07/10/24 02:59:40 Vc9iyzK80
俺はゲンダイも信用できない。
211:名無しさん@八周年
07/10/24 06:50:51 2pCg2Z4A0
小池より先に叩かなきゃならん奴がいる
だからゲンダイはうんこなんだよ
212:名無しさん@八周年
07/10/24 07:19:46 yFsYCirP0
ゲンダイの記者って決して外に出歩かず、編集部に引き篭って
願望・妄想・憶測で記事書いていそうだな。
213:名無しさん@八周年
07/10/24 08:05:48 celT/Bd80
>>209
師匠を見習って甘い汁でなく、小便吸っているべきだったなww
214:名無しさん@八周年
07/10/24 08:20:59 Az4UhGnx0
ゲンダイなんて、負け組のサラリーマンが、トボトボと家に帰る間、政府・与党叩きの記事を読んで
自分のみじめさを少しの間忘れ、溜飲を下げるための新聞。
今度から、ゲンダイを読んでるおっさんの顔を見てみればいいよ。シケタ面した連中ばっか。
215:名無しさん@八周年
07/10/24 08:26:54 VFaE0DtoO
>>205
ワロタw
お前浅はかやな。
切ったのと大臣の椅子は無関係。
たまたまなだけ。
216:名無しさん@八周年
07/10/24 08:29:47 CVn6zMT+O
>>205全く同意。刺客候補第一号で立ったが
守屋に対して刺客になったのは評価されるべき
217:名無しさん@八周年
07/10/24 08:33:46 aIR6gmvNO
団塊層って記者も読者もキモ過ぎ
218:名無しさん@八周年
07/10/24 08:35:42 61BZNYxt0
>>205
小池が大臣になった時点で,守屋は辞めることが決まっていましたが何か?
219:名無しさん@八周年
07/10/24 08:36:54 i6wwcA3/O
アンチ小池=ヒュンダイ信者か
220:名無しさん@八周年
07/10/24 08:38:07 bC1s8yxU0
この記事読んで何を得ようと言うのだ・・・
結局、尻軽とフットワークの軽さを、亀田と絡めて揶揄したかっただけの、オヤジギャグ的な記事ってだけじゃん
221:名無しさん@八周年
07/10/24 08:39:28 9nK2AMEW0
…と、信用できない日刊ヒュンダイが申しておりますw
222:名無しさん@八周年
07/10/24 08:42:42 MYFKl1Ki0
小池さんは言うことにソツがない。
選挙演説でも国会でも悪口と暴言しか吐けない真紀子などとは
比べ物にならない。
小池タタキは男の嫉妬。
223:名無しさん@八周年
07/10/24 08:47:34 jCLf3dJCO
>>205
切ったというのはちと違う
退任は決まっていたが、顧問として残ろうとしたので、その影響力を排除しようとした、というのが正しい。
224:名無しさん@八周年
07/10/24 08:58:18 qerrrXj7O
なんだそんなことか
そこからそんな展開にもっていくって信用できない雑誌だな
225:名無しさん@八周年
07/10/24 09:08:36 WUUuz35hO
小池擁護な工作員が沸いてきましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226:名無しさん@八周年
07/10/24 09:13:52 UWhLPePwO
>>1
お前が言うな
227:名無しさん@八周年
07/10/24 11:41:38 WrW0krHnO
首相になるべき人だなあ~小池さんって、
228:名無しさん@八周年
07/10/24 11:48:32 6ZAfCD2E0
>225
というかゲンダイを擁護しているお前の方が珍しいwwwwwwwww
小池は嫌いだがなw
229:名無しさん@八周年
07/10/24 11:53:45 b9FeJ9bC0
防衛利権で私腹を肥やしていた守屋を撃墜したから毒をもって毒を制すと
いうことで成功と見ていいんじゃないか。在任期間も超短期で実害は殆ど
なし。
230:名無しさん@八周年
07/10/24 12:29:13 mCQkE00e0
ゲンダイはノーパン記事でも書いてろよw