【鉄道】JR九州のICカード、名称は「SUGOCA」に…社長「九州らしさを考えると『すごか』しかありませんね」と笑うat NEWSPLUS
【鉄道】JR九州のICカード、名称は「SUGOCA」に…社長「九州らしさを考えると『すごか』しかありませんね」と笑う - 暇つぶし2ch400:名無しさん@八周年
07/10/29 21:36:32 ojocQq0c0
>>336
それは知ってるよ
ただSuicaシステムにまんま乗っかるよりは安いって事
システムのリース料という固定費だけですむじゃん
ランニングロイヤリティは計算しなくて良い
あとキャンペーンが独自に行なえるので営業上の自由度が高いってのもあるな

東日本がICシステムを開発する時なんで関東私鉄は協力しなかったんだろう
まあパスネット一つ作るだけでもあれだけまとまらなかったから無理ないか
個々の会社では乗り気なところも有ったんじゃなかろうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch