【社会】徳島県の人口、32年ぶりに80万人割る…知事「誠に残念。少子化対策や経済雇用に創意工夫をこらしたい」at NEWSPLUS
【社会】徳島県の人口、32年ぶりに80万人割る…知事「誠に残念。少子化対策や経済雇用に創意工夫をこらしたい」 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@八周年
07/10/31 20:31:24 bh++VsLn0
>>235
ごめん7000万ね。


マジレスすると「東京にイナゴのように押し寄せてみんなが蟻のように働く」って時代は過ぎてる。
これからは一人一人が自分の力で生きていく時代。
そのとき人口の多さ少なさはあまり関係ないと思うのよ。
むしろ一箇所に集まる不和雷同ぶりが無個性を生み出すこともある。
で、その人の独自の個性を生み出すときに生まれ育った風土っていうのはとても重要。
その点個人主義で商売に長けてる徳島人にとってはこれほど適してる時代はないよ。
現に、個人主義の江戸時代から大正までは徳島人結構がんばってたでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch