初期、安定期に入る前の妊婦にこそ安静が必要で、
こいつらは一見妊婦には見えないから、こういうマークが必要なんだけどな。
166:名無しさん@八周年
07/11/09 18:45:11 zaYy0shlO
俺が前から言っている案じゃねえか
優先に座りたくても「譲って」とは言えないし
年齢や降りる駅が微妙だと譲れない
優先者カードを首から下げさせるべき
167:名無しさん@八周年
07/11/09 18:46:33 XtAYP9VS0
胃腸が弱く、朝の電車で腹痛にガクブルしてる
俺にこんなの作ってくれないか?
「おなかに爆弾装填中!」
168:名無しさん@八周年
07/11/09 18:47:22 VctsKihuO
妊娠初期の危険な時に、どうして出掛けるのかが疑問
169:名無しさん@八周年
07/11/09 18:48:04 /IE/VxNWO
>>109
譲らなくてよろしい
170:名無しさん@八周年
07/11/09 18:49:15 7RxZT+sO0
これ、童貞だけは席を譲らなくても
いいんじゃね?
171:名無しさん@八周年
07/11/09 18:55:52 My9Co3EL0
譲る必要はまったく無い。俺は周囲の人間はみなそう思っている。
なぜならばそのバカ妊婦も独身の頃、席を譲っていた筈は無いからだ。
他人に席を譲ってきたようなつつましい女性が、他人に強要や押し付けはしない。
バッジなど付けず自家用車を使ったり、近くの公園で過ごしたり
公共の交通を手控えタクシーに乗るからだ。
働きたい?健康第一なら仕事辞めて家にいろ!胎児より自分の我侭か人でなしが。
お出かけ?産婦人科?それならば旦那と相談して胎児の安全優先に考えろ人でなし!
タクシーを使ってゆったり走って貰え、自家用車を家族に運転して貰うか自分でやれ。
公共の交通機関には内部障害のある人間や、仕事で疲れた人間も乗っている。
妊婦だけが辛いと思うな!おまえらみたいな人間が母親になれるかバカが
172:名無しさん@八周年
07/11/09 18:56:01 AP0kfKCIO
以前、妊婦だと思って席を譲ったら殴られた
173:名無しさん@八周年
07/11/09 18:58:37 LN3fEjt10
中途半端な主張が癪に障る
「どうか席を譲ってください」とはっきり書けばよいものを
174:名無しさん@八周年
07/11/09 18:59:52 99QK5cahO
童貞の多いスレですねd( `ー゜)
175:名無しさん@八周年
07/11/09 19:01:08 lVb0DunR0
ホント民度が年々悪くなっていってるような気がする・・・これが日本の朝鮮化かw
176:名無しさん@八周年
07/11/09 19:02:28 fSDmUSWt0
>>167
オマイの周りに、広い空間ができそうだ・・・
177:名無しさん@八周年
07/11/09 19:02:33 Hx6bnwXb0
爆弾持込は大丈夫?
178:名無しさん@八周年
07/11/09 19:06:21 zQjizCBm0
バッジってやりかたがやらしい。
きつくて席を譲ってほしいなら自分の口で
「身体がきついので立ってられないからお席を譲っていただけないでしょうか。」
と言えばいいじゃん。
自己主張せずに周りに配慮を求めるほうが甘え。
179:名無しさん@八周年
07/11/09 19:08:43 XY86kgXr0
>>178
妊婦よりもニート全般にそう言ってやれやw
180:名無しさん@八周年
07/11/09 19:11:33 ZgrA45cK0
股にTバッジか。妊婦なんか興味ないからどうでもいいか
181:名無しさん@八周年
07/11/09 19:11:53 F4YVctFn0
とりあえず妊婦かデブか迷った時は
女がヒール履いてるかどうかで譲るべきかどうか判断する事にしてる
腹ばっかりジロジロ見たら怒られるかもしれないしな
182:名無しさん@八周年
07/11/09 19:12:39 RVKLjAz10
もし、このバッヂをつけている人が2人いたならばお腹がちいさい方(初期)を優先して譲る
譲るっていってもただ無言で席を空けるだけ
そこにババァでも入ってこようならそのババァは民度が大変低いあざける目で見てやる
あと、妊娠したならば必ず(早めに)病院へ行き
必ず生んでほしい
妊娠した時点でもう育児は始まっているっていう覚悟でな
そう考えれば、余計な旅行などは虐待に値するだろう
そして、このバッヂは全国の産婦人科に配布し使用を半義務化してほしいものだ
183:名無しさん@八周年
07/11/09 19:13:02 XtAYP9VS0
>>160
あぶねーwww
おまえと同じ発想書き込む所だった
184:名無しさん@八周年
07/11/09 19:14:18 Z3DVVOwnO
妊娠するほど大人になってんのに
「譲ってください」の一言が言えないなんて
権利は主張するのに義務は果たせないガキみたい
185:名無しさん@八周年
07/11/09 19:15:41 s51GKn3hP
前に小さな子供連れた母親がいたから席譲ったら「いえ、結構ですので」
って断られて、しかもその間に他のおばはんが席に座った。気まずい空気流れた。
それ以来人に席を譲っていない。
186:名無しさん@八周年
07/11/09 19:15:58 A2lEKjE9O
女性を乗り物とか機械に例えて大丈夫?
少し前に日本の厚労相大臣が袋叩きになってたよ?
187:名無しさん@八周年
07/11/09 19:17:20 ssun+bqE0
>>96でこのスレは終わった
188:名無しさん@八周年
07/11/09 19:18:21 Z6btfBk90
メタボな俺が妊娠してると言ったら通用するのだろうか
189:名無しさん@八周年
07/11/09 19:18:30 Ab/XrC600
電車の席くらいでウダウダ言ってる奴セコすぎ
嫌なら譲らなきゃいいし
余裕があるなら譲ってやればいい、それだけの話だろ
屁理屈ほざいてんじゃねーよ
190:名無しさん@八周年
07/11/09 19:20:30 RVKLjAz10
>>181
お前、頭いいなw
俺も今度からそうしようw
191:名無しさん@八周年
07/11/09 19:21:34 fSDmUSWt0
>>184
譲る方としても見極めができて便利だろって話じゃね?
妊婦だって、ホントにキツければ言うだろうし。
192:名無しさん@八周年
07/11/09 19:22:50 UfyR18S30
夜な夜なダンナが乗車中
193:名無しさん@八周年
07/11/09 19:23:19 oCnFXy510
座る必要あるほどの体調ならタクシー使うか救急車呼べボケ
194:名無しさん@八周年
07/11/09 19:24:14 RVKLjAz10
妊婦向けバッヂも女性専用車両も
表向きは女性のためだけど
本当は男のためなんだよな
195:名無しさん@八周年
07/11/09 19:26:18 ssun+bqE0
>>181>>190
自作自演㌧!
蛆虫は死になさい
196:名無しさん@八周年
07/11/09 19:31:16 fv+mzrvS0
>>194
何で?
197:名無しさん@八周年
07/11/09 19:33:53 rTrrvuGfO
声かけたり注意したりすると逆ギレされる世の中でなければバッヂなんていらないのに(´;ω;`)
198:名無しさん@八周年
07/11/09 19:35:21 M0ET2XjeO
「中出しされました」バッチがどうしたって?
199:名無しさん@八周年
07/11/09 19:35:27 MNNldDm00
>171
え
タクシーとか車?
200:名無しさん@八周年
07/11/09 19:36:11 Mi8mqIZE0
無駄に元気なじいちゃんに譲るよりもイイと思う。
201:名無しさん@八周年
07/11/09 19:36:17 JuT4glmh0
自分が妊婦でそれをあたかも特権のように振舞う奴には
DQN生産中でOK
202:名無しさん@八周年
07/11/09 19:38:19 x6pss8pXO
またスイーツ(笑)脳かと思ったがイギリスかよ
203:名無しさん@八周年
07/11/09 19:39:33 XtAYP9VS0
こういうの難しいよな
俺は仕事で疲れ、わざわざ電車数本待ち各駅で座って帰宅
その前にハイキング帰りの大きな荷物持った爺婆。
譲って欲しそうに俺に視線送ってくる
おまえらどうする?
204:名無しさん@八周年
07/11/09 19:40:55 zQjizCBm0
中の子供が社会の宝に過ぎず
妊婦は単なる器に過ぎない。
子供のことが大事なのに特権を持ったと勘違いしてる妊婦っているよな
205:名無しさん@八周年
07/11/09 19:43:04 HgS95KiZ0
>>203
相手がニ、三人いるならまた面倒だから座りつづけるが。
206:名無しさん@八周年
07/11/09 19:43:59 kXYREumh0
またキモオタどもが発狂してるな。
207:名無しさん@八周年
07/11/09 19:45:12 Hx6bnwXb0
出生まえの赤ちゃんからも乗車料金を取る準備♪
208:名無しさん@八周年
07/11/09 19:48:01 fb6tetesO
初期は体型もそんなに変わらないから気付かれにくい。
今時のババァは「あなた若いんだから席譲りなさい!」とか言う奴がいる。
妊婦だと気付かないのもしょうがないけど。バッヂすれば分かり易くて良いよ。
209:名無しさん@八周年
07/11/09 19:48:00 Fw8W0ignO
昨晩注入済も必要
210:名無しさん@八周年
07/11/09 19:48:54 1HnrrsgQ0
ねらーが親切がどうのうこうのって言ってんの見ると笑えるな
211:名無しさん@八周年
07/11/09 19:49:49 Yht9u3PoO
なんで妊娠中に電車乗るんだ?
通勤だったら早い時間の電車に変えればいい。
ただの外出ならタクシー使えよ。努力せずに権利を主張するな
212:名無しさん@八周年
07/11/09 19:50:58 c/4iPC8F0
よーし おれも 「金玉に赤ちゃんのタネ乗車中!」シールだして売りまくるぞー
213:名無しさん@八周年
07/11/09 19:52:26 aBEFKW0C0
>>203
対抗して「体調不良中」「猛仕事徹夜帰宅途上」
「ヘルニア療養中」「3本待っても座りたかった」
などと書いた布を膝の上において寝たふりをするとか。
214:名無しさん@八周年
07/11/09 19:52:40 YsPmdhniP BE:922256249-2BP(77)
>>210
氏ね
215:名無しさん@八周年
07/11/09 19:52:58 l4wrP32kO
>>211
常識が理解できない馬鹿
216:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:03 ao0WR9WRO
>>212
じゃあ おれ 「中に誰もいませんよ」シールだして売りまくるぜ!
217:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:05 F4YVctFn0
>>195
何キレてんだ?
ヒール履いてるDQN妊婦か?
218:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:08 4WwouH7HO
なんで他人の男の精子を中出しされた女に親切しなきゃならないんだ。
219:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:21 T3zSAmN40
>>201
現実で権利を主張してる妊婦に会ったことあるの?
自分の周りの妊婦でも席は座れなくて当たり前、
全て自己責任だからという人ばっかりなんですが。
220:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:22 iDFg4UP/0
女性専用車両じゃ、妊婦になんか席譲らないよ。
遠くの私が見かねて声かけたら
その隙にババァが座ったので
「すみませんが座らせてあげて下さい」って言ったら
「はぁ?私腰、悪いんだけど!?」ってキレられた。
素早く座る俊敏さがあるのに・・
221:名無しさん@八周年
07/11/09 19:53:37 Z+6RZNne0
「中田氏されました」バッチにしとけ
222:名無しさん@八周年
07/11/09 19:54:40 SZ9WM1Ss0
>>220
ホント、女なんか死に絶えりゃいいんだよな
223:名無しさん@八周年
07/11/09 19:56:17 BM9hUO/H0
妊婦に限らず、見た目で分からない障害者にも印あるといいんだけどね
体の悪い部分が服で隠れて見えないから、
配慮して欲しくても気付いて貰いにくい人とか
224:名無しさん@八周年
07/11/09 19:56:30 4WwouH7HO
そもそも妊婦は恥ずかしくないのか?
「私はセックスして男のペニスを膣に入れ中出しされました、肛門も男に見られました」って公言しているって事だよ
汚らわしい
225:名無しさん@八周年
07/11/09 19:57:11 YFGq9drh0
>>223
額に「害」って焼印押すとかな
226:名無しさん@八周年
07/11/09 19:57:46 kXYREumh0
>>211
またSEXすらしたことのない童貞キモオタがわめいているのか。
227:名無しさん@八周年
07/11/09 19:58:02 n9RB073a0
>>224
そして、生まれたのがお前
228:名無しさん@八周年
07/11/09 19:59:42 Yht9u3PoO
>>219
ウザっ(笑)消えてよ(笑)
229:名無しさん@八周年
07/11/09 20:00:13 l4wrP32kO
>>224
君 生産性なさすぎw
ちと笑った
230:名無しさん@八周年
07/11/09 20:01:08 qUa5f8UZ0
中田氏はおろかセクロスもしたことのない童貞だらけのスレはここですか?
231:名無しさん@八周年
07/11/09 20:01:19 4WwouH7HO
妊娠した女に価値は無し
私は処女ですってバッジを付けた女子中学生がいたら席を譲るぜ
232:名無しさん@八周年
07/11/09 20:01:54 zQjizCBm0
妊婦より障害者・傷病者が優先されるのは当然だね。
それと、妊娠って病気じゃないのに
障害者に準じた扱いをしろというのは乱暴な気がする
233:名無しさん@八周年
07/11/09 20:03:00 YTtn1SO70
女はお荷物
234:名無しさん@八周年
07/11/09 20:04:16 ED71cyGQP
バッジじゃなくて首から下げるやつじゃだめ?
会社のIDカードみたいなの。
その方が目に付くしいいと思うけどなぁ。
235:名無しさん@八周年
07/11/09 20:04:18 ve9Re43/0
>>224
そして、お前はその汚らわしい女から生まれてきたんだよ。
236:名無しさん@八周年
07/11/09 20:04:24 75PXEoeCO
>224
とりあえず、自分の母親の目の前で同じセリフ言ってみてから
2chに書き込め(´∀`)バカ
237:名無しさん@八周年
07/11/09 20:05:12 7Oaq+GSH0
ぶらり途中下車の旅
238:名無しさん@八周年
07/11/09 20:05:16 +R3NLMm20
この前、妊婦さん(お母さん)が、幼稚園児くらいの子供を連れてバスに乗り込んできた
「大変だな」と思って席を譲ったら、子供を座らせてやんの
それって違うだろ? 子供は立っとれ!
239:名無しさん@八周年
07/11/09 20:05:27 opsgBtXlO
優先席って、年寄りや妊婦にかぎらず気分や体調が悪い人もおkにすればいいのに。
240:名無しさん@八周年
07/11/09 20:05:54 Owe5sA1ZO
近々出産だな~と思える位の妊婦なら譲るが、
ただ妊娠してるだけの奴に譲る席はないんだが
241:・
07/11/09 20:06:23 ScoWG0Q60
妊娠した人が職場にいると、仕事もあんまし与えられないから迷惑なんだよな。
そこまでして働くのは金がないからか?
仕事頼んで何かの拍子に転んで流産でもしたら責任取れないよ。
242:名無しさん@八周年
07/11/09 20:07:08 NZkhFKI5O
>>239
OKだぞ。書いてあるだろ
243:名無しさん@八周年
07/11/09 20:07:20 udm98cQj0
妊娠は自己責任
座りたがるのは甘え
座らず頑張ってる妊婦はいくらでもいる
自業自得、他人のせいにするな
これが元・美しい国のスタンダード
244:名無しさん@八周年
07/11/09 20:07:34 zQjizCBm0
全席優先席にすればいいんだよ
245:名無しさん@八周年
07/11/09 20:08:16 ve9Re43/0
>>244
横浜市営地下鉄
246:名無しさん@八周年
07/11/09 20:08:21 FN0I314l0
下腹部に子種ちゃん乗車中!
247:名無しさん@八周年
07/11/09 20:09:16 fSDmUSWt0
>>211
定期健診、里帰り出産、電車に乗る理由は色々あるだろ。
普通の感覚なら、タクシーで行ける範囲にも限度がある。
248:名無しさん@八周年
07/11/09 20:09:53 aechaIXU0
>>203
9時5時で働いてる人が通勤途中で出会うような人には席を譲る必要なし。
日中なら機嫌と体調がよければ譲らなくもない。
>>205の言うとおりで二人連れ以上に
一人分譲ると空気読んだ隣の人まで席を立つ羽目になってしまう。
249:名無しさん@八周年
07/11/09 20:11:58 aechaIXU0
>>211
が叩かれる理由がわからない。
通勤の人は時間をずらし
ただの外出の人はタクシーなど使うようにしていれば
なぜか電車に乗っている人は全員通院のような事情のある人だろうから
まわりも親切にしてやろうという気にもなるんじゃないか。
250:名無しさん@八周年
07/11/09 20:12:15 jqMp1ux10
最近の年寄りは非常にマナーが悪い。
譲り合い優先席を老人専用席と勘違いしているのか、ドアが開いたらダッシュで座り、
友人と大声でくっちゃべってる。
目の前に妊婦や乳児を抱いてる母親が居ても無視。
元気な老人は立ってろよ。
251:名無しさん@八周年
07/11/09 20:13:35 zQjizCBm0
山手線なら無理だけど、
トイレに入ればスペースが確保できていいよ。
252:名無しさん@八周年
07/11/09 20:13:49 fSDmUSWt0
>>241
出産ギリギリまで働かないと、育児休暇取れないんじゃなかったか?
あと、出産手当金にも影響する。
まあ、金はあれば助かるからなあ。
253:名無しさん@八周年
07/11/09 20:15:52 pKijasDs0
はぁ?何いってんの?
勝手にセックスしてよがった結果じゃねーかよ
自分で責任取れって。他人にすがんじゃねーよカス
254:名無しさん@八周年
07/11/09 20:17:47 fSDmUSWt0
>>253
オマイがこの世に産まれたのはセクースの結果ではないのか?
