【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3at NEWSPLUS
【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3 - 暇つぶし2ch713:名無しさん@八周年
07/10/20 17:34:41 lGRL6jhX0
>>702
英語は科学的事実を論理的に書くには向いてるけど、感情や叙情を表現するには足りないよな
だから感情を表現するには英語だとイントネーションやジェスチャーを交える必要があって、
英語圏であまり小説文化が育たなくて映画が盛り上がるのはそのせいでもあると思う
日本語はそういう曖昧な(未定義な)情報を曖昧に(80%くらいの精度で)伝えるのが得意


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch