07/10/20 15:51:08 cBRRXC8V0
>>535
日本人なのに文章書かせると日本語より英語での方がわかりやすい文書く人って居るよね
547:名無しさん@八周年
07/10/20 15:51:13 /WxwgL3W0
論理より、その瞬間の感情を表現することを若い人たちが重んじている
ということが背景にあると思うのだが。
まあ、年配者にしても文書や会話を論理的に構成している人は多くはないから、
こういう教育は必要だろう。
現代の教育では自由な発想の重視という美名の下、技法や形式を軽視しすぎている。
教員に楽をさせないためにも、義務教育のうちからやらせるべきだ。
548:名無しさん@八周年
07/10/20 15:51:54 b/N9sKw80
>>473
やってみた。わかったw
>>490
解説ありがとん。みんなすんなり解ったんだよねぇ。
これにたどり着くのに時間かかった自分が情けないorz
549:名無しさん@八周年
07/10/20 15:52:00 5mYevkEY0
もっと情操教育を重視しろよ。
論理的なことはロボットにやらせておけばいい。
550:名無しさん@八周年
07/10/20 15:54:33 kEpSnfG80
>>546
余計な修飾子とか付けるだけの語学力がないからだろ。w
551:名無しさん@八周年
07/10/20 15:55:14 Bfa2EEGj0
新聞記者、ニュースキャスターですらまともな論理展開できるやついねーのに何言ってるんだってのwww
552:名無しさん@八周年
07/10/20 15:55:45 XMBxSX+M0
>>548 いや、見て面倒くさそうだからスルーしてたよ
553:名無しさん@八周年
07/10/20 15:56:28 BJi1srE40
>>518
thks 勉強になった
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
554:名無しさん@八周年
07/10/20 15:56:52 kEpSnfG80
>>548
普通時間掛かるよ。
555:名無しさん@八周年
07/10/20 15:57:01 gPgqOyhV0
>>1
まるで、英語なら論理的に話せる宇多田ヒカルみたいなタイトルだな
556:名無しさん@八周年
07/10/20 15:57:05 pm5CqeiR0
>>548
さあ、次の問題だ
URLリンク(gigazine.net)
557:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 15:57:48 50GLp7oC0
>>512は、携帯メール脳の若者なのだろう。
558:名無しさん@八周年
07/10/20 15:57:53 EbLmKAmR0
>>526
>>524は線形代数の問題に置き換えてみた解説です。
正直地蔵の行列Aは
10
01
正直地蔵の行列Bは
01
10
と同じです。
質問Xを、はい1、いいえ0のベクトルとすると、
AX=X (1,0)を(1,0)のまま返す
BX=X' (1,0)を(0,1)に転換して返す
となる。そこで、質問を2回繰り返して聞くと、
A(AX)=X
B(BX)=X
となり、同一の結果が得られる。
※B^2=A となるため
559:名無しさん@八周年
07/10/20 15:58:02 pAtmb1Zm0
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>関大≧早稲田>立命ぐらいか。
560:名無しさん@八周年
07/10/20 15:58:17 qaC1NUZC0
>>546
英語はもともと単純さ正確さを重視したプログラミング言語に近い言語だから聞き手が特にがんばらなくても理解できる
学術論文が英語なのもそういう理由から
日本語は解釈に幅をもたせて状況に応じていろんな意味を持たせるようにして柔軟に使えるようにした言語だから
聞き手は状況をふまえて最適な意味で解釈する必要がある
つまり聞き手に頼ったというか任せた言語だから聞き手の想像力も無いと通じない
それゆえに読み手に考えさせるような文学的な文章に最適な言語
科学なら英語、アートなら日本語です
561:名無しさん@八周年
07/10/20 15:58:44 I4D3sasL0
>>549
あなたはわたしのロボットになりなさい。
わかったら
「今からPS3買ってくる」
とレスしてよ、お願い。
言われたとおり行動しなさい。
562:名無しさん@八周年
07/10/20 15:59:13 k6RIy56o0
日本語でおk
ってのは2chだけじゃなかったんだな。
563:名無しさん@八周年
07/10/20 15:59:47 fU++45YUO
自然言語自体が論理的じゃないでしょ
564:名無しさん@八周年
07/10/20 16:00:05 f65kn2yf0
>>547
感情表現なんていうと聞こえはいいが、
論理性合理性を欠いた感情表現なんか、
暴力と変わんないぞ。
キレたりワルノリしたり。
565:名無しさん@八周年
07/10/20 16:00:10 XMBxSX+M0
>>559 慶応>>>早稲田>>>>>>>>同志社>>>>>>>>>>他雑魚大くらいだろw
566:名無しさん@八周年
07/10/20 16:00:22 TitQ1wuj0
別にプログラミング言語との関連性はないだろ。
論文が英語なのは単に権威ある論文誌が英語圏のものが多かったから。
567:名無しさん@八周年
07/10/20 16:00:50 EbLmKAmR0
>>558訂正
×正直地蔵の行列Bは
○ウソ地蔵の行列Bは
568:名無しさん@八周年
07/10/20 16:01:03 cBRRXC8V0
>>560
なるほど・・・・・。
その人に日本語で文かかせると、
どうとでも取れるような微妙な文がよくかえってくるんだよねぇ。
569:名無しさん@八周年
07/10/20 16:01:13 GYHoPpA50
単なるライティングの授業でしょ。
570:名無しさん@八周年
07/10/20 16:03:19 pBmG0Tig0
まあ早稲田はFランクだから
571:名無しさん@八周年
07/10/20 16:03:55 TitQ1wuj0
日本語の良く使われる言い回しには論理的な明確さを回避した表現が含まれるかもしれないが、
別に日本語を論理的に使おうと思えばそうすることに何ら支障はないと思うが?
言語の問題ではなく単に国民性だろ。
572:名無しさん@八周年
07/10/20 16:03:55 1a5FhgxS0
論理的にできあがり
論理的に失敗したモノ
共 産 主 義
573:名無しさん@八周年
07/10/20 16:04:27 /8KxSOjq0
>>560
日本語があいまい、ってよく言うけどさ、日本人があいまいな言い方を好むだけじゃないの
俺、外人に日本語教えてるけど、彼らは断定的な日本語を多用するよ
断定的で直接的、単純な表現は日本語でもできるんだよ。日本人が「空気嫁よ」って気持ちが強すぎるんだよ
574:名無しさん@八周年
07/10/20 16:04:35 BJi1srE40
最近知った論理的と思われるとところのもの
●アリストテレスの「形而上学」(第一の哲学とも自然科学の前の学問ともいわれる)
は、中国の書物(四書五経のどれか?忘れた)の中の
形而上道
形而下器
から名付けられた、ってこと。「道、最強」だよ。
575:名無しさん@八周年
07/10/20 16:06:10 kEpSnfG80
>>560
日本語だと変な飾り言葉とか、主語とか省略出来ちゃうし、
読み手はかなり辛いよな。
576:名無しさん@八周年
07/10/20 16:08:20 D0X+UvFA0
出来ることが、やると良いこととは限らない、ってのがミソだな。
577:名無しさん@八周年
07/10/20 16:09:07 qaC1NUZC0
>>566
広まった理由じゃなくて、日本人が日本人向けに書かれた論文さえも英語で書く理由だよ
例えば、日本語と英語両方で書かれた論文がよくあるけど日本人でも普通は英語のほうを読む(よほど英語ができない人は日本語のほうを読むけど)
日本語版の論文ははっきりいって、論理的に書けてないのが多すぎw大学も学生のこと言えねぇよw
578:名無しさん@八周年
07/10/20 16:09:57 v4E6SQlF0
キョンみたいな口調の友人がいるけど友達少ないな
俺は個性あって良いと思うが
579:名無しさん@八周年
07/10/20 16:11:58 jC6jc9kdO
遺伝的な問題は無いの?
580:名無しさん@八周年
07/10/20 16:13:05 BJi1srE40
>>578
ここで「キョン」で釣ろうとするのは反則だぞ~!
ってか俺も一人くらい欲しいってことだよ・・・
581:名無しさん@八周年
07/10/20 16:13:09 qaC1NUZC0
>>571
MacファンがWinに言いそうな反論だな
そりゃ工夫すればどっちでも同じことができますよw
>>1で問題になってるのは使用言語の問題じゃなくて、会話経験の圧倒的な少なさが原因の問題だけどね
582:名無しさん@八周年
07/10/20 16:14:13 kEpSnfG80
>>576
でも、省略しないで日本を正確に書くと、今度は読みづらいんだ。w
日本語は速読用言語でもあったっけ?。
583:名無しさん@八周年
07/10/20 16:15:14 qaC1NUZC0
>>573
> 日本語があいまい、ってよく言うけどさ、日本人があいまいな言い方を好むだけじゃないの
全くその通り
日本人のおっとりまったりした平和な性格が、絶妙な曖昧さで芸術的に美しい世界最強の言語「日本語」を生んだ
584:名無しさん@八周年
07/10/20 16:15:15 HnBtBR8C0
チョンみたいな口調に変えるのはやめてくれよ?気持ち悪いからな。論理的じゃないし。
585:名無しさん@八周年
07/10/20 16:16:40 1hgSLowT0
>>573 俺の個人的見解だけど、これ朝日のせいだよw
明治までは日本語の文章も単刀直入な表現してた。
武士の漢文調の文章は勿論、
平安時代の古文にしたって、省略は多いものの主張をボカしているわけじゃない。
近代に入っても、森鴎外や三島由紀夫みたいな系統の文体は残ってる。
ところがこれをダメにしちゃったのが、朝日新聞とその社員だった夏目漱石。
あの回りくどくて、他人の顔色ばかり伺ってる文章は、本来一過性の流行作家で終わるレベルだと思う。
ところが後年朝日新聞が、「我が社ゆかりの大文豪」って宣伝に力を入れちゃったもんだから、
サヨの教員が揃って日本人の子供に、「夏目漱石みたいなのが良い文章表現なんだよ。」って教えちゃったんだな。
586:名無しさん@八周年
07/10/20 16:16:46 u7EI7trh0
頭の悪いやつは馬鹿の一つ覚えみたいに論理的というけど、コントロールされたクローズド
システムは物理学でも存在しない。理論系というものは仮説の妄想空間でしか存在しない。
587:名無しさん@八周年
07/10/20 16:17:43 pdzv1CFb0
日本語は 今や単なる記号です。
キモイ!寒!早!
文章の場面に応じた
微妙な言い回しなどは崩壊しました。
記号の羅列では
論理的に話すのは困難です。
588:名無しさん@八周年
07/10/20 16:18:47 XMBxSX+M0
>>585 はいはい、そうですね
589:名無しさん@八周年
07/10/20 16:18:49 0rck97ln0
>>587
文法が似ている韓国語を公用語にするしかないかな?
590:名無しさん@八周年
07/10/20 16:19:33 li/Kafe80
スレタイの人、国語力ないね。
「日本語で論理的に話せない学生」とは言ってない。
理路整然と話すことと論理的に話すことは微妙に違う。
591:名無しさん@八周年
07/10/20 16:19:34 GYHoPpA50
日本人が、論理的な文章を書けないのは、「原稿用紙」が原因。
原稿用紙では論理のつながりがわかりにくい。
考えたことを考えたまま、筋道をつけず、書いてしまい、論理の一貫性が保てない。
論理的な文章は、一つ一つの情報を筋道に沿ってつなげて、組み立てるもの。
フローチャートやアウトラインの知識がないと作れない。
ポストイット等をつかって情報をつなげて文章を組み立てよう。
原稿用紙を廃止しろ!
592:名無しさん@八周年
07/10/20 16:22:14 qaC1NUZC0
>>586
自分が作った仮説空間を会話の中で他人に説明できないという問題でしょこれは
教授の聞き出し方も下手なんだと思うよ
生徒にまず何を仮定しているのかを聞かないと会話が始まらない
まずは問題の仮定前提(境界条件)を声に出して言わせるべき
次に結論(生徒の主張)を言わせる
この2つが明確になればあとは生徒の得意な受験の証明問題と同じだ
593:名無しさん@八周年
07/10/20 16:23:38 u7EI7trh0
英語で話していたら主語のはっきりしない日本語は言語になっていない。
最低でもエスキモー語ぐらいの接尾辞の格変化が必要だ。
5段活用は人称、性、数で格変化させるべきだ。
たべる
たべるとき
たべれば
たべるよ
たべろ
たべるおれ
たべるおまえ
たべるあいつ
たべるときおれ
たべるときおまえ
たべるときあいつ・・・
594:名無しさん@八周年
07/10/20 16:24:25 qAq3mBGE0
初等教育に問題あり
ちゃんとトレーニングしなきゃ無理ぽ
595:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:24:36 50GLp7oC0
そうか、日本語はくっきりしていて,英語はくっきりしないと思うよ。
まあ、日本語が分かる外人は少ないから、日本人と意思の疎通をするのは難しいだろう。
596:名無しさん@八周年
07/10/20 16:24:39 je5XPQMn0
>>591
原稿用紙って俺、お清書用だと思ってた('A`)
597:名無しさん@八周年
07/10/20 16:24:57 kEpSnfG80
>>591
>原稿用紙を廃止しろ!
賛成。
構想を練る前から書き出しちゃうからね。
小学生に取っては、原稿用紙に書く作文なんて寧ろ毒だ。
取りあえず全国の小学校にMS-WORDを導入だな。
598:名無しさん@八周年
07/10/20 16:26:08 0OZcLOkmO
>>586
偉そうな事書く前に、論理と理論の違いを理解しろ
599:名無しさん@八周年
07/10/20 16:26:37 qaC1NUZC0
>>597
無地のノートに見開きで思いついたことを思いついたまま書く練習をさせるのが先決
600:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:26:53 50GLp7oC0
日本人は外国人がうそをつくのが理解できない。
そこさえ直せば十分だね。
601:名無しさん@八周年
07/10/20 16:27:01 kEpSnfG80
>>593
ロシア語並か。w
602:名無しさん@八周年
07/10/20 16:28:12 u7EI7trh0
トピック
サポートセンテンス
これがちゃんと言えていないってことだろ
上田
603:名無しさん@八周年
07/10/20 16:28:17 XEhRbPNx0
日本語の主語の特定は結構簡単だよ。
丁寧語、尊敬語、謙譲語
男言葉、女言葉
「ね」「じゃん」などの文の末尾に付ける単語
などで大抵分かる。
604:名無しさん@八周年
07/10/20 16:29:43 qAq3mBGE0
>>593
ラテン語でもあるまいにやたら格変化はうざいだろ
605:名無しさん@八周年
07/10/20 16:30:03 kEpSnfG80
>>599
wordの意味通じてるか?。
まぁ、無地ノートの方が確かに使い易いだろうが。
606:名無しさん@八周年
07/10/20 16:30:16 D0X+UvFA0
>>582
>日本語は速読用言語でもあったっけ?。
ゴメソ、知りません。
607:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:30:46 50GLp7oC0
地蔵の話が理解しにくいのは、うそつきは、あいまいに答えるのがベスト。
そこらへんがなんか違う。そういうことなのではないだろうか。
608:名無しさん@八周年
07/10/20 16:32:01 0OZcLOkmO
>>603
中学か高校辺りで、「国語」とは別に「日本語」の授業をやるべきだと思う
609:名無しさん@八周年
07/10/20 16:32:47 ZXd8a+s30
早稲田生じゃないけど、ゼミなんか教授が一方的に生徒を批判する場とかしている。
はっきり言って教授連中こそ、教育してほしいよ。
610:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:33:35 50GLp7oC0
早稲田は留学生が入って歴史上の役割を終える。
611:名無しさん@八周年
07/10/20 16:34:26 vpxb2NOl0
天下の名門同志社大学>バカダ大学
612:名無しさん@八周年
07/10/20 16:34:35 1hgSLowT0
>>609 kwsk
613:名無しさん@八周年
07/10/20 16:35:12 D0X+UvFA0
>>595見て唐突に思い出した。
ドナルド・キーンが始めて意思疎通した日本人:特攻で亡くなった日本兵
てな話をNHKでしてたようなキガス。
614:名無しさん@八周年
07/10/20 16:36:48 vshKaqJJO
ここまでのレスで気になったことは
論理的に話せないのは~だからだ
と話している奴に限って論理的でない文章や一見論理的で実際は論理から程遠い文章を書いている人間が多いことだな。
うちの大学の入試では論理的でなさすぎる人は排除されるはずなのに数多く居るよ。
ここは低学歴が多いから仕方がないか。俺は大学院に入ってからできるようになったしさ
615:名無しさん@八周年
07/10/20 16:37:06 BJi1srE40
まあ、今まで企業が「新人教育」として負担していた部分を、国の最高学府が
やりましょう、って事だろ。
今の日本の(真の)グローバル企業にそんな余裕は無い!
616:名無しさん@八周年
07/10/20 16:37:33 u7EI7trh0
英語も読めないシェークスピア演劇の英文講師が来て訳間違えて学生のせにしてなすりつけた馬鹿がいた。
文部科学はちゃんと採用試験ぐらいやれよ。
617:名無しさん@八周年
07/10/20 16:37:53 qaC1NUZC0
>>605
ワードなんて原稿用紙並に糞だろアイデアを生み出すツールとしては・・・かといって他にいいソフト無いけど
アイデアノートと完成文書は別物だということをまず教えておけば完成文書を書くためのツールは何だっていいよ
618:名無しさん@八周年
07/10/20 16:38:40 m2Qke1200
その割りに留学生1割程度にしようとしてるのでますます馬鹿のいく大学に
619:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:39:03 50GLp7oC0
早稲田は、アメリカ人と疎通が出来る人間を作ってみよう。
彼らも今では人間を猿と呼ばない程度の知性は獲得した。今なら意志の疎通ができるかもよ。
620:名無しさん@八周年
07/10/20 16:40:21 qaC1NUZC0
>>618
留学生を増やすってのは国策じゃなかったっけ?大学は国に言われて増やしてるだけじゃね
621:名無しさん@八周年
07/10/20 16:40:44 D0X+UvFA0
>>613遺書解読作業でね。
感情豊かな云々かんぬん、ってな話をしてたわ、キーンさん。
622:名無しさん@八周年
07/10/20 16:40:53 u7EI7trh0
菊と刀ってステレオタイプな日本人論で、多くは平民でいもとおかゆといったほうがいい。
623:名無しさん@八周年
07/10/20 16:41:12 vshKaqJJO
アジアから留学生を増やしたら、近い将来間違いなく日本は社会主義になるだろうね。
624:名無しさん@八周年
07/10/20 16:41:26 7LTjb++H0
実のところ、>>1の話題って、論理力とはあんま関係ないんじゃないかと思う。
論理って、語義から言えば
それこそ三段論法とかトートロジーといったああいうのを処理する力のことだろ。
625:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:43:09 50GLp7oC0
>>621 まさに排他的論理和。
キーンの話を信じてもいけないし、キーンも間違っている。
626:名無しさん@八周年
07/10/20 16:43:47 D0X+UvFA0
>>619
>アメリカ人と疎通が出来る人間を作ってみよう
それこそオタクの出番かも
あひゃw
627:名無しさん@八周年
07/10/20 16:43:48 uUikVefg0
>>617
Free Mindとかどうよ?
628:名無しさん@八周年
07/10/20 16:44:09 /8KxSOjq0
>>620
日本人子供少ない
↓
私大経営ヤバス
↓
日本人がいないなら、中国人を入学させればいいじゃない
↓
政治家「おk。企業も奴隷は外人でもいいらしいし。献金だけヨロ。」
↓
国策化
こんな感じじゃねーの
629:名無しさん@八周年
07/10/20 16:44:22 taj8L66l0
>>614
じゃあ、またひとつ、わけのわからんたわごとを。
論理的に話せないのは、自己中心的で感情的な思考をしているからだ。
630:名無しさん@八周年
07/10/20 16:45:23 qaC1NUZC0
>>624
全く関係無いと思うよ
単に会話の仕方を知らないだけかと(思いついたことを適当な長さにまとめて声に出して発音するという一連の流れのやり方を知らない)
だからいくら日本語の「文章」について講座やっても、会話のスキルは上がらないから全くの無駄です
631:名無しさん@八周年
07/10/20 16:46:53 TitQ1wuj0
>>577
そもそも論文に「~人向け」などというものはない。
論文というものは基本的に全ての人へ向けて書かれるものだ。
632:名無しさん@八周年
07/10/20 16:46:59 D0X+UvFA0
>>625
おれがキーンさんの話を信用するかどうかは、おれが決めるし
他人がどう判断するかに介入する気は全くないから心配するな。
633:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:47:05 50GLp7oC0
うん? 数学を教えても論理的にならない?のか。
言語を扱うのと数式を扱うのは別ということか。
このスレの特徴は、ものごとをしらないのと、○○がむかつく。というのが多いということ。
若者というのは考えると○○がむかつくという結論になりがち。
634:名無しさん@八周年
07/10/20 16:47:15 GRPHVQIe0
>>487
嘘つくなw
東大の5教科6科目と早稲田の3科目じゃ違いすぎるw
いるっていうならURLつきで証拠出せよw
635:名無しさん@八周年
07/10/20 16:47:49 kEpSnfG80
>>614
上から下を眺めるレスを返すような奴は、
必ず偏屈な文章を書くことが多いよ。
キミのようにね。w
636:名無しさん@八周年
07/10/20 16:49:47 7LTjb++H0
>>629
自己中心的で感情的な思考をしていても論理的に会話することは
できると思うぞ。
俺の思い込みはすべて正しい。(公理)
俺の悪口を言いふらしているのは田中か山田である。
山田はいい奴だから山田ではない。
ゆえに田中に違いない。
これなんて、世界が完全に自分のこと中心に回ってるわけだが、一応は
論理的な過程を経て結論を出してる。
論理なんてのは単なる命題とその関係でしかないから。
大半の人間というのは実のところ、日常生活の中で、たいがい知らず知らず
のうちにロジカルにシンキングしちゃってるものなのである。
637:名無しさん@八周年
07/10/20 16:50:06 u7EI7trh0
理論的に語るってたとえば、
1 構造主義的手法で日常会話を組み立てる
2 現象学的手法で・・・
3 進化論的手法で・・・
4 サンボリズムの手法で・・・
・・・
つまり、定型的なダイアローグのシンボルを使って話すということです。
638:名無しさん@八周年
07/10/20 16:52:23 ZhPuDXPD0
お前らも習った方が良いな。早稲田には入れるなら。
639:名無しさん@八周年
07/10/20 16:53:07 sQOpFu6N0
論理的かどうかはあくまで論理の問題なのに、日本語は論理的じゃないとか言う奴は馬鹿。
あえて言うなら日本語の論理は論理的じゃないって言うべきだけど
日本語は他の言語と同じ程度に非論理的なだけで、特に劣っているわけではない。
640:名無しさん@八周年
07/10/20 16:53:16 tMaBgtAU0
早稲田の底辺はFランク並だな。
教育は期待できない。
ひどいものだな。
641:名無しさん@八周年
07/10/20 16:53:18 1hgSLowT0
>>620 関係ないでしょ。
それを言うなら国立はバブル前からある程度義務的に留学生を入れてるわけで、
今更「国に言われたから」留学生を増やすってのは誰が聞いたって変。
純粋に早稲田の都合だよ。
一芸入試とかハンカチ王子でも分かる通り、生き残りを賭けたサービス多様化の一つでしょ。
早稲田は教育機関としては3流以下だと思うけど、(むしろそれだけに)
会社としての対応の速さや断行力には見習うべきところも多いね。
642:名無しさん@八周年
07/10/20 16:53:42 oIUbwIix0
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。
どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。
この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説
それは、すべての独断バカを消去=救済する計画―。(隘路であることが判明したが、それでも……!)
URLリンク(www.google.co.jp)
643:名無しさん@八周年
07/10/20 16:54:24 BJi1srE40
>>636
うー、正論すぎる
でもココにカキコしてるやつらは「演繹的思考法」と「帰納的思考法」くらいは
理解してるのか?
ちなみに>>636は演繹的思考法の一種だが、合成の誤謬を含んでいる
644:名無しさん@八周年
07/10/20 16:54:32 cpgPuOGJ0
【芸能】 インリン「ここまで露出したのは久しぶり。緊張する」 お前ら画像は頼んだぞ
スレリンク(news板:35番)
35 名前: ブロガー(京都府)[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 16:33:43 ID:lB2nlFpq0
確かに2chの「嫌いなら帰れ」ってなんなんだろうなw
殺しに来る人間にも言うのか?
645:名無しさん@八周年
07/10/20 16:54:53 qaC1NUZC0
>>631
思いついたまま校正しないで書いてるから間違ってるところとか語弊は読み手が適宜汲み取って修正してくれw
それが日本語の利点だ
日本語で議論するのは難しいということが良く分かったろう
日常会話じゃ意図を汲み取ってくれてても議論になると
急に敵意剥き出しで重箱の隅をつつきだす奴が出てくるんだ(そうしないと科学的な正しさが言えないからしょうがない)
そういう奴を相手にするには英語が一番というわけ
読み手のほうも重箱の隅をつつく手間が減って嬉しい
646:名無しさん@八周年
07/10/20 16:55:49 ehT4WOqy0
一番論理的に話すのは詐欺師だ
647:名無しさん@八周年
07/10/20 16:56:01 P5kJ9XfC0
これは文章とかの問題ではなく会話スキルの問題ではないのか?
648:名無しさん@八周年
07/10/20 16:56:53 FpNWyx3n0
所詮WASEDA
649:名無しさん@八周年
07/10/20 16:56:55 TitQ1wuj0
>>636
まあ「公理」と言い張ってるだけで、
実際には何がしかの思考の結果なんだけどな。
650:名無しさん@八周年
07/10/20 16:57:20 Demvhd720
> 指摘が教員らから相次いでいた。ある教授は、「ゼミで議論をしても、自分の思いこみや
> 考えを言いっぱなしの学生が多い。
まさに2ちゃんねるそのものだな。
651:名無しさん@八周年
07/10/20 16:57:33 ypAgqmWkO
>>633
日常言語の論理と、数学・記号論理学の論理はちょっと違う。
日常言語の論理なら、野矢茂樹『論理トレーニング』辺りを読めば十分。
ついでに言うと、日常生活を送れてる人間なら、基本的に皆論理的思考が出来てる。
論理的思考ってのは、それほど特異なものじゃない。
要は、上手く出来るか否かの問題。
652:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 16:57:35 50GLp7oC0
やっぱりね、すべての元凶は偏差値にあるよ。
ゆとり教育で全体が落ちてもわからないからね。
要所要所で日本人は間違えているよ。
653:名無しさん@八周年
07/10/20 16:58:38 7JavvvqX0
明らかに、AO入試のやりすぎと指定校推薦枠の広げすぎ。
学生を確保したいのはわかるけど、今のところ安泰なんだし
一般入試主体に戻すべき。
もっとやばい方法で学生集めてる立命館なんかどうなってんだろうな。
654:名無しさん@八周年
07/10/20 16:58:57 taj8L66l0
>>636
なるほど。
言ってる当人にしてみれば破綻してないわけね。
655:名無しさん@八周年
07/10/20 16:59:35 1Wc6Jxfs0
>>636
「論理的」といった場合は、「論理的に誤謬を犯していない」って意味で使われるからなぁ。
日本語って曖昧だね。
656:名無しさん@八周年
07/10/20 17:00:24 D0X+UvFA0
>>646
そして詐欺に最も引っかからないのが大阪人だ。
あひゃw
657:名無しさん@八周年
07/10/20 17:00:39 ypAgqmWkO
>>642
お前やっぱ私文馬鹿田だったのか、ポモ厨wwww
658:名無しさん@八周年
07/10/20 17:00:51 u7EI7trh0
だいたい自然科学は法則がいつまでもあると信じているところがばか。
昨日仏壇にあった饅頭が今日もあるなんてことはない。
饅頭不偏の法則
659:名無しさん@八周年
07/10/20 17:00:58 tM/qXF3u0
このスレは難しすぎて俺には理解できないお
660:名無しさん@八周年
07/10/20 17:01:11 BJi1srE40
>>649
その公理を「絶対不変な物として反駁不可な物」とするのが→「宗教」
で、 「 反駁可能な物」とるすのが→「科学」
661:名無しさん@八周年
07/10/20 17:02:21 7LTjb++H0
>>643
だいたい、論理的なんてものを本気で気にしてたら、議論なんて
さっぱりできないし、人間生きていくことすらできなくなるわけで。
帰納法は自然科学および社会科学における非常に強力なツールだが、
抽象数学の世界でもない限り、一般的な帰納は、だいたい「悪魔の証明」
にぶつかるようになっている。
厳密に論理性を追求したらディベートなんて成り立つかどうか
すらあやしい。
論者「……以上のことから人類は進化の過程で他の霊長類と
違いビタミンCの合成能力を失ったと考えられます」
反論者「お前は人類には体内でビタミンCを合成できないと言ってるが、まだ
調べてない人間がいるかもしれないだろ! 地球上に住んでる
全部の人間を調べてみたんかゴルァ!」
無論だが、こんなこと言い出したら、科学なんてちっとも進歩しない。
大体の場合は、十分にデカい数のサンプルをとれば「まぁ正しかろう」
ということで済ますわけだが、当然、論理的には邪道である。
帰納したとは言い難い。
662:名無しさん@八周年
07/10/20 17:03:24 lGRL6jhX0
>>639
日本語で定義や前提条件を明瞭に書くことは英語よりも面倒という意味で論理に向かないと言っているのであって
論理式を完璧に表現できる言語が存在しないのは言うまでも無いことだ
ただしより完璧に近い表現ができる言語なら存在する(言語Aと言語Bとの比較ができるという意味)
日本語で完璧に近い表現をするのは英語よりも難しい
そういう意味
663:名無しさん@八周年
07/10/20 17:03:34 u7EI7trh0
宗教の矛盾
1 絶対神がいたら何で悪魔ができるの?
664:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:03:49 50GLp7oC0
>>反論者「お前は人類には体内でビタミンCを合成できないと言ってるが、まだ
調べてない人間がいるかもしれないだろ! 地球上に住んでる
全部の人間を調べてみたんかゴルァ!」
ってのは科学者にはいないから大丈夫だろう。
665:名無しさん@八周年
07/10/20 17:03:57 YOaFbLjg0
テレビの見すぎで「若者は馬鹿である」って公理から始めちゃってる「オトナ」も散見される
単に自分の関心がない分野の話を理解できないだけで
「若者は馬鹿だ」とか嘆くやつの多いこと
666:名無しさん@八周年
07/10/20 17:05:05 BJi1srE40
>>661
禿頭
で、銀英伝で最強の言葉は「それがどうした?」となる
第一哲学より強いと信じてる
667:名無しさん@八周年
07/10/20 17:05:42 u7EI7trh0
クレタ人がクレタ人はみんなうそつきだといったら、お前はクレタ人じゃないなとつっこみをいれるべき。
668:名無しさん@八周年
07/10/20 17:07:10 BJi1srE40
>>663
犬作の悪口言う奴はポアする
>>665
その手の「合成の誤謬」が今の日本にはおお杉
669:名無しさん@八周年
07/10/20 17:07:27 TitQ1wuj0
>>655
英語でも"logicality"と言った場合には論理的な正しさを意味するようだけど。
670:名無しさん@八周年
07/10/20 17:07:46 ypAgqmWkO
早稲田程度で哲学とか、間抜けにも程が有るよなwwww
どうせ私文なんて、数学コンプのポストモダン厨ばっかなんでしょwwwww
671:名無しさん@八周年
07/10/20 17:08:08 u7EI7trh0
理論的に話してると思い込んでるやつは、そいつの前提が間違っていないと
思い込んでいるだけで、抜けている前提があることに気づいていない。
ソクラテスの洞窟のデアローグを教えるべきだ。
672:名無しさん@八周年
07/10/20 17:08:08 RvN016Cc0
>>597
頭の中で…
673:名無しさん@八周年
07/10/20 17:08:21 lGRL6jhX0
>>665
どちらの脳のスペックが優秀かといったら圧倒的に若ければ若いほど優秀なのになw
せっかく優秀な脳を前にして議論ができないのは
どうみても教授が「若者脳」というソフトをマニュアルを読まずに立ち上げて使い方が分からないと嘆いているだけの滑稽な状況だ
674:名無しさん@八周年
07/10/20 17:08:57 1hgSLowT0
>>653 いや。決して早すぎって事は無いでしょ。適切な判断だと思うよ。
早稲田ってのはイメージ戦略で売ってる大学。
俺は某メーカーの研究職なんだけど、
早稲田ってメディアへの露出度に比べると学会ではほとんど目にしないのよ。
ヤバイ学生集めって点では、早稲田のそれはまさにバブルの株価みたいなもん。
実態と大きく掛け離れてる。
早稲田の実態は滑り止めのマンモス校であり、偏差値で勝負できるような大学じゃ無い。
ただ、その掛け離れた高値が数十年続いているから、みんなヤバイと思わないだけ。
もっと言えば、そう言うビジネスモデルなんだよ。
早慶のライバル関係みたいな演出だって、慶応のブランドに乗っかってるわけで、
そういう「実態は無いのに株価だけ上げる」ビジネス戦略は本当に上手いと思うよ。
675:名無しさん@八周年
07/10/20 17:10:34 TitQ1wuj0
>>662
別に面倒じゃないと思うけど。
論理的に正しく言いたいときの支障は特にない。
ただ、完全に論理的な言い回しなのにもかかわらず違う意味に取るアホが多いような気がする。
日本人には。
676:名無しさん@八周年
07/10/20 17:10:57 gYKUunek0
>>666
銀英伝と三国志は2ちゃねらにとってはバイブルだろうが
世間じゃ「ハア??それがどうしたw」だぞw
677:名無しさん@八周年
07/10/20 17:11:15 ppAkMG9v0
>>674
脳内で大変だな
678:名無しさん@八周年
07/10/20 17:12:10 BJi1srE40
>>674
それは「国立大学」の自立化の余波だよ
なんせ、神戸大学(旧帝大ではないが)で「美容整形」が医学部に新設されたらしい
もちろん国立大学では初めてだ
679:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:13:05 50GLp7oC0
合成の誤謬(ごうせいのごびゅう、fallacy of composition)とは、ミクロの視点で正しいことでも、それが合成されたマクロの世界では、かならずしも同じ理屈が通用しないことを指す経済学の用語。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
680:名無しさん@八周年
07/10/20 17:13:11 u7EI7trh0
理論的なはなし
ときわー>ぺこすー>キテイホークー>イラク空爆
非論理的な例
ときわー>ぺこすー>キテイホークー>アフガン臨検、海上封鎖
681:名無しさん@八周年
07/10/20 17:14:09 TitQ1wuj0
>>661
僅かにビタミンCを合成できる人間がいる可能性を認めても、
議論の上で差し障りないでしょ。
自然科学というものはそういうふうに出来ている。
進歩がそんなことで妨げられたりはしない。
682:名無しさん@八周年
07/10/20 17:14:56 lGRL6jhX0
>>674
確かに、俺の分野でも早稲田の3文字を学会発表で見たこと一度もない・・・
といっても、そもそも俺の分野の研究してる研究室が早稲田には無いせいだけどなw
683:名無しさん@八周年
07/10/20 17:16:34 TitQ1wuj0
>>679
まあマクロにしたら間違ってるということは、
ミクロのときでも間違ってるんだけどな。誤差の範囲内で。
684:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:17:18 50GLp7oC0
673 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/20(土) 17:08:21 ID:lGRL6jhX0
>>665
>どちらの脳のスペックが優秀かといったら圧倒的に若ければ若いほど優秀なのにな
ここが、日本の間違えているところだと思うよ。
若いのに優秀ということはあまりないよ。若いうちに成果があがることもあまりないよ。
685:名無しさん@八周年
07/10/20 17:17:38 GYHoPpA50
心情の読み書き中心の「国語」とは別に、
わかりやすく、論理的に話したり、書いたり中心の「言語技術」の授業やってる
中高一貫の私立もあるよ。
686:名無しさん@八周年
07/10/20 17:17:39 u7EI7trh0
フィールバッドなCMでお客を集めたいだけが見え見えの
687:名無しさん@八周年
07/10/20 17:17:39 7LTjb++H0
さらに論理というのはいわばある種の構造のことであるゆえ、
構造的に非常に正しく整頓されていても話している内容が
さっぱりということもある。
「ありゅもちょげ」ならば「さじえじょてべ」である。
「さじえじょてべ」ならば「びぽにょちょ」である。
ゆえに「ありゅもちょげ」ならば「びぽにょちょ」である。
見事な三段論法。
しかし論理明瞭意味不明。
このようにして見ると、他人にモノをわからせるというのは、
さまざまな能力の複合であることがわかってくる。
ロジカルシンキングなんてのは、そのうちの一つの部分でしかない。
まぁ、まずは論理構造の正確さに固執するよりは、間違っていようと
自分が思う仮説をたてて粘り強く論証する「姿勢」みたいなものを
身につけるべきだと思うね。
それこそ非論理的な話になるけど、いわば「情熱」だよ。
今の、というかいつの時代でも多くの学生に一番足りないのは、それかな。
688:名無しさん@八周年
07/10/20 17:18:28 lGRL6jhX0
>>675
支障があるかどうかはまさにそのアホな聞き手に通じるかどうかの問題なんだぞ
自分ひとりで「論理的に正しく言えた」と自己満足してるだけならどんな言語でも簡単だ
聞き手に正しく伝わって初めて正しく言えたと言える
日本語はお互いに正しく言えた・聞けたと思っていても実はお互いに全く別の理解をしていたという危険が多くて困る
後々になって気づくんだよなそういう誤解は
689:名無しさん@八周年
07/10/20 17:19:46 wPJR0qQx0
論理的に理路整然と話すと相手がブチ切れるので嫌です。
690:名無しさん@八周年
07/10/20 17:20:09 BJi1srE40
>>679
今北産業組?名前の割には・・・いや、ゴメン
>>676
最近は「半年ROMってろ、カス」ってのが無くなったから
何でも最初の最初が肝心だよ
691:名無しさん@八周年
07/10/20 17:21:28 dxy80UGE0
マスコミマスメディア自体からして結論ありきのトンデモ論調を垂れ流してるからね
それの影響受けてるのは真面目に理論建てずに力任せで無理やり自身の主張をまかり通そうとする
692:名無しさん@八周年
07/10/20 17:21:36 TitQ1wuj0
>>687
別に論理的な思考を捨て去ると情熱が身につくわけじゃないだろ。
論理的でなくて良い理由にはならない。
693:名無しさん@八周年
07/10/20 17:22:51 u7EI7trh0
ESLの上級クラスでやる論文英語の書き方だよ。
トピック、サポートセンテンスの組み立て
でもこれやると
撤回を要求します・・・のぎゃグに近くなってしまう
自然科学以外で再現実験ができる社会現象はほぼゼロ
昨日のヒットが明日も続く保障すらない
そんな現場で理論云々がそもそもトチ狂っている
694:名無しさん@八周年
07/10/20 17:22:54 1hgSLowT0
>>682 いや。まともに研究やってれば、多少分野がずれてたって全然会わないなんてありえないよ。
だって2~3人しか研究者のいないテーマなんて、研究会すら立ち上げられないでしょ?
だから必然的に学会のテーマってのはある程度広く取る。
早稲田くらいの人員数とメディアでの知名度を持っていて、
全然それに引っかからないってのは異常なのよ。
695:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:23:09 50GLp7oC0
日本人は基本的に考える力は無いわけ。
考える力がある人間を作ると、諸問題が解決するよ。
696:名無しさん@八周年
07/10/20 17:24:36 TitQ1wuj0
>>688
つまりは日本語の構造的問題じゃないってコトよ。
697:名無しさん@八周年
07/10/20 17:25:10 7LTjb++H0
>>692
いや、もちろん捨てなくてもいいよ。
ていうか敢えて捨てるようなもんでもないし。
どうせ人間なんて無意識に原始的なレベルではあるが
論理的な思考をしてるもんだし。
ただ、議論を盛り上げるためには論理力よりもっと鍛える
べきものがあるって話で。
で、意欲が足りないから、ディベートも盛り上がらんのだろうと
俺は思ってる。
698:名無しさん@八周年
07/10/20 17:26:45 vTU1lFwu0
伝えたい相手の程度を見極めれないと円滑なコミュニケーションは成立しづらい。
699:名無しさん@八周年
07/10/20 17:27:05 u7EI7trh0
やたら自分だけの理論で話すやつが会議にいると、とんでもなく時間を浪費する。
3秒で言いたいことを述べられないやつは降格すればいい。
700:名無しさん@八周年
07/10/20 17:27:18 TitQ1wuj0
>>697
なんかトレードオフのように言うからさ。
つーか情熱ってカリキュラムとか組んで鍛えるものか?
701:名無しさん@八周年
07/10/20 17:27:25 RvN016Cc0
>>695
考える力がある人間が、諸問題を解決させない。
702:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:28:09 50GLp7oC0
俺も中学のとき、英語をみて、こんなんで意思の疎通ができるのだろうか。
とおもったら、やっぱりね、あまり意思の疎通はできないのが英語。
703:名無しさん@八周年
07/10/20 17:28:56 7LTjb++H0
>>700
当然ながらそうじゃないだろうな。
だから、このカリキュラムの有効性を俺は疑っちゃってるんだw
704:名無しさん@八周年
07/10/20 17:29:05 BJi1srE40
>>698
禿頭!
で、ココ「便所の落書き」はその訓練に持ってこいだ
いろんな板でカキコお薦め
705:名無しさん@八周年
07/10/20 17:29:08 lGRL6jhX0
>>696
日本人の日本語の使い方の問題です
>>1の問題はまた別で、何度も言うけど、単に会話経験が少ないのが原因だけどな
706:名無しさん@八周年
07/10/20 17:29:11 ciM6Tj2F0
スレ見ないでレスするけど
このスレの95%はスポーツ科学部も受からないと思う
707:名無しさん@八周年
07/10/20 17:29:17 Swwdl2xM0
ファミコンやらせるな
まずはそこからだ
708:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 17:30:17 50GLp7oC0
>>701 それは真理だねえ。
709:名無しさん@八周年
07/10/20 17:31:01 1hgSLowT0
>>674 続き
誤解を恐れずに言うなら、マルチ商法に近いと言える。
高値で早稲田株を買った人(=早稲田に入学・卒業しちゃった人)は、
早稲田の株価を下げるような話をしない。自分が損するだけだからね。
むしろ実態がヤバイだけにかえって団結して「早稲田はいいぞ。いいぞ。」って宣伝する。
このスレでも散々既出な、早稲田OBの出身校宣伝はそこから来てる。
じゃぁその商法がいつ崩壊するかと言えば、新たな会員を獲得できなくなった時。
つまり少子化により、みんなが第一志望の大学に入るようになると、
滑り止め校である早稲田は、単なる入学者の減少だけではなく、
宣伝担当セールス要員の減少、および株価の大暴落って言うトリプルパンチを受けるわけ。
710:名無しさん@八周年
07/10/20 17:32:22 6/pqSAKA0
論理学やっても論理的な人間にはなれないわな。
「論理的」と「論理学的」では全然違う
711:名無しさん@八周年
07/10/20 17:32:25 gYKUunek0
中国語で感情的に反日論をまくしたてる学生なら確実に増えてい(ry
712:名無しさん@八周年
07/10/20 17:33:36 ReLa6y/O0
にゅーあきばどっとこむニュースでランキングINしました
「こどものじかん」ED曲にパクリ疑惑。
URLリンク(www.new-akiba.com)
検証動画の一部
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「こどものじかん」ED曲がパクリ疑惑 part3
スレリンク(anime板)l50
オリコン
102位 もってけ!セーラー服 728枚(07/05/23発売)
104位 奈落の花 709枚(07/08/22発売)
107位 ハナマル☆センセイション/愛情◎エデュケイション 692枚(07/10/12発売)
初週でこれ
過去のLittleNon曲の中でも最低レベルの売り上げ
因果応報
713:名無しさん@八周年
07/10/20 17:34:41 lGRL6jhX0
>>702
英語は科学的事実を論理的に書くには向いてるけど、感情や叙情を表現するには足りないよな
だから感情を表現するには英語だとイントネーションやジェスチャーを交える必要があって、
英語圏であまり小説文化が育たなくて映画が盛り上がるのはそのせいでもあると思う
日本語はそういう曖昧な(未定義な)情報を曖昧に(80%くらいの精度で)伝えるのが得意
714:名無しさん@八周年
07/10/20 17:36:00 BJi1srE40
>>701
真理というからには反駁する
「考える力がある人間だけが問題を認識できる」
ひっくり返しただけのような気もするが・・・ちょっと自信無い
715:名無しさん@八周年
07/10/20 17:36:39 TitQ1wuj0
>>710
そうかな?
論理学はある程度までは助けになると思うよ。
まあ議論が非論理的になるのは、そもそも論理的に話を進められるだけの
材料を用意してないせいだろうから、根本的には議論の場に至るまでの
取り組み方から改善しなければいけないんだろうけど。
716:名無しさん@八周年
07/10/20 17:38:30 m+HN4GnWO
>>706
早稲田など指定校すらうちの高校には無いからな
早稲田舐めんなカスども
717:名無しさん@八周年
07/10/20 17:41:34 zAHdPiX80
論理的に話せる人間だけで構成したテレビ番組を毎日見させたらいいと思うよ
718:名無しさん@八周年
07/10/20 17:42:33 lGRL6jhX0
俺の経験上、工学の教授は定義や前提を明確にしないまま議論を突き進んでいくから学生はイライラすると思うw
719:名無しさん@八周年
07/10/20 17:45:13 8M4BnXclO
>>713
英語圏で小説文化が育たないって……
720:名無しさん@八周年
07/10/20 17:48:56 lGRL6jhX0
>>718に補足すると、定義や前提が”論理的に”明確になるのは論文を書く段階になって初めてということが多い
論文を書くまではほぼ教授の直感的イメージだけで話が進んでいくから生徒がそれについていくのは極めて困難
研究がデキる教授ほどその傾向が強い
ようするに教授に研究の才能があればあるほど教授する仕事には向かないんだと思う
野球で言うと長嶋さんみたいなw
721:名無しさん@八周年
07/10/20 17:49:23 XxmVCE/LO
論理的に話をしなくたっていーだろ。
722:名無しさん@八周年
07/10/20 17:52:01 psNZXjWP0
2chやblogで、推敲せずに文章を書くのに慣れたからかねぇ
723:名無しさん@八周年
07/10/20 17:53:03 mLZvAe/i0
論理的であると判断する前提は各々によって異なるとも考えられます。
単純に自分に理解できるものは論理的で、理解不能なものは論理的でないとしているだけかもしれません。
理解できないけど論理的っぽい、という判断はいかにも非論理的であると思われますから。
そもそも「論理」という言葉の意味するところを考えてみると
論理的な〇〇と言う表現自体が、非論理的だと思うのですが。
前提とする条件をそれぞれ共有できていて言いたい事がほぼ正確に伝わっているさまを
論理的な議論というのですかねぇ。
感情的、理性的などの言葉と同様に一方的に意味する範囲を断定してしまう
ような使われ方をするのですかねぇ。
724:名無しさん@八周年
07/10/20 17:53:31 IkQ+ZVCcO
「いい」とか「素晴らしい」を「ヤバいね~w」っていう馬鹿は死んでいいよ
725:名無しさん@八周年
07/10/20 17:55:00 lGRL6jhX0
>>719
英語で書かれた小説読んだことあるか?酷いぞ特にファンタジー系
英語ですげぇ頑張ってるなと思えるのはシェイクスピアくらいなもんだ
>>722
逆
2chやブログで推敲する癖がついちゃったから、推敲をしない会話が苦手になった
726:名無しさん@八周年
07/10/20 17:56:36 3TfRBcUm0
もっとランク低い大学でやらな(´・ω・`)
727:名無しさん@八周年
07/10/20 17:57:24 1hgSLowT0
>>726 例えば?
728:名無しさん@八周年
07/10/20 18:00:37 lGRL6jhX0
この「日本語講座」って誰が教壇に立つんだろうね
もし外部から日本語教師を雇って教えるんだったら全く意味の無いものになるね
学生がうまく会話できないという実感を持った教授が自ら教えるべき
そうでないと学生にどう教えたら会話がうまくなるのか
学生は何をどう考えてその発言をしたのかというのがいつまでたっても分からない
ていうか、ゼミでやれ
729:名無しさん@八周年
07/10/20 18:01:27 lBX4kQKp0
論理的に話せない学生が増えている理由を教えてやろう
>約1万人の新入生全員を
これが原因だ
730:名無しさん@八周年
07/10/20 18:01:34 gkGZUA8/O
倫理的に話せない学生かとオモタ
731:名無しさん@八周年
07/10/20 18:04:11 u7EI7trh0
1万人もいたら3月でCを教えて、派遣SEにだせば一人じかん15000円は
稼げる・・・
732:名無しさん@八周年
07/10/20 18:05:57 c85dJaIc0
どうやったら論理的に話せるようになるんだろうか。
自分で話しながらもおかしいと思いつつ、どうしたら良いのか分からず
考えてしまう事がある。
733:名無しさん@八周年
07/10/20 18:11:06 T/2U5L9o0
そりゃぁ、議論する方法を教えないで育てているから。
会社でも人物と意見を切り離して議論できない人が多い。
だから日本の多くの組織では「誰が言った」かが大事で、
「何を言ったか」は二の次になる。
会社では若い社員の柔軟な意見を出すことは難しくなり、
結果、組織の幹部は自身の保身に労力を費やすことになる。
物事を関係者の序列で考える悪い癖があり、一度はまると
なかなか抜け出せない悪癖となる。
今の小学校や中学校の教師でも、論理的に議論することが
出来ない人が多く、生徒に向かって「理屈をこねるな」と
すごむ教師もいる。これではダメでしょ。
734:名無しさん@八周年
07/10/20 18:15:42 BJi1srE40
>>732
「演繹的思考」と「帰納的思考」を分けて考えるだけでかなり整理つくと思うけど。
それぞれの言葉は、ミクってくれ
735:名無しさん@八周年
07/10/20 18:17:16 C56/ZpxM0
もはやディベートなんて外交官や、弁護士のような職業の人間以外には不要。
ブレーンストーミングの時代だぜ!!
736:名無しさん@八周年
07/10/20 18:20:04 psNZXjWP0
>>725
推敲してるかねぇ…
737:名無しさん@八周年
07/10/20 18:20:11 C56/ZpxM0
スレリンク(newsplus板)
これを見れば、納得
738:名無しさん@八周年
07/10/20 18:24:03 3TfRBcUm0
>>727
良く考えたら大学のランクの問題でもないな
ゼミ合宿で慶応の学生のプレゼン聞いた事があったけど酷かった記憶がある
自分は経済学部なんだけど、経済学は特に主観的な仮説立ててる学生が多い希ガス
739:名無しさん@八周年
07/10/20 18:29:44 u7EI7trh0
デベートって結論を通すためbに有利な主張をちりばめる修辞法。
だからイラク戦争やアフガン戦争になった。
広島原爆も。・・・
740:名無しさん@八周年
07/10/20 18:34:48 D2XO29qf0
>>725
どの範囲をファンタジー系と言ってるのかのか分からんけど。
ジョナサン・スウィフト、ルイス・キャロル、ライマン・フランク・ボーム、
エドガー・ライス・バローズ、ロバート・E・ハワード
近代ファンタジー文学の一大転機となったのトールキンまで
むしろファンタジー系は英語圏が世界に影響を与え発展したものだと思うけど。
ファンタジー系小説自体が糞という主張?
741:名無しさん@八周年
07/10/20 18:47:36 CXfw/fgg0
論理は詐欺師と弁護士には絶対必要だが
一般人にはいらない。
742:名無しさん@八周年
07/10/20 18:53:25 MwsOHkkp0
そもそも英語と日本語はその成り立ちも伝え方も違うよね。
それなのに、英語しかり他の言語を持ち出すのは筋違いと思うけど。
英語は論理的なのにねって言われたところで、言語が違うんだからふーんとしか言いようがない。
743:名無しさん@八周年
07/10/20 18:54:38 kih5f9JU0
>>741
で、また大本営発表に騙されるわけですか
744:名無しさん@八周年
07/10/20 19:08:24 lSl1/HCd0
>>60
誤用 乙
745:名無しさん@八周年
07/10/20 19:14:17 5Qafiqcl0
受講料はタダじゃないんだろ。当然の事だが。
屁理屈こねて、学生から金をむしり取る口実なんだろ。
早稲田大学っておいしい商売をするんだな。( ゚д゚)、ペッ
746:名無しさん@八周年
07/10/20 19:19:01 lGRL6jhX0
>>736
少なくとも3秒はしてるだろ
会話では3秒も暇無い
747:名無しさん@八周年
07/10/20 19:19:43 PP6m83Db0
世の中の全ての事は、0と1とNANDだけがあれば表現できる。
と何度言えば理解してもらえ(ry
748:名無しさん@八周年
07/10/20 19:22:03 lGRL6jhX0
>>742
>>1の原因は日本語の特殊性にあるなんてこのスレの誰も言っていないのに
なぜそのレスをすることになったのかその論理を教えてくれませんか
>>747
無限の密度の関係上それはありえませんw
749:名無しさん@八周年
07/10/20 19:23:10 xhM8oSmc0
>>725
会話で推敲www。
会話は無意識で行えよ、文章書いてるんじゃないんだしさ。w
750:名無しさん@八周年
07/10/20 19:28:02 wAxuwrBI0
所詮早稲田だからどうでもよろしい
751:名無しさん@八周年
07/10/20 19:31:46 lGRL6jhX0
>>749
日本語が通じない人ですか
会話においては推敲をしないで無意識で行わなければならないから、>>1のような問題が起こると言っているのだ
無意識で言葉を紡ぎだすことに慣れていないんだよ、今の若者は普段会話を全くしないからな
ためしに1~2週間無言で生活してみれ
2週間後、声の出し方が分からなくなってて驚愕するから
言葉を紡ぎだすとかいう以前に声すら出せなくなってるはず
752:名無しさん@八周年
07/10/20 19:37:41 xhM8oSmc0
>>751
そう言えば今日俺は一言も誰とも話して無いよ。w
そんな日が多い俺。www
それでも最近、会話は無意識で出来るようになった不惑。www
753:名無しさん@八周年
07/10/20 19:42:06 /hTa5ALh0
俺は矛盾突くのが得意
矛盾があるということは、まず「言ってる本人からして自分が何を言いたいのか分かってない」証拠。
で、そこ突かれて揚げ足取りだとか抜かして逃げる馬鹿は徹底的に叩き潰す。
足を揚げなきゃいいんである。
論における揚げ足とは、矛盾とか捏造とか、「隙」なのだから、
そうした隙を見せなければよい。
自分で「取ってクダサーイ 転ばしてクダサーイ ドラゴンスクリューのように」と足揚げておいて
イザ取られると泣くのはチョン未満の糞である。
754:名無しさん@八周年
07/10/20 19:51:22 RvN016Cc0
>>752
会話における推敲とは、
言葉を選んで話す事と定義しても良いんじゃなかろうか?
755:名無しさん@八周年
07/10/20 19:54:08 3SFajDmx0
塵も積もればマウンテン
756:名無しさん@八周年
07/10/20 19:56:30 /hTa5ALh0
警察、特に刑事で働いたことのあるやつは分かるだろうが
論戦なんざ、相手の隙を突いたもん勝ち。
尋問や取調べの常道として講習があるのだが
まず相手の性格を見る
侮辱してみて、躍起になって怒る奴は隙だらけ。そいつがクロだった場合、どれほど話を作ろうが必ずボロを出す。
ひとつ矛盾を突いてやれば、後はそいつはその矛盾の言い訳に終止せざるを得ないので楽に勝てるんだ
勝ちたければ、相手のどんな些細なミスでも漏らさずに攻撃すればよい。
757:名無しさん@八周年
07/10/20 19:57:09 CdRJWtjC0
>>1
在日?
758:名無しさん@八周年
07/10/20 20:01:15 CYWAc+/8O
日本語で論理的に話すどころか、
日本語で普通に会話することが苦手な大学生が、
うちにも一人…。
759:名無しさん@八周年
07/10/20 20:01:29 WK2ffSdP0
>>756
馬鹿な奴は理詰めで積められると、無意識にその理に乗ってきて
最後は嘘がバレルよな。w
例えば「幽霊がいたんだよ」とかいたら、その幽霊はどんな幽霊だったと、
数回聞けば嘘だって事が直ぐにわかるよな。
嘘を付かれたらならその嘘に乗ってやればその嘘がばれるんだよね、常識さね。www
760:名無しさん@八周年
07/10/20 20:01:40 RvN016Cc0
>>756
スレタイを言い換えると、その些細なミスが見抜けず、
そこを上手く突く技術を持たない学生が増えた、とはなりませんか?
761:名無しさん@八周年
07/10/20 20:10:07 6mN2HfUEO
アホみたいな意見から大発明や突破口がうまれることもある。
まずは様々な意見が飛び交うことが重要。
次は皆で様々な意見をまとめ、方向付けることである。
762:名無しさん@八周年
07/10/20 20:11:31 gLksTpYH0
センター利用の入試って
どんなに多くの科目を勉強して、たとえ全教科満点取っても
マークシートだから文章力はまったく身につかないんだよね
どうしてそんな試験をする大学の責任が槍玉に上がらずに学生だけが悪いように言われるのか
763:名無しさん@八周年
07/10/20 20:13:30 /hTa5ALh0
とりあえず怒って熱くなったら負け。
CPUだって熱くなると壊れるだろ。
時代が下れば下るほど頭もグレードアップしていくべきだが
Core2の時代になぜか286にグレードダウンしている奴がいる。
こんなんでは、自分の言いたいことだけしか保持できず、
相手の話の隙も加味できまいて
764:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 20:21:03 50GLp7oC0
テレ朝の日光を浴びられない少年の話には泣けた。
人間できることを精一杯すれば十分だよ。
テレ朝ありがとう。
765:名無しさん@八周年
07/10/20 20:24:43 WK2ffSdP0
因みに俺も緊張症で会話が成り立ちませんでした。
脳内が軽い興奮状態を呈して殆ど会話が成り立ちま
せんでした。w
今なら病気って事で診療内科でも勧められるんで
しょうが、俺は随分と損をしてきましたよ。
までも緊張症を負うと知能遅滞もあるから、早稲田
住民は違うのか。w(謎
766:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 20:28:40 50GLp7oC0
>>765 そういうのはトレーニング不足なので、トレーニングしましょう。
上のほうで幽霊をみたというのをウソだというけど、
それにのるというのはすごいねえとおもったが、
それはたぶん、容疑者は幽霊をみているんだと思うよ。
幽霊は存在しないけど、人間の脳は疲れてくると変なものを見るよ。
767:名無しさん@八周年
07/10/20 20:31:34 WK2ffSdP0
>>766
>そういうのはトレーニング不足なので、トレーニングしましょう。
さんざん実生活でトレーニングしましたが何か。w
>容疑者は幽霊をみているんだと思うよ。
>幽霊は存在しないけど、人間の脳は疲れてくると変なものを見るよ。
なにも脳内幻覚を否定したいわけじゃないよ。幻覚は確かにあるからね。
768:名無しさん@八周年
07/10/20 20:31:47 DueVd2aLO
>>440
何も起きない。
1~100人の夫が殺される。
この全ての可能性があると思われます。
100人の妻は、全て他人の夫の浮気を知っていて黙っている。(暴かれていないから100人の夫は生きている。)
女王の一言がきっかけで妻達が噂しあい、浮気情報を交換しあうようになるか否かはこの文章からは判断できない。
だから0~100人の妻が他人の夫の浮気を口外する可能性がある。
また、100人の妻が浮気を知っていると述べられているが、何人の夫が浮気を知られているかは不明。(妻全員が喋ったとしても、浮気を知られている夫が2人だけという可能性有。)
よって0~100人の夫殺害の可能性がある。
浮気の真偽の確認失敗、夫の反撃による妻死亡、女王が批判され失脚、村全体で話し合い掟廃止等々の可能性も考えると、起こりうることは無限にあるかと思います。
769:名無しさん@八周年
07/10/20 20:37:08 RvN016Cc0
>>756
ひとつ突っ込んでみよう
>そいつがクロだった場合、どれほど話を作ろうが必ずボロを出す。
シロだった場合、冤罪で起訴、投獄まである
論理的ではない結果を生む恐いテクニック?
770:名無しさん@八周年
07/10/20 20:44:12 WK2ffSdP0
トレーニング不足でかつ脳内が軽い興奮状態になると言語機能がまともに動かなくなるとも言える。
結局、興奮状態が悪影響して些細な内動に耳を傾けられなくなるから知能遅滞やら会話が成立し
なくなるのだろうと思うが、早稲田ならとりあえず記憶力だけでも入学する事は可能だからね。
>>768
随分考えてたんだね。w その割りにかなり荒っぽいが。w もう少し人類共通の
内動に耳を傾けたらどおだね。
体の内の中から響くその囁きに耳を傾けられたらなら、
それはそれは素晴らしい瞬間を味わえるよ。
哲学書が艶やかな音を奏でるかのように脳髄に進入してくるんだぜ。これほどの悦はないぜ。
771:名無しさん@八周年
07/10/20 20:53:01 /hTa5ALh0
シロの場合、言にブレることはあっても一貫性がある。
クロの場合、凄まじいブレ方をする。カマかけにすぐひっかかるなどもある。
人は、念を押されると「本当にそうだっけ」と確認に入るので多少のブレはある。
その時間家に居た、だいたい6時頃、という主張をしていても「本当にそうなのか」と聞かれると思い返すので
多少は言が止まるが家にいたことは絶対に崩さない。
クロの場合は、このブレ方が激しいんだ
もちろん、シロをクロに変えようとしているときはこの限りではなく、
何を言おうがお構いなし。
772:名無しさん@八周年
07/10/20 20:55:10 SWvypXMRO
日本語が不自由な学生って、それは留学生?それとも帰国子女?
それ、ホントに日本人なの?
773:名無しさん@八周年
07/10/20 20:55:49 sPx+J2GbO
学生のうちは感情の高ぶるままに意見ブチ投げときゃいいんだよ
わざわざ、お前は論理的じゃないとか言って逆なでするこたない
おかしいと思ったときは「なんで?なんで?」って聞いとけばいいんだよ
774:名無しさん@八周年
07/10/20 20:57:54 WK2ffSdP0
てか、早稲田に行けるほどの人間なら、単に感情機能が死んでるだけだろ。w
>>771
>クロの場合は、このブレ方が激しいんだ
そもそも実体験をしたわけじゃないから、彼等の脳内には何らの記憶もない。w
つまり、そのばそのばで、その場しのぎな主張をするわけだから、
一貫性など保てるわけがないのがクロなんだよね。
俺なら自分で記憶を捏造して尋問に及ぶな。www
775:名無しさん@八周年
07/10/20 20:58:13 8oXWfyrf0
国語の問題でチェックしてから駄目だった奴の名前張り出して呼べば良いじゃん。
入試で対策をしてくるなら手間が省けるから良いだろ。むしろ入試は入学後の手間を
省くってのもあるんだから。
776:名無しさん@八周年
07/10/20 20:59:07 C56/ZpxM0
>>772
昨今の若いヤツは、日本語の発音が悪いし、ヒアリング力は落ちている。
777:名無しさん@八周年
07/10/20 21:00:21 7csRQiPH0
俺高卒だけど確かに論理的に話せない・・・
どうやったら論理的に話せるようになるの?
778:名無しさん@八周年
07/10/20 21:01:13 /hTa5ALh0
人間、いくら作ろうとしても限界があるからな
しかも怒る奴は、犯人しか知り得ないことをポロッと漏らす。
とにかく言い返すためだけの反論をしようとすると、
殺害方法や凶器の種類も教えていないのに、「家には包丁がないから無理」とかポロッと漏らす。
おい、なんでガイシャが包丁で刺されたのを知ってんだ
ということになって終い。
779:名無しさん@八周年
07/10/20 21:01:12 WK2ffSdP0
>>773
てか、俺等は冷静さを装っても前頭葉の興奮を
押さえられないんだ。意識に反して脳内が興奮
状態に陥るのだよ。w
780:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 21:01:44 50GLp7oC0
今、NHKのアレルギーの番組をみてたけど、
NHKもいいかげんな番組をつくる。
アレルギーの患者が増えるのはNHKのがんばりによるのだ。
人間勉強し調べると、おかしな人がいくらでもいるのがわかる。
患者が多いところに、藪医者とマスコミのおかしな報道があるよ。
問題と知性の低さには関係があるよ。
781:名無しさん@八周年
07/10/20 21:03:04 FpNWyx3n0
そもそも、高校の授業も微妙なのが多い。
暗記ばかりで討論とかほとんどやらないところが多い。
学校は受験合格のための知識>>>論理力だからな。
782:名無しさん@八周年
07/10/20 21:03:11 2xhnWRMT0
そもそも日本語が非論理的言語なわけで
783:名無しさん@八周年
07/10/20 21:04:32 SxcX1sVe0
数人で雑談してた時、正論かもしれないが批判対象を中傷するような物言いが多いのを皆にたしなめられてた奴が
「おまえらは論理的に理解する能力が低い」みたいな逆ギレうんちく言い出してみんなドン引き
日本語能力はともかく、少なくともそいつのコミュニケーション能力はゼロに近いと思ったw
784:名無しさん@八周年
07/10/20 21:04:54 WK2ffSdP0
>>780
アレルギーは子供の時から栄養過多な生活を送っていた母胎とか子に原因がある。
体質もあるが、あんまし栄養過多はよくない。
因みにうちの愛犬で実証済み。w 毛が抜けるやら、何やらで大変だった。www
785:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 21:06:26 50GLp7oC0
刑事っぽい人がいるようなので、
これがわかるならまあ、合格という問題をだしてみよう。
うしみつどきに、神社にいってわら人形をうちつけると、呪いで相手が死ぬという。
さてどういうことでしょう。
786:名無しさん@八周年
07/10/20 21:07:16 8oXWfyrf0
>>782
それは知らなかったけど誰がそういうこと言ってるの?
787:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 21:08:59 50GLp7oC0
>>785 の答えは書いてはいけないよ。
わかったとかけば十分だよ。
788:名無しさん@八周年
07/10/20 21:09:56 QwOzB77V0
>>777
無理に話すな。まずはオナ禁しろ
789:名無しさん@八周年
07/10/20 21:10:48 sPx+J2GbO
>>785
相手が死ぬまで呪い続けるからだよ
事故死だろうと病死だろうと天寿をまっとうしようと
相手がしんだときには呪いが効いたことになる
790:名無しさん@八周年
07/10/20 21:12:39 Tx6DX+xFO
>>783
「2チャンネルは便所の落書き、2チャンネラは馬鹿」
791:名無しさん@八周年
07/10/20 21:14:05 WK2ffSdP0
>>785
大昔日本テレビ系列のファーイストリサーチでやってた。
てか番組名は忘れたが、良く見てたなぁ。w
てか藁人形を打ち付ける姿を誰かが見て、噂が広がって当事者が死ぬんだっけか。w
忘れました。
792:名無しさん@八周年
07/10/20 21:16:58 D2XO29qf0
古流武術的にいうと、わら人形打った帰りに相手の家の井戸に毒を落としてくるという。
793:名無しさん@八周年
07/10/20 21:17:45 FpNWyx3n0
実はわら人形が本人そのもの
ないな
794:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/10/20 21:18:34 50GLp7oC0
>>792は、そうなのかあ。そうだったのかあという答え。
795:名無しさん@八周年
07/10/20 21:19:30 4Bh6jF0p0
>>753
矛盾点を指摘することを 揚げ足を取る とは言わないような・・・
796:名無しさん@八周年
07/10/20 21:23:39 84s4NNJ10
早稲田に限らないが、日本の大学教員は logical thinking とか critical thinking を教えた経験はおろか、習った経験さえないだろう。
ましてや教授三流で有名な早稲田のことだから、これは単なる外向けの宣伝に終わるのは目に見えているんだが。
797:名無しさん@八周年
07/10/20 21:32:32 1Wc6Jxfs0
ベン図は小学生の段階で理解すべきだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
798:名無しさん@八周年
07/10/20 21:36:53 KDkxOIly0
>>659
俺がいる
799:踊るガニメデ星人
07/10/20 21:59:49 SKgZ1qmN0
これは単一民族国家である日本に特有の問題と言えるでしょうね、
そもそも自分の考えを論理的に表現する能力とは、異なる文化や
価値観を持つ者の間で文化や価値観の衝突が起こって、その問題を
解決するために議論を戦わせる事によって発達してゆく物だから、
単一民族国家で、あまり異なる文化や価値観を持つ者が存在しない
日本においてはあまり議論を戦わせる機会は無いために、自分の
考えを論理的に表現する能力は育ちにくいのだろう。
800:名無しさん@八周年
07/10/20 21:59:58 TitQ1wuj0
>>785
>どういうこと
その発言をした人がいるということ。
それ以上のことは何もない。
801:名無しさん@八周年
07/10/20 22:20:59 5C4/Wutm0
>>783
俺はその手前で止めてるなあ。
ああ、こいつら論理的にもの考えられないなあ
って思っても、「あー、そうなんだー」って笑ってる。
自分の好みとしては、耳に痛いこともガンガン言って、
ガンガン言ってもらって考えを磨いていきたいんだけどね。
身も蓋も無い話だけど、理解できない人は
どうやっても理解できなかったりするじゃない。
そういう人たちにはっきり言っても、溜飲を下げる
以外の意味って無いと思うんだよね。
そういう人たち、すぐファビョるし。
でも職場でそういう奴ばっかりだと
多分その組織って将来的にはヤバイんだよね。
だから、俺は職場を見限って転職決めたよ。
802:名無しさん@八周年
07/10/20 22:27:01 vTU1lFwu0
>>785
刑事っぽくないと自覚のある俺には、その問いは無意味。
803:名無しさん@八周年
07/10/20 22:33:32 RvN016Cc0
>>801
一番言いたいのは何かが伝わりにくい。
最後の1行を最初にもってくる方が読む人の興味も引くし、
読後感も違ってくると思うよ。
804:名無しさん@八周年
07/10/20 22:41:12 5C4/Wutm0
>>803
うーん、2chで書くときは基本的に
読む人のこと考えないしなあ。
とりあえず主張があるわけじゃなくて、
なんとなく↓みたいに適当に書いただけだよ。
>>783の内容に対して、
1段落目:自分の場合に取っている行動
2段落目:そのように行動している理由
を書いて、まあメインは終わり。
で、そこに
3段落目:思い浮かんだことをついでに
を付けただけ。
805:名無しさん@八周年
07/10/20 22:41:22 /0PkjYNm0
>>801
>自分の好みとしては、耳に痛いこともガンガン言って、
>ガンガン言ってもらって考えを磨いていきたいんだけどね
こういう事言う奴は大抵自分だけ耳の痛い事を言って
人の耳の痛い話は聞いてないんだよね
聞いてるフリはしてるんだが
806:名無しさん@八周年
07/10/20 22:48:30 5C4/Wutm0
>>805
どうなんだろうね。
自分では気をつけてるつもりなんだけど、
自分自身じゃ正確に把握できないからね。
他人からの批判に対して自分の行動の理由を
丁寧に一から説明しちゃったりすることもあるから、
そういうのは他人の話を聞かないって思われるかもね。
ただ、同僚からおかしい人扱いをされたことはあるよ。
自分に都合の悪いことや、自分の欠点を
他人事のように淡々と話すせいで。
807:名無しさん@八周年
07/10/20 23:03:12 RvN016Cc0
>>777
貴方が論理的に話す人を知っているなら観察してみればいい。
語彙を豊富にし、物事を深く理解する為の力(観察力・洞察力など)をつける。
できる限り多くのジャンルの本を沢山読む。
訓練の例として次の様なのはどうだろうか?
お笑いを見るのではなく、自分で探してみたりネタを作ってみる。
複数のキーワードを最少の言葉で繋げて文章にする。
あとは経験を積む事ではないかな。
808:名無しさん@八周年
07/10/20 23:14:49 5C4/Wutm0
>>777
>>807
お手軽に、日記的なものを書くというのはどうだろう。
普通の日記だとか、本を読んだ後のレビュー的なものとか。
頭の中の考えは、アウトプットの段階で
かなり整理されると思うんだよね。
お笑いのネタを作ってみるってのとも重なるけど。
本当は他人に伝えることを意識しながらがいいと思うけど、
それやろうとすると労力がかなりかかるでしょ。
ブログとかもお手軽だけど、面倒なことになることもあるしね。
あとはその整理された考えを日常生活と照らし合わせて、
それで思ったことをまた日記に書いて整理する。
そのサイクルで考える癖を付けていくとか。
とりあえず、多少は本くらいは読んだ方がいいよ。
考えるための材料はそれなりにあった方が
考える際の幅も広がってくる。
809:名無しさん@八周年
07/10/20 23:20:19 D0X+UvFA0
>>805
耳の痛い話だ。
おれの様に、幼少のころから「自分は馬鹿だ」と言う自覚があると
自分の感覚と思考だけで生きていくことの恐ろしさと
かといって他人の言うことの常に正とは限らないこと
とを同時に認識できるんだが
それでもなお、「自分にとって耳の痛い話」を聞き入れるのは難しかったからな。
ちっぽけなプライドってやつぁ、どこに行っても付き纏う。
頭脳が足りないヤツあ、バランスを見計らっていくしかないんだがコレがまた難しい。
まだおれは、「馬鹿」な分だけ得してるのかもしれん。
真にプライドを傷つけられることほど痛いことはないからな。自分からも、他人からも。
810:名無しさん@八周年
07/10/20 23:25:41 NKCIUVxu0
>>804
>>805の言うとおりだと思うよ
実際>>803のアドバイスを検討する気すらナッシングじゃん
811:名無しさん@八周年
07/10/20 23:34:25 D0X+UvFA0
どっかで正当化して守ろうとする自分が居る限り
自分の言い分は、事実に対して、あてにはならないんだなぁ。
かといって、相手側の言い分が必ず正しいとは限らないから、ややこしい。
812:名無しさん@八周年
07/10/20 23:37:11 5C4/Wutm0
>>810
まてまて。
とりあえず、読む人のことを考えていなかった
点については言及してるぞ。
ただ同時に、「それって気にすることか?」
っていう疑問も含めてはあるけど。
あと、そもそも文書の構成についてこのスレ上で
検討して意見を交わすってのは適切なのか?
ついでに言うと、>>808においては、
一応「結論」→「理由付け」というように、
読み手のことを意識したスタイルに変更してるぞ。
813:名無しさん@八周年
07/10/20 23:37:21 AcwQKENH0
日本人はそもそも情緒的。
814:名無しさん@八周年
07/10/20 23:42:31 1a5FhgxS0
日本人の特性か
アジア人の特性か
人間の普遍的な特性か知らないが
プライド=実績や努力の評価にから
醸される誇り
じゃなくて
根拠はないけど、自分が悪くても
バカには頭を下げたくない
つうレベルでもプライドが高いとか
いう人が多いよな。
815:名無しさん@八周年
07/10/20 23:46:45 23nTVA2g0
>>270
先進国はアルコール消費量が多い
↓
アルコール消費量が多ければ先進国の仲間入り
↓
国内のアルコール消費を伸ばそう!!!
↓
アル中の国民が大量発生
を実際にやった自称超大国が存在するしなw
816:名無しさん@八周年
07/10/20 23:47:20 RvN016Cc0
>>811
自分対相手、賛成派対反対派という立場での議論は
ディベートならまだしも実生活では不毛な事が多くなる。
立場が違う違わないに拘らず、
第三、第四の道が自然に生まれる議論なり会話が行われる風土が芽生えるには、
やはり論理的思考が必要だろう。
817:名無しさん@八周年
07/10/20 23:47:30 VERtHlP50
学校では論理的な文章の書き方なんて教えてくれないからね。
大学入っていきなり論文書けといわれても困るのは当たり前。
高校まで散々書かされた作文の作法が邪魔してる部分もかなり大きいと思われる。
818:名無しさん@八周年
07/10/20 23:48:59 Ff/48gVQ0
論理的に話せない奴ってのは、社会不適合者と言われても仕方ない連中なんだよ
日本の教育制度はそういう奴を量産してる
819:名無しさん@八周年
07/10/20 23:50:50 2vWww38H0
>>753よく分からないから説明してくれっても揚げ足取り認定されそう。矛盾以前に何なんだよそれ
紳士的に5回も6回も分かるように説明してくれと言うだけでファビョるカスは氏ね
820:名無しさん@八周年
07/10/20 23:50:54 D0X+UvFA0
>>814
おれの認識、いざというとき一緒になってるかも。
で、自分が悪いのに頭を下げなかったせいで
努力の結果まで水の泡になるってオチ。
分けるべしって思っていても難しい。
後悔先に立たずってことのことか、とか。
821:名無しさん@八周年
07/10/20 23:51:45 wiCMb1r00
外務省がもっと論理的だったら、
日本に有利に進んでたはずのことが一杯あるそうです。
822:名無しさん@八周年
07/10/20 23:52:05 TEwu2pPR0
てか、これってたんに早稲田にだけ「日本語が不自由で感情的な学生」が増えてるだけでは。
823:名無しさん@八周年
07/10/20 23:55:58 5C4/Wutm0
>>818
いや、それはどうなんだろう。
論理的に話せない奴等が量産されているなら、
論理的に話せない奴等が社会の多数なわけだ。
ということは、社会は今、主に論理以外のルールで
動いているってことにならないか。
そうなると、論理的に話す奴は社会的にはマイノリティ。
論理的に話すことは社会に適合するための
要件にはならなくて、論理以外のルールを守れるか
どうかが社会に適合しているかどうかの要件になる。
824:名無しさん@八周年
07/10/20 23:56:25 D0X+UvFA0
>>816
不毛な状態を打開するには情報が欲しいかも。
議論は情報の整理のためという目的で行う
ここを外れると変なところにいっちゃうのかもね。よく解らんが。
825:名無しさん@八周年
07/10/20 23:58:36 1hgSLowT0
>>738 文系はどこも似たようなもんだろ。
大学にとって文系学生は、理系学生の実験費用を補填するための金ヅルでしか無い。
826:名無しさん@八周年
07/10/20 23:59:54 u7EI7trh0
小学生の情緒的な作文指導が欠陥なんですね。
827:名無しさん@八周年
07/10/21 00:02:09 JgRfNaTuP
理屈を毛嫌いする日本に論理性が生まれるはずがない
論理より空気を優先する体質がある
828:名無しさん@八周年
07/10/21 00:02:18 kaaj3X3i0
>>817
学術書を二、三冊程度読めば、大抵、論文のルールくらい
習わなくても、分かるんじゃね
高校時代に岩波や講談社の新書を読んでれば、特に難はないし
829:名無しさん@八周年
07/10/21 00:02:25 vr3IL7lX0
>>822
そんなわけないでしょ
830:名無しさん@八周年
07/10/21 00:02:48 D0X+UvFA0
>>821
外務省がもっと実利的だったら、の間違いじゃなくて?
831:名無しさん@八周年
07/10/21 00:03:22 ebH8sw9I0
「理科系の作文技術」は文理を問わず読むべき名著
832:名無しさん@八周年
07/10/21 00:04:54 uBF1GDaE0
>>831
理論的飛躍が激しくて読めません。w
そんな漏れも理系ですが。www
833:名無しさん@八周年
07/10/21 00:05:56 so6Irdu60
>>827
現実より論理を優先する人なら
昔から一定数居たよ。
そして空気の民族だから、流されていく。
現実から鞭打ちを食らうまで。
834:名無しさん@八周年
07/10/21 00:11:20 ECVnYzqz0
>>823が作文の典型例だな
自分でも説明できない部分を疑問文でさらりと流してるあたりとかズバリ
それ論文書くときにやっちゃいけないことベスト5に入ってるよ
835:名無しさん@八周年
07/10/21 00:12:37 MXG0nDXR0
抽出 ID:1hgSLowT0 (11回)
こいつは病気
836:名無しさん@八周年
07/10/21 00:13:53 HOjyjKmC0
>>828そんなもん分かるわきゃねーだろカバ。俺は理解できなかった
837:名無しさん@八周年
07/10/21 00:14:11 4UHJwWaCO
日本語が話せないならハングルを学べばいいニダ
838:名無しさん@八周年
07/10/21 00:14:23 xBk6GcsO0
>>823
はぁ。
839:名無しさん@八周年
07/10/21 00:14:29 VySDmuCu0
>>709
まさに東大と偏差値的にあまり変わらないしいいやぐらいの気持ちで、
早稲田に行った団塊Jrから感想をば。
別に早稲田いいぞなんていうキャンペーンをやった事もないし、卒業後は
むしろ他の一流校と比べて早稲田のどこが悪いかなどを議論したりしてる。
個人的には、現在の早稲田の評価自体はかさ上げされたものではなく、
等身大だと考えている。
もっとも、僕が行った時代、慶応よりは上という認識だったから、今はむしろ
下がってしまったと思われる。
この記事からすると矛盾するが、早稲田の特徴は、とにかく大学側からの
押し付けが少ない。また、上のつながりや横のつながりもあまり拘らない。
一体感は多少あるけれども、どちらかといえば個を優先する。
その結果、学生ごとの能力のばらつきが大きくなる。早稲田に入るぐらいだから
頭は悪くないはずなのだが、勉強が出来る学生と全く出来ない学生とに
卒業時点では大きく分かれてしまう。ただ、その場合後者は他の能力が
大きく向上している可能性が高い。
採用する側からすると、大学名で能力が保証されないので、リスクがある。
金融などで、東大・慶応が好まれるのはそのためだ。
それに比べて、個の力が生きるマスコミやメーカーでは比較的重宝される。
卒業生が社会で活躍しているからこそ、大学の評価があり、採用にも結びつく。
それはマスコミが印象で操作できるものではない。
840:名無しさん@八周年
07/10/21 00:21:22 5XDw4nEy0
>>709の実例→>>839
841:名無しさん@八周年
07/10/21 00:35:06 VySDmuCu0
>>840
おおっと、心外なレスだな。
一応自分の発言に責任を持つために、分かりやすく言い換えると、
今後大学名で自分を見てもらいたければ早稲田ではなく、一浪してでも東大、
いけなければ慶応その他に行ったほうがいい、という事。
早稲田卒は良くも悪くも自分次第。自分自身の名前で勝負する気がなければ、
行く事はお勧めできない。
採用する側も、そういう目で見ている。
ま、こんなマジレスしている時点でおろかなんだろうが。
842:名無しさん@八周年
07/10/21 00:37:26 5XDw4nEy0
>>841 団塊Jrって嘘でしょ?内容から見て団塊そのもの。
気持ちは分かるけど嘘ついてまで宣伝するのはどうかと思う。
843:名無しさん@八周年
07/10/21 00:39:11 WxAleUpi0
>>835
小生は文系の大学教員の端くれだけど、1hgSLowT0の言ってることは概ね同意できるよ。
一応OBとして早稲田は注目してるけど、最近のカリキュラムは酷いことになってると思う。
地味だが基本的に重要な授業がないがしろにされて、学生受けしそうだが学問的教育的見地からは
皮相的な科目ばかり増やしてる。あと、非常勤教員が多すぎ。カルチャーセンターじゃないかと思う。
844:名無しさん@八周年
07/10/21 00:39:48 R598TWD30
大陸で公用語として使われていた言語が論理的なのは必然。
多民族の坩堝の方が、習慣や風習といった前提が成り立たないから
客観的物差しを基準に議論をする必要があり、
その物差しが論理に行き着くのは必然。
日本はいまだに「常識」とか「空気」とか「普通」
と言った島国根性丸出しな単一民族内でしか通用しない
共通認識にすがって思考停止する習慣が残っているからな。
845:名無しさん@八周年
07/10/21 00:47:44 b2a79lxE0
学生の読書量の問題があると思う
846:名無しさん@八周年
07/10/21 00:49:49 so6Irdu60
>>844
でもその常識とか空気とかのいわゆる共通認識にすがっている日本国は
先進国でG8なんだな。
しかも一度も滅んだことがないというオマケ付き。
戦前、状況がおかしくなった原因は何か?多分共通認識の混乱
情報の錯綜と工作だよ。
847:名無しさん@八周年
07/10/21 00:51:48 VySDmuCu0
>>842
一応念のため伺いたいのだが、どこが“宣伝”なのかちゃんと指摘してからに
してくださいね。
もちろん、私にも人並みには母校に対する思い入れとかはある。
子供からお父さんはなんでこんな三流大学に行ったの?と聞かれたら、寂しくは
なるだろう。
ただ、上で書いたことは、単純にこれから受ける人向けの警鐘であり、
アドバイスとして書いたつもりである。
企業の大学別採用数とかは、客観的なデータとしてネットでも手に入るだろう。
また、社長や役員の出身大学とかで、東大や慶応の方が相対的に多いのも
事実であろう。
そういった事を知ってもらった上で、自分のどういった能力を伸ばしたいのか、
その観点から大学を選ぶのも重要だろうという老婆心からである。
人数の多い総合大学として、早稲田大学でどういった学生生活を送るかの選択肢は
無限に広がっている。ただし、選ぶのは自分自身で、その結果もそれに帰属する。
もう少し、大学に面倒を見てもらいたければ、他に行ったほうがいいということだ。
848:名無しさん@八周年
07/10/21 00:52:09 ECVnYzqz0
>>846
論理的に話せない学生を見た
849:名無しさん@八周年
07/10/21 00:52:52 so6Irdu60
発狂しかけた人間の論理の完全性にすがるのと
空気にすがるのと
どっちがまともに生きれるかねえ?
850:名無しさん@八周年
07/10/21 00:55:23 TkVleTOb0
>>840
ヘタレが何を言ったところで。w
851:名無しさん@八周年
07/10/21 00:59:05 G1fn57Gn0
>>847 お前はもう書くな。足引っ張ってるだけだ。
852:名無しさん@八周年
07/10/21 00:59:18 9wqxr2cO0
「論理的」という言葉をそれが指し示す明確な意味の範囲をさして意識せずに
使用してしまっても、かなり正確に意思の疎通が図れるという事は
相当の量の共通の前提があると言う事ですねぇ。
論理的な文章とされる文章を便宜的に、書き手と読み手の意思の疎通を正確に図る事が
可能である文章とすると、やはり抑揚のない完全に整理された文章が理想ですかね。
すると意味を全て一意に定義した記号の羅列が最良なのかもしれません。
でもそんな記号は空想上の物でしかありえませんよね。
可能な限り伝わるように表現して、可能な限り表現された物を読み取って
可能な限り建設的な意思の疎通を図るという事が論理的であろうとする事ですかねぇ。
853:名無しさん@八周年
07/10/21 01:01:30 X3awF79sO
金はむしり取りやすいところからとる。これが一番手っ取り早い方法。
税金も商品売買もIQが低く抵抗力がない層を狙う。こうした経済構造によってあらゆる物事は
質の低下を起こしてゆくのではないか。
854:名無しさん@八周年
07/10/21 01:04:23 +Nct0V8S0
>>847
足をひっぱるの意味わかってんのか?
ちゃんとした意見じゃないか
855:名無しさん@八周年
07/10/21 01:07:51 +Nct0V8S0
>>851ね
856:名無しさん@八周年
07/10/21 01:10:36 R2BCkqZq0
>議論をしても、自分の思いこみや
>考えを言いっぱなしの学生が多い。意見の論拠や、反対意見よりどう優れているかなどを
>きちんと説明できないので、議論が深まらない
この風景、国会や委員会の質疑応答でも
よく見かける気がする
857:名無しさん@八周年
07/10/21 01:16:26 OFognROc0
>>856
そうだね。
逆に考えると教員側が自分のイメージどおりに議論が進まないことを気に入らんと言ってる。
教員に問題があるのかもな。
858:名無しさん@八周年
07/10/21 01:17:20 2CxEJCPY0
>>814
折れ早大卒だけど
北大(医以外)には死んでも頭下げない
海部が「東京一工早慶」を特定6大学って決めたんだから、
早大卒の福田政権のうちは屁理屈こくな
とくに阪大卒(ZやDの巣窟)アク禁にされろw
859:名無しさん@八周年
07/10/21 01:17:56 wmUIEE2f0
ま、確かにそれは認めるね。
俺も人のことは言えないけど
掲示板の文章を見れば、ひどいのは多いよ
860:名無しさん@八周年
07/10/21 01:18:59 nwpGZiA70
自室で一人でネットという空間でないと自説を堂々と述べれない人がどれだけいるかな。
861:名無しさん@八周年
07/10/21 01:19:35 so6Irdu60
ことわりをわざわざあげつらわないとやってられない国
というのは
ことわりを偽造してだまくらかせる国でもあり
ひとの欲望が「理」に混じって正当化される国でもある。
おきれいな言葉の装飾を取れば争いの分だけ欲望がある。
論争が真に理を求めて走っているのなら
いつか真理が明らかになるときが来るんだろう。
けれどその論争に、日本が付き合う必要はない。「空気でやっていける国」だから。
G8だしな。
傍観し、もし到達することがあったなら、結果だけもらえばいい。
862:名無しさん@八周年
07/10/21 01:20:41 R598TWD30
TVではお笑いブームらしいが、掛け合いの漫才より、
宴会芸や犬の芸レベルの、
「これは面白い動きだよ!笑うところだからね!」
という条件反射的な刷り込みによる笑いが好まれているのを見る限り、
TV等(あるいは2ちゃんも含む)による、日常コミュニケーションの
パターン化、記号化の結果、日本国民は白痴になってしまったということだ。
863:名無しさん@八周年
07/10/21 01:25:15 yNIouga+0
論理的思考とかいうけど俺にはわからん
864:名無しさん@八周年
07/10/21 01:26:41 0g0FNoMTO
>>858
もうすでに眼中にない名古屋大学出身の俺涙目w
865:名無しさん@八周年
07/10/21 01:27:51 huf1uz0+0
>>862
敢えて言うがTVで放送されるお笑いの質が下がったのは、
必ずしも国民の白痴とは限らない。
お笑いの商品としての販売対象が、単に低年齢化しただけとも考えられる。
866:名無しさん@八周年
07/10/21 01:28:37 so6Irdu60
白痴になった結果、こんにちの繁栄があるのならば、それはそれで良し。
が、きっと空気が読めない人には実際が何もわからない。
867:名無しさん@八周年
07/10/21 01:28:59 oyx0UCnt0
2chやってるとバトルには長けて相手は論破しやすくなるけど、
相手を叩くのに都合のよい言説を自分の意見のように語ってるだけ、ということも多い。
自分が本当に何を思っているのか、静かに考えることがある。
868:名無しさん@八周年
07/10/21 01:29:56 VhjVle3B0
世界で一番論理的思考、表現が苦手なのが日本人。
日本語事態が論理的じゃないから、しようがない
869:名無しさん@八周年
07/10/21 01:34:02 CoGCSyb10
文を構成する文字に一切の無駄がなく、音読しやすいリズムある文にて論理性を追求したい。
870:名無しさん@八周年
07/10/21 01:35:06 so6Irdu60
論理よりも
正確な情報。
正義よりも
孫の生活。
これが大事にされる世の中ならば、なべて世はこともなし。
871:名無しさん@八周年
07/10/21 01:36:34 l0REqM6M0
朝生とかTVタックルとか見てると議論じゃなくて揚げ足取りと持論の押しつけ合戦だもんな
声のでかい、もしくはセクシーボイスの生姜みたいなのが勝つ
論理的に話したり文章を書いたりってのは知識とか教養のレベルとはまた別で、
訓練が必要なんだよな
小中高でその機会があるかといえばやっぱり無い
とりあえず小学校でshow and tellとか導入するとか、読書感想文を止めて読書紹介文に
変えてみたらどうかね
872:名無しさん@八周年
07/10/21 01:47:47 bXz5IS160
これでもまだ日本語で論理的に話せない留学生増やそうとしてるってんだから笑えない
873:名無しさん@八周年
07/10/21 01:49:58 huf1uz0+0
>>871
トークショーでもあり、時間的制限もあるから仕方がない面もあるでしょう。
出演者、特に政治家などは信条などより常に選挙を意識した発言しかしない。
これには見ていてフラストレーションが溜まるが、
この傾向は、上品質を望む視聴者の声が大きくならない限り望めないと思う。
874:名無しさん@八周年
07/10/21 01:51:58 VxDTS56M0
2ちゃんとかで理論派気取りになってて、いざ人前で討論すると何も言えないってだけじゃないのか
875:名無しさん@八周年
07/10/21 01:53:08 n6HzUoZi0
国会議員も同じレベルじゃね?
876:名無しさん@八周年
07/10/21 01:54:35 pG9n/fFf0
おっさんどもへ。河合塾2008入試用ランキング。
二極化が激しく進行。再び「学歴」ではなく「学校歴」の時代へ。
(国立は私大+2で表記、実際は二次科目数から東大・京大・一橋は更に上であり、筑波大人文やお茶大文教育人文、岡山大などはもう少し低い)
(ベネッセ・代ゼミ模試は受験者数・母集団レベルともに受験用資料としては不適格のため河合を採用)
【ランク】
(M1)東京大文Ⅰ
(0)東京大文Ⅱ、一橋大法、一橋大経済、京都大法、京都大経済、京都大文、京都大総人、
【M1】慶應大法
【M】慶應大経済、早稲田大法、早稲田大政経、慶應大SFC (↑偏差値70)
(1)一橋大商、大阪大法、大阪大経済、神戸大法
【0】慶應大文、早稲田大文、上智大法、ICU教養、
(2)東北大法、筑波大人文、お茶の水女子大人文、九州大法、神戸大経済、名古屋大経済
【1】同志社大法、早稲田大文化構想、早稲田大社会科学、★中央大法、立教大法 (↑偏差値65)
(3)北海道大法、東北大経済、横浜国立大経済、大阪外大外、神戸大発達科学、
【2】早稲田大人間科学、学習院大法、青山学院大国際政経、同志社大文、立命館大国際、
(4)北海道大経済、千葉大法経、千葉大文、広島大法、熊本大法、金沢大法、金沢大経済、奈良女子大文、岡山大経済、
【3】明治大法、成蹊大法、立教大観光、立命館大法、(↑偏差値60、再上昇中のライン)
(5)広島大経済、岡山大法、
【4】青山学院大法、津田塾大学芸、法政大法、
(6)新潟大法、和歌山大経済、島根大法文、
・
(7)埼玉大経済、新潟大経済、長崎大経済
【6】日本大法、東洋大法
(8)富山大経済、弘前大教育、山口大経済、佐賀大経済 、群馬大社、
【7】国学院大法、専修大法、創価大法(↑偏差値50)
★↑高校入試偏差値60のライン
877:名無しさん@八周年
07/10/21 01:57:48 pG9n/fFf0
・
【13】札幌大法、ノースアジア大法、帝京大法(↑偏差値35)
★↑一応、選考のあるライン。
★↓ボーダーフリー(ヤンキー歓迎。ただし、暴れたりきちんと名前を書かないと落ちることも)
【BF】
旭川大経済、札幌大文化、札幌学院大法、札幌国際大全学部、苫小牧駒沢大国際文化、北海道情報大全学部
青森大(薬除き全学部)、青森中央学院大、東北女子大、八戸大、弘前学院大(看護除き全学部)
聖徳大人文、東京未来大こども心理、関東学園大経済、上武大経営情報
埼玉学園大人間社会、十文字学園大社会情報、作新学院大総合政策、流通経済大法、国士舘大教育倫理
駒沢女子大、大東文化大文中国、東京家政学院大人文、文化女子大現代文化、松蔭大、敬和学園大、敬和大、
長岡大、新潟産業大、身延大、山梨英和大、諏訪東京理科大、富山国際大、金沢学院大、金沢星陵大、
愛知、関西以西は書ききれず・・・・
878:名無しさん@八周年
07/10/21 02:01:22 5XDw4nEy0
どっちかと言うと、>>841より>>854の方が>>847を追い詰めてると思うのは俺だけか?
879:名無しさん@八周年
07/10/21 02:02:16 X3awF79sO
と学会なんかがデタラメ本をあげつらったりしてるけども
べつに「最近の若者」に限った問題ではなくね?
本人にも理解不能な論文を掲載してイグノーベル賞を受賞したり。
なにやってんの
880:名無しさん@八周年
07/10/21 02:02:38 SGOgxCNj0
>>1
>ある教授は、「ゼミで議論をしても、自分の思いこみや考えを言いっぱなしの学生が多い。意見の論拠や、
>反対意見よりどの優れているかなどをきちんと説明できないので、議論が深まらない」
これって日本語の問題というよりも本人の性格や今までの生活の問題じゃないか?
自分のことばっかり言って人の話を聞かない奴多いしな
881:名無しさん@八周年
07/10/21 02:03:33 5XDw4nEy0
うわ。>>854と同じ間違いだ。正しくは
どっちかと言うと、>>851より>>854の方が>>847を追い詰めてると思うのは俺だけか?
882:名無しさん@八周年
07/10/21 02:15:13 kqOhbvGl0
>>880
論理的に話せない、だと問題がありそうだから
日本語が話せないだけ、頭がいいんだよってことにしたいんじゃないか?
どっちにしろ悲惨な気がするが・・・
あと自己主張強い人がいるのはどこでも一緒。
自分を優秀だと思ってる人ほどそういうの多い気がするけどね