255:名無しさん@八周年
07/11/09 20:20:36 FN0I314l0
>>254
>>253は人工授精で生まれたんだよ多分
256:名無しさん@八周年
07/11/09 20:22:14 wD8w1iRM0
>>254
集団レイプの結果でつ
257:名無しさん@八周年
07/11/09 20:22:19 My9Co3EL0
最近は権利ばかり主張する妊婦でウンザリだな
譲る必要無し。バッジ付けている女は、糞母にしかならない。
旦那は愛している女を、満員電車には乗せない。
旦那は愛している女なら、妊娠したら家に居ろという。
旦那は愛している女の外出ならタクシーを使えという筈。
どーでもいい女が、誰の子かわからんの腹に入れて、満員電車に乗って
みんなに構ってくれ!私を見て!私を大切にして!は?バカ?
子どもより仕事、子どもよりお金、手間より他人への迷惑の押し付け?
転んで流産したらいいのに。社会の迷惑。周囲の大迷惑。
258:名無しさん@八周年
07/11/09 20:22:36 zQjizCBm0
まあ、怒らなくてもいいんじゃない?
妊婦が座席を譲るよう頼むのも自由。
頼まれた乗客が譲るのも断るのも自由。
他の乗客は譲る譲らないをとがめる権利はない。
ということ。
259:名無しさん@八周年
07/11/09 20:22:56 zRMmz3Ys0
誰に譲るかは自由では?
俺は中出し妊婦より、女子高生とかに譲りたい。
可愛いこ限定だが。
260:名無しさん@八周年
07/11/09 20:23:58 qUa5f8UZ0
>>249
>通勤の人は時間をずらし
どこの会社もがそれを許すほど親切なわけじゃありません。
ちなみに法律で決まってる産休は出産前後80日間のみ。
妊婦だってもっと休みたいはず。文句なら国に言ってくれ。
>ただの外出の人はタクシーなど使うようにしていれば
そのお金は誰が出してくれるの?あなた?
261:名無しさん@八周年
07/11/09 20:24:07 uyoaKJowO
席を譲って「いいえ結構です」 と断られた後に流れる微妙な空気を解消する良い方法はないだろうか?
262:名無しさん@八周年
07/11/09 20:24:08 SFbUVEGt0
なんで妊婦とか老人とか障害者とか外に出たがるのか。休日はほとんど
ヒキコモリの俺には理解できんわー。
263:名無しさん@八周年
07/11/09 20:24:35 aechaIXU0
>>260
こわーい
264:名無しさん@八周年
07/11/09 20:24:47 yOm1NjiDO
>>253はバイオテクノロジーの粋を集めて作られたミュータント
人型生物兵器として多彩な特殊能力と人間の50倍もの運動性を備え
一体で小国ならものともせず消滅できる破壊性能を持ち
知能においても世界に敵う者などいない彼だが
培養液の中で産まれた為、親の愛は未だ知らず
265:名無しさん@八周年
07/11/09 20:25:17 7igHknSH0
>>257
その考え脳内だけにしといた方がいいよ。
叩かれるからってじゃなくて、世間知らずの池沼と思われるよ。
266:名無しさん@八周年
07/11/09 20:26:12 dmmGyIEe0
>>10
ヒドスw
これで暴動が起きないところが日本クオリティ
267:名無しさん@八周年
07/11/09 20:26:16 My9Co3EL0
>>250一般から見たらどっちもどっち。クズとクズの闘争でしか無いw
老人と妊婦で椅子取りゲームをしたら宜しい。
俺の方がキツイんじゃ!いやぁたしの方が妊婦なんだからっ!
どうぞどうぞ争って下さい。老人乗車券と妊婦バッジを振りかざして
バカなツラ並べて椅子取りゲーム?
老人転倒で骨折入院、妊婦転倒で流産?電車内を汚すなよw0。
268:名無しさん@八周年
07/11/09 20:26:37 Yyj05+LQO
>>261
ない。
だから俺は譲らない。
269:名無しさん@八周年
07/11/09 20:26:42 aechaIXU0
>>258
頼まれたらこちらの体調が許す限り譲るよ。頼まれればな。
270:名無しさん@八周年
07/11/09 20:29:23 aechaIXU0
>>267
弱者様たちは、限られた優先席を奪い合ったりしない。
優先席が少ないから増やせと騒ぐ。そして気が付いたら全席優先席に。
そして優先席の人はなぜか携帯をいじるのが好きだw
だからそのうち携帯OKな優先席も登場するだろう。
271:名無しさん@八周年
07/11/09 20:29:42 zQjizCBm0
>>269
心優しいね。
妊婦が頼んで断られてもそれは叩けない。
料金を払って指定席に乗れなかったなら鉄道会社に言えばいいし
普通の電車は全席自由席だったら早い者勝ちでおk
272:名無しさん@八周年
07/11/09 20:29:45 fSDmUSWt0
>>257
満員電車でなくても、始発駅以外から乗ったら席は普通に埋まってるだろう。
妊婦には定期健診があり、外出する必要がある。
毎回タクシーってワケにもイカン。
(我が家は病院が割りと近かったから、安定期入る前はタクシー使ったが)
通勤する妊婦は・・・難しいなあ。
遊び行く妊婦は・・・譲る必要はないと個人的に思う。
確かに妊婦も、カカトの低い靴を履く、なるべく最初から座れるルートを工夫するって必要はあるだろうな。
でも電車に乗ってる妊婦は、それでも乗る必要があったんだと考えるようにしてる。
オマイら、自分のカミサンが妊娠中だったら絶対意見変わるぞ。
273:名無しさん@八周年
07/11/09 20:30:26 pKijasDs0
>>254
はぁ?それが何?ババア死ね!
>>255
で?
>>264
親の愛を知ってる男か
なんかキモイねー
さっさと自立汁
274:名無しさん@八周年
07/11/09 20:31:10 My9Co3EL0
>>260
>そのお金は誰が出してくれるの?あなた?
でた、でました本音がwこいつらの魂胆はこれだ。
旦那に愛されていない→働かさせられている→男に恨みがある
→同時に社会に恨みを持つ→社会で役立っている格上の存在だと自覚したい
→私の妊娠は旦那のためじゃない社会のため→譲りなさい!
→譲らないならぁたしたち妊婦様にタクシー代よこせ!!!!
うわぁ絶対譲らない。こけてくれマジで。
275:名無しさん@八周年
07/11/09 20:31:41 aechaIXU0
>>272
通勤してますバッチと
遊びに行くところですバッチを作れば解決!!!1
276:名無しさん@八周年
07/11/09 20:31:45 F4YVctFn0
>>260
通勤するのに早い時間の電車に変える分には
会社の許可はいらないだろ…
277:名無しさん@八周年
07/11/09 20:32:07 IcBYFlFg0
【韓国】集団強姦された女子中学生、後遺症で精神病院に入院 ⇒ 病院で入院患者にレイプされて妊娠 ★3 [08/23]
スレリンク(news4plus板)
278:名無しさん@八周年
07/11/09 20:32:29 zQjizCBm0
>>272
田舎ならともかく、
都会ならバスのほうが座れる可能性が高くないかな。
都会だったら産婦人科もバスでいける距離にゴロゴロあるし。
279:名無しさん@八周年
07/11/09 20:34:25 kRx55ZjUO
ここで妊婦を叩いてる人は嫌なことにでも遭ったんか
280:名無しさん@八周年
07/11/09 20:35:19 7igHknSH0
>>278
バスで座れなかったら電車より大変だよ。
揺れがひどいし。
281:名無しさん@八周年
07/11/09 20:35:26 fSDmUSWt0
>>275
あとはやっぱり「下痢してます」バッチが個人的に欲しい。
>>276
早めに通勤できるのが一番良さそうだよな。
あとは各駅停車に乗るとか。
しかし、オマイらホントに妊婦に厳しいよな~
カミサンのお腹に子供が居るって判った時は、メチャメチャ嬉しかったぞ。
恥ずかしながら、嬉し涙が出たもん。
282:名無しさん@八周年
07/11/09 20:36:27 aechaIXU0
>>181
ベビーカー押してる人も、お子様連れも、お年寄りも、
靴の種類やヒールの高さは迷ったときの判断材料にいいね。
283:名無しさん@八周年
07/11/09 20:36:38 Z6/GnfMiO
妊娠中と子連れの時、自分から譲ってくれとお願いした事はないけど、譲ってもらった事が三回ある。
ありがたく譲ってもらって席に座らせてもらう時と
自分が先に降りたり、譲ってくれた方が降りる時の、最低二回はお礼を言うようにしてる。
「ありがとうございます」って大切な言葉だよね。
284:名無しさん@八周年
07/11/09 20:37:15 Ossz+/gj0
イギリスは10代の出産が増えて社会問題化していると聞いたが。
なにか関係あるんだろうか。
285:名無しさん@八周年
07/11/09 20:37:26 ItAwebjf0
お腹が赤ちゃんがいるなら電車に乗るなよ 迷惑
286:名無しさん@八周年
07/11/09 20:37:49 7igHknSH0
>しかし、オマイらホントに妊婦に厳しいよな~
こういう輩に限って、少子化は女の責任!って叫んでいるとオモ。
こう世間が厳しいんじゃ作るに作れないわな。
287:名無しさん@八周年
07/11/09 20:38:56 TDHlKa2l0
>>273
哀れな奴
288:名無しさん@八周年
07/11/09 20:40:05 aechaIXU0
>>281
おなかの赤ちゃんを大切にしていないように 見える 行動を
している人が目立つのだから、厳しくもなるよ。
289:名無しさん@八周年
07/11/09 20:41:22 zQjizCBm0
23区内なら山手線とか地下鉄なら
あえて譲る必要は薄い。
駅間が1~2分と短距離だからね。
290:名無しさん@八周年
07/11/09 20:42:28 7igHknSH0
>>288
たいていの人は大切にしてるよ。
でも病気じゃないのだから、家でじっとしてろってのもおかしな話。
291:名無しさん@八周年
07/11/09 20:45:55 tEJZFbdvO
見かけたらためらうことなくボディブローします
それがだめなら俺にも無料でください
立つのだるいんで
292:名無しさん@八周年
07/11/09 20:46:13 aechaIXU0
>>290
9時5時に残業して帰ってくるサラリーマンが
通勤電車の中で出会う人は
大切にしていないように 見える 人の割合が多いから仕方ない。
293:名無しさん@八周年
07/11/09 20:46:21 6lb4bxHw0
妊婦向けバッジで席を譲られることなんか期待しない方がいいし、実際譲られない。
優先席が空いている時に座りやすくなるバッジだと思っている。
妊娠したら即休職できて、雇用保険で養ってくれるか
退職しても妊娠前の賃金相当の妊娠・育児手当がもらえるなら、好き好んで働きゃしない。
294:名無しさん@八周年
07/11/09 20:52:51 My9Co3EL0
>>293
必ず答えて下さいね。最近のバカ妊婦は権利の主張ばかりですが
自分の妊娠した胎児の安全よりも、賃金優先ですか?
子どもよりカネ、その発想を旦那は何と言っていますか?
カネ優先ならリスク込みですが、疲れた世間様はお宅らの娯楽に
付き合わされて席を譲れとでも?まともな母親にならんよ。
普通の感覚ならば「妊娠したら自宅でゆっくり過ごし育児に専念しな」
そう言う筈ですがお宅らバカバカ妊婦は社会で一体何がしたいのかな?
旦那の反対押し切って、子どもの安全よりも賃金狙いですか?
ブランド物がそんなに欲しいですか?まだまだ遊びたいですか?
295:名無しさん@八周年
07/11/09 21:11:37 6lb4bxHw0
>>294
自分では迷惑にならないように時差出勤で始発を待って乗車しています。
会社の上司や同僚からも必ず復職してほしいと言われていますし
私の勤務先で、妊娠・出産を理由に退職する女性は1割もいません。
夫も当然私が復職するものと考え、上の子を保育園に連れて行ったり
忙しいなりに家事・育児を手伝ってくれています。
あなたはあなたの考えで、大事にされたらいいんじゃないですか。
では、そろそろ子供を寝かしつける時間なので。
296:名無しさん@八周年
07/11/09 21:14:17 7W6gn1/50
最近ちょと思うのが満員電車でわざと押して来る人が
妊娠中に横に来たら嫌だなって思う。
人の波で押されてってほどじゃなくて
明らかにその人だけが押してるって状況。
なんかそういうのって女が多いんだよね。
まぁ、男は痴漢の疑いを掛けられたくないっていうのがあるんだろうけど。
297:名無しさん@八周年
07/11/09 21:16:55 gBdWXVsj0
はよ子供産まれたらええの~
子供産まれたらパソコンなんかしないで、子育てに専念してな。
子供産まれてまでネットしてたら終わりじゃね?
298:名無しさん@八周年
07/11/09 21:26:46 txywfZaL0
>>10
こういうのを見ても、女性は何とも思わないのかな
なんか、悲しい世の中だよな・・・・
299:名無しさん@八周年
07/11/09 21:32:22 m9dotLDNO
>>294
妊婦だって家でゆっくりしたいに決まってる。お前が言ってるのは理想論で、現実は出産にもその後の子供の養育にもかなりお金がかかる。結婚のけの字も知らんようなデブオタヒキニートが偉そうに言ってんじゃねーよ。
300:名無しさん@八周年
07/11/09 21:32:45 RgtP2Vcr0
いつも迷うんだけどさ、小太りなのか初期の妊婦なのかわからないんだな。
今日も座ってたら下腹の出た女性が目の前に来て、
どっちかわからないから、立って車両変えてしまったよ。
自分のせいで体調崩されたら怖いからなあ・・・
だいたい、安定期?でどれくらいの大きさなのかもわからんw
301:名無しさん@八周年
07/11/09 21:34:43 gBdWXVsj0
子供ほったらかしてネットサーフィン
302:名無しさん@八周年
07/11/09 21:37:38 Q2H7Orbj0
デブオタヒキニートって、役満だなw
引き籠もってるニートのデブのオタクって・・・どんだけ不幸なんだってのw
303:名無しさん@八周年
07/11/09 21:38:49 gBdWXVsj0
子供の前で金の話。
公園にも行かず、一目散にパソコンに向かう母親にはなるなよ。。
304:名無しさん@八周年
07/11/09 21:40:17 8HA2L7fJ0
イギリスは紳士の国だから
そんなことしなくても譲ってくれるんじゃないの
305:名無しさん@八周年
07/11/09 21:42:15 PpBNDmBu0
>>298
おかしいと思うに決まってじゃん
306:名無しさん@八周年
07/11/09 21:43:03 5Bxe46/+0
チューブって駅とか小便臭いらしいぜ、しかも車両にエアコンが無いとか。
307:名無しさん@八周年
07/11/09 21:43:44 Yht9u3PoO
>>295
こういう勘違いチュプ最近多い
私は社会からも夫からも必要とされてるの!って喧嘩腰に語るバカ
308:名無しさん@八周年
07/11/09 21:44:32 g4oglmKc0
そういえば、太ったオバサンが妊婦バッチつけてた。
つけてなけりゃただのオバサンにしか見えん・・・
一応目安になるからつけた方が良いかも。
309:名無しさん@八周年
07/11/09 21:46:27 Q2H7Orbj0
>>304
個人主義ってのはモラルハザードを加速させるようだよw
310:名無しさん@八周年
07/11/09 21:47:18 oH6crGLr0
>>302
社畜の奴隷リーマンよりは幸福だと思うがな
311:名無しさん@八周年
07/11/09 21:47:54 Nw/vDrII0
まあ、妊婦は大事にしたほうがいいよな。
困ってる人に自分から席を譲る人が大多数のような国であってほしい。
312:名無しさん@八周年
07/11/09 21:48:15 DSd+8djYO
デブ用の「脂が乗ってます」も、作るべきだな
313:名無しさん@八周年
07/11/09 21:48:23 G3QQ2R/U0
女同士いがみあうなよ。セックスしようぜセックス
314:名無しさん@八周年
07/11/09 21:49:26 JhhAXPVK0
>>307
その子はちゃんと努力してる良い妊婦ジャマイカ?
お前、何でもケチ付けないと我慢できない馬鹿な子供か?w
315:名無しさん@八周年
07/11/09 21:50:12 FQ8goxZKO
>>307
チュプの勘違い臭がプンプンする自信はいつ見ても笑えるなwww
316:名無しさん@八周年
07/11/09 21:50:25 9D1/bhZu0
中田氏しますたマーク?
317:名無しさん@八周年
07/11/09 21:50:46 Nw/vDrII0
>>310
それはないよw
ニート暦が長いと仕事を選ぶ自由もないし
デブだと女を選ぶ自由も制限されるし
引きこもりは外に出る自由もない。
こんだけ雁字搦めの生活をするくらいなら
奴隷リーマンのほうがまだ自由ってもんだ。
嫌なら辞めて別の仕事を探す自由もあるにはあるしな。
318:名無しさん@八周年
07/11/09 21:51:56 Yht9u3PoO
妊娠中も働かなければならないと喚いてる人。
貧乏なのに何故子供を作ったんだ?
319:名無しさん@八周年
07/11/09 21:52:18 XF8IZtij0
>>316
ガキか
320:名無しさん@八周年
07/11/09 21:53:10 yhNzIHhE0
俺はヨボヨボのばあちゃんに代わって座ってる女子高生の肩叩いてどかしたことがあるぞ
321:名無しさん@八周年
07/11/09 21:53:45 c4XeMfQN0
ロンドン地下鉄のマークって日産っぽくね?
322:名無しさん@八周年
07/11/09 21:54:48 4FDDZmfN0
ロンドンなんか、そんなことせんでもマナーが浸透してる筈だが。
323:名無しさん@八周年
07/11/09 21:55:09 g4oglmKc0
でも、明らかに年寄りとか明らかに妊婦みたいなのが
目の前に立っていたら席ゆずるのが普通だよね。
324:名無しさん@八周年
07/11/09 21:56:26 Nw/vDrII0
>>323
だよね。俺もそう思う。
まあ中高生みたいなガキはそこまで気が回らなくても仕方ないけどさ。
325:名無しさん@八周年
07/11/09 21:58:16 4mvQa93u0
俺は足が悪くて上腕固定式の杖をついて歩いているが、電車は急行には乗らない。
座れる鈍行に乗る。どうしても急いでいる時には、座席指定できる特急に乗る。
座っている人を退かしてまでも座ろうなんて、とんでもないエゴだと思う。
だから仕方なく立つ時でも「どうぞ」と言われても、俺は絶対に座らない。
電車のドア前に立っていても、声をかけてくる人がいるのには・・・・・。
「ありがとうございます。温かいお心だけ頂戴させて頂きます。立つ訓練のリハビリ中ですので、
どうぞお座り下さい。」と言う。
ヨーロッパに行くと誰も譲らない。駅の券売所で並んでいてもずっと並ぶし、
電車でも席の前に杖をついて立っていても皆無視している。
飛行機のトイレで並んでいても、譲られる事はない。杖をついている人も
対等に扱われているのだと思う。(アジア人だから差別無視されている説が濃厚かも…)
326:名無しさん@八周年
07/11/09 21:58:48 Z+r08EiG0
何で日頃からセックス満喫してる肉便器に俺様が気を使わなきゃならねーんだ!
あぁん?
327:名無しさん@八周年
07/11/09 22:02:19 3JVPQh8MO
俺が小さい頃親父と野球見に行った帰りに、電車に妊婦がいた。
真面目な公務員で公共のマナーとかに几帳面な親父は普通に席を譲ってた。
しかし、只のデブだった。
女は若いからデブの癖にプライドがあるのか、
「失礼ね!」みたいな事言って怒り出した。
その瞬間横に居た酔っぱらいが
「ややこしい太り方してんじゃねー!」とか女にキレ出した。
女は泣きながら酔っぱらいに応戦し、女の連れと酔っぱらいの連れも混じって車両中の注目を集める地獄絵図になった。
親父は俺の手を引いて何事も無かったかのように隣の車両に移動した。
俺が人生で一番親父を尊敬した時だ。
328:名無しさん@八周年
07/11/09 22:04:18 DnzQo4200
女性専用車両に、男性が入っていっても問題ないですよね
329:名無しさん@八周年
07/11/09 22:04:20 XF8IZtij0
>>318
おぉ…IDが3PO、と反応してみるSWヲタ
330:名無しさん@八周年
07/11/09 22:04:53 n6dnqNWI0
妊娠3時間ってバッジ付けてたら席でもなんでも譲ってやるぞ
331:名無しさん@八周年
07/11/09 22:05:39 JhhAXPVK0
>>325
被害妄想が激しいな。カウンセリング受けた方が楽になれると思うぞ。マジレス
332:名無しさん@八周年
07/11/09 22:07:33 vx427zuA0
赤ちゃんが乗っていますあたりを全否定してたような兄が
産まれたとたん嬉々として貼ってる
写真年賀状なんか諸悪の根源とまで言ってたのにw
まあおまいらも自身や身近に産まれれば変わるさ
そのためにはスイーツ攻撃を少しはやめて自分をみがきおしゃれのひとつしてみることだ
333:名無しさん@八周年
07/11/09 22:07:51 Nw/vDrII0
>>325
無理しないで辛い時は「すいませんが・・・」って簡単に
事情を話して席を譲ってもらえよ。俺だって風邪で意識が
朦朧としてた時はそうしたぞ。
>>326
お前を生んだ肉便器に感謝しろよ。
334:名無しさん@八周年
07/11/09 22:11:12 Vq7/N8er0
徹夜明けでそのまま仕事した夕方
当然早く帰りたかったんだが、あまりにヘトヘトで座りたかったので
わざわざバスを一本遅らせて座った。
発車間際になって子供(推定2歳)を抱えたババぁが駆け込んできた。
と思ったら、俺の横に立ったババぁがいきなり抱いていた子供を俺の上に落としてきやがった。
それも明らかに子供にケガをさせないように置くように・・・
車内の空気はなぜか俺が悪者
さすがに殺意が沸いたよ
(実話)
335:名無しさん@八周年
07/11/09 22:14:03 lHQaiWix0
機械涙目
336:名無しさん@八周年
07/11/09 22:19:33 TBtuPRzH0
今から15年くらい前の話だけど、当時俺は日比谷線で通勤してました。
ある日マタニティードレスを着たお腹の大きな女性が俺の前に立ったので、
席を譲ったら怖い顔して俺の事睨みつけたので、良く見たらただのデブ女
でした。
337:名無しさん@八周年
07/11/09 22:22:03 Z6/GnfMiO
確かに最近「席譲るのが当たり前でしょ?」って態度の妊婦さんや子連れの人をよく見る。
そんな態度の人に会えば、次に妊婦さんや子連れに会った時
「こいつもか!!」とか思って当たり前なのかも知れないですね。
「同じ赤ちゃん持ちなんだから、預かってくれて当たり前でしょ?」って
考えが斜め上な人もいるし
338:名無しさん@八周年
07/11/09 22:26:24 vCFPzYTx0
ま、譲る側だけが民度が低くなってるわけなどありえんから、
当然譲られる側の妊婦にも民度の低いのはいる罠w
339:名無しさん@八周年
07/11/09 22:26:42 4mvQa93u0
>>333
座りたくて、必死に席取りして勝ち取った人を退けるなんて・・・罪悪感で一杯。
俺も健常者だった頃は、必死で席取り戦争したもんだ(笑)
>>334
ババア最悪。健常者だった頃、疲れ果てて寝ていた時に、ババアに揺さぶり起こされて、
「私の方が歳行っているんだからその席を譲りなさい」と言われた時は本気で殺意が沸いた。。。。
「シルバーシートはあっちですよ」と言うと、ババア発狂。「私はその席に座りたいんだよぉぉぉ!!」
340:名無しさん@八周年
07/11/09 22:28:08 +XpegJJZ0
朝5時に起床して、子供を8時頃に寝かしつけてネットを
その後に楽しんでも、それをねちねち文句つけるような奴の気がしれません。
結局社会憎し女憎しなのかねえ。幸い現実では、そんなヤバイ人は友人にはいなくて良かった。
このスレの妊婦どうとかより、杖ついてる推定80歳くらいのおじいちゃんに、誰も席をゆずらない光景を
見た時に「やっぱりおかしい人が多い」と感じたよ。別に疲れて譲る元気ありません、って人は
目につかなかった休日の昼間の話。遠くから思わず、おじいちゃん呼んじゃったよ。
妊婦どうこうより、とにかく譲るべき人に譲る心構えをまず持って欲しいわ、まともな人には。
341:名無しさん@八周年
07/11/09 22:31:40 Nw/vDrII0
>>337,>>339
まあそうカリカリするなよ。態度の悪い奴なんてどこにでもいるだろ。
何より、ムカっとくるのは自然なことだしそれはそれでいいんだけど
根に持つことであなた方が本来持ってる優しさを少しでも失っている
としたら、それはとても悲しいこと。
342:名無しさん@八周年
07/11/09 22:33:48 Qn2fq7pD0
これってデブよけだろ?
タダのデブが妊婦のふりして座ろうとするから。
343:名無しさん@八周年
07/11/09 22:37:53 jMgR2u6V0
女性は産む車
344:名無しさん@八周年
07/11/09 22:41:16 Nw/vDrII0
デブは電車では肩身が狭いよなぁwww
彼らも立ってるのが辛いのはよ~くわかるんだが、
子連れや老人が立ってるのに2人分のスペース食って
座ってる若デブを見るとどうしても・・・、なぁ。
345:名無しさん@八周年
07/11/09 22:43:19 Qn2fq7pD0
デブは運動しろよw
346:名無しさん@八周年
07/11/09 22:44:09 zQjizCBm0
女性専用車両なら譲ってもらえると思うよ。
男性はわからないから譲ってもらえなくても仕方ないけど、
出産は女性ならいつかは通る道なんだし
同じ女性なら進んで譲ってくれますよ。
347:名無しさん@八周年
07/11/09 22:44:43 KIeirSj30
おなかにウンチ乗車中
348:名無しさん@八周年
07/11/09 22:47:29 gVv45xOBO
童貞じゃなく、不妊が妊婦叩きしてるんじゃね?
349:名無しさん@八周年
07/11/09 22:47:52 9b6qkbK1O
年寄りや妊婦に席を優先させるのは言うまでも無いことだよな。
俺は電車ではあんまり座らないように心掛けてる。
350:名無しさん@八周年
07/11/09 22:51:52 Qn2fq7pD0
>>346
>出産は女性ならいつかは通る道なんだし
そう思ってるのはあなただけ。
351:名無しさん@八周年
07/11/09 22:53:35 Nw/vDrII0
>>346
>男性にはわからない
とか言われると少しムっとするが、冷静に考えるとその通りだよな。
まあ、実際譲るかどうかはわからんけど。
352:名無しさん@八周年
07/11/09 22:55:04 CvAwyqSH0
男は大事にされないから、女を優遇したくねって思う。
あれだけ男に冷たくて我侭で高慢ちきな他人の女に優しくする気はない。
家庭持ちの女が、独身に対して何かしてくれる?
相互扶助はなにもないよね。独身側にいろいろ要求がくるだけでさ。
353:名無しさん@八周年
07/11/09 22:56:32 q/7fPLxg0
中田氏されましたバッジだな。ビッチの分際でずうずうしい。
354:名無しさん@八周年
07/11/09 22:58:36 SCerML3O0
>>352
別にそんな女ばかりじゃないし、男が大事にされないわけでもないし、
何をそんなに拗ねてんだい?
355:名無しさん@八周年
07/11/09 22:58:48 gBdWXVsj0
いがんでると発想するのが不幸癖やで・・?
お前らってそんなに不幸なのか?
356:名無しさん@八周年
07/11/09 23:00:02 jqMp1ux10
>>327
俺も昔はよく席を譲ってたんだが、「失礼ね!」見たいな事を数回言われた事があり
突っかかってくるババアもいた。
それ以来、よっぽど苦しそうな人じゃない限りもう二度と席は譲らないと心に決めた。
357:名無しさん@八周年
07/11/09 23:00:29 XF8IZtij0
>>352
見返りが欲しいから誰かに優しくするのか?
358:名無しさん@八周年
07/11/09 23:00:58 2pKoMvVoO
しょうがない事情があるのかもしれないけど、朝のラッシュ時に妊婦さんが
ちょっと気を使ってよって顔して電車乗ってると悪いけど、お前の方が乗るな
と思ってしまう。
359:名無しさん@八周年
07/11/09 23:02:11 i7aTenRdO
立つのは別にいいと言うか周囲の視線と俺の良心(笑)が痛むから譲るが恥ずかしい。
と言う訳でナチュラルに立つテクニックを伝授してくれ
360:名無しさん@八周年
07/11/09 23:02:20 gBdWXVsj0
ちゅうか何がご不満なんだろうな・・
361:名無しさん@八周年
07/11/09 23:03:32 Qn2fq7pD0
携帯電話を使用する方の迷惑になりますので
ペースメーカーの電源をお切り下さい。
362:名無しさん@八周年
07/11/09 23:05:13 gBdWXVsj0
「してあげる」と言うのが癖なんだろ?
常に、そういう姿勢の生き方なんじゃね?
363:名無しさん@八周年
07/11/09 23:06:21 oiVHLpIG0
京阪電車の優先座席で携帯している若い女性。
注意されるたびに「私は妊娠しています。」と言って、もう三年になります。
364:名無しさん@八周年
07/11/09 23:06:51 vNZLtjtM0
自分で頼むと自分が惨めになるから、周りが自発的に
気付いて、何も言わなくても席を譲ってほしい。
非常にワガママ勝手なオンナゴコロというやつですな。
死ねばいいのに(笑)
365:名無しさん@八周年
07/11/09 23:07:10 +XpegJJZ0
>>341 貴方の姿勢を少しは見習いたいと思います。人間丸く生きたいなあ。
366:名無しさん@八周年
07/11/09 23:07:54 m9dotLDNO
>>352
なんか悲しい奴だな。
367:名無しさん@八周年
07/11/09 23:10:02 gBdWXVsj0
よっぽどイライラしている人に囲まれてるのな
368:名無しさん@八周年
07/11/09 23:10:37 TdjT0cKI0
わかりやすくていいじゃん。
369:名無しさん@八周年
07/11/09 23:11:12 /hXgwT1n0
>>1
女性専用車両にでも乗ってろよ。
370:名無しさん@八周年
07/11/09 23:11:42 7ltW5DSx0
>>366
つーかジェンダーフリーを提唱している奴らの精神構造が
まさに>>352の内容そのもの。
371:名無しさん@八周年
07/11/09 23:12:38 XF8IZtij0
>>369
田舎にはないぞ。
372:名無しさん@八周年
07/11/09 23:12:42 zQjizCBm0
ところで、優先席って精神疾患を持ってる人も座っていいの?
うつ病だと人ごみで立つのがきついらしいよ。
373:名無しさん@八周年
07/11/09 23:13:24 6kmPP3KA0
なにげに>>166がすげーいい案を出しているんだが。
妊産婦マークではなくて、「席を譲ってくださいマーク」にして
お年寄りや障害を持った人全員に配ればいいんだよ。
障害に関してはちょっと確認方法は面倒だが、そうすりゃ万事丸く収まる。
ちなみにこないだNHKだかで、日本人は譲られ下手で、
まずそれが解消されれば自然と譲り合いができるとか
おっしゃられておられましただよ。
妊産婦以外はどうでもいいのか?とか
374:名無しさん@八周年
07/11/09 23:14:11 cSsBFF6H0
ただのデブに悪用される悪寒
375:名無しさん@八周年
07/11/09 23:14:13 gBdWXVsj0
よっぽど病人に囲まれてるのな
376:名無しさん@八周年
07/11/09 23:14:21 WUWKO+L6O
妊婦より年寄りのほうが問題だよな。
図々しいったらありゃしない。
年寄りはオレの前に立つなよ、絶対絶対絶対どかないもん!
377:名無しさん@八周年
07/11/09 23:14:28 SCerML3O0
>>359
まず譲ろうとする相手(爺・婆・妊婦・身障者)と目を合わせる。
目があったら、すかさず最高の笑顔で相手の心を和ませ、ウィンクで心を鷲掴みにする。
そして立ち上がり、相手を席までエスコートする。甘いほどに優しくするのがコツ。
それから、お礼はいりませんよ」と耳元で囁いた後、人差し指を自らの唇に持っていき、
爽やかに投げキッス。これを自然にすると、とってもナチュラル。
378:名無しさん@八周年
07/11/09 23:15:41 6kmPP3KA0
>妊産婦以外はどうでもいいのか?とか
けし忘れ。
379:名無しさん@八周年
07/11/09 23:17:43 +PH74REC0
にんぷって、最近ヤったんだよね。いやらしい、けがらわしい。
380:惹句座立派 ◆YKfdGKG/M2
07/11/09 23:19:12 s+F64DUh0
若い子専用
「さっき妊娠したんですけどー」
どっかのジョークみたいか
381:名無しさん@八周年
07/11/09 23:19:50 FAliiDB90
東京メトロもあるよ
URLリンク(www.tokyometro.jp)
382:名無しさん@八周年
07/11/09 23:21:18 i7aTenRdO
>>377
エスコートされてくれるのが先か警察に通報が先か
>>379
母親がヤったからお前さんが産まれたんだ。聖母様じゃあるまいし
383:名無しさん@八周年
07/11/09 23:21:41 CXyl+u150
昔妊娠9ヶ月の巨大腹でどうしても役所に行かねばならなくてバスに乗ってた時、
途中で杖をついたどう見ても立たせとくには危険すぎる超ヨボヨボ爺さんが
乗ってきたのだけど、誰一人席を譲らなかったので仕方なく席を譲ったこと
を思い出した。
自分も腹が張ってきてヤバかったけど、誰も爺さんに譲ってあげないんだよ。
結局、自分が妊娠中に席を譲ってもらったことなんて一度も無かったな。
384:名無しさん@八周年
07/11/09 23:23:17 zzeFnHRt0
心の狭いヤツが多いスレだな
385:名無しさん@八周年
07/11/09 23:23:52 OkVXQTIJ0
これはぽっちゃり怪人カロリーの罠
386:名無しさん@八周年
07/11/09 23:23:57 /hXgwT1n0
アジア人は女性に厳しいからな。
女性に優しくする英国紳士とは違うんだよ。
俺も妊婦は大っ嫌いだ。
387:名無しさん@八周年
07/11/09 23:24:13 Z50uDA5mO
>>377
すげぇナチュラルだな。
388:名無しさん@八周年
07/11/09 23:24:51 zQjizCBm0
快楽のセックルが淫乱で子作りのセックルが神聖というのも
おかしな話だな。
どっちも同じ。
セックルして何が悪いんだ? 結婚してるからセックルしまくっても
咎められる筋合いはないぞ。違うか?
389:名無しさん@八周年
07/11/09 23:27:23 gBdWXVsj0
授かり婚
390:名無しさん@八周年
07/11/09 23:27:39 Xz83oNt10
言い訳じゃなくて、電車乗って座ってる時って、正直あんまり周り見ないから、
目の前にいかにもって老人とか妊婦とか身障者とか具合の悪そうな人が来ない限り
気付かないんだよね。下手すりゃ目の前にいても気付かない事もあるかもw
電車乗ってる人でこうゆう人多いと思うんだけど、みんなそんなに周りに気遣って見てんの?
391:名無しさん@八周年
07/11/09 23:27:54 GRW8pDja0
妊婦でもないのにマタニティっぽいファッションの奴が多いから
紛らわしいことこの上ない。
明らかに妊婦だと分かる場合でも、
席を譲ろうとすると高確率で断られる。
席を譲るのがマナーなら、
それに応じるのもマナーだと思うが、どうか。
392:名無しさん@八周年
07/11/09 23:30:14 4rNiuEZPO
>>388
俺は別にセクロスするのが悪いとは思わんが、わざわざバッジとかつけて
「自分はつい最近中出しセクロスしました!」って周囲に宣言してるみたいなのが嫌だ
393:名無しさん@八周年
07/11/09 23:30:26 KypSgbZe0
>>10の画像を見たけど、有楽町線か?
有楽町線はドアのない車両があるんだよ・・・
394:名無しさん@八周年
07/11/09 23:31:09 jvVZ5tSkO
>>390
自分も同じ
いちいち乗り降りする人なんて見てないし
乗ってる間中、以外とボワ~ンとしてて気付かないw
395:名無しさん@八周年
07/11/09 23:31:37 WMwG2KX0O
妊婦VSベビカ親…始末に終えない…
396:名無しさん@八周年
07/11/09 23:33:12 Xz83oNt10
>>392
悪いと思ってなくてもそれだけ意識してたらキモイぞw
なんかセクロスが特別なものと思いこみすぎなんじゃね?
397:名無しさん@八周年
07/11/09 23:33:29 mlUxpGbF0
あれ?
「欧米では妊婦や老人に席を譲らないなんてありえません。それに比べて日本は...」
って小町あたりで言われてるけど。
398:名無しさん@八周年
07/11/09 23:35:20 UBp/tLroO
今日もまた電車で妊婦に間違えられた
幼児体型は認めるけど隣のおばさんのほうがよっぽどお腹出てたのに…
恥ずかしいから妊婦マーク普及につとめてください
399:名無しさん@八周年
07/11/09 23:36:45 7Q+T04V90
バッジが高額で取引されそう。
男でも付ける輩が出そう。
400:名無しさん@八周年
07/11/09 23:37:02 zQjizCBm0
譲らない人を悪人のような思うのはやめてほしい。
健常者に見えても、会社で8~17時労働でヘトヘトできつい。
せめて確保した椅子ぐらい使わせてくれ。
401:名無しさん@八周年
07/11/09 23:37:51 GF7Et3eS0
>>390
俺は小心者だから、車内が混んで周りの席が埋まると、
乗ってくる客は注意して見る。見てしまう。
まぁ、「席を譲らなきゃいけないような客が乗ってこないといいなー」
と思いながら見てるんだけどな。乗ってきたら、しょうがないから譲る。
402:名無しさん@八周年
07/11/09 23:38:05 gBdWXVsj0
妊婦がパソコンを一日することは可能なの?
正直、腹の子供に悪影響じゃねぇの?
気になってたんだが・・
403:名無しさん@八周年
07/11/09 23:39:01 My9Co3EL0
>>327最悪な父親だな。冷静になった後一番嫌われるタイプだ。
そのケースの場合、公務員父が静かに謝罪をすると良かった。
私が勘違いしたばかりにと。デブ女のプライドも落ち着くし
泥酔親父の振り上げた右手も収まりどころを得る。
偽善と周囲の賞賛目的に動くとはさすが公務員。
後は野となれ山となれ。俺はもうどでもいいと逃げる。さすが公務員。
404:名無しさん@八周年
07/11/09 23:39:55 tFCQEljN0
>>402
英才教育
生後半年で「草生やすな」って書き込みが可能なように
405:名無しさん@八周年
07/11/09 23:40:21 awpNh/W10
席を譲る俺基準
・身体の不自由な人(障害者や松葉杖ついてる怪我人等)→人として当然譲る。
・妊婦→子供は国の宝。当然譲る。
・小さい子を抱えた母親→比較的空いてる時:母は強くあるべきと譲らない 比較的混雑してる時:子供が潰されそうなので譲ってあげる ラッシュ時:そんな時間に乗るアホは知らん
・遊びに行く途中の大騒ぎしている老人→絶対に譲らない
・身なりのいい老人→敬老の精神を持って譲る
・上品な老人→敬老の精神を持って譲る
・可愛い女の子→隣の席に座るように祈る
406:名無しさん@八周年
07/11/09 23:41:45 usmEieG5O
8ヶ月の腹抱えて通勤で毎日電車乗っていたが、譲られたことは1回くらいしかない。
産んでからのほうが席譲られるんだな…
安定期の妊婦より、初期の悪阻妊婦に席譲ったほうがいんじゃね?
明らかにそっちのほうが辛そうだよ
407:名無しさん@八周年
07/11/09 23:42:47 vNZLtjtM0
>>403
その女一人が悪いだけじゃねーかよw
DQNに頭下げないのは大事だ。やつらは常に勘違いするからなw
408:名無しさん@八周年
07/11/09 23:45:29 gBdWXVsj0
勤め先でパソコンと対話wラリッテマースw
休憩中にはパケ放題ケータイw
電車でメール交換席譲らずw
家に帰ったら妊婦がミキシにちゃんw
脳みそ半分溶けてまーすw
409:名無しさん@八周年
07/11/09 23:48:03 awpNh/W10
>>406
そうかな?
山手線あたりだと俺が譲る前に他の誰かが譲ろうとしてる姿をよく見るぞ。
もしかしたらぱっと見で妊婦だとわかりにくいのかも。どんな格好で通勤してるの?
スーツなんて着てたら妊婦とは思わないだろうし、万が一たんなるデブに譲った日にゃ・・・
410:名無しさん@八周年
07/11/09 23:49:10 zQjizCBm0
母子手帳提示でいいじゃん。
411:名無しさん@八周年
07/11/09 23:49:42 My9Co3EL0
>>407それは学生とゆとり世代の思考。常識有る大人となるとまた違うのさ。
その父親とやらの傲慢な偽善と勘違いで、静かだった電車内は騒然とした。
その父親はその場から逃げるべきではなかった。火を放ったのは彼自身だから。
まずはその父親が勘違いを謝罪すべきだった。公衆の面前で人様に恥をかかせたのだからね。
412:名無しさん@八周年
07/11/09 23:51:04 Ftgcho7LO
妊婦は健診と近所の散歩以外に出歩く必要ないと思うんだ
仕事なんかやめて産まれてくる子供の事だけ考えればいいよ
413:名無しさん@八周年
07/11/09 23:52:17 zfV4sv6r0
よっぽど体が細くておなかだけ出てるならいいんだけど、
そうじゃないとただ太ってるだけなのかなんなのか判断できなくて譲れないってことはある。
414:名無しさん@八周年
07/11/09 23:54:05 awpNh/W10
>>412
仕事を辞めろとまでは言わないが、妊婦が午後8時頃の山手線(渋谷⇔新宿)とかラッシュの埼京線とか乗ってるのを見ると「バカじゃねーの・・・?」と思う。
やむをえない事情があるのかもしれんが、少し時間ずらせよ、と思う。
415:名無しさん@八周年
07/11/09 23:54:21 zQjizCBm0
あごの下が二重あごで
二の腕が太ければデブ
普通の妊婦は腕が太くならない。
416:名無しさん@八周年
07/11/09 23:54:26 GRW8pDja0
妊婦かどうか判断できないときは、
次の駅で降りるフリをしてそっと席を立つのがジェントルマン。
417:名無しさん@八周年
07/11/09 23:55:41 EhliEYmW0
お前ら妊婦かどうか判断が難しいときってどうしてる?
悩みまくってストレスが溜まるのは俺だけww?
418:名無しさん@八周年
07/11/09 23:56:02 vNZLtjtM0
>>411
火を放ったのは女だろ。
「結構です」「ありがとうございます」
どちらにしても素直に厚意に反応すればいいのに、厚意に対して
敵意で答えてるんだから。
アホの相手はしない。
これ以上正しい行動はない。
419:名無しさん@八周年
07/11/09 23:57:49 gBdWXVsj0
ん?判断?何の話かな?
420:名無しさん@八周年
07/11/09 23:58:10 6nylgQos0
>>417
目を合わせて、自分の腹に手を当てて、「妊婦なの?」と目で訴える。
421:名無しさん@八周年
07/11/09 23:58:14 +kSIb7dJ0
赤ちゃんの元が入ってる袋をさげてる男に席を譲るのが
レディーのたしなみ
422:名無しさん@八周年
07/11/09 23:58:40 50gRbzV90
【キーワード抽出】
対象スレ: 【国際】 「おなかに赤ちゃん乗車中!」 妊婦向けバッジで、座席を譲ることを促す試み…ロンドンの地下鉄
キーワード: おなら
抽出レス数:0
423:名無しさん@八周年
07/11/09 23:58:58 awpNh/W10
>>416
俺がいるwww
ドア付近で様子を見るんだよなw
で、他の奴が席に座ろうとするのをさりげなく睨みつけ牽制するw
座ってくれても、座ってくれなくても次の駅で降りて隣の車両に乗車。傍から見てるとただの痛い奴なんだがな・・・w
424:名無しさん@八周年
07/11/10 00:00:44 gP7O0XOs0
席を譲ってくれようとして、どうもどうもありがとうございやすね~
425:名無しさん@八周年
07/11/10 00:00:53 FCZhcPFwO
車内走って関取に必死な人には譲らない
降りる人より先に乗ろうとした人にも譲らない
426:名無しさん@八周年
07/11/10 00:02:16 B13w+Qvw0
いっそのこと座席を持ち歩けばどうだろう
427:名無しさん@八周年
07/11/10 00:03:58 J8lT3eEb0
『おなかに赤ちゃん乗車中! 夜は夫が乗車中!』
428:名無しさん@八周年
07/11/10 00:06:29 sf4whVfb0
>>10
ドナドナドナ~ドナ~♪
子豚を乗せて~♪
荷馬車が揺れる~♪
429:名無しさん@八周年
07/11/10 00:09:16 +Ev2KMEW0
正直、妊婦さんは妊婦さんと分かるようにして欲しい。
見た目が微妙な人いるでしょ?
妊婦さんなのか、太ってるだけなのか、考えてしまうことがあった。
430:名無しさん@八周年
07/11/10 00:09:35 ieaZkMHA0
腹ん中精子でパンパンにして「おなかに赤ちゃん乗車中!」
431:名無しさん@八周年
07/11/10 00:11:00 gP7O0XOs0
あたり前のことを「してやった」というポーズを大げさに振りまき、周りを騒然とさせる。
それがそいつのたしなみだったという事。
地味な人は被害者側に立たされるのです。
432:名無しさん@八周年
07/11/10 00:25:27 dhV8wCyAO
日本にも妊婦バッヂあるんだけどな…
433:名無しさん@八周年
07/11/10 00:32:58 cSKz7C1x0
初対面の女性に、「オマエの下腹部は異様に太ってる」とか、
「オマエはババアだ」と暴言を吐いたら、
その女性をひどく傷つけることになる。
でも、席を譲るということは、要するにそういうことなんだよ。
434:名無しさん@八周年
07/11/10 01:38:49 pVqfX/Dj0
>>369
外国人「女性専用車両wwwwwwwwwwwwwwwwwww日本ださすぎwwwwww」
435:名無しさん@八周年
07/11/10 02:20:16 6cYpJQE40
>>426
天才発見
436:名無しさん@八周年
07/11/10 02:27:42 2MsgpVoU0
>>416
分かるw
自分の場合、いかにも路線図を見る必要に気付いたふりして席を立ってそのままどこかへ消える
437:名無しさん@八周年
07/11/10 02:36:30 YqOEQCZ30
女性専用車両廃止しろ
こんもん作るくらいならまだ老人専用車両とか障害者専用車両の方がマシだ
438:名無しさん@八周年
07/11/10 02:43:34 BjAjMLovO
>>406
子持ち主婦が「~じゃね?」か…
439:名無しさん@八周年
07/11/10 02:50:21 HF/lDNcNO
バッチ一つで男性から席を奪おうなんてナチのSSにでもなったつもりかよ…
妊婦調子乗りすぎだろ…
440:名無しさん@八周年
07/11/10 02:59:29 xeY8c+8h0
俺の赤ちゃんを乗せてくれるって女ならいくらでも譲ったるが
何で赤のの他人のマンコにそんな事せにゃならんのだ
中田氏したダンナになんとかさせろ
441:名無しさん@八周年
07/11/10 03:01:32 Ny6BYc52O
だったらタクシー乗れよ
442:名無しさん@八周年
07/11/10 03:06:38 jotnJT+n0
赤ちゃん乗車中、か
やっぱり女は乗り物だったのか‥
443:名無しさん@八周年
07/11/10 03:07:19 OLLwBbq7O
妊婦と年寄りと病人くらいは座らせてやろうぜ…
お前らを見てるとつくづく日本オワタと思うわ
444:名無しさん@八周年
07/11/10 03:10:18 1G05J3X10
ていうか、腹ふくらんだいかにも妊婦ですって感じの人が電車乗ってきたら、とりあえず席譲るだろ常考・・・
おまいらドンだけ懐狭いんだよ
445:名無しさん@八周年
07/11/10 03:10:21 LtucN2Al0
バスに乗ってたら、停留所にて60歳後半ぐらいの女性と孫と思しき男子女子(どちらも小学校低学年ぐらい)が乗車。
自分は一人がけの椅子に座ってて、車内の座席はきれいに全部埋まっている状態。だから黙って立って席譲ったんだが、
その婆ちゃん、孫二人に座らせるんだよ。その子供らときたら落ち着きなくでかい声出すし。
こういうのはげんなりするな。
446:名無しさん@八周年
07/11/10 03:10:57 1J43jqPS0
日本はデブが少ないから、まるわかりだよな。
447:名無しさん@八周年
07/11/10 03:13:58 mQpUh0+l0
小田急線の満員電車で妊婦いて譲ろうとしたら笑顔で結構ですって言われた。
悪気はないんだろうけど、譲ろうとしてんだから、素直に受けてくれないと、
次から声かけて譲るのが恥ずかしくなるんだけど・・・・・・・・・・・・・
448:名無しさん@八周年
07/11/10 03:14:49 OrQX+LS90
世の中は厳しいのだ。赤ちゃんであろうとも甘えてはいけない。
449:名無しさん@八周年
07/11/10 03:17:43 YO1iG5GK0
>>445
自分が座ったら、「孫を座らせない酷い祖母」と思われると思ってる。
落ち着きの無いガキをいすに押し込めて立ってるほうが気分も手間も軽くなる。
450:名無しさん@八周年
07/11/10 03:23:45 LtucN2Al0
>>449
せめて孫をおとなしくさせろと。
451:名無しさん@八周年
07/11/10 03:28:00 W0qmnemK0 BE:209631124-2BP(0)
譲っても
断られる方が多いです
452:名無しさん@八周年
07/11/10 03:33:07 k+iXFKPbO
最近すれ違い気味の俺はお股に男乗車中のステッカーが貼りたい
453:名無しさん@八周年
07/11/10 03:56:48 c35s/TFM0
チンコ汁充填中
454:名無しさん@八周年
07/11/10 04:55:34 +gx+LNT4O
明日休みだからつい最初から読んでしまったが、前半中国人かと思う程酷かったのが、後半理解・常識のあるレスが増えて少しほっとした。
ちなみに車は妊娠中は電車よりよくない。事故の確率然り、自分で運転なんかしてびっくりする事にあったら大変だからな。
あ、>>405納得
455:名無しさん@八周年
07/11/10 06:51:32 7K65w54r0
>>444
妊婦に見えない妊娠初期の人が、こういうバッジが必要なんじゃないか?
妊娠がわかって、本当は退職しようと考えていても
初期では結局流産に終る可能性もあるし(初期流産のほとんどは染色体異常が原因)
後任への引き継ぎが終わるまでは、退職しようにもできないという話もよく聞く。
いかにも妊婦!な8か月以降くらいで、ラッシュ時の電車に乗らざるを得ない人は少ないんじゃないか。
456:名無しさん@八周年
07/11/10 07:05:14 wRJYZ+3x0
ハメまくって中だしされて出来ちゃいましたってか?
457:名無しさん@八周年
07/11/10 07:19:36 tKn2XnRQO
この前、いきなり割り込んできた車がいて、その車に、
お腹のなかに赤ちゃんがいます
というステッカーが貼ってあったわけ。
当然、どんな女の人が中出しされたのか気になるのが男なわけで、
右折レーンに入って並走した時に見てみたわけ。
そしたら不美人だったわけ。
そしたら、急に妊婦のくせに割り込みしやがって、しかも偉そうにという怒りと、
こんな不美人で性格悪くてもセックスできてるのに俺ときたらという悲しみと、
まあ、俺は心が狭いという結論。
458:名無しさん@八周年
07/11/10 07:33:44 F6Gc1bXqO
たしか江戸川区が同じことしてる
カバンに付けたバッジを見て席を譲ったことがあるよ
それにしてもデブと妊婦を見分けるの難しいな
459:名無しさん@八周年
07/11/10 07:41:42 UWx0Q5nj0
=三≪: : : :. :/ / ,イ: i | | ≪三三三三三三三
=三三|!: :. :// ,' ,' / | i | | i }}三三三三三三=
=三三》: : /,' i: i / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i : | i: _厶‐ナ i/ ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i | イ´/___/ ,′ | :〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l jf'' ̄〈` !__/ | | :}《三三三三三=中に誰も乗車してませんよ
=三三㍉!| | \,八 } jノ| i/ ㍉三三三三三
=三三三》 i ヽ. \ゝイ´ 、 j/| ㌧三三三三
=三三三㍉ \ \ __ /| 《三三三=
三三三三㌧\. |\-=≦ ´ イ | i | }}三三三
三三三三三}} \| | \、 __..∠r┴-| i | ii三三三
=三三三三三㍉ | | |┴ミ>'´ ̄ _| | ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i :| / _ -=  ̄ | | | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ ! | / | | | 》三三三
:三三三三三三三≫ | | / -=.ニ二|ノ | ㍉三三=
460:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
07/11/10 07:43:48 haml8bHV0
見て直ぐにわかる妊婦なら席譲るけど
わからない妊婦は判断できないので
バッヂはありがたいね。qqqq
461:名無しさん@八周年
07/11/10 07:52:04 vBzhqzPJO
会社で疲れきって半分しにかけだったり、睡眠時間足りない俺には席譲れません。
俺の方が倒れそうです。
462:名無しさん@八周年
07/11/10 09:05:02 sFdo7PtP0
譲る必要はありません。
どうせ産むだけ産んで虐待で頃したり
産んでもすぐ片親になって福祉に依存し社会のゴミになり
赤子をベビーカーに乗せたまま閉まり掛けの電車ドアに突っ込んだり
電車内ではベビーカーを折り畳まず
狭い通路ではベビーカーを人避けの道具に使い、わざとぶつけ謝罪せず
保育園に突っ込んで保育料滞納。ローンで買った車で子ども乗せてガン煽り。
子どもが乗っていますステッカーを付けて身体障害者駐車場に堂々駐車。
そんな母親にしかなりませんから。
常識あるつつましい母親ならば、バッジで権利主張なんかしない。
恥も無いのか。嫌がらせもいい加減にしろ。本当に最近の妊婦はクズだ。
463:名無しさん@八周年
07/11/10 09:08:35 AiE8DFbA0
バッジなんて付けなくたって、おなかにタオル入れて大きくしておけば
何故か男の人が譲ってくれます。と言うスイーツが昔いただろ。
464:名無しさん@八周年
07/11/10 09:08:35 PsVcBt3K0
お腹の大きな妊婦さんに席を譲ろうとしたら、断られたことがあった。
妊婦さんって立ち上がりにくいものなの?