07/10/29 23:08:38 U2U//0F50
>>706
学習指導要領を作る連中の中で小学校の担当者が中学校より強いんじゃないか?
昔は小学校で形を学び覚え,中学校でその奥にあるモノを理解して行く構成だったが,
今は逆。小学校で思考をやり概念把握をやり,中学校で知識の隙間を埋めていく。
実際は小学生は思考してるわけじゃなく,「思考したような答え」を暗記しているだけ。
わかった気になってるから隙間の知識を知ろうともしないし,
わかったつもりにさせられてるから,思考を深めることもない。
わかったつもりで学ぼうとしない人間が増えると思う。