07/10/29 04:32:44 wsq12wxT0
>>522
私が全肯定でないことを認めてくださってありがとうございます。
いつの年度かはわかりませんが、たしかに2001~04あたりの
現代文は真面目な大学生に解かせてもおかしくないレベルだったように
思います。
数学と国語は本番で日頃の実力が裏切られる教科だから
テスト一週間前から毎日1問は解けと生徒には言っています。
私が割り切っているのは,健全な学力(国語に限らない)ある子は
志望大学にしたがって国語では悪くても数学や英語でとるなどの
結果を残してくれるということです、
それにくらべれば教える私が満点取れなかったことなど小さな問題だと
思えます(そうでないからしつこく覚えていて研究もするのですが)。
ではどんなテストをつくれますか?というのが次の問いになると思います。
だから「役人に負けるものか」と毎年予想問題を作ります。
僕のしていることなんてその程度のことです。