【社会】インターネット有害サイト規制賛成90・9% サイト閲覧制限フィルタリング「知らない」51・2% 内閣府発表at NEWSPLUS
【社会】インターネット有害サイト規制賛成90・9% サイト閲覧制限フィルタリング「知らない」51・2% 内閣府発表 - 暇つぶし2ch641:名無しさん@八周年
07/10/29 20:04:51 rqsom9Z0O
闇の職安のようなサイトが有るからあの事件が起きたのか?
事件を起こした犯人達のような人間が要るからサイトが出来たのか?


642:名無しさん@八周年
07/10/29 20:07:03 SQJG2O0w0
まずは有害な
「Googleの画像検索」
から廃止すべき

643:名無しさん@八周年
07/10/29 20:14:42 mozjUwUe0
いつまで闇サイトのせいにする気だよ?
朝日の名前かくしてんじゃねーぞ。ひでー隠蔽だわ。

644:名無しさん@八周年
07/10/29 20:20:03 m6XboWnn0
学校のパソコンのフィルタリングはむかつく
Wikipediaをブロックするわ
思想操縦もいい加減にして欲しい。知りたいことを知らせろよ。

645:名無しさん@八周年
07/10/29 20:21:53 iOPvaDEk0
だから学校でインターネット接続させるのが間違いだろ。

小規模でも中規模でも学校間独自ネットワークでも築いて
インターネット自体は接続させないってくらいにした方が。



646:名無しさん@八周年
07/10/29 20:58:40 Zz7wZwWW0
その前に内閣府を規制しろ

647:名無しさん@八周年
07/10/29 21:03:56 Euhehf440
なんていうか、このスレの状況は法的論点を重視するか、
それとも、政策的論点を重視するかの対立?

648:名無しさん@八周年
07/10/29 21:25:27 yJvZrlka0
「明らかに有害なサイトの規制に対する賛否」と、
どこまで規制したら問題かという問題は別だろ。
賛否の意見は細かく見ると、↓こんな感じに分かれるだろ。
(明らかに有害なサイト以外の例として敢えてわかりやすく2chを挙げる)

1、明らかに有害なサイトの規制だけでなく、ネット全体を広く規制すべき

2、明らかに有害なサイト規制には賛成。
  2chなどのサイトに規制が及ぶのは反対。
  しかし、規制の範囲を限定する事で2ch等の規制はせずにすむと思う。

3、明らかに有害なサイト規制には賛成。
  2chなどのサイトに規制が及ぶのは反対。
  規制の範囲を絞りきれず、2chまで規制される恐れを強く感じている。

4、どんなに有害なサイトであっても規制の必要なし。


>>1では、あくまで「明らかに有害なサイト」に対する
規制の賛否を聞いているんだから、
↑の1+2+3=9割って事だろ。
妥当な数字じゃないか。

これに対して、このスレでは3の考えの人が、
アンケート結果はおかしいとか、
政府やマスコミの陰謀だって言ってるんじゃないか?

規制の程度・範囲をどうするか、2と3の意見の違いは
これから議論詰めて行くポイントだと思うぞ。

規制反対で4の意見の人っているのか?

649:名無しさん@八周年
07/10/29 21:29:56 ViBBuioH0
>>635
戻りノシ

1/10000以上超有害サイトありそうだけどな。 政府は本当のUGサイトは怖くて手が出せないって言うのが事実なんじゃない?
進入したところから、どんな手段で報復されるかわからんしな。 まぁ、そういう連中はごく稀なんだろうけどさ。
まぁこれはスレの話題とはかけ離れた話題だからこっちおいといて。

規制の程度とは言うが、立法権を持つ政府がこの線引きの程度を理解できる議員がどれだけいると思う?
結局は一部の識者会議という名目のバカ大学教授とか似非デジタル事業プロデューサーだとか、パソコンをいじったことも無いわけもわからん作家だとかがよってたかって”すべてダメ”って言う線引きのはっきりした結論にいたって、
さらに与党のなんの理解力も無いボンクラ議員が追承認しておわりおわり、はい次の議題ね!で終了。
正直な、この程度の議案は、国会で長時間討論するほどのレベルの議案にはならんからな。 もっとほかに議題にしなきゃらなんこといっぱいあるから。
で、あとになって大騒ぎしても、一度決まった法案は、改正するのには時間と労力がかかる。



650:名無しさん@八周年
07/10/29 21:30:35 V3NcgLn+0
>>648

>●内閣府調査のアンケート結果は信頼性が高い。
お笑いですな。

内閣府に委託され平成14年の世論調査を行った社団法人新情報センターは
世論調査の捏造が発覚して、「無期限資格停止」の処分を受けている。
URLリンク(www.jmra-net.or.jp)
URLリンク(kira-ism.seesaa.net)

この中では一つの調査で不正があったということではなく、内閣府・総務省からの受託調査でも
(つまり日常的に)不正が行われていたことが明らかにしている。

ところがその捏造調査会社の調査結果をそのまま使っているのが、今回の内閣府の調査報告。
もはやこの段階で信用性はゼロに等しい。

現に前回14年にやった内閣府のアンケート(社団法人新情報センター)の調査結果。
URLリンク(www8.cao.go.jp)

その14年の捏造調査結果をそのまま使っているのが今回の調査結果。
URLリンク(www8.cao.go.jp)



651:名無しさん@八周年
07/10/29 21:31:31 GOhVUJ1QO
>>1
 知らない親御さんはiフィルター(お試し版アリ)を導入してみましょう。フィルタリングソフトの効果を知りましょう。皆さんやってみましょう。

【最も簡単で効果のある対処法
『フィルタリングソフト「iフィルター」(携帯電話、DSやPSPなどの携帯ゲーム機、PC向けなど各種アリ)を有効にするだけ。』これで法規制なんか必要ない】
 『携帯やPCなど各種をフィルタリングソフト搭載で発売し作動させておけば、18歳未満はネットでアダルト物は買えなくなる。
 解除する場合は、「管理者ログインできる人=親」が親子の判断ですれば良い。』
 もっと良い例えがあるかもしれないが、フィルタリングソフトは、親子で町を走行している時にわざわざラブホなどがある風俗通りに入らない、のと同じようなもの。
 検討会はフィルタリングソフトの有効性なんて検証していないのか。法規制、表現規制、さらに販売禁止にしたいだけだからだろう。
 また、新たな規制=法案には予算が付く。一度やれば毎年度予算が付く。役所は何でもかんでも予算が欲しい。
▼240:朝まで名無しさん :2006/12/28(木) 00:51:27 ID:lKXOsxQi
あのー、研究会のやつらが「子供でも買える!買える!規制汁!規制汁!」
と言っておるので試しにフィルタリングソフトを使ってアマゾンのアダルト購入ページと
同人ダウンロードサイトの「DLサイト」「デジぱれ」を見てみたら
 見 事 に 弾 か れ た ん だ が wwww
▼243:朝まで名無しさん :2006/12/28(木) 01:02:19 ID:hD5EneL1 [sage] >>240
実証ご苦労様です。
これ以上どうしろってんでしょうかね。法規制ですか・・・orz


652:名無しさん@八周年
07/10/29 21:32:28 ViBBuioH0
多種多様ある、俗に言う”有害”コンテンツのこれはOK これはダメなんて明確な線引きなんかできないんだから、まとめて全部ダメにしないと後々逆に面倒なことになるんだよ。
ちょっと考えてみろ。
たとえば自殺誘発サイトがダメとする。
じゃぁ、トップページにこれは”フィクションです”と入れればOKなのか? 自殺したいと言う書き込みをすること自体が違法なのか?
健全なサイトだけど、そういう書き込みをした人がいて、たまたまそれに誰かがじゃぁ氏んだら?と書き込みしたら、それを旅行か何かで削除できずに放置したら自殺を幇助した事になるのか?・・・とか、
そもそも海外に鯖があるのに法的に国内法を適用するのか? とか微妙な線引きが色々あるわけだ。
それは揚げ足取りだろう?というかも知れない。 だが、そういうサイトを開く人はそういうグレーゾーンギリギリアンダーな部分で作るものだ。 それはアダルトコンテンツのギリギリ具合を見てもわかるだろう?
そういうのを決めたとして、それを国家議員たちがそのひとつひとつの条項を理解出来て賛成反対するとも思えん。
少なくとも日本においては法は作らせない・・・・このスタンスで行かないととんでもない事になるぞ。 特に表現に関するような条例などはな。
自殺だろうとなんだろうと、表現の範囲にあるうちは、それは法が裁いてはいけない。
自殺を手助けすることに関しては、現行法で自殺幇助と言う刑で裁く法がある以上、それを一歩踏み込んで犯罪が起きる前にそういう”思想”だからという理由で裁くことはあってはならない。
そんなことを許してたら、そのうち未来において犯罪を犯すからと言う理由で何もまだ行っていない人を事前に逮捕する「マイノリティーリポート」のような世界になってしまうぞ。

653:名無しさん@八周年
07/10/29 21:32:35 V3NcgLn+0
内閣府は9月5日、社団法人新情報センター(本社・東京)に委託していた2件の世論調査について、
捏造(ねつぞう)の疑いが排除できないなど、不適切なデータ収集がそれぞれ約500件ずつあったと発表した。
新情報センターが日本銀行から委託されていたアンケートの調査データを捏造していることが
先月明るみに出たため、不正がないか調べていた。
問題が見つかったのは、「地域再生に関する特別世論調査」と「食育に関する特別世論調査」。
前者は7月7日に公表済みのため、適切に集められたと確認できたデータのみで集計し直し、
9月5日付で訂正した。後者も適切なデータだけを集計し直して同日発表した。
有効回収率を内閣府が要請する目標の7割に引き上げようとする意識が強く働き過ぎて不正につながった可能性があるという。


「捏造」「社団法人新情報センター」で検索すると2005年ごろの"前科"が出てくるな
国の調査すら信用できないこんな世の中


654:名無しさん@八周年
07/10/29 21:34:48 HNoMarQh0
>>653
唯一まともに信用できるのが、選挙結果だ。
だから、選挙に行けよ。

655:名無しさん@八周年
07/10/29 21:34:49 V3NcgLn+0
<内閣府>世論調査委託会社が不正行為 指名停止など処分へ

内閣府は5日、7月に発表した地域再生に
関する世論調査と8月に発表予定だった「食育に関する特別世論調査」
について、委託先の民間調査会社「新情報センター」
(東京都渋谷区)が、不正なデータ収集を行ったことが判明したと発表した。
集計データに、対象者本人でなく家族に聞いたものなどを含んでいた。
「世論調査への信頼が揺らぎ、極めて遺憾」とし、
同社に対し競争入札への指名停止などの処分をする方針だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
120 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 16:03:34 ID:MnR/w6J8
内閣府の調査でも回答ねつ造=委託先の外郭団体
-政府、結果を修正

内閣府は5日、世論調査を委託した外郭団体の「新情報センター」
(永島泰彦会長)がデータねつ造など不正な処理を行っていたと発表した。
同センターをめぐっては、日銀の委託を受けた調査でも同様の不正処理が判明しており、
回答のねつ造を常習的に行っていた疑いがある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


656:名無しさん@八周年
07/10/29 21:36:18 joJMVTJNO
日本はもう終わり死ね

657:名無しさん@八周年
07/10/29 21:36:52 V3NcgLn+0
>>654まァそういうこった。規制厨曰くこんな捏造調査が民意を反映してるとの
素晴らしい誇大妄想を抱いているのがマジ狂ってる

658:名無しさん@八周年
07/10/29 21:39:23 GOhVUJ1QO
>>651
 全員注目!
 最低限これくらいは読んでこよう。 とっくに表現規制派の言う事は論破されている!
【恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)やスピン =印象操作やバラエティニュース化】 に騙されないようにしよう。
 最近の少年犯罪増加は、マスゴミの印象操作=恐怖と消費のキャンペーン によるもの。 実際は、少年犯罪は凶悪犯罪含めて激減しているのに。
 当たり前に少年犯罪があった時代は、センセーショナル、つまり『恐怖と消費のキャンペーン』にならないから報道しなかっただけ。
 警察庁自身が発表している資料から、アダルトモノの漫画・アニメ・ゲーム(二次元表現)やビデオ・DVD(三次元表現)が犯罪を減らしているのが明らかになっている。
 純潔思想の規制派は、道徳教育云々言うがアポか? 『教育勅語世代の方が、少年犯罪率高かったっつーの。』そして、今は団塊や団塊Jr.の犯罪率が異常に高い。
 『以下のまとめwikiの、テンプレ1~3、少年犯罪データベース、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレ などを読もう。』
【重要】そして、福田内閣による、平成版 寛政の改革の足音が…
◆インターネット規制問題まとめin@Wiki URLリンク(www13.atwiki.jp)
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik URLリンク(www11.atwiki.jp)

■いわゆる犯罪不安社会というもの。
 日本はどんどん安全になっているのに、『みんな不安に「させられている」というのが真実なのです。』
■福田内閣は空気を吸うように、規制をしてくる。
 小泉-竹中・安倍-菅義偉・総務省によって抑えられていた、内閣府、警察庁、(財務省もだが)が福田内閣になって権力が復活し、息を吹き替えした。内閣府には、警察庁出向組が重要ポストに多い。
 また、新たな規制=法案には予算が付く。一度やれば毎年度 予算が付く。役所は予算が欲しい。


659:名無しさん@八周年
07/10/29 21:40:21 ViBBuioH0
それとな、iフィルターは使ったことがある。
管理してた事もな。

あれはなかなか高性能だとは思う。 学習能力も高い。
だがな、完璧じゃない。 特に画像関係はな。
前に”アルゼンチン”だったかな? 社会の授業で国について調べる授業があっていフィルター通してそのワードをぐぐらせたら、ずーっとページの後ろの方でマンコ写真だとかストリップだとか、突っ込んでる写真だとか出てきて大問題になったことがある。
一応県教委には連絡しておいたのだが、その後どうなったかは知らん。

660:名無しさん@八周年
07/10/29 21:51:37 GOhVUJ1QO
▼809: 2007/10/25 21:45:17 tLgsCxRy0 [sage]
ポルノ系の規制はあんまり良い影響を及ぼさないと思うよ。
一度知ってしまったものは、忘れることは出来ない。
それを規制するとかえって悪影響が出るんじゃないかな?
とりあえず、URLリンク(kogoroy.tripod.com)の「性犯罪」の
項目でもみて統計学的にも考え直した方が良い。
▼812: 2007/10/25 21:45:44 BvVvHivi0
今の自民やTV、新聞がやりたいのは全体主義的な思想統制。
今回のはその第一歩だよ。

インターネットの普及で民間が悪を暴き、それが広がりやすくなったために、
言論統制のための下地を作りたいだけの話だ。
おそらく、これが施行されても叩かれるのは立場の弱い言論陣営。
いいか、おまいら。
これは、言論の自由が保障されている民主主義と
一部の人間だけが得をする全体主義の戦いなんだぞ。
▼813: 2007/10/25 21:45:46 Am/iBf+G0>>722>>785
↓だもんなぁ.....。
URLリンク(pochi74.hp.infoseek.co.jp)
>しかし、世の中はそう甘くはない。いい気になっていた「奇談クラブ」、「風俗草子」、
「風俗科学」は昭和30年4月の第三次取締りにより壊滅的打撃を受けるのであった。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
>1956(昭和31)年5月24日売春禁止法が公布(翌年4月1日施行)により
形の上では(法的には)存在しなくなった。

数年後
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。このころの
少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間に4500件
以上という数字は、尋常ではありません。


661:名無しさん@八周年
07/10/30 10:21:07 ws8zfYrcO
「とくだね!」age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch