07/10/17 00:18:29 8BO3GmlM0
> 有名漫画家がネットだけで作品を発表する
小説家なら、筒井康隆とかどうよ? ネットは金にならん、って止めちゃったけど。
> でもセカンドライフの貨幣は、現実の貨幣に換金できるんでしょ?
RMT(リアルマネートレード)ならセカンドライフより遥か前、最初の大規模オンラインゲーム
ウルティマオンラインの頃からあったね。
エヴァークエストに至ると、現実の小国より大きな金が動いていた頃もあって、
毎時間、仮想貨幣~ドルのレートが変動していたな。
セカンドライフはどうにか現実っぽい仮想世界でいいとこ取りを狙っているけど、
ゲームばかり遊ぶほどそんなにヒマ人ばかりじゃないし、
セカンドライフがYahooJapanを超えるポータルサイトになることはないだろうし、
最初から最後まで(少なくとも日本では)うまくいかないと思う。
個人的にはバーチャルリアリティ(現実とは別の仮想世界)より、
「電脳コイル」 等でネタになっている強化現実(現実の光景にCG等の情報を付け足して見る)を見てみたい。
DSが流行るなら強化現実も流行ると思うんだけどなー。