07/11/01 18:28:02 4tEJS60t0
だけど考えたら病気なんだよな、ロリヲタって。
まともに女と口さえきけない上に、ロリやロリマンガでしか逝けないんだろう?
医者に診てもらった方がいいよな。当然童貞だし。
191:名無しさん@八周年
07/11/01 18:28:24 Sedk0MxJO
>>181
幼児体型って肥満体のことなの?
192:名無しさん@八周年
07/11/01 18:28:24 rpAefGyo0
>>164
やはりそうなのかね?
匿名掲示板でこんなこと聞いてもあんまり意味無いけど
ロリ嫌いなのに規制は反対って人いる?
193:名無しさん@八周年
07/11/01 18:28:26 HKxIB5K20
>>185
でも、ちょっとしたサイコ系の推理小説やら漫画なら、
快楽殺人鬼が快楽目的で殺人殺人って表現もめずらしくねえべ。
暴力なんか、ドラゴンボールや聖闘士星矢ほか少年漫画で嬉々としておこなってるし。
194:名無しさん@八周年
07/11/01 18:29:19 WHAb678QO
まあオタクの自己擁護理論はどうあれ、雑誌の規制をゲーム並にするくらいは必要だろうな。
規制したら犯罪するって理論は歓迎しない。無理に抑制するより捕まえた方がいいという考え方もある。
195:名無しさん@八周年
07/11/01 18:30:53 Kvb9aXArO
規制賛成の人は児童ポルノを0歳から何歳までと認識してるの?
答えて
196:名無しさん@八周年
07/11/01 18:31:23 4tEJS60t0
>>186
うるせーよ鬼畜変態の脂男、臭いよ。
197:名無しさん@八周年
07/11/01 18:32:20 nhqr89Wu0
日本社会は性犯罪者予備軍の脅迫になんか屈しないよ。
「ロリ物をこのまま放置しないと、僕たち性犯罪犯しちゃうよ~?いいの?ん?」
みたいなこと言って、社会を脅迫する性犯罪者予備軍の言うことを、
なんで社会が聞いてやらなきゃならないんだ?犯すなら犯せ。
刑務所にぶち込んで、それなりの刑罰をきっちりと科してやるから。
198:名無しさん@八周年
07/11/01 18:32:34 4CUgzf300
>>171
エロゲの主流派は18歳未満にしか見えない少女が
ヒロインの学園物なんだから別に構わんだろ。w
199:名無しさん@八周年
07/11/01 18:32:35 22nnKO5E0
>189
二次元も三次元も十把一絡げに規制しようとしてるやつらは異常者で十分だろ?w
200:名無しさん@八周年
07/11/01 18:32:37 QP6TvWSk0
規制したがってる奴らは元からオタ文化だけを自分の好き嫌いで
毛嫌いしてるだけなのは確実だけど、お前らオタも空気を読むってことを
しないのがアレなんだよなあ。
何ヶ月か前に、ニュー速かエロゲ系の板か忘れたけど、俺が
近年のオタ文化は等身の低い目がやたらデカいキャラが多すぎだから
ほとぼり冷めるまでもう少し自重するべきとか書いたら
俺に食ってかかってくるオタばっかりだったもんなあ。
201:名無しさん@八周年
07/11/01 18:32:36 jSe049as0
自民党による、ネット、2ch、ポルノ、オタへの弾圧が始まったな。
人権擁護法案→ 在日や人権活動家から構成される人権委員会が、ネットやマスコミを監視、
三権分立の外に置かれた超法規的組織であり、独自に”人権侵害”と認定して
強制捜査
単純所持禁止→ 下着姿の18歳以下なら全て児童ポルノだ。パソコンの中に一枚や二枚はあるだろう。
ほとんどの男は有罪
表現の自由規制→ 全て”公益”になるもののみ許可。ネット上の感想も意見の表明も批判も
「公益にならない」と判断されたものは全て違法 (自民党新憲法案)
ネット実名制→ ネット上の書き込みから個人名をすぐに特定する仕組を模索中
202:名無しさん@八周年
07/11/01 18:33:07 kziY8AS00
>>195絵にそんなもんあるわきゃないだろ
だって絵だし。絵に人権は無い
規制賛成派の意見まとめ
・俺が興味ない性癖だから規制しろ
・俺が見てて気に入らないから規制しろ
・規制されても俺は困らないから規制しろ
・児童の定義がおかしい
結局言いたい事はこの4つ
203:名無しさん@八周年
07/11/01 18:33:12 ojE9FrBJO
まぁ俺が一つ言えることは、
モテハラショーはモテハラ商科大学の略だということだけだ
204:名無しさん@八周年
07/11/01 18:33:52 A7VoXwPe0
誰にどうやっていつ誰が調査したの?
それが分からない以上、マスゴミの印象操作アサヒると同レベルだろ
何の意味も無いデータだな
自称エリートが勝手に国政を牛耳ろうとしてるだけ
205:名無しさん@八周年
07/11/01 18:34:11 b+s6UhRtO
規制してもいいがその結果犯罪増えたとして、次は何に責任向けるのか楽しみ
206:名無しさん@八周年
07/11/01 18:34:19 rpAefGyo0
>>193
そいういうサイコ系とやらを見たことないんで分からんのだけど
殺人を楽しんでいる様子を肯定的に描いてるの?
読者は殺人を楽しむ様を「異常だ」「狂ってる」という視点で見て
そのダークさを楽しんでるのではないのかな。
ドラゴンボールなんかの例はなんていうか…
言い方悪いけど屁理屈だよ。厳密に言えばそうなんだろうけどさ。
207:名無しさん@八周年
07/11/01 18:34:20 HKxIB5K20
ちゃんと18禁は18禁、そうじゃないのはそうじゃないって
お互いの領分をまもって、18禁世界でなら幼女可、そうじゃないならアウト
ってことにしてくれればいいんだけどなあ。
18禁でも不可とか言い出すのが勘弁して欲しい。
208:名無しさん@八周年
07/11/01 18:36:22 CRE5/iWL0
読む方が18斤なんだから、載ってるほうも18斤に決まってんだろ。
209:名無しさん@八周年
07/11/01 18:36:40 54t6j6kF0
>>202
俺が・・・、じゃないだろ。
多くの人がおかしいと思うものは規制されることもある、ってだけでしょ。
210:名無しさん@八周年
07/11/01 18:36:56 3JEPlkqY0
>>200
そういう絵をやめたらいっさい叩かれなくなるの?どうせ叩かれるでしょ。空気を読めないオタは
秋葉の路上で踊ってる馬鹿の事でしょ。
211:名無しさん@八周年
07/11/01 18:36:57 kziY8AS00
>>207それが今の児童ポルノ法なのですがねェ
規制賛成派には表現の自由などどうでもいいらしい
212:名無しさん@八周年
07/11/01 18:37:44 QP6TvWSk0
>>202
規制賛成派は、確かに自分が二次ロリに興味ないから規制したがってるクズばかりなのは
当然だけど、お前らもそれに強硬に対応するからアレなんだよ。
奴らが絵なんていう人権もないものに被害者がいるだの規制しろだの
言ってくるアホであっても、二次ロリ陵辱も決して堂々と人前にさらせるものでもない。
213:名無しさん@八周年
07/11/01 18:37:47 IidyL7sw0
>>192
基本的におっぱい星人だから典型的ロリには興味なし
つーか幼児体系のキャラがうじゃうじゃ出てくるエロ漫画とかキモいとすら思う
でもこの規制はとても賛成出来ないね
規制したがってる奴らは気に入らないもの全排除で一切妥協なしな事はよく知ってるし
第一現実の犯罪抑制に効果あるかどうかも疑わしい事に時間や金を使って欲しくない
一応納税者ですから
214:名無しさん@八周年
07/11/01 18:38:13 4CUgzf300
>>197
「ロリ物を規制しないと犯罪者が増えるんだよ~、いいの?ん?」と根拠も無い偏見を盾に
表現の自由を弾圧しようとする差別主義者の我が侭をなんで社会が聞いてあげなきゃならないの?
の間違いでしょ
215:名無しさん@八周年
07/11/01 18:38:18 3dEalAUs0
>>195
未成年の保護という観点では20未満でいいんじゃないかな。
別に新しい年齢基準を設けて特別に保護を強化する理由も見えない。
216:名無しさん@八周年
07/11/01 18:38:50 CRE5/iWL0
だから糞みたいなエロ本に、「表現の自由」なんていう言葉は重過ぎるんだってば。
そんな気軽に「表現の自由」なんて言葉を使われたら、「表現の自由」の価値が下がってしまうだろ。
217:名無しさん@八周年
07/11/01 18:39:00 kziY8AS00
>>209おかしいものでも認めるのが民主主義憲法の表現の自由
アメリカでも絵は認められてる。セーラームーンの絵なのにアメコミ調なのが笑えるけどな
218:名無しさん@八周年
07/11/01 18:39:45 fT+1Nk/K0
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
__! ! -=ニ=- ノ!_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| 日本国憲法第21条第1項 |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::| 集会、結社及び言論、出版 rニ-─`、
. / : :::::::::::::| その他一切の表現の自由は`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 これを保障する |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
↓
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
__! ! -=ニ=- ノ!_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| 日本国憲法第21条修正案 |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::| 集会、結社及び言論、出版 rニ-─`、
. / : :::::::::::::| その他一切の表現の自由は`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ 政府が不道徳有害と認め|`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_る出版はこれを禁止する。 |rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
219:名無しさん@八周年
07/11/01 18:40:09 hcHNszsD0
JAPANに性犯が異常に少ないのは
JAPANのレディに問題があるんじゃ??
220:名無しさん@八周年
07/11/01 18:40:12 54t6j6kF0
>>217
なんでもかんでも認められるわけがないだろ
221:名無しさん@八周年
07/11/01 18:40:22 QP6TvWSk0
>>210
ほらな、チミみたいにすぐさま俺に食ってかかる奴ばっかりだったよ以前も。
俺はほとぼりが冷めるまで少し自重するべきと言っておる。
222:名無しさん@八周年
07/11/01 18:40:29 iRSx5Esi0
出版の自由とか表現の自由とか言ってても
実際つかまってるエロ漫画家や出版社もあるわけで
そこを拠り所にしたって意味はないわな。
日本国憲法が制定されてからも発禁処分になった本なんて
それこそ山のようにあるわけだし。
この調査結果は俺も眉唾だとは思うが
規制反対派は規制反対派でなんか目に見える運動起こさないと
なし崩しに規制は進むだろうな。
223:名無しさん@八周年
07/11/01 18:40:36 WHAb678QO
とりあえずこどものじかんみたいなのは18禁にしていいだろ。
18歳未満のロリコンを増やさないためにもな。
224:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:07 xgqxs5rW0
もういっそ、萌え絵は禁止にして、劇画やアメコミ系の絵しか認めないとしたらどうだ
それで満足か?
225:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:22 4tEJS60t0
173 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 18:21:22 ID:xf5hrTE/
>>169
まずオナニーしていけない理由ってあるのか?
174 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/01(木) 18:21:37 ID:4CUgzf300
>>169
ヲタクからズリネタを奪おうと恐喝してる奴が居るから必死に抵抗してるんだろ?w
177 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 18:22:23 ID:+e79dyDi0
>>169
規制強化したら犯罪も増加するのは過去の例から見ても自明なわけですが?
とくに177、規制したら幼児性犯罪が増えるぞ!と恐喝してると同じ。
226:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:33 kziY8AS00
>>216重過ぎないぞ。エロ本の表現の自由は憲法の権利だ
昭和30年代のカルト宗教と化した政府と警察はエロを封殺したけどな
昭和30年代の状況↓も載せないまま「意見がある」という質問。ハァ?
URLリンク(pochi74.hp.infoseek.co.jp)
>しかし、世の中はそう甘くはない。いい気になっていた「奇談クラブ」、「風俗草子」、
「風俗科学」は昭和30年4月の第三次取締りにより壊滅的打撃を受けるのであった。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
>1956(昭和31)年5月24日売春禁止法が公布(翌年4月1日施行)により
形の上では(法的には)存在しなくなった。
数年後
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。このころの
少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間に4500件
以上という数字は、尋常ではありません。
227:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:44 CHNc/K3l0
世の中にはやっていいことと悪いことがあるんだが。
アニメやポルノに罪はないぞ。
いやらしい妄想を膨らませるから議論がイビツになるのな。
そんなこと言い出したらダナ、自由恋愛だって
ありゃ援交と同じなんだから。
一生、面倒見ますからこの俺と付き合って下さい、つーて誘うだろ。
そいで離婚でもした日にゃ、こんなもん詐欺だっせ!
詐欺師が横行してていいのかね?そんな馬鹿な、旦那。
男女を敵対関係にするようなのは断じて許せんな。
228:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:47 IhU556R50
>>221
自重つってもなぁ…絵柄の問題なのか?
販売店に陳列変えたりとかの自重求めるなら理解も出来るんだが
229:名無しさん@八周年
07/11/01 18:42:55 4CUgzf300
9割が支持なんてあからさまな捏造までしてやることが陰湿だよねw
10人に9人が賛成ですよ?
このスレ見ても過半数が根拠も無い偏見による規制に反対してるのに。
9割どころか3割も居ないのが実情でしょうねー
「ロリ物を規制しないと犯罪者が増えるんだよ~、いいの?ん?」と根拠も無い偏見を盾に
表現の自由を弾圧しようとする差別主義者の我が侭を社会が聞く必要なんてないね
230:名無しさん@八周年
07/11/01 18:43:06 M2Bic3t00
>>191
想像してみろ。
幼いキャラでも、肥満の場合、肉のたるみが主体になるから
成人も児童も関係無くなるんだぞ。 (骨格が無視されるから)
顔つきなんか、そもそも絵で漫画なら、子供っぽい顔でも成人とか
ごく普通だし。 逆に、どう見ても老けた顔でも、幼児って場合もある。
(某アニメで、ゴルゴ顔の幼児ってのがいる)
で、幼児体型については、上記の通り、肉がたるんでるような体型だと
年齢とか、かなり判別が難しくなる。
主体が、骨格ではなく、肉・脂肪になるから。
231:名無しさん@八周年
07/11/01 18:43:07 nhqr89Wu0
>>214
ロリ物を規制する理由は犯罪の現象じゃなくて、公衆道徳とか青少年へのロリへの感化とか
国際社会的に見て、ロリ物を自由に野放しにしている日本は、普通の国と言えるのかってことでしょ。
お前ら好きじゃん、「普通の国になろう」ってレトリック。
普通の国はロリ物を野放しになんかしないんだよ。
232:名無しさん@八周年
07/11/01 18:43:22 Kvb9aXArO
>>215
三次はそれでいいとして絵をどうやって保護するの?
233:名無しさん@八周年
07/11/01 18:43:40 G+6RcdUC0
>>225
それは恐喝とは言わないだろ。馬鹿なのか?
234:名無しさん@八周年
07/11/01 18:44:23 w/tyOzvL0
これだけは言える
オタは空気が読めない、いや読むことができない
235:名無しさん@八周年
07/11/01 18:44:25 +e79dyDi0
>>231
青少年がそもそも買える代物ではないでしょうが
236:名無しさん@八周年
07/11/01 18:44:44 HKxIB5K20
まずやっぱり、現実の幼女と空想上の幼女では
規制するとしても問題とされるものが違う、
ということを認識すべきだよな。
3次元 幼女は生きている→ 2次元 幼女は生きていない
3次元 幼女には年齢がある→ 2次元 幼女の年齢設定は作者次第
現実の幼女を使ったロリは禁止、
想像上の幼女を使ったロリは18禁止送り、それじゃだめなんかね?
237:名無しさん@八周年
07/11/01 18:44:59 Sedk0MxJO
>>214
犯罪しちゃうよっていう脅迫まがいの主張より遥かにマシだと思うが?
238:名無しさん@八周年
07/11/01 18:45:07 IhU556R50
>>231
ぶっちぎりで性犯罪率が低い国から普通の国に落ちてどうすんだよw
239:名無しさん@八周年
07/11/01 18:45:11 b+s6UhRtO
>>229
9割って言うけど本来の解答数の4割強が無効解答で
残り内の9割ってだけだしな
240:名無しさん@八周年
07/11/01 18:45:27 3JEPlkqY0
>>223
増えるって言う根拠は?
241:名無しさん@八周年
07/11/01 18:45:30 kziY8AS00
>>231でそれでみんなレイプ大国化
国際的な基準” の一例
URLリンク(ms-t.jp)
URLリンク(www.unodc.org)
国別 犯罪率統計(2000年ないし1999年)
強姦(件/10万人)
日本. 1.78件
ドイツ. 9.12件
韓国 12.98件
フランス 14.36件
イギリス 16.23件
アメリカ. 32.05件
カナダ 78.08件
242:名無しさん@八周年
07/11/01 18:45:33 5YuW+gu70
またTBSの策謀か
243:名無しさん@八周年
07/11/01 18:46:31 +e79dyDi0
>>225
過去の事例を持ち出して規制強化の危険性と説くことが脅迫かいw
そうそう罰則強化と規制強化は似て非なるものなんで混同しないように
244:名無しさん@八周年
07/11/01 18:46:47 /7+M4DT7O
>>209
衆愚だな。
245:名無しさん@八周年
07/11/01 18:47:19 xf5hrTE/0
>>231
そういうなら先進国は核装備しているのが普通なわけで。
日本は核装備すべきだというのといっしょ。
他国がどうだからじゃなく、日本はどういう理由でどう考えるのかが必要なことだろ。
246:名無しさん@八周年
07/11/01 18:47:44 3JEPlkqY0
>>241
俺はそんな少数の趣味や嗜好が根拠もなく規制される普通は望まない。
247:名無しさん@八周年
07/11/01 18:47:54 QP6TvWSk0
>>228
絵柄は大きいぞ。
考えてみ、おジャ魔女とかみたいなキャラが陵辱されてるパッケージは
俺たちにしてみればもう見慣れたもんだけど、興味ないパンピーにしてみれば
キモイ、異常、犯罪の温床というイメージの極地なんだよ。
お前らはロリにやたらこだわり過ぎなんだよ。
絵柄でいえば、ほしのふうたとかあーゆー感じのな。
近年もオタ界ではロリによる足コキとかが若干のブームだろ?
俺も嫌いじゃないが、もう少し年齢設定上っぽいキャラの魅力も
再認識しろ。
248:名無しさん@八周年
07/11/01 18:48:08 ojE9FrBJO
でも児童ポルノってなんで禁止されてるんだろうな
被写体の健全な発達を損ねるという理由なら、二次元までも規制する理由にはならない
では見る側への影響か?それならばレイプ物や痴漢物、SM物なども規制すべきだろう
二次創作は所詮創作だから、三次元のように精神的に未熟な子供を都合のいいように利用してるわけではない
となると二次元まで規制することは何処か理屈に合わないと感じざるをえないわな
249:ヽ(´ー`)ノ
07/11/01 18:48:18 M2Bic3t00
>>169
というか、他人の自慰行為のために、わざわざ表現の自由を
犯してまで、規制に走る、走りたがる連中の 「規制欲求」 の方が
恐ろしいほどの人権弾圧的な恐喝行為だよ。
現実に存在する他人から、今現在、許されてる合法的行為の自由を、
自分の規制したい欲求で、奪おうとしてるんだから。
気づいてる?
250:名無しさん@八周年
07/11/01 18:48:51 +e79dyDi0
ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった
その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった
それからナチスは学生 新聞人 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった
251:名無しさん@八周年
07/11/01 18:48:59 5u6NRI6N0
パリの有名画家は無名時代はエロで食ってたというのに
252:名無しさん@八周年
07/11/01 18:49:02 4CUgzf300
>>231
アメリカでは仮想の絵やイラストは児童ポルノに含まれません。
児童ポルノを撮る事はそれその物が実在の児童への性的虐待であるが
絵やイラストでは被害者となる児童が存在しない為犯罪性は存在しない。
これが普通の国の感覚です。
253:名無しさん@八周年
07/11/01 18:49:20 CRE5/iWL0
もう面倒だからロリは見つけ次第射殺でいいじゃん。
254:名無しさん@八周年
07/11/01 18:49:23 4tEJS60t0
こいつら、少数意見=鬼畜変態の意見、と捉えているのか?
思い上がりも甚だしい、しかも臭い上に。
255:名無しさん@八周年
07/11/01 18:49:46 /7+M4DT7O
>>247
オジャ魔女みたいに年令がわかればいいが、ファンタジーものは年令がわからんぞ。
256:名無しさん@八周年
07/11/01 18:49:58 HKxIB5K20
俺はむしろ設定というか、シチュエーションで萌えるタイプだから、
29歳巨乳熟女だが実は9歳ロリが魔法で変身した姿でセックルセックル快楽にのた打ち回り
とかの方が、普通の29歳巨乳熟女より、9歳ロリレイプより、
そんな幼女が巨乳で熟した体で快楽にあらがえないって話のほうがはるかに抜けるんだけどな。
257:名無しさん@八周年
07/11/01 18:50:11 xgqxs5rW0
>>242
TV業界は視聴率が食われるんで、DVD、ゲーム、漫画、ネット依存率を高める
オタク文化に消えてほしいんでしょ?
258:名無しさん@八周年
07/11/01 18:50:24 EPO5hXBb0
ロリコンからロリネタ取り上げると
どうやら犯罪を犯すらしいので、
まとめて死なせてやってください
259:名無しさん@八周年
07/11/01 18:50:37 5pzPZkQK0
絵について、「18歳未満」という基準は、設定か「見た目」か?
「見た目」なら17歳と18歳をどう見分けるのか? 基準は明文化できるのか?
単純所持を含むとすると、紙に落書きしただけで即逮捕か?
厳密に適用すると、「ドラえもん」なども対象になってしまうのはどうするのか?
違憲の可能性や、本来の目的である「児童保護」から逸脱している点は
置いておいたとしても、この辺の問題を解決できなきゃどうにもならん。
>>229
この調査方法や問い方ならこんなもんだろ。
て言うか、「児童」を取っ払っても結果は大して変わらん気がする。
調査対象には爺さん婆さんや、主婦なんかが多く含まれてて
「漫画・イラスト」も「ポルノ」も嫌ってる事が多い層だし。
260:名無しさん@八周年
07/11/01 18:50:47 Kvb9aXArO
>>247
年齢少し上って例えば何歳ぐらい?
261:名無しさん@八周年
07/11/01 18:50:49 YwPB1dA00
麻生さんの目の黒いうちはそんなことはさせないのでは?<規制
262:名無しさん@八周年
07/11/01 18:51:08 LM4PWVSu0
911テロのアメリカ陰謀説は、
日本以外ではもはや常識である。
911テロはアメリカの自作自演であり、
欧州・ロシア・中東ではそれが常識となっている。
日本だけだよ。
陰謀説!?ゲラゲラと笑っているのは・・・。
よほど日本人は真実が見えない馬鹿ばかりと思うよ
263:名無しさん@八周年
07/11/01 18:51:12 54t6j6kF0
>>248
たとえ二次でも、もし「自分」が描かれていたら嫌でしょ。
264:名無しさん@八周年
07/11/01 18:51:53 3JEPlkqY0
>>247
反論しちゃいけないの?そんな絵は深夜のアニメの一部なのに0にしろなんてただのアンチだな。
265:名無しさん@八周年
07/11/01 18:52:16 CHNc/K3l0
>>231
若者が横道にそれるにしても、社会状況が大きく影響してるんだぞ。
未来のない社会、鎖につながれたハケン社員。病んだ通勤風景。
社会全体のリストラクチャリングがまず必要なんだ。
対症療法を続けていても、必ず新たな問題が発生する。
で、気がついたら、何もかもがんじがらめの恐怖社会だっつーの。
266:名無しさん@八周年
07/11/01 18:52:24 b+s6UhRtO
>>263
www
267:名無しさん@八周年
07/11/01 18:52:41 HKxIB5K20
>263
そりゃ肖像権とかで規制すべき対象なんでは?
268:名無しさん@八周年
07/11/01 18:52:46 /7+M4DT7O
>>263
名前が使われなかったら自分かどうかわからんよ(´・ω・`)
269:名無しさん@八周年
07/11/01 18:52:54 Alsh2vW00
二次創作の魔女狩りが始まるのか
どんな絵でもロリ認定したら発禁、回収
事実上、二次エロの大部分が抹殺される
270:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:01 40FxPGhhO
規制派ってイジメ容認してんだよね 多数の意見でキモイだの汚いだの理不尽に言うんだもんね
271:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:12 IhU556R50
>>247
まぁそこに関しちゃそうかもしれんけど、ゾーニングで十分対処出来ないか?
絵柄規制なんてそれこそ基準の作りようがないぜ
272:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:17 5pzPZkQK0
>>263
現行法でも訴訟おk。
273:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:24 xf5hrTE/0
>>263
現実にいる女性で性的な想像をしたら捕まるのでしょうか?
その相手がそういう想像をするなといって規制できるのでしょうか?
274:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:48 kziY8AS00
>>263それは今の児童ポルノ法で摘発されてますよwwwww
写実絵も実在の児童ポルノの一形態であると認定されたでありんす
275:名無しさん@八周年
07/11/01 18:53:55 QP6TvWSk0
>>260
せいぜい、制服(セーラー服)のキャラが一人くらい。
あとの2、3人は、女子大生とかセクシー系とか。
276:名無しさん@八周年
07/11/01 18:54:09 Sedk0MxJO
>>265
ロリ規制→恐怖政治ってどんだけロリに依存してるんだよw
277:名無しさん@八周年
07/11/01 18:54:18 4RfAceMIO
まーだやってるよ…
だから「有害」って何処がどういう風に有害なのか具体的に説明してくれよ、規制規制言ってる連中は。
278:名無しさん@八周年
07/11/01 18:54:22 4CUgzf300
「アシュクロフト対表現の自由連盟事件」米最高裁判決~
③児童ポルノとの関係について
政府は、CPPAは実際に児童を使った児童ポルノと区別がつかない作品を禁止しているのだ、と主張する。
しかし、ファーバー判決で禁止された作品は、それ自体が児童に対する性的搾取(sexual abuse)の記録であるのに対して、
CPPAが禁止している作品は、犯罪の記録でもなければ、それによって犠牲者を作り出しているわけでもない。
政府は、ヴァーチャルな作品が児童に対する性的搾取につながる、と主張するが、その因果関係は明白ではない。
政府は、児童ポルノが価値ある表現であることはまれなので、因果関係は間接的でもよい、と主張する。
しかし、ファーバー判決は、児童ポルノの内容を問題にしているのではなく、その制作
方法自体を問題にしているのであり、また、児童ポルノそのものには価値がない、としているわけでもない。
④その他の政府の主張について
政府は、小児性愛者がヴァーチャルな児童ポルノを児童を誘うのに利用するかもしれない、と主
張する。しかし、それ自体が合法的な存在でありながら違法なことに利用されるものは無数にあ
る。児童を保護するために「成人の権利の内にある表現(speech within the rights of adults to hear)」すべて
を完全に禁止することはできない。政府は、ヴァーチャルな児童ポルノは小児性愛者を刺激し違法な行為に走らせる、と主張する。
しかし、表現を、それが持つ単なる傾向だけで禁止することは出来ないし、それによっていつか違法行為が行わ
れるであろう可能性が高まる、というだけで禁止することもできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノの禁止は児童ポルノ市場をなくすためにも必要だ、と主張する。
しかし、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、却って違法な児童ポルノは姿を消すのではないか。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、実際の児童ポルノの制作者を訴追することが困難になる、と
主張する。この主張に従えば、結局「憲法によって保護されない表現を禁止するために、憲法に保護される表
現を禁止する」ということになるが、そのようなばかげたことはない。
最高裁は、以上のように論じて、原告の主張を認め、CPPAの関係条文は違憲という判断を示しました。
279:名無しさん@八周年
07/11/01 18:54:46 Z49plimn0
>>265
正当化するな
このロリオタ
280:名無しさん@八周年
07/11/01 18:55:26 Kvb9aXArO
>>259
判断するのが警察官か裁判官は知らないが基準は見た目
そして線引きの難しい絵を規制しようとするのが怖い所なわけで
さじ加減次第で逮捕ですよ
281:名無しさん@八周年
07/11/01 18:55:52 nhqr89Wu0
>>270
この国は民主主義国家なんだから、政府自民党が決めた法律には従うのは当然。
気に入らなかったらまた民主主義を通じて、法改正を望めばいい。
282:名無しさん@八周年
07/11/01 18:55:59 48BcfrxKO
賛成派の人に聴くけど吉原とかが封鎖されて普通のも規制されたら
どうするの?こういうのはエスカレートするからね。先を見ないと
痛い目にあうよ。
283:名無しさん@八周年
07/11/01 18:56:11 e4Dkg+cH0
お前ら何を規制するかも決まってなければ、
本当に規制するかどうかもわからないのに、
よくこんなに盛り上がれるな
二次の規制なんて無修正の氾濫でもない限り無理だから
規準が簡単に作れるなら、児ポ法作った時点でやってるからね
284:名無しさん@八周年
07/11/01 18:56:22 IhU556R50
>>275
嫌いじゃないけど上すぎだろw
セクシー系ってまだ需要あんのかな?
285:名無しさん@八周年
07/11/01 18:56:30 3JEPlkqY0
二次元はそのままいいでしょ。被害者もいないし犯罪を煽ってる根拠もない。
286:名無しさん@八周年
07/11/01 18:57:00 HKxIB5K20
現実の幼女のロリは禁止
想像上の幼女のロリは18禁止送り。
これじゃだめなんか!
これじゃだめなんか!
なんで「全部禁止」送りにしなきゃダメなんだよ!!
納得のいく理由求む。
287:名無しさん@八周年
07/11/01 18:57:01 /7+M4DT7O
規制するなら具体的な効果を期待できる根拠を出さなければならない。
288:名無しさん@八周年
07/11/01 18:57:15 kziY8AS00
>>285と言うか犯罪心理学と統計資料でも証明されてない
289:名無しさん@八周年
07/11/01 18:57:33 cZRZYqdn0
規制派の人はアメリカの策略に乗りすぎ
日本文化を潰すためだって気づけよw
290:名無しさん@八周年
07/11/01 18:57:34 JdkBo/810
国が認めたものしか自由がないのなら、
そんなものは表現の自由じゃない。
291:名無しさん@八周年
07/11/01 18:58:08 pUfRJK++0
>>280
判断力なんか無いし、そもそも判断する気も無いよ。
逮捕することそのものが目的になってるの。
292:名無しさん@八周年
07/11/01 18:58:31 M2Bic3t00
>>184
ゲームは、規制利権に取り込まれて、それで納得してる団体だから。
逆に、それで特に叩かれない状態なの。
293:名無しさん@八周年
07/11/01 18:58:35 2pTTHyd40
>>283
ここ最近色々規制話が多すぎるから皆ちょっとした恐慌状態に陥っているんだよ。
294:名無しさん@八周年
07/11/01 18:58:38 b+s6UhRtO
>>290
そもそも自由って何
295:名無しさん@八周年
07/11/01 18:59:00 4tEJS60t0
まぁ、とにかくあらゆる媒体を使い
ロリコン=異常者&犯罪者
児童ポルノ愛好家=完璧犯罪者
幼女ヌード写真&ロリマンガ所持者=犯罪者にして即刻逮捕
これぐらいの認識を社会に浸透させよう、最低限欧米並みにな。
296:名無しさん@八周年
07/11/01 18:59:28 xgqxs5rW0
>>269
年寄りは感性が古いからな
ごく普通そうな絵ですら、規制対象にされる可能性がある
297:名無しさん@八周年
07/11/01 18:59:40 Kvb9aXArO
>>275
後者の大学生とセクシー系はセーフだけど
前者が制服ってことは高校生ぐらいだよね?
そうなると18歳未満だから児童ポルノの対象になっちゃうんだ
298:名無しさん@八周年
07/11/01 18:59:57 54t6j6kF0
>>267
>>268
>>273
>>274
何故名前や肖像の問題なんだ。
子供がポルノの対象とされることを子供が知ったらどう思うか、という話なんだが。
299:名無しさん@八周年
07/11/01 19:00:02 QP6TvWSk0
>>247
冗談を言っちゃいけない。
ロリっぽい絵なんて、エロゲ界でもエロ漫画界でも
2ちゃんに貼られる萌え絵でも、やたら近年目立つ気がするぞ。
いわゆる、頭がデカい、目がデカい、プロポーションもあまり起伏がない、
そういう感じのな。
昔は、ロリキャラなんて、せいぜいマジカルエミとか魔法少女モノくらいだった。
エヴァの綾波やアスカもガキのくせにプロポーションはやたら大人びてるしな。
しかし、最近は特になんというかおジャ魔女にも近いようなキャラが増えてる気がする。
これはマズイ。
300:名無しさん@八周年
07/11/01 19:00:52 xf5hrTE/0
>>295
なぜそう判断するのかの根拠が全くねーな。
議論する気あるのか?
301:名無しさん@八周年
07/11/01 19:01:01 pUfRJK++0
>>294
俺様が自由意思によって行動を選択することだよ。
他人様に迷惑かけない範囲でな。
302:名無しさん@八周年
07/11/01 19:01:12 cZRZYqdn0
>>295
欧米より日本のほうが性犯罪少ないって知らないのか?
まあ、BLは禁止にすべきだとは思うけど
あれは倫理もへったくれもないだろ
303:名無しさん@八周年
07/11/01 19:01:35 3JEPlkqY0
>>295
それで欧米みたいな性犯罪が今より多い国にしたいのか?変わってるね。
304:名無しさん@八周年
07/11/01 19:01:53 gRSZRbbx0
>>137
じゃあ「児童ポルノ法に漫画・イラストを加えて規制する」に反対した日弁連はキモオタの巣窟ですかそうですか。
>>190
何に対して「だけど」なんだよwwwww
2チャンなんかやってないでさっさと日本語の勉強しろwwwwwww
305:名無しさん@八周年
07/11/01 19:02:17 4RfAceMIO
>>299
……マズいのか?w
306:名無しさん@八周年
07/11/01 19:02:29 b+s6UhRtO
>>301
あら、じゃあロリコンだろうが本見てシコシコしてるだけなら問題ないじゃないか
ロリコンの皆よかったね
307:名無しさん@八周年
07/11/01 19:02:29 QP6TvWSk0
>>284
俺の示したこの設定を年齢上すぎと思ってしまう時点でもう感覚が麻痺してるよ、おまいらは。
そもそもやたらロリキャラが大増殖し始めたのは、シスプリだとかあの辺りからだぞ。
エロゲでいえばトゥーハートあたりからかなあ。同級生なんかはまだ唯だっけ?あれは
ロリというイメージでもなかった。
308:名無しさん@八周年
07/11/01 19:02:30 /0oERfWG0
絵には人権がなくても、やってることはリアルと一緒なんだよね。
かたやリアルではそれを規制して、
絵は空想の産物だから過激でもそれには当らないって、
なんというか、うまいことできてんのね。
頭で考えれば、わかることなんだろうけど、
自分の欲求の方がやっぱり大切なんだろうね。
屁理屈にしか聞こえん。
309:名無しさん@八周年
07/11/01 19:03:19 xf5hrTE/0
>>298
それをいったらサンタクロースが本当にいないと知ったらどう思うのか。
って言っているようなもんだと思うが。
310:名無しさん@八周年
07/11/01 19:03:51 FeUxTfk+0
仮に二次元がリアル犯罪を助長してる件があったとして、
それは、二次元見てリアルで犯罪するような現実と創作を区別できないキチガイ
そしてそういう風に育てた奴が悪いんであって
二次元のせいにするのはお門違いだろ
ナイフや銃器を見ただけで殺人衝動に駆られてしまうキチガイがいるが
だからといってナイフや銃器は規制されない
ところが二次元は規制しろという
311:名無しさん@八周年
07/11/01 19:04:24 cZRZYqdn0
僕の地球を守ってとか
児童ポルノ規制になったらあれも廃版になるけど
それでもいいの?腐女子の人は
312:名無しさん@八周年
07/11/01 19:04:47 3JEPlkqY0
>>308
屁理屈にしか聞こえないな。そもそも一緒じゃない。被害者がいない。それを見て犯罪に走る根拠もない。
313:名無しさん@八周年
07/11/01 19:04:54 e4Dkg+cH0
>>299
仮に規制したら、
あやなみもアスカも児ポ法にひっかかるんだがw
エヴァの同人もみんなアウトか、よく考えたら
314:名無しさん@八周年
07/11/01 19:05:08 Q8RhNzlK0
URLリンク(neko-loader.net)
こういう何気ないリンクを踏んでしまっただけで逮捕されるかもしれないってことか
315:名無しさん@八周年
07/11/01 19:05:17 eDrlnXcp0
綾波やアスカもこの規制じゃアウト
316:名無しさん@八周年
07/11/01 19:05:40 n3MOYokK0
児童ポルノサイト数
URLリンク(www.telefonoarcobaleno.com) (もう見れない)
URLリンク(hasway.exblog.jp)
国 サイト数 % *人口率の概算(pdfにはなし)
1.アメリカ 10503 61.72% 1/26600
2.韓国 1353 7.95% 1/35000
3.ロシア 1232 7.24% 1/118500
4.ブラジル 1210 7.11% 1/127000
5.イタリア 423 2.49% 1/136000
6.スペイン 288 1.69% 1/138000
7.チェコ 285 1.67% 1/35000
8.日本 165 0.97% 1/770000
9.スウェーデン 123 0.72% 1/71500
10.カナダ 116 0.68% 1/258000
日本は児童ポルノ大国ではない。
10位以内の中では、人口一人当たり1/770000と郡を抜いて少ない。
スウェーデンは、1/71500と人口一人当たりで言うと、日本の10倍以上ある児童ポルノ大国。
317:名無しさん@八周年
07/11/01 19:05:49 VRzwnTKfO
>>308
児ポ法の目的って知ってる?
318:名無しさん@八周年
07/11/01 19:05:53 4CUgzf300
>>308
当たり前。想像の中でやった事と現実でやった事を
同じ尺度で測って罰せられる社会なんて怖すぎ。
319:名無しさん@八周年
07/11/01 19:06:40 umfU0uXh0
自民死亡・・・
320:名無しさん@八周年
07/11/01 19:06:41 pUfRJK++0
>>308
ええと……
つまり、格闘ゲームは傷害罪で、車ゲーは道路交通法違反なんだよなw
おまえの基準だとww
321:名無しさん@八周年
07/11/01 19:06:51 HKxIB5K20
>>298
それは無理矢理「おとな」「こども」というカテゴリ分けをして
規制する切り口を作っているような気がするな。
その理屈なら、
「自分たちと同じ日本人がポルノの対象とされることを子供が知ったらどう思うか」
という理由で日本人のポルノ禁止しなきゃならない。
子供に強制的にエロ知識を吹き込むのは犯罪になるんじゃなかったっけ? どうだったっけ?
322:名無しさん@八周年
07/11/01 19:07:16 xf5hrTE/0
>>310
うーんそれは違うかな。
>仮に二次元がリアル犯罪を助長してる件があったとして
これが無視できない率になった場合は
規制を考えないといけない。
だが、今回の件ではその根拠となる数字がいっさい出ていないし、
科学的にも表されていないのが大問題なわけ
323:名無しさん@八周年
07/11/01 19:07:25 Sedk0MxJO
>>295
既にそういうイメージだから
人権があるとか表現の自由とか思ってるのはロリだけ
324:名無しさん@八周年
07/11/01 19:07:27 IhU556R50
>>307
まぁ年齢っつーよりシチュエーションの問題だな
その辺の年齢設定になると、話的に好みから外れる可能性が高いってだけの理由
つーかシスプリはエロねえよw
325:名無しさん@八周年
07/11/01 19:07:44 FeUxTfk+0
>>308
二次元と現実を区別できないのお前?
お前みたいなのが犯罪者予備軍なんじゃね?
326:名無しさん@八周年
07/11/01 19:08:04 5pzPZkQK0
>>308
現実と空想の区別が付かない人は
病院へどうぞ。
327:名無しさん@八周年
07/11/01 19:08:28 cZRZYqdn0
来年の1月ごろに
自民党がテロ特解散総選挙するみたいだから
規制されたくない人は民主党に入れような
328:名無しさん@八周年
07/11/01 19:08:53 e4Dkg+cH0
>>318
完全に憲法違反ですな
内心の自由まで規制するのは
これを援用すると、国は潰れろとか
むかつく上司や公務員、警察を氏ねと思っただけで処罰できることにもなりかねない
329:名無しさん@八周年
07/11/01 19:08:55 Lx72NzxZ0
日本の国技相撲も児童ポルノ18歳未満であれば男女を問わない
日本の国技相撲も児童ポルノ18歳未満であれば男女を問わない
日本の国技相撲も児童ポルノ18歳未満であれば男女を問わない
日本の国技相撲も児童ポルノ18歳未満であれば男女を問わない
日本の国技相撲も児童ポルノ18歳未満であれば男女を問わない
330:名無しさん@八周年
07/11/01 19:09:22 3vVOdXYe0
>>1
なんだこれw
今必要なのは、モザイク無くするとか3次の幼物おkとかなんだが...
もっと頭使ってよ!空気嫁ってw
331:名無しさん@八周年
07/11/01 19:09:31 QP6TvWSk0
>>313
厳密にはそうだけど、規制推進派はサンプルを集めて
うわ~何このゲームや漫画、等身低い子供ばかりじゃないか、
という、そういう感じで規制を話し合ってる。
とにかくオタ界はロリキャラに走り過ぎてる。この難局を乗り切るには
一時ロリキャラを自重するしかない。ロリしか描けない絵師や
ロリキャラしか催さない椰子にはきついだろうけどな。
332:名無しさん@八周年
07/11/01 19:09:49 JbVh+iUd0
とにかく、>>64のような事実もあるし
これがやらせの可能性もある
はっきり言って容認できるレベルの話じゃないな
333:名無しさん@八周年
07/11/01 19:10:31 4RfAceMIO
>>308
>絵には人権がなくても、やってることはリアルと一緒なんだよね。
ダウト。
リアルで犯罪行為を犯せば被害者が出るが、あくまでも絵は絵でしか無い。
屁理屈でも何でもなく、まごう事無き事実。
ああ、リアルと想像の区別が付かないのは規制派なんだな、やっぱりw
334:名無しさん@八周年
07/11/01 19:10:38 FeUxTfk+0
>>322
何件も起こってるって話じゃなく、そういうのが一件あったとして、の話な
事実、今の幼女殺害や性的暴行を起こした件は
全体の殺人に比べて全然少ないと聞く
335:名無しさん@八周年
07/11/01 19:10:41 4tEJS60t0
キモヲタよ・・・お前らがいくらここで能書きたれても規制は近いぞ。
ホントにイヤならロリマンガ両手に掲げながら街の真ん中デモ行進する根性を養っとけ。
336:名無しさん@八周年
07/11/01 19:10:42 3p+elAHJ0
そもそもジポは犯罪抑制のための法か?
子供の人権守るための法なら、
冒涜って意味で二次にも該当する作品はあるだろうに。
337:名無しさん@八周年
07/11/01 19:10:42 4CUgzf300
10人中9人と言うある種異常な数が賛成しないとおかしい筈だが・・・
どう見ても反対意見の嵐です本当にありがとうございました。
338:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:01 VRzwnTKfO
>>327
民主って反対派だったっけ?
社民と共産は反対派だってのは知ってるんだが
339:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:06 Alsh2vW00
>>308
リアル犯罪は表現してはいけない
それなら多くのハリウッド映画も規制されますね
火曜サスペンスも同様ですねw
340:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:07 54t6j6kF0
>>309
サンタクロースと何が一緒なんだ?
>>321
日本人がポルノの対象とされ陵辱され、それが度を越したものだと日本が判断したら、日本が抗議するだろうね。
ところが多くの子供には自分達で抗議するという手段がとれない。
341:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:09 Nl6S8qrW0
妄想に規制かけてどうすんのw
342:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:12 xgqxs5rW0
>>313
エヴァどころか、ジパングみたいなの以外はすべて規制対象だなw
343:名無しさん@八周年
07/11/01 19:11:26 pUfRJK++0
世の中には、本気で子供の人権を守ろうと考えている人たちがいるかもしれない。
でもキチガイみたいな児ポ法推進論者の声が大きすぎて、まっとうな運動家の声が聞こえてこない。
さて、本当に子供に有害なのは誰でしょう
344:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/01 19:11:28 varVP62N0
<どれほど愚劣な作品であろうとも、それらはすべて保護して、未来へ送る義務がある。
<一時の感情で、作品を消滅させてはいけない。
<「単純所持禁止」がいけないのは、文化破壊だから。
∧_∧
⊂(・∀・ )つ- <これ、文明国の責任な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/___________________/ | |
| |----------|│
345:名無しさん@八周年
07/11/01 19:12:49 eDrlnXcp0
>>331
それをダシにして一律、綾波アスカも規制するんだよ
346:名無しさん@八周年
07/11/01 19:12:56 2njTni/U0
もうフィクション・ノンフィクションかまわず全部規制ですよ
すべての情報は有害です
347:名無しさん@八周年
07/11/01 19:12:58 3JEPlkqY0
>>340
18禁なのになんで子供が見る事前提なの?
348:名無しさん@八周年
07/11/01 19:13:11 r1at7+lZO
犯罪との関連性で規制するわけではないから
犯罪の話を出しても無駄だよw
349:名無しさん@八周年
07/11/01 19:14:21 cZRZYqdn0
>>338
民主が反対というよりは自民が賛成派なんだよね
社民と共産では与党にはなれないから
とりあえず民主に一票よろしく
350:名無しさん@八周年
07/11/01 19:14:42 x+7EwvAo0
>>340
>日本人がポルノの対象とされ陵辱され、それが度を越したものだと日本が判断したら、日本が抗議するだろうね。
日本ででも?
351:名無しさん@八周年
07/11/01 19:15:06 +cyzpTgN0
より良い国を作る為には、まず国を信じること
民度が高ければ児童ポルノの規制に反対はできないはずだ
352:名無しさん@八周年
07/11/01 19:15:37 kziY8AS00
>>298だからそれは写真やビデオと同じ扱いで児童ポルノ法で摘発されてます。
それ以前にプニ絵の子供のモデルなんか居ませんよ。何せ漫画やアニメですしねえ
ちびまるこでも元ネタの子供は居てもモデルなんか居ない。だって漫画だし
353:名無しさん@八周年
07/11/01 19:15:43 HKxIB5K20
>>340
だからそれなら、「子供に教える」という行為のほうが規制対象なんだよ!
354:名無しさん@八周年
07/11/01 19:15:49 5pzPZkQK0
>>338
共産はともかく、社民はフェミ多めだし
賛成に回りそうな気がすんだけど…
355:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:20 H7bGLcOP0
言葉の使い方がまずいだろ。
例えば、規制の対象を「飲酒運転に関する飲食店」に替えたら分かりやすいと思うが。
・内閣府が10月25日発表した「飲酒運転に関する特別世論調査」によると、自動車を運転する
可能性のある客に対する酒類提供も規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、
「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。
おかしいと思わんか?
1.まともに考えれば規制すべき対象であることが明確で、既に一定の規制がされている。
2.さらなる規制が必要かどうかは曖昧に隠している。
3.どんな規制が必要かどうかは曖昧に隠している。
こういうアンケートをすれば、「規制すべき」というリードを得られることが分かりきってての
ミスリードが意図なんだどうけどさ。
356:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:25 Ys8Q2Jyp0
今後その手の事件が起こって自分に火の粉が飛んでくるかもしれないのに
ちゃんと本心を言った人間がいることに驚きだな
357:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:32 3JEPlkqY0
>>351
あんな糞官僚と馬鹿政治家達は信じれません。
358:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:39 4tEJS60t0
しかしここでキモヲタいじると必ず人権だの表現の自由だの定例句のように出てくるな。
外見が一様に同じだから思考も一様に同じなのか?
359:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:44 e4Dkg+cH0
>>331
あんまり法律舐めないほうがいい
相応な客観的な規準がないものを規制するのは、
想像以上に抵抗があるんだ、これが
この規制するには想像以上に障害は多いと思うよ
360:名無しさん@八周年
07/11/01 19:16:57 4CUgzf300
>>340
日本人女優が出る凌辱物のポルノだとしても自分の意思で出演してるのであれば
政府が介入する理由はどこにもありません、アホか。
361:名無しさん@八周年
07/11/01 19:18:06 VRzwnTKfO
>>354
社民は憲法上の問題で反対派
362:名無しさん@八周年
07/11/01 19:18:26 QP6TvWSk0
>>345
どうか判らないが、このままだと確実に規制の方向に進む。
そもそもこの戦(いくさ)は、我々に不利なんだよ。
このままリビドーの赴くままにロリキャラばかりを登場させて
目立つような作品ばかり出して規制の時代へ向かうか、
いったん自重して再起のチャンスを見計るか、だ。
363:名無しさん@八周年
07/11/01 19:18:32 xf5hrTE/0
>>358
それを証明して学会にでも発表すれば?
がんばれよ。
364:名無しさん@八周年
07/11/01 19:18:41 4tEJS60t0
>>351
リアル変態発見!!
365:名無しさん@八周年
07/11/01 19:19:10 HKxIB5K20
>>358
だって、人権と表現の自由を侵害してるからこの法律が問題なんじゃないか。
ていうか、キモヲタって言葉が定例句のように出てくるのはどうして?
366:名無しさん@八周年
07/11/01 19:19:12 fz1qOjNk0
18歳未満が児童
漫画の場合裸だと15歳も25歳も見分けが付かないので
顔にシワを描かないと児童とみなされるよ
367:名無しさん@八周年
07/11/01 19:19:41 cZRZYqdn0
>>355
いや、飲食店に関しては酒の販売は禁止すべきだと思うが
特に車に乗ってきてるやつは
酒飲んで車に乗った段階で犯罪だから
368:名無しさん@八周年
07/11/01 19:20:10 FeUxTfk+0
>>362
一度法案が通れば解除されるのは難しいよ
369:名無しさん@八周年
07/11/01 19:20:34 FhnziS2t0
犯罪を減らす根拠がない以上
規制の理由は単なる嫌悪感でしかないわけだ。
こんなの支持してる奴頭おかしいだろ
370:名無しさん@八周年
07/11/01 19:20:42 3JEPlkqY0
>>358
きめつけ厨乙。マスコミのオタク情報を鵜呑みなんて頭は大丈夫ですか?
371:名無しさん@八周年
07/11/01 19:21:15 jE6+80lfO
自分だけがマトモだと勘違いするような「358」のような在日級の糞もいるし…日本の終わりを感じる
372:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:12 JdkBo/810
絵や漫画は規制すべきじゃない。
一番の問題点は、科学的な根拠やデータを示さなくても、
限られた世論調査や印象で、国民の大事な権利である
表現の自由が奪われてしまうという悪い前例を作ることじゃないか?
こんな前例が作られてしまえば、もしかしたら、
「科学的な根拠やデータはないけど、限られた世論調査で賛成が多いから」
という理由で、国民の大事な権利が奪われることに悪用される危険があると思う。
科学的な根拠やデータがない限り、表現の自由など国民の大事な権利は規制されない、
という大原則は守られるべきでは?
373:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:19 pUfRJK++0
1.有害だから規制しろ
2.キモいから規制しろ
3.9割の支持があるから規制しろ
キチガイ意見は出尽くしました。後は1から3の無限ループです。
374:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:31 2njTni/U0
はじめは児童ポルノだけど、どんどん規制拡大していくんだろうな
375:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:31 QP6TvWSk0
>>359
それはそう。明日にでもこの法律が実施されるとは思わない。
だからこそ、一端少し自重してやり過ごすという策が
現実味を帯びてくる。
エロゲや漫画におジャ魔女並のキャラが白濁液を浴びてる作品ばかりじゃ
他のアニメ界やなんかの表現者側の人間もなかなかかばいようがない。
376:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:39 MKwkBb380
おいおい、なんの為に合法的に風俗があんだよ
風俗で満足できないペドフェリアが居るのに
やるのは構わないが、そんな人間を隔離する気なのか?
メーガン法成立の為の布石か?ならいいか。
377:名無しさん@八周年
07/11/01 19:22:42 eDrlnXcp0
>>362
ロリどもが自主規制なんて出来るわけ無い。
規制の基準がどうも今時の感覚に合ってないんだよ。
納得いく基準を示せってことだ。
378:名無しさん@八周年
07/11/01 19:23:16 3JEPlkqY0
>>362
どう自重しろって言うの?漫画やアニメに女の子キャラ禁止か?ならワカメちゃんやしずかちゃんも禁止だな。
379:名無しさん@八周年
07/11/01 19:23:30 54t6j6kF0
2次なら何を表現しても良い、なんて理屈が通るわけがないでしょう。
>>347
>>353
子供が「みない」ことは、子供が「抗議できない」事の要因の一つなんだが・・・。
>>350
「日本人が」がクローズアップされてたら、当然そうだろうね。
>>360
誰が日本人女優の話をしているんだ。
380:名無しさん@八周年
07/11/01 19:23:56 5pzPZkQK0
>>367
「自動車の運転をする可能性のある」
同じ車に二人以上乗って来た場合は?
店が車に乗ってきた事実を把握できない客も
運転する可能性は0じゃないよね。
って事じゃないのか?
381:名無しさん@八周年
07/11/01 19:24:42 xgqxs5rW0
最近はAV規制の動きもあるし、ようやってどんどん禁欲的になっていくといいよ
欲求不満が溜まれば戦争を支持する奴も多くなるだろうしな
382:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:03 48BcfrxKO
ゆとり教育で頭にゆとりが出来ちゃった馬鹿を押さえたいだけだろう
ぶっちゃけ国の責任なのにロリオタが被害を被る、話になんないな。
ロリオタは逆に幼女は襲わんよ。理想と現実の差が激しすぎる。
危ないのは躾けられていないゆとり脳な連中だよ。児ポより少年法
改正が先だろ!!!ええーー、賛成派さんよ。
383:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:12 pUfRJK++0
>>379
抗議するしない以前に、フィクション作品には被害者がいないのだがw
384:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:25 4CUgzf300
>>362
規制厨の誘導工作乙
規制厨を黙らせるにはロリキャラの一般化を図り犯罪に繋がる訳では無い事を
実感させる事の方が大事です。
385:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:54 3JEPlkqY0
>>379
なにをしてもいいなんて言ってない。どんな絵でも法律でしかも所持そのものを禁止はやりすぎでしょ。
386:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:56 jMd7bNexO
>>370
オタによってはマスコミによるイメージより酷いのだってたくさんいるよ
ていうかオタクこそ頭は大丈夫なの?
387:名無しさん@八周年
07/11/01 19:25:59 Nl6S8qrW0
>>366
それならこどもアニメにも適応されるな
顔にシワとかキモすぎだろw子供泣くぞw
388:名無しさん@八周年
07/11/01 19:26:32 4tEJS60t0
358 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/01(木) 19:16:39 ID:4tEJS60t0
しかしここでキモヲタいじると必ず人権だの表現の自由だの定例句のように出てくるな。
外見が一様に同じだから思考も一様に同じなのか
これに追加だ。
わけがわからん外国との犯罪率の比較。エロマンガが性犯罪防止に役立ってるのか?w
それとなぜかキリスト教が悪という説。普段先進国といってる代わりにこの件に関しては欧米の宗教観が悪いらしい。
389:名無しさん@八周年
07/11/01 19:26:53 cZRZYqdn0
日本のような安全な国に規制してどーすんだよ
韓国やカナダに行って勉強して来い
390:名無しさん@八周年
07/11/01 19:27:12 xf5hrTE/0
>>377
>ロリどもが自主規制なんて出来るわけ無い
その根拠は?レッテル張るのもいい加減にしなよ?
391:名無しさん@八周年
07/11/01 19:27:17 b+s6UhRtO
オタは現実と虚構の区別出来ないから危険だ!
って言ってる自称一般人が最も区別出来てないのが面白い
392:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/01 19:27:18 varVP62N0
<この法案が成立したら、「ドラえもん」も「エスパー魔美」も、持ってるだけで犯罪になるんだぜ。
<藤子Fの漫画には、未成年者のヌードが多いから要注意っ!
∧_∧
⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
393:名無しさん@八周年
07/11/01 19:27:44 5pzPZkQK0
>>386
お前さんの言ってる事と>>370の言ってる事は
本質的には同じ事だぞw
394:名無しさん@八周年
07/11/01 19:28:24 4CUgzf300
>>388
お前は人権も言論や表現の自由も無く暮らせば良いよ。
まず2ちゃんねるに書き込むなよ。
395:名無しさん@八周年
07/11/01 19:28:27 QP6TvWSk0
>>368
業界が自重し始めたのに、権力者や世論側が強硬に規制を
推し進めようとするなら、その時こそ徹底抗戦すべきだ。
>>377
まあそれなら判る。同時に少し業界側もロリを自重すべし。
>>378
成年向け媒体に女の子は出していい。
ただし、ギリギリでもセーラームーンくらいの等身、絵までだ。
ハルヒみたいなのはアウト。あれは等身も低いし目も大きすぎ。
396:名無しさん@八周年
07/11/01 19:29:37 cxvDd/rH0
どの等も基本的に規制には賛成しそうな気がする。
ただし、児童をどの年齢幅に相当させるか、
性的興奮をあきらかに煽っているとみなされる基準をどこに置くかでは、
各党によって割れると思うけど。
二次に関しては、人権のない架空のものといえど、表現が与える印象の過激さや卑猥さの面で、規制対象は一部に及ぶかもしれん。
規制反対派にはある意味無機質的な意見が多いなと思いながらこのスレ読んできたけど、
法を作るのも人間である以上、具体性のない倫理観というものは絡んでくると思うよ。
それにしても、表現の自由というか、キャラを守ろうとする愛情にものすごいものを感じて、
ある意味で感動した。
しかし社会に暮らす以上、折り合い(あえてそう言う)をつけなくてはいけない部分もあると思うんだ。
397:名無しさん@八周年
07/11/01 19:29:44 rpAefGyo0
>>393
いろんな人がいるねって事かw
398:名無しさん@八周年
07/11/01 19:29:55 lAgUdOAN0
「子供が見るかもしれない」って見るのが前提で規制かよ。
「包丁が置いてあったら人を殺すかもしれない」くらい飛んだ話になってる。
399:名無しさん@八周年
07/11/01 19:30:08 3JEPlkqY0
>>388
>わけがわからん外国との犯罪率の比較。エロマンガが性犯罪防止に役立ってるのか?w
抑止力になっていない根拠は?
>しかしここでキモヲタいじると必ず人権だの表現の自由だの定例句のように出てくるな。
外見が一様に同じだから思考も一様に同じなのか
擁護派が全員同じ外見なんて低レベルの決めつけしかできないなんてアンチこそ全員異様な外見
なんだろうね。
400:名無しさん@八周年
07/11/01 19:30:29 54t6j6kF0
>>383
子供が被害者
>>385
どこに線を引けばいいと思う?
401:名無しさん@八周年
07/11/01 19:30:44 kziY8AS00
>>388オマエは統計資料も読めんのか
402:名無しさん@八周年
07/11/01 19:30:53 eDrlnXcp0
>>390
そりゃあ出来るんなら是非ともやってくれたまえ。
どうせ君一人がここで約束しても何の保証にもならないが。
403:名無しさん@八周年
07/11/01 19:30:55 4RfAceMIO
>>387
楳図かずおの漫画の「タマミちゃん」みたいになるのかw
そりゃ子供泣くわwwwwww
404:名無しさん@八周年
07/11/01 19:31:00 gRSZRbbx0
>>386
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
オタによってはマスコミによるイメージより酷いの だって たくさんいるよ
405:名無しさん@八周年
07/11/01 19:31:21 cZRZYqdn0
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < トトロも魔女の宅急便も持ってるだけで犯罪になるよ
|┃:!. ・ ・ ,! \____________________
| (ゝゝ. x _,::''
.______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
406:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/01 19:31:42 varVP62N0
>>379
>2次なら何を表現しても良い、なんて理屈が通るわけがないでしょう。
原則として、2次なら、どんな表現をしてもOK。
ただし作品を公共の空間に展示したり、未成年者に頒布・販売することは、制限される場合がある。
もちろん、著作権の侵害もダメ。
成人が鑑賞したり、私的に所持することを法律で禁止することは、基本的人権の侵害。
エロまんがを読むのも、大人の権利。
407:名無しさん@八周年
07/11/01 19:32:02 xgqxs5rW0
もうこれからは、国民的漫画のドラゴンボールですら規制対象なんだぜ
408:名無しさん@八周年
07/11/01 19:32:03 pUfRJK++0
>>399
犯罪の抑止力を強調するのはヤメれ。証明不可能なんだから。
409:名無しさん@八周年
07/11/01 19:32:26 4tEJS60t0
・・・・キモヲタ入れ食いwww
必死すぎ、キモすぎ、哀れすぎwww
410:名無しさん@八周年
07/11/01 19:33:09 J6v1hecf0
この問題って国内だけを見て話してもどうにもならんのだよ
何故ならロリ漫画やロリアニメがポルノと同じようにネットや通販でグローバルに流通してるからな
日本のロリ物に関してはインターポールから突き上げも来てるってかなり前にひっそりニュースがあった
要するにオマイラが漫画は日本の世界に誇る文化資源なんて言って
海外に売り込んだんだからグローバルな規制に合わせなきゃならなくなるのは目に見えてたはず
後先を考えない行動の行き着く先はグローバルスタンダードってこと
何でもかんでも輸出すりゃ良いってもんじゃないだろうがもう手遅れ
411:名無しさん@八周年
07/11/01 19:33:17 jSe049as0
自民党による、ネット、2ch、ポルノ、オタへの弾圧が始まったな。
人権擁護法案→ 在日や人権活動家から構成される人権委員会が、ネットやマスコミを監視、
三権分立の外に置かれた超法規的組織であり、独自に”人権侵害”と認定して
強制捜査
単純所持禁止→ 下着姿の18歳以下なら全て児童ポルノだ。パソコンの中に一枚や二枚はあるだろう。
ほとんどの男は有罪
表現の自由規制→ 全て”公益”になるもののみ許可。ネット上の感想も意見の表明も批判も
「公益にならない」と判断されたものは全て違法 (自民党新憲法案)
ネット実名制→ ネット上の書き込みから個人名をすぐに特定する仕組を模索中
412:名無しさん@八周年
07/11/01 19:33:55 rpAefGyo0
こういう問題の難しいところは
>>409みたいに「キモオタ」と一笑に付してしまうことが
あまりにも大きな力を持っていることだな。
413:名無しさん@八周年
07/11/01 19:34:09 xf5hrTE/0
>>408
なら規制に走る根拠は?
414:名無しさん@八周年
07/11/01 19:34:36 FeUxTfk+0
>>395
>ただし、ギリギリでもセーラームーンくらいの等身、絵までだ。
>ハルヒみたいなのはアウト。あれは等身も低いし目も大きすぎ。
じゃあドラえもんの静香ちゃんはアウトだな
お風呂入って裸で乳首も描かれてるシーンたくさんあるのに
415:名無しさん@八周年
07/11/01 19:34:48 QP6TvWSk0
ちなみに官能小説にも、中学生や高校生を題材にした作品は
多数存在するが(生贄のブルマー緊縛だとか)
そういうのはどうなのかということも、はっきりしてもらわないとな。
416:名無しさん@八周年
07/11/01 19:34:51 r1at7+lZO
犯罪を減らすために
規制するわけではないから
犯罪の話を言い訳にしても
規制はするよ。
417:名無しさん@八周年
07/11/01 19:35:12 pUfRJK++0
>>400
だから、フィクション作品には被害者いないよ。
おまえは漫画の中で成人男性がレイプされてたら、自分が被害者だと主張するのか?ww
>>413
俺は規制に賛成した憶えはないけどw
規制する根拠が、証明不可能であいまいなものばかりだから。
418:名無しさん@八周年
07/11/01 19:35:16 ouWPaHeK0
必死なロリが詭弁垂れ流してるが、明確な基準があるだろーが
設定で18歳以上にしていても"児童に見えたら一切アウト"
で
URLリンク(suzukikei.net)
こういう感じで暴走しとるのよ。オタが。
マジで誰か止めろよ。
419:名無しさん@八周年
07/11/01 19:35:44 JbVh+iUd0
俺は漫画・イラストへの規制については反対しますよ
ベルセルクが完結するまでに規制で発禁なんかになられちゃたまらんからな
420:名無しさん@八周年
07/11/01 19:35:54 fgeyGsM90
いつだったか作品のキャラにも
人権をとかアホなこと言ってた
奴が居たな
421:名無しさん@八周年:
07/11/01 19:35:57 3JEPlkqY0
>>408
それを言うなら「性犯罪を煽ってる」のを強調するのはヤメれ。証明不可能なんだから。
422:名無しさん@八周年
07/11/01 19:36:04 eDrlnXcp0
>>414
しずかちゃんの風呂が消えてもどうでもいいだろう、常考・・・
423:名無しさん@八周年
07/11/01 19:36:16 e4Dkg+cH0
>>412
難しくないよ
そういう感情論の議論は実際の法律作成の現場じゃ
普通通用しないから
間違った科学的根拠を使って、政策やることはたくさんあるんだけどね・・・
424:名無しさん@八周年
07/11/01 19:36:46 x+7EwvAo0
>>400
だから子供って具体的にだれだよ?
425:名無しさん@八周年
07/11/01 19:37:27 6L4s35OZ0
>4tEJS60t0 って理屈もへったくれもないよね。端から見てて議論にはなってないな。
社民党の党首みたい
426:名無しさん@八周年
07/11/01 19:37:32 xgqxs5rW0
>>412
規制の正当性よりも、きもいの一言で決められてしまうからな
427:名無しさん@八周年
07/11/01 19:37:36 2pTTHyd40
>>379
>263 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:51:12 ID:54t6j6kF0
>>>248
>たとえ二次でも、もし「自分」が描かれていたら嫌でしょ。
>子供が「みない」ことは、子供が「抗議できない」事の要因の一つなんだが・・・。
矛盾を感じませんか?反論するのに必死で前後に書いたことを忘れちゃ駄目ですよ。
428:名無しさん@八周年
07/11/01 19:37:44 pUfRJK++0
>>422
お風呂好きの設定がないと、大魔境のラストで大逆転できなくなるだろ!
429:名無しさん@八周年
07/11/01 19:37:49 4CUgzf300
>>395
自分達に非が無いのに自重するなんて偏見を煽るだけなんだよ。
馬鹿ジャネーノ?
それ見た事か、規制は正しいんだと思い込ませるような事は決してしてはいけない。
430:名無しさん@八周年
07/11/01 19:38:18 FeUxTfk+0
>>418
これは作品を作るのは別に違法じゃないが
これで街中走り回ったら猥褻物陳列罪だろ
431:名無しさん@八周年
07/11/01 19:38:25 e4Dkg+cH0
>>422
あれも覗きを助長してるのではないだろうか・・・
ドラえもん全巻発禁、または修正が必要になるだろ
で過去発売されたのは回収かな
厳しくやると
432:名無しさん@八周年
07/11/01 19:38:52 0ADc4PFj0
こりゃ2ちゃんねるが閉鎖される日も近いなw
433:名無しさん@八周年
07/11/01 19:38:58 HKxIB5K20
>>379
はぁ?
子供が「児童ポルノの存在を知ってショックを受けること」が
「害悪」なんだろ。その考え方自体はまちがってもないとも思うよ。
現実的な影響力は十分あると思うし。
だから、親は家族その他保護責任者は子供にそんな情報をあたえちゃいけない。
だけど、自分の知りえない場所に自分の嫌うものがあるから規制しろ、それは規制できる理由にはならない。
その理屈だったら、「嫌ならスレ閉じろ。見んな」の2chは存在できないよ。
434:名無しさん@八周年
07/11/01 19:39:04 RYBAJI/00
>>418
「児童に見えたら」ってのがすげぇ曖昧だと思うんです。
435:名無しさん@八周年
07/11/01 19:39:37 Kvb9aXArO
>>400
被害者ってことは実際に事件になったわけだよね?
記事か何かの資料が欲しいから張ってくれよ
436:名無しさん@八周年
07/11/01 19:39:45 4tEJS60t0
>>423
難しくも、感情論も関係ないじゃんw
おめーらみたいのが集団で歩いていたら気持ち悪いだろう、普通にwww
437:名無しさん@八周年
07/11/01 19:40:51 ouWPaHeK0
>>430
実際>>418に晒したバイクは公道を走ってるぞ?
こんなことをしていたら2次も規制されて当然だ
製作も販売も所持も禁止になって当たり前だわ
438:名無しさん@八周年
07/11/01 19:40:58 NlGGAWBLO
まぁ、「エロい物を子供が簡単に見れない様にする」位なら賛成なんだがな。
439:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:15 4CUgzf300
>>400
フィクション作品の中の子どもは実在しないの。
何しても被害は生じないの、いい加減認めろ。
440:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:22 5pzPZkQK0
>>418
「見えたら」は明確な基準じゃねーよw
て言うか、実写より絵の方が厳しい扱いになるってのも
根本的に間違ってる気がする。
441:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:22 pUfRJK++0
お風呂シーンが無かったら宇宙小戦争のミルク風呂のシーンも無くなるわけで、
そうすると人質にされることもなく、独裁政権との戦いが始まらないわけで・・・
おまえら、ほんとうにドラえもんが好きなのかよ!ちゃんと考えろよ!
442:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:45 QP6TvWSk0
>>414
しずかちゃんも、もし規制の色合いが公に濃くなってきたら
制作サイドは自重し始めるかもな。
実際、ドラえもんのしずかちゃんの入浴シーンは、
ニコニコで見たが確かにけっこうきわどいシーンがある。
>>429
やはり数ヶ月前と同じ展開か・・・。
あの時も、おまいさんみたいなのが何人も出てきたよ。
非がないと突っぱねても、規制側はなかなか納得しない。
二次でのロリ陵辱を認めますなんて、規制側が言うはずがない。
さしずめ、俺たちは自爆テロすらも出来ないイスラム側だ。
だからこそ、ここは大人の判断で奴らの目をごまかすべき。
443:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:49 xf5hrTE/0
>>432
だから、サンタクロースがいないということを知ることが害悪なのか?
444:名無しさん@八周年
07/11/01 19:41:54 baL4HYRm0
1割のロリコン童貞が
2ちゃんで反対を叫び続けています
445:名無しさん@八周年
07/11/01 19:42:12 hw1YI/fg0
>>418
言葉に尽くせぬこの痛さw
446:名無しさん@八周年
07/11/01 19:42:12 AFVioqbU0
【社会】 「いい湯だった」 児童ら、マナー学んで銭湯体験…高岡・博労小
スレリンク(newsplus板)
447:名無しさん@八周年
07/11/01 19:42:28 54t6j6kF0
>>406
相手が未成年じゃなくたって規制される表現はたくさんあるが。
>>417
俺は成人男性がレイプされてても自分が被害者だとは思わない。
ポルノを考える上での「児童」と「成人男性」は同じ重みを持つカテゴリではない、というだけ。
448:名無しさん@八周年
07/11/01 19:43:20 3JEPlkqY0
>>395
自重しろって言うけどなにをどう自重しろって言うの?
自重=0じゃ結局規制されてるのと同じ。ハルヒは等身は低くないでしょ。目も大きすぎるとは思わない。
それに二次元の女子高生のハルヒはだめなのに女子高生設定の三次元のエロビデはいいのか?
449:名無しさん@八周年
07/11/01 19:43:38 xgqxs5rW0
それと怖いのは、規制することによって世間のオタクバッシングが加熱しないかということ
なんてったって国のお墨付きを貰っているわけだからな
ただでさえ良く思っていない輩が大儀名分を得るわけだ
450:名無しさん@八周年
07/11/01 19:43:47 RBILWIyK0
>>447
現状、規制「されてる」表現ってどんな表現?
451:名無しさん@八周年
07/11/01 19:44:04 mRh8kx0P0
>447
具体的に。
わいせつ物以外で。
452:名無しさん@八周年
07/11/01 19:44:16 n3MOYokK0
>>418
こんなもん猥褻物陳列罪でしょっぴけよ
453:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/01 19:44:59 varVP62N0
┐(´ー`)┌ ふた昔ほど前なら、大島渚監督や野坂昭如先生が規制反対のリーダーになったものを……。
454:名無しさん@八周年
07/11/01 19:45:07 48BcfrxKO
>>418
マガジンでやってる「シバトラ」のメアリーちゃんとかどうするの?
あの子、見た目二十歳以上に見えるけど小学生じゃん。
児童に見えたら等というのは明確とは言わない。不明確と言う。
455:名無しさん@八周年
07/11/01 19:45:27 bD3ynpuz0
あーでも思った、キャラは架空のものだからなんて言い訳ばかりしてると、
逆に絵は年齢が不明なので、人間に模したキャラによる過激な性行為シーンの表現は全て規制になりかねないよ。
今、人権とか犯罪とかその辺でいろいろ話し合ってるけど、
表現そのものが人に与えるインパクトの方の規制で計られたら逃れられないかもよ。
見せてはいけないと思われるものへの規制。いわゆるモザイク対象ね。
モザイクは自己規制なのか法的規制からなのか分かんないけど、
とりあえず今段階で絵にも適用されてるし。
456:名無しさん@八周年
07/11/01 19:45:29 b+s6UhRtO
どうせドラえもんは許すんだろうな規制派は
457:名無しさん@八周年
07/11/01 19:45:53 ouWPaHeK0
>>440
現行のわいせつかどうかの判定と一緒だよ
公取か公安か、どっかその許認可団体が見て
逐一児童に見えるかどうかを判定すんの
法は入れ物、運用は別だ
児童(年齢)をモチーフにした作品からの2次創作モノが
エロパロだったら一発でアウト
これでエロ同人は全滅
エロゲは言うまでもなく全滅
458:名無しさん@八周年
07/11/01 19:46:21 5js5KvJw0
>>388
つかさー日本での布教率1%以下の宗教(のダミー団体)がなんで↓に
潜り込んでるの?
URLリンク(www11.atwiki.jp)
>しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。 etc,etc
>1)エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) …この団体はプロテスタント
原理主義団体「キリスト教矯風会」が偽装するNPOで、その禁欲的な教義から、
性表現の規制を団体主張に掲げています。
>(3)(社)韓国サイバー監視団 …何ですか?これは?
参考 URLリンク(www.ksyc.jp)
>外登法問題と取り組全国キリスト教連絡協議会
>高橋喜久江(日本キリスト教婦人矯風会会長)
>二つのコリアンタウンに触れ●海老名幹雄(関東外キ連)
つか、キリスト狂つか、韓国キンモー!
「キリスト教、韓流に乗って日本布教へ」
URLリンク(japanese.joins.com)
参考URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
>女子新入生の上にあるお菓子を食べる先輩男子
459:名無しさん@八周年
07/11/01 19:46:25 4CUgzf300
>>442
最近何かの事件でアニメが放送を取りやめたが
あたかも事件に関連があるかのような報道がなされ
偏見が強まったと言う批判が相次いだばかりだろう?
お前の言う大人の判断が偏見の助長にしかならないと言ってるのが理解できんのか?
460:名無しさん@八周年
07/11/01 19:46:35 2hyrHUug0
この法律できたら、全国の美術館の裸婦の絵を
「18歳未満に見える」と通報して回ろうw
461:名無しさん@八周年
07/11/01 19:46:46 3JEPlkqY0
エロ小説は残るのか。エロ小説でも中学生話は腐るほどあるのに。
462:名無しさん@八周年
07/11/01 19:46:47 x+7EwvAo0
>>447
自主規制以外ではないだろ?
性器の直接描画いがいに
463:名無しさん@八周年
07/11/01 19:47:01 pUfRJK++0
>>447
>ポルノを考える上での「児童」と「成人男性」は同じ重みを持つカテゴリではない、というだけ。
意味が分からないYO。どっちもポルノだろ?
さて、猥褻図書類の枠組みの中で語るべき問題なのに、
なぜ「児童ポルノ」というカテゴリを特設して別の法で裁こうとするのでしょうか?ww
464:名無しさん@八周年
07/11/01 19:47:56 FeUxTfk+0
>>459
あれは酷かったな
ホラーサウンドノベルのひぐらしが
「女の子が斧を持って人を殺しまくるゲーム」だっけ?
465:名無しさん@八周年
07/11/01 19:48:08 QP6TvWSk0
>>448
規制推進側に強硬な態度で臨むのが得策ではない、ということ。
まず、多少なりともこちらもロリっぽいキャラを自重すべき。
ロリ系の絵柄が完全になくなるのはあり得ないから、どうしても
ロリでなきゃ成り立たない作家やゲームは、店の奥の奥に置くとかな。
その上で、どうだ、こちらもこうして自重してるんだぞ、だからお前ら推進側も
表現の自由を侵害すんな!と、堂々といえば、まだ通りやすいと思う。
あと、ハルヒは十分アレは一般人から見たらロリ。
目がデカいからもう幼く見えてしまう。
それに、三次元のエロも、残念だが二次とは別格に見られてしまっている。
まず規制推進会議のオヤジどもが、二次には興味なくても三次のエロビデは大好き。
そして、三次は二次ほどキモい存在ではないというのが一般認識。
466:名無しさん@八周年
07/11/01 19:48:17 54t6j6kF0
>>424
子供は子供、だが。
>>427
何も矛盾してませんよ。
>>433
子供が陵辱されていることを知った子供の保護者(つまり成人)は、子供を保護しようとするでしょうね。
そもそも一般的な子供は陵辱されていようがなんだろうが、抗議する能力がない。
自分(子供)が知り得なくても、十分抗議される対象になるよ。
>>450
>>451
わいせつ物、差別表現、誹謗中傷、その他様々な権利侵害。
>>451、児童ポルノの話をしてるのにわいせつ物を除いて、と注釈をいれて尋ねる理由は何?
467:名無しさん@八周年
07/11/01 19:48:42 KOOqehjMO
めんどくさいから
468:名無しさん@八周年
07/11/01 19:49:28 mRh8kx0P0
>464
いや「主人公が斧で敵を殺すゲーム」w
469:名無しさん@八周年
07/11/01 19:49:34 3JEPlkqY0
>>442
だから大人の判断とやらで「規制に賛成しろ」か?ただのアンチだな
470:名無しさん@八周年
07/11/01 19:49:48 HKxIB5K20
だから、創作物のエロは全部18禁でいいじゃん。
なんで「規制」なんだよ。
推進派答えろよ!!
18禁じゃダメだという理由を言えよ!!
471:名無しさん@八周年
07/11/01 19:49:54 x+7EwvAo0
>>466
だめだこいつ頭悪すぎる
472:名無しさん@八周年
07/11/01 19:50:25 e4Dkg+cH0
しかしこういう扱いを受けてたら、オタクハどんどんサヨ化するんだよなぁ
この偏見の嵐は、完全に現代の部落だし
オタク解放同盟でも結成して、政治献金でも撒かないといかんなこれは
473:名無しさん@八周年
07/11/01 19:50:32 4CUgzf300
自重すると言う行為は一般的に見て何かしら問題があると言う印象しか与えない。
>QP6TvWSk0
反対派を装った規制厨だなこいつ
474:名無しさん@八周年
07/11/01 19:50:49 5js5KvJw0
>>436>>459
つか、テレビ見なくなった自分が今日うっかりテレビ見たんだが、朝青龍と亀田の件。
↓は収束? どう考えてもこっちが重要だっての。まー受信料解約すべき。
>121 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:01:59 ID:meXmVk6z0
♪いぇ~~~~い♪死んでるよ~~~~♪ BY 時津風
○
(( () )))
<|
でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ! BY 時津風
○∧〃
/ >
< \
どうみても殺人だ。
URLリンク(www2.himitsukichi.info)
URLリンク(www2.himitsukichi.info) (子供、女性は見るな!!)
この映像を貼るのは 気が進まないけど、皆さんにも判定してほしい。
これが稽古でできた傷なのか?
あまりにもひどい! ひどすぎる!
実家に帰ってきたこの遺体を見た妹さんが、「お兄ちゃーん」と叫んで
半狂乱になった、というニュースを読んだ。それを読んで私も、食事もできない
ほどになった。 これは鬼畜のしわざだ!
こんな傷が稽古でできるのが普通の世界なら、即刻、これは止めなければならない。
国技などという言葉は、今後いっさい使うな、と言いたい。
475:名無しさん@八周年
07/11/01 19:50:56 RBILWIyK0
>>466
わいせつ物は表現云々の話じゃないし、
>差別表現、誹謗中傷、その他様々な権利侵害。
これのどこが「されてる」んだ?
「してる」ならわかるが。
476:名無しさん@八周年
07/11/01 19:52:07 3JEPlkqY0
>>466
18禁になってるんだからそれで十分でしょ。自分の子供が書かれてるわけでもないのに。
477:名無しさん@八周年
07/11/01 19:52:25 4RfAceMIO
>>465
明らかにスジが通ってない言いがかり付けられたなら、強硬な態度で対応しないとエスカレートするとオモワレ。
規制派の言い草は、殲滅あるのみってな論調だし。
478:名無しさん@八周年
07/11/01 19:52:33 S98CgTuK0
そもそも漫画やゲームのキャラクターはただの絵、
なのになぜ規制されなきゃならないんだ?
科学的な根拠や理由がないのでは?
479:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/01 19:53:01 varVP62N0
>>465
「大島渚監督や野坂昭如先生のように、裁判闘争をやれ」まで、読んだ。
480:名無しさん@八周年
07/11/01 19:53:17 4tEJS60t0
もういいじゃん、難しい屁理屈や能書きたれんでも
「唯一のズリネタ規制されたらもう生きていけません、お願いです、勘弁してください」
と、素直な懇願運動に方向転換した方が多少は同情もらえるんじゃね?
481:名無しさん@八周年
07/11/01 19:53:21 54t6j6kF0
規制反対の人に逆にお尋ねしたいんだが、何でもかんでも規制無しオールOK!でいいの?
482:名無しさん@八周年
07/11/01 19:53:27 QP6TvWSk0
>>469
やはりオタはもう何というかアレだな。
政党支持者でいえば、新風をガチで支持するような輩と同じだ。
俺は規制に賛成しろと言っているのではなく、ただ反対するのでなく
こちらも多少なりとも妥協案を示さなければ相手と折り合いは
付きにくいということだ。
当面自重するという姿勢を見せても、それでも変わらず規制を
進めようとするなら、その時は徹底抗戦すべし。
483:名無しさん@八周年
07/11/01 19:53:54 zCsxT8m50
なんでオタクにそんな敵意をむき出しにするのかがわからん、
親族がオタクの手で殺されたのような物言いだ。
484:名無しさん@八周年
07/11/01 19:54:05 x+7EwvAo0
>>481
年齢制限だけでいい
485:名無しさん@八周年
07/11/01 19:54:22 e4Dkg+cH0
あ、シスプリの同人片付ける準備しておかなきゃ
あれだけだな、俺が持ってるので危ないのは
486:名無しさん@八周年
07/11/01 19:54:24 3JEPlkqY0
>>465
ハルヒみたいなアニメ流すなって事?
487:名無しさん@八周年
07/11/01 19:54:35 mRh8kx0P0
>466
え~、差別も誹謗中傷も権利侵害も規制されて無いよ?
488:名無しさん@八周年
07/11/01 19:54:40 ouWPaHeK0
>>470
あんた論点が見えてないね
児童が性の対象になるアダルト作品は今後一切、製作も販売も所持も禁止になる
という話だよ
489:名無しさん@八周年
07/11/01 19:55:01 5js5KvJw0
>>465
>強硬な態度で臨むのが得策ではない
ある意味正しい。「餌を与えないこと」コレに尽きる。
>>458追加
日本ユニセフ協会・ライブラリー > 報告会レポート
URLリンク(www.unicef.or.jp)
>宮本潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>日本ユニセフだったら、NG。素性が怪しげな日本の財団法人です。
国連の組織ではありませんし国連ユニセフから何かの依頼を受けている訳でもありません。
あなたの寄付は日本ユニセフが15%ピンハネします。
(下のURLを参照してください)
490:名無しさん@八周年
07/11/01 19:55:03 FeUxTfk+0
>>478
昔は裸婦の絵を芸術と見ていたのに
これからはそういうのも規制されそうだよな
すごい時代になったでしょう?
でも、それがキチガイ規制派なんだよね
491:名無しさん@八周年
07/11/01 19:55:32 /7+M4DT7O
>>481
現実に行動を移した奴をしょっぴけばよろしい。
492:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:00 QP6TvWSk0
>>477
いや、規制推進側にスジは通ってないが、
こちらも完全に問題なしというわけでもない。
二次といえど、ロリ陵辱はやはりアレだ。
悪いというのでなく、世間的なイメージに問題がある。
493:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:12 +e79dyDi0
>>482
中身の自重は必要ない
売り方の変更はしないといけない
実のところの問題は書き手でも読み手でもなく真ん中の売り手なんだよな
494:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:12 dqIBBVUN0
>>477
規制派は科学的根拠よりも感情論で規制しようとしてるからな
495:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:30 3JEPlkqY0
>>482
だから「三次元は被害者がいるから禁止 二次元はそのまま」でいいでしょ。これ以上どう妥協しろって言うの?
496:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:44 JbVh+iUd0
>>478
俺もそう思う
無茶苦茶だよ
497:名無しさん@八周年
07/11/01 19:56:47 Kvb9aXArO
>>481
誰もそんなことは言ってないだろ
身分証提示したり購入の年齢制限を徹底すればいい
498:名無しさん@八周年
07/11/01 19:57:03 H7bGLcOP0
>>367
そのとおりでさ。
悪いのは実際に飲酒運転するバカ。
でもそれに協力した飲み屋も罰せられる。
本件も、悪いのは実際にロリ犯罪をするバカ。
でもそれに「協力した」とされる漫画・イラストも罰せられるの?
って話でさ。
飲食店は、既に規制の対象だし、漫画・イラストも性描写がきついものについては
既に18禁扱いで色々と規制されてる。
で、それに輪をかけて「さらに何か規制をしたいの?」って話。
ミスリードに引っかかるバカが世間には多いし、ミスリードと分かってて曲学阿世に
走るバカ(というかお利口)も多い。
499:名無しさん@八周年
07/11/01 19:57:32 HKxIB5K20
>>466
お前の文章の意味がわからんのだが。
抗議するだけなら、誰にだってどんな屁理屈でだって噛み付くことは出来るんだが。
抗議があっても、それに十分な理由がないと規制していい理由にはならない。
俺がお前の存在がムカつくから、という理由で抗議してもお前は規制されないべ。
でも、お前が俺んちの隣に住んでて、今まさに刺そうとしてるというならお前は取り押さえられるだろう。
「子供が知りえない環境でこの世に児童ポルノが存在するということが子供にあたえる害悪の影響」とやらを
ちゃんと目に見える形で出してみろよ!
500:名無しさん@八周年
07/11/01 19:57:33 5pzPZkQK0
>>481
いいよ。
ただし、性犯罪は厳罰化すべきだ。
更に、強姦の前科持ちは居住区が分かるようなシステム導入してもいいかもね。
501:名無しさん@八周年
07/11/01 19:57:34 rpAefGyo0
>>490
クタラギ乙
502:名無しさん@八周年
07/11/01 19:57:58 zCsxT8m50
>>482
まったく道理のない、いいがかりをつけられて
妥協しろと?
503:名無しさん@八周年
07/11/01 19:58:19 4CUgzf300
>>482
お前の言う自重は言葉を変えただけで規制厨と何にも変わらない
ロリを規制しろと言ってる奴に対してロリを自重して表現しませんと言う事の
どこが妥協案なんだ?
504:名無しさん@八周年
07/11/01 19:58:37 xgqxs5rW0
目がでかいから駄目なんて曖昧な理由で規制されたらかなわん
ガンダムの安彦絵だって、人によっては十分目がでかいだろうしな
505:名無しさん@八周年
07/11/01 19:58:45 ouWPaHeK0
>>478
こいつも頭悪いな>>418のバイク見ろ
こんなものが街中走り回ってるのが現状なんだよ
不愉快極まりないだろーが
506:名無しさん@八周年
07/11/01 19:58:45 EmtYsrP50
イラストに強引に年齢をつけて児童ポルノ扱いしようなんて滑稽きわまりない。
絵の年齢なんてだれがどうやって判断するんだ?
507:名無しさん@八周年
07/11/01 19:59:28 4tEJS60t0
>>474
で、お前は時津風から脱走したクソデブキモヲタか?w
508:名無しさん@八周年
07/11/01 19:59:31 DrVuv/uo0
>>247
>>299
なあ、おまえなにやってんの?
509:名無しさん@八周年
07/11/01 19:59:35 54t6j6kF0
>>484
それは所持・鑑賞する側の年齢?それとも「される側」の年齢?
>>491
表現ならすべてOK、ということ?
>>497
了解
510:名無しさん@八周年
07/11/01 19:59:41 ZZkY+I5fO
まぁ、最近のエロはちと行き過ぎた感があるから、
何かしらの規制は必要だろうけど、国が絡むと
絨毯爆撃みたく容赦がないからなぁ・・・
規制し過ぎた今のアメリカみたく、とことんアングラ化が進むと
かえってヤバいことになりそうな希ガス。
511:名無しさん@八周年
07/11/01 19:59:52 x+7EwvAo0
>>505
十分しょっぴけるだろ。現行法で。
512:名無しさん@八周年
07/11/01 20:00:21 /7+M4DT7O
>>505
不愉快だから規制って、それはやってはいけないことだぞ。
513:名無しさん@八周年
07/11/01 20:00:32 +e79dyDi0
>>505
このキャラはロリキャラではないわけだが
でもこれはわいせつ物陳列で引っ張れる可能性があるな
514:名無しさん@八周年
07/11/01 20:00:34 bD3ynpuz0
絵には児ポだけじゃなくて、
表現の過激さや無道徳さが適用される気がしてきた。
いずれ。
515:名無しさん@八周年
07/11/01 20:00:44 zCsxT8m50
>>505
不愉快という理由で規制できるなら
オマエの言論も不愉快だから規制していいのか?
516:名無しさん@八周年
07/11/01 20:01:06 3JEPlkqY0
>>505
バイクや車に書くことを規制すればいいだけ。家で読んだり見る事を規制していい理由にならない。
517:名無しさん@八周年
07/11/01 20:01:12 x+7EwvAo0
>>509
鑑賞がわ。
518:名無しさん@八周年
07/11/01 20:02:01 H7bGLcOP0
少なくとも、>>1のような論調のニュースには「学術的な何か」があるわけでもないし
「論理的な何か」があるわけでもない。
そういう空気を作りたがってる誰かの追い風になるだけ。
519:名無しさん@八周年
07/11/01 20:02:05 4CUgzf300
>>505
描いてあるのが大人の裸なら良いのか?ん?
町中でポルノを見せ付けるかのように表現するのは聊か問題があると思うが
それとこれは全く別の問題だ。