07/11/07 17:33:04 ri+LOD1K0
何で皆口裕子じゃないんだよ。
116:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:36 tJE2eWPK0
下田麻美は普通に歌ったらうまいだろ
117:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:38 JevO9SABO
ミクの発売前から3部作の予定だったって、みんな知ってるよね?
118:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:46 XaeNB2Cz0
あんまり狙うと叩かれるから注意が必要だぞ<クリプトン
119:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:48 5N24c1++0
>>107
仕事のない声優ばっかだな
120:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:56 u+g2MtKvO
初音ミク信者どもは、こんなのヲタ向けだろ?wと馬鹿にされたら、面白いくらいに火病起こしていたくせに、
画像検索が復活したらヲタ向けキモ画像ばっかりだし。
画像検索なんて死んだままの方がよかったんじゃねw
121:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:02 Blk3FkvM0
>>88
一般人はそもそもこんなソフトに見向きもしません
122:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:11 NZf9U1W70
まぁ、どうせ高くても数万円だろ。数ヶ月できる遊びだと思えば痛くも無いな。
発売したら間違いなく俺は買う。
123:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:20 hE4UMeOZ0
第二弾はやくないか?
124:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:21 Nal/ynpP0
>>115
あーいいね
ヤワラちゃんだよな。そっちのが良いけど万人ウケしすぎるのも良くないのかも知れんな。
125:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:24 LgCnUq9+0
これは微妙だなw
126:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:30 Yz7+hvfH0
声にハリがあるなら使い分けできるから買いだろうな
ミク同様「はんぁ~」みたいな声だったら買わん
127:名無しさん@八周年
07/11/07 17:34:43 A8qfBkuM0
十勝リン、勢いで買っちまいそうだが。
技術的な面で細かい部分の向上がないとすぐ飽きられるんだろうな。
パワフルなポップスが得意という点に期待。
若本ボイス・大塚ボイスならさらに需要あると思うよ。
128:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:06 by/f8gqGO
>>118
馬鹿発見
129:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:06 kQqpCSWV0
マクロスプラスな展開はまだかよ
130:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:13 7s/H5Qy70
おまえらどうせ割れつかってんだろ
131:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:29 Ej5XUQAL0
リンリンしようぜ!
リッスーン
132:名無しさん@八周年
07/11/07 17:33:54 pFSCf9rO0
キャラ絵いまいちだな・・・
133:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:46 ZaVki1Db0
オレは真綾っぽい声が欲しいって言ってんのに、ニコ厨狙い撃ちかよ
酷いですぅ(><;)
134:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:47 JpzzSq7x0
どうでもいいよミクもリンも
135:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:49 5N24c1++0
>>116
「上手い」ではなく、「下手な奴よりマシ」なだけです
136:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:51 oH4kWiqb0
初音ミクはオタ向けじゃない、純粋なDTMソフトだって言ってた奴出てこいよ
137:名無しさん@八周年
07/11/07 17:35:53 oQQi87+c0
<関連>
スレリンク(newsplus板)l50
138:名無しさん@八周年
07/11/07 17:36:07 MtUC+4B70
>>93
一般声のボーカロイドはそれに輪をかけて需要がないから
もうダメだろ。
ミクが記録的に売れたのに対して、ミクの先発や後発は、、、
まぁ、あれですよ経済学で言うところの「市場はウソをつかない」
ってやつですよ。
誰が一番金を出し惜しみしないか、市場が教えてくれる。
139:名無しさん@八周年
07/11/07 17:36:17 rXfFAzu00
ビジネスニュースだろ
140:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
07/11/07 17:36:27 ny+TJ4Jj0 BE:306180555-2BP(256)
>>95
サンプリング終わったら用済みじゃん。
好き好んではやらないんじゃないの。
141:名無しさん@八周年
07/11/07 17:36:37 DXxU6ceg0
凄まじくどうでも良い
142:名無しさん@八周年
07/11/07 17:36:39 InwnO4Bh0
みねりーーーーーーーーーん
143:名無しさん@八周年
07/11/07 17:36:50 owqmFpwd0
>>118
そんなの関係ねえ!
144:名無しさん@八周年
07/11/07 17:37:03 /evEN9+YO
まずヲタの定義を
145:名無しさん@八周年
07/11/07 17:37:17 AVBM10jR0
加藤登紀子みたいな渋い歌声のを頼む
146:名無しさん@八周年
07/11/07 17:37:39 dkQObtL8O
どんな声?
147:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 17:37:42 uu5Z5ILP0
かがみねりん
~~~~~~~ ..~~
148:名無しさん@八周年
07/11/07 17:37:56 HBS61+0o0
なんで今更、「オタに媚びてる」って叩きぎみのレスとか、「釘宮を」みたいな的外れなレスが溢れてるのかわからんが、
声優3人は最初に決まってたんじゃねーの?
つーかCVシリーズは3キャラやるって決まってただろ。それを「売れたからってシリーズ化」とか不勉強もいいとこ…
クリプトンの携帯事業の方でコネのある人たちだよ?
何も調べもせずにあまりに気軽にネガティブ意見を置いていく人見ると萎えるんだけど…
ちょっと通りすがりにレスするんなら、知識量に見合ったトーンにして欲しい
149:名無しさん@八周年
07/11/07 17:38:02 JpzzSq7x0
もっと声優大物起用しろよ
神谷明とか
150:名無しさん@八周年
07/11/07 17:38:16 MtUC+4B70
>>118
二次元ワールドの住人は叩かれるのと迫害されることには慣れてるから
激しくどうでもいい。
オタ世界になじめない奴らは外の世界で好きにやってろ、としか。
我らは我らでわが道を楽しむだけのことじゃ。
そもそも相互理解なんか望んでねぇ。
151:名無しさん@八周年
07/11/07 17:38:27 a9/xzskf0
>>145
田中敦子さんとか?
152:名無しさん@八周年
07/11/07 17:38:46 InwnO4Bh0
2作目となれば、単なる話題性だけじゃ売れない。
つまり前作とは違う、買う価値がある特異性が付与されていなければ誰も買わない。
つまりミクで十分なヤツは買わないし、ミクを買ってないやつも買わない。売り上げが伸びる理由が無い
153:名無しさん@八周年
07/11/07 17:38:59 16NtrDqk0
ここは一つ、まちりんで。
154:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:03 Cg1z+ptc0
声質にどのぐらい違いがあるかだなあ。
ミクでは無理があった歌も、リンならうまく歌えるという風になってるといいが。
155:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:19 zyG4YUiI0
キャラ信者同士の無駄な争いが起こりそうな予感
156:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:22 2IdxYQiP0
>77
それなんてベリーメロン?
157:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:25 cB8yGHAG0
そんな、普通にスレタイにアイマスだとかとかちだとか書かれても、一般人はわけわからんやん。
158:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:38 vIiMHZgn0
欲しいけど、買うのを躊躇するイラストだな・・・
159:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:39 sfRFsc2k0
さて、姉妹合唱のための曲でも今から練っておくかw
とかちつくちてとかちつくちて
160:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:39 aBx1T7WS0
森山周一郎が最近とっても気になるので
今のうちにVOCALOIDになっといてくんねーかな。
161:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:41 puqg9/9o0
みねりんねぇ。
162:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:47 ZTl6epvu0
初音ミクの勝利だな
163:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:56 7s/H5Qy70
>>148
きもいなあ
DTMやってるやつって
164:名無しさん@八周年
07/11/07 17:39:58 OmMw99sM0
>>1
これはまたパッとしない・・・
ちょっと描いてみるか。
165:名無しさん@八周年
07/11/07 17:40:04 GRpScmwd0
ねりんねりんにしてやんよ
166:名無しさん@八周年
07/11/07 17:40:17 5N24c1++0
>>148
そんな内部情報なんか、それこそ関係ないよ
どう受け取るかのみが重要
167:名無しさん@八周年
07/11/07 17:40:25 wxMyGnBC0
>>149
歌手にサンプリング頼んで全滅したらしいのに
大物声優がおkするわけねぇな
エロゲボイスでも何でもこいな人がやっとOKしたんじゃないか?
168:エラ通信
07/11/07 17:40:49 M7V2MbvF0
スイート・アン四部作
脳内アン まずはここから始まった。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
脳内アン 動かしてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アン 黒ミクにハメられる
URLリンク(www.nicovideo.jp)
んで、
アン+ミクの名作Lividus
URLリンク(www.nicovideo.jp)
169:名無しさん@八周年
07/11/07 17:40:59 a9/xzskf0
>>149
だんだん声が出なくなってるみたいだから、補完の意味でもありかもね。
170:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:00 9gVe3iDq0
>>157
ヲタ相手でも知名度のある代表作がそれしかない
171:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:13 VibSgtN80
>>13
りっくりっく
なんか強そうだな
172:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:13 v8e6A8FW0
オタク商法もなんかしつこいな
173:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:14 QULcuIZl0
あーこれは失敗するな
つかクリプトンはなんでミクが成功したのか全然分かってないっぽいね
174:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:22 oH4kWiqb0
>>148
キモいんですけど
175:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:36 +k1S/9lU0
>>157
そもそもDTMの、それもアレな人々向けのソフトなので、
一般人なんか相手にしてません。
一般人なんてミクが出てくるまでボーカロイドの存在すら
しらんかっただろ、そんなやつらに最初から説明する必要なんて
なにもない。
永遠に外部者で居続けてOK
176:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:38 rGAkorFh0
>>152
おめーDTMやった事ないだろw
177:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:40 3g91Zslb0
下田麻美の歌
URLリンク(www.nicovideo.jp)
178:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:41 JQBXcQtf0
まあもう今更「ボーカロイドである事」をネタにした歌はナシだな。
お兄ちゃんお姉ちゃんに負けないようにガンバルわ系の歌や、
「りんりんしちゃうぞ」みたいな歌も勘弁な。
バカみたいだから。
179:名無しさん@八周年
07/11/07 17:41:55 qZ8m69Lz0
別スレでも書いたんだけど、二人揃ったし、コレやってくれ。
トルコ行進曲 由紀さおり 安田祥子 ティアララルン♪ティアララルン♪
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ちょっと難しいかな?職人さんいたら頼む。
自分でやれ?俺は出来ん。俺聞くだけの人・・
180:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:08 M64bnXei0
成功するかはニコでうpする人次第
181:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:15 KQy0d+nu0
>>178
お前が聞かなきゃいいだけじゃんw
182:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:14 /Y0xrUtY0
>>166
内部情報じゃなくて、既に第一弾の頃に携帯サイトのほうで情報公開されてただけ。
どう受け取るかじゃなくて、アンテナの高さの問題なw
183:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:26 gw0EpR700
二コロイド
184:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:38 4ZMKfZF+0
voc@loidではなく初音ミクが売れている現状で追加を出すって・・・
185:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:43 izLrTZcU0
>>178
誰が何を作ろうが自由だろ。
お前ごときにアクセスしてくれなんて誰も頼んでねぇ
186:名無しさん@八周年
07/11/07 17:42:46 oIv2yksR0
とかちか!
187:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:04 wlRf1yvi0
とりあえず予約してくる
188:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:07 Cg1z+ptc0
>>137
オタク界隈では、もはや「ミクと言えばネギ」を通り越して「ネギと言えばミク」になってるんだなw
189:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:10 QFaMGd9I0
田村ゆかりなら買ったのに
190:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:22 3rRSADVX0
りんりんにしてやんよ♪
191:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:24 ZFoBSqwq0
まあ、ミクは軽い感じだったから、
リンがパワフルってのは職人にしたら興味あるとこじゃねえか。
はやく聴いてみたいが、どれだけ売れるのかな・・
体験版待ちするのが多そう。
192:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:30 q6ierV4d0
♪り~んり~ん みくみく ソーセージ~
193:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:30 WW+JVbG50
もうアイマス声優10人揃えて合唱できるようにしちゃえよww
194:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:38 2w/3T2FR0
今から断言しておく。
とかちにリンの歌声重ねて双子つくちて作る香具師が出てくる。
195:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:41 5N24c1++0
>>182
アンテナ高い人向け=オタク向けってことだな
196:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:42 QAOyckuY0
工作員様が大量降臨
このスレは間違いなく伸びるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197:名無しさん@八周年
07/11/07 17:43:46 ajGa2f3Z0
>>173
kwsk
198:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:00 bCfWjyjP0
初音ミクって名前が折角ニュー速やらでスレ建ちまくって 一部のネット上である程度広まったのに
もったいねぇな
199:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:02 IQn56gYq0
キングレコード男声合唱団並に深みと力のある中の人使えよ
200:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:05 AhRFXctN0
とかちってとかちつくちての人のこと?
201:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:18 NwAO58910
>>45
いさじのボーカロイドが出たら速攻で買う
202:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:20 wxMyGnBC0
>>166
少しでも粗探して叩いてやろうというコメントのほうが多そうだけどなwww
興味ねぇならそれこそこんなスレスルーしろよとしか言えない
203:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:22 /Y0xrUtY0
>>184
初めから3部作予定だから、その発言は4本目のときにとっとけw
どうせ出るだろうし。
204:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:23 YELBZCtE0
りんたん(;´Д`)ハァハァ
205:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:29 nNvTAbX1O
>>148
便所の落書きに知識量とか求めんな。誰でも書き込める以上カキコの取捨選択くらい自分でやれよ。
206:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:32 8GvrIcYJ0
サビのところでしっかりパワーを発揮できるものだったら良いな
天城越えとか歌わせたい
207:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:36 a9/xzskf0
>>191
DTMマガジンの体験版の方が先に出るのかな?
最初12月初め発売予定だったのに下旬発売になってるし。
208:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:37 3g91Zslb0
ぶっちゃけリンをいくら弄っても>>177は超えられないよ
209:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:37 Xh0U5/KkO
ゲリの歌の人か
210:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:39 5W/CZe1N0
間違いなく「とかち」フラグ立ったwww
211:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:41 iFyYv+FE0
とうとう出たな
212:名無しさん@八周年
07/11/07 17:44:54 7s/H5Qy70
>>179
おっさんはくるなよ
オッサン
213:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 17:45:31 uu5Z5ILP0
このシリーズいくつ出るんだろぉ…(´・ω・`)お金無い.....
214:名無しさん@八周年
07/11/07 17:45:44 XM/6Q8880
ハマーンさまの声なら買う
215: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/07 17:45:45 v8e6A8FW0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
216:名無しさん@八周年
07/11/07 17:45:50 s2Fp2HU20
個人的には海馬セトを出して欲しいなー
217:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:03 QAOyckuY0
>147
>213
時報の人キタ――――――――――――――!!
218:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:10 QcA3WzjL0
>>152
> つまりミクで十分なヤツは買わないし、ミクを買ってないやつも買わない。売り上げが伸びる理由が無い
うーんとね、音源ソフトってのは、要するに楽器なの。
ギター1本で満足してるギタリストなんてまずいないだろ?
もちろん、サンプル聴いて「これは好みじゃない」と思うやつは
いるだろうけど、「1つで十分」てことはないの
219:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:13 QFmzkqkR0
で、ドイツの新鋭機、キーボードクラッシャーはいつになったら日本で発売されますか?
220:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:15 ajGa2f3Z0
男ものなら知名度から若本Verは馬鹿売れするよな?
221:レナ ◆MD76fFko5o
07/11/07 17:46:27 i1QlnZE1O
(`・ω・´)絶対買う
222:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:34 ZtuxZvKV0
>>202
ある意味前回騒ぎすぎたんだよw
TBSの件であちこちで宣伝しまくった、結果だね、悪感情を持った人も増えたんだろう
223:名無しさん@八周年
07/11/07 17:46:46 eptJXnrk0
若本や銀河万丈などをつかえる演説ソフトはまだか
224:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:10 HBS61+0o0
>>205
確かに俺は何を勘違いしてたんだろう
でもこの板は大人比率高めだと思ってたんだよね
225:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:10 9nSjbqZ40
ミクを持ってれば一緒に歌わせるってこともできるのか?
226:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:20 Qoxd1+ZM0
調子に乗って共倒れなんてよくあること。
227:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:20 dpGR6xZd0
ITmediaをご愛読いただきありがとうございます。
弊社では、読者の皆さまにより快適で有用なサービス提供を目指しておりますが、
一部のサイトからの度重なる大量画像直接リンクにより、表示が遅い、つながりにくいといった、
通常サービスの著しい低下を招くに至り、限られたリソース環境下での対策として、
2004年2月24日より、サイト外からの誘導による画像のダウンロードに制限を設け、通常閲覧速度の回復を実施させていただいております。
何卒、事情ご賢察のうえ、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
228:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:41 7s/H5Qy70
>>218
部屋が機材まみれのアマチュアww
229:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:43 kyFfc9n80
未来派Pが楽しみだ
230:名無しさん@八周年
07/11/07 17:47:50 i9g59uEH0
とかちつくちてをどこまで再現できるか挑戦してくれ
231:名無しさん@八周年
07/11/07 17:48:07 QHfMzKdwO
アレサフランク りん は?
232:名無しさん@八周年
07/11/07 17:48:23 hIq6msgj0
>>151
欲しい、欲しい。
fateキャスターのキャラソン、場末のバーのカラオケオヤジみたいでサイコーだた。
233:名無しさん@八周年
07/11/07 17:48:47 8GvrIcYJ0
>>177の声だったらいけるかもしれん
234:名無しさん@八周年
07/11/07 17:48:51 /Y0xrUtY0
>>224
こんな調査結果もあるw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
235:名無しさん@八周年
07/11/07 17:48:52 v7Fumlju0
ITmediaの初音ミク好きは異常
236:名無しさん@八周年
07/11/07 17:49:00 4pClIiXi0
ジューシーポーリー くっ(貧乳) ゆりしー
少年声で、真だなw
これで作ってくれw
237:名無しさん@八周年
07/11/07 17:49:06 ZtuxZvKV0
>>224
大人がまともな判断すると思ってるのがそもそも間違いでは
日本は昔になるほど治安は酷かったんですよ、実際のデータでは
238:名無しさん@八周年
07/11/07 17:49:27 Ri+wsrdO0
自称一般人は帰れ!
239:名無しさん@八周年
07/11/07 17:49:35 fi+sFXpq0
>>177
あれ?とかちっぽくない!ふしぎ!
240:名無しさん@八周年
07/11/07 17:49:38 ZTl6epvu0
ニコニコで巨大勢力アイマスとヴォーカロイドの大連立になるか?
初音ミクはこの勢力にどう立ち向かうのか・・・
カイトみたいにならないでほしい
241:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:04 5W/CZe1N0
>>226
既にこんだけ売れればソフトシンセとしては異常な売れ行きだったから、
ここで倒れても痛くも痒くもないだろ。
普通のソフトシンセ、四本分ぐらいの利益を一挙にミクがもたらしたんだ。
いまさら今後の売り上げが多少ふるわなくても、すでにモトは十分
とってるともいえる。
ミクはこんなにヒットすることなんてそもそも想定されてなかった。
クリプトンは帳簿見て目を回してるそうな。
ヲタの購買力万歳だな、まさに。
242:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:04 IQn56gYq0
>>224
ν速が大人な板って・・・wwww
お前ここ初めてか?力抜けよ・・・
243:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:10 QFaMGd9I0
ミクを持ってる人はUG版だけでOKにして
価格も5Kくらいにしてくれ
244:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:12 Kxzyj9Cf0
>>95とか、ID:7s/H5Qy70がきもい
245:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:31 tQiDi+se0
複数のボイスを一つのソフトに入れるのは無理なのかな。
くじら、、石田彰、野沢那智、田の中勇、中原麻衣、榊原良子、大谷育江
位が一つに入ってたら多分5万でもそれなりに売れると思うが・・・
246:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:34 CwB0dTFk0
こりゃしばらくまともな路線無理っすかね。
せっかく20000本も売れる市場見つけたんですもんね。
DTMオタなんて置いてきぼりですよね。
247:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:50 QAOyckuY0
>240
KAITOはアイスを食ってれば幸せらしいので
現状には満足しているらしい
248:名無しさん@八周年
07/11/07 17:50:58 oH4kWiqb0
>>224
大人がこんなソフトに必死になってるのはもっとキモいんですけど。
249:名無しさん@八周年
07/11/07 17:51:14 wxMyGnBC0
Yahooのトップにもうきてるな
250:名無しさん@八周年
07/11/07 17:51:42 9OAR0XFC0
前回がヲタ向け、ポップス向きの声だったから、次回はロック声とかにして欲しかったぜ。
251:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:05 AWiLOkH/0
元になった?YAMAHAのソフトのデモ聞いた時は「凄いなぁ」と思ったんだが、
ベタ打ちのままうpされてるの聞くと、やっぱダメだなぁと思うね。
職人さんが加工してんのは、本当に人間が歌ってるみたいだけど。
これ誰かの声を数種類登録したらその人の声を趣味レート(何故かこう変換された)
して、素材として使えるとかなら面白いと思わん?
252:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:13 d2uHvk/00
下田麻美ときたか!
そういやずっと前に
「CVシリーズの第二弾の人は話題のあの人です。
以前から企画されてて狙った訳じゃないんですが・・・」
みたいなこと書いてたな。
なるほど納得・・・
253:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:15 fi+sFXpq0
>>248
お前、世の中にはいい年して野球とかサッカーしてる大人がごろごろしてるんだぞ
254:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:24 NhoLp9CH0
逆位相で、乙女ロードな腐女子対応の
男性ボーカロイドの方がいいんジャマイカ
何いわせんのかなー…ガクブル
255:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:25 jO8tUPxWO
>>246
駆け出しの声優じゃないとギャラ払えないからこうなってしまいます
256:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:32 ZtuxZvKV0
>>241
しかし、実際、そんな儲かったの?
数はそこそこ出てるだろうけど、`2万とか3万でしょ?普通では考えにくい気がする
257:名無しさん@八周年
07/11/07 17:52:52 c89yaeJp0
>>246
CV03 までは 01 発売前からの規定路線だから
何をいまさらって話だな
258:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:00 KSVf+KIL0
普通、ソフト一本出すぐらい、別に一般人は損しないのに
的外れな叩き方する奴がやたら多いのは何?
>>166
とか、もう訳分からん、勝手に間違った推測してるくせに
259:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:03 e395pm7O0
>173
しょっぱなから三部作予定してるんだからメーカーとしては
「ミクは棚ぼた」程度にしか思ってないだろ
260:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:09 9rlPyWrf0
>>246
ミク以前のボーカロイドの売り上げがものすごいウンコだったことを
考えれば、むしろ「ボーカロイドの方がDTMに置いてけぼり食らわされてた」
といったほうが正しいかと。
ミク効果で、ミク以前のKAITOやMEIKOも売れ行きが伸びたんで、むしろ
ミクこそが「まともな路線」をボーカロイドにもたらしたといえる。
すなわち、市場ニーズと商品コンセプトが合致したのだ。
261:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:22 WW+JVbG50
>>220
子安verが出るなら買うw
ネウロの喋り方に不満があるだけなんですがね
262:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:26 rGAkorFh0
>>228
それでいいんよ?
音楽で食わなくても音楽を楽しめばそれでいい
聴くだけじゃなくて演奏したり作ったりも楽しいんだぜ?
263:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:26 M64bnXei0
ミクの半分でも大成功なんだから採算ライン見ながら、しばらくこの路線続けるでしょ
264:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:29 jr2kPEEb0
みりんはタマネギを投射する事があります ご注意ください。
265:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:39 L2MGL7940
この声優だから買う、買わないとか無いんだがな。
無名でもいいから、質を重視してほしい。
まともな路線で行ってほしかった。
266:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:39 CwB0dTFk0
ところで皆様、VOCALOIDと同時期に思い切って萌えに走ったのに
まったくスポットライトが当たっていないPoserに同情してあげてください。
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)
267:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:42 fNimBQlv0
なんでわざわざ、オタクっぽいキャラ名つけてくるんだ?
そのせいで色眼鏡で見ちゃう人も多いだろ。
っていうか、そもそも擬人化(?)する必要もないと思うんだけどな。
268:名無しさん@八周年
07/11/07 17:53:50 /hAgEZK30
リンはかわいくないな
ミクのほうが俺の好みだ
269:名無しさん@八周年
07/11/07 17:54:06 8x1lQWxv0
演説ロイド(cv銀河万丈)で頼む。
270:名無しさん@八周年
07/11/07 17:54:18 PonjSi//0
とりあえず、ユーロビート(笑)みたいなノリは勘弁してほしい。
271:名無しさん@八周年
07/11/07 17:54:29 /ynX+yW50
ニコニコ動画(RC2)‐VOCALOID2 CV02 鏡音リン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
272:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:00 9TMsi6oj0
>>201
それはマジで心動くな……
273:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:19 GaF9bqdu0
みっねみっねにしてやんよ
274:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:37 fi+sFXpq0
>>265
声をサンプリングするなら特徴のある声の声優はうってつけだと思うけど?
声だけで唸るような歌手、例えばきよひことかしげるとかはギャラもアホみたいに高いだろうしな
275:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:45 4pClIiXi0
マッガーレッ! ウホッ!
276:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:55 9OAR0XFC0
またコレも”痛いニュース”行きだな
277:名無しさん@八周年
07/11/07 17:55:55 4IDIU4pLO
>>225
単体ソフトだからコーラスは無理だろうけど編集では可能。
ミクとMEIKOとKAITOの三重で六甲おろしも有るし
278:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:12 S+7Duyja0
リンの売れ行きがたとえミクの1/3であっても、それ以前のボーカロイド
よりよっぽど売れると言うこの脅威。
あれですね、なんというか、誰がきちんとお金を払う消費者なのかが
よくわかる話ですよね。
279:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:18 ZtuxZvKV0
>>260
それは正しいだろうね
そもそも必要とするかと言われれば微妙だ、ブームになれば使うメリットはあるが
だからこそDTMソフトだから云々という主張もそもそも的外れだと思う
ヲタ向けの市場にマッチしたということなんだろうね
280:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:38 c89yaeJp0
>>258
最初からオタを狙って売上げを伸ばす意図は間違いなくあっただろうけど
メーカーの想定をはるかに超えて意匠のほうに食いつかれてしまったから
こんなことになってるんだろうな
281:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:46 hYq8f+2DO
大塚昭夫はまだか?
282:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:47 v7Fumlju0
ヲタの機動力は異常
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
283:名無しさん@八周年
07/11/07 17:56:57 QAOyckuY0
>258
工作員だからに決まってるだろ
284:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:03 hZB9lKGh0
発売まで言わなきゃいいのにねえ。
285:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:05 pQQIBKep0
質は向上してるのか?
ミクが歌っている動画とやらを以前見たがひどいもんだったぞ
286:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:05 MH9Ytic10
最近のニコニコこればっかでキモい。
ボーカロイド専用の動画配信サイト作って隔離してくれ
287:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:05 Qf6Urp370
>>1の画像が見れない
288:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:19 A2DaYWnT0
DTMヲタ置き去りだな。
Meikoから貢いでるのにそりゃねーよ。
289:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:31 wOQMfvq/0
最初、鈴音リン(すずねりん)って読んだ人
ノシ
290:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:37 GaF9bqdu0
ふつうに双海亜美で売ればいいのに
291:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:39 ePwAGh6u0
>>117
コメントと見ると知らない奴が多そう。
292:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:49 90qtdUSE0
>>276
前回と同様にアンチの書き込みを残して印象操作するんだろうなぁ
293:名無しさん@八周年
07/11/07 17:57:57 2xqWw8b50
>>282
早すぎw
294:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:00 fi+sFXpq0
>>288
MEIKOいけるならリン平気だろw
声はMEIKOよりよっぽど大人っぽいぞ
295:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:08 ajGa2f3Z0
ミクはなんとも思わなかったけどリン可愛ええな
296:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:13 TCrSftrj0
今北
とかちは正直驚いた
売れるのか?これ…
297:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:22 Uzt1uj9J0
>>254
おちんちん
298:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:35 HBS61+0o0
>>248
こんな人ばっかりなのか…
そりゃ便所の壁に落書きするのに大人も子供もないよな…
俺は「あんま調べてないんだけど、これってミクがバカ売れしたからシリーズ化?」とかさ、せめて身の程をわきまえた「トーン」というか
現VOCALOIDエンジンで造った声の再現は出来るのか、といったある程度興味持って見てる奴らが若本の話するとか
馬鹿騒ぎが旨の掲示板の中でも、割と社会問題やニュースに興味ある人たちと意見交換してるつもりだったわけですよ。
初代スレだからこんな感じなのかね?
299:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:49 oH4kWiqb0
>>253
それもただの趣味ならいいけどあんまり本気になるとキモいだろ。
ましてやフリーターやりながらこんなソフトに熱中してるなんて,
笑われてもしかたないんじゃね?
300:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:50 c89yaeJp0
>>256
元が二千とか三千でもヒットとかそんな世界だそうだから
一桁違えばそりゃえらい騒ぎでしょ
301:名無しさん@八周年
07/11/07 17:58:50 yvgbvuw+0
>>284
クリプトンに注目してる人間にしてみれば、とっくに
「既知の事実」でしかないんだが。
別に、昨日今日発表されたわけじゃねぇぞ。
ちなみに、リンの後にもこういうのがもう一体出てくるのも、
とっくの前に決まってる。
単にお前が今日初めて知っただけと違うんかと。
302:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:01 QAOyckuY0
URLリンク(search.live.com)
URLリンク(images.google.co.jp)
URLリンク(image-search.yahoo.co.jp)
さぁレースの開幕です
303:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:07 zLwyrBak0
>>258
気に入らないんだよ!!
304:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:20 +RemjsH50
>>108
厭なら買わなきゃ良い。
ファッション性に拘るマカーには似合わんし、
持ってても面白くないと思うよ(棒読み)
305:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:22 6ylUTnyJ0
>>266
わろた
306:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:22 HtVq89BI0
>>76
一般人をたくさん釣るにはテレビやらなにやらに宣伝費として一杯お布施を
しないと不可能。
ヲタ向けはあんましそうする必要が無いから、大きく稼ごうとしなけりゃ
パフォーマンスはいいような。
307:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:26 hIq6msgj0
ねぎの次は何振ってもらおうかね。
キャベツかね?
308:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:28 sSVLgkp+O
声が変わるだけ?
309:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:36 eNfURfeB0
初音ミク←売れるかどうか分からないからコケてもいいような奴起用
鏡音リン←ミクが想像以上に売れたからオタクをターゲットに搾取開始
3人目←とどめ?
310:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:42 ZtuxZvKV0
>>296
いや、売れるだろ、売れない理由がなくね?
そもそも同じものいくつも買いかねないヲタに対し似てるソフト云々というのは愚問だし
ブームは続いてるのだろうし
311:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:50 +WzmSImc0
とかちかよwwww
312:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:51 4pClIiXi0
ミクは英語が下手だったからなw 良い調教師じゃないと扱えないソフトだよ・・・
313:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:00:00 uu5Z5ILP0
|/⊂^つヽ
〆》ノノ\《ヽ 18:00:00
|.ノ ^o^ ]ヽ|
\_/
314:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:06 IeYJWImv0
ミクとリンでデュオできる?
315:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:12 zLwyrBak0
>>282
早いなぁ・・・
316:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:15 /ngnn80B0
とかちつくちて
317:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:25 M64bnXei0
>>290
それはそれで権利関係がゴニョゴニョするんでしょ
318:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:27 fqIuYOw70
こんどは、年配のジューシフルーツけ?
319:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:36 SnitNPk00
淋病にしてやんよ
320:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:39 wlRf1yvi0
>>299
遊びや趣味に粘着するのは当然だろ。
むしろ経済力が整う大人になってからが本番。
321:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:45 PonjSi//0
つか、音声ファイルだけ安くパッケージングしない商魂が下品。
322:名無しさん@八周年
07/11/07 18:00:53 dxSuqVk60
ミクが好評だった分、二番煎じは通用しにくいだろう
ミクもメディアに取り上げすぎて時価総額的なブームなってしまい
日本人の中でもオタは特に飽きっぽいし、既に陰りが見えてきてる
323:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:08 tzd9DMw00
そーのー乱れる喜びをー
324:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:08 CwB0dTFk0
>>260
> ミク効果で、ミク以前のKAITOやMEIKOも売れ行きが伸びたんで、むしろ
> ミクこそが「まともな路線」をボーカロイドにもたらしたといえる。
なんかすげーミク主体な乱暴なことを言ってるのはわかりますよ。
とにかく俺は、VOCALOID2のエンジンで普通の声のをとっとと出してほしいですね。
変な萌えキャラがいくら人気になっても、
人並みに自己顕示欲のあるDTMオタ的にはぜんぜん面白くないので。
325:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:12 vIiMHZgn0
勇気の鈴がりんりんりん
326:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:14 2k0tdQUY0
これは欲しい
327:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:18 CVAUbkp80
とかちリンktkr
328:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:19 e395pm7O0
>299
2ちゃん見てるのがみんなヒキオタとかニートって
思ってるだろw
329:名無しさん@八周年
07/11/07 17:59:32 pFSCf9rO0
>>282
はえーよwwww
330:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:32 JHzk52q20
ミクの英語用がほすぃ
331:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:42 mJNp5ddlO
ゆりしーにやらせろよ
332:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:43 pcryP7fSO
正直、下田麻美って誰だか全く解らん
てかまずアイマス知らねぇ
333:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:44 CVAUbkp80
>>282
速いってレベルじゃねーぞw
334:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:48 fi+sFXpq0
>>296
ミクが出た当初から次はとかちだって言われてたんだぜ
たぶん売れるだろう
>>299
仕事なら適当でいいけど、大人なら趣味に命を懸けろ
何のために生きてんだ
335:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:49 NYeTv7wg0
第三弾はシャロンアップルで
336:名無しさん@八周年
07/11/07 18:01:57 PdOYAVuS0
中国人かwwwwwwwwwwww
機能がグレードアップするならいいけど
声が変わっただけなら殴るぞwww
337:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:01 h6urygVM0
,,、 ー ''""'''''''''"~~~~~~~''ヽ,
/'''""彡;;;;;;;;;;;;ヽー"";;;;;;;;t''ヽヽ、,,
/''"彡彡 彡"'''三;;;;;;irー、;;;;ミ ミ ー、
,r'//イイ彡シ,、-'"彡三;;;;ミ;;;;ミミ ミ i |;tヽ
/;;彡彡 "i;;;// /"从i")ミ;;;;ミ;;;iiiii|||||;;;i;;t;;i;;|ヽ
`'ー'イ;;;;彡;;/;;;;ii,,,,,,/ii/;;;;ijiiiiレ|''"ヽヽ| ,,, ,,,,,|ii|;;;;;;;;;;;、i
`'フ;;;;;;リ|;/;;;;i;;;;iii/;;;|ソ;;|冂ソi ̄ ̄|||;;;;|jiii| |i|''|ト、;;;|リ
,、-';;;、-'ヲii ̄~//;;;;/i;;;ノ_/;;/―ノ|ノ-|、;iリ;;|iii、,j;;;リi
";;r''""ノ;/i,,i|ノノノノ",,ii;;;、、 -' ー--i、|、,ii;;;t、;i,,i、i
;;r"//;/;;ノ/ノ-'"ー',ゝ=、" ,、ィ'=、 `' };;W;;;;;;i
" r'//"";;;;/i;t ッr'"t;;゚;リ`' ソ´ t;゚ノ '"リ;;;;;ii;;;;;ソ
|/i'//";;;i,リ、;;;i;;;i ` '''''" t'、,,, ̄~ i;;;i;;;;;|ノ" ケーーーン!!
"i/ノ;;;;;;;;;;;tヽii;;;i;;| ,,づ' i;;;;;;;;リ'ノ
|i;;;;;;;;;;;;;;;;`i|;;;;;;;i _,,'、,,, ,i;;;;;( |
iヽ||i';;;;;;;;;;;;|;;;;;人 "、,,,,_ノ /;;;;;;|リ
リ||ii;;;;;;;;;;;/;;/;;;t' 、 ー , ';;;;;;;;;;ソ
/ノ;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;i :~' 、 ,、';;;;;;;;;;;;r、-、
,(||ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;リ ::::::~ ー-- ';;;;;;;;;;;;;;;;ノ i t'ヽ、
,r'",,,,)、、;;;;;ii;;;;i;;;|;;;ノ (;;;;;;;;;;、 '" | t ヽ,
338:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:03 H7CRZ3Wb0
>>324
普通の声って具体的にはどんなの?
339:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:09 IQn56gYq0
>253
詭弁・・w
340:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:11 6ylUTnyJ0
>>298
ν+を半年ROMれ
341:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:12 v7Fumlju0
>>321
ヤマハとの契約で音声データオンリーの販売は無理だとさ
ミクとかmeiko買った人には優待があるらしいが
342:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:14 2xqWw8b50
というか、ゲストイラスト冊子とか特典つければ、
DTMできない奴も普通に買うと思う。
オタクってそんなもん。
343:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:21 PhDHDdQH0
>>282
アニオタ恐るべし。。。
344:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:27 A2DaYWnT0
>>324
同意する。
345:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:32 k6HldHFZ0
515 名前:炎(`・ω・´ ◆RSLwJQTYPk [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 07:46:54 ID:YW4blxHc
ADSLはPCの電源5分も落とせばID変わるけど。
この時間帯ずっと張り付いてられるほどヒマでもないんだけど。
つうかそんなつまらんことようカキコするよね。
ケチ付けたくてしゃあないんだろうけど
まじつまらん人生やのおまえ。
523 名前:ZC040233.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 16:53:47 ID:tSesHK7O
抜けとったのはしゃあないがDIONはね。
でも他も大概変わるっしょ。
ラピとかでエロドガ落としてないのかおまえらわ。実験してやるわ。
524 名前:ZB200050.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 17:05:37 ID:gdGCt3Ma
ほれ。
525 名前:炎(`・ω・´ ◆RSLwJQTYPk [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 17:09:08 ID:gdGCt3Ma
自分の恥晒しageだろマヌケ。
スレリンク(compose板:515番)
346:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:37 4TGyHsoc0
バージョンUPとかじゃなくてまったくの別ソフトとして購入動作するの?
347:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:38 pzHlvkaKO
そのうち、数人の声を重ねて合唱させたりするのかね
面白そうじゃん
348:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:40 +k1S/9lU0
>>312
VOC@LOIDはもともと難しい。
つか、たぶんこればっかりは改善できない。
DTMやってる奴の中でも、かなり高度な打ち込みテクもってるやつじゃないと
扱えないソフトなのは元々だ。
ループシーケンサーで、切り貼りばっかしてるタイプの人間はVOC@LOIDには
手を出さないのが無難。そのレベルじゃどうにもならんから。
薦められるのは、SC-8850なんかで弦楽器や管楽器をそれっぽく鳴らせる
ぐらいトレモロ、やビブラート調整にこだわれたようなコツコツタイプの人。
349:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:43 Uzt1uj9J0
キモオタと腐からの搾取ビジネスはある程度成功する
350:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:45 OuscaK5iO
皆口を出せ
皆口裕子
柔の人、
『美少女戦士セーラームーンS』の土萠ほたる/セーラーサターン役
ベターマン(紅楓)
「皆口ボイス」とも呼ばれる、甘い優しげな声質が特徴(漫画家の岡崎武士は「初恋の女性の声」と評している)。このために清純派や儚げなキャラクターが多い。また、母親役での起用もあり、年々その傾向が強くなっている。
351:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:50 90qtdUSE0
>>300
2~3000ぐらい売れればバカ売れって世界で2ヶ月で2万本売った
そのせいでこんな事になりました
URLリンク(bcnranking.jp)
>>296
多分製品のクウォリティしだいかと
352:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:51 oH4kWiqb0
>>328
フリーターの例はTBSのアレね
353:名無しさん@八周年
07/11/07 18:02:52 1LbBSatF0
2chでアンチが多い商品は現実世界で大ヒットする法則
354:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:02 lQFHczEoO
英語も喋れるオッサン出ないかな。
メタル歌わせてみたい。
355:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:05 M64bnXei0
>>342
初回特典とかは無くていいだろ。さすがにw
356:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:07 QcA3WzjL0
>>267
> っていうか、そもそも擬人化(?)する必要もないと思うんだけどな。
ループしすぎ。誰かテンプレ作ってやってよ。
Q. こんなヲタくさいキャラクターつけないほうがいいんじゃね?
A. ボーカロイドはミク以前に、外国語版含めて7作くらい
出ているし、そのどれにもアニメ風キャラクターはついてない
Q. なんで声優の声なんだよ。まともな歌手を起用しろよ
A. メーカーは当初、プロ歌手数人に当たったけどすべて断られた。
それで方向転換して声優に話を持ちかけてOKを得た
357:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:10 GV0U7V4W0
勢いが良すぎる
おたくってすげーな
358:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:12 Mns8jwBC0
>>286
あなた本当にニコニコ見に行ってる?w
ボーカロイドの動画なんて「こればっか」というほど上がってきてないよ。
そんなことよりチーターマンをどうにか(ry
359:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:25 jr2kPEEb0
>>321
ヤマハのライセンス技術なんだ すまない
360:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:41 zLwyrBak0
>>332
ニコ厨のオレはミクの声優のほうが誰?って思ったなぁ
361:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:43 5jPHWs6M0
3人目は千葉繁が歌います。
ランダムで入るアドリブが絶妙。
362:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:45 mBTbpHgX0
松崎しげるロイドなら買うのに
363:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:59 ZTl6epvu0
>>353
えー・・・PS3だめだったじゃん・・・
364:名無しさん@八周年
07/11/07 18:03:59 tyz/y+1w0
狙い過ぎじゃないか
365:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:02 WssmA6IE0
線の太い、ソウルやロックで映える声って
難しいのかな?
366:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:09 h/x8INxe0
三人目は若本希望
367:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:28 6ylUTnyJ0
>>108
>シンセ・サンプラーヲタ
一般から見ればキモい人種。DJやVJも同じ。
バンドマンならモテる。
368:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:30 PhDHDdQH0
リンはみかんorトウモロコシが似合うと思う?
369:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:37 2IdxYQiP0
>282
一枚目何気にディレイラマもいんのな
370:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:42 W/HDQ7BB0
「飽きた寝る」スレはここですか?
371:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:43 qS9ARSyt0
男の声は何故出さないの?
やっぱヲタ向けには女がいいのか?
372:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:53 tsLgy8snO
アニメ声か苦手なのでクリプトンの商品には興味はないが
ヤマハのボーカロイドの今後には期待してる
373:名無しさん@八周年
07/11/07 18:04:55 +RemjsH50
>>83
2chで暇つぶしてるのも同類じゃね?
374:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:01 zLwyrBak0
>>324
言いこと考えついた!お前が自分で歌えばいいんじゃね?もしくは女友達に歌ってもらえばいいんじゃね?
375:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:16 6N2IIXrQO
>>355
予約限定だよな。
376:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:21 +8gdz0kG0
>>304に惚れた
377:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:22 5q7JuuF80
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:|
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 勝手に人の名前つかってんじゃないわよ!
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/07 18:05:31 v8e6A8FW0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) ♪~~
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
379:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:05:35 uu5Z5ILP0
>>370
懐かしい響きだなw
380:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:38 PdOYAVuS0
>>347
初音と合わせるのか
おもしろそうだ
しかしこのまま人気がでると第10弾ぐらいまで行ってモーニング娘状態になるキガス
声を変えるだけじゃなく機能をやさしくグレードアップしてほしい
381:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:41 c89yaeJp0
>>324
それなんてサイレントマジョリティのガイドライン ?
俺はこんな声は気に入らん、だったらわかる話なんだが
普通とか言われてもなぁw
まして CV02 の声が実際どんなかもまだわからんし
01 の例からすると元の声そのままというわけでもないだろうし
382:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:41 rGAkorFh0
>>320
だなぁ
昔欲しくて欲しくて仕方なかったモノなんかも簡単に買えるようになった
それに反比例するかのように使える時間の方は減ってるけどね…
383:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:45 AAmIvmv00
素朴な疑問なんだが、特殊な録音方法じゃないと
このソフトのソースにならんのだろうか?
例えばサザエさんの音声トラックなんかは
ほとんど全通りとも言えるぐらいの様々な音声トーンがあるはずだが、
そっからVOCALOIDにすることは技術的に可能なのだろうか?
384:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:51 e395pm7O0
>350
10万までなら出す
385:名無しさん@八周年
07/11/07 18:05:56 PonjSi//0
>>341
大人の事情か('A`)
まぁ、ソフトをオマケで付けざるを得ない事情は分からんでもないけど、
もし、1つのソフトで両方の音声を同時編集できないんじゃブツ切り感満点。
いや、できるのかもしれんけど。
386:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:05 90qtdUSE0
>>371
低い声は元のエンジンのせいか苦手っぽい
387:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:07 l7aZjb8o0
>>371
>男の声は何故出さないの?
出したけど売れなかった
>やっぱヲタ向けには女がいいのか?
女もミクの後にバタ臭い成年女性を出したがこれまた売れてない
ヲタクが一番お金を出し、しかも一番量を購入してくれるのです。
マーケットは正直ですね。
388:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:14 ZtuxZvKV0
>>351
でもぶっちゃけ、定価で考えても3億だろ
なんつーか、そもそもがすげーパイの小さい市場なんだな、ありえないw
389:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:18 JHzk52q20
>>371
既に出てる
>>321
DTMソフトの中では、破格の値段かと
390:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:22 4KwP6Tt80
>>350
古いな。ねるとんとか20年ぐらいたってるだろw
391:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:24 QAOyckuY0
>312
その制限があるから日本人のHENTAIが炸裂している説
392:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:39 pIkIGjZpO
とかちつくちてにしてやんよ!
393:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
07/11/07 18:06:45 ny+TJ4Jj0 BE:771573997-2BP(256)
>>324
見る側と創る側の温度差か。
良いもの作っても取り上げられるのはミクの名前と曲名だけだったりしてな。
394:名無しさん@八周年
07/11/07 18:06:57 /Y0xrUtY0
>>321
ヤマハのエンジンに音声だけ安くパッケージしてるわけですがwww
395:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:09 PhDHDdQH0
>>361
じゃあ4人目は若本さんな。
あなごをヌンチャクのように振り回す設定でw
396:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:28 ZTl6epvu0
ちょっと待てよ・・・何歳なのか気になる。
397:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:32 wQBs8cT40
>>382
ハーレー乗ってるのが爺さんばっかな訳だよなw
398:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:35 J+eISZcy0
┏┓ ┏━┓ ___/´  ̄ ̄`つ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / ● `ヽ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━( ▼ `丶━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ人 ) ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━丶、_________________________丿━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃wwwwwwwww レ U レUwwwwwwww ┏━┓
┗┛ ┗┛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww┗━┛
399:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:43 UlzjP1yaO
なんちゅう名前だ
次は月音アイ(つきねあい)
400:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:45 PdOYAVuS0
二世もネギ装備ですか
401:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:49 sSVLgkp+O
ヲタクって早いな。
パッケージをかわいくして有名声優起用すれば売れるなんて…かなり楽な商法だよな。
萌えアニメ化が進むわけだ
402:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:53 tC/jXUTV0
次あたりに男性や普通の音程の声を出せればしばらく安泰だろうな
さすがに高い声ばかりじゃ飽きる
403:名無しさん@八周年
07/11/07 18:07:53 5Z7JKG2z0
>>45
氷川きよし採用して、団塊定年組みのババアに売ればうけるかもな。
発売はジャパネットで。
404:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:06 90qtdUSE0
>>385
VOCALOID2製品なら出来る
405:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:13 CRDZY5B80
>>282
リンのイメージはオレンジなのか
とかちだったら小豆でも良かったなw
406:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:17 8O8iXjMu0
りんりんにしてやんよ!
407:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:17 XaeNB2Cz0
11万出してEWQL SYMPHONIC CHOIRS買った俺はどう考えても負け組み
408:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:31 vzVNBy+30
>>1
キャラがあからさま過ぎる…
ミクのほうはまだ普通っぽさがあったが。
409:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:33 ZtuxZvKV0
>>382
それが端から見てどういう印象を持たれるかってのはまた別だけどなw
好きなら無様でもしょうがない
世間も、ハゲデブのおっさんが、赤いオープンカー乗ってるの同じように生暖かく見守るべき
410:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:34 qpYsoEWr0
第3弾「音重鎮」
411:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:38 LRXW7rJC0
どうよぶんだろ
やっぱかがみん?w
412:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:41 SbnYMWgf0
>>29
まぁ枕の真否はともかくとしてだ。
全 員 外 さ れ て ま す。
413:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:49 /PWNpEJU0
どうせなら水木しげるとか影山ヒロノブとか起用してくれよ
414:名無しさん@八周年
07/11/07 18:08:58 ctZgkJNz0
>>401
パッケージはともかく、声優はあんまり売れてないのを起用
してるだろwww
この世界を全然知らないくせに無理に説明づけようとスンナww
415:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:01 LnxUV2QCO
男性ボーカル、葉山、八尾をきぼんぬ
416:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:04 /hAgEZK30
ミクとリンで合唱とか来そうだな
417:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:04 jO8tUPxWO
>>362
ギャラ払えないからムリ
向こうから企画持ちかけてくれないと…
418:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:11 PCmiaOoQ0
>>282
なんという速さ・・・
419:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:15 PonjSi//0
>>404
んじゃ、ほとんど問題ないのか。
すまなかったクリプトン。
420:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:16 fi+sFXpq0
大前提として
「普通の声で歌っても歌は素晴らしくならない」
ってのを思い出せ
歌手だってなんだって、金貰って歌ってる奴は声を「作ってる」んだぞ
録音された自分の声、普通の喋りでいいから聞いてみろ、声優よりもはるかにキモイ声だからw
421:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:22 mBTbpHgX0
影山ヒロノブ声なら売れそうな気もするが>男声
422:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:43 L9MR0XXP0
次は 水音ナナ とかだな
423:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:44 M64bnXei0
>>388
製作者向けの市場だからなぁ。市場規模は普通だと思うよ
424:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:47 lJAg21VwO
これは売れる
425:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:53 DF0sRDPx0
相変わらず+民はくせえな・・・
426:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:57 QAOyckuY0
>363
PS3はクタちゃんとともに愛されていたから。
罵倒に見えるのは高度なプレイです。
427:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:20 c89yaeJp0
>>393
そもそも「良いもの」が取り上げられるかどうかすらわからん状態だしな
クリプトンの社長が良いものとしてことあるごとに引き合いに出す Celluloid というタイトルのオリジナル曲があるんだが
それなりには注目されてるけどキャラでどーのこーのというニコニコの流れには全く乗ってない
428:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:23 ZpozqMVj0
第三弾は大山ノブロイドに決定
429:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:34 ZtuxZvKV0
>>423
ある意味、エロゲなんかよりも遙かに小さいんだなw
430:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:10:50 uu5Z5ILP0
>>406
たいがー・りー w
431:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:53 sSVLgkp+O
無理に説明づけてごめんw
432:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:55 8+9Q6PNp0
>>282
オタの食いつき具合からして、鏡音リンも成功しそうだなw
433:名無しさん@八周年
07/11/07 18:10:55 /Y0xrUtY0
>>423
ミクだけ例外の市場だよな。
この間ソフマップ言ったら、ゲーム売り場に売ってたぞw
434:名無しさん@八周年
07/11/07 18:11:19 EzUziqpg0
どうなんだろ
食い物にされてる感には敏感じゃん、オタって
435:名無しさん@八周年
07/11/07 18:11:24 wQBs8cT40
>>428
それは23世紀じゃなかったか?
436:名無しさん@八周年
07/11/07 18:11:37 m7c+dJRG0
>>413
水木しげるってwww
437:名無しさん@八周年
07/11/07 18:09:54 pFSCf9rO0
白熊カオス師匠がリンにどう反応してくれるのかが一番気になる
二人にステレオで罵ってもらったら悶絶すんぜ
438:名無しさん@八周年
07/11/07 18:11:58 QAOyckuY0
>433
エロゲ専門店ですら店員が売りたいからってんで
特設コーナーと特設POP(キバヤシ)で売るソフトです
439:名無しさん@八周年
07/11/07 18:12:04 fi+sFXpq0
ドラえもんが歌って、楽しいか?w
440:名無しさん@八周年
07/11/07 18:12:13 yXDQJcJNO
>>401
それをやっても当たらない作品の事も考えてやれよ・・・
何だかんだ言ってもやっぱり、すげぇ技術に手軽に触れられるのも大きいんじゃね?いい意味での大人の玩具。昔のマイコンみたいな感じ。多分、使われてる音声合成エンジンの論文見てもイミフだろうな
441:名無しさん@八周年
07/11/07 18:12:38 sxlOGjKX0
【初音ミク】 友人が”電2”の社●さんと居酒屋に行った時に聞いた話
URLリンク(susiattack.blog122.fc2.com)
442:名無しさん@八周年
07/11/07 18:12:56 qZ8m69Lz0
>>399
以外と良い名前かも・・
443:名無しさん@八周年
07/11/07 18:12:56 pz7EwPs90
鏡音リンは俺の嫁!!!!!!!
萌え~~~~~~~~っ
444:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:04 CVAUbkp80
なんという妹・・・
CVを見ただけで恐怖してしまった
こいつは私より売れる
/^⌒^ヽ
〆》ノノ\《ヽ
| | ^o^ | |
| |\_/| |
|.ノ |.ノ
/⊂^フヽ
〆》ノノ\.《ヽ
|.ノ| ^o^ |ヽ|
\_/
445:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:08 qlKXuFxa0
>>1
そこは直リンダメだっちゅーに
446:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:21 dxSuqVk60
ロード・オブ・ザ・リングみたいに1年位してブームが去った頃に3作纏めてBOX仕様で出しそうw
447:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:25 zLwyrBak0
>>420
声優のまねごとを録音して初めて自分の声を聞いたときはあまりのキモさに泣いた。
なんか自分で思ってるよりすごい低い声なんだよな・・・
448:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:32 mMov6tDJ0
鏡の由来ってなに?
449:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:39 0BxsmPDN0
ん~~。
今回のは、キャラクターの絵がなぁ・・・。
まあDKよりはいいけどな
450:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:48 LzPevC2w0
これは間違いなくこける。
451:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:50 /QVw0B9Y0
URLリンク(search.live.com)
452:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:51 9rlPyWrf0
ミクが結構普通に歌ってるように聞こえるから勘違いするかもしれないが、
ボーカロイドってすげぇ扱うのが難しいソフトだから、そこんとこだけは
注意しとけよ。
昨日今日、音楽始めましたなんてやつじゃとても扱えない。
ミクがそれなりに歌えてんのは、
作ってる二次元ヲタ作曲家の執念の結晶だからな。アレ。
莫大な時間をつぎ込んでると思われる。
まぁ、ヲタはそういう細かいところまでこだわりぬいて工夫しぬける
からこそヲタなわけだが。
軽いバンドやってる程度のノリのやつらが、ちょっとしたソフトシンセの
ノリでボーカロイドいじっても、しばらくはまともに歌えないことだけは
ほぼ間違いない。
初心者はMIDIの基本から要勉強、なソフトである。
それくらい、ソフトとしては難しい。
453:名無しさん@八周年
07/11/07 18:13:55 xwtmD48d0
奥行きがある声の人がいいな!
でミク使ってデュエットできるような・・
作る楽しみがあるだろ
454:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
07/11/07 18:14:05 uMaOU/gL0
( ´ⅴ`)ノ<初音ミクってなに?
455:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:09 7/YgQUsE0
キ モ ヲ タ 自 重
456:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:12 LRXW7rJC0
十勝だから
じゃがいも
でどう?
457:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:17 2k0tdQUY0
ゆりしーて誰だよ
458:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:29 CVAUbkp80
2作目はシモンズドラムをフューチャーした黄色カラーか。
3作目は当然赤なんだろうな
赤い楽器といえば・・!知らん
459:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:31 3QGCSWCj0
名前のごろが悪いなw
460:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:34 d2uHvk/00
関連情報
初音ミク、ゲームのイメージソングを歌う
URLリンク(www.imgup.org)
461:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:38 AAmIvmv00
URLリンク(www.nicovideo.jp)
初期笠原弘子の声で出たら100セット買うのに。。
462:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:42 ZtuxZvKV0
>>452
ヲタの欲求の大半は所有欲だから別に気にしなくていい
463:名無しさん@八周年
07/11/07 18:14:48 a9/xzskf0
>>302
ナイスレスw
464:名無しさん@八周年
07/11/07 18:15:13 CVAUbkp80
みねりんと呼ぶか
かがみんは違うだろ
465:名無しさん@八周年
07/11/07 18:15:37 8ohvkOYjO
こんなやつしらね
井上きくことか島津冴子とかダイナマイト亜美とかなら買うのに
466:名無しさん@八周年
07/11/07 18:15:40 90qtdUSE0
>>437
多分幼女じゃないので涙目だと思う
467:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
07/11/07 18:15:40 ny+TJ4Jj0 BE:685843878-2BP(256)
>>427
ミクがいないと見向きされないだろうね。
されてもミクSUGEEEとミクの価値があがるだけ。
468:名無しさん@八周年
07/11/07 18:15:52 h6urygVM0
ところでここが本スレでいいのか?(゚Д゚;≡;゚д゚)それだけ。さんがいねー!!
469:名無しさん@八周年
07/11/07 18:15:59 wQBs8cT40
>>437
既に
URLリンク(www.nicovideo.jp)
470:名無しさん@八周年
07/11/07 18:16:14 fi+sFXpq0
>>461
ミクになるだろ、それw
471:名無しさん@八周年
07/11/07 18:16:15 9nSjbqZ40
初回特典フィギュアとかつければオタと転売厨の醜い争いが見られるな
472:名無しさん@八周年
07/11/07 18:16:34 24+R/em10
三人目は超隠し球で丹下桜をぜひ・・・
473:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:16:47 uu5Z5ILP0
>>468
居る件w
474:名無しさん@八周年
07/11/07 18:16:48 1e8hcQCA0
俺の中では、心のモツ鍋がヒット
475:名無しさん@八周年
07/11/07 18:16:55 sSVLgkp+O
てかさ
これ、買う奴はどこに興味持ったのかな?
歌作りたいって奴が大半か?
476:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:02 /hAgEZK30
初音、鏡音と来たら次は綾音とかか
477:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:06 7GLHfOVE0
銀英伝の声優を使って漫才させられるようにしろよ
478:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:08 uheeY+wL0
>>458
赤い楽器といえば、一世を風靡したNordleadに決まってるだろ
まさにVAの巨頭とも言えるし。
479:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:11 +zv6Yt/60
微妙と感じるのは俺だけか?
480:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:26 5+Rko3L/0
>>2
あぁ?なんか言ったか?
481:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:29 Yzc1/TG70
>>282
すげー
482:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:33 TR6DIhic0
>>358
ランキングミクばっかじゃん
483:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:40 a9/xzskf0
>>307
とかち(十勝)だから、じゃがいもはどうよ?w
484:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:50 jTo95UurO
ネギ繋がりで 玉ねぎ で
色もそんな感じだし、十勝だし
485:名無しさん@八周年
07/11/07 18:17:51 CRDZY5B80
>>474
て~くにっくヴぇ♪
486:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:01 90qtdUSE0
>>448
現実と虚構の中間点て感じな意味らしいぜ
487:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:04 tsLgy8snO
早く滑らかな発声と携帯化して聾唖者向け製品を出してくれ
488:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:20 usiwhSVz0
Yahoo!のトップ見てたまげた・・・
489:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:24 h6urygVM0
>>473
イタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
490:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:24 fi+sFXpq0
十勝って行ったらラベンダーだろ、よく知らないけど
491:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:23 grrDm0HHO
2作目は男声を期待してたのに。
千葉さんとか。
492:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:25 Ura59KsL0
ちゃんとコブシ効かしてんだろうな、とかちはあれがイイ
493:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:38 CVAUbkp80
>>478
おおそうかそれはいいな
494:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:46 QS19CS090
髪型変えただけじゃんwww
495:名無しさん@八周年
07/11/07 18:18:50 c89yaeJp0
>>446
ありゃブームに乗った客には劇場版 DVD を売っといて
ほっといてもついてくる原作オタに SSE → SSE BOX と三度売りする戦略でしょ
これと違ってはじめから商売が見えてる
496:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:06 /XjvFuiw0
あー、とかちの中の人って噂本当だったんだ。
俺が貯金溜めてintel Mac買う頃には、男声版も出てるかなぁ。
497:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:11 nusOVst30
>>490
富良野じゃね?
十勝はスライスチーズ
498:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:25 OFaML12Z0
流れも読まずに聞いてみるが、
戦時・戦後の歌謡曲を歌ませるとして適しているのはどちら?
1・初音ミク
2・鏡音リン
3・上記以外を待つ
ついでだが男性ボーカルが欲しいぞ!
「俺の歌を聴けえええッ!!」
499:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:27 tkRnpVqo0
>>477
ミラクルヤンの中の人は他界してますが・・・
500:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:29 o/dWrOTa0
こういう萌え系のアニメ声じゃなく
普通のアイドルとか歌手からサンプル取れないのか?
こうだくみボイスとかBoAボイスとかあったら欲しいぞ
501:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:41 QAOyckuY0
>456
今後の職人次第。
ミクのネギも、メイコのママローヤルも、カイトのアイスもみんな職人の執念の結晶。
502:名無しさん@八周年
07/11/07 18:19:45 ZtuxZvKV0
>>495
これは何バージョンまでならついてくると思う?w
503:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:00 Yk9zrfja0
また電通の陰謀が来るのか・・・
504:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:18 NujbSaw50
アイマスプラコレかったが 「トカチ」なんて曲はなかったぞ!
サギだ!!
505:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:22 mYsMg0vYO
TBSの報道もまんざら嘘ではなかったということか。
506:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:23 jO8tUPxWO
>>491
キャリア積み重ねた人は起用されない
507:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:29 daY3KcV70
>>302
LiveSearchは一件だけヒットしてるな
チリチリン
508:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:38 fi+sFXpq0
>>491
だから、あの声で歌われてうれしいかよw
せめてまともな声のやつにやらせろw
509:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:50 GJK7TeAM0
またお前らと見えない敵との戦いが始まるのか
510:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:52 x3O39KGZ0
次はアコースティックボイスか男声あたりを希望。
アニメ調はもういいだろ。
511:名無しさん@八周年
07/11/07 18:20:57 FXJuJIE/0
元ホストクラブ魅羅従業員のこの儂が来ましたよ。
512:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:01 Nggbkv9M0
高橋ジョージの出番はまだですか?
513:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:06 EzUziqpg0
ツクールシリーズ的な位置だな
てかエロ同人出ててワロタんだけど
そのうちニコで荒れるんじゃないかとおもた
萌えありきの奴と歌手と捉えてる奴とで
514:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:10 AOoOtesnO
ほんっとに痛いわ
515:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:18 kX0o1jCT0
>>496
声優じゃないけど、水木一郎のソフトでないかねぇ…
下手な声優よりよっぽど良いと思うんだが…
516:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:21 cTjY1t2j0
設定資料つきの初回限定版を5000本用意したら爆発的に売れると思うよ
517:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:22 gceFPFBZ0
>>491
アイドルシリーズとは別のも並行して出してるから、それに
期待しとけばいいんじゃね?
ただ、ミクの後に出たスウィートアンの売り上げは散々だけどな。
やっぱ、普通の楽曲製作者の大半はボーカロイドを必要としない。
だって、シンガーの誰かに頼めばそれですむし。
普通の歌手には歌ってもらえないような、電波ソング製作者こそが
ボーカロイドを真に必要としているということだろう。
まさに需要と供給の合致。
普通の男声、出しても全然売れねぇから出さない可能性も十分ある。
チーム組んでる奴らは、ボーカロイドに歌わせずとも
普通に自分で歌っちゃえばいいわけで。
518:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:33 Nw10UMq5O
そうやって「横」に広げるんじゃなくてミクのままより人間の声に近付けるといった
「縦」の方がユーザー的にはうれしいと思うんだが
やっぱ一度当たると安易にお金を儲ける方に行ってしまうよな。
519:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:34 M64bnXei0
>>500
ギャラとか権利とかゴチャゴチャしそう
520:名無しさん@八周年
07/11/07 18:21:43 QAOyckuY0
>508
うれしい。
聞いて血管切りたい。
521:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:21:57 uu5Z5ILP0
>>494
ボーカロイドとして見てない証拠だw
声が変わるんだぞw
522:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:09 cD1xD7310
@ボーカロイド擬似同人設定 Ver2.0
*初音メイコ (はつねめいこ)
・プロトタイプボーカロイド
・初音タイプの長女ボーカロイド
・左腕に赤い文字で00の文字がある
・妹の初音ミクよりは声が低い、しかし妹よりは胸が大きい
・しっとり系アタイっ子ボケの子電子アイドル
・なぜか常備アイテムとして
右手にスタンド付きマイクを持つ
*初音ミク (はつねみく)
・ボーカロイド2
・初音タイプの次女ボーカロイド
・左腕に赤い文字で01の文字がある
・姉の初音メイコよりは声が高い、しかし姉よりは胸が小さい
・脱力系ボクっ子アホの子電子アイドル
・なぜか常備アイテムとして右手にネギを持つ
KAITO?そんなの知らね!
*始音カイト (しおんかいと)
・プロトタイプボーカロイド
・初音タイプの親戚系で始音タイプのボーカロイド
・左腕に青い文字で00の文字がある
・?
・?
・?
こんな感じかな?
523:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:28 lCXO/RGz0
もにゃすわ、はげしく。
524:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:38 dxSuqVk60
>>503
ニコニコとネットでコツコツと築きあげたものを
勝手に一過性ブームにして全部台無しにしちゃうんだよなぁ
525:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:38 4pClIiXi0
男声優でキャリア無く、ある程度有名なのは、谷口(白石)が居たなw
526:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:42 jO8tUPxWO
>>500
まず引き受けてくれないし
引き受けても金額が折り合わない
527:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:50 GF+ghIE90
散々期待させといてとかちかよwwwww
どこまでヲタ狙いなんだwww
528:名無しさん@八周年
07/11/07 18:22:58 fi+sFXpq0
>>498
ミクかな、やたら高い歌多いから
あーかーいー、りんーごーにー
529:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:05 h4L54UU10
>>307
ミクが白葱で第二弾のリンはパワー系
つまり土に埋まってる系野菜でより攻撃力が有りそうな物だな
大根かゴボウかレンコンあたり?
530:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:17 9z7Of7tV0
りっんりんにしてやんよ
って曲が作られるの?
ワンパターンすぎるだろ ( ´,_ゝ`)プッ
531:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:23 HBS61+0o0
>>478
技術ライセンス元との大人の事情もあるだろうから、ヤマハ製品で赤いのを探してみてくれ
532:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:28 bClfVCGn0
>>518
この手の分野はよくわからんけど、稼げるうちに稼いでおかないと、
厄介な開発に注ぎ込む金が捻出出来ないんじゃね?
533:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:29 /nboRB++0
この流れでいくと、そのうちミンゴスも起用されるのかな
534:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:33 Cr4dCPeu0
オレはリン派だ。お前らはミクに行け。
リンはオレだけの嫁だ。
535:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:35 ZtuxZvKV0
>>518
それは想定しているユーザーの違いだろ
明らかに、声かえてキャラかえた方が嬉しい人の方が多いとは思うぞ
536:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:40 2bojKn+f0
>>401>>414
パッケ絵も正直無名だったイラストレーターだしね…。
超本気でオタ相手に売る気なら、
有名イラストレーターとか使ってきたんじゃないの?
537:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:41 wQBs8cT40
>>518
それはYAMAHA先生お願いしますじゃね?
538:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:46 QAOyckuY0
>522
・プロトタイプボーカロイド
・初音タイプの親戚系で始音タイプのボーカロイド
・左腕に青い文字で00の文字がある
・アホの子ミクとは微妙に違うがかなりの天然
・うたのおにいさんタイプ。外見に似合わず声は低め
・なぜか常備アイテムとしてアイスクリームを持つ
539:名無しさん@八周年
07/11/07 18:23:51 XaeNB2Cz0
トカチの声の人って、声微妙だったような?
なんかギーギー言ってるっていうか、潰したみたいな声。
540:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:17 cD1xD7310
@ボーカロイド擬似同人設定 Ver2.0B
*鏡音リン (かがみねりん)
・ボーカロイド2
・鏡音タイプのボーカロイド
・左腕に赤い文字で02の文字がある
・?
・?
・?
541:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:24 wI2IRtAG0
ここらでちょっと気の強そうなのが出来てきて欲しかったんだがな
542:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:30 m7c+dJRG0
>>522
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)
543:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:32 a9/xzskf0
>>525
ヴォーカロイドにするには有名になりすぎたけど、杉田の声をヴォーカロイドに
すれば本人よりもうまく歌えたりしてなw
544:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:37 usiwhSVz0
>>500
最初はその予定だったけど断られたから声優になったとどこかで読んだような…
545:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:43 9nSjbqZ40
大塚明夫起用したらスネークばっかりになるな
546:名無しさん@八周年
07/11/07 18:24:59 eN7Bw0aa0
こりゃ次は若林だな
547:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:06 CVAUbkp80
男声なんていらないな自分で歌えば良いし
KAITOも居るだろう。
特徴ある良い歌歌える女って居そうで居ないから
ボーカロイドがいい
548:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:08 sBi9actG0
Meikoの実力を思い知るがいい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
549:エラ通信
07/11/07 18:25:12 M7V2MbvF0
>>501
ママローヤルは知らないが、黒メイコの『三秒ルール』は名作
URLリンク(www.nicovideo.jp)
550:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:14 jJ+x6f520
狙いすぎだろwwwwwwww
551:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:15 1qjh72KJ0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
男の声も増やせよ
552:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:18 zGeubcwT0
>>500
そいつらがYESと言うわけないだろ。
だいたい声優だって、単価が高いからボーカロイド化するのは
ミクとかリンの中の人みたいにけっこう亜流な人なのに。
有名人はまず無理よ。
自分の声使われて気分のいい歌い手なんていないし、それになにより
奴らはギャラがクソみたいに高ぇ。
そんなん頼んでたらそれこそVIEERAのソフトシンセ並みのボッタクリプライス
になってしまう。
553:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:34 hzEwk1dYO
なぜか「録音マン」に見えてしまった。
554:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:35 4pClIiXi0
ミンゴスがボーカロイドやったら、そのままじゃないかw
555:名無しさん@八周年
07/11/07 18:25:38 fi+sFXpq0
>>539
URLリンク(www.nicovideo.jp)
むしろとかちを期待してる人はがっかりするかも知らん
なんでも、クリプトンの開発者か誰かが言うには、揺らぎがどうたらって言う凄い声してるらしい
556:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:08 QAOyckuY0
>541
次はクールビューティのVL03が既に決定済みです
個人的に眼鏡を希望。
>549
ミクが届かない人がヤケクソでMEIKOに歌わせた歌の中に
ママローヤルが出てきている。まぁネギとアイスに比べたら
知名度は低めだけどね
557:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:09 FQg2id190
鏡音リンをライブサーチで検索
URLリンク(search.live.com)
MSは鏡音リンを抹殺しようとしてる!!
558:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:22 /XjvFuiw0
>>515
うわ、ソレ絶対イイ。趣味が合うじゃねぇか。
559:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:23 RGiSdCHG0
あれ?
なぜか第2弾の髪の色は「赤」だと思い込んでた。
なんでだろ。
560:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:26 6CFGQ8J60
ステレオ動画←左:下田麻美 右:鏡音リン→
URLリンク(www.nicovideo.jp)
561:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:32 zLwyrBak0
>>539
とかちの声はそんな感じだな
562:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:36 a9/xzskf0
>>529
ネギのイメージをそのまま受け継ぐ>タマネギ
十勝名産めいくいーん?>ジャガイモ
隣接の池田ワイン城>ぶどう
ってのはどう?
563:名無しさん@八周年
07/11/07 18:26:50 45xpj1vP0
二作目は堅めの声優で行って欲しかったな
564:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:16 m7c+dJRG0
>>557
ほんまや。ビルはやることがえげつないのう。
565:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:20 zM8hnAax0
とかちってw
566:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:22 JtoQw7je0
予想通りといえば予想通りだな
567:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:25 cD1xD7310
@ボーカロイド擬似同人設定 Ver2.1A
*初音メイコ (はつねめいこ)
・プロトタイプボーカロイド
・初音タイプの長女ボーカロイド
・左腕に赤い文字で00の文字がある
・妹の初音ミクよりは声が低い、しかし妹よりは胸が大きい
・しっとり系アタイっ子ボケの子電子アイドル
・なぜか常備アイテムとして
右手にスタンド付きマイクを持つ
*初音ミク (はつねみく)
・ボーカロイド2
・初音タイプの次女ボーカロイド
・左腕に赤い文字で01の文字がある
・姉の初音メイコよりは声が高い、しかし姉よりは胸が小さい
・脱力系ボクっ子アホの子電子アイドル
・なぜか常備アイテムとして右手にネギを持つ
*始音カイト (しおんかいと)
・プロトタイプボーカロイド
・初音タイプの親戚系で始音タイプのボーカロイド
・左腕に青い文字で00の文字がある
・アホの子ミクとは微妙に違うがかなりの天然
・うたのおにいさんタイプ。外見に似合わず声は低め
・なぜか常備アイテムとして右手にアイスクリームを持つ
こんな感じかな?
568:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:34 h4L54UU10
第三弾はクールな娘と聞いたが
冷たい感じで低音にも強い声出せる人かぁ誰だろ
569:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:37 U4DAx5MI0
ニコニコを見ていたら、ゲームの声を色々使って遊んでいるから、
これを使ってできたものも違和感ないものができるかもしれないw
570:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:39 90qtdUSE0
>>529
タマネギ
571:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:47 wQBs8cT40
>>549
お前が挙げた奴に既にママローヤルαが混入してる件
572:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:52 24+R/em10
アニキロイドか
少し欲しいな
573:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:52 J+eISZcy0
┏┓┏┓ ___/´  ̄ ̄`つ ┏━┓ ┏━┓
┃┃┃┃ / ● `ヽ ┗━┛ ┃ ┃
┃┃┃┃┏━( ▼ `丶━━┓ ┏┓┃ ┃
┃┃┃┃┃ ヽ人 ) ┃ ┃┃┃ ┃
┗┛┃┃┗━丶、_________________________丿━━┛ ┃┃┗━┛
┃┃wwwwwwwww レ U レUwwwwwwww ┏━┛┃┏━┓
┗┛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww┗━┛┗━┛
俺に出来るのはここまで
あとはこのカピバラAAをリンAAに差し替えるだけだ
AA職人がんばれ
574:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:53 zXlgtaqp0
>>518
同意
他の加工ソフトなしにもっと生々しさやつやっぽさを出せるようにしてほしい。
575:名無しさん@八周年
07/11/07 18:27:59 CVAUbkp80
第三弾は田中理恵の水銀燈風演技の声で
是非お願いしたい・・。
576:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:01 3nnxOcIy0
これでヲタが買ったら相手の思うつぼなんだが、やっぱヲタは買っちゃうんだろうなあ
577:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:00 sv5AZcbIO
買わない奴らが萎えるとか言ってもねw
578:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:04 /lxvj9aw0
>>452
全くその通りなんだけれど、そんなものが結構売れちゃって、
そんなものを使いこなしてくる奴らが大勢いる
日本のヲタク界というのは本当にすごいと思う。
ニコニコで傍で見ててその才能の無駄遣いぶり、
彼らのQOLこそ世界一水準が高いんじゃないかと思う。
「無駄に」「才能をほとばしられる」ことほど豊かなことって存在しない。
579:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:07 VvEZZZHj0
コハクは絵を描く作業に戻るんだ
580:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:15 w+TNEEy+0
もっと知られて無い人の声のほうがいいんでない?
初音ミクの声の人なんて、これ知るまで判んなかったから新鮮だったし
581:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:18 FKlaO79o0
ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ ヴェ~~~~
582:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:25 XaeNB2Cz0
>>555
あらま
ちゃんと出せる人なのね
583:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:28 6MqS+PDN0
初音海人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
584:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:31 bUx81xQI0
>>563
格安でお遊びできるソフトが、法外な値段になるからやめれ。
それなりの声優を起用すれば、当然ながらソフトの値段にハネ返る。
ミクはああみえてもDTMソフトの中じゃかなり廉価な方だ。
あまり売れてないのを起用したからこその勝利だろう。
585:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:37 nusOVst30
>>558
今の技術で歌唱力のある人間のサンプルにすると
かえって出来た曲に違和感ができるんじゃないか?
586:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:37 QAOyckuY0
≪勢いが10000を突破した≫
>557,564
手前味噌で済まないが>302見れ。
Liveはやはりまだ精度が低いのかも。無関係な画像拾ってるな。
YとGは未だ0HITだ
587:名無しさん@八周年
07/11/07 18:28:53 CRDZY5B80
>>554
あやまれ!メカ千早にあやまれ!!
588:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:02 OFaML12Z0
>>528
ありがと!
「アラビヤの歌」を歌わせたい。
589:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:11 YuKGvHCG0
とかちを歌わせるとそのままになるのか?
590:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:19 uSIHB6TWO
>>552
それ以前にこうだとかBoAとかいらねーよw
591:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:27 ZTl6epvu0
アニキロイドが出たらホモ祭りだろうな・・・。
592:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:31 y2jfw38FO
【IT】ってなんだよ
【とかち】だろ
やり直し
593:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:44 BCCd1j2Z0
すんごく大量に同内容のレスがあると思うが
>>1
itmediaの画像に直リンしても無駄ってことくらい知っておけよ
594:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:44 Aq+uRUtu0
>>584
若本、は無理か・・・
595:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:49 FPW7EJsl0
とかちつくちて
596:名無しさん@八周年
07/11/07 18:29:56 90qtdUSE0
>>544
色々後から考えたら声優の方が合ってる事に気付いて
今後は声優系で行くみたい
597:エラ通信
07/11/07 18:30:26 M7V2MbvF0
>>571
再確認したら、毒ギョーザの毒ってママローヤルだったかwww
598:名無しさん@八周年
07/11/07 18:30:30 IGxM3aLQ0
>>452
まさにその通り…orz
MIDIの勉強でもしてくるわ。
599:名無しさん@八周年
07/11/07 18:30:35 wI2IRtAG0
タイムパトロールの目をかいくぐって1年後からカキコ。
次にクルのはエロ創作認可のアダルトなヴォーカロイド。早いもん勝ち。
600:名無しさん@八周年
07/11/07 18:30:48 c89yaeJp0
>>498
CV02 はまだ誰も声を聞いてないので謎
CV01 よりは MEIKO のほうが声質としては向いてる
>>513
後者は前者と関係なく勝手にやってる感じ
>>532
エンジンの開発はヤマハ
クリプトンはライセンスしてもらってデータを作る立場
>>549
ママローヤルαと DS お料理ナビの競演は聞いとけ
601:名無しさん@八周年
07/11/07 18:30:55 CVAUbkp80
>>555
なんと、意外と大人っぽい・・。
でも意外と特徴ないな
602:名無しさん@八周年
07/11/07 18:30:59 a9/xzskf0
>>591
クリプトンがいさじの中の人と交渉中なら面白いけどなw
603:名無しさん@八周年
07/11/07 18:31:20 dmuOcRZE0
あらら、これは…
VOCALOID でとかちを謡わせるという
無意味な行為をやれということですねwww
604:名無しさん@八周年
07/11/07 18:31:47 HnFsmdym0
これで「兄ちゃんむっつりだ、むっつりすけべー」のフルバージョンが聞ける!
605:名無しさん@八周年
07/11/07 18:31:57 x3O39KGZ0
>>67
出るわけ無いだろ、ばかやろう。
606:名無しさん@八周年
07/11/07 18:31:59 GF+ghIE90
声優っていう職業的に実績云々じゃなくて若さ優先だろ
と言おうと思ったがこれは声優業には入らなさそうだな
607:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:01 NujbSaw50
>>557
ググル八分なんて忘れてたのに、思い出してしまったよ・・・
608:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:04 zLwyrBak0
>>557
googleは一件もヒットしねーぞw
609:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:07 +RemjsH50
>>376
…な、なぜ Σ(´□`||| )??
610:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:10 2OKcP5Iy0
Itmediaとyahooの中の人はほんとこのネタ好きだな
611:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:11 hAdv2b5t0
ケーンwwww来ちゃwwらめぇwwwwwwwwwwwwwwww
612:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:21 6CFGQ8J60
鏡音リンがマッピー音頭を歌ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
613:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:33 cD1xD7310
@ボーカロイド擬似同人設定 Ver2.0B
*鏡音リン (かがみねりん)
・ボーカロイド2
・鏡音タイプのボーカロイド
・左腕に赤い文字で02の文字がある
・?
・?
・?
さてこれから ”鏡音リン” がどう変化していくかな?
614:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:47 h4L54UU10
まぁ同じ曲でミクの中の人とミクのを比べてもだいぶ違ったからな
そっくりに作るのはやはり難しそう
615:名無しさん@八周年
07/11/07 18:32:57 l/j69SSG0
とかちつくちてやんよ
616:名無しさん@八周年
07/11/07 18:33:00 i9g59uEH0
何で同じ傾向で攻めるんだろうねえ
女で出したら次は男とか
あるいは男女パート分けられるとか
色々あるじゃねえか。
617:それだけ。 ◆bJShMEmn5Y
07/11/07 18:33:24 uu5Z5ILP0
>>607
イイヨイイヨー(・∀・)
618:名無しさん@八周年
07/11/07 18:33:33 /QVw0B9Y0
これをまともに歌えるレベルなら…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
619:名無しさん@八周年
07/11/07 18:33:37 rlIv+ufS0
名前がいまひとつ……
誰かトカチのフル合唱隊バージョン作ってくれ