【調査】 「漫画・イラストも、児童ポルノ規制対象にすべき」、約9割…内閣府調査★9at NEWSPLUS
【調査】 「漫画・イラストも、児童ポルノ規制対象にすべき」、約9割…内閣府調査★9 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@八周年
07/11/02 04:47:27 mLcWM0wh0
>>231
数年後にはらんまも発禁でつか。
世知辛い世の中ですね。

236:名無しさん@八周年
07/11/02 04:49:57 eQMxsBeE0
>>232
無害でないと決めるのは立法府だし、
その判断の誤りを審査するのは裁判所。
そして2chのロリヲタ兼ネトウヨは自民党に投票して民意を反映済みだw

あとその論法では公然わいせつ罪を説明できない。

237:名無しさん@八周年
07/11/02 04:52:22 Obx3nYfH0
>>236
何を言ってるのか意味不明

238:名無しさん@八周年
07/11/02 04:53:42 YH+Ln1nr0
>>235
紀伊国屋のベルセルク取り扱い拒否とかあるだけにな
漫画やイラストを児童ポルノにというんならいくらでも難癖は付けられるな

239:名無しさん@八周年
07/11/02 04:57:44 5zjiRa0t0
変わった性癖の持ち主の中では、オカマなんかは
社会に受け入れられるように頑張ってる気がする。

240:名無しさん@八周年
07/11/02 04:58:16 SmGLOkqW0
規制対象にすべきと思うのはどれ?
1URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
2URLリンク(toshi-2chan.com)
3URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
4URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
5URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
6URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
7URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
8URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
9URLリンク(toshi-2chan.com)

241:名無しさん@八周年
07/11/02 05:03:43 niAGR3t90
取り締まるにしろ明確に
『小学生以下が大好きです!!』と主張しちゃっている様な
明らかにヤバめの奴はまあいいが、それ以外は線引きが大変そうだな。
オッパイをふくらんだ感じで描けば児童じゃないのかな?
どうやって線引きするんだろう・・・・でも日本って
パッケージに「女子高」ではなく「女子校」って書けば
明らかに女子高校生物としか言い様がないAVが
堂々と許されちゃうんだから緩過ぎるとは思うけどね。

242:名無しさん@八周年
07/11/02 05:04:26 eQMxsBeE0
>>237
お前らネトウヨは自民党に投票したんだろ。
今更泣き言言ってんじゃねーよってことだよ。
いやネトウヨじゃなくてキモヲタだったかw

もう一つ。
刑法は社会公共に対する罪を設けていて、直接的な被害者がいなくとも罰している。
その均衡から違法ということは有り得ないと言ってるんだよ。
分かったかキモヲタw

243:名無しさん@八周年
07/11/02 05:06:34 eQMxsBeE0
>>241
規範的構成要件を明確に線引きすることは不可能。
「わいせつ」とは?
「正当な理由」とは?
個別具体的に判断するしかない。

244:名無しさん@八周年
07/11/02 05:07:07 rNP0V4x8O
ヌードには

水着を書きたすw

245:名無しさん@八周年
07/11/02 05:08:47 Obx3nYfH0
>>242
公然わいせつ罪と児童ポルノ禁止法との関連性を教えて貰えませんか?

246:名無しさん@八周年
07/11/02 05:10:54 Obx3nYfH0
つうか>>242はこの法案の為だけに選挙に行ったの?

247:名無しさん@八周年
07/11/02 05:11:38 I1/uNwP70
ていうか、2chでどんな正論吐いたところで、何も変わらねえぞ~。
妄想力を磨いとけ。

248:名無しさん@八周年
07/11/02 05:12:20 YH+Ln1nr0
>>242
罰してるんだがそれなら猥褻罪があるしな
本当に何のつもりでこんな調査したのやら

調査した中の人が児童ポルノという概念を分かってないような気がしてならない
まさかとは思うけどね

249:名無しさん@八周年
07/11/02 05:14:26 eQMxsBeE0
>>245
規範的構成要件が含まれる点。
保護法益が社会風俗にある点。
非親告罪である点。
危険犯である点。

>>246
いつもとネトウヨの言うことが違うねえw

250:名無しさん@八周年
07/11/02 05:16:00 Obx3nYfH0
>>249
関連はあるけど別の法律だよね?

251:名無しさん@八周年
07/11/02 05:16:39 YH+Ln1nr0
>>247
そしてこんな調査しても何も変わらんと
果てしなく不毛だが面白いからいいじゃないか

>>249
単純にいつもニュー速+いる層とちがうからでは?
俺も同人板にここが貼られてなきゃ来てない

252:名無しさん@八周年
07/11/02 05:17:05 M/9UHSqn0
最後まで安泰なのは医学書だけだ

253:名無しさん@八周年
07/11/02 05:17:14 J1hXr35b0
レッテル貼りつけて仮想敵を嗤ってる人は何が見えているの?

254:名無しさん@八周年
07/11/02 05:17:22 eQMxsBeE0
>>250
つまり罰しても違法ではないということだよ。

255:名無しさん@八周年
07/11/02 05:17:56 HYKdYGINO
>>248
そもそも児童ポルノってな児童が被害に合わないようにってことだよな?
なら被写体の児童が被害にあってないと主張した場合はどうすんの?
「お兄ちゃんは悪くない!」とかっつって。

256:名無しさん@八周年
07/11/02 05:18:31 Obx3nYfH0
>>254
罰せられるなら公然わいせつ罪で罰せられるべきであって児ポ禁法で罰せられるべきではないと言っているんですよ

257:名無しさん@八周年
07/11/02 05:19:15 TNbZN6kI0
>>249
児童ポルノは規範的構成要件により有害であるとされるわけじゃないんだよ
お前は前提から間違ってるの、馬鹿乙w

258:名無しさん@八周年
07/11/02 05:22:34 eQMxsBeE0
>>256
児童ポルノ法で罰するとは>>1のどこにも書いていない。
児童ポルノ法に捕らわれ過ぎ。
新法を作るのが常道だと思うが?
俺はロリ本規制は立法論的に違法でも何でもないということを説明しているだけ。

259:名無しさん@八周年
07/11/02 05:24:36 Obx3nYfH0
>>258
どういう新法作るの?

260:名無しさん@八周年
07/11/02 05:25:13 I1/uNwP70
>>251
なるほど。つまり賛成派も反対派も暇つぶしに来てるだけか。
それにしてもスレ伸びすぎだw

261:名無しさん@八周年
07/11/02 05:25:27 YH+Ln1nr0
>>255
随分と痛いところをお突きになられるw

欧米では仮に児童がそう主張した場合でも児童とセックスした奴は逮捕
なぜなら「純粋な子供」をだまくらかして「性的な搾取」を行ったとされるから
理不尽と感じるなら「文化だから」としか言いようがない

ぺドもロリも世界の中心に欧米がいる限りは犯罪とされ続けるんだろうね


262:名無しさん@八周年
07/11/02 05:25:28 eQMxsBeE0
>>257
共通点を挙げろと言われたから挙げたまでなんだが?
しかも曲解して人を馬鹿扱いかよこのキモヲタ。
規範的構成要件であるがゆえに裁量判断が残るのは当たり前だと言ってる。
前提が間違ってるのはお前だよキモヲタ馬鹿w

263:名無しさん@八周年
07/11/02 05:29:02 tdC+ZnT80
>>261
っていうか、こないだ米国では自分の写真をアップロードした少女が逮捕されていた。

264:名無しさん@八周年
07/11/02 05:29:28 EFKGLYCrO
今朝のアカピの読者欄で
子供と一緒によくアニメを見る、という女性の投稿で 
「最近のアニメ(中略)は殺し合う場面が多い」
「血が噴き出し、手足が飛び散るなど」
「昨今の恐ろしい殺人事件など、こういうマンガやアニメの影響を
受けているのではないか」


そんなもんゴールデンや日中にやってるか?
またアカピの捏造?




265:名無しさん@八周年
07/11/02 05:33:26 J1hXr35b0
>>264
そんなもん、昔の方があからさまだったんだけど
このお母さんは小さい頃アニメを見ずに育ったか忘れちゃったんだね

今はメカですら首やら手足がもげるシーンはNGだし
血なんてもってのほかで見せなかったり違う色で表現したりするのに

266:名無しさん@八周年
07/11/02 05:33:57 YH+Ln1nr0
>>260
そりゃ割と必死だからなー俺含めてw
これと公共施設での同人販売の問題で同人者は眠れぬ日々だw
何の影響力などなくても書き込んでるだけで不安感が多少はやわらぐ

>>263
その事例は始めて知ったな
アメは凄いことになってるらしいからな
「青少年に有害!」って本が翻訳されて出てるがそれ読むと犯罪者じゃなかった人間まで
無理やり犯罪者にして捕まえるような捜査を平気でやってるみたいだし
禁酒法の時代から変わらんな


267:名無しさん@八周年
07/11/02 05:34:34 TNbZN6kI0
>>262
実在の児童を扱ったポルノはそれ自体が性的虐待の記録であり
児童の権利を侵害する物である為に処罰されるのであり
規範的構成要件等と言うものではありませんが?
同様に法益に関しても実在の児童を保護する事が目的なんですけど?

268:名無しさん@八周年
07/11/02 05:40:49 tdC+ZnT80
>>266
自らのヌード写真をネットに投稿した15歳の少女、性的虐待容疑で逮捕
URLリンク(gigazine.net)

「性的虐待容疑」って、誰が誰を虐待したんだろうな。自分で自分を?
ここまでいくと、もはや笑い話。

269:名無しさん@八周年
07/11/02 05:40:53 gW73kkq50
アニメや漫画だからと三流以下の糞スクリプトを垂れ流す理由はないな。
これはテレビも同じ。
新聞も同じ。

270:名無しさん@八周年
07/11/02 05:44:03 SmGLOkqW0
URLリンク(toshi-2chan.com)

271:名無しさん@八周年
07/11/02 05:45:37 HYKdYGINO
>>261
うんまあ、確かに子供騙くらかしてエロいことしたらあかんとは思うけど、そこんとこの判断って結構難しいよな。
小学生同士でセックルしちゃうようなのもいると聞くし。
そうするとただ写真を撮っただけでもアウツなのかな。


>>263
っと思ったら本人が逮捕かよ!さすがに進んでやがるぜ…。

272:名無しさん@八周年
07/11/02 05:46:20 pJ7IXdhU0
>>261
日本でも児童ととセックスしたら逮捕だが。
合意があれば子供とセックスしてもいいことにするべきだと思ってるの?

273:名無しさん@八周年
07/11/02 05:47:06 YH+Ln1nr0
>>268
自虐罪とか?w
マゾヒストは全員逮捕だな

アメは本当にどうしようもなく極端だな・・・

274:名無しさん@八周年
07/11/02 05:51:41 En12In5v0
わかった。じゃマンコはダメでいいよ。
そのかわりアナルならOKにしよう。
処女奪うわけじゃないんだからさ。
ケツ穴無罪法案きぼん。

275:名無しさん@八周年
07/11/02 05:51:56 J1hXr35b0
>>268
自分を題材に児童ポルノを撮ったということでタイーホだと思ったら
児童虐待にもなるんだ…

276:名無しさん@八周年
07/11/02 05:53:24 YH+Ln1nr0
>>272
別にどうでもいい
日本の現行法における未成年の定義含めて欧米の影響ははかりしれないよね
というお話
日本も間違いなくその体系に組み入れられてるんだなとその壮大さに目が眩む




277:名無しさん@八周年
07/11/02 05:54:05 KEfifNst0
>>1

俺は個人的には表現の世界は自由であるべきで規制はすべきではないとは思うが、空想と現実の区別がつかなくなり犯罪にはしる輩が絶えないことは実に嘆かわしい。

278:名無しさん@八周年
07/11/02 05:54:08 rCW20Upd0
反省の色がまったく見れれないな。規制強化も当然。

279:名無しさん@八周年
07/11/02 05:56:32 LdltaPDi0
一晩中こんなこと議論してたのかよw
ロリペドショタは社会悪。
その愛好する心が既に社会悪。
よって二次であろうが三次であろうが規制されて当然。
結論出た。
終了。

280:名無しさん@八周年
07/11/02 05:56:55 fJ7i0HZm0
9割もの人間が賛成してるはずなのに、
このスレにまともな規制推進論者が1人も現れないのは、何故なんだろうか

281:名無しさん@八周年
07/11/02 05:57:46 HYKdYGINO
>>270㌧。
つかリンク先の関連記事見て更に愕然。世界には色んなDQNがいるなあ…

282:名無しさん@八周年
07/11/02 05:59:14 vDJ1KwAU0
>>274
アナルスキーの俺は大賛成!
ケツ穴無罪!ケツ穴無罪!ケツ穴無罪!

283:名無しさん@八周年
07/11/02 05:59:37 CHePg/0+0
有効回収率は58.9%でこういう結論を出すのは
内閣府の意図的なものを感じる

284:名無しさん@八周年
07/11/02 06:00:11 J1hXr35b0
>>280
訊いたうちの6割しか有効回答が無くて、
それを母数に割合出してるんだからまさに数字のマジック

285:名無しさん@八周年
07/11/02 06:00:59 c9Tm1Px70
何がケツ穴無罪だよw
キチガイめw

286:名無しさん@八周年
07/11/02 06:02:55 w9xz9U0QO
鉄腕アトムや金太郎の危機!?
キューティハニーやメルモちゃんも!?

みんなチビ黒サンボのようにおなり~


287:名無しさん@八周年
07/11/02 06:03:20 E3I4yUbI0
定期的にでるなこの話題
で結局何もしない

288:名無しさん@八周年
07/11/02 06:12:41 eAoSlSib0
ふと思ったんだが、これ小説はOKなのか?
だとすれば、絵は何でダメなのかますますわからんのだが
小説なら一桁同士が汁まみれで8時間性交してもおk?

289:名無しさん@八周年
07/11/02 06:12:55 tdC+ZnT80
>>272
それは13歳未満な。
でも日本で児童ポルノといったらなぜか18歳未満だというダブルスタンダード。

290:名無しさん@八周年
07/11/02 06:14:14 dP6YnoOjO
ID:YH+Ln1nr0
こいつなんなんだ。余裕かましてみたり必死だったり。
>>276
>別にどうでもいい
どうでも良くねえだろ。そこは否定しろよ。
この一言でお前の発言、説得力なくなったわ

291:名無しさん@八周年
07/11/02 06:17:35 tdC+ZnT80
>>288
それがダメだと源氏物語が発禁になる。

292:名無しさん@八周年
07/11/02 06:18:53 J1hXr35b0
>>288
今のところは児童ポルノ絡みではOKだったと思う

293:名無しさん@八周年
07/11/02 06:26:40 YH+Ln1nr0
>>290
余裕というかねこの調査に関しては不可解としか言いようがないんで正直とまどってる
>>89が指摘するとおりおそらくこの調査は新しい規制をつくる布石だと思うのよ
だがそれにしてはクリアしなきゃならない問題が多すぎる
現に今までだって絵の法レベルでの規制に関しては失敗してるわけだからねえ
だから今のところは様子見ただし気は抜けないかなレベル

>そこは否定しろよ。
否定したくとも否定できぬ歴史というのが日本にはあってだな
それプラス欧米の価値観の中で現状の日本の法体系があるという事実踏まえると
ある程度相対化はしといたほうがいいと思うのよ
実際児ポがらみだと必ずアメの要望って話が出てくるし



294:名無しさん@八周年
07/11/02 06:29:39 fJ7i0HZm0
>>289
13歳設定は強姦罪じゃね?
子供にはセックスの意思決定能力が無いので

295:名無しさん@八周年
07/11/02 06:30:33 rCW20Upd0
>>288
いまの児童ポルノ規制法はビジュアルなものしか対象にしていない。
取り締まるとしたら別の法律でということになる。

296:名無しさん@八周年
07/11/02 06:32:10 tdC+ZnT80
>>294
そうだよ。上の議論でごっちゃになっていたようなので指摘してみた。
青少年うんちゃらでの保護は、正式なお付き合いじゃないいわゆる援交とかまあ社会的に
いう「みだらな」関係がダメなのであって婚約者とのお付き合いなら肉体関係があってもO
Kだったりする(もちろん13歳未満はダメ)

つまり未成年との性行為は、13歳以上なら条件付で可能ということ。

297:名無しさん@八周年
07/11/02 06:33:09 KDYo/rGl0
ドラえもんが買えなくなっちゃう

298:名無しさん@八周年
07/11/02 06:35:35 1hLapnEg0
児童に対する強制わいせつとか強姦って殆どが教師か援助交際してるおっさんだろ。
そういう奴らが漫画やイラストを見て行為に及んでるなんて聞いたことないぞ。
そういうのを無視してなんでポルノコミックを規制しなきゃいかんの?


299:名無しさん@八周年
07/11/02 06:35:37 rCW20Upd0
>>284
あのなあ。おまえの言うとおりだと
今の世論調査はひとつも信用できないってことになるぞ。
5~6割の回収率は他の世論調査と比較しても平均的な水準だ。
逆をいえば、本来は反対だけど、調査内容があれだから
パスしたって人間が多かったという反対派の主張には何の裏づけもない。

300:名無しさん@八周年
07/11/02 06:36:26 6iJ2RqBv0
結局何が起ころうとしているんだ?
「18歳未満ととれる絵が描いてある漫画やアニメ、同人誌、ゲームを
規制するぞ」ということなの?アホな俺に教えてくれ。

301:名無しさん@八周年
07/11/02 06:39:04 J1hXr35b0
>>299
信用するしない以前の、数字の見方を指摘したまでですよ
割合で物を言うなら、その母数が何かを見極めることは大事、という話

302:名無しさん@八周年
07/11/02 06:40:44 ZBofTGBV0
別に児童ポルノにあたる物を全部規制しても、世の9割以上には何の影響も
ないんだから当たり前。
芸術や文学まで規制される!とかほざいてる馬鹿は単に自分が犯罪ロリ本を
買えなくor持てなくなるのが嫌なだけ。


303:名無しさん@八周年
07/11/02 06:40:48 fJ7i0HZm0
>>300
実在の児童を守るための法律だったはずなのに、
フィクション規制ばかりに熱心で、誰も喜ばないというデタラメ法だぜ。
って話。

304:名無しさん@八周年
07/11/02 06:40:50 TNbZN6kI0
9割はさすがに無いな
6割ならまだありそうな数値だった

305:名無しさん@八周年
07/11/02 06:40:51 tdC+ZnT80
>>298
違うよ。
児童に対する強制わいせつとか強姦とかって、1位が実父で2位が養父。この上位2者で
過半数を占める。続いて第3位がひとまとめに叔父・兄などの血縁者で、第4位がようやく
教師とか近所のおっさんとかの「顔見知りの犯行」で、1~4位までで9割。残り1割が、見知
らぬ他人だし、その見知らぬ他人の大半は子供だから抵抗されないと思っただのバレない
と思っただのっていうクズの所業。
漫画やイラストみて犯罪やったなんてのが大勢いたら、毎年何十万人も逮捕者がいるだろ
うなぁ。でもそんな話あったらマスコミが確実に飛びつくよな。フィギュア萌え族みたいに連日
ガンガン報道するはずだ。

>>300
規制っつーか、持ってるだけで逮捕される。

306:名無しさん@八周年
07/11/02 06:44:52 s9mu6Z3kO
児童ポルノが駄目なのは解った。で、ポルノ児童の存在はどうする?

307:名無しさん@八周年
07/11/02 06:48:20 rCW20Upd0
今の時点で児童ポルノの単純所持を取り締まる条例を施行しているのは奈良県だけだが、
被写体の対象年齢は13歳未満となっている。
児童ポルノ法との混同を避けるためこの条例では「子どもポルノ」という用語を使っている。

>第十三条 何人も、正当な理由なく、子どもポルノを所持し、又は第二条第四号アからウまでの
>いずれかに掲げる子どもの姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を
>録した電磁的記録を保管してはならない。

正当な理由なくという但し書きは、
たとえば自分や自分の子どもの写真という特殊なケースを想定しているのだと思われる。

ちなみのこの条例が県議会で可決されたのは一昨年で、賛成したのは自民・公明両党。
この条例が実施されたからといって、奈良県民が大混乱に陥っているということはもちろんない(笑)

308:名無しさん@八周年
07/11/02 06:48:47 U2WEmbs60
どのラインが18歳未満か、というのは判別が難しいが、
明らかに10歳以下というのは取り締まっても良いと思う。

309:名無しさん@八周年
07/11/02 06:52:01 YH+Ln1nr0
とりあえず内閣府がやった調査なんだからおそらく何かしらの正当な意図があるんだろう
と信じて寝るわ
ニュー速+は流れが早くて困る

310:名無しさん@八周年
07/11/02 06:55:42 cK0EkGw10
>>309残念ながら捏造です

内閣府は9月5日、社団法人新情報センター(本社・東京)に委託していた2件の世論調査について、
捏造(ねつぞう)の疑いが排除できないなど、不適切なデータ収集がそれぞれ約500件ずつあったと発表した。
新情報センターが日本銀行から委託されていたアンケートの調査データを捏造していることが
先月明るみに出たため、不正がないか調べていた。
問題が見つかったのは、「地域再生に関する特別世論調査」と「食育に関する特別世論調査」。
前者は7月7日に公表済みのため、適切に集められたと確認できたデータのみで集計し直し、
9月5日付で訂正した。後者も適切なデータだけを集計し直して同日発表した。
有効回収率を内閣府が要請する目標の7割に引き上げようとする意識が強く働き過ぎて不正につながった可能性があるという。


「捏造」「社団法人新情報センター」で検索すると2005年ごろの"前科"が出てくるな
国の調査すら信用できないこんな世の中


311:名無しさん@八周年
07/11/02 06:56:00 +LNopJWO0
>雑誌、DVD、ビデオ、ゲームソフトなどの有害情報から子どもを守るために、どのようにすべきだと思いますか

なに、この誘導ミサイルw

312:名無しさん@八周年
07/11/02 07:02:21 kw6cAzlI0
イラストも規制するってゴヤの裸のマハは規制できないだろ。
性行為を描いていない物は規制すべきじゃない。
アングルの泉の少女は何歳なんだよ? 
日本は赤ちゃんの性器まで規制しているようだがヌードは外国に習って合法にすべき。
どこぞの世界にラファエロの天使にモザイクかけてる国があるのか?


313:名無しさん@八周年
07/11/02 07:05:06 tiQvU/zx0
まず、昔の文学作品読むと盲やらキチガイやら普通に出てくる。
ロリ絵なんとかと比べて圧倒的に文化的なのに規制はうけてる。
そんな文学ですら、文頭に不適切な文言云々などと書かれておる。
非常にくだらない規制だ。立腹すらする。
そんな文学作品すらこれなのに、ロリポルノが野放しなんぞ馬鹿げている。
さらに、ロリ変態が自分らを正当化するために今ある規制とゴッチャに
しているのを見ると反吐が出る。
さらにナチス云々という始末だ。
ナチス的勢力が台頭するなら、文学やらチビクロサンボやらジャングルクロベエ
が規制された時点で出てくるわドアホ。
それでロリコン規制は文化の規制、ナチス的発想?
キチガイですね。自ら社会的聾桟敷に身を置いている。
さらに己こそ、自分の周りしか見えてない盲であることに気付け。

まぁ、近いうちに規制されるだろう。ここで妄言はいてジタバタしてろ。
その醜い様を晒せば晒すほど規制実現は早まる。

314:名無しさん@八周年
07/11/02 07:11:30 TNbZN6kI0
ぐんくつの音が聞こえてきた。
何の被害も権利侵害も伴わない表現の規制は
統制国家のはじまりだ。

315:名無しさん@八周年
07/11/02 07:13:08 2R9tUjU+0
>>312
ホント、そういうことには言及しないんだよな。ビデオのモザイクにしたって
アメリカとかじゃノーモザイクなのに(但し、ゾーニングはきびしいらしいが)

>>313
いや、↓はおかしいって。なんで布教率1%以下の宗教(のダミー団体)が潜り
込んでるんだ?
URLリンク(www11.atwiki.jp)
>しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。 etc,etc
>1)エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) …この団体はプロテスタント
原理主義団体「キリスト教矯風会」が偽装するNPOで、その禁欲的な教義から、
性表現の規制を団体主張に掲げています。
>(3)(社)韓国サイバー監視団 …何ですか?これは?
参考 URLリンク(www.ksyc.jp)
>外登法問題と取り組全国キリスト教連絡協議会
>高橋喜久江(日本キリスト教婦人矯風会会長)
>二つのコリアンタウンに触れ●海老名幹雄(関東外キ連)

つか、キリスト狂つか、韓国キンモー!
「キリスト教、韓流に乗って日本布教へ」
URLリンク(japanese.joins.com)
参考URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
>女子新入生の上にあるお菓子を食べる先輩男子



316:名無しさん@八周年
07/11/02 07:27:52 2R9tUjU+0
>>92
つか、↓だもんなぁ.....。
URLリンク(pochi74.hp.infoseek.co.jp)
>しかし、世の中はそう甘くはない。いい気になっていた「奇談クラブ」、「風俗草子」、
「風俗科学」は昭和30年4月の第三次取締りにより壊滅的打撃を受けるのであった。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
>1956(昭和31)年5月24日売春禁止法が公布(翌年4月1日施行)により
形の上では(法的には)存在しなくなった。

数年後
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。このころの
少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間に4500件
以上という数字は、尋常ではありません。

317:名無しさん@八周年
07/11/02 07:29:44 q27ZhbkaO
当然、規制すべき。幼児をロリコン犯罪から守れ。

318:名無しさん@八周年
07/11/02 07:37:14 2R9tUjU+0
>>317
そうだね、スポーツは規制すべき。特に全裸にさせるわ、口止めさせるわの
バスケット脳は規制すべき。
URLリンク(zara.jugem.jp)
>愛媛県四国中央市の小学校で行われているスポーツ少年団で、コーチの40代
男性が今年8月、女子児童数人を裸で体育館内を走らせるなどしていたことが
11日、分かった。この男性は同市職員で、走らせた後は裸のまま体育館内で
正座させて説教をしていた。頭をこぶしでたたくなどの体罰もしており、複数
の児童が恐怖感を訴えているという。県や市は心的外傷後ストレス障害(PT
SD)防止のためカウンセリングなど心のケアを始めている。
スレリンク(dqnplus板)
>検察側は冒頭陳述で、被告が約8年前の監督就任直後から体罰をし、
昨年1月ごろから女児らに性的興味を持ち、体罰による恐怖で反抗できなく
なった女児にズボンなどを脱がせたと指摘。犯行後に「母親に言ったら、
もっとつらいことをさせる」と口止めしていたことを明らかにした。

319:名無しさん@八周年
07/11/02 07:42:11 5V0C0jkVO
汚い政治家・官僚は子供の教育に悪い影響を与えるので、規制すべきだね。

320:名無しさん@八周年
07/11/02 07:44:51 pqIVnSf+0
どう考えても漫画とかアニメに縁のなさそうな
親父が犯罪やってそうなんだが
報道バラエティの円光の再現番組とかアイドルDVDとかの規制
のほうがよくね

321:名無しさん@八周年
07/11/02 07:49:06 bVPa8gv90
少女漫画も規制してよ。
レイプされて恋愛が始まるなんて終わってる。
あんなん気持ち悪いわ。

322:名無しさん@八周年
07/11/02 07:51:42 3GAdeG0WO
これは銃刀法みたいなもんだよ。(主に『刀』ね)
包丁を持っている奴が歩いてたら、本人が何もする気が無くても、まわりは危険。
「いえ、私は包丁を買った帰りにスーパーで買い物をしようとしてるだけ」と言っても
銃刀法では捕まえられる訳。買っても持って帰ると捕まる場合が有るってのも無茶苦茶だけど
持ち歩いてる事が危険な物だし、人の心内は分からないから、禁止なの。

児童ポルノ好きで、自分達が自重しようともしない反対派の人達は
児童の親が児童ポルノな、児童との性交をしているゲームや漫画を喜々として手に取り
「無理矢理じゃ無いよ!好きだからだよ」とか絵の児童に言わせて性交を肯定したり
児童キャラクターが痛がったり、嫌がっているのに無理矢理に性交をして、最終的には
子供に「気持ち良い」だのと都合の良い、身勝手な性行為を肯定する内容で
児童本人が(錯覚させられて)好きなら、性交してOKと煽るから絵もセットの規制で進めてるんでしょ。
昔はフェラなんてしなくて当たり前だったのが、AV等でするもんだと性に過激化した。
絵で慣れた奴が過激化して本物を襲わぬよう、セットで規制しないと児童の安全に心配だよ。

323:名無しさん@八周年
07/11/02 07:52:10 7WsDYPsF0
ショタ・やおい・少女コミックも同時に規制しなきゃ憲法違反。
それ以前に、犯罪との相関は立証できたのか?話はそれからだ。
個別に規制するのが面倒くさいから全体的に規制しちまえというのが政府のやり方。
治安維持法と考え方が一緒だ。

>319
禿同!存在そのものが子供に悪影響を与えるので死刑しかないな。

324:名無しさん@八周年
07/11/02 07:55:16 FF85So9p0
「現在の児童ポルノに何らかの規制は必要だと思いますか?」
はい=9割
     ↑
こんな漠然としたアンケートされたら普通『はい』と答えると思う。


「具体的にどういう規制が議論されているか知っていますか?」
この質問付け加えてたら
いいえ=9割・・・・・ってとこだろうになぁ

325:名無しさん@八周年
07/11/02 07:57:04 J1hXr35b0
>>322
>昔はフェラなんてしなくて当たり前だったのが
昔とはいつごろを想定してるの?

326:美人規制反対
07/11/02 07:59:19 oP317gBC0
この規制は、「美人外見規制」になり、おばさん的外見が強制される可能性がある。
「美人熟女」すら危うい。

規制派の上層部以外は気づいてないだろうけど・・。


児童の年齢基準が高すぎるのと、外見規制だから実年齢に関係なく規制される可能性がある。
10代的な童顔、つまりかわいらしい外見が規制されていく。

美人というのは、同世代から見ればかなり童顔で、外見規制に飲み込まれていく。



327:名無しさん@八周年
07/11/02 08:01:28 oP317gBC0
>>325
江戸時代には間違いなくあった。昭和前期~中期には「廃れていた」っぽいけど。



328:名無しさん@八周年
07/11/02 08:03:57 nNkK1NA3O
規制しようがなんだろうが、ロリコンはロリコンだけどなっ

329:名無しさん@八周年
07/11/02 08:12:43 wrHjZK3vO
うーん、規制反対派の意見もわかるけどさ、幼児がレイプされている絵を見せて
「これは表現の自由で規制は違法。これを取り締まっても性犯罪は無くならない!」
と周りを納得させられる自信ある?例えば自分の両親とかさ。俺には絶対無理だわ。

330:名無しさん@八周年
07/11/02 08:13:57 J1hXr35b0
>>327
江戸時代は吸茎とか口取りとか呼ばれてたんだっけ
いつごろからどんな風に廃れていったのかに興味あるんだけど
なかなかハッキリしたことは解らない…

331:名無しさん@八周年
07/11/02 08:18:58 rsuSYhPH0
>>329

俺はちゃんと主張するよ。
でも話の分からないバカ相手だと「ロリコン乙w」みたいに言われるんだよねぇ…

犯罪シーンのある映画ドラマ小説も同じ理論だと思うんだが。
「探偵ドラマは殺人シーンが一杯で青少年に影響ある」っていう主張に
反論しても、「犯罪者乙w」と言われることはあんまりない。
けど、ちょっとでも児ポ法に反対した人はロリコンと決め付けられる嫌いがある。
そういう点でアンケート調査に対して、堂々と反対意見を言えない人は結構いそう。

332:名無しさん@八周年
07/11/02 08:20:48 TNbZN6kI0
>>322
都合の良い身勝手な性交を肯定できるのは空想のお話である事が前提な訳。
それを現実の児童に対する性行為と摩り替えて規制しようとか馬鹿ですか?

333:名無しさん@八周年
07/11/02 08:27:18 8i9Kc1df0

規制するのは当たり前だろ。最近のアニメは慣れてるアニヲタが見てもが本当に”気持ち悪い”もん
放映中の半数がロリペドアニメか、エロゲ原作アニメ。しかも他のでもポルノまがいな表現が多すぎるし

だいたい、最近のペドは一般人面、常識人面してやがるからな
  頭 が お か し い
漫画アニメが評価されたからって、おまえらペドが評価されたわけじゃねーつーの
何、まともなふりしてんだよって、馬鹿じゃねえのか?どこの脳内世界に逃避してんだって言いたくなるね

表現の自由がありぎて、一般社会との差が広がりすぎた状態になった所為か、
ペド物ポルノ物が容認されやすい環境になったために、ペドがアニメヲタになりすぎだろ
あいつら、アニヲタからみてもはっきりいって迷惑。あんなのアニヲタに入ってこないでほしいね

ペド物だけじゃなく、ポルノまがいのアニメやエロゲ原作もいい加減にしろよ。
数年前にエロゲ原作が一作品でてきたら、あっという間に、常態化してんじゃねえかよ
馬鹿じゃねえのかって言いたくなるね。乳や尻を必要もなく強調するのばかりになってるしよ


334:名無しさん@八周年
07/11/02 08:29:57 wrHjZK3vO
>331
でもさ、世間の大半はその話の分からないバカじゃないの?
今回はそのバカをどう納得させられるかどうかじゃないか?
分からないからバカ、説得しても無駄、なんて言ってたら結局流されておしまいだと思うが。

335:名無しさん@八周年
07/11/02 08:30:35 TNbZN6kI0
>>333
お前が気持ち悪いからアニメ規制しろとか何でそんな偉そうなの?
アニメを見たい人間の方が多いからアニメが一杯放映される、それだけの話。

336:名無しさん@八周年
07/11/02 08:33:02 J1hXr35b0
>>333
すごい詳しいね
もう自分はそこまでチェックする情熱がない

337:名無しさん@八周年
07/11/02 08:35:30 rsuSYhPH0
>>334
一行目読んでくれ…説得しても無駄なんて言ってない
「俺はちゃんと主張するよ。」
2行目以降はただの愚痴だ

338:名無しさん@八周年
07/11/02 08:36:22 8i9Kc1df0

ロリペドがこういうアニメや表現を肯定して、「自分は普通なんだ!一般人なんだ!」とかいう感覚になって
おかしな感覚の世界観を共有しやがるから、勘違い野郎が増殖して
その増殖した中から、変質者が大量に発生すんだよ
自分はまともなんだといか言う勘違いした世界観を勝手に妄想してつくってるおまらは、

 共犯者なんだよバーカ。

一般人づらすんな。気持ち悪い
何が「上級者」だ。ペドが一般人の延長にさもいるかのような物言いをして、気持ち悪い世界観にひたりやがって。
ニコニコ行ってみろ。頭のおかしな連中ばかりだから。

ガンスリの時もたたかれ、制作者のような立場からの物言いをした奴が、「俺たちも分かってる。気をつける。」とか書き込んでいたが
あれから、さらに悪化してるじゃねえか。本当に良いわけ開き直りばかり、反省もしない糞みたいな連中だよ

まじペドはアニメ・漫画界の敵。死ね。漫画アニメ界に逃げ込んでくるな。気持ち悪い
一生懸命、あいつはペドだ!ロリコンだ!って仲間認定ばっかりしんてんじゃねえ。きめえ

339:名無しさん@八周年
07/11/02 08:41:18 1hH3RsbB0
>>333

正直、俺はボクシングや相撲、プロレスも総合格闘技もワイセツだと思うね。
肌の露出は40%以上は違法とすべき。
水着でビーチバレーなんて間違いなく違法。
映画、ドラマのエロシーンも同様。音声だけにしてワイセツな連想をさせる
台詞は全てカットか、ピーを入れる。

340:名無しさん@八周年
07/11/02 08:41:28 paPdUVWX0
規制はあり。

禁止はなし。


こんな感じだな。
住み分けは必要だよ。

341:名無しさん@八周年
07/11/02 08:42:09 TNbZN6kI0
>>338
犯罪発生率が別に増加した訳でもないのにおかしな感覚で変質者が大量に発生してるとか
どうやって調べたの?

342:名無しさん@八周年
07/11/02 08:44:32 oP317gBC0
>>338
犯罪者が一番多いのは実の親だよ。体育会系にも多い。
すくなくともオタク系より圧倒的に多い。



343:名無しさん@八周年
07/11/02 08:47:30 wrHjZK3vO
>337
いや俺の質問もよく見て欲しいが、主張できるかどうかじゃなくて
納得させられる自信があるかどうか。
もしあるならこんなところで愚痴ってないで是非行動に移すべきだと思うが。

344:名無しさん@八周年
07/11/02 08:49:49 kw6cAzlI0
世界で最も厳しい規制(CBC談)を敷くカナダの場合、
イラストも規制対象だが、" for a sexual purpose " 、性的な目的に限定。
sexual activity 性行為、sexual organ 性器、anal region 肛門などが明示されている。

カナダの条文
Definition of “child pornography”
163.1 (1) In this section, “child pornography” means

(a) a photographic, film, video or other visual representation, whether or
not it was made by electronic or mechanical means,

(i) that shows a person who is or is depicted as being under the age of eighteen years and
is engaged in or is depicted as engaged in explicit sexual activity, or
(ii) the dominant characteristic of which is the depiction, for a sexual purpose, of a sexual organ or
the anal region of a person under the age of eighteen years;

(b) any written material, visual representation or audio recording that advocates or
counsels sexual activity with a person under the age of eighteen years that would be an offence under this Act;

(c) any written material whose dominant characteristic is the description, for a sexual purpose,
of sexual activity with a person under the age of eighteen years that would be an offence under this Act; or

(d) any audio recording that has as its dominant characteristic the description,
presentation or representation, for a sexual purpose,
of sexual activity with a person under the age of eighteen years that would be an offence under this Act.

CANLII(Canadian Legal Information Institute)
URLリンク(www.canlii.org)

> is considered to have some of the harshest penalties in the world.
URLリンク(www.cbc.ca)

345:名無しさん@八周年
07/11/02 08:52:03 dzZ07VU20
規制って今でも規制あるんじゃねぇの?
ゾーニングきっちりやれって話じゃあ

346:名無しさん@八周年
07/11/02 08:52:53 TNbZN6kI0
このスレに沸いてくるような馬鹿な規制派を次々論破する事も行動の内。
ネットの影響力は決して小さくないのだよ。

347:名無しさん@八周年
07/11/02 08:53:27 3VMZazTi0
オタが必死に大風呂敷広げてるが、現状の業界を見てみ?
エロゲのキャラはどう見ても児ポ
2次創作同人も児ポ
へたすりゃ小学生(に見えるキャラ)がSEXしまくり
レイプされまくり拉致監禁なんでもあり
そんな同人ばっかり

わかってるはずだろーが

348:名無しさん@八周年
07/11/02 08:54:04 J1hXr35b0
>>343
そもそもなぜ幼女レイプ絵なんて極端なモノを見せてわざわざ不利な状況を作り出してから
表現の自由を訴えないといけないのかが解らない

349:名無しさん@八周年
07/11/02 08:55:04 ligNcSdiO
別に性器出すのとかポルノは規制してもいいと思う。
ただ、はけ口が無くなって犯罪が増えるかも知れない。どうなるか分からない。
そして俺みたいな奴が9割いるってだけなら、この調査の意味は全く無いだろ。

350:名無しさん@八周年
07/11/02 08:55:44 Vbq/mmjBO
初めは児ポだけの規制だった
その後殺人描写、暴力的描写…様々な物が規制されていく事になるとは誰も予想しなかった…

351:名無しさん@八周年
07/11/02 08:57:28 kWAkQo1Z0
>>339
ビーチバレーなんてワンピでもできるのに、規定つくってわざわざエロい格好させてんだぜ

352:名無しさん@八周年
07/11/02 08:59:20 paPdUVWX0
>>350
もし、「禁止」といったらポルノだろうがタバコ表現だろうが絶対に反対するよ。

でも、いまのように得ろ本がコンビに置いてある状況は異常。

禁止と規制は違う。
禁止なら絶対に反対すべき。


353:名無しさん@八周年
07/11/02 09:00:52 Vbq/mmjBO
>>352
ま、ゾーニングをする位なら許せるんだけどさ

354:名無しさん@八周年
07/11/02 09:01:26 I1/uNwP70
>>346
これが2ch脳か・・・。

355:名無しさん@八周年
07/11/02 09:02:03 NM/vyyiFO
>>345

ゾーニングつうか、あまり大きな声で言えない嗜好なんだって事の自覚がねぇんだよな。

仲間見つけて嬉しいんかもしれないけどさ、調子に乗るなってさ。

オレは>>333に同意するね

356:名無しさん@八周年
07/11/02 09:04:15 umkyFPoAO
需要があるんだろうけどさ
もえたんとか作ってるスタッフ馬鹿じゃないの?とは思う。

357:名無しさん@八周年
07/11/02 09:05:06 wrHjZK3vO
>348
ん?端的なのか?今回問題になっているのはそういう漫画じゃなかったのか?
もし俺の見当違いならすまんが。

358:名無しさん@八周年
07/11/02 09:05:16 TNbZN6kI0

どんなに屁理屈をこねても児童をポルノに出演させてはいけないのは権利を侵害するからであり
その侵害する権利が無い空想のを規制する根拠は何も無い。
児童ポルノだから、は理由になっていない。

359:名無しさん@八周年
07/11/02 09:07:31 kw6cAzlI0
>>356
もえたんは性行為や性器の露出なんてないのにあんな物まで規制対象にしたいのか?
俺は青少年が英単語を覚えようとする教育番組として高く評価したい。

360:名無しさん@八周年
07/11/02 09:07:31 8e9p+Wcz0
>雑誌、DVD、ビデオ、ゲームソフトなどの有害情報から子どもを守るために、どのように
>すべきだと思いますか?

こんな事親がやることだろ
バカ親ばっかり

361:名無しさん@八周年
07/11/02 09:11:04 J1hXr35b0
>>357
具体的な例は質問した側からは提示されてないと思う
あからさまな誘導になりかねないし
なので回答者は児童ポルノとかわいせつ画像とか有害情報といった言葉から
各自が連想して回答したと思われる

362:名無しさん@八周年
07/11/02 09:11:47 2R9tUjU+0
>>347
まー宗教は規制すべき。
牧師、信者女児に暴行 京都府警、容疑で逮捕
URLリンク(mine.at.webry.info)
【韓国】宗教団体「摂理」鄭教祖、小学生にも暴行
スレリンク(wildplus板)

>>315-316追加
つか、規制派が在日帰国を叫ばないのは何故なんだろ?
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
>在日朝鮮人による性犯罪
>在日朝鮮人、「高直幸」
神奈川県に住む女子高生を山梨県山中の別荘に連行して強姦、さらに別の10代少女を
相模原市内で車中に引きずりこみ強姦

363:名無しさん@八周年
07/11/02 09:15:20 2R9tUjU+0
>>361
つか、「児童=18歳未満」ってことを知ってる人間がとれほどいるんだろうか?
しかも「子ども(子供ではないw)」も併記。事実上の誘導、いや、詐欺だよ。

364:名無しさん@八周年
07/11/02 09:16:45 neSsBfN/O
引きこもりヲタのロリは、
この規制で壊滅的ダメージを喰らうが
ロリエロ教師はのうのうと獲物に囲まれハーレム状態
外に出ないヲタより、ロリ教師規制が先だろどうみても

365:名無しさん@八周年
07/11/02 09:17:51 kWAkQo1Z0
Yesかハイで答えてくださいね^-^

366:名無しさん@八周年
07/11/02 09:18:08 E4nucST90
まぁだこんなスレあったのかw
2chにヲタとかロリ多いっての本当なんだな。

367:名無しさん@八周年
07/11/02 09:20:25 qZZOCOaL0
ロリ?キモイから規制賛成!
外国からHENTAIアニメとか言われてるんだぜ

368:名無しさん@八周年
07/11/02 09:20:27 neSsBfN/O
>>366
教師の比じゃないと思うよ
ぶっちゃけ児童対象の性犯罪は教師が最多
北海道なんか11人も処分されてる
今そこにある危機だよこれは

369:名無しさん@八周年
07/11/02 09:21:31 yXQQlBYu0
ロリエロ教師は増え続けてるっつーのにな
統計とって出したほうがいいよ文部省はw
だめかー滝ルネ文部省は

370:名無しさん@八周年
07/11/02 09:23:04 Vbq/mmjBO
>>367
あっちはヘンタイの意味が違うからなぁ

371:名無しさん@八周年
07/11/02 09:23:10 E4nucST90
性犯罪、殺人とかは市中引き回しの上
打ち首や磔にすりゃいいんだよ。

そうすりゃ犯罪者かなり減るぞ

372:名無しさん@八周年
07/11/02 09:27:23 kw6cAzlI0
>>367
向こうじゃ春画もHENTAIだが、日本では高尚な趣味として見られるから不思議
URLリンク(en.wikipedia.org)

373:名無しさん@八周年
07/11/02 09:28:53 neSsBfN/O
>>367
なんとわかりやすいwww


374:名無しさん@八周年
07/11/02 09:30:27 9WxcJ1mx0
こんな事よりケータイの規制やった方が未成年の性犯罪減るよ。
円光もしにくくすりゃ良いんだよ。もっとやるべき事あるのに。w

375:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 09:33:09 xyaLcbwx0
>>71
「政府首脳を暗殺して、日本国家を転覆させる べ き だ 」
という内容の本なら内乱罪か何かに問われるだろうけど、
単に革命や内乱を描いた本が処罰されるということはありえない。

「少女とセックスすべきだ」
と読者に勧める本は何かの罪に問われるだろうけど、
少女との愛を描いた物語が規制されてはならない。そういうこと。
村上龍の『愛と幻想のファシズム』が発禁になったりしないのと同じ事。

376:名無しさん@八周年
07/11/02 09:33:57 JjbqMZfT0
ポケモンアウトだろ・・・

377:名無しさん@八周年
07/11/02 09:38:59 pmFb9mqP0
ゲーム、コミック、アニメ・・・子供が手に取るような商品に混じっていながら
パンツ見せたりおっぱい揺らすようなお色気商売しているから問題視される。

R指定で差別化されてれば、あっても構わない。

378:名無しさん@八周年
07/11/02 09:39:46 grioaubz0
こういうときにピエロが必要なんだよな
エロ関連とか表立って言いにくいことだけど世の中には必要なことを上に進言する役目


379:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 09:42:34 xyaLcbwx0
>>378
そういうピエロ役って、昔は左翼の若手文化人・知識人だったんだどね。
社会の規範・常識なんてクソ喰らえ、俺は俺の好きなようにやるー! って。

今の左翼は老害化していて、右翼以上に自分の規範を押し付けたがるから困る。

380:名無しさん@八周年
07/11/02 09:44:53 XJs+2jpz0
規制で縛るのには疑問だけど、同人誌即売会の代表格であるコミケットだけでも、
最低限の倫理観みたいのは準備会から表明して欲しいかなあ。
列をきちんと守りましょうみたいなのは徹底してるが、
売ってるものの中身も自由を縛らない程度で、準備会としての考え方を表明化してもらいたい。
最近はサークル側に売れてナンボ傾向が強い気がするし、暴力的な性の表現が蔓延してる気がするし。
創作に自由があるのは分かるんだけど、どうせ作り話なんだし性暴力もある意味マンセー的雰囲気は、なんか将来的に自分で自分の首を締めてる気がするし。
うまく説明できないけど、このまま自由ばかりに比重を置いてると、バブルが一気にはじけそう。
あれ、もうはじけてんのか?

381:名無しさん@八周年
07/11/02 09:44:59 JjbqMZfT0
学校の怪談とかヤダモンとかアウトだろ・・・

382:名無しさん@八周年
07/11/02 09:45:49 eY7TRgs/0

まだ必死になって頑張ってるの!?
ズリネタ無くなりそうで必死なのはわかるが・・・
いくらここでヲタの皆さんが抵抗してももう、どうにもならないよ。
いつから規制は始まるのかな?
それまでに普通に女で抜けるよう努力した方が建設的だよ。

383:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/02 09:46:36 3OJGMxLQ0

<どれほど愚劣な作品であろうとも、それらはすべて保護して、未来へ送る義務がある。
<一時の感情で、作品を消滅させてはいけない。
<「単純所持禁止」がいけないのは、文化破壊だから。
        ∧_∧
      ⊂(・∀・ )つ- <これ、文明国の責任な。
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /___________________/ | |
 | |----------|│

384:名無しさん@八周年
07/11/02 09:47:41 ACFEvk3T0
表現の自由を守るために左翼と戦わなくっちゃいけなくなるなんて
世もまつだな

385:名無しさん@八周年
07/11/02 09:48:08 A3qhx4GK0
年齢や表現方法に関わらず日本中のポルノと風俗を禁止すべき。
AV観てオナってたり風俗行って抜いてるオトコってキモイ。
新聞や雑誌のエロ欄、青少年漫画のグラビアページを観てはニヤついて
とじこみページ破って嬉々としてるオトコもキショイんだよ。

さらにはAV観たり風俗には行くキモオトコの癖に、
自分はロリじゃないとか言って他人を叩いてる奴が一番キモイ。
18歳ならヌケるけど、明日18歳の誕生日の17歳じゃヌケない?ヌク奴が異常?
良くもまーヌケヌケと言えたもんだわ。

コイツらは犯罪予備軍にナチシズムも加わっていて
普通のロリよりも凶悪犯罪を起こす可能性が高い、タチの悪い唾棄すべき存在。
即刻死刑にすべきだと思う。

って事で、日本中からあらゆるポルノと性風俗がなくなればいいと思います。

386:名無しさん@八周年
07/11/02 09:50:26 J7k1n2Gu0
>>377
まーパンチラや乳揺れくらいどうって事ないと思うがな。
俺が子供の頃はまいっちんぐを夕方にやってたりしたが
別に何の問題もなかった

387:名無しさん@八周年
07/11/02 09:50:32 J9OZgbP50
んで、ローティーンDVDはどうすんですかね。
13歳がこんなんなってますけど。
URLリンク(www.eic-book.com)

388:名無しさん@八周年
07/11/02 09:51:16 umkyFPoAO
>>387
もう規制始まってるよ

389:名無しさん@八周年
07/11/02 09:53:24 yU9l+1Bi0
不快な人がいるから、いやだという人がいるから規制されるなら、
表現の自由がないのと一緒だろう。

そういう理由では、架空の物語は規制されないからこその表現の自由じゃないか。
国にどのような絵がよくてどの漫画が駄目かを規制されるようになったら、
ただの検閲国家、恐怖政治になる危険があると思う。

390:名無しさん@八周年
07/11/02 09:54:01 J7k1n2Gu0
>>385
何をきしょいと思うのは自由でかまわんが
ナチシズムが入っているのはお前だ

391:名無しさん@八周年
07/11/02 09:55:34 J1hXr35b0
>>380
見本誌チェックで行き過ぎたモノを弾いてる以上、基準は存在するはずだけど
表明はしてないんだっけ

392:名無しさん@八周年
07/11/02 10:02:15 3Fj1gOhJ0
お前らはわかっていない
いくら、漫画イラストだといっても資料があるはず
つまり、児ポ法と同時に資料を手に入れることのできない児ポ漫画、イラストは消滅していなければおかしいはずなのだよ!!
そして、資料をもっている作者は逮捕されているはずなのだ
それなのに、世間には出回っている…
これはイラストレーターや漫画家に対する温情処置なのだよ!

393:名無しさん@八周年
07/11/02 10:02:38 tfR66sbLO
モザイクは日本の文化
規制も日本の文化

394:名無しさん@八周年
07/11/02 10:03:07 eY7TRgs/0

規制に反対してる人の意見はまぁ、いちいちごもっともだけどさ
そうだ!その通りだ!と社会から認めてもらえないとどうしようもないじゃないか。
いくら正論言っても今の社会の認識は「バカじゃねーの?このキモヲタw」という程度だろう?
やはり反対している君たちが恥ずかしがらずに堂々と性癖ゲロしてでも運動しなきゃダメだろう。

395:名無しさん@八周年
07/11/02 10:04:34 jd3hTwMs0
>387

これを13歳にやらす親の顔を見てみたい。金か。金なのか。

396:名無しさん@八周年
07/11/02 10:05:04 GQtvhta00
ナチシズムはナルシズムとかリリシズムの間違った言い方じゃないか
本当はナチズムだろう

397:名無しさん@八周年
07/11/02 10:06:33 umkyFPoAO
>>392
資料を元に描いたらあんなに気持悪い形にならないと思う。
妄想で描いてるんだろ

398:名無しさん@八周年
07/11/02 10:07:58 kw6cAzlI0
>>394
その意味で同性愛の連中は見上げた根性だけど、
ポルノアニメとエロゲーのためにそこまで必死になれる奴はほとんどいないだろう。
生暖かく見守ってくれよ。

399:名無しさん@八周年
07/11/02 10:08:26 J7k1n2Gu0
>>397
そういや、ちょっと前にクリから尿の出てる漫画を見たぞ。

400:名無しさん@八周年
07/11/02 10:09:03 u4IBPoceO
>>394
日本は全体主義ではないので社会全体が規制することを支持していたとしても憲法に反する場合は規制出来ない。

401:名無しさん@八周年
07/11/02 10:09:44 h8jgzqLa0
>>391
うん、表明してなかったはず。
明らかな規制違反の赤紙は分かるけど。
それ以外でも不適切と思われるものは販売禁止になる可能性がありますってのがあって
それがどこでどう引っかかってる販売禁止なのか全体へ表明化してくれると、
作るほうも加減が分かってくると思うんだよな。
最近はその力加減自体が誰かから教えて貰わなくちゃ分からない人も多いから。
ただそれで自由まで縛る形になると不味い。こちらも力加減が難しい。



402:名無しさん@八周年
07/11/02 10:11:32 NTXJv0BN0
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)

403:名無しさん@八周年
07/11/02 10:12:27 u4IBPoceO
規制派は全体主義者ですか?
ならばもっと全体主義を効率的に出来るよう憲法を改正するか明治憲法を復活するように行動すればどうですか?

404:名無しさん@八周年
07/11/02 10:13:23 LAaRLmOnO


BS世界のドキュメンタリーはじまったな



405:名無しさん@八周年
07/11/02 10:16:35 yU9l+1Bi0
表現の自由という大事な権利さえも、国民から奪おうとする奴には
政治家でいて欲しくない。


406:名無しさん@八周年
07/11/02 10:21:14 2R9tUjU+0
>>394
>>315-316追加
いや、ファーストフェイズは日本ユニセフへの打撃だ。
日本ユニセフ協会・ライブラリー > 報告会レポート
URLリンク(www.unicef.or.jp)
>宮本潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>日本ユニセフだったら、NG。素性が怪しげな日本の財団法人です。
国連の組織ではありませんし国連ユニセフから何かの依頼を受けている訳でもありません。
あなたの寄付は日本ユニセフが15%ピンハネします。
(下のURLを参照してください)

407:名無しさん@八周年
07/11/02 10:21:20 IDwkZNQa0
ロリコンか否かはともかく
漫画描いて飯食ってるやつらの自由を侵害してる事にはならんかね?

408:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 10:23:39 xyaLcbwx0
規制派で唯一まともな議論は、
少女ポルノは「公序良俗」に反する、つまり、存在するだけで社会の品位を損なうというもの。
ちょうど、「チャタレー事件」や「四畳半襖の下張事件」で処罰されたポルノ作品のようにね。

しかし、もし公序良俗を唯一のよりどころとするならば、
現行法の枠組みの中で対応できるのであって、チャタレーのように、
「過度にわいせつで反社会的な内容」であり、「公の目につく一般誌に掲載された」場合のみ、
これを処罰すればいい。

ゾーニングが徹底された表現まで規制するのは公序良俗に反するとはいえない。
また、新しく法律を作って、特定の性表現に限定して一律に規制するのは、
単に社会の公序良俗を守る目的ではなく、ある種の規範や常識を押し付ける、
表現や内面の自由にまで踏み込むことになり、到底容認できない。

409:名無しさん@八周年
07/11/02 10:23:51 eY7TRgs/0
>>403
いや、アンタの趣味を云々言うつもりはないが規制派=全体主義者
というより現実の社会の認識がもしそうなら、というかそうみたいだけど
どうしようもないんじゃないのか?だから恥覚悟で運動をするしかないのでは?
社会の認識を変えるならそうしかないのじゃないのかな?

410:名無しさん@八周年
07/11/02 10:26:48 UFo9xzUr0
MRの顰蹙あたりを読むと、個々でけっこうマトモな意見は多いんだがなあ

411:名無しさん@八周年
07/11/02 10:29:20 LsJODe3e0
藤子F先生の作品がほとんど読めなくなるな。
もちろんドラえもんも

412:名無しさん@八周年
07/11/02 10:29:26 J1hXr35b0
>>401
まあ、今年の夏から印刷所の基準がさらに厳しくなったときくし
既に販売までに何段階かのチェックはあるから、作り手もある程度は承知してると思う

413:名無しさん@八周年
07/11/02 10:30:02 n+T2yPpG0
これは、マイノリティーに対する弾圧だ!!!!!

ゲイなどの性癖に理解が高まりつつある今、
何故ロリコンだけがここまで追い込まれなくてはならないんだ?


414:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 10:32:49 xyaLcbwx0
まあ、違法と合法という違いはあるんだろうけどね。
でもそれなら、痴漢物やカニバリズム作品も規制されなきゃならない。
それらが許されている以上、ロリコン作品も許容されるべきなんだが、
ある種の宗教的な情熱をもってロリコン作品を撲滅したい人たちがいる以上、仕方がない。

規制すればするほど、過激と倒錯の度合いを深めるのが性表現なんだけどね。
(日本の大正時代やイギリスのヴィクトリア時代を思い浮かべてもらえれば明らかだろう)

415:名無しさん@八周年
07/11/02 10:32:49 tl4MMsPdO
キモいからでは規制の理由になりません
規制派は論理的に語って下さい

416:名無しさん@八周年
07/11/02 10:33:14 Vbq/mmjBO
ゾーニングすれば良いだけのものを更に規制だとかさ
どんなものにもリスクが有ること考えてないよね

大体全ての規制が必ずプラスに働くとは限らない訳だし

417:名無しさん@八周年
07/11/02 10:34:22 3iLFvQOf0
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
                / : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
            / : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
              / : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
          l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
          |: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
.            \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄   ´ィ=≠<「: : : : | : : |   
             └ー ト、:_j:└┬┘,x==   ,    ::::::. |: : : : |: : : |    ロリは死ねなのですよ
                  | : :|`ー‐ト.、'´::::::   r ‐一ヘ    │: : : l: : : :|           にぱー    
                  | : :|:.: : : : :.ヘ.    ヽ  ノ   イ |: : : :| : : : |
                  |.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : |
                  |: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : |
                  |: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ /  |: : : | ヽ: : !
                  |: l : :|:∧: : :| |::::|   く__ハ___>′ |: : : | │ |
                  |: l : :|:| l: : :! |::::|   〃| |      |: : : | │ |
                  |: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | |      |: : : | │ |

418:名無しさん@八周年
07/11/02 10:35:37 5H24Py7k0
けしからんのはくされマスコミもだな
自分の既得権益にからむ場合には顔真っ赤で
表現の自由、報道の自由、知る権利、と
わめきちらすくせに

419:名無しさん@八周年
07/11/02 10:36:05 Ec677iJO0
>>412
女なんで3日目のことは疎いんだけど、コミケでは実際その辺りはどうなの?
極めて猟奇性の高い表現で性を描写してる作品って、やっぱり販売停止処分は喰らってるの?
モザイクが甘い等の基準しかないものだとばかり思ってたから。


420:名無しさん@八周年
07/11/02 10:38:14 Vbq/mmjBO
>>418
ネットやアニメなんかの敵視してるものには自由の主張すら許さない叩きっぷりだよな

421:名無しさん@八周年
07/11/02 10:39:37 e2z3pFw30
>>400 >>405
日本国憲法

第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。

基本的人権として最大限に尊重されるべき自由権といえど、
公共の福祉に反してまで、個人の欲求のまま自侭に追求することは許されない。

422:名無しさん@八周年
07/11/02 10:40:25 Iy64L0rL0
アキバの同人屋あたりで調査すればいいんだよ。
店内で未成年っぽいのがエロ本買ったの見計らって年齢確認しないの見てから表に出たとこで職務質問。
10人も捕まえりゃ次の日のニュースでマスコミが適当に騒ぐ。


423:名無しさん@八周年
07/11/02 10:41:04 J1hXr35b0
>>419
自分も女だし、猟奇モノは好きこのんで見る方じゃない上に
描く知り合いもいないのでその辺はなんとも…


424:名無しさん@八周年
07/11/02 10:41:38 QGd22El00
>>414
うん。閉ざされれば閉ざされるほど、度合いは増すと思う。
うーん、でもゾーニング自体が既に閉ざされた空間になってるから、
そこで何でもアリなのも問題なのかな?
何事にも歯止めは必要ってこと?
ただし、それを上からの方で押さえつけるのは反対。
結局は個々の理性とか、良心に委ねられちゃうんだよね。
難しいよね。他人事じゃないから、自身も肝に銘じねば。

425:名無しさん@八周年
07/11/02 10:42:29 rsuSYhPH0
>>421
単純所持が公共の福祉に反するとは言えない

426:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 10:43:11 xyaLcbwx0
>>421
公序良俗に反する程度に、過度な性表現を、しかも公の場で発表した場合は、
チャタレー裁判のように、現行の刑法175条の範囲内で対処可能。

ある特定の性表現を、一律に全面的に規制する根拠にはならない。

427:名無しさん@八周年
07/11/02 10:43:13 2R9tUjU+0
>>420
やっぱキチガイがいるせいなのかね?
スレリンク(newsplus板:942番)
942 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:37:41 ID:uRXQmCgH0
今回の騒動におけるTBSの責任、特に亀田人気を煽り続けた菊池伸之エクゼクティブプロデューサーへの風当たりはひときわ強い。内部事情を知る局関係者は言う。
「局内に亀田番組への批判が無かったというのは嘘です。が、TBSは視聴率競争で他局の後塵を拝しています。
政策責任者会議で亀田批判が出ても、それでもお客さんは番組を見てくれるんだというスポーツ局の主張には誰も言葉を返せなかった」
それどころか、亀田一家が出演するバラエティや歌、ニュース番組などの担当プロデューサーには、
他のゲストに亀田の悪口を言わせるなというお達しが、スポーツ局から下されていた。
「当然、そんな指示を出すのはトップの座にいる菊池さんでした。もしも彼の意向に反したら、
次のバラエティ番組などには亀田を貸さないと脅されます。視聴率を得るために、やむを得ず我慢してきた」
朝ズバ!のみのもんたでさえ番組内での亀田批判を封じられていたというのだ。
しかし肝心の亀田一家がこけてしまった今はどうか。TBS子会社の社員が言う。
「もともと共同通信社の相撲担当記者だった菊池さんは、局内の一匹狼的存在でした。だから、いったんバッシングが始まると誰も止めるものがおりません」
面と向かっていい気になりすぎたんだよと罵詈雑言を浴びせる者や、あからさまに菊池氏の排斥を画策する者も少なくないという。
「特に営業担当者はどこもスポンサーになってくれなくなったと泣いていますからね」

全ての元凶→菊池伸之、TBSエグゼクティブプロデューサー
【亀田】TBSプロデューサー菊池伸之【視聴率】
スレリンク(mass板)l50
諸悪の根源…亀田家暴走劇の“ヤリ手”仕掛人 TBS・戦犯・プロデューサーの[顔と評判]
URLリンク(www.kobunsha.com)
週刊誌【週刊新潮】11月1日号(今週号)
⇒ワイド特集:インモラル(抜粋)
●今や「亀田騒動の元凶」と罵られている「TBS・菊池伸之プロデューサー」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

428:名無しさん@八周年
07/11/02 10:45:30 9wbIZGa70
「一切禁止、発禁処分!」ってわけじゃないでしょ?
表で堂々とやらないでアングラでやってねってことでさ

429:名無しさん@八周年
07/11/02 10:46:39 n+T2yPpG0
中学の時にマンガの上手いブスがいた。
ブスだけど明るいので男には人気があった。
修学旅行のとき、そのブスに頼んでクラスの女子のヌードを風呂に入ったときに記憶し
それをマンガにして描いてくれるよう依頼した。
するとリクエストどおりリアルな似顔絵で、しかもおっぱいのやお尻の形、
ヘアーの濃淡までわかるように描いてきた。
多くの男子が金払って買った。

そんな微笑ましい思いでも規制されるのかぁ~~~

430:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 10:46:54 xyaLcbwx0
>>424
発表の場を限定し、人に押し付けないならば、
いかなる表現も許されるというのが、文化を発展させる素地だからね。
アヴァンギャルドなんかを想起してもらえればわかると思うけど。

431:名無しさん@八周年
07/11/02 10:48:22 eY7TRgs/0
>>398
ホモ・レズの同性愛者だって昔から存在して全世界で異端視されてたんだろう。だけど必死で運動したからこそ認知されたのでは。
幼児性愛やロリマンガをホモ・レズなみの立場まで認知させたいのなら、やはり泥を被るつもりで必死に運動をやらなければダメでは。

>>406
意味がよくわからんがそのインチキやってる日本ユニセフが裏で暗躍しているの、この調査の?
じゃあ、堂々と抗議をすべきでは?オレに語ってもなんの役にも立たないぞ。
それとそこの、(ストップ子ども買春)は趣旨だけ見ればなにも間違っていないのでは?

432:名無しさん@八周年
07/11/02 10:49:37 3VMZazTi0
まとめ

【規制されるもの】
児童と受け取れる者との性行為を描写・連想させる表現方法

【規制される根拠】
児童への性行為は社会通念上容認出来ない犯罪行為であるため
創作物(2次)であっても有害とする(と法整備する)

【作品中の児童か否かの判断】
許認可団体による検閲制度の導入
作製も販売も所持も刑事罰とする。


まぁこれで決まりだな。
児ポ規制反対派は「子供がセックスしてる漫画(エロゲ)が見たいんです!」
って反対運動してみろよw
誰が賛同するものかよ馬鹿じゃねーの?

433:名無しさん@八周年
07/11/02 10:50:22 J7k1n2Gu0
>>428
いや、この法律が通れば「一切禁止、発禁処分!」ですよ

434:名無しさん@八周年
07/11/02 10:51:04 T0v4g2oAO
>>428
いや充分アングラじゃん
そこらの一般的な本屋で同人が手に入るとでもw

435:名無しさん@八周年
07/11/02 10:51:14 67l2i5YY0
早く衆議院解散してくれ。
野党が参院とってくれてるのが唯一の救いだな。

436:名無しさん@八周年
07/11/02 10:51:18 Vbq/mmjBO
>>427
権力は人を歪ませる
金は人を堕落させる
キチガイかぁ

437:名無しさん@八周年
07/11/02 10:52:59 rsuSYhPH0
>>432
>児童への性行為は社会通念上容認出来ない犯罪行為であるため

表現がそのまま犯罪行為に繋がるわけではない

>創作物(2次)であっても有害とする(と法整備する)

「幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り~尊重を必要とする」

よって、公共の福祉に反してないと根拠がない。
そして単純所持が公共の福祉に反するとは言えない。


438:名無しさん@八周年
07/11/02 10:54:33 iK/f4+zF0
↓ここでオーストラリア在住の雁屋哲氏が一言

439:名無しさん@八周年
07/11/02 10:55:40 9wbIZGa70
>>433
ということは田山の「蒲団」や谷崎の「痴人の愛」みたいな小説も
やがて規制される時代が来るかもしれんね

440:名無しさん@八周年
07/11/02 10:55:59 2R9tUjU+0
>>431
少なくとも↓など議員と連携しているからね。まー、下手な抗議より「餌を
与えない」ことが重要だよ。
URLリンク(www.unicef.or.jp)
>野田聖子(衆議院議員):法改正の経緯、主要なポイントについて
>児童ポルノコミックについては、自民党の中でも処罰の対象にすべきだという声
は大きかった。ただ、児童ポルノコミックがあるから児童ポルノを作ったり、児童
買春に走る人が増えるという意見も現時点ではエビデンスに欠けていたので、現状
に合わせた改正を最優先にすることにした。

つか、日本での布教率1%の宗教が暗躍ってのが問題。仏教や神道も入れるべきな
のにその気配すらない。申告制? こんな思想性の強い団体を一応「税金が注ぎ込
まれてる」機関に入れる方がおかしい。(>>315-316参照)

441:名無しさん@八周年
07/11/02 10:57:03 CQ3hlaDGO
ロリ同人でほそぼそと食い繋いでる30歳無職引きこもりの俺に
死ねという事だな



442:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 10:59:41 xyaLcbwx0
>>432
>児童への性行為は社会通念上容認出来ない犯罪行為である

殺人、詐欺、買売春、薬物犯罪等々、社会通念上容認できない犯罪行為を描いた表現はたくさんあるが、
それらをすべて規制するのか?
忠臣蔵なんて、集団で決起して社会を混乱させた挙句、罪もない老人をなぶり殺しにしているんだが、
これなんて少女ポルノより先に規制されるべきなんじゃないの? その議論だと。

行為することと、表現することを混同した議論は論外。

443:名無しさん@八周年
07/11/02 11:00:09 3VMZazTi0
>>437
それは詭弁

今回は「児童を性の対象とした表現」を公共の福祉に反するものと認定
し法規制する。あいまいなものを議論しているわけではない。
認定し問題提起するのは内閣府、立法化は国会で審議し反対派議員が
いなければ規制はほぼ確定

冷静に考えれよ馬鹿
どこの世の中に「児童とセックス」を推進する議員がいるんだってのw

444:名無しさん@八周年
07/11/02 11:02:53 T0v4g2oAO
>>443
詭弁はお前だw
反対することが児童とセックスすることを推進する?
意味不明ですw

445:名無しさん@八周年
07/11/02 11:03:25 kw6cAzlI0
>>432
それだと殺人を真っ先に取り締まらなきゃいけなくなる。
根拠は性犯罪を助長する恐れがあるから規制するのであって、
フィクションでも殺人などは規制対象になっていない。

本来は児童の人権を守るためというのが出発点なんだが、
エロゲーなどのフィクションがあるから犯罪が起こるという変な信仰があるんだよな。
エロゲーがない時代も犯罪はあったというのに。

> コミックについては児童買春、児童ポルノを助長するものとして処罰の対象とするか否かという問題があり、
> 法改正にあたって議論をしてほしいという声
URLリンク(www.unicef.or.jp)

446:名無しさん@八周年
07/11/02 11:04:01 CFvaBvIp0
>>443
自分が詭弁を弄していることに気付かないアホ。
これがまさに規制派の特徴だね。

447:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 11:04:53 xyaLcbwx0
>>443
君こそ詭弁だよ。
公共の福祉に反するほどわいせつで、かつ公の目につく場所に掲載した場合、
刑法175条の定めるところにより、現行法でも処罰できる。

ゾーニングなどの処置すら認めず、ある特定の性表現を一律に規制するのが、
今回の法案であって、宗教的情熱にもとづくマイノリティへの弾圧以外のなにものでもない。

『ハムレット』を読むことと、殺人を肯定することは異なる。
こんな常識的なことさえわからない人間は、表現規制の問題を語るべきではない。

448:名無しさん@八周年
07/11/02 11:05:10 rsuSYhPH0
>>443

単純所持が何故公共の福祉に反するのですか?
勝手に認定しないでくださいね

449:名無しさん@八周年
07/11/02 11:05:28 OR3m8qh30
>>442
それらも規制すべきだよな
児童だけってのがおかしすぎるんだよ

450:名無しさん@八周年
07/11/02 11:05:37 TNbZN6kI0
>>443
それこそ詭弁。
性の対象とした物であると言うだけでは公共の福祉には反しないし
実在の児童とセックスする事を推進してるわけではない。

451:名無しさん@八周年
07/11/02 11:07:46 2R9tUjU+0
>>443
モチツケ。「児童=18歳未満」だっての。そもそも刑法では13歳未満との
女子のセクースは(女子が了解したとしても)強姦扱い。

つか、宗教規制すべきだっての。
>>362追加
URLリンク(life.2ch.net)
>1 名前: カトリック=変態の巣窟 投稿日: 02/03/12 15:15
【ニューヨーク11日共同】成人信者だけで500万人を超える米国のカトリック教会が揺れている。
東部ボストン大司教区で発覚した元神父による少年の性的虐待事件を契機に、
各地で同様の事件が次々に暴露されているためだ。
発端となったボストンの元神父(66)は先月、禁固9-10年の有罪判決を受けた。
フロリダ州パームビーチでも8日、司教(63)が25年前に教会学校の生徒に性的虐待をしたことを
認め、辞任した。
さらにロサンゼルス、セントルイス、ピッツバーグなどで、性的虐待の疑惑のある神父が大量に
「配置換え」になった。

参考 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ところが、最近、世界的な傾向として、カトリック教会などの関与する孤児院
などの施設で、突然失踪する児童が増えている事情が明らかにされている。中国
での児童・青少年の行方不明者の激増と併せて、国際組織の関与する児童・青少
年誘組織が暗躍している疑いが強まってきている。

452:名無しさん@八周年
07/11/02 11:08:09 Vbq/mmjBO
なーんか自己解釈で勝手に性犯罪推進とか逝っちゃってるアンチってナンナンダロか

453:名無しさん@八周年
07/11/02 11:09:18 QtTecXFiO
ロリコンの断末魔スレ

454:名無しさん@八周年
07/11/02 11:11:45 3VMZazTi0
>>447
オレに言うな
特定表現を規制しますと動いてるのは内閣府
法整化は議員
反対議員はいない

>>450
>性の対象とした物であると言うだけでは公共の福祉には反しないし
反するので問題だ、と問題提起してるのが内閣府
オマエがここで「公共の福祉には反しない」といくらレスしたところで
国の機関が問題だ、と言っている。

455:名無しさん@八周年
07/11/02 11:14:55 eY7TRgs/0
>>440
いちいち反論する訳じゃないが母体のユニセフ自体が国連、外国生まれの組織だろう?
当然ボランティア活動が盛んなキリスト教関連団体の関わりが多くなるのはある意味しかたないのでは?
仏教や神道関係というのは日本に於いてボランティア活動より政治活動が盛んのような気がする。
だけど宮司さんなんかには保護司の方が結構いらっしゃる。それも立派なボランティアだろう。

アンタがいうように例えば野田聖子を選挙で落としたとしても果たして規制にSTOPをかけるブレーキになり得るのか?
政治家やユニセフの運動の矛盾を非難中傷しても社会認識自体がロリ=ロリマンガ=悪=変態、なのだから
やるとするなら社会に訴えて認識を変える以外にないだろう。左派も右派の学者も意見に大差はないのだから。

456:名無しさん@八周年
07/11/02 11:15:13 T0v4g2oAO
>>454
野党議員に二次規制反対派いますよw
あなたが知らないだけw

457:名無しさん@八周年
07/11/02 11:17:00 TNbZN6kI0
>>454
だからこのスレで問題等存在ないと何度も説明されてます。
内閣府が問題提起した事は絶対正しいとでも?


458:名無しさん@八周年
07/11/02 11:19:17 q27ZhbkaO
ロリコンって小学生相手でも相手が同意しているなら
性行しても犯罪にならないと思っている基地外多すぎ。

459:名無しさん@八周年
07/11/02 11:19:22 2R9tUjU+0
>>454-455
>>406追加
まー17歳の「児童」を↓の目に遭わせたスポーツを排除すべき。つかNHK受信料
は解約だな。とにかく餌を与えないことが重要だよ。行動はそれからでも遅くない。
>121 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:01:59 ID:meXmVk6z0
♪いぇ~~~~い♪死んでるよ~~~~♪ BY 時津風
   ○
  (( () )))
   <|
でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ! BY 時津風
  ○∧〃
  / >
  < \
どうみても殺人だ。
URLリンク(www2.himitsukichi.info)
URLリンク(www2.himitsukichi.info) (子供、女性は見るな!!)
この映像を貼るのは 気が進まないけど、皆さんにも判定してほしい。
これが稽古でできた傷なのか?
あまりにもひどい! ひどすぎる!
実家に帰ってきたこの遺体を見た妹さんが、「お兄ちゃーん」と叫んで
半狂乱になった、というニュースを読んだ。それを読んで私も、食事もできない
ほどになった。 これは鬼畜のしわざだ!

こんな傷が稽古でできるのが普通の世界なら、即刻、これは止めなければならない。
国技などという言葉は、今後いっさい使うな、と言いたい。

460:名無しさん@八周年
07/11/02 11:21:35 3VMZazTi0
>>457
>だからこのスレで問題等存在ないと何度も説明

これに何の意味が?w
国の機関の仕事と2ちゃんスレの内容と、どっちが
法制化の引き金になるか、どちらが影響力が強いか
説明せんと判らんのか?

461:名無しさん@八周年
07/11/02 11:21:40 rsuSYhPH0
>>458
スレの流れを無視した妄想独り言wwww

>>454

議員に働きかけるべき、という意見なら、
ありがたく拝聴するが、お前個人の考えでは結局、
「公共の福祉に反する」と考えているの?
それなら、根拠を教えてくれ。

462:名無しさん@八周年
07/11/02 11:25:49 YsJkFJodO
日本が誇る劇画漫画家池上遼一先生の作品にしばしば話の流れでそういった描写が描かれるんだが、それも規制されるのか?リアリティーがなくなって作品に魅力がなくなるな。

463:名無しさん@八周年
07/11/02 11:26:56 qIq8RNMa0
庶民の楽しみまで規制の枠にはめようとするなんて・・・・

464:名無しさん@八周年
07/11/02 11:28:37 g7pZ306hO
規制派の主張通り犯罪行為を描写すること、描写されたものを所持することを禁じたら、日本が誇る文化の数々が消えるよな。

アニメ、漫画、ゲーム、小説はほぼ全滅。古典も壊滅だな。

文化大革命みたい。

465:名無しさん@八周年
07/11/02 11:30:17 Vbq/mmjBO
>>462
昨日の夜は凄いのがいた
魅力がなくなるとか言ったら
つまらないなら見なければいいだけとか

466:名無しさん@八周年
07/11/02 11:32:31 eY7TRgs/0

この問題の最大の特徴は、例えば三宅久之と田嶋陽子のような
水と油、磁極のプラスとマイナスのような両人が揃って賛成してしまうところにある。
おすぎとピーコのようなホモ系の評論家でさえ否定しないところに反対派の限りない難しさがある。
自民も民主も共産も社民も認識に大差はないし。

467:名無しさん@八周年
07/11/02 11:32:54 HYKdYGINO
規制すべき規制すべきと言うが、その内容にもよるわなあ。
18歳未満に売ったら罰則、てな規制なら問題ないしどんどんやってくれと思う。
やはりここは業界が足並み揃えて自主規制強化するってのが現実的な落としどころじゃないかね?

コミケ始め同人誌即売会にしたって、入場時に身分証提示させて「18歳以上です」みたいなカード渡して首からぶら下げ
提示できない場合はアダルトゾーンに入れないとすればゾーニング徹底可能だろう。

っちゅーか携帯サイトの方がよっぽど有害だと思うんだがなあ。
プロフィールサイトとかヤバいって。中学生がへーきで自分のエロい写メうぷしてるし
またオッサンがわんさと群がってるし。このスレで規制に賛成してる中にもいるんじゃね?w



それにしても「『子ども』たち」という表現にイライラするんだが。誰かカルシウムくれ。

468:名無しさん@八周年
07/11/02 11:33:03 6JtdEEk1O
本来規制には反対だがここで必死過ぎるロリコン共を見ていると賛成にまわりたくなる。

469:名無しさん@八周年
07/11/02 11:33:56 3VMZazTi0
>>461
至ってシンプル
児童相手のセックス描写なんか不愉快極まりない


こう思う人が多いから規制される

他にも公序良俗に反する表現はあるが、「見たくない」という人間の
数が多ければ児ポに限らず規制されるだろうね
多くの人々の気分を害するモノは「公序良俗」に反する

仮に、この児ポの国会審議の場でさ、現状誰でも手に入れる事の出来る
同人誌を数冊サンプルとして議員さん達に見せてみろ
エロゲでもいいよ、プロジェクターでデカデカとエロシーン写して
意見を聞いてみたらどうかね?

結果は日を見るより明らか、とは思わんか?

470:名無しさん@八周年
07/11/02 11:34:47 RrOcpkeE0
まあ、オマイラ落ち着け!
「窃盗」や「殺人」が法規制されてるところで、なくなるわけじゃない。
たといロリが弾圧されたところで、人生を賭けて描くやつは描く。

471:名無しさん@八周年
07/11/02 11:34:48 TNbZN6kI0
>>460
影響力の問題じゃないですよ。推進派の皆さんが幾ら宣伝しても
2ちゃんねるスレの内容にすら反論できてないのが事実でしょ。

472:名無しさん@八周年
07/11/02 11:35:19 ONdhXEZN0
何を規制するのかだけじゃなくて、
誰がどういうやり方で規制するのかが問題。

473:名無しさん@八周年
07/11/02 11:36:27 RDGUDTd90
反対運動が全然盛り上がってなくてワラタ
ロリネタでメシ食ってる奴らが匿名に隠れて煽ってるけど
皆に見透かされてスルーされてるなぁ

474:名無しさん@八周年
07/11/02 11:39:16 0MPKFeoq0
道端にゴミ捨てちゃいけませんが社会的ルールであるように、
子供を性の対象として見ちゃダメよwってのも浸透させようって運動なら自分も賛成だし納得なんだけど、
法で無理矢理押さえつけて微妙なものにまで及ぶのは、無理がありすぎると思う。
まずは子供の性に関わる社会そのものから認識を改めていかないと、単なる弾圧になりかねないよ。
ゴミを捨ててはいけませんのように自然と浸透していったなら、
いずれその手のものも自然と減るだろう。
社会常識が浸透しきってるのにも関わらず、
逸脱するようなものがあるなら法で取り締まってもいいけどさ。
大人からだけじゃなく、子供自らによる性の売込みとか、こういうのが今も当たり前のように起こっている。
まずはそこから道徳的に見直さないと、児ポ法は悪法になってしまうかも知れない。

475:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 11:39:59 xyaLcbwx0
>>469
公序良俗は法規制の根拠になりえない。

見たくない人から見えないようにするというのはゾーニングの問題で、
それをもって、一律に表現を規制するのはファシズム以外のなにものでもない。
ユダヤ人が不愉快だと社会の大多数が思っているから、ユダヤ人を殺せというのと全く一緒。

過度にわいせつで、かつ一般大衆からみえる公の場所に掲載された場合、
公序良俗を根拠に現行の刑法175条で処罰の対象となる。
ある表現をゾーニングの余地なく抹殺するという今回の改正は、公序良俗を根拠とすることはできない。

476:名無しさん@八周年
07/11/02 11:40:56 jd3hTwMs0
>445

性犯罪は昔の方がずっと犯罪件数が多いんだよね・・・
幼女に対するそれも。
マスコミのイメージだけで語られてる気がする。

規制は一度かけるとそうそう簡単には引っ込められんから慎重に、
データも踏まえてやってほしいな。この件に限った話じゃないし。

477:名無しさん@八周年
07/11/02 11:42:08 g7pZ306hO
>>469
多いから規制って言うけど、それならホモは規制されるべきだよな。
正常な人間ならゲイやレズなんか不快だろ?

478:名無しさん@八周年
07/11/02 11:42:25 zOg8UZ9l0
相変わらず規制派は妄想と現実の区別がついてないようだな

479:名無しさん@八周年
07/11/02 11:42:52 2R9tUjU+0
>>474
「児童=18歳未満」の規定ってのが異常だよ。

>>473
お前さんも一票どうだい?
ロリコン規制 世論調査アンケートにご協力ください
URLリンク(www.smaster.jp)
調査経過
URLリンク(www.smaster.jp)

480:名無しさん@八周年
07/11/02 11:43:30 SmGLOkqW0
規制対象にすべきと思うのはどれ?
1URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
2URLリンク(toshi-2chan.com)
3URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
4URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
5URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
6URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
7URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
8URLリンク(chikubidb.mydns.jp)
9URLリンク(toshi-2chan.com)


481:名無しさん@八周年
07/11/02 11:43:52 Aj/BdslM0
ヲタキメエと賛成派ぶってる奴も
ゾーニング強化してエロ本買った未成年も処罰すっから、とか言ったら
血眼になって反対すると思うけどな。

まあおこちゃまは天使なサヨがかばってくれるから実現はしないけど。

482:名無しさん@八周年
07/11/02 11:46:51 J1hXr35b0
5年前にも似たようなアンケートやってたんだね
URLリンク(www8.cao.go.jp)

483:名無しさん@八周年
07/11/02 11:47:03 A3qhx4GK0
>>496
激しく同意。

別に児ポじゃなくて25歳同士の性表現だって、
プロジェクターでデカデカと映し出したらキモイし不快極まりない。

40~50歳代のオヤジが20歳代の女性の写真集やAVを見る目もキモイし最低。
他人が居るところで、エロ雑誌立ち読みしたり、
漫画のグラビアページで止めてるオトコもキモイし不快。
性風俗も全面規制して、ピンク色の看板やネオンもなくなればいい。

漫画・イラストに限らず、全てのポルノと性風俗を抹殺すべきだと、あなたも思わない?

484:名無しさん@八周年
07/11/02 11:47:51 rsuSYhPH0
いわゆる覚醒剤を初めとする麻薬の単純所持が法律として認められてるのは、
「使用した者が依存症になったり、酩酊状態になると社会的害悪になることが、
調査で明らかになったから」という理由である。

児童ポルノ作品の規制を憲法に則って行う為には、
単純所持が害悪になることを明らかにしなければならない。

一旦成立すると、検証することすらできなくなる。

485:名無しさん@八周年
07/11/02 11:48:44 3VMZazTi0
>>475
コテまでつけて気持ち悪いな

ファシズムというのには同意だが、ここまでの状況になったのは
おまえらロリオタのせい。現状は、過度にわいせつでかつ一般大衆から
みえる公の場所に堂々と掲載されてるし、業界やコミマなどの自主規制も
有名無実で、ゾーニングが



ま っ た く 機 能 し て い な い 



から法で規制される。
という流れなのを理解してるか?

486:名無しさん@八周年
07/11/02 11:49:03 p/7QRfKB0
>内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」

規制する権力側の行った特別世論調査は、なんだか信用できない印象がある。

そもそも、世論調査は表現の自由を奪う根拠にはならないだろう。
それをすれば、マイナーな表現は規制されることになりかねない。
たとえ不快に思う人がいても、架空の話なら規制されないのが表現の自由じゃないか?

487:名無しさん@八周年
07/11/02 11:52:11 J1hXr35b0
近所の一般書店では成年コミックの類は一切扱ってないのだけれど
こういうのはゾーニングとは言わないの?

488:名無しさん@八周年
07/11/02 11:54:03 2R9tUjU+0
>>469>>483
>>459追加
まースポーツは規制すべき。
URLリンク(www.geocities.jp)
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田   スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数
明治       置石・レイプ・大麻、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部集団痴漢事件(2004)
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
北九州市 硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為・4人のうち一人を逮捕
拓殖      応援団リンチ事件
法大      野球部 バットで殴打リンチ
URLリンク(www.stag.jp)
>ある部員がラグビー部の寮にいたくない、と身内にもらしたのがきっかけ。
話を聞いた父兄が他の父兄やOBに連絡をとり、ついに問題のビデオを入手。
内容を見てびっくり仰天、連絡を受けた監督が調査に乗り出したが、次期
キャプテン候補を含む部員があっさり出演を認め開き直り、監督が退部を
命じた。

489:名無しさん@八周年
07/11/02 11:55:12 as+B6BtBO
俺が自ヌキ目的にエロ絵を描くのも大麻栽培と同じ様に扱われるのか。
マジでそうなったら潔く三次ロリに手を出してム所で余生過ごした方が良さそうだ。

490:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 11:55:20 xyaLcbwx0
>>485
それなら、ゾーニングを徹底するように当局を動かすか、
チャタレーみたいに度が過ぎた個々の案件について刑法175条で処罰すべき。
新規に、一律かつ全面的な法規制をする根拠にはならない。

また、それはロリコン表現だけでなく、性表現全般にいえること。
にもかかわらず、ある特定の性表現だけを取り上げて規制するのは、
なんらかの宗教的あるいは独善的な規範意識に突き動かされているとしか思えない。

491:名無しさん@八周年
07/11/02 11:55:39 AeX0Dx480
色々文句付けてるようだが、ようはウィニーで幼女漫画落とせなくなりそうだから焦ってんだろ?( ´,_ゝ`)

492:名無しさん@八周年
07/11/02 11:56:12 ym/lS6Xh0
邪悪なものから美しいものまで総てを含有しているのがネットですからね。
剥き出しの真実から目を背けてはならないのです。
隠せば隠すほど地下に潜伏して、より低劣なものになることは世の常でしょう。
ある現象を問題視するなら、その現象の根底にあるものを探り
出さなくてはならないのです。
竹林は地下でものすごく広範囲に根を張っているものだが、地上では
決して窺い知ることはできないのですよ。
私たちはあまりにも表層に気を取られすぎているのではないだろうか。




493:名無しさん@八周年
07/11/02 11:58:23 TNbZN6kI0
>>485
ゾーニングが機能してないというけどそれはロリヲタの問題ですか?
普通のエロ本だってワイセツだと思うけど堂々コンビニで売ってるじゃん。

494:名無しさん@八周年
07/11/02 11:58:53 3WTin03q0
漫画好きのロリコンは早く表出て抗議してこいよ
秋葉原じゃなく日比谷集合ね

495:名無しさん@八周年
07/11/02 11:59:17 g7pZ306hO
>>485
人格否定に走ったら負けですよ。っと。

それはそうと、一般大衆から見える位置にそんなに氾濫しているか?

496:名無しさん@八周年
07/11/02 11:59:29 3VMZazTi0
>>490
個々の案件について刑法175条で処罰すべきか
新規に一律かつ全面的な法規制をするか
決めるのは国会審議でオレやオマエではない。

内閣府が規制すると言っているものに対して
きっちり反論出来る論拠もないし、それをする国会議員が何人いるんだ?

497:名無しさん@八周年
07/11/02 12:00:57 nmciyLpl0
規制は当然。
数が多いほうが正しいってのが人間社会のルールだからな。
少数派は恭順するか死ぬかの二択しかない。

498:名無しさん@八周年
07/11/02 12:03:37 2R9tUjU+0
>>497
ハゲ同
調査経過
URLリンク(www.smaster.jp)

>>496
まー意見送るべきだ罠。
自民党本部 URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)
首相官邸  URLリンク(www.kantei.go.jp)

省庁一括メール URLリンク(www.e-gov.go.jp)
ここの 内閣官房・法務省・内閣法制局・内閣府  ・・・

499:名無しさん@八周年
07/11/02 12:03:50 g7pZ306hO
>>497
つ【衆愚】

500:名無しさん@八周年
07/11/02 12:05:52 QURYU+850
延々続いてるのに正当性のある規制理由が挙げられないってすごいね…


501:名無しさん@八周年
07/11/02 12:06:30 u4IBPoceO
>>497
多数派が正しいとは限らない。
法律の制定の場合は憲法に反していればいくら多数の意見であっても間違っている。

502:名無しさん@八周年
07/11/02 12:06:32 kw6cAzlI0
>>497
多数派に従ってルールを作るのが民主主義国家だけど、
数が多いから正しいとは限らない。

ワイマール憲法下で勝利したヒトラーなんかがその例。

503:名無しさん@八周年
07/11/02 12:07:07 2R9tUjU+0
>>497
あっ、規制すべきなのはスポーツだから。
>>488追加
須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
【社会】 「指を落とすぞ」「殺すのはわけない」 中学生の手を踏みつけた
少年野球の監督逮捕…東京
スレリンク(newsplus板)l50
【福島・母殺害&切断】 「同級生に嫌がらせされてる」 高校生、悩みを
友人に…スキージャンプコーチ「スポーツ続けてたら」と悔しさ
スレリンク(newsplus板)

504:名無しさん@八周年
07/11/02 12:07:28 TNbZN6kI0
社会一般に害をもたらす物でない限りどんな表現の自由でも
保障されるのが人間社会のルール。

被害者が生じる訳でもなければ児童の人権が侵害される訳でもない
表現は守られなければならない

505:名無しさん@八周年
07/11/02 12:08:02 nmciyLpl0
>>501-502
正しい、正しくないなんて関係ない。
数こそが正義。

506:名無しさん@八周年
07/11/02 12:09:09 JkFwnTBs0
別にいいが意図せずリンク開いただけで手が後ろに回るのは勘弁

507:青識亜論 ◆dOVJx0gl0k
07/11/02 12:09:23 xyaLcbwx0
>>496
その理屈が許されるのであれば、
「増税をするか否かを決めるのは、大蔵省と国会であり、われわれ国民ではない」ことになる。

議論をすることと、当局者の行為や影響力は区別しなければ、
民主主義は根幹から崩れてしまう。

508:名無しさん@八周年
07/11/02 12:09:36 C1r+g6qa0
とりあえず殺人を肯定する時代劇は今後一切放映禁止な。

509:名無しさん@八周年
07/11/02 12:10:01 ZU2dluWuO
ふたなりの漫画、エロゲで新たな属性に目覚め、NHヘルスに通う俺('A`)
これ以上俺みたいな変態増やさない為に規制すべきです!

510:名無しさん@八周年
07/11/02 12:10:09 TNbZN6kI0
>>505
数の問題ですかねえ?じゃあ民衆の支持を得て
ユダヤ人を虐殺したヒトラーは正しいの?って事ですよ。

511:名無しさん@八周年
07/11/02 12:11:07 nmciyLpl0
>>510
正しいよ。

512:名無しさん@八周年
07/11/02 12:11:33 jwUNdjkY0
架空の漫画やゲームなんて、ただ個人の好き嫌いの問題では?
ホラーを好きな奴もいれば嫌いな奴もいるし、
殺人や犯罪を扱ったサスペンスを好きな奴もいれば嫌いな奴もいるし、
過激な戦闘シーンのある映画や一般漫画を好きな奴もいれば嫌いな奴もいる。

嫌いな奴が多いから、という理由で規制されるのは、
表現の自由がないのと一緒だろう。

513:名無しさん@八周年
07/11/02 12:11:39 2R9tUjU+0
>>505は文盲か? ↓現実と戦わなくっちゃ。
調査経過
URLリンク(www.smaster.jp)

つか、↓について何とかすべき。
>410 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:53:26 ID:2dCYi/Ed0
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。
警察庁の犯罪統計(児童虐待)
URLリンク(www.npa.go.jp)
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch