【政治】「大連立を」渡辺・読売新聞会長と森元首相が福田首相&小沢代表の党首会談を仲介-朝日新聞が報道at NEWSPLUS
【政治】「大連立を」渡辺・読売新聞会長と森元首相が福田首相&小沢代表の党首会談を仲介-朝日新聞が報道 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
07/11/08 11:11:49 /qZwSymu0
「日本は天皇中心の神の国」
「お国のために大連立を」
「俺は君のためにこそ死ににいく」
「国歌君が代斉唱」

ここまで書かないとダメか。


982:名無しさん@八周年
07/11/08 11:12:16 euv7/E/Y0
↓あなたも本気か

983:名無しさん@八周年
07/11/08 11:12:18 7j4l55JXO
なんにせよ
民主党は小沢の意のままになったわけだ
政策がどうあれ独裁政党
オワタな

984:名無しさん@八周年
07/11/08 11:12:37 IPo/FA+E0
>>975
> 安倍の時のようには、マスゴミは福田を叩いてくれないしw

こういう依存心が社会党的なんだよw


>>977
フランスなんかでは年中あるが・・・w


985:名無しさん@八周年
07/11/08 11:13:17 psByRL9w0
>>980
スポンサーというのは当然米の国ということに?

986:名無しさん@八周年
07/11/08 11:13:53 /qZwSymu0
自民・民主の大連立、翼賛政治最高!ピースなバイブスでハッピー♪


987:名無しさん@八周年
07/11/08 11:14:33 HpRaFPHZ0
>>984
民主党なんて社会党そのものじゃん。
支持している連中のメンツを見てみろよ。
朝日が小沢を持ち上げまくっているって、何の冗談だよw

988:名無しさん@八周年
07/11/08 11:15:34 IPo/FA+E0
>>986
翼賛なんて言ってるから駄目なんだな。
ドイツは翼賛体制か?
ヨーロッパでは多いんだぞ。
第1党と第2党の連立。

989:名無しさん@八周年
07/11/08 11:15:46 b837EyFo0
■マスゴミ安倍政権袋叩きの理由

電波利用料値上げ検討
総務相、放送局対象に 
2007年05月05日 1:00 【共同通信】
 【ウィースバーデン(ドイツ西部)4日共同】ドイツ訪問中の菅義偉総務相は4日午後(日本時間同日夜)、ウィースバーデンで
同行記者団に対し、放送事業者の電波利用料を値上げする方向で見直す考えを表明した。菅氏は「受益者負担の関係から、
大幅な見直しを図っていきたい」と強調した。

 またNHKの受信料の引き下げ論議に関連し、受信料支払い率の算定基準となる世帯数や事業者数など基本的なデータを
検討する研究会を月内にも設置する方針も明らかにした。

 電波利用料は2007年度の見込みで、民放とNHKの支払いが約38億円なのに対し、国側の放送関係の歳出は約212億円。
菅氏は「放送局は高給だという批判もある」とも指摘し、電波利用料の値上げは可能との認識を示した。

 NHKは07年1月末の推計で、世帯数を約4990万世帯とした上で、受信料支払い率を7割としているが、ほかの統計ではより
世帯数が多いデータもある。基準となる世帯数が増えれば支払い率も低下することから、支払いの不公平感が広がり、受信料
義務化の議論に影響する可能性もある。



990:名無しさん@八周年
07/11/08 11:16:27 YLEDphMLO
ゴミ売り氏ね

991:名無しさん@八周年
07/11/08 11:16:51 ow9SUMKd0
安倍降ろしも読売、福田擁立も読売、翼賛会的連立も読売。
読売はもう潰れろよ。

992:名無しさん@八周年
07/11/08 11:16:53 HpRaFPHZ0
民主党の好きな

ドイツを見習え!のドイツは連立政権だよな

福祉のスウェーデン!スウェーデン!は一党優位性だよね

こういうときだけ何故が米国を見習え!とか言って、二大政党を主張するんだけどw

993:名無しさん@八周年
07/11/08 11:16:54 /qZwSymu0
>>988
全然状況が違うし >ドイツ


994:名無しさん@八周年
07/11/08 11:16:58 wAxsIHGX0
民主主義運営を共産主義プロパガンダの遺物である新聞で行うとは何と滑稽なんだろか。
中国もこれを見習えば貧富の格差も克服出来てきっとうまくいくね。

995:名無しさん@八周年
07/11/08 11:17:37 IPo/FA+E0
まあ、一番の問題は憲法の起草者がこういう事態(ねじれ)を想定しなかったこと。
衆参同時解散かイギリスみたいな一院制しかない。
民主も会見に賛成ならこういう部分は早期に改正しろ。

996:名無しさん@八周年
07/11/08 11:17:54 cP7/shVf0
>>986
解ってないね。天皇陛下はだた一人。

997:名無しさん@八周年
07/11/08 11:19:05 ww1iklpS0
>>993
どう違うか書かないとなw

998:名無しさん@八周年
07/11/08 11:19:13 ZLMdrgoa0

メディアのオーナーが政界と知り合いだったとしても
最後に判断するのは政治家。
影響力あってテレビ外でも政治家と会ってる田原総一郎とかどうなるんだよ。

全て政治家小沢の責任。

そもそもこの世に中立なメディアなんて何処にも存在しねえよw 中二病かよw
ナベツネが靖国問題に介入したときはナベツネを叩かない民主党信者w

ゴミウリ?
ゴミなのは民主党とその信者だろゴミんしゅ党w

999:名無しさん@八周年
07/11/08 11:20:00 8imzwGfFO
1000ならナベツネ飛び降り自殺

1000:名無しさん@八周年
07/11/08 11:20:17 /qZwSymu0
>>996
就任後、即、日米開戦した東条を大命降下で親補したのは昭和天皇。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch