【政治】「大連立」の仕掛け人“メディア界のドン”ナベツネ・シナリオ大崩壊!世界はナベツネを中心に回っていない-週刊文春at NEWSPLUS
【政治】「大連立」の仕掛け人“メディア界のドン”ナベツネ・シナリオ大崩壊!世界はナベツネを中心に回っていない-週刊文春 - 暇つぶし2ch2:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/11/09 04:48:14 0
<渡辺氏が党首会談の仕掛け人だった>

各メディアでそう繰り返されている報道に太鼓判を押すのは、渡辺氏と長年の親交がある政治評論家の三宅久之氏である。
「渡辺さんが今回の党首会談を仕掛けたのは間違いない。ぽくは彼から直接聞いています。小沢という人は原理主義者ですから、
自民党が乗り気だからと言ってすぐに乗る人ではない。彼をその気にさせる第三者は渡辺さんしかいない。
それで私が渡辺さんに電話で確認したら、『キュウちゃんは、さすがにわかっているな』と、認めたんです。
渡辺さんは小沢にも福田にも会っている。常々、『首相動静に出ないで総理に会う方法はいくらでもあるんだ』と言っているしね」
実は、渡辺氏は十月四日付で、友人らに次のような内容の手紙を送っていた。
<政界はゲームに勝てばいいというものではない。時には妥協と合意が必要です。西郷隆盛と勝海舟のごとき政治家が出るのを望みます>
つまり、渡辺氏ほ福田首相を江戸城の無血開城に応じた勝海舟に、小沢氏を勝と交渉した西郷隆盛になぞらえていたわけである。
渡辺氏の役どころは、さしずめ薩長同盟に尽力した坂本龍馬といったところか。 

そもそも、渡辺氏が「大連立」の必要性を高らかに謳いあげたのは、八月十六日付の読売新聞社説だった。
渡辺主筆自身が筆をとったという社説の題はこうだ。<民主党も「政権責任」を分担せよ>
「参院選で与党が負けたときから、大連立が必要だと思っていた」
そう周辺に語った渡辺氏はこの夏から秋にかけ、多数の政治家や財界人たちに「大連立すべし」としきりに説いて回っていた。
「渡辺氏は、森元首相、中川秀直元幹事長、青木幹雄氏、武部元幹事長など、自民党幹部に大連立構想を根回ししていました。
大連立の実現は、参院で過半数割れしている自民党としては渡りに舟ですから、ほとんどの人間が、
渡辺氏の意見に諸手を上げて賛同しました」(自民党関係者)
なかでも中川氏は、露骨に反応。前述の社説が載った日、自身のホームページに「この読売社説の持つ意味は大きい。
大連立への方向は、歴史的流れ」とまで書き、渡辺構想を絶賛した。

続く

3:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/11/09 04:49:07 0

一方で、この構想に異を唱える者がいたことも、渡辺氏は明らかにしている。「自民党もいろんな派閥があってね、
大連立したらタダじゃおかないとか、バカなこと言ってる領袖もおるんです」(「時事放談」より)
確かに今回、大連立に異を唱えて渡辺氏の逆鱗に触れた派閥領袖は存在した。
「山崎拓前副総裁です。山崎氏が電話で『私は賛成できません』と言ったところ、渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と怒鳴られたと、
山崎氏本人がこぼしていました」(自民党担当記者)一方で、渡辺氏は民主党にも早くから触手を伸ばしていた。
鳩山由紀夫幹事長は八月二十一日、渡辺氏らが主催する会合「山里会」で、大連立の必要性を熱心に説かれた。
だが、会合の中身を鳩山氏がメールマガジンで明らかにLたところ、渡辺氏はたちまちこう激怒したという。
「新聞記者ならともかく、政治家がこういうオフレコの話を漏らすってのは、とんでもねえ! 金輪際、あの野郎とは会わねえー」
では、今回の当事者に対する"仕掛け"は、どのように行われたのか。
 ある政治ジャーナリストは、「渡辺氏は複数回、首相になってからの福田氏と会った形跡がある」と話すが、
渡辺氏に近い自民党関係者もこう明かす。「渡辺さんは十月中旬ごろから『党首会談をやる』と言っていた。
『大連立をしたほうがいい』と小沢氏の説得にかかったのも、その頃だった。ところが二十日頃には来ると思っていた返事がなかなか来なかった。
それでも渡辺さんは『向こうが拒否しないのは乗るというサインなんだよ』と自信を持っていた。いい返事が来たのは、十月末になってからのことだった」

前出の三宅氏も、渡辺氏から「詳しいことは言えないけれども、小沢さんとも色々つめた話をしている」と聞かされていたという。
政治部デスクが語る。「渡辺氏の『大連立しかない』という発想に両者が賛同したからこそ党首会談は行われたのです。
つまり、『大連立』で両党首が大筋合意できることは事前にわかっていたということです」
十一月五日付の読売新聞は、大連立がなった場合、小沢氏が副総理格の無任所相につくこと、民主党に閣僚ポストを六つ与えること
で両党首が合意していたと報じた。閣僚ポストも国土交通相、厚生労働相、農相と具体的に記述されており、文句のないスクープといえる。

続く

4:名無しさん@八周年
07/11/09 04:49:10 5Bxe46/+0
ぽこたん愛してる

5:名無しさん@八周年
07/11/09 04:49:30 4XuJcbAj0

読売って、単なるロビイスト団体・利権団体じゃん。


エセ差別系と同じだな。。。

6:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/11/09 04:49:50 0
だが、他紙の記者は冷ややかな見方をしている。「絶対の自信があるから一面で書いているんでしょうね」
おそらく渡辺さんが『小沢にはこれだけの条件を思い切って持っていかなきゃダメだ』と事前に渡したリストでもあったんでしょう」
確かに、「時事放談」で渡辺氏はこうも語っていた。「できれば小沢さんに無任所でもいいから副総理で(内閣に)入ってもらうと。
民主党から何人も閣僚が(入る)。主要閣僚でもいいじゃないですか」

数十年の記者人生で幾度となく自ら政局や話題を仕掛けてスクープをものにしてきた渡辺氏らしいやり口だが、
渡辺氏に近い政界関係者はこう苦言を呈する。「渡辺さんはこれまでも越えてはいけない政界と言論界の垣根を越えてきたけど、
ここまで露骨に一線を越えたことはなかった。『中選挙区に戻したらいい』とも言っていたが、政権交代が起きやすいように小選挙区にしたわけで、
それから十三年も経っているのに、頭が全然切り替わっていない。結局彼は自民党の関わらない政治は考えられないということです」
 では、ナベツネ・シナリオが崩壊したのはなぜか。
「渡辺さんが小沢氏を貫いかぶりすぎた。その眼力のなさが原因でしょう。小沢氏はこれまでも政局の大事な場面で失敗を繰り返してきています。
今回も本人は民主党を掌握しているつもりだったが、そうではなかった。それを渡辺さんは全然わかっていなかった」(前出・政治部デスク)
民主党が明確に断った後も、読売は一五日付社説で「それでも大連立を目指すべきだ」と繰り返したが、むなしく響くばかり。
「渡辺さんの描いた大連立シナリオは、政権交代可能な二大政党制を望む民意に、明らかに反するものです。何様のつもりか知りませんが、
『公称一千万部』をバックに国政を振り回すのは、もうおやめになった方がいい」(別の政治部デスク)
そう、世界はナベツネ中心に回っていない。この事実を渡辺氏は骨身に染みるべきである。
(終わり)


7:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/11/09 04:50:11 0

☆関連スレ
【政治】 「お国のために大連立を」 渡辺・読売新聞会長と森元首相、福田・小沢党首会談を仲介…朝日新聞報じる★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】中曽根元総理「(渡辺読売)主筆は政治家を動かしていい。それが天下を動かすジャーナリストの力」渡辺会長仕掛け人説を示唆
スレリンク(newsplus板)
【小沢氏・続投】 小沢氏 「連立の話、2ヶ月前にさる人から呼び出され…」「それが誰であるとかは申し上げられません」
スレリンク(newsplus板)
【政治】福田首相、大連立に向け小沢氏との会談を仲介したとされるナベツネこと渡辺恒雄・読売新聞G本社会長らと会食
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「大連立」の不可解-“密室政治の亡霊が蘇った”2人だけで安保や外交の概念など国策変更を試みた暴挙-屋山太郎
スレリンク(newsplus板)

8:名無しさん@八周年
07/11/09 04:50:44 5w0a5p1v0
御苦労さまです

9:名無しさん@八周年
07/11/09 04:55:05 cb+/DGkK0
ナベツネ氏ね

10:名無しさん@八周年
07/11/09 04:55:48 qkQCPD+vO
鍋常

11:名無しさん@八周年
07/11/09 04:55:53 zTznjTTK0
ナベツネって読売新聞や日テレだけでなく
最近はTBSにも圧力かけてるらしいな
時事放談つながりで・・・


12:名無しさん@八周年
07/11/09 04:55:59 5w0a5p1v0
中選挙区にしたら半永久的に自民党は政権与党だな
まぁ、今のままでもそうか・・・

13:名無しさん@八周年
07/11/09 04:57:01 MEsQUwJ/0
こんなことやって
捕まらない&他メディアがバッシングしない時点で
ナベツネの勝ち。

北朝鮮と対して変わらん。

14:名無しさん@八周年
07/11/09 04:57:05 v29Qp8aS0
ナベツネは政治家が本気で自分に敬意を表していると思ってそうだな
利用されてるだけなのに名士気取りで耄碌酷過ぎ


15:名無しさん@八周年
07/11/09 04:57:13 nH8eTZX0O
ぽこたんガンガレ!

16:名無しさん@八周年
07/11/09 04:57:37 nKBtBvVF0
老害

17:名無しさん@八周年
07/11/09 04:58:30 Y6Wi9aKX0
岩田と野村も連立した方がいいよ。
マリギャラ爆死だし。

18:名無しさん@八周年
07/11/09 04:58:54 4NqqConj0
この国はナベツネと経団連が支配しています。


19:名無しさん@八周年
07/11/09 04:58:57 SX5m7Lwv0
いつかは読売新聞読者よりもネラーのが多くなったりしてw

20:名無しさん@八周年
07/11/09 04:59:50 +urNyUyt0
まあ連立っつうか自民と民主で妥協点見つけていかないと国会が空転するだけだけどな
そんな国会でも多額の税金が浪費されていくんだろ
別に手を結ばなくてもいいけど公明や社民の発言力がなくなるならそれもいいかなとも思う

21:名無しさん@八周年
07/11/09 05:00:06 CFCpAwBl0
>>11
それ間違い。
TBS・毎日新聞は福田繋がりでしょ。
福田首相の親戚に毎日新聞の元会長・社長が居たはず。
で、その福田首相を後押ししたのは読売と毎日。
だから、最近の大連立報道を注意してみると、毎日と読売は民主・小沢に厳しい。
逆に、福田には優しい。

22:名無しさん@八周年
07/11/09 05:01:09 6tCA0D7y0
田原総一郎も大物政治家とよく会談しているようだが
むしろナベツネよりも永田町に影響を与えてるかもな。
まあナベツネや田原程度の影響を与える非政治家は多いだろうけど。

23:名無しさん@八周年
07/11/09 05:02:28 a+lxxOyz0
今回のイメージダウンを一気に回復する方法がある
池田大作の証人喚問だ

24:名無しさん@八周年
07/11/09 05:03:31 E4G7mayT0
本当の黒幕はナベツネに大連立へと誘導するように支持したアメリカだろw


25:名無しさん@八周年
07/11/09 05:03:52 6BNt+XIV0
日本は北朝鮮か?

26:名無しさん@八周年
07/11/09 05:04:51 /a+Euxii0
冗談じゃないよ。中選挙区制の復活なんて。
層化が喜ぶだけだ。

27:名無しさん@八周年
07/11/09 05:05:09 Rl/mMdlb0
元共産党員の老害はいらない

28:名無しさん@八周年
07/11/09 05:05:47 m0/8uTsO0
読売新聞の信憑性は東スポ以下だからな、特に政治欄はw
オザワのマスコミ批判も彼は「表現上のキツさを撤回したものの、
話の趣旨は撤回するものではない」と言ったのに読売だけは全面撤回に
すり替えているしな。

29:名無しさん@八周年
07/11/09 05:05:54 7WIR0VpDO
おまいらの好きそうなスレタイだったので飛んできました!

30:名無しさん@八周年
07/11/09 05:06:02 nH8eTZX0O
衆議院と参議院のねじれを解消するには民主党が自民党に協力するか、民主党が次の総選挙で過半数を獲得するかのどちらかしかない。
つまり腐れ自民党やケツナメ新聞主筆がどんなに工作をしようと参議院で多数を持っている民主党が主導権を握っているのだ。

ざまーみろ

31:名無しさん@八周年
07/11/09 05:06:31 V/dX4g/X0
巨人も立て直せない奴が国を立て直せるわけがない

32:名無しさん@八周年
07/11/09 05:07:35 ztFQyUufO
山崎えらいな

33:名無しさん@八周年
07/11/09 05:09:04 cb+/DGkK0
>>31
たしかにw

34:名無しさん@八周年
07/11/09 05:11:28 cn13VpA50
>>31
>>31
>>31

35:名無しさん@八周年
07/11/09 05:12:02 CFCpAwBl0
>>31
案外、正論だなw


36:名無しさん@八周年
07/11/09 05:13:10 p8RjTIq80
>>2
>ぽくは彼から直接聞いています

ぽく?

37:名無しさん@八周年
07/11/09 05:13:16 VOSkTr330
ナベツネや政治家に限らないけどさ
本当に日本の将来を思うなら、後進に道を譲れってんだよ。

団塊もそうだよ。
何が、定年後も働くだよ。
老い先短いんだから、必死に稼いで貯めたって意味ないだろ。
むしろ子供世代に働いてもらって、世話してもらう方向を考えろよ。

38:名無しさん@八周年
07/11/09 05:13:16 2lc9KQklO
山崎拓はなぜ反対したんだろ?

39:名無しさん@八周年
07/11/09 05:13:19 uIFOOYc50
中選挙区制に戻しても自民が磐石になるわけじゃない
公明社民共産が喜ぶだけだろ

ナベ・正日は氏ね

40:名無しさん@八周年
07/11/09 05:13:51 tBp88juJ0
でも鳩山(兄)は総選挙後の連立はありって、さっき言ってたぞ

41:名無しさん@八周年
07/11/09 05:14:33 nH8eTZX0O
民主党は生活関連の最低限の法案以外は一切協力する必要はない
とにかく解散に追い込め

42:名無しさん@八周年
07/11/09 05:16:09 CnplqA7o0
>>39
正力じゃまいか?

43:名無しさん@八周年
07/11/09 05:17:11 nH8eTZX0O
>>40
選挙後は別次元だろ

44:名無しさん@八周年
07/11/09 05:18:56 SEXpg3TV0
>>31を結論と致します

45:名無しさん@八周年
07/11/09 05:19:19 KUbm1ffX0
この老人は・・・


46:名無しさん@八周年
07/11/09 05:19:35 aIgb4Pg10
ナベツネ 氏ね

47:名無しさん@八周年
07/11/09 05:19:59 8UmNJlRs0
ナベツネみたいのがいるから政権交代が必要なんだよ

48:名無しさん@八周年
07/11/09 05:20:56 tVkmPQSL0
自分でけしかけといて
中立面で大連立を支持するんだもんな
ひどいマッチポンプだよ

49:名無しさん@八周年
07/11/09 05:23:21 rkc0drtNO
ナベツネいらね!

50:名無しさん@八周年
07/11/09 05:23:45 Z7DX4rWh0
ボケ老人だから、優しく「氏ね!」と言ってあげよう。

51:名無しさん@八周年
07/11/09 05:24:27 9Xe7+SUG0
ナベツネ、「昭和」過ぎるよw
平成生まれの子がもうすぐ選挙権持つような世の中なんだぜ。
俺、ちょうど30だけど、80年代に戻った気分だw

52:名無しさん@八周年
07/11/09 05:24:41 zmm54N8a0
小沢の持ち帰った連立案に大反対
     ↓
小沢、民主に駄目出し宣言
     ↓
民主、小沢にすがりつく
     ↓
 小沢とどまる


マジで、コレを擁護するにはナベツネ批判しかないわなw

53:名無しさん@八周年
07/11/09 05:25:27 8b/9iRNU0
旧社会党の時代から持ちつ持たれつの談合政治なんだから
一緒になったらもっと酷くなりそうだ。

54:名無しさん@八周年
07/11/09 05:26:25 9nXaCq9k0
渡邉の口からでた事情説明の情報は、かなり自慢的な妄想、誇張が含まれてそうなんで、
その辺は割り引いて見ないとダメだな。
どちらにせよ、これに乗った小沢は失敗だったんじゃないかな。

55:名無しさん@八周年
07/11/09 05:27:42 8oZhTVlTO
何をやってもうまくいかないなこいつ

そりゃ巨人がクライマックスで負けるはずだ

56:名無しさん@八周年
07/11/09 05:28:06 veIuhIAu0
>>3
>渡辺氏は民主党にも早くから触手を伸ばしていた。

食指じゃなくて触手?
ナベツネは化け物か

57:名無しさん@八周年
07/11/09 05:28:59 9nXaCq9k0
>>38
民主の特亜利権勢力が来たら呑まれるとおもったのか。

58:名無しさん@八周年
07/11/09 05:29:09 BS5WIllZ0
>>31
この記事が痛いニュースに採用されたら緑太文字確定だな

59:名無しさん@八周年
07/11/09 05:29:41 zmm54N8a0
両者の共通した友人であるナベツネは、好き合っている二人の気持ちを考え
縁談を持って行った。その話を家に持ち帰った途端、家族達が蜂の巣をつつ
いた様に猛反対!だったらこんな家を出て駆け落ちするーと小沢がダダをこね
たので、どうかそれだけはヤメてねと家族は説得。

ただそれだけのお話だし、ナベツネは単なる良心的な仲人www

60:名無しさん@八周年
07/11/09 05:29:43 awJFyCyg0
テロだな。全国の票を背負った国会議員を何だと思ってやがる。

61:名無しさん@八周年
07/11/09 05:29:50 M3qNMfsD0
中国共産党みたいのがお望みなのかなナベツネちゃんは

62:名無しさん@八周年
07/11/09 05:29:57 gjnCbZ0u0
> 明らかにLたところ、

OCRかい?

63:名無しさん@八周年
07/11/09 05:30:28 rH4Vp7LU0
なべつね@読売自作自演トラップで民主党はダメージ大だよ





64:名無しさん@八周年
07/11/09 05:30:55 86/SmYkv0
>>60
クーデターだと思う。

65:名無しさん@八周年
07/11/09 05:31:59 zmm54N8a0
ボケ老人に踊らされた豪腕てか?www

66:名無しさん@八周年
07/11/09 05:32:12 nSD1cr9g0

ナベツネってなかなか死なないね。

ナベツネ死んだら読売変わるのかな?ナンバー2もやっぱりCIAエージェント?


67:名無しさん@八周年
07/11/09 05:33:35 e4sC51maO
ボケ老人め。

68:名無しさん@八周年
07/11/09 05:35:26 Am7HlgzE0
>>1
コンビニで宝島だかのでこれが日本の“特権階級”ってのがあって中曽根さんと鳩山さんとナベツネさんがいたのを見てたからことさらウケるんだが

69:名無しさん@八周年
07/11/09 05:35:30 8vG//XJl0
読売新聞とかもう不買でよくね?
じいさんが主筆でジャーナリズムとかww
野球中継のように滅んでしまえ

70:名無しさん@八周年
07/11/09 05:35:31 Np9hpUto0
ナベツネというより、裏で糸引いてるのはアメ公だろ
平沼の血管詰まらせたり、いろいろやってるのも

71:名無しさん@八周年
07/11/09 05:35:40 9nXaCq9k0
ちょっと待て。

>渡辺さんが小沢氏を貫いかぶりすぎた。その眼力のなさが原因でしょう。
>小沢氏はこれまでも政局の大事な場面で失敗を繰り返してきています。
>今回も本人は民主党を掌握しているつもりだったが、そうではなかった。
>それを渡辺さんは全然わかっていなかった

・・・この部分とか、ナベツネよりも小沢の方が扱いが酷いよw

72:名無しさん@八周年
07/11/09 05:35:53 jOZueQRB0
アメリカの共和党と民主党みたいに違いが明確ならいいんだけど、
自民党と民主党の明確な違いがいまいちわからない。
公明党の友党か仏敵かくらいしか差が無いんじゃないか?


73:名無しさん@八周年
07/11/09 05:36:03 R4425jfj0
ナベツネを証人喚問するときTV生中継は? 静止画? 活字のみ?

74:名無しさん@八周年
07/11/09 05:36:30 8WIbcsXI0
まあ無理だろ
鍋常考

75:名無しさん@八周年
07/11/09 05:36:59 Ut++aiq/0

読売新聞(大爆笑)

76:名無しさん@八周年
07/11/09 05:37:20 YwYh3KncO
こいつが口出しすると、すべて裏目にでるな。
某野球チームも駄目だし、こいつ貧乏神なんじゃね?

77:名無しさん@八周年
07/11/09 05:37:42 PnOWom3JO
憎まれっ子世にはばかる

78:名無しさん@八周年
07/11/09 05:37:52 zmm54N8a0
「辞めます」→「辞めないで」→「やっぱり辞めません」→「ナベツネの仕業だ!」

79:名無しさん@八周年
07/11/09 05:38:09 vHrkLpNQ0
でも連立成立しなくて良かった。
国民がお灸のつもりで民主を大勝させたつけは、
もう既にばら撒き復活・削減無き増税という形で現れている。
その上連立で中途半端な政策を次から次へと通された日にゃ・・村山地獄の再来か?

80:名無しさん@八周年
07/11/09 05:38:15 5w0a5p1v0
それはそれとして
正力亨巨人軍名誉オーナーは元気かね?

81:名無しさん@八周年
07/11/09 05:38:59 Np9hpUto0
>>79
総選挙で自民が負けると、今度はすぐに再編に進むんじゃなかろうか

82:名無しさん@八周年
07/11/09 05:39:00 jZyybEvC0
自民党の方は内部からの反発が全く無いみたいだな。ナベツネと自民議員は
殿様と家来の関係なのか。民主党の方が10万倍マシだな。
どっちも嫌いだったがとりあえず次は民主に入れるわ。

83:名無しさん@八周年
07/11/09 05:39:31 nH8eTZX0O
おまえらナベシネが提唱してる大連立が嫌いなようだが、
次の総選挙は自民民主大連立政権か民主党単独政権かの選択になるんだぞ
大連立が嫌なら民主党単独政権でイインダナ?

84:名無しさん@八周年
07/11/09 05:40:43 9nXaCq9k0
>>83
いや、公明党が排除できるなら連立の方が数倍マシ、って考え。
民主単独だと政権なんか任せられるかw

85:名無しさん@八周年
07/11/09 05:40:51 ibOMfBp2O
URLリンク(m.pic.to)

86:名無しさん@八周年
07/11/09 05:40:53 BoRZX9S70
一言だけ。





ナベツネ氏ね

87:名無しさん@八周年
07/11/09 05:40:56 8WIbcsXI0
いいよ別に
一回そうしてみれって

88:名無しさん@八周年
07/11/09 05:41:48 z24WrP13O
ナベツネと奥田ってどっちが権力あるの?

89:名無しさん@八周年
07/11/09 05:41:56 zmm54N8a0
>>82

反発どころか、自民は小沢と違って今回バツの悪いことしてないやんwww

90:名無しさん@八周年
07/11/09 05:42:06 CbLv8s5E0
>>31
マスコミの皆様、このスレを注目してください


>>83
この状況で総選挙やっても民主勝てないかもな

91:名無しさん@八周年
07/11/09 05:42:18 4lApvPVd0
>>71
いや、正しいよw
にしてもゴミ売り新聞は、アカヒ新聞や聖教新聞クラスにまで成り下がった

92:名無しさん@八周年
07/11/09 05:42:26 NpNkX8ZN0
>>83
大政翼賛会が良いのか?

93:名無しさん@八周年
07/11/09 05:42:35 OWXMZGHy0
根本的な質問で申し訳ないんだが、この人は何で自民と民主を
連立させたかったの?この人にとってどういう得があるの?
まさか、自分は偉いから政治の一大事件に関わっていたい、関わらないといかんとか、
大事な役回りをして影の総理振りたいとかそんな器の小さいことじゃないよね?

94:名無しさん@八周年
07/11/09 05:43:05 UaxWR70x0
あ、ぽこたんインしたお

95:名無しさん@八周年
07/11/09 05:43:41 kveP+fNyO
政治に失望してまた野球爺に戻るか?ww


まあ野球でも1リーグ化に失敗しているが…ww

96:名無しさん@八周年
07/11/09 05:43:59 QIRD+CA10
老害

97:名無しさん@八周年
07/11/09 05:44:30 9nXaCq9k0
>>95
あー、あっちの世界でも大連立構想とかやってたんだっけw

98:名無しさん@八周年
07/11/09 05:44:41 p/EjEK900
>>1
>渡辺さんが小沢氏を貫いかぶり

「貫いかぶり」て・・・
どうすりゃそういう風に打ち間違うんだ?
きみ日本人?

99:名無しさん@八周年
07/11/09 05:44:58 Np9hpUto0
福田政権の場合

・チョン地方参政権付与
・人権擁護法案
・消費税増税
・北チョンとの関係修復

このあたりは知らん顔してフフンってな感じでやりそうだからな
個人的には、この政権は一日も早く潰れて欲しいね           
でも、民主党政権になるとさらに逆差別を助長するような法案がばんばん通りそうで怖い

100:名無しさん@八周年
07/11/09 05:45:15 zmm54N8a0
>>92
ドイツが起こるぞw

101:名無しさん@八周年
07/11/09 05:45:29 CbLv8s5E0
>>97
二度ある事は三度あるpgr

102:名無しさん@八周年
07/11/09 05:46:06 jOZueQRB0
>>83
民主党の政策に賛成はしないが、社会保険庁の使い込みや防衛省の業者との癒着を見るにつけ、
1回政権変えなきゃどうしようもないとは思う。
利害関係の無い議員(長妻でも馬渕でも鳩山でも管でもいい)に、
年金使い込んだ役人、防衛費を無駄にした役人、NHKの手下みたいな役人・・・
こういう連中を洗い出させて、その後ろにいる自民党議員も証人喚問して、
この40年くらいのウミを洗いざらい出して、
「わかった、そこまで日本が弱ってるなら消費税10%も仕方あるまい」みたいにしなきゃ立ち直らない。


103:名無しさん@八周年
07/11/09 05:47:23 Ixyrnu4aO
巨人一強、自民党一強の時代が最高だったと思ってる、時代錯誤ボケ老人のノスタルジーに付き合わされる自民党も大変だよなあ
小沢はこんなボケ老人に牛耳られてしまった自民党を、さぞ憂いたことだろう
もしかして、それで自民党を出たことを後悔してしまったのかもなあ
自民党はシャッキリしてくれよ

104:名無しさん@八周年
07/11/09 05:47:58 9nXaCq9k0
>>98
スキャナで読み込んだ場合は起こり得る・・・とツッコミが必要か?

105:名無しさん@八周年
07/11/09 05:48:23 /ahJzYzU0
笛吹けど踊らず、ってやつか?

世界の真ん中でナベツネが叫ぶ、ってやつか?

激怒ばっかりしてるな。こいつの激怒に世間は振り回されなければいけない理由が何かあるのかね?

人間というのは、チンポが立たなくなっても、こんなに精力的に野心をいだけるものなのか?

見ようによっては、最後にハシゴを外された形になったのがナベツネだった、ということか?

というか、この人は何をやっておるのかね?

識者の諸君、教えてくれ…


106:名無しさん@八周年
07/11/09 05:48:42 BeoO0wTP0
三宅さんは、「あやつられた龍馬」という本が最近になって
ひそかに売れていることを知っているんだろうか。

107:名無しさん@八周年
07/11/09 05:49:39 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで


108:名無しさん@八周年
07/11/09 05:49:52 Np9hpUto0
>>102
その防衛省の件だが
昨日の宮崎逮捕で、与野党とも胸をなでおろしている議員がいるとかいう話らしいぞw

元自民党が牛耳ってる民主党も、自民党もそんなに変わらんと思うけどね
本当に今の日本をよくしようと思うんなら、この役人天国を改革しない限りこの国の未来はないよ

109:名無しさん@八周年
07/11/09 05:50:48 tI/pCf3aO
マスゴミなんてどいつもこんなもんだっていう話
今回のはマスゴミに権力=基地外に刃物、の例

110:名無しさん@八周年
07/11/09 05:51:34 vHrkLpNQ0
>>81
分からない。
最近、民主が???な政策の話をしてるけど、あれが地じゃないかと思ってる。
実力だと勘違いして強気になってる。テロ特措で賛成が完全に上回ってもあの感じ。
総選挙で民主勝っても過半数はいかないんじゃななかろうか?
そしたら、また調子乗って・・。更に増長した民主はかなり面白そう。

111:名無しさん@八周年
07/11/09 05:51:46 kveP+fNyO
>>104 三宅も「ぽくは」とか言ってるしなw

112:名無しさん@八周年
07/11/09 05:52:37 zmm54N8a0
ミンスはいつも自爆だから、それを無理矢理外的要因に責任転嫁する
ミンス支持者達の主張は、やれ「巨大な闇の組織」だの「ナベツネ」だの
いつも現代の科学では証明できない要因を持ち出すわけだよね。

113:名無しさん@八周年
07/11/09 05:52:58 7WIR0VpDO
3getも許されないスレなんて…


>>1
ぽくとか貫いかぶりすぎとか、妙な誤字だらけだな。戦陣の亀父か?

114:名無しさん@八周年
07/11/09 05:53:11 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで

115:名無しさん@八周年
07/11/09 05:53:41 VA8mYdiB0
数日で状況が大きく変わってしまった。

【読売新聞】「小沢氏は真実を語れ」-党首会談と連立構想は小沢氏から持ちかけた、報道機関が世論操作の一翼を担うという認識は誤り★3
スレリンク(newsplus板)

読売新聞はもう一度(できれば主筆が)真相について自ら語るべきだろう。

116:名無しさん@八周年
07/11/09 05:54:08 Np9hpUto0
>>110
選挙の前に自民党が仕掛けた罠で瓦解する可能性ほうが高いかもね
永田メールとか、今回のナベツネ仕掛けの大連立話みたいな幼稚な罠でw

117:名無しさん@八周年
07/11/09 05:55:20 4Stl19nx0
確かに、小沢が連立に動いていたことは
2大政党制を期待して民主に入れた有権者には背信行為だし
密室会談はよくないのは確かなんだが

それをナベツネが仲介しておいて、読売がそれで叩くのはおかしすぎるよな。
あんたのところが、画策しておいて、叩くなよとは思う。

118:名無しさん@八周年
07/11/09 05:55:49 auJAF4BP0
>>105
昨日テレビでやってたけど、東大出てわざわざ当時
弱小だった読売に入社し、政治記者中に鳩山(父)と
仲良くなり、東京タイムズの記者だった早坂の世話を
しながら田中角栄と知り合い。中曽根を総理大臣にした男。
バイタリティはあるけど自分中心に動かしてきた人間。
時代はかわってるけど灰になるまで吠えるのだろうな。

119:名無しさん@八周年
07/11/09 05:55:52 SQELjrhA0
>>1
大連立されて困るのは
公明、民主左派、社民、共産、山拓
ってことか?

120:名無しさん@八周年
07/11/09 05:57:23 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで

121:名無しさん@八周年
07/11/09 05:58:24 5P2YQe/L0
朝日と読売はろくでもない。
自民や官僚より酷い。

122:名無しさん@八周年
07/11/09 05:58:25 8Rg2DswR0
予言

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★巨人と中日の大連立で、2008年は中日ジャイアンツが優勝します。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






123:名無しさん@八周年
07/11/09 05:58:54 WOuWe5Wk0
ナベツネが黒幕なわけないだろ
ホントに黒幕だったらこんなにメディアが騒ぐか


124:名無しさ�07:53 ID:fb8W14kD0



125:名無しさん@八周年
07/11/09 06:08:38 zmm54N8a0
ナベツネが民主党代表になればすげー豪腕だなw

126:名無しさん@八周年
07/11/09 06:08:48 RI8M12Wu0
ナベツネと犬作が地獄に落ちれば
日本はすばらしい国になるなwww

127:名無しさん@八周年
07/11/09 06:08:53 4c8IDz2/0
だ~か~ら~

ナベツネとか読売とかどうでも良いって。
いや、どうでも良くないのは確かだから、国会で証人喚問すればいいし、
名誉毀損で訴えれば良いし、色々と吊るし上げる手はあるだろ?直ぐにやれ。

それと、今回の小沢の言動、民主党の反応と対応は、




     別      問      題




日本の将来を考える人なら判ると思う。

128:名無しさん@八周年
07/11/09 06:09:23 a5G7FClW0
ナベツネは読売新聞社の社主にでもならないかぎり、政治家は動かないと思う。
実際、山形新聞の社主であった故服部敬雄氏は地元の政治家をまるで
部下のように動かしていたし。


129:名無しさん@八周年
07/11/09 06:09:59 gxVplXPD0
>>139
豪腕でもないんじゃない?
結局大連立は失敗、裏工作はバレバレ。

130:名無しさん@八周年
07/11/09 06:10:22 auJAF4BP0
ナベツネが大学卒業して共産党員だったのも以外だった。
すぐに陰謀と裏切りにあい離党してから人間不信に
陥ったといってたな。読売の社説も全てナベツネ監修
らしいけどこれじゃ新聞の役目していないわな。

131:名無しさん@八周年
07/11/09 06:11:33 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで

132:名無しさん@八周年
07/11/09 06:12:05 CbLv8s5E0
>>133
禿同
影でこそこそしているこの状況が
大連立が淫猥な存在である事を示している

133:名無しさん@八周年
07/11/09 06:13:35 nH8eTZX0O
俺は細やかな抵抗としてコンビニでスポーツ報知を買うのをやめた

134:名無しさん@八周年
07/11/09 06:14:25 zmm54N8a0
>>146
ナベツネが大連立支持者なんて超有名だし、最初からみんなネタバレしてたやんw

135:名無しさん@八周年
07/11/09 06:14:37 0N06ZR+wO
それにしてもあちこちで言いふらし過ぎだろナベツネw
名案を思いついたガキみたいじゃねえかw

136:名無しさん@八周年
07/11/09 06:15:24 fb8W14kD0

電通て、賢いけど、アホ?

137:名無しさん@八周年
07/11/09 06:15:27 ewD9hC5x0
渡辺恒雄会長の画策大連立シナリオの崩壊
URLリンク(www.nicovideo.jp)

政界を影で操る男 渡辺恒雄って何者?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

138:名無しさん@八周年
07/11/09 06:17:22 5w0a5p1v0
>>118
正確には鳩山一郎(由紀夫・邦夫の祖父)が首相になる前に
鳩山御殿に出入りしていた。
一郎夫人には気に入られ、二人の孫の世話もしていた。

由紀夫・邦夫はナベツネの背中にのり、遊んでいたという。


139:名無しさん@八周年
07/11/09 06:18:19 fb8W14kD0
>>151
連立がなきゃ、自民解散だけやろ。

ほな、イラク撤退はまず決定やわな。
つまり、ベトナム戦争とおなじで、敗戦やで。


140:名無しさん@八周年
07/11/09 06:19:53 iggcBeg0O
1970年代以降の人々は
ナベツネのような親分風を
吹かすようなやりかたを
指示する者は誰もいないよ
隠居するべきだな

141:【 悪い奴ほどよく眠る 】
07/11/09 06:20:19 fW4sBsSc0
フィクサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

     フィクサー(英:fixer)とは、背後で影響力を行使する強力な人物。
     陰で仲介に立って交渉をまとめる示談屋。
     社会の黒幕、ゴッドファーザー、影の総理、闇の権力者と呼ばれることもある。

     フィクサーといわれる人は政界や財界に大きな影響を与えている人物であり、
     表向きは社会的地位の高い人として振舞っていることが多い。

     しかし、裏では様々な違法なやり取りの仲介をしており、その取引を通じで
     政界や財界に影で影響を与えている。

     歌舞伎で、舞台裏で黒い幕を操作し進行に関わることから、背後で影響力を
     行使する強力な人物をこの進行役になぞらえ「黒幕」と呼ぶようになった。

(以下略)

142:名無しさん@八周年
07/11/09 06:22:56 qXBubwoF0
勝のように貧乏を経験してるか?西郷のように反体制で窮地にたった事はあるか?
中心に回ってるなら読売新聞以外はスポーツ紙しかないはず。


143:名無しさん@八周年
07/11/09 06:23:01 zkQ1FTBU0
>>1
ナベツネきもい
何様のつもりなわけw

144:名無しさん@八周年
07/11/09 06:23:37 /9Eje4yR0
民主党代表としてけじめをつけるに当たり 2007/11/04
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>しかし、民主党はいまだ、様々な面で力量が不足しており、国民の皆様からも
>「自民党はダメだが、民主党も本当に政権担当能力があるのか」という疑問が
>提起され続け、次期総選挙での勝利は厳しい情勢にあります。

小沢も、自民党はダメだ、と国民の皆様が言ってることは認識してるわけだがwww
次の衆院選は、ダメな自民党vs政権担当能力を疑問視される民主党、だな

中傷報道に厳重に抗議する 2007/11/04
URLリンク(www.dpj.or.jp)
> 特に、11月3、4両日の報道は、全く事実に反するものが目立ちます。
> 私の方から党首会談を呼びかけたとか、私が自民、民主両党の連立を持ちかけたとか、
>果ては今回の連立構想について「小沢首謀説」なるものまでが、社会の公器を自称する
>新聞、テレビで公然と報道されています。いずれも、全くの事実無根です。
> もちろん、党首会談及び会談に至るまでの経緯と内容について、私自身も、私の秘書等も、
>どの報道機関からも取材を受けたことはなく、取材の申し入れさえ全くありません。
> それにもかかわらず、事実無根の報道が氾濫していることは、朝日新聞、日経新聞等を除き、
>ほとんどの報道機関が政府・自民党の情報を垂れ流し、自らその世論操作の一翼を
>担っているとしか考えられません。

「民主党内、絶対まとめる」大連立は小沢氏が持ちかけ 2007年11月4日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【政治】「朝日新聞と日経新聞除いて中傷報道を行った」 小沢氏、会見でマスコミの報道姿勢を批判★3 [11/04]
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「連立打診は自民から」 自民・伊吹幹事長が明言
スレリンク(newsplus板)l50
読売社説 小沢代表辞意 それでも大連立を目指すべきだ 2007年11月5日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>福田首相が求めたとされる大連立の


145:名無しさん@八周年
07/11/09 06:23:56 YokQkLv00
まるでヤクザだな
断った小沢GJ

146:名無しさん@八周年
07/11/09 06:24:30 fb8W14kD0
>>151
ただしや、前回のベトナム戦争でも、結局、南朝鮮兵が裏ぎっとった
わけやから、米英欧も可能な限り韓をたたくやろ。

とうぜん、イスラムは今後、一切、韓信をたち切るやろな。

となると、けっかは、全然、ベトナム戦争の時とは、
様子がちゃうやろな。

147:名無しさん@八周年
07/11/09 06:24:49 vmaQFtIg0
何が新聞人だ・・・
支配階級にとって都合の悪いことを世間の目から隠す
番犬でしかないくせに!



148:名無しさん@八周年
07/11/09 06:25:21 nw2aJgOY0
何でもいいから、ナベツネのせいにすればいい。

149:名無しさん@八周年
07/11/09 06:25:22 /ahJzYzU0
>>152
へーっ、若き日の秀吉のゾウリ取りみたいなエピソードもあるんやな。
しかし、時の権力者の孫を背中に乗せて媚態を演じるなんて、幇間のようなマネがよくできたものだな。
今からは想像がつかんね。

150:名無しさん@八周年
07/11/09 06:26:01 xJblVKv10
深く考えなくとも、元共産党員でCIAのスパイの部下というだけで、どれだけ歪んだ性格か誰でも想像がつくだろう。
相手にしないのが一番である。

151:名無しさん@八周年
07/11/09 06:26:20 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで

152:名無しさん@八周年
07/11/09 06:27:06 MK/AAdbJO
まさに老害

153:名無しさん@八周年
07/11/09 06:27:44 /9Eje4yR0
報道2001調査結果
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 25.8%(-)
自民党 23.4%(↓)
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 56.4%(↑)
支持しない 35.2%(↓)
【問4】あなたは自民党と民主党などが手を結ぶ「大連立」構想に賛成ですか。
YES 36.0%
NO 52.6%

【政治】自民民主大連立提案 自民地方組織6割が「評価する」 民主地方組織大部分が「拒否を評価」 朝日新聞調査
スレリンク(newsplus板)l50
大連立:自民の賛否割れ、民主はほぼ反対…地方組織アンケ
URLリンク(mainichi.jp)
【調査】 連立「望ましくない」56%、小沢氏の辞任表明「適切でない」58%、福田内閣支持率47%…共同通信調べ
スレリンク(newsplus板)l50


154:名無しさん@八周年
07/11/09 06:29:32 4JnNhbyk0
ナベツネと森と中曽根のあほどもが

155:【 悪い奴ほどよく眠る 】
07/11/09 06:29:55 fW4sBsSc0
渡邉恒雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

     読売新聞社での歩み

     東京大学文学部を卒業して「読売新聞社」に入社。『週刊読売』(現『読売ウイークリー』)記者を経て、
     政治部記者となる。

     警視庁出身の社長正力松太郎の目にかなって、自民党有力政治家の大野伴睦の番記者になり
     保守政界と強い繋がりを持つようになり、大野の事務所を行き交う札束攻勢を目の当たりにする[要出典]。

     大野の依頼を受けて自民党総裁や衆議院議長ポスト獲得の交渉の代行、
     自民党の政治家のゴーストライターとして週刊誌の論説の執筆まで引き受ける[要出典]。

     児玉誉士夫と懇意になり、児玉の指令のもとに九頭竜ダム建設の補償問題や
     日韓国交正常化交渉の場でも暗躍したとされている[要出典]。

     大野の死後は中曽根康弘と親密になり、今日でもその親密ぶりはよく知られている[要出典]。
     1966年の国有地払い下げ問題での暗躍は田中角栄をして「あいつはただ書くだけの奴じゃないんだな。」
     と舌を巻かせるほど壮絶なものであった[要出典]。

(以下大幅略)

156:名無しさん@八周年
07/11/09 06:30:32 rgLGtmpD0
>>118 >>152
ナベツネがもっとも心服した親分は大野伴睦。
大野の原稿はナベツネに任されて大野本人はチェックもしないというくらい信頼されていた。

大野は昭和30年代に今の野中や古賀のような立場で政権の裏を牛耳っていたからナベツネの人脈は大いに広がった。

157:名無しさん@八周年
07/11/09 06:31:44 Cuc+t8BP0
>>159
・・・・・・・・。

158:名無しさん@八周年
07/11/09 06:31:56 McV+WEURO
文春が創価系ならば、池田大作以外に政界に影響力のある者をつぶしたいだろう。

159:名無しさん@八周年
07/11/09 06:32:28 6o9yOKeE0
あ、ぽこたんインしたお

160:名無しさん@八周年
07/11/09 06:32:51 3fi5e8il0
表にでる黒幕は2流が常識
鍋常2流決定
ローゼンつぶしは許せん国賊

161:名無しさん@八周年
07/11/09 06:32:57 h2ESx0mMO
だいたいやね鍋常は元々共産党やし両党のimage downを狙った訳やしな~!

162:名無しさん@八周年
07/11/09 06:33:32 rgLGtmpD0
>>169
自民党の政治家のゴーストライターとして週刊誌の論説の執筆まで引き受ける[要出典]。

↑これはナベツネ本人が日経新聞の「私の履歴書」で白状していた(w。

163:名無しさん@八周年
07/11/09 06:33:46 l97Mp32/0
その仕掛けに下心出しまくりで乗ってしまう小沢もかなりアホ

164:名無しさん@八周年
07/11/09 06:34:23 nyi5IOf+0
読捨に免許停止がないのが残念

165:名無しさん@八周年
07/11/09 06:34:26 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで

166:名無しさん@八周年
07/11/09 06:35:34 M13Gnvrt0
ナベツネは元共産党員でCIAのスパイだからな
ダメリカのお達しだったんだろ

167:名無しさん@八周年
07/11/09 06:36:21 vHrkLpNQ0

OZAWAさんが連立の必要性を認識し、連立が現実的選択だった事は間違いない訳で、
老害ナベツネがムカつくのは解るが、
やはり国民は節操のないOZAWAさんに「?」だろう。
靖国に対するスタンスでどういう人間か解る。
問題視する人は×(例・ナベツネ)

168:名無しさん@八周年
07/11/09 06:37:53 8l5MxSVm0
これ、思惑通り進んでたら、回顧録なんかで得意満面に語ってただろうね。しかもこのことでさらに政界に対する発言力が増すだろうし。
今回の騒動を見てると、過去の政治が一体どういう風に決められてきたのかが分かるような気がする。

169:名無しさん@八周年
07/11/09 06:37:56 rgLGtmpD0
ただナベツネを弁護すると明治時代の新聞草創期の大物記者なんてみんな政界のフィクサー、黒幕みたいなことやって
政治家から金をもらって新聞経営していたんだよ。

ナベツネは明治以来のジャーナリズムの本流ともいえる。

この30年間で日本の新聞はずいぶんとお上品になったので、ナベツネの異常さが際立つようになった。

170:名無しさん@八周年
07/11/09 06:38:06 NPKWho8B0
>>169
総力特集:自民党とヤクザ第一弾 児玉誉士夫とは何か?

・裏の世界のよろず相談所

ロッキード事件取材班は、大掛かりな取材班を編成し、児玉誉士夫の全貌を調べようとしていたが、
肝心なことにになるとさっぱりわからない壁にぶち当たっていた。

その主要因は、あまりの秘密の部分、謎が多すぎること、関係する部分の広がりの大きすぎることであった。
児玉人脈の広がりは、右翼、暴力団、総会屋、政治家、財界人、マスコミ、文化人の世界にまで広がり、
韓国、台湾まで連なっていた。

児玉人脈の特徴として、オモテの世界にもウラの世界にも通じている点。
主要業務はアンダーグラウンド・コンサルティング業。ウラ世界のよろず相談受付。

相談内容によって、ある場合はフィクサー(まとめ役)、あるときはブローカー、あるときは仕掛け人、工作員となる。
児玉を直接知っている人に取材しようとしても、取材拒否、沈黙、意識的デマ情報の壁にぶち当たる。

なぜ、児玉を語る人物が少ないのか。一つは恐怖、児玉が怖い。物理的に刺すこともあれば、政治的に刺すこともある。
行動派右翼が戦前から恐れられている理由はその殺傷能力にある。
昭和4年 天皇直訴事件、昭和6年井上蔵相脅迫事件、昭和7年天行会・独立青年社事件などを引き起こしいずれも懲役刑。

同士数十人の決死隊で発電所を爆破し、東京を暗黒化し、暗闇に乗じて政財界要人、重臣らを暗殺しようとする計画は
失敗に終わる。

児玉誉士夫
URLリンク(ja.wikipedia.org)

171:名無しさん@八周年
07/11/09 06:38:07 xx+zUZho0
こういう糞野郎をいつまでのさばらせておくのかね?
新聞の再販制度とかどうにかしろよ

172:名無しさん@八周年
07/11/09 06:39:21 0N06ZR+wO
ナベツネが関わるとロクなことがないな

173:名無しさん@八周年
07/11/09 06:39:32 hUEQW3NtO
ナベツネがやった事って違法じゃないのか?立場的に。
教えてエロい人

174:名無しさん@八周年
07/11/09 06:39:59 XfjCiFxp0
>>1

時事放談のあのデブ司会者も
テレビで気にくわない発言をする、識者に無言の圧力を加えて
言論操作するんだってよ。それで、表現を変えたり弱めたりするって事がおおいらしい

なにげ言論の自由だよな

175:名無しさん@八周年
07/11/09 06:40:43 qkG842iXO
まあ長年メディアの政治介入を普通だと思ってきたのが、異常なんだよwそういう意味では洗脳が解けるいい突破口になる
記者もポリシーや距離感保って取材しないと権力の魔力に飲み込まれて、情報操作の犬になってしまう
2chでの万能感とマスコミ人の万能感は実は同じなのかもしれないなw
ナベツネがニュー速来たら、きっと人気者になるよw

176:名無しさん@八周年
07/11/09 06:42:08 /ahJzYzU0
よく怒ってる印象があるよ。弱い犬ほどよく吠える、てやつか。かわいそうに。

177:名無しさん@八周年
07/11/09 06:42:22 rgLGtmpD0
>>187
ナベツネは立場上民間企業の役員で公務員でもなんでもないから
どんな政治活動しても自由だよ。

178:名無しさん@八周年
07/11/09 06:43:08 g7Ozyh+uO
森とナベツネに同じ手でやられた麻生は可哀相だったな

身内にまであんなヒドいテロやられてよく離党しないよなぁ

麻生はやく民主にきたらいいのに
全力支持するぞ
2ch見てんだろ?

179:名無しさん@八周年
07/11/09 06:44:09 2LBU/tySO
プロ野球の1リーグ制も実現しなかったな鍋常

180:名無しさん@八周年
07/11/09 06:45:48 34HLw7K90
マジ質問良いですか?

これって空前の大スキャンダルだよね?
こういうメディアが政治に深く関与した事って、表向きは世界中見渡しても中々無いんじゃないの?
先進国なら尚更。

それなのに、なんでこうもマスコミは読売や渡辺を批判しないの?
いや、もう既に批判で済む話じゃないとは思うけど。
俺の感覚がおかしいのかな・・・?
なんだろ・・・こうした事に強く疑問を持つ俺がおかしいのかな・・・。

181:名無しさん@八周年
07/11/09 06:46:25 NSLjoytS0
結局は当事者しか真実はわからないので、これからも
情報合戦が続くね。

有権者としては、ナベツネが選挙民の無能力かを企てたかどで
証人喚問してほしいが

182:名無しさん@八周年
07/11/09 06:46:29 7bDa+hTNO
思い上がりが過ぎる人ランキング

一位 原口衆議院議員
二位 なべつね

183:名無しさん@八周年
07/11/09 06:47:44 +v/VLWL00
大政党の党首が二人とも乗り気だったんだしいいんじゃね

嫌がってる中で強引に要求して操ったとかなら問題だけど

政治家として悪い話じゃないとふんで賭けたんだろ

184:名無しさん@八周年
07/11/09 06:49:04 f1lVNlJG0
>>191
オレもそう思うな。

ここからは191と意見が違うかもしれないが,
福田の方がこういうヤツに頼った分だらしないと思う。

小沢はNoも言ったし,意見を聞きに持ち帰ったから
手続きとしては間違っていないと思う。

185:名無しさん@八周年
07/11/09 06:50:14 rgLGtmpD0
>>194
20世紀の前半までは英米でも新聞社のオーナーが政界フィクサーのようなことをすることはざらにあった。

ただ今では英米でも非難される行動だろうなあ。

日本でも明治から昭和までこういうことは当たり前のように行われてきたけど、平成時代の感覚ではとうてい受け入れられないと思う。

186:名無しさん@八周年
07/11/09 06:50:17 5w0a5p1v0
>>170
大野派会合では大野の隣に座るほど
実質的な番頭役として大野の絶大なる信頼を得る。
内閣改造では正式に発表される前に
ナベツネが組閣名簿をいち早く発表した逸話もある。
大野亡き後の大野派は村上派と船田派に別れるが
その面子を決めたのもナベツネであると言われている。

早く実父を亡くしたナベツネは
大野伴睦を父のように慕い
大野に長男の名前をつけてもらっている。
因みに長男の名前は『睦』



187:名無しさん@八周年
07/11/09 06:51:31 7bDa+hTNO
>>198
意味がわからない

思考回路はショート寸前の小沢信者さんですか?

188:名無しさん@八周年
07/11/09 06:51:44 g7Ozyh+uO
>>194

確かに他の国なら
他国の諜報機関が新聞書いてるなんて有り得ないが
日本はアメリカ様の傀儡政権だからなぁ

他の国と比べても仕方ない

あえて比較するなら満州国とでも比較しろ

189:名無しさん@八周年
07/11/09 06:54:25 FKNCIVKqO
野球で好き放題するのもクソツネ
麻生クーデター説を広めたのもクソツネ


190:名無しさん@八周年
07/11/09 06:54:45 f1lVNlJG0
>>201
あ~あ俺の嫌いな言葉使ったね(笑)

「意味がわからない」

わかるまで考えなさいとしかいいようがないな。

さして難しいことを言ったつもりはないよ。
疑問を呈するならば、こちらのいったどの部分について
どういう疑義を感じるかを書くのがふつう。

中学生か高校生かな?
ならしかたないけど。

191:名無しさん@八周年
07/11/09 06:55:09 fOuGMZCe0
やっぱり国民自らの手で浄化するのが日本人に与えられた至上命題だろ
我々の代で日本沈没するならほったらかしでいいけど、言われてるような環境汚染で
人類が滅亡しない限り、世代は引き継がれるなら、この腐れ外道どもは根絶やしにしてしまわないと

192:名無しさん@八周年
07/11/09 06:55:11 7bDa+hTNO
日本はアメリカ様の奴隷なのは間違いない。
恥ずかしいが事実だ。

193:名無しさん@八周年
07/11/09 06:57:06 g7Ozyh+uO
>>205
お前が浄化したら?
懲役刑くらうだろうけど、何年かしたら出てこれるよ

194:名無しさん@八周年
07/11/09 06:57:50 UK3FRYRn0
読売は政治家鍋つねの機関紙か?


195:名無しさん@八周年
07/11/09 06:58:57 l1XDDbjiO
アカヒと同様、老害鍋常も早く消えてくれえー。

196:名無しさん@八周年
07/11/09 07:01:46 fOuGMZCe0
とりあえずサブプライムはじけたら一気にやってまう心準備だけはしとこうぜ

197:名無しさん@八周年
07/11/09 07:03:18 kYk4EL0gO
俺ジャイアンツが好きなんだけど、このオッサンのせいで純粋に熱くなれないんだよな。

198:名無しさん@八周年
07/11/09 07:03:40 BxhV/LQY0
二等兵ナベツネ、軍隊では役に立たず、上官からビンタ食らい
軍隊を恨んでいた、中国と同調し、アンチ靖国キャンペーンを
やる奴に国政に口を挟む資格はない。
この野郎が生きている間は、巨人に優勝させたくない。

199:名無しさん@八周年
07/11/09 07:04:01 f1lVNlJG0
>>201
お~い、待ってるんだけど?
はよ突っ込んでよ。
もう待たんで別のこと考えるぞ?


200:名無しさん@八周年
07/11/09 07:04:42 hUEQW3NtO
>>191
でも一新聞社の人間が今回のような暗躍をするのはおかしくない?
一人のメディア人間の書いたシナリオが政治の世界でまかり通るのはさ‥。

201:名無しさん@八周年
07/11/09 07:05:06 1fkheK4d0
>>1
>結局、老人は

ついに老人とまで言われたかw
ま、老害といわれなかっただけましか。

老人は去るべし

202:名無しさん@八周年
07/11/09 07:05:56 vPkbmnZy0
マスメディア 老害どもが 欲の跡

203:名無しさん@八周年
07/11/09 07:06:02 WWR4StyC0
ナベツネが30年間、裏で日本の政治を動かしてきた異常な事態は
ついに一般国民の前にさらけ出された

204:名無しさん@八周年
07/11/09 07:06:28 UHnDEFkm0
>>31
いいこと言うな

205:名無しさん@八周年
07/11/09 07:07:02 CWJpYCMG0
ナベツネは日本の癌

206:名無しさん@八周年
07/11/09 07:07:39 bPL/aozd0
いち民間人に振り回される、
福田と小沢が小者ってことだね。
同じように他国の工作員に操作されてないことを祈るよ、
特に福田が。

207:名無しさん@八周年
07/11/09 07:07:54 f1lVNlJG0
>>214
横レスだが、それで抱き込まれるとしたら
その政治家が馬鹿だということではないかな。

ホントは「まかり通る」のはおかしいと思うよ。

しかし,いちおう相手の立場も考えて返事するだろうからなあ。
わからないでいきまく労外が悪いということではないかな。

208:名無しさん@八周年
07/11/09 07:08:30 ndpQZ5vM0
麻生財閥はこいつを全力で追い込むべき

209:名無しさん@八周年
07/11/09 07:09:25 ckweEKZ40
こいつが読売の社主になったのが1991年。
熱烈な巨人ファンだった俺が巨人離れしだしたのもこの時期。
見事に符合しているw

210:名無しさん@八周年
07/11/09 07:09:52 WWR4StyC0
>>169
ウィキペディアに共産党員時代のことがほとんど書かれてないな

211:名無しさん@八周年
07/11/09 07:10:09 24QzIBcB0
アメリカの意向通りによく動くな、この犬は

212:名無しさん@八周年
07/11/09 07:10:20 uU1hzeZi0

汚名挽回は正しい日本語である!

汚名挽回はマイナス100を0まで戻す感じ。
劣勢挽回(これ普通に使うだろw)と同じような使い方。

汚名返上は評判がよくなってプラス100まで来た感じ。
「最近の活躍はすごい。すっかり汚名返上だね」のように使う。

いきなり汚名返上は言い過ぎで、
せいぜい悪評を払拭したい程度のときは
むしろ「汚名挽回」のほうが謙虚で好ましいのだ。


これがわかる人は啓蒙のためいろんなスレにコピペしていただきたい。



213:名無しさん@八周年
07/11/09 07:10:44 4JnNhbyk0
今朝のニュースみて
黒幕はナベツネ、森、中川女、小泉
こいつらだろうと感じました

214:名無しさん@八周年
07/11/09 07:10:53 XFpJEiAI0
これからは、セリーグ・パリーグの時代じゃなくて、
西・東の時代になるでしょう。それならなんとなく納得。

夏の陣・冬の陣みたいだねw

215:名無しさん@八周年
07/11/09 07:11:12 66+iosLT0

 ナベツネ・小沢・中曽根 昭和の負の遺産の終焉ですね。


216:名無しさん@八周年
07/11/09 07:11:34 2ZaK5tQt0
ナベツネ(^Д^)プギャー

217:名無しさん@八周年
07/11/09 07:11:36 42cJS/2o0
自称右翼団体構成員の男に
ズタズタに刺し殺されたら面白いのにwww

218:名無しさん@八周年 
07/11/09 07:11:46 X49Ot3vx0
巨人の金積んでスカウトっつーやり方がいけすかねえよ

219:名無しさん@八周年
07/11/09 07:17:32 ndpQZ5vM0
大連立が頓挫して用済みになった福田が哀れ

220:名無しさん@八周年
07/11/09 07:18:58 f1lVNlJG0
各チームの4番クラスを金で集めて,思いっきり野球をつまらなくした
張本人だろ。
一人ひとりの役割や努力を分からないで,大国相手のことばかり考えている。
スポーツならそれもいいが,政治までそう考え出したし,
あまつさえその考えを国民に押し付けようとしている。
これはNoを言うしかないな。

221:名無しさん@八周年
07/11/09 07:19:52 ewD9hC5x0
【大谷氏の宿敵】読売・渡辺恒雄という男(1/2~2/2)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

222:名無しさん@八周年
07/11/09 07:21:06 lPP/mjWy0
マスコミに操られている時点でこの国終わりだな。

まぁ、企業が宣伝費用に使う費用が100億円で、
人件費には10億円ぐらいのこのご時世だもんなw

バカらしくて働きたくなくなる人間の気持ちもわかるよ。

223:名無しさん@八周年
07/11/09 07:24:45 7xxzG6BNO
やっぱ狙いはセ界制覇なわけだが

224:名無しさん@八周年
07/11/09 07:26:29 hUEQW3NtO
>>221
メディア界に属するナベツネの話に乗ってしまった小沢や福田がアホだったって事か。


今回の件、法的に問題がなくとも心情的・モラル的には「新聞社を束ねるナベツネ」のとった行動には嫌悪感を持つよ、個人的には。

225:名無しさん@八周年
07/11/09 07:27:59 nPFQapCdO
巨人が日本シリーズに出場出来るように導入したCSも裏目だったしな(笑)
ナベツネはただの認知症じじい。

226:名無しさん@八周年
07/11/09 07:31:28 Fc/Slzh50
いくらなんでも全文を載せるのは止めれ。

227:名無しさん@八周年
07/11/09 07:31:32 DMjYIa0rO
犬連立に見えた。

228:名無しさん@八周年
07/11/09 07:32:02 e4sC51maO
読売は、いまや立派なイエローペーパーになりさがりましたな。
いや、愉快愉快。

229:名無しさん@八周年
07/11/09 07:33:01 f1lVNlJG0
>>238
ええ、そういうことですね。
実際私もマスコミの横暴に腹を据えかねています。
きっと私はより政治家に厳しいのでしょう。
マスコミなんてマスゴミだといわれているし,
そう思っていますしね。

230:名無しさん@八周年
07/11/09 07:33:36 XfjCiFxp0
>>1
まるで、共産党シナチクみたいな行動だなおい

「銃とペン」ってか?

231:名無しさん@八周年
07/11/09 07:35:19 hw6SpJZ10
自画自賛を始めたマスコミはその時点でマスコミではないわな

232:名無しさん@八周年
07/11/09 07:35:48 Sd4iCnah0
>>238
まぁ、そういうことだな。
政治家がメディアのアジに乗せられてホイホイ動くなんて、
国民を愚弄する行為だろ。だからここまで非難されるわけで。

時間軸が正しいなら、安部辞任の後に麻生の対抗馬として
福田を擁立したのも、読売な奴らの仕業と言われていたけど、
総裁選もこの大連立にかなり関係していたんだろうね。

総裁選で読売に散々な目に遭わされた麻生は
今回の件、何て語っているんだろうか。。。

233:名無しさん@八周年
07/11/09 07:37:10 gA4tddTUO
古い日本の悪しき象徴だな
胸糞悪い

234:名無しさん@八周年
07/11/09 07:37:11 3fgBMCVDO
民主主義と国民の敵だね。老害だねナベツネさん。

235:名無しさん@八周年
07/11/09 07:37:50 ggYTJ3R30
アサヒもいっているがナベツネが何を言おうとしようと彼の自由だが問題は
彼が日本では公正中立を維持しながら国民と目と耳になる事を期待されている報道機関の
主筆であることだ。

彼が自分の立場も忘れてフィクサー気取りで政治を動かすことはまだ日本では
受け入れられるはずがない。


読売はナベツネが動いている事を隠しているそしてナベツネの個人的な言動を
あたかも国民の声であるかのような報道の仕方をする。

もし読売が政治を動かしたいなら国民にはっきりと提案すべきでナベツネが
こそこそ動いていては国民は納得しない。
たとえば、「赤旗」のように立場を鮮明にすべきだ。





236:名無しさん@八周年
07/11/09 07:39:04 4PciqKiT0
読売帝国が日本を牛耳る。 ナベツネ。

237:名無しさん@八周年
07/11/09 07:39:30 GaR8JrfP0
風説の流布で死刑でいいよ

238:名無しさん@八周年
07/11/09 07:42:06 xEBy3uz/0
老害としかいいようがない。
とっととあの四へ行ってくれ。

239:名無しさん@八周年
07/11/09 07:42:13 hw6SpJZ10
>>249
んで、日本最大の新聞社だろうと一つの民間企業だしね
公器の側面や影響力の絶大さも当然だけど、あくまで。

240:名無しさん@八周年
07/11/09 07:43:11 Sd4iCnah0
つか、ナベツネをここまでのさばらせたのは、
大勲位の責任が重大だろ。
元々ナベツネは大勲位が政治家時代の茶坊主的存在で、
今回の大連立構想でも大勲位が多少なりとも動いたんだろ。

ナベツネがフロントに立ってるだけで、ホントにフィクサー
気取りたかったのは大勲位かもしれんね。

241:名無しさん@八周年
07/11/09 07:43:34 7NmmmrDz0
今日もナベツネキャンペーンお疲れ様です

242:名無しさん@八周年
07/11/09 07:44:42 zroDk3SVO
ナベツネ
森元
福田
小沢

こいつらは…


243:名無しさん@八周年
07/11/09 07:44:53 nPFQapCdO
読売新聞はナベツネブログに改名しろよ

244:名無しさん@八周年
07/11/09 07:46:55 nSD1cr9g0
2007年11月5日
「講演殺到」

様々な講演依頼が相次いでおり、東京はもとより、いろいろな地域にお邪魔しています。
先週も、静岡や北海道、大阪等に伺い、平均すると1日1件のペースで講演を行なっています。
そして、講演は海外でも。
きょうからは、以前から約束していた国際会議での講演のため、日本を離れます。
帰国は、来週の予定です。



麻生は海外へ。


245:名無しさん@八周年
07/11/09 07:47:49 VTPhal7Y0

全体主義(アカ思考) = 農民 = 貧乏 = 幼稚
自由主義 = 実力者 = 裕福 = 自立

選択は自由

246:名無しさん@八周年
07/11/09 07:48:43 MXng40+eO
さすがアメリカに操られていたポダムタイムズ。売国の血統は伝承されてるんだな。

247:名無しさん@八周年
07/11/09 07:49:07 tMn7iWuTO

本当、お陰様で連日朝日漬け。

そこでやっと気付いた。
読売・日テレは創価・ナベツネ漬け。

248:名無しさん@八周年
07/11/09 07:49:23 vtZANOrH0



リアル裸の王様www




249:名無しさん@八周年
07/11/09 07:49:37 hUEQW3NtO
>>243
中立・公平を保てていないマスゴミを裁けないのは、「横暴」の一端が既に政界に深く根付いているからかも試練ね‥。

中立公平の時点で放送法やら何やらにおもいっきり抵触してそうなのに

250:名無しさん@八周年
07/11/09 07:49:51 drrPjsMiO
老害

251:名無しさん@八周年
07/11/09 07:51:30 gxVplXPD0
読売は早く「すんません、大連立の件ではウチの主筆が陰のフィクサーでした。
うちは公平中立な第三者じゃありませんでした。」と謝罪するか、
「ウチの主筆が陰のフィクサーだったなどというのは事実無根の誹謗中傷」と
反論するかしろよ。

まさか、あれだけ騒いでおいてだんまり決め込むつもりじゃないだろうな。

252:名無しさん@八周年
07/11/09 07:51:56 iJS2tHxU0
小沢発言も何処まで正確なのか解らないと言う感じ

253:名無しさん@八周年
07/11/09 07:52:44 DVExjZlb0
まあ、「大連立」に、俺は大賛成だな。
見てみろよ。
日経平均とNYダウを・・・

参院選後、経済政策の法案が一本も通っていないんだから、
今の日本は悲惨な状況だよ。
昨日、発表された「機械受注」は市場予想値を大きく下回って、マイナス7%
日経は、マイナス300円超。

アメリカでは、昨夜、バーナンキが「年末にかけて、アメリカの景気は著しく冷え込む」って
発言してるしな。

お前らも餓死したくなかったら、真面目に考えろ!
考える知能も知識も無いのか?(笑)

好き嫌いで物を考える奴は小学生だよwww




254:名無しさん@八周年
07/11/09 07:53:32 hUEQW3NtO
>>246
それが本当なら麻生は苦虫を噛み潰してる一方で選挙活動の結果を受けて、「読売帝国」の具現化に一石を投じれてニンマリしてるかも試練ね。

255:名無しさん@八周年
07/11/09 07:53:40 NT6RKoVU0
バッシングが足りてない

256:名無しさん@八周年
07/11/09 07:54:42 9xmtn7HPO
ナベツネと森って最悪のコンビだな。
この二人からは「民衆はバカだから俺たちが導いてやらなくてはならない」
というおごりを感じるんだよ。民意なんか関係ないと考える反民主主義者だと思う。

257:名無しさん@八周年
07/11/09 07:55:47 hw6SpJZ10
>>267
主筆さんとやらを批判しても関係者以外は一文も得しないってことですな
ガス抜きにはいいけど。

258:名無しさん@八周年
07/11/09 07:56:12 cp85/Z/b0
勝海舟、西郷隆盛、坂本龍馬は若かった
あまりにも保守的で身の程を知らない老人3人組に対して例えるには無理がありすぎる


259:名無しさん@八周年
07/11/09 07:56:49 FxrBsL5KO
総務省は行政指導くらいしろよ
ナベツネに誰か鈴をつけろ

260:名無しさん@八周年
07/11/09 07:57:16 0XAlYpglO
もう隠居しろや!

261:名無しさん@八周年
07/11/09 07:57:26 LN/bPxHM0
ナベツネが黒幕か~世の中の闇の深さはその程度なのか。

ドラクエ2ならアトラス、
3ならボストロール@サマンオサぐらいのイメージなんだが。

262:名無しさん@八周年
07/11/09 07:57:46 vtZANOrH0
みんなナベツネに媚びを売ってばかり

コビウリ新聞に改名したら?

263:名無しさん@八周年
07/11/09 07:58:03 OikV3xyT0
81歳ならあと20~25年は生きるな
当然、最後まで主筆だろう

264:名無しさん@八周年
07/11/09 07:58:18 lxXIpai8O
【僕たちはお金が大好きです】
自由民主党

265:名無しさん@八周年
07/11/09 07:58:45 xEBy3uz/0
>>267
日本の政治なんかよりも、ドルを売って、ユーロなどを買う、ドルキャリートレードで、アメリカに引導を渡す方が現実的だ。

266:名無しさん@八周年
07/11/09 07:58:58 Ck8pXTRF0
安倍さんが辞任会見で”小沢さんが会ってくれなかった”と言っていたが、この頃からこの話が進んで
いたとしたら安倍さんの発言も理解できる。この時メディアは他人のせいにするなとバッシングの嵐
だったし、おれも病気が原因だと思っていたが結局真相はこの辺りにあったってことなのか?
もしこの頃から読売が動いていたとしたら、また今回の顛末にしても、ここまで国政を混乱させた
責任にたいしマスコミ関係者は真相を追求すべきだろう。日頃から説明責任を果たせと言ってる割には、
自らの説明責任もやらないメディアに対し激しい憤りを感じる。。
 メディアの第四権力というのはあくまでも行政立法司法と独立分立したうえでの言葉であって、
メディアの行動には制限があるのだということを肝に銘ぜよ!

267:名無しさん@八周年
07/11/09 07:59:16 lpqtrDNJ0
老人の妄想に踊らされたんだね。
この爺さん早く特労にでも入れろや。

268:名無しさん@八周年
07/11/09 08:00:22 kcDMkeTtO
>267
日経暴落
素敵じゃない?w

269:名無しさん@八周年
07/11/09 08:01:09 /2U/hDA5O
ナベツネには公の場で開き直ってもらいたい。
「新聞が公正中立?お前らはどこまでおめでたいんだ。たとえば朝日を見ろ、あれが公正中立だと思ってんのか?
オレ含めてどこでも、書きたいこと書いてんに決まってんだろ。それくらい理解して読めよ低能。」
とかw

270:名無しさん@八周年
07/11/09 08:01:10 dNuMJ7660
ナベツネの時代は終わったが、ナベの季節はこれからだ。


271:名無しさん@八周年
07/11/09 08:01:17 zroDk3SVO
>>268
結果的に漢を上げたよな~
麻生と周りの人達。


大失態を繰り広げて、世間の物笑いになった
小沢と民主執行部の無様さとは対照的だ。



272:名無しさん@八周年
07/11/09 08:01:57 qXCqs5zp0
これで戦後の終りがはじまるかも
そもそも安倍ちゃんの突然の辞任が遠因であるわけだし、戦後レジーム脱却のきっかけにはなったかも

273:名無しさん@八周年
07/11/09 08:03:51 fZ1zj1600

ナベツネのバックにはCIAがいるから
周囲はまともにモノが言えない

274:名無しさん@八周年
07/11/09 08:04:23 sBXjWC/XO
鍋も('A`)イラネーが盛りも(゜A゜)イラネ



275:名無しさん@八周年
07/11/09 08:04:26 7EYLLFkSO
>>270

奢り高ぶってるよな。
民意なんか当然知ったことじゃないし
日本の未来への考え方も将軍並だろ。
根拠ない思いつきを
「これぞ日本の再生策」と強引に実行

276:名無しさん@八周年
07/11/09 08:04:58 X9DE+KA+0
最早、読売は、弁当の包み紙程度の値打ちしか無い。
白紙で配れ。記事は要らない。

277:名無しさん@八周年
07/11/09 08:06:46 zroDk3SVO
>>288
副だも大勲位も小沢もサン馬鹿も全部まとめて

イラネ!!!!



278:名無しさん@八周年
07/11/09 08:08:02 bycto7Xr0
観測気球だったんじゃないの。
今回の騒ぎで大連立というアイデアはみんな把握しただろう。

279:名無しさん@八周年
07/11/09 08:08:45 Np9hpUto0
ナベツネに全部責任押し付けた形で終結させたいのだろうな
本当のところは、小沢の欲から出たんだろうが
自民党を潰しては元も子もないので、ナベツネに押し付けて一旦小休止

選挙の後の大連立という話にもっていきたいんだろう
糸を引いてるのはアメリカ民主党

280:名無しさん@八周年
07/11/09 08:08:54 XfjCiFxp0
>>270
ナベツネと古賀だろ馬鹿
福田を選ぶときに、森は海外にいて、ナベツネに
「もう皆で根回しがすんだから、おまえは町村派をまとめて参加しろ」って
ハブにされてんだからよ

つーか、そのコピペあっちこっちに張ってるなよ
古賀は政治板でも露骨にネット工作してるが、古賀の工作員か?

281:名無しさん@八周年
07/11/09 08:11:17 fOuGMZCe0
三宅の禿はナベツネの意に沿って、自民党を持ち上げてたわけだw
わっかりやすいなあw

282:名無しさん@八周年
07/11/09 08:12:10 XfjCiFxp0
>>267
>>271
大連立じゃなくて、個別案件で協力すりゃいいだけ
理由になってねーよ馬鹿
枝葉の話しにすりかえ、重要度水準を前後逆にし、きめえ擁護してんな
下手糞め

283:名無しさん@八周年
07/11/09 08:13:25 3KVzaPRYO
幕末の偉人に大変失礼。
越後屋と、お奉行さまと、お代官様と、地方のワル大名辺りにしとけ。

284:名無しさん@八周年
07/11/09 08:13:57 XEHUI1X70
今回罠にはまりそうだった小沢を民主党議員が止めたことは大きいね。
国民が何を期待してるかわかってる証拠。
これで「連立やったー、俺らにもうまいポストが・・・」なんてみんなで考えてたら終わってた

ポストにしがみ付くために連立を組む与党は反省するべき。

285:名無しさん@八周年
07/11/09 08:15:09 t5q7YQJn0
読売なんか読むクソは売国奴

286:名無しさん@八周年
07/11/09 08:15:12 hw6SpJZ10
>>296
なんとかしないと参院は半数割れ、それだけわかってればいいんじゃね

287:名無しさん@八周年
07/11/09 08:16:28 7+UwGxFN0

品行方正な私ですが、以下だけは別です。



ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!


288:名無しさん@八周年
07/11/09 08:16:40 MAF5s+RR0
今回の件では本当にがっかりさせられた渡部会長にではない
読売新聞の記者たちにだ

289:名無しさん@八周年
07/11/09 08:17:48 neqJWXkW0
ナベツネがどうとか関係ないだろ。

最終判断をしたのは福田と小沢。

経緯なんてどうでもいい。

自民党のポリシーを捨ててまで大連立を選択した福田と

甘い選択で与党のイスに擦り寄った小沢。

自民も民主も次世代リーダーに変わって欲しいな。

前原も今回は情けなかったし、福田を批判しない自民も情けない。

290:名無しさん@八周年
07/11/09 08:18:34 7op2QxvT0
こんなジジイに牛耳られる政治家しかいない今の日本に生まれた俺たちは不幸


291:名無しさん@八周年
07/11/09 08:19:12 gKJZvXqa0
エガワる失敗?

292:名無しさん@八周年
07/11/09 08:21:07 YMsCmJrBO
ナベツネ早く死なんかな。

293:名無しさん@八周年
07/11/09 08:21:10 7YC4pO390
ナベ!w

294:名無しさん@八周年
07/11/09 08:21:39 h9eOQBjR0
読売不買運動でも起きればおもしろいのにな
長嶋解任のときみたいなさ、あれは読売にとってトラウマだろ

295:名無しさん@八周年
07/11/09 08:22:01 sg06bop9O
どうせ・・・
今回の件だって
単なる伏線のひとつなんだろうよ・・・

296:名無しさん@八周年
07/11/09 08:22:21 lxXIpai8O
もっと金だ 金をもってこい 増税しろ 愚民どもからもっと金を巻き上げろ 財源がないなら 増税して愚民どもから巻き上げればいいじゃないか

297:名無しさん@八周年
07/11/09 08:22:36 +skY8GCy0
日本のリーダーはナベツネと細木数子と和田アキ子

298:名無しさん@八周年
07/11/09 08:24:26 gXV0WzOh0
ナベツネの望みは日本を北朝鮮のようにすることだ。

299:名無しさん@八周年
07/11/09 08:25:27 lxXIpai8O
和田アキ子 酒は飲むは ギャンブルするは…
テレビではいい人ぶってるけどなぁ

300:名無しさん@八周年
07/11/09 08:27:45 lxXIpai8O
1000 なら 末期癌

301:名無しさん@八周年
07/11/09 08:27:47 gxVplXPD0
今後は朝日と同様、スレタイトルに【ゴミ売】を必ずつけてもらおう。

302:名無しさん@八周年
07/11/09 08:28:01 7GwYEs6XO
ナベツネの最近潰した(潰そうとした)人リスト

ほりえモン
村上ファンド代表
安倍元首相
麻生元幹事長
小沢代表
堀内監督

世の中糞ジジイ一人に混乱させられてますね。

303:名無しさん@八周年
07/11/09 08:28:35 XfjCiFxp0
>>235
面白い内容だが、大谷って左巻きの黒田の弟子か

304:名無しさん@八周年
07/11/09 08:28:47 7EYLLFkSO
ナベツネの圧力はすさまじいんだろうなー
抵抗できなそう

305:名無しさん@八周年
07/11/09 08:31:23 0N06ZR+wO
>>298
党首会談で連立の話が出てくることを鳩山は想像出来たハズなんだから
「もし連立を持ちかけられてもその場で断って下さい」と小沢に釘を刺しておけば良かったんだよ。
そうすれば小沢をゴタゴタにさらすこともなかったし民主党の評価が下がることもなかった。


306:名無しさん@八周年
07/11/09 08:33:10 lxXIpai8O
ナベが死んだら壮大に盛大に明るい葬式をやれ

307:名無しさん@八周年
07/11/09 08:33:26 k6vu1Lmb0
>>272
西郷翁は割と保守的だけどね。西南戦争で鹿児島を出るときに海路で逝くか陸路で逝くか
意見がわかれて、翁が「正々堂々陸路で逝けばいい」といったあたりによく現れてる。

308:名無しさん@八周年
07/11/09 08:34:42 hw6SpJZ10
>>318
結局本人にはね返ってくるもんだ、圧力なんざ
んなもん政治でも報道でもないさ

309:名無しさん@八周年
07/11/09 08:35:47 7+UwGxFN0

品行方正な私ですが、以下だけは別です。



ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!

310:名無しさん@八周年
07/11/09 08:35:51 lxXIpai8O
自民党が政権を失うとナベは困るのか?

311:名無しさん@八周年
07/11/09 08:36:06 gXV0WzOh0
これがナベツネ得意の金と権力か

312:名無しさん@八周年
07/11/09 08:36:33 Ej1OJ+1YO
こんな一新聞社の元トップだっただけの死にかけジジイに振り回される日本って、
世界一 民度が低いって言われても仕方ないな。恥ずかしいよ

313:名無しさん@八周年
07/11/09 08:39:34 d+J+7q840
読売は、この内容を明確に報道しろと。

ふざけやがって

314:名無しさん@八周年
07/11/09 08:39:55 gXV0WzOh0
やはり讀賣をとってる人間とかナベツネと仲いい人間は

「日本の英雄渡辺会長万歳」

とか言ってるのだろうか?

315:名無しさん@八周年
07/11/09 08:40:04 pdQ60rw10




「あなたと連立したい」

316:名無しさん@八周年
07/11/09 08:40:15 Sc/MDUrf0
>>56
○触手を伸ばす
野心をいだいて徐々に行動にうつす。

○食指が動く
[左伝宣公四年](鄭の子公が食指の動いたのを見て、
御馳走になる前兆と言った故事から) 食欲が起る。
転じて、物事を求める心が起る。

日本のゆとりは化け物か。

317:名無しさん@八周年
07/11/09 08:40:30 unsGgYZ10
とりあえず老害はしね。

318:名無しさん@八周年
07/11/09 08:40:56 qXCqs5zp0
で、鍋の後継者はだれかぃ?

319:名無しさん@八周年
07/11/09 08:42:49 bgRISrBP0
小沢一郎は創価嫁
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
耐震強度偽装問題~森喜朗-SG会-創価学会-小沢一郎
URLリンク(www.musubu.jp)
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣パソナ社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
URLリンク(www.asyura2.com)
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
URLリンク(nvc.halsnet.com)
小沢一郎と池田大作のコカインビジネス
URLリンク(www.e-net.or.jp)
創価学会員ガレッジセール・ゴリのシャブ常習を隠蔽
URLリンク(www.kobunsha.com)
創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
創価学会(≒公明党)問題ミニ知識
URLリンク(www.geocities.jp)
ヒューザー小嶋社長と「創価学会」との関係
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
URLリンク(wayakucha.exblog.jp)
創価学会インタナショナルの実像 池田会長が顕彰を求める理由
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
創価学会幹部 池田大作の東京大学名誉教授号獲得に向け工作活動を指示
URLリンク(www.forum21.jp)
創価学会の問題点
URLリンク(page.freett.com)
創価学会マスコミ支配の危機的状況
URLリンク(www.geocities.jp)

320:名無しさん@八周年
07/11/09 08:44:06 mFdzV5jv0
ろうがいうぜえええええええええええええええええええええ

321:名無しさん@八周年
07/11/09 08:46:35 reYcJH7V0
消え去る運命の新聞屋が

必死だな。

322:名無しさん@八周年
07/11/09 08:46:40 pnZUFLv+0
マスコミは政治家の事務所経費・秘書給与について肩代わりだの横取りだのとご高説を垂れるが
政治部記者なんて便宜供与&人身御供の派遣秘書だと重々承知の上で棚に上げてるんだから酷いやね
大体ナベツネ(政治家でなく893スパイ?児玉の秘書らしいが)や三宅に報道人としての実績なんてあんの?
安倍パパ、森、中川が記者時代にやってたことが政治家秘書以外の何だったっつーのよ

ナベツネは外国の広告屋から賞”もらった”り、自社系出版社から大部の自分史出したり
新聞の論調を独断で牛耳ったり、外国情報機関や893をバックにつけたり、やってることが

             大作とかぶりすぎ+読売創価の広告大杉

323:名無しさん@八周年
07/11/09 08:46:53 hw6SpJZ10
まあ裏のウラまでぶっちゃけろとは言わないけどさ
連立して何をどうしたいのか、何をどうしたいから連立したいのかぐらいは説明しる。

324:名無しさん@八周年
07/11/09 08:47:13 ySsfNar80

読売新聞を解約しよう!!

325:名無しさん@八周年
07/11/09 08:48:12 M71g/GZ80
いい加減に人生に幕を下ろして下さい。

326:名無しさん@八周年
07/11/09 08:49:05 MXng40+eO
ゴミ売りの新聞。 大衆を意図する方向に煽動し、世論を喚起して社会機運を育成し、政策や立法に関与する新聞メディア権力を代表する老人。

327:名無しさん@八周年
07/11/09 08:50:36 U8dqZvu90
こういう役割って、ロビイストつーんだっけ?3人(小沢、福田、鍋)共
そんな時代の人達だからな、ゴニョゴニョてのが権力の象徴と勘違いし
てても不思議じゃない。もう翌日には発覚する時代なのだから、こんな
事は今やCIAもやらない。商売上は残ってるけどね、山田洋行の件も。

328:名無しさん@八周年
07/11/09 08:50:53 lxXIpai8O
保釈金制度の廃止を希望する

329:名無しさん@八周年
07/11/09 08:50:54 t6CK6fRlO
鍋常じゃなくてもこの状況なら大連立は考える
護憲なら必死に否定するだろうけど
例えば前原野田と小泉阿部が別の党にいて2大政党とか馬鹿げてるしい
今のままなら金丸プラントいうだけのこと
そう考えると別に失敗したわけでもなく
十分な効果はあったじゃないかな

330:まい
07/11/09 08:53:27 uwaC6xyg0
ナベツネ=大作

読売新聞=聖教新聞



331:名無しさん@八周年
07/11/09 08:53:42 oSJvAVKA0
総選挙(自民辛勝)後なら、ナベツネの仕掛けも成功したかもしれなかった。
老人特有の気のあせりかな。


332:名無しさん@八周年
07/11/09 08:54:04 Z50uDA5mO
言い換えれば、小沢を中心に回っているってことか。

333:名無しさん@八周年
07/11/09 08:54:44 qkG842iXO
よくどこぞの党とか政治家が「これは情報操作だ!」と物申しているが、案外真実を突いててても見逃されてきた事実あるかもなw
情報操作=電波な人という固定観念を持つ人は多いからw
編集権でその部分だけ強調して報道すれば「あああの人はかわいそうな人だ」で終わるw
マイナスイメージを持つ言葉をレッテル貼りして、集中砲火浴びせれば、社会的に葬る事が出来るという訳だ
賞味期限なんてのが最近のトレンドみたいだけどなw

334:名無しさん@八周年
07/11/09 08:55:08 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで



335:名無しさん@八周年
07/11/09 08:55:10 9mN9SZo7O
>>1
回りそうになった(笑

336:名無しさん@八周年
07/11/09 08:55:10 eoNUEtYD0
あの老害、言動がいちいち「俺様」って感じで不快なんだよな。
さっさとしね。

というか、何のために自民・民主の連立をさせたかったのかが
わからんのですが、誰か説明プリーズ。
じじいの「世の中を動かしたいと」いう権力欲しか感じられない。

337:名無しさん@八周年
07/11/09 08:56:05 MpbffAA60
テレ朝ktr

338:名無しさん@八周年
07/11/09 08:56:43 1XpTd3RRO
ただ自衛隊の補給を早く再開しないとマズいのも事実
なんとなく
だから鍋常悪くないお

339:まい
07/11/09 08:56:47 uwaC6xyg0
朝のTVで、三宅が増税をほざいていた!!

節約なんかたかがしれていると。

やらないやつほど!!できないできないと声を大きくしていうものだ!!



340:名無しさん@八周年
07/11/09 08:57:36 nSD1cr9g0
読売新聞へのご意見

<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで

<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで

<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで



さあ、もうすぐ9時だ。今日もガンガンクレームいれようぜ。

341:名無しさん@八周年
07/11/09 08:57:50 Vn5+QYGE0
ていうか、マスゴミが政治と結託していいわけ?
氏家も中曽根やなんかとベタベタなんでしょ?
小沢の言ってた「大本営発表みたい」も大げさじゃないよね
すごい問題なんだけど!!!

342:名無しさん@八周年
07/11/09 08:57:57 28yb6zxE0
テレビ見てるとまともにこのジジイを批判している論調って聞かないな
何でか知らんがあんまりかかわりないゲストを責め立ててる

343:名無しさん@八周年
07/11/09 08:58:36 is9NtQhW0
>『お前なんか絶交だ!』「金輪際、あの野郎とは会わねえー」

こんな言葉聞いたの小学校以来だw


344:名無しさん@八周年
07/11/09 08:59:21 9mN9SZo7O
三宅追徴課税乙

345:名無しさん@八周年
07/11/09 09:00:36 zOtsrLpv0
>十一月五日付の読売新聞は、大連立がなった場合、
>小沢氏が副総理格の無任所相につくこと、民主党に
>閣僚ポストを六つ与えることで両党首が合意していたと報じた。
>閣僚ポストも国土交通相、厚生労働相、農相と具体的に
>記述されており、文句のないスクープといえる。

スクープって、自分トコで提案してるのに知ってて当たり前だろw

346:名無しさん@八周年
07/11/09 09:00:59 hw6SpJZ10
>>352
なぜ早期再開しないとマズいのん?
国際貢献の方法なんていくらでもあるだろうに。

347:名無しさん@八周年
07/11/09 09:01:17 nSD1cr9g0

三宅、、、

テレ朝で朝から頭沸騰中wwwwwwwwwwww



348:名無しさん@八周年
07/11/09 09:03:13 P1WFWZjj0
小沢が食い付いてしまった時点で
その後はどう展開しようと
ナベツネの目論見どおり進んでいるだろ。


349:名無しさん@八周年
07/11/09 09:03:30 Ss6oiDftO
まさに老害以外の何者でもない

350:名無しさん@八周年
07/11/09 09:03:53 NiEp+jMBO
その三宅、99%で次の衆院選は自民党が勝利すると。そして間違いなく大連立の話が再燃すると言い切った。
大連立が嫌な人は民主に入れるしかない。
大連立になったら鍋爺の思うつぼ。

351:名無しさん@八周年
07/11/09 09:04:04 c/4iPC8F0

ホモ老人が政治に口出すなよ!

352:名無しさん@八周年
07/11/09 09:04:12 /dd2rV5U0
204 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/11/09(金) 09:00:50.63 ID:a+sfrf+M
テレ朝ではじまったwwwwwwwwwwwwwwwwww
三宅ぶちぎれ
実況 ◆ テレビ朝日 14838 募集中
スレリンク(liveanb板:1番)

1 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/11/09(金) 08:55:16.07 ID:dh5VAV+I
実況 ◆ テレビ朝日 14837 ガクガクブルブル
スレリンク(liveanb板)

353:名無しさん@八周年
07/11/09 09:04:16 P1WFWZjj0
>>360
先ず、金だけの貢献は厳しい。


354:名無しさん@八周年
07/11/09 09:04:44 Msxslj4h0
実況では三宅大絶賛。
ほんとバカばっか。

355:名無しさん@八周年
07/11/09 09:04:51 /ClpPrki0
テレ朝がナベツネ批判始めてるのはいいことだ。
新聞牛耳ってるナベツネが社説で何を言おうが自由だが、
直接政治工作するなんてもってのほかだよ。

ナベツネ擁護してる三宅は大馬鹿者。

356:名無しさん@八周年
07/11/09 09:05:08 ex9Kb1Vi0
じいさんとっとと引退汁

357:名無しさん@八周年
07/11/09 09:06:00 TftrnfgW0
>>31
ワロタwwwwwwwww

358:名無しさん@八周年
07/11/09 09:07:26 MjyQ3ZoK0
>>364
物理的な問題だよ。小沢にはもう「選挙資金が無い」

前回の参議院では大量に宣伝広告費やCM料を払った。
同じだけの資金は残っていない。

359:名無しさん@八周年
07/11/09 09:07:35 hw6SpJZ10
>>367
クウェートはわかるけど、現状維持は支持しないっす。

360:名無しさん@八周年
07/11/09 09:08:25 PIADYw+b0
こんなジジィ一人に日本を好き勝手に動かされたらたまらねーや

361:名無しさん@八周年
07/11/09 09:08:40 lGqpmDKiO
三宅、神過ぎるw

大谷、アポ過ぎるw
男性アナ、女性アナも、アポ過ぎる
他のコメンテーターも、アポ過ぎる


362:名無しさん@八周年
07/11/09 09:08:42 PB+VMZVP0
もう開き直りもいいとこだな
三宅が事実認めて・・・
シンゾーちゃんもこいつなのかな?(w
政治家弱すぎ

つかガソリンも高いし、家計楽にするには
と見直したときに・・・新聞 無駄だな

363:名無しさん@八周年
07/11/09 09:08:43 yqDoa+Up0
2ちゃんねらーってアホばっかなんだな結局

あれだけマスコミの捏造を批判しておいて

なぜ最近のマスコミのナベツネ叩きに加勢してんの?

馬鹿か?何も気づかないわけ?

2ちゃんねらーは絶対選挙行くなよアホだから

364:名無しさん@八周年
07/11/09 09:09:30 P1WFWZjj0
>>372
あと、候補もね、
つうか、もう民主党は詰めの状態だよ。
条件がいい内に連立を受け入れるか、選挙で負けるかの
2拓

365:名無しさん@八周年
07/11/09 09:09:32 +3cYNv0iO
巨人だけにしときゃよかったのに…
これだけのことやらかしたんだから責任取るよな?

366:名無しさん@八周年
07/11/09 09:09:36 iGcS4weB0
わかんねえのは、小沢が大連立を断った翌日の読売新聞1面の見出しを
「小沢から大連立を持ちかけた」って打ったところなんだよな。

ナベツネが本当に黒子だとしたら、この見出しは大嘘つきだし、ナベツネが
黒子じゃないとしたら大誤報だろ。
どっちにしても謝罪広告どころの話じゃないんだがな。

367:名無しさん@八周年
07/11/09 09:09:51 nSD1cr9g0

国際貢献なら、まずは湾岸の時に滅茶苦茶助けてやったクウェートから金返してもらおうぜ。

なんで産油国がめちゃ儲かって、日本が更に金や軍隊出さなきゃならん。

368:名無しさん@八周年
07/11/09 09:10:04 EqYz6+UU0
鳩山は大連立もあり得るって言ってたな

369:名無しさん@八周年
07/11/09 09:12:21 yqDoa+Up0
お前らアホの2ちゃんねらーはこのまま二大政党制を支持するわけ?

どんだけマゾなアホなの?お前ら?

二大政党になったら国際金融資本のいわゆるお金持ちの思いのとおりに

日本を操ることができるだろうが

それくらい読めんのか?アホ2ちゃんねらーは?

マスコミはそれを防ごうと連立を提案したナベツネを全力で潰す気だ

この週刊文春も手の内に落ちているんだよ

370:名無しさん@八周年
07/11/09 09:12:42 P1WFWZjj0
>>380
小沢が讀賣を訴えれば
嘘だと信じるけど。
自民、ナベツネも連立を頭に置いてるから
今のところ小沢をやさしく扱っているみたいだw

371:名無しさん@八周年
07/11/09 09:13:24 lOWZdIf60
「どの候補者に投票するか?」
「候補者選定」も 次の衆議院選挙ネタとして出てきた。

野党に入れたはずの自分の票が、いつの間にか自民党議員へ投票したことになってたとか (何が起こったのかわからねぇ:ホルナレフのAA状態w)
ミスった奴は 郵政みたいに

マータ騙された ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

で2chでの嘲笑の的になるw

372:名無しさん@八周年
07/11/09 09:14:54 1uSRtNGJO
世界はぽこたん中心に回ってるんだよ

373:名無しさん@八周年
07/11/09 09:15:16 lGqpmDKiO
オマイラ
ようつべやニコニコにいずれ誰かがあげるであろう
テレ朝の
三宅VS男性女性(赤城)アナ+大谷+他コメンテーター
の対決を見ろ


凄かった


374:名無しさん@八周年
07/11/09 09:15:21 PB+VMZVP0
大連立やんなら
今の議員定数いらんよ

定数削減先

375:名無しさん@八周年
07/11/09 09:15:35 yqDoa+Up0
民主党が政権とったら公明党がそっちにつくだけ

二大政党になったらその繰り返し

賢い皆さんはそれくらいも読めないのか?

だから連立で強固な政権を作り出そうとしたんだろ

376:名無しさん@八周年
07/11/09 09:15:41 H+rw38ua0
>渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と怒鳴られたと、
>山崎氏本人がこぼしていました

エロ拓wwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch