【読売新聞】「小沢氏は真実を語れ」-党首会談と連立構想は小沢氏から持ちかけた、報道機関が世論操作の一翼を担うという認識は誤り★3at NEWSPLUS
【読売新聞】「小沢氏は真実を語れ」-党首会談と連立構想は小沢氏から持ちかけた、報道機関が世論操作の一翼を担うという認識は誤り★3 - 暇つぶし2ch858:名無しさん@八周年
07/11/11 22:13:06 hQUBwYM80
地上波テレビ局が5系列しかなく競争原理が働かないのが原因

859:名無しさん@八周年
07/11/11 22:27:08 3fw0so1k0
>>854
縦読みは横と縦の主張を逆にするのが基本。
あちこち貼ってるけどそれじゃつまらないよ。
努力は認めるけど。

860:名無しさん@八周年
07/11/11 22:33:56 5Rqe16nuO
>>859
一杯貼り付けてあった縦読みコピペのパロディなんだけどなwww
だから、あえて、縦横同時に怒りを表している事に気付け
……と言っても、お前らには無理かwww

861:名無しさん@八周年
07/11/11 23:01:00 3fw0so1k0
>>860
必死だなw
できのいい縦読みをパロディとかいって下手な縦読みにする必要が
どこにある。実際釣られてる奴もいないし、感心する奴もいないだろ。
縦読みの基本もしらんくせに指摘されたら、弁解か。恥さらしてること
気づけ。といっても、お前には無理か。あといい加減草刈する事くらい
覚えとけよ。

862:名無しさん@八周年
07/11/11 23:06:53 OE1JlRQi0
東京新聞って まともですか?

産経、毎日、読売、朝日が駄目だったら、どこの新聞がまだマシなんだ?

863:名無しさん@八周年
07/11/11 23:18:09 5Rqe16nuO
>>861
あれ?
怒った?
怒るほどのものか?
縦も横も全部事実だから血管切れたかい?
悪かったなぁwww

864:名無しさん@八周年
07/11/11 23:35:47 3fw0so1k0
>>863
糞が必死だなw
大体縦なんてのを自分であちこちにはりるけているだけでももっともないぞ。
もう一つのほうはあまりの出来のよさに感心した奴がみなコピペして回って
広まっている。お前のを広めてる奴がいるか。
まだ草刈もlしらねえ子供相手に起こるも何もねえ。2chの常識もしらねえく
せに、パロディとか、笑わすな。

865:名無しさん@八周年
07/11/11 23:39:01 3fw0so1k0
お前のへたくそパロディとのできの違いを示すために、元のをコピペしておいてやる。
あとから見た人に出来の違いが分かるようにな。あちこちでびしばし釣りに成功してる傑作だ。

読売新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
売りにくる販売勧誘員は「日本一の新聞」の自負を持っていて、
はじめてのお宅に訪問に出向いても、押売のような真似はしない。
従来型の一国平和主義に批判を加え憲法草案をつくっても、
米国や中国との協調を主張してやまない。
慰霊を靖国神社にもとめる遺族たちの思いを政治に利用してきた
安倍晋三などの極右政治家の靖国参拝を批判してきたのだ。
夫婦・家族を扱う家庭欄を中心として、読売新聞は
ナイーブなフェミニズムに反対してきた。
ベルリンの壁崩壊以降、
恒常化しつつあるグローバル資本主義の中で、「株式の
売買で濡れ手に粟」流の拝金主義に警鐘を鳴らしてきた。
国益を第一に考えているだけではない。
ゴア前副大統領などが重視してきた環境問題においても、
ミーイズムを否定し、つねに国家社会のことを優先させてきた。
売上げ・部数世界一の新聞であるのは、当然だろう。
新しい「与党過半数割れ」の政治状況が参議院選後に出現したとき、
聞けば、小沢代表・福田首相に大連立を持ちかけたというではないか。
なんという憂国の志士であろうか。
のんきに政治抗争に励む政治家が、永田町界隈にあふれる中
で、渡辺恒雄主筆の志は、国家国民のための政治にある。
不利益・批判を顧みず、断固たる信念で政治を動かそうとする姿が、
買物券・巨人戦チケットによる拡販活動で誤魔化されるのは、
運命とはいえ「悲運のジャーナリスト」というしかない。北朝鮮の
動向が不鮮明で中国が台頭している現在、特措法反対を
推し進める参議院野党勢力は、狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

866:名無しさん@八周年
07/11/11 23:42:20 DVe3i3lB0
読売はこの件に関しては朝日新聞のように
捏造を続ける気なのだろうか?

867:名無しさん@八周年
07/11/11 23:48:29 5Rqe16nuO
>>864
>2chの常識 ww

知るか、そんなもんww

別に釣り目的じゃないしさぁ。
逆にお前は、何で釣られて必死こいてるわけ?w
頭痛い奴だなぁ。
まぁ、このスレが上がるから、それもいいかw

868:名無しさん@八周年
07/11/11 23:49:35 mCQLK6Yx0
>>856

全然問題ないんじゃないか?それより、偏向報道が明らかになったメディアの方がよっぽど問題。

869:名無しさん@八周年
07/11/11 23:51:06 y6J9c8ZD0
ギャグで書いた「オザワがせします」が、
本当にAERAの中吊りに出るとは思わなかったおw

870:名無しさん@八周年
07/11/11 23:58:49 3fw0so1k0
>>867
>別に釣り目的じゃないしさぁ。
お前はみんなが何で縦読みを面白がっているのかさえ分かっていない。
物教えてもらって素直にありがとうもいえない餓鬼だな。そんなの見飽き
てるから、またかというだけだが。くやしかったらオリジナルの縦読みくら
い見事なの作ってみな。俺があちこちに貼ってやるから。

ついでにいっておくとおれは小澤厨でこのスレには元からいついてるよ。

871:名無しさん@八周年
07/11/12 00:08:31 +lA3Mdms0
>>866
たぶんシラ切り通す。ナベツネがいなくなったら
「あの時は・・・」みたいな回想録で名を売る奴も出てくる。
後世にKYと同じく語り継がれるだろうね。

872:名無しさん@八周年
07/11/12 00:31:38 LhuwhdQ70
ヨミウ・る【読売る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」

□まれに嫌韓派、嫌中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□読売(創価学会)が動詞化したもの。

873:名無しさん@八周年
07/11/12 00:44:59 LXRhduFr0
《関連語》
ゴミウ・る

(ゴミのような落書きなどの)著しく価値の低いものを、洗剤などの付加物をつけて、
強引な手法で売りさばくこと。


874:名無しさん@八周年
07/11/12 02:16:12 mY/EZYcF0
ナベツネが語る真実マダー?

875:名無しさん@八周年
07/11/12 03:41:10 4PGbv6ym0
読売、ナベツネのビデオが出た後。
コメントを求められたテリーは・・・・全然違う話をするのであった。
そりゃ日テレにお世話になってるからね。

876:名無しさん@八周年
07/11/12 05:12:20 6ZWJ6Nq30
三宅がこの記事を書いた赤座がナベツネに言いすぎだと叱られたと言ってた。
事情を良くわかってない腰巾着がご主人様を擁護したらご主人様にとっては褒め殺しになったみたいだ。
一番悪いのは新聞を利用して政治工作をしようとしたご主人様の方だが。

877:名無しさん@八周年
07/11/12 05:51:57 BkomWDv10
読売工作員乙
民主批判しても読売の信頼は戻らないからね。


878:名無しさん@八周年
07/11/12 06:11:12 mY/EZYcF0
>>876
わかってないのはナベツネ。自分が主筆じゃん。
読売の紙面で世に出る記事はすべて主筆であるナベツネに責任があんだよ。
人のせいにすんな耄碌じじいが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch